関西ローカル番組で大竹まことだったか
矢ガモにこれだけ報道時間使うのなら、爪楊枝の刺さったゴキブリは報道しないのか?
と言ってた
捕獲の顛末とか知らんな
気がつけば捕まって治療されてた
本当にヤバイ映像は流さないのがなぁ~
菊間アナ転落事故とか
ここまで税金注ぎ込んでアホらし
限度ってもんがあるだろ
鴨は独特の臭みがあって、あたしは苦手(´・ω・`)
オグリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
たしかにオグリキャップはもう社会現象のひとつといってよかった
オグリの有馬記念よりその後の同距離の条件戦のほうが勝ち時計早かったんだよね
ダイジェストやめろよ
こういう下位の順位の方が面白いのに
>>96 「昭和99年」というくくりだから1926年から2024年まで含まれる
オグリキャップなんかよりもっと昔の
ハイセイコー シンザン 覚えてるの俺ぐらいだ
誰かアナウンサーが噴火してなんでそんなとこに住むのかて言って炎上してたな
手術直後に病室で酒盛りはじめ腹膜炎起こして亡くなった力道山
テイオーのラストランは見てないけど、テイオーの引退式は見に行った
>>115 病院で医者の言う事聞かずに食って飲んでたんだよな
そりゃ死ぬわ
本物の残留孤児に混じってどんくらい偽物が入ってきたんだろうな
金大中は拉致されて殺されそうだったけど日本の海保かなんかが船を追跡して
韓国の船に圧を賭けてたから殺されずに住んでそれに金大中は感謝してたらしいよ
当時競馬全く興味なかったんでオグリキャップの感動が理解できなかった
レースも山田雅人の実況ネタが先だった
>>127 ぼくは、
カツラノハイセイコ
ミホシンザン
オグリやるならトウカイテイオーとディープインパクトもやらなきゃ
トウカイテイオー好きだったな
UFOキャッチャーのぬいぐるみ持ってた
カモが大ニュースになってた平和な国も今では毎日当たり前のように殺人事件が起きる国に
あーTVerで金田一みたいのにこっちも見たい(´・ω・`)
来年はまたオグリブームくるからな
シンデレラグレイ効果で
>>136 いやオグリってほんと結構皆知ってたから
テイオーよりまだ一般的
なんか勘違いしている人が多いけど
昭和99年記念 昭和・平成・令和の99大ニュースだからね
>>132 腸内にウンコーが漏れて腹膜炎だったとか
>>142 昔ジャンプで読んだリッキー台風って漫画で知った
>>135 ペイペイでかわいいやっぱ60からよ5chは
>>161 ガチでファンなら見るんじゃないの
自分は見るよ
>>152 後継馬か
競馬やらんからゲームで覚えただけだわw
85年生まれだけど
体験した中ではやっぱ1番は東日本震災だな
>>154 トウカイテイオーやるなら、マヤノトップガンとかドウデュースとかいろいろやらないと
>>120 昭和が続いてたら99年で平成令和の時代もやるよってこと
>>163 10年後くらいには沖縄侵略されるニュースになってるだろうな
>>146 あの有馬記念の前の何レースかオグリは不調だったんだよ
さぁ澄み切った師走の空気を切り裂いて
最後の力比べか始まります。
さぁオグリ!オグリが上がって行った
>>135 今年50だとハイジや宇宙戦艦ヤマトが本放送時の生まれか
ヤエノムテキが放馬しちゃったんだよね(´・ω・`)
オグリキャップ、メジロパーマー、ダイユウサク、トウカイテイオーとこの頃の有馬記念は凄かったな
元祖怪物 タケシバオー
二代目怪物 ハイセイコー
三代目怪物? オグリキャップ
ぼくはしにましぇん!
でもふつうに競馬場デートとか
>>132 実は身長176センチだから麻酔効きにくいほど巨漢ってわけでもない
平成 イチロー羽生武豊(5野茂説も)
令和 大谷藤井武豊
>>176 すごい競馬ブームでもうけさせてもらったから
おれはタマモクロスの方が好きだったからオグリは嫌いだった
だけど最後の有馬は泣いた
林葉なんたらって棋子のもやるやろか
相手大物だったよな
競馬に興味ないけどオグリキャップのぬいぐるみ持ってた
日テレも見たいがあっちはクイズ形式でイライラするわー
この時期クラシックと天皇賞出られないアホなルールあったな
>>200 コロナ前の11万人の東京競馬場を経験しておいてよかったわ
もう入場規制して6万人くらいしか入れない方針らしいからね
最近テレビでオグリプッシュされてるけど
周年記念とかなん?もしやパチンコ出るとか?w
なんか昭和とか振り返る番組増えたな
日テレもやってら
1位は 昭和天皇崩御だろ
翌日のテレビ欄
馬のほうは鞭でしばかれて、そんな気持ちないわけだが
記憶では確かちょうどいいタイミングでぬいぐるみだしたろJRA
>>127 >>225 (´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
サンデーサイレンス以降はこんな下克上的な成り上がり馬なんて現れなくなったね
勝てなくなってたからせめて無事にって思ってたら勝ったから感激もひとしおだった
オグリがクラシックレース登録無かったから
ダービーなど出れなかったからな
これを機にその後追加登録制度が生まれた
>>48 可哀想に本当の鴨南蛮を食べたことないんですね
明日スーパーに来てください
本物の鴨南蛮を食べさせてあげますよ
>>261 TV番組が喪中すぎてレンタルビデオ屋に客が殺到したという時期か
大川慶次郎「実況がオグリしか言わないから追い上げてきたライアンを連呼した」
急降下でつまんなくなった
競馬はやってるけど別に面白くもない普通の情報
りゃいあん・・・
りゃいあん・・・
がないとおかしいよな藤
ライアンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
当時競馬場の入場者は20万人近く来てたな
一日の売り上げ記録が875億円
>>261 数カ月前から自粛ムードだったなぁ…
皆さ~ん、お元気ですかぁ~の井上陽水CMの声が消された
よくこのころの人たちは
単勝と馬連だけで競馬を楽しんでいたよね
今は馬単やワイドや三連複があるから楽しい
>>259 平成3年生まれだからZ世代になるのかな
騎手なんか偉くないそら馬背たろうて一着なら偉いで by上岡龍太郎
オグリもいいけどタマモクロスの馬生の方が好きなんだよな
オグリの2着に負けて引退するのもむちゃくちゃ良かった
満身創痍で斤量差ありの負けた強さを見せた上での若い世代にバトンを託しての引退
最高だった
賭けてるのだから「無事に走ってくれればよい」は、無い
どうでもいいニュースばっか尺取るの感覚合わんからチャンネル変える
>>356 100円づつじゃなくて一万円づつだからね
ライアンがノリさんでまだ2人とも現役なのがこれまた
昭和最大のニュースは
敗戦
バブル崩壊
震災
これだろ
いいニュース?
ねえよんなもん
ディープインパクト、キタサンブラック以降ってスター馬いないな
えひめ丸事故、アホの森元がノンキにゴルフしてたのよなぁ
カウボーイハット姿で
自分は骨折したのに落馬した騎手によりそってた馬 あれが一番泣ける
今年79才の俺は、このスレの最年長かな?
オグリの最期の時は泣いたなあ
結局、小沢がやったのって政界を引っ掻き回すことだけだったな
オグリとトウカイテイオーだな
オルフェーヴルも実は少年との…
昭和初期のニュース一つもないし何が昭和100年だよ
いらねーわこんな政治ネタ
ケネディとか世界的な政治家ならまだしも細川って・・・
>>423 未だに消防士はヤバい奴ってイメージがあるわ
>>434 前原も同じようなことがしたいんだろうな
小沢潰したのは日本の負債だと分かる奴は今いるだろうか
ウルトラCじゃなくて社会党が連立政権から離反しただけだろwwwww
>>395 スーパークリークが降着するドラマもあった
>>409 コントレイル、アーモンドアイ、イクイノックス。一般には膾炙してないな。
小沢もこのくらいの時代に総理大臣やっておけばよかったのに
まさか一回も総理やらずに終わるとはな
権力ではなく日本の平和と繁栄にどのような政策立案貢献したかファクトチェック公益性報道しなければならない?
>>453 酷かったよ村山や武村は
村山談話とか屈辱的だった記憶
数日前にニュースで日米米交渉ので久しぶりにみた細川護煕
社会党なんて万年野党だったから実際なにやってんのかよくわからなかっただ王な
意味のない権力闘争
ミスターシービー、シンボリルドルフと二年続けて三冠馬が誕生したことを
マスコミが頻繁に取り上げたのとバブル景気でギャンブルに金を使う人が
増えて競馬ブームが起こり始めた時にタイミングよく出てきたのがオグリ
キャップだった そういう意味では運がいい馬だった
>>452 昨日、何かの番組で政権成立時のインタビュー受けてたVTRが流れてたな。まだボケてなさそう。
>>377 マスゴミが電波受信マニアに病院の天皇の心電図をワッチしてくれと依頼したとか
こんな昭和の99大ニュースとか言うテーマでもやっぱり自民叩きかよ極左池上
こんなやつを起用するのもやっぱり極左ウジ
>>429 一応まだ派閥のリーダー
こないだの野田代表選出のキーマンや
>>452 昨日、ニュース番組に出てたよ
滑舌もよくてお元気そうでした
>>529 でももうご高齢だろうけど元気でいて欲しいね
そいやあヤエノムテキの秋天のほうが感動したな
岡部の絶妙な騎乗
>>536 デーモン閣下のあの冠みたいな被り物とったらどうなってんの
これで歴史的な社会党系政権交代したら
とたんに阪神大震災。
民主党政権もそう。
タイミングよすぎて
人工地震を疑う事になるんだよな
そもそもが土井たか子の意味のない大人気と
消費税導入のせいで自民が自分で人気なくしただけの顛末だからな
そう、村山も長生き
小沢もまだ議員やってる50年以上も
近影
刘楚恬←この女子中学生く〇れ最新の投稿でデ〇くてみ〇ぼらしいア〇マ()に恐らく中国産の帽子()被ってんの草^^帽子()が可〇そう…w
飛び飛びでしか見られてないんだけど
ビル火災ホテル火災もうやった?
昭和だからオウムないか
いつ見てもこの類は一位がオウム
>>426 ギャンブル狂いのおじさんに効いちゃった?
まあ今は公言しないだけで、職業によっては暗黙の了解で(´・ω・`)
最近だとキタサンブラックのラストランの声援が凄かったね
「これで表彰式でサブちゃんの歌が聴けるぞー」ってのもあったがw
>>511 一度やればそれでかなり満足して、その後意地悪ばかりすることもなく、今はとっくに隠居してたはず。
>>528 トウカイテイオーなんてオグリが起こした大ブームでオグリが引退したタイミングがよかっただけでコントレイルやドウデュースの劣化盤
ウジテレビいいいいいいいいいい
中居の件どーすんの?
だんまりで逃げ切るの????
宮崎美子朝ドラでは完全におばあちゃんだけどまだ普通にしゃべれるじゃねーか
フジテレビでは今でも女子アナはそういうあつかいだろ
中居が証明してる
女子アナをアイドルみたいに扱っていたのはフジが走りだったよな
日本ダービー、有馬記念の盛り上がりは地方では味わえない
当時東京の競馬場で経験できたのはラッキーだった
25歳までに結婚しないとクリスマスケーキって言われてたからな
つまり売れ残り
>>551 まだリーダーやってんの?もう引退すればいいのに
自分がいないとだめとか思ってんのかな
25歳以降はケーキの売れ残りに例えられてたんだっね
テレビ見てなかったけど、カトーはこんな髪型になったんだ
求人票に容姿端麗って書かれててなお応募するハートの強さやべえな
80年代は女子アナ契約社員
ピンポンパンのお姉さんも女子アナ
>>625 一方通行「」中学生ってのはババァなんだよ」
これやっといて少子化が解決しないとか訳のわからんことやってる現在
「容姿端麗」→「えーーーー?????」
美人だから記憶に残ってないんだよ。
美人だから「アタシには関係ないモーーーーーんwwww」でスルーしてた証拠
103万円の壁を女性ガーとか言ってるのおかしいだろ
その壁は男性にも適用されるだろ
もし専業主夫が少ないというならそれは男性が差別されてるから
だから子沢山だった、子供がたくさんできたいい時代
やっぱり男尊女卑でいいんだよ
ていうかなーにが男女平等だよ(笑)
天変地異や戦争など荒廃した世の中になったら結局女は男にすがって生きていくしかないんだろ?
そもそもそんなに男と同じようにしてもらいたいなら、
政治家や医者や弁護士やエリート職以外でも、
男と同じように危険な仕事や重労働の職場の「女の比率」を半分くらいにしてみろよ?なああ?
103万の扶養内で子供二人育てられる世の中に戻してほしい
ゆうちゃみが
みちょぱ追い出してくれた功績は大きい
昔の女教師は大学出て仕方なく就く仕事が教師だった感じの人が多かったって聞いた
加藤さん太ったの?髪型のせいで顔が大きく見えるの?
風太くんとピアノマンの写真が
並んでイギリスのタブロイド紙載ってた
梅川キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
競馬だけの特番やりゃいいのに
フジカンテレならめっちゃ素材あるだろ
>>728 そういや女子アナを○○ぱんとか呼んでたよねw
いや立たないぞ風太は尻尾が切れていて
バランスが他と違うから良く立つだったはず
2015? 昭和だけじゃないのね
流石に昭和だけで4時間はきついしな
>>568 30日かな?この事件の特集番組やるよね
ホテルニュージャパン火災とか
日航ジャンボ墜落とかあったなあ
>>709 みちょぱが出ない時の代わりみたいになっとる
>>761 (´・ω・`) シージャックも見たいよね
でも女子行員全裸にして窓際に立たせた当時の映像は流せないだろうね
>>773 年末にさんまと杉本さんの夢競馬やらなくなったよね
Gメン75が中止になった
なお内容は偶然銀行強盗とか
戦後なんて
女が高校卒業しただけで「卒業顔」=卒業までに貰い手がみつからなかったブサイク
とバカにされてたぐらいだから
オグリはちょい穴だったからよかった
東京大賞典はガチガチ
・・・当時6ちゃいだったからわかんにゃかったしみせーねんだがな
めざましの女子アナは30か31歳になったら自動的に卒業
>>827 ついこの前北九州のマックで殺されてたでしょ
大久保清
きんきろう
凶悪犯はだいたいたけしがやってるな
小池都知事がフジテレビ好きだから
東京大賞典流せるんでしょ
>>827 あったじゃんと思ったけど厨房2人とかか
女子行員を裸で四つん這いにさせて後ろから眺めてた
とかホンマなん?
のちのA部とかで尾ひれとか付きすぎてて真相がよく分からんわ
>>811 良純の映画デビュー作がシージャックの話だったな
鬼怒川決壊といえば電柱おじさんと芝犬抱っこして屋根に登ってた夫婦とハーベルハウス
>>826 給食時間に教室のテレビついてて先生釘付けだった
>>837 あいつさえいなければ今こんな事してないのに(´・ω・`)
>>833 30年後には天安門事件は禁止ワードになってるだろうな
>>827 最近の民家強盗多発なんて相当凶悪だろう
>>811 あれ昭和の頃は普通に射殺シーンやってたな
豊川市の私立高校生
「人を殺してみたかった」
からの西鉄バスジャック
>>827 あるんだけどマスコミが騒ぎ立てたりワイドショーが茶化したりみたいなノリがもうないからな
エンタメ的な面白さはなくなったね
中学生時代の松本がこの事件の翌日の校内放送で
梅川!なんで死んだや!!
と絶叫して教師からこっぴどく叱られたそうな
漫画のやつマジかよ・・・。
なんでこの事TVは言わないんだ?壮絶やん・・・。
大藪春彦の小説のマネしただけだからな
これもアニオタの犯行とたいして変わらんよ
>>853 性行為させたとかは大げさなった作り話だよ
>>906 79年だから54年
西暦からマイナス25年で和暦になる
耳を切り取られた人って凄いよね。ジッとしてたわけだから
大体親子関係がクソだからこういう性格になったんだからな
じゃがたらの「家族百景」という曲はこの事件をネタにしている
駆けつけた警官が天井に向けて1発
これ読むたびに心が苦しくなってしまう
威嚇射撃原則だった時代だし・・・
そうしてる間に梅から撃たれて脂肪
(警官ふたり続けてだっけ?)
鬼怒川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
平成になったころからこういう凶悪事件が最近までなかったよな
ここ2年くらいまた凶悪事件が増えてきたよな
>>883 警備員と警官、至近距離で散弾銃喰らってたなぁ…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21分 34秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login