◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★12 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1735215710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【MC】
川島明(麒麟)
松岡茉優
チョコレートプラネット
※前スレ
昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★10
http://2chb.net/r/livecx/1735214088/ 昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★11
http://2chb.net/r/livecx/1735214670/ 【ゲスト】
あの
いとうせいこう
柴田理恵
渋谷凪咲
武田鉄矢
津田篤宏(ダイアン)
藤本美貴
森田哲矢(さらば青春の光)
與那城奨(JO1)
若槻千夏
(※五十音順)
もしも昭和が続いていたら…今年昭和99年目。昭和・平成・令和の99年間にブームを作った社会現象、フジテレビドラマ、CM、音楽、歴史に残る名作の数々を貴重映像や裏話と共にお届け。
昭和から平成生まれの幅広い世代のゲスト総勢10名がスタジオに大集結!
“みんなマネしていたあのCMのフレーズ"や“人気女優の登竜門名作CM"など時代を作った懐かしいCMに、これまで数々のブームを巻き起こしてきた
“フジテレビドラマ"の名言・名曲・名シーンなど貴重映像を一挙公開!
『101回目のプロポーズ』のあの名場面の誕生秘話をはじめ、“月9"の伝説シーンの数々、そして『踊る大捜査線』シリーズや『古畑任三郎』『GTO』『ナースのお仕事』と大ヒットドラマの貴重な映像が勢ぞろい。さらに『素顔のままで』『白線流し』『プロポーズ大作戦』『ガリレオ』など、ドラマを彩った名曲を豪華映像と共に振り返る。
また、今回番組では20代~60代に「国民的ブーム」をテーマにアンケートを実施し、「あったな~」という声が多かった「国民が熱狂した瞬間」トップ10も発表!
あの“動物ブーム"や“入手困難となった商品"など、社会現象となった数々を紹介。
沙粧妙子、あなただけ見えない、ピュア、じゃじゃ馬鳴らし
が飛ばされてる
見たことないドラマだらけなのに本当に曲だけは知ってるもんな
何でも売れた黒歴史時代
萩原がすごく出てくるな
売れっ子だったんだなあ
それがなぜヨン様の声優に…
輝く季節の中ではないのかよ
君がいたから好きなんだよ(´・ω・`)
マライアキャリー使ったせいで円盤化できなかったやつ
音楽家のお二人の下手過ぎる演技が無ければ最高の作品だったのに
ミスチルの「誰かを」というところ大嫌い
インパクト与えようと必死で
まじでフジテレビはもうドラマ新作つくらないで名作を再放送するのでいいわ
板 勢い(10分平均最新) 放送中の番組
NHK 総合 38 res/分 ニュースウオッチ9▽年末年始に寒さ・大雪?気になる交通混雑は…[二]
NHK Eテレ 12 res/分 クラシックTV「年末年始も!旅するクラシックinウィーン」
日本テレビ 22 res/分 ぐるナイゴチ最終戦クビは最大3人!?生放送で涙の卒業式!年末コスプレ紅白歌合戦
TBS 27 res/分 世界衝撃映像100連発&TBSベストシーン映像祭
フジテレビ 136 res/分 昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発
テレビ朝日 22 res/分 池上彰のニュースそうだったのか!! あなたの常識&知識をアップデートSP
テレビ東京 5 res/分 ナゼそこ?「内田有紀も衝撃!電気ガス水道なし…0円生活(秘)移住家族」
中居のドラマは紹介されないのか
学校へ行こうとか
受験のドラマとか
29歳のクリスマスはtvkでちょっと前に見たけど微妙やったな
マライヤの曲使ってるから円盤化できないんだっけか
マライアつえええええええええええええええええええええ
今のドラマ同じようなキャストばっか使ってると思ってたけど
昔も結構やな
再放送されないからあすなろ白書とか若者のすべて観たことない観てみたいけど
フジってすごかってんだな
いまはかけらも残っちゃいねえ
90年代のフジは凄かったのに韓流に手を染めてからの凋落っぷりが凄まじい(´・ω・`)
こんな洋楽使うようなドラマ無くなったな
金がないのかもしらんが
マライアのこの曲は大して売れてなかったのに今や定番クリスマス曲
このドラマ中学生の時に再放送で見てどハマりした思い出
>>25 熊谷幸子と仕事したことあるけどすげえ態度悪かった
やっぱフジとTBSの全盛期のドラマは華やかさが突き抜けてるな
どうなってんだこれ
メチャメチャ世代の今52の俺だけど、
当時はトレンディードラマが大嫌いで何も見てないわ
宇治田みのる懐かしい俳優がおじさんに見えたのにとっくにその年超えてるわ
LRのボーカルの方亡くなってたのこの前知ってショックだった
このドラマの時29歳だったいとこの姉ちゃんが自殺したんだよな(´・ω・`)
こんなのまでミリオン行ってたからなw
日本音楽が1番酷かった時代
伊達ちゃんがよく言ってる
アイノッキンノンユアドア
まじかよ!ビーチ・ボーイズもやってないしセンスないよね
妹よ
ピュア
殴る女
和久井映見ドラマにハズレなし
スタジオのあのとか渋谷凪咲は知らんドラマばっかで苦痛やろなあ
そりゃドラマ流行るわ
曲もさ
平成生まれだけどやっぱこの頃が良いよ
今のドラマも曲もくだらんもん
当時20で29なんてすごい年上だなあと思ってたけど
もう50になっちゃった
良く知らなくてリアクションできなくなったスタジオwww
サンドウィッチマンのカラオケコントで伊達がL⇔R歌うの好き
今の時代だとタイパやらなんやらでオープニング作らんもんなあ
>>169 ファンだったからめちゃくちゃショックだったよ当時
>>49 中居が自殺未遂騒動起こして
試験時間遅らせたことを長塚京三が
一言よくやったってほめるのが泣けた
輝く季節の中で
「悪魔のKISS」のOPも流してくれ
大好きなんだよ
ピュアキタ☆.。.:*・゜☆(゚∀゚)☆゜・*:.。.☆!!!!
今の世代の子はいろんな媒体ありすぎて共通の思い出ないよね
昔の人は大人っぽいな
七日間戦争の大地康雄なんかあれで35歳ぐらいだもんな(´・ω・`)
>>156 俺も全然観てなかったけど、当時付き合ってた女は月9とか大好きな人だったな
C級アイドルの桜井幸子
当時は色々な場所でイベントあったなw
急にスレの勢い落ちたな
サザエさんさんやってた時がいちばん盛り上がってたな
若者のすべてで、萩原聖人と共演した時に、待ち時間でずっと麻雀雑誌見てた萩原に、「だせぇ」って言って犬猿の仲になった木村拓哉が
今や自分のYouTubeで麻雀やるようになるという
翔太の寿司面白かった
杉本哲太の佐治さん最高だった
あれもフジよね
フジテレビすげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れるのか
輝かしい過去を振り返って思い出に浸る番組を作っちゃって
みぽりんと唐沢寿明のおいしい関係やった?
あれまた見たいわ
フジすげーな
なんでこんな事になっちゃったんだろう
ドラマも曲も良くこんなに大ヒットしたね、スタッフ優秀
今こんなOPかEDをしっかり作ってるドラマってあるか?
ノータリンがダメで歌詞変えさせられてたよなミスチル
そこ折れるんだってショックだったわ
>>258消えたんじゃなくて引退したよ
桜井幸子は今は一般人
昔付き合ってた5個上の人妻さんが大塚寧々にそっくりだった
69しまくったよなー
もうフジテレビは新作ドラマ作らなくていいわ
過去のドラマ再放送するだけでいいよ
そのほうが視聴率取れる
ヒューヒューだよ
は、次の名場面シーンに回されてるな
長瀬智也はムコ殿の最終回は生放送でフジの社屋の外を走ってたなw
白線流しはレギュラー放送当時そんな見られてなかっただろ
特番を繰り返すうちに認知されたけど
この頃の酒井美紀は良かった。
今は不二家の社外取締役
柏原崇、イケメンだったのに、道からはみ出して洗車してた人をボコボコにして消えたんだよな
キチガイだった
>>369 和久井映見が知的障害者だったかな?
堤真一出てたかな
>>220 うつ病
>>305 うん。このドラマ前よく再放送しててその度に思い出してた
曲とドラマ名は覚えてるけど内容はさっぱり忘れ去ってる
ドラマ主題歌のパワーが凄まじいな
00年代とは大違いやで
フジテレビのドラマははハッピーエンド
苦情来るのが嫌みたい
>>81 ロケットボーイは全部ビデオに録画して持ってる
こうして昔のドラマの歌聞いてみると
今の映像作品の主題歌とかクソみたいなのが多いな
月9はDAYS辺りから勢い落ちてきたのを感じた記憶がある
>>338 昔、靴メーカーのポスターがめちゃエロくて欲しかったわ
>>369 和久井映見が知的障害だけど
なんか芸術品作る才能があるみたいな
当時の女優って無整形なのに可愛いな
今は整形してもブスばかりなのにw
どの局か覚えてないけど菅野美穂の手話のドラマ好きだった
ペイペイ店長はあまりフジでやってないかTBSドラマが多いか(´・ω・`)
夏子の酒は感動の名作だよ
DVD出てるから年末年始借りて見てみ
筒井康隆最近ちょくちょく見るけど
今の方が渋くなってていい
長瀬のドラマは好きなの多いけど再放送ないやつが多すぎるんだよな
マイボスejヒーローとか歌姫とかうぬぼれ刑事とか大好きなのに
>>433 すげー大人しい先輩がイントロの叫ぶ所だけいつも発狂してたから、その先輩とカラオケ行ったらいつもこっそり入れてたwww
ドラマにおいてはスマホが無い方がいいな
地図とか知りたい情報とかすぐ解決しちまう
>>442 >>448 そうなんだけど、
その原因は、ホリエモン買収でのいざこざだろうな
ミリオンセラーが20曲以上もあった年もあったくらいの酷い時代
何でも売れたこの時代と他の時代を同じに扱うなと
>>446 お前ら今見てるのなんだよw
何だよこのスレの量
ミポリン追悼の流れラブレター見たけど
酒井美紀が可愛すぎた
芸能界で売れても性に合わねえんだよとスパっとやめるのは潔かった桜井幸子。
てか、ああいう役柄を若い役者がやらされるとその後病んでる事が多い。
あらためて90年代のフジは凄かったなw今や見る影も無いがw
いつかまた逢える相関図
ピュア再放送してくれ
当時日テレのオンリーユー愛されてと共に夢中で見てたの覚えてるわ
酒井美紀はもっさい感じだけどクラブとかめちゃめちゃ行ってたらしい
こうやって通しで見てると日本の音楽シーンってほんとほぼそのまんまタイアップの歴史だなw
曲が良いから売れたってよりタイアップがあったから売れた感が出てしまう
当時はみんなフジッ子だったよな
フジテレビっていつくらいからオワコン化したの?
やっぱデモがあった頃かな
>>446 フジの全盛期がテレビの全盛期みたいなもんだしな
>>494 だったかな 松下由樹がよーAV出てしまうんよね
俺テレビなんて見ないもんって言っちゃう世代って30代?
ゆとりのあとの空白の世代かな
今の若い子見てるもんね
この番組おもろいやん
序盤のわけわからんランキングでチャンネル変えなくてよかったわ
>>475 マジか
当時はまだ心療内科もメンタルケアも日本に存在しなかったから
辛かっただろうな
フジ黄金期だな
とりま家に帰るとチャンネルは8チャンだった
>>463 まあまあ見られてた気すんだけどな
スピッツの曲も結構売れてた気する
ユニバーサルインシュアランスのおでこオクトパスです
>>525 漫画で夏子のおばあちゃんの
奈津の蔵まで読んだわ
あれはいいドラマ
今のキムタクは痛々しいけど若いころはめっちゃかっこいいな
>>472 堤真一が落ちてきた鉄骨に当たって死ぬというベタな死に方を
90年代が青春ど真ん中だった世代なんで
今のフジテレビの凋落が信じられないわ
>>468 内田有紀のマネージャ兼事実こんなみたいなポジになった
>>416 今は内容詰め込んでるからかOPEDをあまり流さなくなったな
流しても短い
>>472 堤真一が兄ちゃん役だったかな
彼氏が来てる時は玄関先に赤い傘を立てておいてくれ
ってシーンが印象に残ってる
>>539 あー、あれは良かった
野島ドラマ好きじゃないけど
いや、恋愛ドラマのようだけど家族が見てもひきこまれたよ
>>528 酒井美紀 坂井真紀
水野真紀 水野美樹の違い
>>474 そりゃ、ヲタは気持ち悪いって思われてたしね
趣味はアニメ、ゲームなんて言ったらファンがつかないだろうな
あの時代は言いたくても本当の事は言えない芸能界
96年97年は激務の会社で
終電、徹夜、休日出社続きだったから
ドラマは見てない
主題歌はヒットしてたから知ってる
職場にラジオ流れてた
>>474 そりゃ、ヲタは気持ち悪いって思われてたしね
趣味はアニメ、ゲームなんて言ったらファンがつかないだろうな
あの時代は言いたくても本当の事は言えない芸能界
>>529 ジャニーズってCSでも金八以外再放送されないから嫌い
フジってガリレオ辺りまではドラマではトップだった気がする
最近なんで昭和のテレビ流すかと言うと若い奴らはテレビ見なくなったから
おっさんおばさんが見てる
>>431 山口一郎はオンエアまでに未完でNHKアニメ主題歌
>>541 日本もだいぶ衰退したんでな
本物に憧れて韓国に注目する若者が出てくるのはしゃーない
>>607 あのトヨエツはそうでもないから
ドリカムじゃないの
ビックリするほどフジテレビ大放出してるけど何で今までやらなかったん?
>>634 あれクドカン脚本だったのか
香取も出てたよね
小芝風花目当てでゴチ見ようと思ったのにこっちが面白くて結局最後までこっち見そうだ
>>564 韓国ゴリ押しからかな
だから今やNHKもオワコン
>>203 年上とかでもガンガン行っときゃ良かったとか後悔無いか?
思えば20代前半とか年上の女から飲み誘われたりとか結構あったのに全部断ってたわ。金無かったけど20代は1番女と楽しい時間過ごしたわ。
年取ると金あるのにモテなくて切ないモンだよ
>>512 三上博史が出てたドラマが全然出てこない
千葉ロッテのやつと長瀬の任侠落語家のやつは面白いよな
慎吾や剛のドラマは出ないんだね(´・ω・`)
剛の僕シリーズや
慎吾のスリーピースなど
もう今は配信とか娯楽がたくさんあるから選択肢が増えすぎて
スポーツ中継くらいしか取れないだろ
1997年1月 - 3月 バージンロード
1997年4月 - 6月 ひとつ屋根の下2
1997年7月 - 9月 ビーチボーイズ
1997年10月 - 12月 ラブジェネレーション
1998年1月 - 3月 Days
1998年4月 - 6月 ブラザーズ
1998年7月 - 9月 ボーイハント
1998年10月 - 12月 じんべえ
1999年1月 - 3月 Over Time-オーバー・タイム
1999年4月 - 6月 リップスティック
1999年7月 - 9月 パーフェクトラブ!
1999年10月 - 12月 氷の世界
>>411 風と雲と私か
いとこ同士の恋愛ものだっけ?
今の主題歌って何で皆で歌ったり気軽に口ずさむことが出来ない歌ばかりなんや?
ラップとかやめろよ
>>612 久日に見たラブドラマだったわ(´・ω・`)
>>611 堤真一は和久井映見が好きになる人だったような。
最後死ぬ。そして独り立ち。
>>245 アイネ・クライネ・ナハト・ミュージックはカッコイイ
キムタクの伝説に陰りが見えたドラマってTBSの安堂ロイド当たりからだよな
その後のフジのプライスレスもあんまおもろくなかった
もうフジは再放送メインにしたほうが視聴率取れるだろ
プロポーズ大作戦好きやったな
山Pの情けない役が良かった
>>611 堤は相手役
高橋克典が兄さんポジで宛うた
>>641 幸薄系っていうの?今なかなかいないよね
>>446 同時期のテレ朝のドラマなんてろくなもんじゃなかった
>>461 ムコ殿なっつ
長瀬あんま好きじゃなかったけどムコ殿ら何故か見てた
お前らってこの頃からテレビに食いついてたのか?
見たこともないドラマだらけだ
これも
>>666 三上時代のトレンディドラマは面白いの多かったのにな
あれで黒い家具のブームとかおしゃれな部屋にあこがれたw
白線流しはオープニングで3人娘が
ミスチルのライブ帰りに終電乗るのにダッシュしてるのが好き
松本だったんだっけロケが
長瀬
>>710 長瀬は別に問題起こして辞めたわけでは無いので
>>744 ドラマ主題歌特集でテレ朝ドラマが出てくることはほぼない
今なんかこんなストレートベタベタの恋愛ドラマとか減ったよなぁ
長瀬とそれ以外の奴が年々ヒエラルキー差ついていくのが悲しかったなこれ
俺が思ってる酒井美紀は、お前の水野美紀かもしれん!
>>642 医療ものが意外と強い
コトー救命医龍コードブルー
京野ことみ、おっぱいがガッカリすぎて
泣きながら抜いた。
ほんと芸能人って感じ
今の一般人みたいな連中とは別物
いまなんでOPEDやめたんだろ
最近まであったよね
またロンバケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
酒井美紀が静岡ローカルに出てたとき
中学を出たら東京進出すると聞いて
「東京に出て消えてくんだろうなあ」と思ってたら
白線流しに出てきた
雛形あきこがストーカーするドラマってフジだったっけ?
田中美佐子っていい女だよね
60過ぎた今でも好きだわ
>>761 あんな僻地じゃ通勤時間かかって疲弊するからいいもん作れないわな
「OUT~妻たちの犯罪~」も出してくれ
福山嫌いだけどあの曲だけは好き
こうちゃん(´・ω・`)
>>784 素晴らしい始まりだった
京野ことみのふとももが躍動感あった
>>889 発狂するとこOP入ってないのなー
めちゃ残念
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱこれイチバン
>>769 氷河期ってリアルにサビ残ブラック時代で夜9時にドラマとか観れてないんだよな
>>639 何回貼ったか
>>915 昔は12話だったのが10話になったからじゃない?
当時から消える消える言われてたけどアイドルのプロデューサーで成功した後オシになるとは誰も想像し得なかった
-curl
lud20250111033921caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1735215710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★12 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★15
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★6
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★8
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★5
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★16
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★1
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★3
・昭和99年国民的ブームの祭典 国民が熱狂した瞬間 伝説ドラマCM映像170連発★17
・【テレビ】『サザエさん』の意外な事実連発! 『国民的アニメの祭典 サザエさん55周年SP』11.26放送 MCは川島明と内田有紀 [冬月記者★]
・【国民的ゲーム】「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 昭和63年発売 2月10日で30周年!★12
・【国民的ゲーム】「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 昭和63年発売 本日2月10日で30周年!★4
・今夜復活「8時だョ!全員集合」ドリフ伝説コント20連発★2
・【中央日報/社説】北朝鮮ミサイル関連発言 国民の耳を疑わせる韓国統一部長官[12/4]
・【技術立国】三菱電機の検査不正に中国ネット「日本人の匠の精神はもう伝説」 [上級国民★]
・【総裁選】河野太郎氏 総裁選でも回答拒否やブロックを連発「無責任だ」「誠意が感じられない」と自民議員や国民の間で不信感が高まる [スダレハゲ★]
・世界衝撃映像100連発★4
・世界衝撃映像100連発&TBSベストシーン映像祭★5
・世界衝撃映像100連発&TBSベストシーン映像祭★8
・世界衝撃映像100連発&TBSベストシーン映像祭★7
・水トク!「世界衝撃映像100連発」★歴史に残る大生還SP ★1
・最強!衝撃映像146連発!!「3197本見た中から超厳選!ランキング」★5
・国民的マジックの祭典!世界が認めた日本人マジシャンNo.1決定戦★3
・【平和の祭典】菅首相、五輪「素晴らしかった」 組織委・橋本会長・JOC山下会長らに [上級国民★]
・【ハード】セガ公認「新型メガドライブ」が予約受付開始! 伝説のゲーム22本&SDカードスロットも内蔵!!
・国民民主党、金融所得課税すると言った途端ネトウヨが大発狂しタマキンが平謝りする事態に
・世界で笑いと驚きが起きた瞬間200連発!★3
・世界で笑いと驚きが起きた瞬間200連発!★2
・【音楽】伝説のバンドWANDS 、19年8カ月ぶり復活!新ボーカルで再始動
・潜在能力テスト 昭和レトロ!時代が動いた瞬間SP【驚きのクイズ47連発!】 ★2
・【漫才】2019年の『M-1』は伝説!? ミルクボーイとかまいたちがそれぞれ大活躍 [ネギうどん★]
・潜在能力テスト 昭和レトロ!時代が動いた瞬間SP【驚きのクイズ47連発!】 ★1
・【話題】舛添氏、09年から公金で星付きレストランや高級ホテルを利用し豪華支出を連発
・【南シナ海】「中国だろうが爆破だ」インドネシアの対中国強行派とは私のことよ!異彩放つ女性閣僚、スシ海洋大臣 国民が熱烈支持[8/18]
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★7
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★5
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★12
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★11修正
・国民的アニメの祭典サザエさん55周年SP★5修正
・ドラえもんやサザエさんのように国民的アニメってあるけど、国民的ゲームってなんかある?
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★13
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★21
・国民的アニメの祭典!サザエまる子ワンピ鬼滅ちいかわ55年分の名シーン4時間SP★22
・【悲報】国民的RPG、ドラゴンクエスト最新作が時代遅れでヤバイ 国と一緒にゲームまで斜陽と話題に
・俺の好きなドラえもん映画が「太陽王伝説」なんだが誰にも理解されない
・【FC】ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ 30周年【2月10日】
・大原優乃がFおっぱいを揉みしだかれる!?主演ドラマ“過激シーン連発😲”
・伝説の教師と言うドラマを知ってるかな
・【最強】裏ドラのりすけおじさん!【伝説】
・発売から30周年 国民的RPG『ドラゴンクエストIV』の思い出
・スパッツおじ「ドラクエが国民的RPGズラしてるとか恥でしかない」
・三大国民的RPG「ドラゴンクエスト」「ポケットモンスター」あと一つは?
・【超マターリ】ドラゴンクエスト30th そして新たな伝説へ
・【チーム8】倉野尾成美の女帝伝説が凄い【さすが速報21位】 [無断転載禁止]
・ラブライブ声優の三森すずこさん🍠、ドラえもんに出演!国民的声優へ
・【国際】「ノルドストリーム2」の建設完了 ドイツ向けのロシア産天然ガスパイプライン、米国が容認 [上級国民★]
・国民的RPGに暗雲!? 炎上した『ドラクエ11』完全版の売り上げが大爆死、シリーズ存続危機
・【放送事故伝説】主役が途中交代した大河ドラマ。あの大スターが大激怒
・【ゲーム】『ゼルダの伝説』全てのタイトルの歴史を解く Switchが買えないならDL版で [muffin★]
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3313【ゆずっこ上級国民サ終禁止】
・【海外こぼれ話】 車でシカと衝突、原因は伝説の大男? 女性ドライバー証言
・この世界は1ダフル1万人に聞いた伝説のドラマ主題歌ベスト20全部見せSP★1
・「PS4でドラクエ3や聖剣伝説2のリメイクを出せ!」→リメイクしたワケだが
・この世界は1ダフル1万人に聞いた伝説のドラマ主題歌ベスト20全部見せSP★3
・【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part288
・【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part394
04:21:01 up 86 days, 5:19, 1 user, load average: 8.94, 8.10, 8.76
in 2.0264790058136 sec
@2.0264790058136@0b7 on 071217
|