競馬界の歴史が動く…牡馬&牝馬が同年で揃って無敗3冠誕生なら史上初!父ディープインパクト以来史上3頭目の偉業へ挑むコントレイル▽絶好調の予想コーナーも
出演者
番組MC
DAIGO 佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー) 堤礼実(フジテレビアナウンサー)
解説者
井崎脩五郎 細江純子
ゲスト(不定期出演)
佐々木主浩 山本昌 井森美幸 カンニング竹山 橋本マナミ 他
4名無しでいいとも!2020/10/25(日) 11:37:13.05
後で通常スレ立ちます。
ディープ無敗じゃ無かったつて言ったら
怒られるのかね
25名無しでいいとも!2020/10/25(日) 14:00:29.97
>>24
ここは違ういつも立ってるのはこれじゃない ディープの時はフジが京都競馬場に出張して関テレと合同で中継してたな
みんなのKEIBA
10月25日(日)午後3時00分 菊花賞(京都・GⅠ)
ゲスト優木まおみ
歴史的なレースのゲストがそれでいいのかよ・・・(´・ω・`)
DAIGO ◎コントレイル
ワイドBOX ①②⑥⑨⑭ 各1000円
計10000円
://pbs.twimg.com/media/ElJLIcNU8AAGok8.jpg
37名無しでいいとも!2020/10/25(日) 14:42:24.11
41名無しでいいとも!2020/10/25(日) 14:43:51.22
>>39
ていうかずっと前から立ってるのはあっちなんだよね 全世界は中国コロナの影響で無観客での三冠馬達成したら史上初になりそうだな
47名無しでいいとも!2020/10/25(日) 14:46:04.93
>>45
今日じゃなくて 毎回立ってるスレって意味ね 52名無しでいいとも!2020/10/25(日) 14:47:48.23
おまえもワイドナよかサザエさんとか立ててんだから急にこっちに割りこんでくんなよ ・・・
1941 セントライト 小西喜蔵
1964 シンザン 栗田勝
1983 ミスターシービー 吉永正人
1984 シンボリルドルフ 岡部幸雄
1994 ナリタブライアン 南井克巳
2005 ディープインパクト 武豊
2011 オルフェーヴル 池添謙一
今日の堤
63名無しでいいとも!2020/10/25(日) 14:56:56.50
>>61
競馬ビート立てたんならずっとそっちにしてね まだ競馬場のスタジオから放送できないのか
KBS京都見習えよ
81名無しでいいとも!2020/10/25(日) 15:00:34.57
生まれ変わったらディープインパクトの子供になりたいって遺書書いて自殺した子いたよな
俺の今日の馬券だ
>>113
末尾a、末尾M、末尾Kでおなじみの
別人格出してくんなよ 秋華賞はずして3万損したダメージが抜けきれない・・・・・orz
>>98
福岡の少年な
ディープの子どもで最強になりたいって遺書に書いてたから、たぶんコントレイルになってるんじゃないか なぜスプリンターステークスをこのコースでやらないんだろう?
>>149
新潟の直線は1000mまでだからなあ
>>154
2000mのG1で前半1000mを57秒4で気分良く走った名馬もいたなあ コントレイルが三冠取っても、岡部は「ルドルフの方が強い」って言うんだろなw
コントレイルとバビットの二頭軸
1 2 7 8 9 15の3連複で
>>204
井森!ではないな
女子アナなんだろうか 3 6 9 10 11 14 こんだけ買えばどれか当たるやろ・・・・
昨日オレが持ってるウイポ3でシミュしたらコントレイルは勝てないと
WIN5が、10万割るか100万超えるかの瀬戸際だなw
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
コントレイルのためのファンファーレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
さあ、おまいらがまた金を無駄にするところを拝みにきた
菊花賞が当たったら、俺明日まじめに仕事するんだ・・・・
ボンドが怖いかもな。人の思いとは別に馬は空気読まん
コントレイル楽に走ったら調子良く突き抜けちゃうだろ
危なかったじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
まああきらかに適距離ではないのを凌いだんだからつええわ
福永はキングヘイローにひどいことしたよね(´・ω・`)
ライスシャワーみたいなのいなかったのか?
こんな低レベルの三冠馬認めていいのか?
>>>353
ははは・・・・そんな倍率なわけ・・・・ご冗談を まあ勝てば良いけど
3200でフィエールマンには勝てないか?
ディープなんて他の馬がヨレヨレなのに
突き抜けたもんな
史上最弱の無敗の三冠馬誕生
いや史上最弱の三冠馬かもしれない
>>410
とはいえエピファ産駒は買いなのは分かったから収穫あり バビットが芦毛なのかどうなのかハッキリ説明しろよ実況
>>396,397
1着と2着だと500万円位貰える額変わらない?
それでもやったら偉い あれは一瞬危なかったというよりは
永遠に届かない僅差圧勝の類では
ずっとルメールが乗ってたら怪物になれたのかもなアリストテレス
>>438
ディープのときは
この馬追ったらどこまで伸びるんだ?って感じだったもんなぁ・・・ 例年通りに観客入ってたら、一周目のスタンド前の歓声でかかりまくっただろうな
1周目の3コーナーに入る時点でコントレイルの外にピッタリ張り付いてたなルメール
アリストテレス前売り4番人気って見込まれすぎかと思ったがみんなよく見てるわ
>>444
そこんとこ、ディープとナリタブライアンは強かったな。 堤さん、10月も20日を過ぎてるというのに、まだノースリーブ着てるな
二の腕出してる女って、実はオマンコ見せたい願望がある
らしいね
さて、当たって気持ちいいから、シャワー浴びてウンチして着替えて仕事いくわ
無敗の三冠馬って看板がこれから重いだろうな
古馬になったら結果出せ無さそう
春天は一回も出ないんじゃない?
>>454
ブライアンは重戦車みたいで
ディープとは別の強さだったよね >>454
ブライアンは他馬を一方的に蹂躙、ディープは他馬を全く相手にしてなかった感じ くだらねーおしゃべりばっかりして掲示板映さないって放送事故に近いわ
山本浩二があと三塁打でサイクルヒット達成ってときに
掛布が追いタッチで手を抜いた美談を思い出させるルメールの騎乗
>>460
分かりますトウカイテイオーの復活の有馬記念がそれでしたw 馬に彼とかこのコとか使うやつは好きになれん(´・ω・`)
実況うるさすぎるのもよくないが、何の印象も残ってないな。
キングヘイローから22年
祐一が鞍上で無敗の三冠か
ふと思ったんだが
古馬で走らずに即種牡馬入りってアリなんだろうか
>>505
アグネスタキオンとかざらにいると思うが >>505
欧州ならあるだろうけど、日本でやったら大批判くらうだろうからやらないな >>505
ありよ
欧米では結構ある
ダービーは種牡馬選定レースだから、その年で引退繁殖入りして一世代でも多く産駒を残す方式