◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ミュージックジェネレーション★3 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1732789089/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
89年…プリプリ光GENJI小泉今日子▼94年…ミスチル桑田チャゲアス▼99年…宇多田あゆ福山モー娘SPEED椎名林檎▼04年…安室B'zアジカン柴咲
※前スレ
ミュージックジェネレーション★1
http://2chb.net/r/livecx/1732735500/ ミュージックジェネレーション★2
http://2chb.net/r/livecx/1732788407/ 【MC】 さまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ) 【進行】 井上清華(フジテレビアナウンサー)
2024年 ビルボード年間ランキング TOP10 1位 Bling-Bang-Bang-Born Creepy Nuts 2位 ライラック Mrs. GREEN APPLE 3位 晩餐歌 tuki. 4位 アイドル YOASOBI 5位 唱 Ado 6位 ケセラセラ Mrs. GREEN APPLE 7位 怪獣の花唄 Vaundy 8位 青と夏 Mrs. GREEN APPLE 9位 幾億光年 Omoinotake 10位 SPECIALZ King Gnu
めちゃめちゃキビシイ人達がふいに見せた優しさのせいだったりするんだろうね
田村直美は声量すごかったよなー ゲレンデでもむっちゃかかりまくってた
>>917 天使の休息だけでどんぶりめし2杯はいける
くぼうるりこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
光と影を抱きしめたまま も良かったなーシングル買ったわ
1994年の最大ヒット曲って高橋由美子の「友達でいいから」だろ
SARD UNDER GROUNDの夢で逢いましょうはWAND'sのもっと強く抱きしめたらと同じ匂い ロングランでジワジワ売れるね、曲調が秀逸
5ちゃんの中年ホイホイ企画マジですげえな 数字低いのに実況の伸びは断トツ
>>30 ビートルズも戦争も知らないけど、、、はどや?
昔のアーティストは興味ないアーティストでも全然聴いてられる
中国当局も絶対に永遠にパクリチョン企業には商売させるなよ 20年つぶれた 絶対に許すつもりはないぞ 中国当局も絶対に永遠にパクリチョン企業には商売させるなよ 20年つぶれた 絶対に許すつもりはないぞ
ドリカムは確かに凄いんだけど何故か聴かないんだよな
田村は良い歌だがいいともでタモさんにタメ口で嫌になった
95年はLOV LOVE LOVEで年間1位のドリカム
この流れだとGAOとかJ-WALKとかも来そうだな(´・ω・`)
男をバカにしたり女をバカにしたりした歌歌ってたよな
リアルタイム 視聴率 ttps:/tval-now.switch-m.com/ 9.2 % NHK総合 ニュース7 8.5 % 日本テレビ THE突破ファイル 5.0 % テレビ朝日 徹子の部屋祝!大谷翔平MVP&世界一SP 6.3 % TBS プレバト!! 4.2 % テレビ東京 タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって! 4.4 % フジテレビ ミュージックジェネレーション
>>50 毎年誕生日近辺とクリスマス近辺にライブやってるよ。
YouTubeでこの頃の音楽見始めるとあっという間に徹夜してしまうおっさんおばさんあるある
>>59 スカパーのMTVとか地上波のCDTVとか
>>50 一時期パチスロ番組に出てたまでは知ってる
リーマン今帰宅 出遅れた( ; ; ) 小野正利、山根やすひろ出ちゃった?
>>105 GAOは最近テレビにちょこちょこ出てるよな
>>77 そんだけ今の音楽とかは魅力なのが無いって事よ
売れてもいない韓国グループが混じって来てから音楽はつまらなくなったよね
この番組のほかでは拾われない歌手・歌のチョイスすきやわ
>>113 大体いつも男なんて、甘ったれで情けなくって
今井美樹って山下久美子に不倫の相談をしてたという都市伝説は本当ですか?
そういえば観月ありさって歌ってたな 何歌ってたか忘れたけども
>>59 テレビのMTVとかで流れる場合とか、ビデオクリップ集のビデオを買うしかなかった
今みたいになんでも見られる時代じゃなかった
声と見た目は美しいけど心は汚い今井美樹キタ━(゚∀゚)━!
>>75 歌詞もだ!
完璧な起承転結4分30秒ドラマ
ショータといえばシャケの還暦ライブでやったアーリーレベッカでノッコの代わりにヴォーカルを務めた
>>132 女が1人入る3人組はすぐに2人組になって長続きしない 説
このころCDレンタル全盛だったな。 CD借りてMDに録音が日課だった10代だったな
>>66 今の武田真治と高橋由美子で南くんの恋人やったら面白そう
>>115 やっとテレ東は抜かしたのかw
それにしても5ちゃん実況の伸びと視聴率は全く比例しないのが分かるな
アニメとかも見ても
ちょっとブレーキランプ5回踏んでアイシテルしてくる
この頃が、J-POP全盛期 と思うのは、おさんBBAだろうw
>>82 音楽だけは失われた30年のほうが
圧倒的にぶ厚くて、与え続けてたわな
歳のせいかわからんが、最近のはマジで薄いとしか思えん
>>137 今はスカパーで見れるけど田舎だからそんなのなかったなあ
森高千里のストレスって曲が 朝の情報番組で毎度流れてたんだがあれはなんだったんだろうな 朝から見るようなもんじゃないと思うが
>>151 (´・ω・`) ノルマ5曲なんだからダメ😡
>>150 AKBが入ってきてからだろ
2010年ちょい最悪だったわ
EXILE&嵐&AKBだけ
>>171 ELTは特に不祥事も無く2人組になったな
音楽は聴くけど、歌番組なんかもう20年は見てないわw
>>59 スペースシャワーTV
1989年に開局しとる
所謂GirlsPOP世代の加藤いづみお姉様も返してね
>>162 歌を出すと必ず主演ドラマの主題歌にしてたね
内田有紀のTENCAを取ろう!-内田の野望- は1994年の10月
この頃ってみんなテレビラジオCDから音楽聞いてたから有名な曲は本当に国民的というかみんな知ってる曲だった
>>150 その前の握手会券付ける行儀悪い商売始まった辺りから既に
どっかのグループでよく見られた
>>177 カセットからMDは刷新だったな(´・ω・`)
今はYOASOBIが好き 同じような歌ってのは否定出来ないけど でもそれが良い
>>171 2人組にもならずに男2人が殴り合いして解散したフェアチャイルド
>>39 パールってバンドでプレシャスって曲出してる
ヴィクトリアCMソング
>>142 5ちゃんの大多数は中年以上
普通に(今の)音楽を聞かなくなるのもある
田村直美といえばレイアースとか出す前のバンド時代が良かった
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>132 男2人女1人のグループをドリカム状態って言ってたっけ
谷村有美ファン居らんか? この年代のスレなら居るだろ
>>209 無理すんなよ
GAOのサヨナラ歌おうぜ
>>205 ゴリゴリのゴリ押しだったからな
ブブカは月刊AKB
週刊プレイボーイは週刊AKBと化した
>>66 アイドル曲って地味にいい曲あるよな
姫乃樹リカの硝子のキッス推したい
>>226 ネットない時代なら視聴者を騙すのも簡単だっただろうな
>>6 良い曲多いけど、時代の空気みたいなものはまったくもって伝わって来ないラインナップ
>>177 俺も毎日YOU&愛に通ってたなぁ(´・ω・`)
>>209 音の乗りやテンポは今の方がいいと思うけど
歌詞感や雰囲気は昔のほうが良いやろ
>>47 ドリカムはほんとなんかきもい
ファンもなんかきもい
曲はキャッチーだけど実はパクリモンが多い
>>215 YouTube見るといっくんハードオフで買い物してたんだけどお金ないんじゃないの
俺52歳ねずみ年ドンピシャ世代 まさかハゲてきて未だ独身とは この時代に戻りたい(`;ω;´)
>>223 今は公開してくれて無料でフルで見られたりするしね
>>256 春とかなぜとか今でも聴けるのにギターの野郎が・・・
谷村新司が椎名林檎のナースコスプレキックを「エロイ」と言ってたな
>>217 1995年に音楽大バブルが来るのでその辺
>>230 エイトロンのEDか
あれのあとイニDもみてたわ
>>255 いつもNHK見てるがその番組は見ないからこっちに来た
第五期のWAND'sなんてめちゃくちゃいい声で歌うますぎるからな
>>258 というかアニソンとか何かのタイアップばっかりで面白みのカケラもないランキング
>>236 和田アキ子 五木ひろし 西城秀樹 都はるみ 矢沢永吉 布袋寅泰
>>257 ネットがあってもオリコンとかビルボードとかがランキングしてる時点で一緒やろ
観ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>281 なんでだろうね。高かったからか(´・ω・`)
観月ありさ 長いこと 生き残ってたけど やっと消えたな
>>248 BUBKAといえば、お塩先生のニャン写真
>>213 洋楽がかっこいいと思ってミスタービッグとかかけてたわw
>>250 アイドル曲縛りでランキングやってほしいよな
5ちゃんねらーどもが嫌うジャニーズやAKB系にも地味に良い曲多いんだよな
>>284 テープってのがいけなかったのかな(´・ω・`)
ちなみに雛形あきこも小室にプロデュースを頼んだけど断られて浅倉になった
>>315 消えてはなくね?
脇でも出演するようになっただけで。
観月ありさの曲まったく覚えていない 歌手のイメージないし
山下久美子の宝石とドライブミークレイジーは出てくるかな
99年の音楽言うたら俺達にとってはもう最新やな 以降の音楽的な記憶あんまり無いわ
>>246 全然無理してない
90年代の音楽は好きだけどメジャーシーンは全く好きじゃない
ビーイングとか小室系とか当時から大っ嫌いだったわ
あとビジュアル系も
秋豚軍団にこの観月ありさの爪の垢を煎じて飲ませてやれ
>>269 あの人高価なギター滅茶苦茶持ってて、手放せば本当に金で困るとは多分ない
布袋と結婚した頃か。で、山下久美子とバチバチやり合ってた
>>217 エバーグリーンは聴きまくったわ(´・ω・`)
齋藤飛鳥がこの曲が好きで秋元康使って小室哲哉に曲作ってもらった話は有名
プライドとピースなんちゃと これぐらいか今井美樹は
>>226 それを今の10代が嘆いてたな
今は個人尊重しすぎてバラバラすぎて、みんなで盛り上がれる共通曲が少ないって
高校生が言ってたわ
旦那さんいますか? いません でしょうね、隣にいますから ってホントなん?
>>353 あの辺はものすごい楽曲の中からコンペでシングル曲選ぶから楽曲的には実際いい曲が多い
>>280 2度目の逮捕されてるからな
だから再びの塀の中
この時代はカウントダウンTVを見てたから、この辺のPVは全部覚えてるわ
>>357 確かSONY独占みたいな感じじゃなかった?それがダメだよね
>>228 おまけ商法はむかしからあったやん
レコードファイル内に入るポスカードや紙うちわとかだけどw
ひどかったのはヒカルゲンジが7週にわたってジャケット変更のCD/レコード出してたな
この頃布袋と突き合ってたころか? 山下久美子からの略奪
>>377 ガム曲ばかりだから
一回聴いたらもういいわ的な曲しかないのよね
>>361 雛形あきこが浅倉大介の大ファンだったから寧ろよかったかも
曲は売れなかったけど
>>357 MDと同時期に出たパナソニックのDCCもテープだったから流行らなかったね
>>353 何故か昔の(女性)アイドルは異常に持ち上げたり神格化までする5ちゃんの中年たち
>>295 なついなおい、90年前後の深夜の音楽番組好きだったわ
一時期細野さんとユニット組んでたのを誰も覚えちゃいない
森高さんは歌も下手だし歌詞もしょーもないけどスケベしたい
クッキングオムレツの方が有名だろ この頃の森高ってヒット曲なかったよなハエなんちゃらとか
でも90年代の前の80年代だってポップスも歌謡曲もアイドル曲も名曲揃いですからね!
TBSの吉村恵理子アナウンサーに似てて、超美人だな(´・ω・`)
森高さんは今も全国ホールツアーしてるんだろう? 小田和正のアリーナツアーには及ばないがすごいわ
こんな美人で歌うまくて足綺麗で旦那が江口洋介ってすごくね
この時で25なんか 非実力派宣言の時ってめっちゃ若かったんだな
森高千里って老けないなおじさん「森高千里って老けないな」
>>351 確かに洋楽はかっこいいみたいな風潮はあったかも
これ名曲よな ミリオン行かなかったのが不思議なくらいだ
安定のサザン枠キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! さまーず私物化やめろ
彡 ⌒ ミ (´・ω・`) お前らお待たせ!サザン来たよ
静かなるドン! 中山ヒデの芝居は酷かったけど楽しいドラマだった
HEY!HEY!HEY! が始まったからテレ朝の月曜ドラマ・インは見なくなった頃
>>504 ずっとお揃いの髪型にするから結婚して
がプロポーズの言葉、これマメな
静ドン、中山秀征全然合ってなかった なんでキャスティングされたんだろう?
1994年間ランキングじゃなくて1994年秋のランキングなんかいw
>>391 ビジュアル系は海外に響いたくらいの一大ジャンルやで
なんでも食わず嫌いはアカンって時代を作ったビジュアルに教えられたわ
芸人が共感するのは気がついたら財布に金があふれてた曲の方だろ
>>497 ラーラーライ♪(´・ω・`)
>>501 俺、全部持ってる(´・ω・`)
森高千里伝説
若すぎる
>>453 大ファンならなぜ最初から浅倉大介に頼まなかったのか
>>576 クソだよな チョンぶっ込みと同じレベル
1994年ってジュンスカのライブに行ったら、客席ガラガラで ショックを受けたころだわwww
>>568 あれは俺にとっても名曲
目立つ曲ではなくて周りに理解されなかったが
>>315 ダンナがあれだからもう働く必要すらない
家の近所の美容院に偽名で予約してたんだけど、ひょんなことから美容師と仲良くなって BBQに参加することになったんだけど、どのタイミングで本名打ち明けるのか悩んでる(。・ω・。)
マイナーな曲?初めて聞いたしテレビでランキングとかでも見ないよな
静かなるドンは漫画だとチビなんだよな 中山ヒデがやってたようなかっこいい感じじゃなくて
>>495 その前のノストラダムスの大予言がホラだったから…。
>>568 エバーグリーンの中で1番好きだわ(´・ω・`)!
>>534 当時から声量が無かったので年取っても劣化しない
この辺はナベプロのブッコミが目立ってたな 松本明子もドラマ主演だったし
バカ女のボキャブラリー カワイー スゴーイ ヤバーイ
桑田佳祐の語彙力 何をどうしたらこんなに言葉が溢れ出るのか俺は未だによく解らない
日テレのドラマか フジTBSのドラマ主題歌はよくあるけど こういうのテレ朝のドラマ絶対出ないな
森高さんの子供さん二十歳こえてるのに芸能界デビューの噂ないな。辻の娘とか見事に量産系。
サザンと桑田ソロの使い分けなんなの おんなじだけど
>>410 マイラバとかミスチル好き
結局コバタケファンだと気付いた…
>>613 エバーグリーンのアンサーソングは正直言って期待外れ
>>622 民生の春はまだかが一番やる気なさそうで好き
>>623 最後の「守るの」が印象的だった(´・ω・`)
この番組うちらオジオバサンしか喜んでないなwまぁそれが良い
>>648 あれは織田裕二最高のドラマ
東幹久も良い
そもそもサマーズは何一つ面白くもねーのに なんで司会やってんだって話し
レンタルCD全盛期だから、売上はそんなに上がらない時代なんじゃないかな?
ぶっちゃけ ソロでもクワタバンドでもサザンでも 気にしない
>>595 業界受けの良さは世界一だったからなヒデ
>>644 TDKのカセットテープのCMしてた頃?
>>657 ノアちゃんかわいいけど、辻ちゃんより落ちるよな
今日は早く風呂入ってうんこして寝ようと思ってたのに気になってあかん
>>663 reか。微妙だったな(´・ω・`)
>>662 コバタケさん凄いね(´・ω・`)
>>640 実は起こっているんですよ ( ´,_ゝ`)フッ
「祭りのあと」のカップリングも好きでな、 「すべての歌に懺悔しな」
>>673 ダウンタウンにヤクザの手法で潰された感じだな
>>664 それのハマタが出たJRのスキーのCMも好き
町中華行くと静かなるドンとザ・シェフと美味しんぼはどこにでもあった気がする
>>654 テレ朝のドラマ主題歌だと、らららくらいしか思い浮かばない
>>648 あれEDでお触りしちゃうから時代的にNGちゃうの(´・ω・`)
>>659 バンドのボーカルがソロで曲出しても結局バンドとの違いがよくわからない
クロスロードがホモドラマの主題歌だったのを思い出した
中山ヒデや石田ゆり子が主役やってるドラマなんてこれしか知らないな
1999年か、やっぱり上にサザンが居るんだわ(´・ω・`)全盛期不明
俺が発見した法則 さまぁずの2人の顔を足して2で割ると顔が桑田圭介になる
なんでいつまでも下手くそなのに、また相葉が司会に復帰するのか
>>666 単にさっきの桑田曲と同時期だった記憶
桑田のが1位になってその後にMOTEL
>>599 そもそもメタルやハードロックが好きじゃないんだよ
70年代前半くらいまでのハードロックならまだブルーズを感じられるけど
ビジュアル系ってハードロックプラス歌謡曲じゃん
それならパンクのほうが100倍好きだわ
>>706 えー風呂入ってからの方がうんこもりもり出るやろ
浅草キッドは逆に敷居が高くてちょっとそこらの芸人じゃ歌えない空気があるとか誰か言ってたな
>>669 ハズレ回かないんだよな、前回面白い!!
当時完全にラルク派だったけど最近よく聴くのはGLAY
お浜さんはドタキャンやり過ぎてファンも離れたんだよなぁ
日テレのおジャマンボウとかおジャマンモスとかみてジャイアンツの元木さんが反応する時代で 香取慎吾さんの透明人間で愛の言霊とかの時代
>>731 ゼブラヘッドのことだろ
プレイメイトオブザイヤー
>>657 安室の息子も芸能界デビューしてない
今のところ辻希美の娘と後藤真希の姪ぐらいだな
99年はこのランキングに載らないロキノン周りも凄かったからなー。ライジングサン初回は伝説
メリークリスマスインサマー、バンバンバンとかミスブランニューデイとか好き
日本三大TK TetsuyaKomuro TakeshiKobayashi TsunKu
>>728 スーパーマリオ見つつCMになったら紅白見るわ
>>728 紅白は去年で終わったよ
今年からは韓国歌合戦
>>736 そうそう!w
氷室京介と石橋凌はロフト繋がりだなw
>>728 松ちゃんがゲイシャガールズで出たら見る
>>715 ロックンローラーは年取っても太らないと思ってた時期がありました
>>722 Be とげざー とモー娘。のふるさとを何故か対決させたアサヤンェ・・・
スーパーモンキーズ 愛してマスカット93年 TRY ME95年だから94年は谷間の時代
大麻くんが逮捕で大野されたってトレンドになってるけどなんかあった?
「祭りのあと」は、桑田佳祐の楽曲。自身の5作目のシングル カップリング すべての歌に懺悔しな!!
>>751 みんなタトゥーだらけになってるのはなんかショック。
>>662 ミスチルはコバタケ時代のほうが好きだわ
売れ線ってのもあると思うけど
>>728 超絶かわいい乃木坂ちゃんが出るから見るよ( ・ω・)
>>777 バッサーと佐藤さんの映画も良かったよね(´・ω・`)
99年はもう90年代感はない、モー娘とか出てきたころには90年代は終わってた
>>714 伊藤沙莉兄「俺たちも陰では泣いてるんだよ❣」
>>768 渡部にするのなら六本木ヒルズから放送な
本人の楽屋は多目的トイレで
このはやさならいえる、いまから未成年とせっくすしてくる
>>784 コクムのMissムーンライトか優しい悲劇もこねー
>>738 ダウンロード&関連動画>> VIDEO こんなんはアカンか?
最近見つけてこれ20年も前にやってたんかって知らんかったん後悔したわ
>>728 もう5、6年は全く見てないな
いつも格闘技見てたのにやらなくなったから去年の大晦日ゴールデンタイムはテレビ消した記憶
>>788 太陽のSEASONを歌ってる安室ちゃんを見てスゲーってなった
洋楽バージョンもやってほしいな ブリトニーとかインシンクとかそこら辺とか観たい
小林武史ファンはバックナンバーはなんか認めてない感がある
>>779 そうなのか(´・ω・`)!
>>782 解散してからだいぶ肥えたよな(´;ω;`)
>>671 レンタルしてダビングもしたけどやっぱり気に入って買ったりとか
そもそもレンタルショップが買って並べてるから売り上げ多かったんじゃ
>>807 さすがに事務所倒産したからな
来月あたりはMUTEKIが手招きしてそう
>>762 ブランキーとかミッシェルとか椎名林檎とか凄かったな
観てないけど(´・ω・`)
桑田はバンドでもソロでも売れるのに 何でミスチル桜井はソロ活動は今ひとつなんだろうなあ 同じ作詞作曲なのに
この番組、あの頃OLのお姉さんがみんな歌ってたFayray姐さんが全く出てこない。
筧利夫と東幹久ってあんだけテレビ出てたのに急に消えたな
マッキーきたああああああああああああああああ 映像ねぇ
なんか日本は94年以降から経済も文化もボロボロに崩れた感じだわ。 失われた30年て言われているのが納得できるわ
森メンバーがいたころのsmapがランクインしとるw
カスチルカスピッツメジャー期GLAY 日本ロックの黒歴史
マライア・キャリーのAll I Want for Christmas Is Youも1994年か
1994の安室奈美恵てポンキッキーズでウサギの着ぐるみ着てた頃か
>>834 ミッシェルはメジャーでヒットすると思わんかった
大好きでギターコピーとかしてたけど
そいや推しの子のドラマってミスチルの息子なんやろ?
HEY!HEY!HEY!始まったのが1994年10月
>>879 バラドルで売れた後、連ドラ主演も何本かやってるよ
マッキーの歌はホモ同士の恋愛SONGだったと知って絶望する女を想像して悲しくなるよな😫
あー、懐い 懐い 懐い 1994 ちな45歳フリーター
スティングのイングッシュマンインニューヨークに似てる
桜井のこのニチャァって感じの歌い方が本当に嫌いだわ
ミスチルが2位なのは年をまたいでるから 篠原が1位って毎回そうなる
俺がカラオケで歌ったら好きな子から「気持ち悪い」って言われてトラウマになった歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
武田真治がまだトレンディドラマ俳優だったころだwwww
1995年の一位が tomorrow never knows じゃなかったか
「大槻さん!俺等こんなデッカイ会場で出来るのもう人生この先無いかもしれないすよ!”マジで感激っす!」 その後此処以下の会場でやることがなかったミスチルであった。の話
この曲元カノとカラオケ行った時に熱唱したら お前のねっちょりした歌い方気持ち悪いって言われて以来歌えなくなった(´・ω・`)
爽やか系の皮被って不倫とかするとラブソングとかは全くいい曲とは思えないよな
-curl lud20250110202240caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1732789089/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ミュージックジェネレーション★3 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★9 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★8 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★1 ・ミュージックジェネレーション★11 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★4 ・ミュージックジェネレーション★7 ・ミュージックジェネレーション★10 ・ミュージックジェネレーション★5 ・ミュージックジェネレーション★3 ・ミュージックジェネレーション★8 ・ミュージックジェネレーション★1 ・ミュージックジェネレーション★11 ・ミュージックジェネレーション3時間SP★8 ・ミュージックジェネレーション★12 ・ミュージックジェネレーション★1 ・ミュージックジェネレーション★6 ・ミュージックジェネレーション★3 ・ミュージックジェネレーション★3 ・ミュージックジェネレーション★4 ・ミュージックジェネレーション3時間SP★9 ・ミュージックジェネレーション★6 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★9 ・ミュージックジェネレーション★1 ・ミュージックジェネレーション★3 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★4 ・ミュージックジェネレーション★2 ・ミュージックジェネレーション★1 ・ミュージックジェネレーション★8 修正 ・ミュージックジェネレーション3時間SP★1 ・ミュージックジェネレーション★13 ・ミュージックジェネレーション3時間SP★6 ・ミュージックジェネレーション3時間SP★10 ・ミュージックジェネレーション★8 修正 ・【40代~50代専用】ミュージックジェネレーション ・【40代~50代専用】ミュージックジェネレーション ・【40代~50代専用】ミュージックジェネレーション 3時間SP ・【40代~50代専用】ミュージックジェネレーション★1 ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★3 ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★4 ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★6 ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★4 ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★1 ・【40代~50代専用】ミュージックジェネレーション 3時間SP ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★13 ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★5 ・ミュージックジェネレーション月9ドラマ主題歌3時間SP★1 ・ミュージックジェネレーション&この世界は1ダフル3時間SP★2 ・ミュージックジェネレーション★2 タッチとかいう下ネタ曲 ・【40代~60代専用】ミュージックジェネレーション2時間SP ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★2 ・【40代~50代専用】ミュージックジェネレーション 3時間SP ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★6(修正) ・林瑠奈、弓木奈於専用 これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★4 ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★1 ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★5 ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★4 ・これが定番!世代別ベストソング ミュージックジェネレーション★1
18:11:33 up 89 days, 19:10, 0 users, load average: 16.76, 16.01, 16.78
in 0.089202165603638 sec
@0.089202165603638@0b7 on 071607