ターミネーターが故障してるから違和感少ないという絶妙な演出
これかな?
>>1
おつみねーたー
かくかくしてるのがかえって恐怖感を煽るよね BTTF、T2、ダイハードとか、この時代の傑作は今見ても面白いもんな
2は6時12分って…前半見れないじゃん!(`;ω;´)
>>3
生命の危機が覚醒を促進したんだよ
ニュータイプと一緒 なんで建物の中に逃げるの。さっきの状態なら余裕で走って逃げれるような気がするんだけど。
でも実際あんなのが追いかけてきたら
肝潰すな
怖いよ
すごい一斗缶を感じる
今までにない何か
便利な一斗缶を
_____
|\◎ == \
| | ̄ ̄ ̄ ̄|
|//| \ / |
| | (゚)=(゚)|
| | ●_● |
| | |
\|〃――ヾ|
>>1
いちおつ
BS実況民は腰が痛くて膝が痛くて口が臭い(´・ω・`) これが帝国の逆襲だと
ストップモーションじゃなくゴールドモーションだから
予算と技術力にさんがある
これがアバターとシスの復讐では逆転してるから
諸行無常よな
>>16
もう中国の技術力とかバカにできない時代やで…w >>962
1作目は低予算もので大ヒットしたから2作目以降跳ね上がったのは有名な話
1作目は7億円くらいの予算
2作目で一気に100億
3、4作目は200億 しかしBSでこのスレの伸びとか、やはりターミネーターはすごいわw
37年も前の映画なのか・・・そんな昔の映画にしちゃ映像頑張ってるな
ターミネーターってカテゴリーtpしてはB級映画なの?(´・ω・`)
>>43
ゴールドってw
変換ミス
ゴーモーションな >>21
春から曜日変更になったから大作放送して知名度上げないといけないって
BSテレ東の映画担当の人がブログに書いてた >>21
残念だけどNHKBSプレミアムには負けてる。
連休中に「ベン・ハー」「日本沈没」「大脱走」やってたし。 >>15
CSIニューヨークに出てたよ
アヒールのびーる >>53
3と4見てないや(´・ω・`)
エドワードファーロングがいない時点で… >>66
おまて、ゴールデンサメアワーでもまだ満足出来なかったのか? エクスタミネーターて映画あったな
人間がひき肉になるんだっけ?
>>74
日本沈没のスレの伸びは凄かったな(´・ω・`) >>53
400億円ドブに捨てましたか(´・ω・`) >>75
天才だけど中年太りしたクズって設定だっけ ターミネーターの動きがちょっとハリーハウゼンっぽい
地上波は飯食うかクイズしかしてないからつまらないです
>>21
何気に近頃ヤル気出しているのがトウェルブ >>62
B級の定義って人によってちがうからなあ
出来だったり予算だったり
ターミネーターは低予算映画なのは間違いない >>74
シャークネード一挙放送したトゥエルブも負けてないぞ 2の冒頭で骨格だけのターミネーターが出てくるけど
だったらカイルは焼いただけじゃ死なないって知ってないとおかしいよな
>>74
ベンハーは一度1920年代版を実況してみたい なんでこんなカイルぐったりしてんの
事故の時大怪我したんだっけ?
コレを「ちゃちい映像だなあ」とか言っちゃう人とは話が合わないね
>>72
もう一作どこかの曜日で復活して欲しいよねえ >>65
前は水曜に二本立てだったのに減らしてんじゃねーよと思っていたが
それなら許す >>190
爆弾投げてる時にシュワちゃんに撃たれた >>65
それならキラーコンテンツのプロジェクトAノーカットだろ さっきまで人間っぽい動きだったのに旧にマシーンになったな
>>198
映画の実況が一番好きだから
もっと映画放映してほしいわぁ ウェストワールド思い出すのは俺だけかなあ(´・ω・`)
先行者ほんとすき(´・ω・`)
ボタン一つで動き出すプレス機なんて、殺人装置じゃないか!
>>65
水曜シアター9がすぐ終わった理由わかっとるな 最高だわ
エンドスケルトンのデカイフィギュアが欲しくなる
2のシュワちゃんのダメージ版はホットトイズのフィギュア持ってるんだが
>>101
今、トレンドに人肉村って映画が、気になる 角谷ちゃんにスケルトンまで愛されたい(;´Д`)
角谷ちゃんの全身レントゲン画像見たい(;´Д`)
骨盤デカイのがはっきり分かるはず(;´Д`)
>>232
アレのオチはどうなんだ?とこないだBSで見て思った 怖すぎるよ
このカタカタ音も怖いし((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>225
飲んだくれながら映画実況してるのが人生で一番楽しいよな >>48
コマンドーのシュワちゃんは数百キロはありそうな電話ボックスを軽々と振り回すんだぞ。
ターミネーターごときが勝てるわけがない。 >>221
一応ダメージおってるからね設定上
これで人形のカクカクした動きでも違和感がないようになってる >>291
今移動してるときなめらかだったぞ(´・ω・`) キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ヾ r⌒ヽ (⌒) r⌒ヽ/,
(⌒ヾ ∧_ ∧ ⌒)
\(⌒ゝ;;(∩`●ω●') ⌒);;)/. ドォカァ━ン!
(⌒;(⌒ ヽ . ノ / )⌒))
ゞ (⌒⌒= (,,フ .ノ ─=⌒⌒)
((⌒≡=─ レ' ノ─=≡⌒);;
2焼き直し感すごいのによくヒットさせたよな ほんとすごいわ
この1の丸出しターミネーターもいいけどね
あれこんなんだっけ。溶鉱炉で溶けるんじゃなかったっけ
>>232
どのウエストワールド?ユルブリンナー版? ビショップに
>>305
テレビで放送してたのって2ばっかりじゃなかった?
自分は今日1を初めて見たので、あー!こういうことだったのか!と思っている >>266
そう言えば105年ぶりに全米ランキングトップを
アメリカ以外の映画が取ったそうだな >>55
まあ結構前からBSもネタが多い有名映画はこんな感じだよ
特に80年台くらいのやつは人が集まるな >>270
ブリナー破壊で一件落着じゃない?
それよりか記憶よりおっぱい無くて戸惑った >>225
嬉しいんだけど21時開始にしてくれないかなあ、 うわ〜んカイルが死んじゃった。・゚・(ノД`)・゚・。
完全にホラー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ラーミネータなんてやってたのかよ!
教えてくれよ・・・・
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
カイル死に様地味だな……
ジョジョ2部におけるシーザーみたいなキャラだな
カイルもタイムスリップてきたからロボット人間だと思ってた
ここまでやって続編で全否定するんだからたまんねえわな
普通の映画なら今際の際になんかいうところ
あっさりカイル死亡という
>>119
ニューヨークチームが数話またいで追うことになるメイン悪役だったよね やっぱ1,2がいいな、女ターミネーターはギャグだった。
>>391
この時代の映画が一番面白いからな(´・ω・`) >>455
なんだよその一昔のコミケで人気ありそうなやつ まあ童貞卒業して死んだんだから幸せだろ(´;ω;`)ブワッ
>>469
カイルが童貞捨てたシーンはやったで
乳首も出てた >>65
曜日変更は構わんのだけど7時スタートがつらい(´・ω・`) 初めて見たときここら辺悲しいやら怖いやらで大変だった
この上半身だけのシーン見る時、いつもシュワのガワだけついてたらどんな画か妄想するわー、
>>503
俺たちは卒業せず死ぬからな(´・ω・`) >>526
え?マジ?あの関東ローカル映画番組終わったの?地方に越したから知らんかった >>225
BS日テレ
土曜7時の洋画館
日曜ロードショー
BS TBs
土曜21時
BS12
土曜洋画劇場(19時) プレスキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
段々シルベスター・スタローンに見えてきた
ごっちん!
おしまいよ
ぐちゃキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
You tarminated mother fucker
|________|
(:D)十< <アイルビーバック
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>367
2のサブ回路と言いターミネーターどんどん進化してるな
ほぼ同型なのに ターミネータの新作って失敗してばかりだけど
一度くらいシュワを悪役に戻して作るべきだったよな
うわああああああああああシュワちゃんが。・゚・(ノД`)・゚・。
>>571
コロタン文庫のホラー大百科に載ってたんだぜ(´・ω・`) おまえらもいざというときのためにプレス機の操作勉強しとけよ
やはりパワーこそすべて
ハイテクだろうがなんだろうが力でつぶされればなすすべなしよ
なんかおっかない電池が入っていたような
大丈夫なんかい(・ω・)っ旦
いやメインの電源落として帰るだろ普通(´・ω・`)
なんかもっとグシャって行くのかと思った
案外地味だな
なぜそれがプレス機のボタンだとわかった
違う機械のだったらどうすんた
>>571
見るからに低予算だからどう見せるかって感じの映画だな 工場やボイラー室でターミネーターごっこしてはいけません
肝心なのはチップであって腕の機構とかどうでもいいよな
>>619
シュワvsシュワで笑わせにきてもぜんぜんokなのにな 三大禁句
・よくそのスイッチが圧縮だってわかったな
・未来から来たのに死んだじゃねーか
・
2のシュワちゃんターミーネーターも1と同型のやつなんだっけ
さっきの写真が焼けたシーン、憶えてるか?
あれが、これから生きてくる。
これだけ証拠残ってんのにキチガイ扱いされるサラ
カワイソス
>>697
サラコナークロクロニクルで1と2の間の話を描いてくれると思ったんだけどなぁ >>714
未来から来たのに死んだってなんか矛盾か? 工場で働いててあんな労災があったら
ターミネーターってネタにしてんの
>>670
ターミネーターひきつけるためにカイルが1回動かした
ちゃんと伏線はあるのだ ニューフェイトのあらすじ見てきたけどほんとひどい
単体の映画としてならそれなりに見られるんだろうがパラレルワールドとして続編に入れたくない
これ同じアメリカン?なのになんで言葉違うの?(´・ω・`)
裏設定ではこのわんこの子孫が未来でターミネーターを判別してたわんこなんだよね
コレ続編ありきで作ったのだろうか
見事に2に繋がっているよなあ
あー
カイルが惚れたのこの写真か
ってか惚れた女の写真だからずっと持ってたのかな
>>727
それはエイリアン2のビショップのセリフだな。。さっき警官役で死んだけど。 誰か今月&来週のBS映画放送日教えてくださいm(_ _)m
>>717
同じサイバーダインモデル102型(T-800) うっかり間違ってカイルじゃなくマーティが来てれば…
これ吹き込んでる時に撮られた写真か
よく出来てるな
写真アイテムきたー♪───O(≧∇≦)O────♪
あー犬連れてるのってターミネーター警戒してるからなのか
このテープを聞いてジョンはグレるわだよな
「かーちゃん頭おかしい」って
いつの間にか現在のロボット技術がターミネーターに追いついてるんだよね
ダウンロード&関連動画>>
;list=RDCMUCsn6cjffsvyOZCZxvGoJxGg&index=1 話は考えてなかったがこの時点で続編は作りたかったようだ
におわせるシーンは撮ったが編集時にカットしたそうだ
>>891
ニューフェイトは思ってたよりずっと良かった これは戦士
西部劇特有のあれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この写真の伏線とこれからの行き先が暗雲ってラストシーンが素晴らし過ぎる
先は長い
絵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>833
まさ製作する予定も無いのに続編の構想してたのなんてスターウォーズくらいじゃね 高島忠夫が嵐とは来週放送のターミネーター2の事なんですねーって解説してたの思い出す
mmp
lud20230128043923ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1621251324/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BSテレ東 6509 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・BSテレ東 6829
・BSテレ東 6529
・BSテレ東 6249
・BSテレ東 6324
・BSテレ東 6492
・BSテレ東 6712
・BSテレ東 6527
・BSテレ東 6721
・BSテレ東 6892
・BSテレ東 6628
・BSテレ東 6432
・BSテレ東 6942
・BSテレ東 6522
・BSテレ東 6928
・BSテレ東 6726
・BSテレ東 6525
・BSテレ東 6692
・BSテレ東 6521
・BSテレ東 6925
・BSテレ東 6112
・BSテレ東 6572
・BSテレ東 6321
・BSテレ東 6421
・BSテレ東 6720
・BSテレ東 6232
・BSテレ東 6523
・BSテレ東 6125
・BSテレ東 6622
・BSテレ東 6632
・BSテレ東 6238
・BSテレ東 6422
・BSテレ東 6672
・BSテレ東 6642
・BSテレ東 6832
・BSテレ東 6728
・BSテレ東 6826
・BSテレ東 6625
・BSテレ東 7299
・BSテレ東 5929
・BSテレ東 7289
・BSテレ東 5029
・BSテレ東 6159
・BSテレ東 6939
・BSテレ東 6599
・BSテレ東 6319
・BSテレ東 6589
・BSテレ東 6999
・BSテレ東 6439
・BSテレ東 6759
・BSテレ東 6959
・BSテレ東 6799
・BSテレ東 6419
・BSテレ東 6099
・BSテレ東 6889
・BSテレ東 6989
・BSテレ東 6689
・BSテレ東 6549
・BSテレ東 8452
・BSテレ東 7208
・BSテレ東 7027
・BSテレ東 5242
・BSテレ東 5255
・BSテレ東 5422
・BSテレ東 6096
・BSテレ東 6097
・BSテレ東 6448
23:12:43 up 37 days, 16 min, 0 users, load average: 19.13, 21.99, 24.21
in 0.18025588989258 sec
@0.18025588989258@0b7 on 021913
|