◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
世界の何だコレ!?ミステリーSP★3 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1731494784/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
イランの米国大使館が占拠された…拘束から逃れた6人を国へ連れ戻せ…頭脳戦!超極秘CIAの救出劇
https://pbs.twimg.com/media/GI4eosda8AA1S94?format=jpg&name=orig https://pbs.twimg.com/media/GLS9tu9aQAABOve?format=jpg&name=orig
misakichiunkokiyokasukusojinseikanarazuID:Nlt8AZ950NGkanarazuID:JaNZXmJw0NGkanarazu(ワッチョイ a1b5-d18E)ID:WG+gCoIYNGkanarazuID:omDqsGmiNGID:32GKE6TrNGkanarazu
知床近くに奇妙な形の消えゆく半島!大自然を行く
マチュピチュの謎
世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
http://2chb.net/r/livecx/1731491467/ (゚д゚) ユハヴァデシュギィィィ!!!!!
缶チューハイは500ml缶を飲んでいる途中で飽きる
ビールとかマジでチンコ蛇口になったんか?っていうくらい小便出るよね
それ以外にもアルコールだから内蔵の水分が蒸発されるからごくごく飲める
ぶっちゃけ水でも2L行こうと思えばいける
コーヒーとかだとさすがにきついが
隣の女が喋ってるのかとおもって口が全然動いてないから脳がバグったわ
>>13 彡⌒ミ
(´・ω・`)カッパみたいな髪型の男は?
水は2リットルくらい飲めるけど
酒2リットルはそうそう飲めんだろ
百合カップルは基本的にタチはボーイッシュな女子(セラムンウラヌスみたいな)とロン毛でガーリーネコな女の子の組み合わせ
酒飲んでてトイレ行った瞬間に気分悪くなる理由も知りたい
トイレ行くまでは大丈夫
水と違って胃に溜まらずに、さっさと腸にに流れるから
ってなんかの番組で検証してたぞ
ビールは炭水化物
ラーメンいっぱい食べれるのと同じ
男みたいな女は全然オッケー
ホモおかまはマジ死滅しろ
宴席の最後にトイレに行くのは支払いをしたくないから
さっきのボーイッシュな子とマチュピチュしたい(´・ω・`)
>>24 アルコール切れると、呼吸困難とかの症状も出るから
それが怖くて
ま、アル中は治らんからならんようにせんとな
綺麗に削ったんじゃないの 昔のオカルト関係だと宇宙人が謎の薬で石を溶かしたとかっていうのもあったけど
>そのロシア人は密入国扱いにならなかったん
マジですか!!ありがとん!!
ニュースを少し追ってたけどw結論まで知らんかったわー
マジでありがとうww
>>34 飲み始めて1時間くらいは何ともないけど一度行きたくなるともうずっとになるよね(´・ω・`)だから俺は飲み会はいつもトイレに行きやすい席にしてる
昔の人は労働時間や危険性や効率を考慮しなくていいからかな
プレミア12 ライブ
台湾 6ー0 韓国
3回終わって
フツーやん
その場でカットするだけやで
日本の石垣もそうやし
(´・_・`)
グリーンバックってなぜグリーンバックなんだろ
イエローバックとかブラウンバックとかブルーバックじゃダメなのか
ペルーの産業とか全然わからない。マチュピチュとナスカの地上絵とコンドルは飛んでいく
くらいした知らない
マチュピチュの精巧さも凄いがボリビアのプマプンクはもっとヤバい
日本人は勤勉で頭いいから、精巧な城の石組み作れたのも分かるけど、
あいつらは一瞬でスペインに滅ぼされたからな
>>13 最近離婚した菊川怜
>>127 アナログ時代はブルーバックだったけどデジタルはグリーンとの相性がよくなったらしい
>>139 ペルーだとインカ王族は日本人て説が出回ってる(´・ω・`)
>>95 おれも黒麹の芋焼酎好きだけどロックだな
本当に好きな地元の人は20%のやつをお湯割りらしいけど
なんかテレビで見たな
うろ覚えだけど石が綺麗に割れて加工しやすいとか
そんなだった希ガス
>>146 へーへー
レッドバックやホワイトバックとかいろんな色で試したのかね
水路あるけど水はどこから持ってきたんやろ(´・ω・`)
リアル視聴 20時18分時点
マチュピチュってトイレにも水流れてる下水道完備してるんだよな
宇宙人だよ
矢追純一spを小学生から欠かさず見てた俺にはわかる
>>146 ブルーバックだから初期スター・ウォーズにはXウイングにブルー小隊が居なかったんだよね
糞尿は崖から落としてたんだろうな
まったく小汚ない民族だわ
OBSOLETEでゲリラと米軍が小型ロボ同士で
マチュピチュと隣の山とで撃ち合いしてたな(´・ω・`) 貴重な遺跡を壊さないで と思った
文字がない文明で
よく、ここまで高度な建築技術を持てたな
>>172 でも元々あった岩山を削って出来たならこっちの方が楽
>>127 昔はブルーバックが多かった
けど白人の肌や目の色的にグリーンバックの方が発色良かったり都合良いのでハリウッドでグリーンバックが増えて日本もグリーンバックに変わった
>>137 堀江美都子の曲でその歌といっしょに小石を拾いませんかとキャプテンパワーの主題歌が入ってるアルバム欲しいけどたけーのだ
マチュピチュ意外と新しかった
1400年代だったらあれぐらいの工作できそう
>>206 日本の室町時代と聞くとなんか新しい感じするよねw
>>195 高度ある場所だから霧が水になってるんじゃなかったかね、溜まってるとこから確保
スペイン人がジェノサイドしたんじゃなく
疫病で死滅したって論調なんだっけ最近は?
>>208 グリーンバックのせいで
ガチャピンは苦労してるみたいだけどな
>>204 スペイン人の乗ってた馬をドラゴンだと思ってスペイン人を神様だと思って降伏しちゃう(´・ω・`)
>>212 縄文は文字みたいなのあったんじゃなかったですか
文字じゃないのかな
宇宙人からの反重力システムを利用したんだよ。ピラミッドも同じ、
>>210 その人のベストアルバムのレコードがうちにあるような気がする
>>231 へぇ、そういう文字みたいなのはあったんですね
>>225 日本に統治される前の朝鮮人(韓国人)は土にウンコを混ぜて家の壁を作ってたらしいぞw
今の女性はペルー人らしいけど、スペイン人とのミックスかな
インカとエジプトは30年前くらいにテレビでやりまくったな
>>187 対馬の金田城跡なんかは
白村江の戦いの後に金田城作ったから1300年以上前から石垣あるよね
>>242 確実にあったのは、ヒモで数をを記録する方法
神代文字は研究させてもらえないので
>>240 買い取るって事は売った人がいるのでは?
>>240 江戸時代の大家さんは様々なことでお金を儲けていましたが、その中でも一番驚きなのが下肥料。当時は人糞を農業の肥やしとして利用するため農家に売っていました。
intojapanwaraku.com/rock/culture-rock/130722/
日本の石垣だってこの隙間ないやつもあるやろがい
印象操作がひどい
実は一個の巨大な石に溝を掘って石を積んだように見せている
>>270 研究させて貰えないってなんだかかわいそうです
他に予算使うから、そんなところには使えないって事なのかなぁ
>>271 長屋の大家とか店子(賃借人)が便所で出した排泄物を売って儲けてたから
店子に店賃(家賃)を溜められても足して問題なかった
アンガの田中って前より髪増えてるような気がするんだけど植えたのか被ったのか薬飲んだのか
>>284 対馬の金田城跡はもっと評価されて良いし、
もっと周囲も整備した方が良いと思う
日本の石組みは敢えて僅かな隙間を作って
そこに小石や砂を噛ませてんだよバカだなw
石と石の間に流動的な小石があると地震とかの揺れに強いのよ。
マチュピチュみたいにがっちり組んでるとそれがズレたら即崩壊なんよ。
>>323 望月建設さんを思い出すな
また徳川埋蔵金掘ってくれんかね
花崗岩って結構固いはずだけど
それより硬いとなると玄武岩か?
インカしたりアステカしかりマヤしかり
中南米には高度な文明あったのに
なんでアメリカとカナダを有する北米に逆転されちゃったんだろう
よく作ったな 石で削ること自体が 一種の祈りだったんじゃんなかろうか
じゃあ隙間の微調整するのに巨大な石も置いたり外したりしてたの?
>>347 あー、もっと前の時代の文献があったとしたら歴史が変わってしまうからですか
>>306 エステバンは再放送したやつは認めないw
シアはアラレちゃんタオはハットリ君ww
>>368 イングランド、フランスの方から来ましたー
日本とココを当時比べたらどう考えてもこっちのが原始時代に近い
モアイが歩くみたいに石を角で角度を回しながら運ぶこともしなかったのか
ただ引きずっただけかw
いやお茶を濁すようで悪いけどマチュピチュは始めからそこにあったっんだよ
車輪は思いつかなかったけどベルトコンベアならあります!
つい最近ツアーの人たちが帰れなくなる事件なかった?
>>412 ホッケーだと思うが
あなたの言うパワープレイがなんだか分からないから
行くのに3日くらいかかって観光は3時間くらいとかだろ
>>381 そんな古い神代文字の資料はないよ
後から作られた文字風の何かだから…
ぶっちゃけインチキ
>>412 パワープレイはサッカーの戦術
フォワードに多くの選手を配置した上で、ロングパスをフォワードに放り込み、
そうしたパスから直接、またはこぼれ球からゴールを狙う
ショーを買って勝手に見せておいてチップを強奪していくんじゃないのか
一気にいかなくてもどっかで泊まって遊んででもいいような
>>381 自分の持ち出しで研究してる人いるけど、
研究成果を検証さえしてもらねいからね
>>448 ユーチューバー御用達のクスコとかやだなw
文明がなかったらこんな所に住んでみたい(´・ω・`)
この、マチュピチュ村を整備したのが日本人
だから、日本の温泉街みたいな雰囲気がある
昔の人は様々な知識とかはないとしても
人の知恵というか知能とかは現代人と変わらんはずよな?
知恵の働くアイデアマンとかがいて便利な方法でやってたんだろうな。
このスレ見てると佳子さまがクスコ使ってるイメージが浮かぶ
>>439 ペナルティとかで相手チームより人数多い時だよねw
>>446 インチキなんですか。。。
だったら確かに研究する必要無いですねぇ
露天風呂に素っ裸で入ってる日本人って外人から見たらよほど変態だろうな
>>446 その手のオカルト本だと
おしで、神代文字、アヒルクサ文字、カタカムナ文字とか出て来て
心ときめいたのに(´・ω・`)
両親を連れて露天風呂付きの個室に泊まって朝に目が覚めたら両親と嫁が一緒に風呂入ってた事あるわ
井筒「役者に甲冑着させて水に落としたら死んだわガハハ」
数日前のぽかぽかに小谷実可子と青木愛がゲストで
ダンベル腰に巻き付けて泳いだこともあると言ってた
>>530 お父さんと嫁じゃなかっただけマシじゃないか
>>504 研究されてないってのも嘘よ
江戸時代からさんざん議論はされてるし
その上で後から創作された文字風の何かって研究結果が出てる
>>501 飛行機の発展なんかまさにそれだよな
1903年にライト兄弟が動力飛行で30mくらいの飛行に成功してから
2度の世界大戦を経て恐ろしいほど進歩した
>>544 好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら
日本式でクロールなんてありえないだろ
わざと泳げない泳法やってる
>>554 インターネットだって最初は軍用だったしなアーパネット
ロードバイクなら100キロメートルくらいは楽に走れる!
とか言うけど嘘です
江戸時代はアゴ紐だけなんだよな。加工技術はあったのに、顎にハメる物はなかったんだな
>>491 ここも宗教都市だけどさ
宗教の発生はアニミズムだと言うけれど、やはり利用してやろうと企む輩が必ず背後にいるんだよな
その下心みたいなものが無ければ大規模な宗教施設、または祭祀王の発生はあり得ないよね
>>547 まあそれはそうなんだけど
「起こしても起きなかったから」って言われた
前の晩に飲み過ぎてたからなあ
>>554 いや戦争なくても、飛行機は進化しただろw
何だこれミステリーでCMキャラクターはどうやって選んでるのかやってほしい
俺のカーナビは嘘つかないからだいたい合ってると言えるよ
>>446 鬼界カルデラ噴火あたりの地層からでた岩に文字っぽいのがあるくらいは、ちょっとは研究してみればいいのに
元寇の時は甲冑脱いで元軍の船に奇襲してたやろ(´・ω・`)
古式泳法は泳ぐというかいろんな状況で浮き続けるための技術だから
浮きながら筆で文字書けるぞw
倫理観のないムキムキの鎌倉武士が夜闇の中泳いで船を襲う恐怖
>>584 でもお前のカーナビ
「時間停止AVなんて全部ヤラセだよ」って言ってたし・・・
>>481,549
以前に研究して概ねの結果が分かったから今とはってはお金出さない訳ですね
それまでは持ち出しだけど、もしも新しい発見があったらお金つくのかも
>>573 昔のギャルゲー や エロゲを最近リメイクする時ドット絵 から高解像度の絵に変えると味がなくなるような気がするから
リメイク絵と当時のドット絵を切り替えれるようにして欲しい(´・ω・`)
>>575 軍とは別に民間組織も研究していて後年相互接続したんじゃなかったっけ
江戸時代?
その前の時代はどうしたの?
溺れたの?
なんで江戸時代に甲冑着て戦うんだよ時代間違ってんじゃねえぞ
TBSにザキヤマ出てるじゃん
コンビで裏番組出てるんか
>>610 わかる
同級生は原作がセットで同梱されてたぞ
古式泳法はガキの頃からやってるから(´・ω・`)コレでける
>>614 そもそもこんな鉄の甲冑なんて着れた人は偉い人だから
一般人は軽装よ
水球もずっと浮いてないといけないし大変やな(´・ω・`)
>>620 日本史まともに習ったやつならわかるわな
江戸時代に甲冑着て戦ったとか日本史習ったことないやつがイメージだけで間違った歴史感持ってるとそうなる
>>640 そうなのか やっぱ それが一番いいよな
ときメモもそうして欲しいな
>>611 軍のアルパネット研究してた人たちがその後も研究し続けて大学間のネットワークを作ったのが今のインターネットの始まり
重い頭を水面に出して顎まで顔を浮かせる事自体が非合理的
水面から出すのをお面程度にすりゃずっと楽
いつもの引っ張りまくるつまらんコーナーになった
9時になったらチャンネル変えるか
洒落怖をプレステレベルのCG再現してる番組でいいのに
こんなの番組で取り上げるより映画放映すればいいのに
この事件を映画化したのBSNHKのプレシネで去年あたりやってたような
>>658 昔のときメモやりたいけど、ぜんぜん出来ない環境なんだよな
これ楽だよ
こんな楽な仕事で給料貰えるホワイト企業が社員を募集中
野村総研OBが立ち上げた成長企業!!
株式会社アイ・シー・アイ
【情報システム担当】年収280万円
募集職種
■社内システムエンジニア(インフラ)
■社内システムエンジニア(情報セキュリティ・資産管理)
■運用保守システムエンジニア・障害対応
社風・環境
通信手当や子供手当、401k(確定拠出年金)、持ち株制度なども整っており「社員の人生を幸せにするため」の福利厚生が充実しています。
>>657 救いにはあと ポリコレDEIと手を切れと
ティファの露出度を下げたら世界中のゲーマーがブーブー 文句言ってるしw
ポリコレを受け入れると売り上げも下がる
>>671 江戸時代に成立したなら実際に使われてないでしょ
鍛錬の一つだっんじゃないかね?
そんな聞こえのいい仕事ばっかりじゃなくて
政権の転覆とか暗殺とか裏の仕事が本来だろ
>>620 AIによる概要
江戸時代にも合戦は発生しています。
関ヶ原の戦い(1600年)
島原の乱
慶安事件
赤穂事件
絵島・生島事件
大塩平八郎の乱
姉川の戦い(1570年)
金ヶ崎の戦い(1570年)
二俣城の戦い(1572年)
三方ヶ原の戦い(1572年)
俺こないだアメリカ大統領に当選したけど
こんな作戦知らんかったわ
>>620 江戸時代にもいくつかの事件が発生しています。
島原の乱、慶安事件、赤穂事件(忠臣蔵、絵島・生島事件、 大塩平八郎の乱。
知ってるよ。チャックノリスのデルタフォースが出動するんだろ(´・ω・`)
>>667 うちの地方は蟻の事方言でアリゴって言うわ(´・ω・`)
ええええ???
なんでアメリカが被害者面してるの?
1953年に米英がイランの石油を強奪するためにCIA使ってクーデター起こしてモサデク政権転覆させたのがそもそもの発端だろ
>>687 ドラクエの僧侶の十字が悪魔のトライデントにされてるのが衝撃だった
過激派が占拠から始まってるけど 絶対怒らせるようなことしたろ
イランは、宗教革命起こす前の王政時代の方が絶対に幸せだったと思う・・・
>>682 1日8時間週40時間労働時間外なし、土日祝完全休日、年間休日125日くらいならいいかもしれない
昨日の午後ローでは元CIAがメキシコで幼女のボディガードやるも攫われて
メキシコマフィア殺しまくって最後に幼女を救出したあと息絶えた
日本人は暴動起こさない民度が高い国民性で良かったわ
こんなの土人しかやらん
>>681 PC エンジンCDROMかPS 1とか サターンが要るからな
スイッチで出るのはありがたい SWITCH って意外と ギャルゲーが出て露出度も高いようなw
あいつらから大量に安いテレカ買ったから、イラン人は親日のイメージだわ
あの若手女優凄いキャンペーン中やなむっちゃCMでてるやん
イランはこの直前まで親米親イスラエル国家だったという今では信じられない話
>>682 厚労省の訓練で3ヶ月プログラムをかじっただけの俺でも入れますか(´・ω・`)
>>687 ポリコレに汚染されたハリウッド映画の不調っぷりに比べて
日本のアニメやゴジラ-1.0のアメリカでのヒットぶりを見ても
ポリコレに寄り添っても利益にならないと証明してる
>>692 AIは中国の歴史観で構築されて日本人の訂正無視されがち
>>718 大塩平八郎さんは優秀だし立派な人だと思うよ
>>696 ランボーもコマンドーもいらない
俺一人で十分だ
>>721 なんであの頃あんなにイラン人いたんやろな?
>>725 と思ったらまた始まったーm9(^Д^)プギャー
>>724 ほんとにアメリカナイズドされていたよな
みんなパンタロンでw
>>703 えー十字もだめなのかよwベルセルクの鳥型とか別のマークにするしかないのか
三角ってシンプルすぎてイマイチな気が
日本も中国の総領事館襲われたよね、日本は何もできなかったけど
>>728 ディズニーの黒人主役にしたポリコレ作品ことごとく興収失敗してるな、アメリカでも
>>739 そしてイラン人を一掃出来たんだから
グェンもクルド人も一掃して欲しいよね
パーレビがいなかったらトップガン:マーヴェリックは出来なかったんだぞ
独裁だったの?
当時のイランはめちゃくちゃアメリカナイズされてたイメージだけど
そう言えば、今日はダイジェスト風の視聴者からの投稿動画コーナーが無いな
>>707 戦争が止められないアメ公
広島長崎で核爆弾も使用した
>>710 昔のペルシャ時代のテヘランの写真見るとすごい華やかなんだよね
女の人も肌隠してないし美人だらけだし
街に物は溢れてるし
>>759 ポリコレなんて口は出すが金は一切出さないからな
みんな早く目を覚ましてポリコレなんかとは手を切るべき
日本人だったらこのシュレッダーかき集めて繋ぎ合わせて解析するよね
革命起きるまでは女性たちがミニスカート履いてたイラン
シュレッダーってずっと使ってると熱を抑えるために止まるよね
>>755 ベンチャーでもそれなりに売れるゲームを出せるように
エロにはまあまあ寛容みたい
逆にプレステは厳しい
>>752 ゲーム業界に入り込んだLGBTが自ら悪魔崇拝者と名乗ってるから
自分たちの主張のために変えただけだと思ってる
>>739 オイルショックの時、出光がイランに石油買いに行って、イランだけが売ってくれたから
ちょっと仲いい時期があったって、百田尚樹の原作の映画で学んだろ
この頃アメリカに売ってもらったF-14まだ使ってる
>>764 パーレビ王朝が続いてはいたが内実は完全独裁
共産ゲリラが国内で反政府テロを繰り返していた
>>770 イラン革命前は、親米国家だったからね イランは
>>775 最近は女性は抑圧されてるのかと思いきや、女性初のフィールズ賞受賞者を出したりしてるイラン
>>780 確かもう気付いたときには大使館の周りを凄まじい群衆が取り囲んでわめきまくってた
>>779 昔は大崎駅って明光商会の看板しかなかったよな
>>785 百田の作品ってフィクションでしょ(´・ω・`)
>>773 中露「西欧をポリコレで煽るの楽しい。もちろんウチは同性愛は禁止や」
>>799 今のイラン見て民主化してるように見える?
>>732 GoogleのAIが、中国寄りなの?wwww
(´・ω・`) ← これ貼ってる奴はEテレのスパイ
見つけ次第直ちにNGに入れる
>>728 ポリコレ 主体にしたゲームや会社は軒並み 爆死
コンコードは1週間だかでサービス停止w 制作会社は解散させられ
UBIは内部がガタガタ、仕事の体制に不満の社員が仕事をボイコットし
スイートベイビーも HPからポリコレゲームとの関係を削除して逃げに入ってるw
早く全滅してほしい(´・ω・`)
1953年に、米英がイランの石油を強奪するためにCIA使ってモサデク政権を転覆させたことが全ての原因
>>799 原理主義とまではいかないけど、イスラム文化回帰
>>809 (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
>>787 中身はもはや別物のキメラ状態らしいけどね
ミサイルとレーダーが陳腐化して東側のものを無理やり組み込んでるから
チャレンジャー戦車だったか
パーレビの機嫌を取るために開発されたようなMBTだったな
>>812 ちょい前にディズニー会長が
映画事業ポリコレしすぎてすまんかった
って謝ってたな、ようやくMCUが黒人やインド人まみれから開放される
>>825 まだこの頃はスパイ大作戦のフェルプス君
>>814 ちなみに君、どこの国で教育受けたの?w
CIAが1953年に先にイランで政権転覆クーデター起こしたくせに被害者面
>>829 なるほど、昔だから原作の時代なんですね
>>783 ところで 三角△も悪魔のシンボルなの?五芒星☆の逆と十字架✝の逆は知ってたけど
>>814 なのに何か悪い奴からの脱出劇になってますよ
アークエンジェル呼べよ
エアウルフ出して救出しようぜー
>>755 >>777 そうなのかwいつか スイッチでギリギリのゲームを出したいw
これちゃんとCIAが利権のために傀儡政権作ったのが原因って言ったか?
まさに達成困難なミッションをどのような手段を使ってでも成功させる組織
その名は
日本だとお金で解決する策を探しそうだな
この作戦はアメリカらしすぎるw
てかCIAはSAC(特別行動センター)の特殊部隊SOG保有してんだから使えば良い
>>828 今度公開されるキャプテンアメリカはあの黒人のキャプテンアメリカで
アメリカ大統領のハリソンフォードがレッドハルクになる話…
米軍の作戦は失敗したからな
軍のいろんな特殊部隊に
華を持たせようとして連携がとれなかったのが
遠因と言われている
>>849 ジャンマイケルビンセント
アーネストボーグナイン
彼らに会える!
>>857 人命は地球より重いんだな(´・ω・`)
>>828 そうなのか それはいいけど大統領選で マーベル映画の役者たちがハリスに入れようって動画出してて色がついちゃったな
(´・ω・`;)
FC2はみんな嘘つき
現役アイドルも美人女医もいない
こういう映画化決定の映画って本人に風貌かなり似せてるのにいつも感心する
お前はスピーカーの箱
お前はキーボードの箱
お前は、、、バイオリンの箱
ええええええええええええええええええええええええええ無理いいいいいいいいいいいいいいいいいい
カナダ大使館が無事でカナダ人に被害及ばないんならカナダに協力してもらって
カナダ人のフリすりゃいいんじゃん
イスラム教のくせにきよしこの夜を歌わせる占拠犯ども
こいつらチキン食ってやがる
他の人質が大変な目に遭ってるのに
>>872 「「依頼は断る」と…しかし入国した形跡があります!
ーすでにだから依頼を受けていた、と言うことか…
>>889 脇役なんかは人相も設定も変えられることも多いけどね
マネーボールのデブのモデルの人は全くあんなやつじゃなくて本人激おこだったし
>>901 架空の映画のタイトルだよ
アルゴっていう映画を撮影するためクルーとやってきた
撮影終わったから帰るねっていう作戦
パスポート偽造すら出来るなんて、外交官ってほぼスパイだよね
>>862 成功したものしか取り上げないんだよなマスゴミは
>>914 一応見てるから完全俺が忘れてるだけなんだなw
>>912 アルゴ号だろ
スターブレイザーズに改題されたヤマトの英語名だ
みんなゴーンになり切ってスーツケースに入るんだ(`・ω・´)
もしかしてアルゴって映画のことやってる?(´・ω・`)
>>901 >>920 アルゴ探検隊の冒険の船アルゴ号か
ギリシャ神話の英雄たちがいっぱい乗って 冒険に行くという
ところでさ、パスポートがあるにしても、入国審査を通ったハンコないやろ?
>>857 ペルー日本大使館の事件も1年ぐらいかかってたな
>>943 その作戦には元グリーンベレーの親子が必要だぞ
>>946 ハンコも偽造したとかじゃないでしょうか
まず爪を20枚剥がされます
次に手の甲にアイスピックを何度も刺されます
最後に仰向けにされ縛られ顔にタオルを被せ水をかけ続けられます
これはグアンタナモでアメリカが行った特殊な尋問方法です
>>968 スピリットボックスを使ってみましょう びっびっびっびっがーがーが
アメリカ大使館人質事件の真相は、アメリカをイランとの戦争に引きずり込ませるため反米暴動を煽動していたシオニストの策略だったんだけどね
普通に車で海まで走ってそこから船で脱出すればいいと思うが
映画ではアメリカにいる仲間の偽の映画会社のプロデューサーや仕掛け人たちの合言葉が「アルゴファッキンユアセルフ(アルゴくそくらえ)」だったのが面白かったw(´・ω・`)リアルではどうだったんだろう
>>901 アルゴ号のことだと思うけどゼラズニィの原作があってそれは転生できるようになった人類が他の惑星に移住して原住民を支配しつつヴェーダの神のようにふるまってる社会で仏教で釈迦が戦う話だと
>>977 美瑛だか日高だかのUFO目撃多発地帯も良かった
困難な作戦って言うならすでに逃げてる6人より
まだ捕まってる大使館員解放しろよ
こういう企画は、アンビリーバボーでいいんじゃないの?
撮影スタッフなら資格いらないし楽勝ってこと?(´;ω;`)
映画では電話出るのめっちゃギリギリやったやん(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 34分 16秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250214152906caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livecx/1731494784/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界の何だコレ!?ミステリーSP★3 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★6
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★2
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★1
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP★4
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP★3
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★5 修正
・世界の何だコレ!?ミステリーSP★4 修正
・世界の何だコレ!?ミステリー 4時間SP★1
・世界の何だコレ!?ミステリー~怪魚!秘境!廃墟!謎解き大調査SP~★2
・世界の何だコレ!?ミステリー3時間SP~世界を騒がせた謎を直撃SP~★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★3
・世界の何だコレ!?ミステリー★4
・世界の何だコレ!?ミステリー★4
・世界の何だコレ!?ミステリー★2
・世界の何だコレ!?ミステリー★6
・世界の何だコレ!?ミステリー★2
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★1
・世界の何だコレ!?ミステリー★3
・世界の何だコレ!?ミステリー★3
・世界の何だコレ!?ミステリー Part4
・世界の何だコレ!?ミステリー 深川麻衣専用
・世界の何だコレ!?ミステリー~仰天ミステリー祭り★2
・世界の何だコレ!?ミステリー 【実際に検証!ネット被害の真実▽迷惑メールを開く】★1 [無断転載禁止]
・世界の何だコレ!?ミステリー【あなたに何が?直撃ミステリーマン/投稿ナゾ調査】★1
・【視聴率】「世界の何だコレ!?ミステリーSP」が突然の爆上げ 前回7・1%から13・0% [爆笑ゴリラ★]
・【視聴率】宮迫出演カット「何だコレ!?ミステリー」視聴率9・3% 前週から3P上昇
・世界が騒然!本当にあった衝撃ファイル【戦慄の航空ミステリーSP】
・サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん イタリア世界遺産ミステリー3時間SP★2
・世界法廷ミステリー20★3
・初心者もミステリーの世界に入りたい!【第6夜】
・土曜プレミアム・世界法廷ミステリー10★1
・矢島舞美さん「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターになる !!!!!
・【英EU離脱】世界市場の混乱にオバマ大統領「ヒステリー状態」 [無断転載禁止]
・スパイファミリーってつまらないらしいのに世界中で人気あるってステマしてるけど、面白いの?
・映画『スマホを落としただけなのに』を見ました。誕生日をパスワードに設定している異常な世界を舞台にした特殊設定ミステリーでした
・【ザ・ワールド】この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ Part.78【リアルアリーナ勃発】
・サムザップ『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ』の正式サービスを開始!「リリース記念キャンペーン」を開催中!
・【サッカー】<“日本のメッシ”に世界も注目!>「久保建英のレアル・マドリード加入」BBC、ESPNなど世界各国のメディアも報道!
・世界に一つだけの何?
・WRC世界ラリー選手権
・世界最強タッグリーグ戦
・WRC世界ラリー選手権2022
・地球の走り方 世界ラリー応援宣言
04:05:02 up 90 days, 5:03, 0 users, load average: 14.03, 11.91, 12.10
in 2.1875638961792 sec
@2.1875638961792@0b7 on 071617
|