◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
カーリング日本選手権2025★18 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1738981920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「カーリング」とかいう常にロコ・ソラーレの話してる謎競技 [399583221]
http://2chb.net/r/poverty/1738981066/ 本日のBS放送
2月8日 午後1:30 〜
男子・準決勝「コンサドーレ×ロコ・ソラーレ」【解説】谷田康真,【アナウンサー】塚本貴之
2月8日 午後6:00 〜
女子・準決勝「北海道銀行×ロコ・ソラーレ」【解説】市川美余,【アナウンサー】木優吾
明日カーリング人気が終わると思うと
悲しいわ
どすこい、ゴリラ、チンパンジー
動物園チームを世界選手権に出してはならぬ
日本全国民から笑われるぞ
「なんですか、この動物園は」って
NHK実況者も「これこそモグモグタイムですね~」なんて笑いながら実況するのが目に浮かぶw
だからロコには何が何でも今日と明日勝ってもらいたい!
だからそのシューターの赤は最後前進しねーって言ってんだろNHK
ビリヤードのフォローショットかよ
ロコ・ソラーレのスキップは会津藩の藩士のような佇まいだと思う
ロコのスキップって、調子悪いよね?
それとも通常進行なのか
2月8日(土)
13:30- 男子準決勝 LOCOSOLARE 対 コンサドーレ 解説:谷田康真 アナ:塚本貴之[シートB]
18:00- 女子準決勝 北海道銀行 対 LOCOSOLARE 解説:市川美余 アナ:木優吾[シートC]
横浜開催プラス男子に観客多数
何か感慨深いわ(´・ω・`)
女子は美人おおいのに男子はイケメンほとんどいないのなんでや
な~にがロコソラーレだ
同じ名前つけるな紛らわしいんだよ
佐藤くん、カナダ帰り感がなくなってオタク感増したな
>>55 チーム名はロコドラーゴ
所属法人の名前しか日本選手権ではつけられない
女子と比べて男子テンション低っ
MCが1番元気じゃん
男子にも女子にも「敦賀」が発生してるけど漁師と関係ある?
>>53 男子のコミュ強イケメンはサッカーに行っちゃうのかな
なんなら女子だと去年はロコソラーレが2チームあったからな
>>56 カナダ時代はオタクだったよ
国際大入って垢抜けた
他のシートのスコア 宣伝看板で埋めちゃうか、試合タイマーを映せばいいのに
>>63 法人としてのロコソラーレは3チーム持ってる
女子のトップチームがロコソラーレ
女子のBチームがロコステラ
男子チームがロコドラーゴ
とりあえず今大会は阿部の頬が痩けてないから潰瘍性大腸炎の調子が良いんだろうなと安心する
決勝トーナメントくらい16投と言わず32投すればいいのにな
>>88 養殖だから安定してるしな
もちろん赤潮のリスクとかは常にあるけど
オホーツク海の漁師町は立派な家ばかり
>>92 いっそのこと1エンド制160投にしようぜ(´・ω・`)
スコアボードLED式なのに得点係みたいな人座ってるんだな(´・ω・`)
>>96 去年なんかやばくなかったっけ?
なんか病気流行ってたような
>>101 それは3年前の太平洋側の赤潮じゃないか
それで牡蠣は大被害だった
養殖じゃないけどウニもとれなかった
>>100 選手に点数聞いたり、メジャー使う時の用具係だったりする
>>112 ガードで横一列作られたら壊すの大変そうだ
>>106 それ東北じゃね?
北海道のホタテに関しては不漁の話はきかないけど
>>118 いや北見近辺だから漁師やばいんじゃ?もしかして被害受けてるんじゃ?って言われてた
日産のディーラーはスポンサーなんてしてる余裕あるんか
>>140 昨日ガチャピンのラストストーンは悲鳴が聞こえたよねw
モニターの見える側にたくさん居るのかと思ったけどそうでもないんだな
>>148 メーカーが潰れたら売れるもんが無くなる
スウィーパーゴリラと言われて一番ピンとくるのはぐっさんじゃねか
>>154 予選1日通し1500円は相当お得と思った
横浜でやってるなら見に行きたかったな
知るのが遅すぎた
掃除のひとが自分の押しチームのイニシャルで最後ふって吹いてたら映画みたい。でも実際はそんなことなくてちらっと振り替えったりするだけだと思う
>>195 塚本&谷田だから一番的確で聴きやすい実況解説
2000席が8日間とも完売ってこれは今後首都圏開催がメインになってもおかしくなさそう
ていうかすきでもない人がやってるんだとおもう。逆にそのほうが健全か
>>203 1日券の問題が出たからなぁ
今日は2試合だけど3試合の人か1試合目と3試合目結構空席あった
やっぱさっきの佐藤がガードしきれなかったのが響いてるな
コンサドーレって道産子って意味らしいね
つい最近知った
>>215 サッカーでは有名。
2部落ちしちゃったけど。
>>154 昭和の映画館みたいだねw
いいな1日いられるのか
>>179 来年も横浜の可能性あるし
2029年の世界選手権に立候補してるから
>>203 会場費を3000万以上って計算してる人いたけど、それくらいかかるなら入場料でペイできるとは思えないから首都圏開催でどれだけスポンサー集まるか次第だね
ノジマとか日産神奈川とかは明らかに横浜開催で集まったスポンサーだし
>>201 配信はいろんな人が居たけど、BSの男子試合は谷田固定
どれだけガードに隠せるかどうかかでブランクか1点取らせか決まるなぁ
>>230 NTTのクソプラットホーム使わんでツベでやったら再生数でそこそこ稼げてたんじゃ?って思うけど
使いにくいししょっちゅう落ちるし音もキレるし
松村は何でコンサ抜けたん?
TM行って良いことあった?
>>211 この規模の会場を3セッション入れ替えにしようと思ったら
シミズオクト入れないと無理だろうな
1次予選の序盤だとむしろTMが一番調子良かったのにね
>>216 当時こんなにダサいネーミングねぇよと思ったらその後カターレとかカマタマーレが出てきて安心した
>>252 いうか入り口と出口決めたら良いだけじゃね?
全部の入り口をフリーでやると混乱するやろけど
去年の日本選手権の清水選手凄かったけど今年も凄いな
>>279 いうてベガルタとかもベガとア「ルタ」イルだしガンバとか3フレッチェとかもなぁ
レベル高いけど男子のレベル高い試合ほど点数的には塩になるカーリングありがち展開になりそう
>>250 オリンピック逃した後で同郷で仲いいモロ兄に誘われた
阿部ちゃんの最初の優勝96年ってまだ高校生の時か?
SCの山本くんも続けてたら30年後も優勝したりするのかもしれんな
まあ清水徹郎は現状日本一と言って間違いないだろうな
4thの前田くん予選は調子悪かったのに決勝で取り戻してるね
>>297 個人的にはアルビレックスが音的にも由来的にも好きです
ちゃんとチームカラーと連動してるし
男子は棒でしごく速度とパワーが違うからコントロールしやすいのか
>>250 当時はオリンピアンの両角さんをめっちゃ尊敬してるふいんきがあったよね
今はなんか冷え切ってるように見えるけど
ドラーゴは二次予選から中原が復活して強さが戻ったな
しかし、今試してる試験ルールだと、さっきのは1点取るしかなかったんだよな
>>289 客出して清掃して客入れる
数日現地に行ったけど、なかなか客が外に出ないんだわw
あと BUNTAIは人が留まれる屋外敷地が狭い
>>313 だって言う事聞いてくれなかったし(´・ω・`)
>>316 甲子園のアルプスで出来るんだから別にあの程度ならなぁ
>>313 俺もその頃はそう思ってたんだけど
なんだかんだ環境面1番良さそうなんだよなコンサ
>>313 阿部とやっぱ戦略思想が違いすぎてどうしようもなさそうだったもんね
>>315 あーマスターズで試用されたルールか
今後どうなることやら(´・ω・`)
>>308 どこかのインタビューでコンサドーレで松村が攻めた案を出しても
周りから攻めすぎと思われて合わなかったみたいね
カーリング男子はつまらんな
女子の競技だろ?カーリングとかフィギュアスケートは・・・
>>309 世界のトップレベルになると、ロール幅でさえセンチ単位でコントロールする
>>321 アルプスにおるのはある程度組織だった集団だから、それとてんでバラバラな個人客の集まりを同一視はできないんじゃねっかなぁ
>>326 結構ヤスとか「あぁ?」って違うプラン提案って多かったもんな
逆に今のメンバーだと雄太の作戦採用率高かったかもしれん
コンサドーレ佐藤の加入でかいよなあ
阿部が去った後も英語堪能なのが残る
>>321 甲子園のアルプスは全入れ替えだから試合終わったら敷地外に出せるけど
カーリングは再整列に混ざるから敷地内にある程度人が留まれる場所が必要 完全な一方通行にできない
この大会は連続ブランクで攻守入れ替えは適用されてる?
DTO決まりすぎてブランクばかりの男子あるあるの展開
世界はこういう展開でDTOミスった方が負けるから国内でこういう試合ができるようになってるのは喜ばしいと思うけど
>>353 阿部は来年のオリンピック過ぎたらどうするんだろうね
コーチとか育成の方に回るのかな?
>>363 できないって会場と動線次第やろ
できないってことは無いわ
>>337 客席に座ってると長袖シャツだとちょっと寒いと感じるくらい
中でダウンを着てると汗かく
>>366 この競技は事実上の氷上のカーリングだしね
>>368 マジかよーw
それなら生観戦したかったな
ロコがミスったらダブルロールもあるから絶対残さんといけんね
そっかこれ準決だから更にこの上にそびえ立つチームがいるのか
>>380 ワイの部屋は今19℃やったわ(´・ω・`)
まあ朝の外気温は−15℃なトコだし
>>383 そびえ立つってほど立ってはいないけどな
いい意味でも悪い意味でもどんぐりの背比べしとるよ
>>383 何故かゴリラがスキップをやってるチームがいる
>>386 34℃も温度を上げるとは、トランプ並の油の燃やし方だな
>>369 年齢的には選手としては退く方向が正しいだろうな
前回と違って若手も集まったしあくまで存続前提だが
ロールし過ぎて出ちゃったらダブルロールあるから絶対残さないと
SCと差は無いというか最終的にコンサが勝つ気はするな
栁澤次第だが
>>387 やっぱGSC4試合出れるくらいのレベルにならんと聳え立つまでいかんよな
>>392 佐藤を招いたのはああ後継者にするんだな、って個人的には思ったけどどうなんだろうね
全然協議は違うけど大型ビジョン設置いいね
大相撲も見習ってほしい
>>395 じゃなくて準決決勝の序盤は大事に行くから増える傾向にある
>>401 佐藤は招いたんじゃなく佐藤が超絶売り込んで入団
グランドスラムみたいに2連続ブランクだと先攻後攻入れ替え導入してもいいかもな
いいね、こういう試合でいいよ
エンタメは女子に任せとけ
>>402 伝統糞食らえなら吊り天井をそのまま天井デザインの大型ビジョンでちょうどええんだけど、相撲協会はやらんだろうな
>>412 カーリングの公式戦は法人化してないとニックネーム禁止
男子はダブルとかトリプルがんがん決めるから
クリーンな展開になりがちなんよね
2連続でブランクなら強制的に先攻後攻入れ替えるルールはアリだな
3エンド連続ブランクwwwwwwwwwwwwww
オカカール wwwwwwwwwwwwww
全エンドブランクしろ wwwwwwwwwwww
>>423 DTOTTO決まるなかで展開のアヤで石貯まる展開になるとくっそ面白いんだけどなぁ
>>430 導入されたらかなり戦略が変える必要あるけど見る方としてはそっちの方が面白くなるから採用されて欲しい
>>433 人口4000人の町でも子供全員に英才教育して才能選抜すると世界に挑めるって証明しとるのは凄いよな
まあウインタースポーツはジャンプもスピードスケートもそんなもんやけど
>>437 去年のプロ野球はサッカーと同じくらいの得点力だったな
>>431 ロコソラーレがLS北見を名乗ってたのやkitカーリングクラブが北見協会を名乗ってたのがこの関係
逆にTM軽井沢、フォルティウス、フィロシーク青森とかは結成当初から法人にした
>>441 野球で1試合平均2.6点しかとれない米が食えないチームなんてあるわけ無いだろ!
このアイスだとウチから当ててジャムすると思ってた
なんせ曲がらん
よう考えたら常呂ジュニアVs漁師なんよなこれ
師弟対決か
うしろの阿部ちゃんにアドバイス求めるのはOKなの?
>>486 チラ見せして時間使わせる阿部の罠か・・・
浜言葉は ふつうに話しててもケンカしてるように聞こえる
>>492 佳歩「兄弟だから遠慮が無いけど親子ほどじゃない
たぶん言われたことあって、自分でもよせてきてるとこある。ab型が変人なのと同じ
前田兄弟が本当に一人前になる時は見栄えを意識し出す時
男子カーリングの相談って
工事現場のクレーンの誘導みたい
たにっちゃんの現役だからこその感情染み出る解説ええね
自分たちから仕掛けて自爆するなんて相手からすると笑いが止まらんな
一瞬、同時視聴しとる洋ピンとどっちがオーイエス言ってんのか、混乱したわ
声うるせぇよ!
男の大声ってなんでこんなイラつくのか。
オーイエス!オーイエス!なんて普段洋ピンでしか聞かないセリフだよな
>>612 ね、割とみんなに否定されるけど
パワーショットから繊細なショットまで見れる
完璧なショット決まりすぎるとブランクになるのがあまり人気にならない理由なんだろうけど
>>618 赤をほんの少し掠めて動かせば付けられた黄色とシューターで2点取れた
>>635 付けられてるのになんで動かないと思う?
>>631 序盤はブランクなりやすいからダブルブランクが導入されたらまだどうなるかね?
>>639 エンタメとしては女子の方が波乱があって面白いよね
>>631 せっせと石置いたのに一撃で全部なくなるのが嫌だって言う人いたな
>>635 ほぼフリーズだから自分のも動くよ
ギリギリかすめようとしてミスしたらスルーしてしまうし
>>634 横浜万博だよ。
大阪と同じく、横浜も跡地でカジノやりたいんだよ。
>>631 試合内容は圧倒的に面白いから絵面の問題だと思うんだよねぇ
パッと見はおっさんが叫びながらゴシゴシしてる競技だから
>>643 それ女子の戦略で見てるってだけなんよな
男子は男子でその分の戦略があるから
土曜の昼から男子カーリング見てるんだから
スレにいるヤツは皆精鋭だろ
>>648 確かに男子では今でもあんたが1番キャラ強いな
でも、日本の男子はアメリカンやカナディアンどものガイジンカーリングでよく見られる
ドッカンバトルが少ないよね
正直、かわいい女子見たいのが大半
スレの早さが憎たらしいぐらいに物語っている
>>648 モロ兄そろそろコーチ専念しそうだな・・・と思わずにはいられないここ数年のTMの成績がなぁ(´・ω・`)
>>659 入り口に何年に何の試合とかコンサートがあったか石段に刻まれてた
>>654 それは間違いないなw
日本のカーリング好きのかなり上澄み掬ってるw
もやしっ子みたいな風貌だったのにワイルドな雰囲気になったな弟はw
>>658 前日に小野寺父がブラシ踏んだせいらしいがもう少し手元側で折れてたら氷にゲンコツして骨折してたな
>>672 港湾地域じゃなかったら口出ししないでしょ?
曲がらないアイスで、スピン増やしたら曲がったりする?
>>676 曲がらないアイスは戦略の幅狭くなるからつまらんよね
>>679 回転量増やせば増やすほど真っ直ぐ進むんじゃないかな
前田が覚醒してるだけで全体的にはコンサなんだよなぁ
阿部引退しろと思った時期もあるが今大会は調子よさげだな
石削って曲がる様にするのは日本ではあまりやらんね
試合途中でやる訳にはいかんけど
>>696 イナバウアー20年も前とか恐ろしい(´・ω・`)
>>243,244,249,254
うわあありがとう
>>701 トリノのチーム青森からカーリング見始めたわ
ほんま谷田の解説わかりやすい
女子も全試合やってくれ
>>722 琴美ならむしろもっとハイレベルの解説するから
道産子のスチール失敗だよね。
最後チグハグだったような。
弟や上川中原は好きにしていいが前田兄にはいつまでも素朴な見た目でいてほしいわ
観客めっちゃ移動してるけど、おやつタイム見ないのか
>>746 野郎のおやつタイムは見なくてもいいのかもw
白い恋人嫌い。
貰うとがっかりのお土産の一つ。
六花亭のほうが嬉しい。
>>748 モグモグで食うように指示でてるんやろな
>>746 場内 じっとしてると案外寒いのでトイレに行きたくなるのは分かる
>>728 初戦で市川の的外れ解説一喝して黙らせたの流石だったわ
>>744 クーイも変な手を加えていなくてスターだからな
ひろきってツーブロックなのに
眉毛つながってるわ泥棒ヒゲだわですげーよね
>>748 石屋はコンサドーレ札幌のスポンサーだから・・・
3rdで差が出ちゃうんだよなあ
前田の名人芸でしのいでるけど、そのうちコンサのビッグエンドが出そう
>>752 ロイズと六花亭のほうがもらって嬉しいね
白い恋人はどこにでもあるただのラングドシャ
>>774 琴美よりお前がバイアスかけて見てるからそう感じるだけ
前田くんは、外人ものでぬいてることが判明しましたね
>>776 そう思う
ちゃんと冷静に聞いてると相手の事もしっかり見てる
>>774 そもそもNHKの取り上げ方が露骨にロコだからな
ニュースなんて常にロコが主語
ここにいるカーリング観戦玄人と比べて世間はロコ以外のチームなんてほとんど知らんからしゃーないんや
>>756 あれは的外れでも無かったけどロコが考えてることはもっとレベル高いよって感じだったかと
レベル高いと思うが肩が凝っちまった。私はパルム食べておやつタイムにします。
>>785 ロコ主体はやめてほしいねテレビ全部だよ
>>783 ユニの左胸のロゴの下にIHSHIYAって書いてある
コンサドーレのサッカー草創期から一貫してスポンサー続けてくれてる、コンサにとっては足向けられんスポンサー様や
>>785 ヤフコメにそれ系の意見増えたな
たぶん現体制ラストだから今のうちに他のチームも紹介しておかないとカーリング的には問題なのかも
>>793 むしろあんな実績とストーリーとキャラはっきりしてるのにそうしない理由がわからんわ
>>803 他チームのストーリーとキャラ知るとおもしれーぜ
にわかに知ってほしい
>>805 それが浸透してないし言うほどたいしたストーリーあるチーム無いやろ
おお、実況の、わずかに、の抑揚の付け方が超格好よかった
>>806 ミックスダブルスの試合はこの形が基本になるよね
今のも中にロールするかなってコースなのに曲がらんのよな
>>816 谷田「セカンドは変な人が多い(俺以外)」
>>793 それは無理だよ
ほとんどの人は五輪の時しかカーリング興味ないから五輪で活躍したロコしか知らないし興味ない
>>718 トリノとバンクーバーの解説は小林ネ申だったから
その後か世界選手権の時だと思う
>>833 小林神存命だったら名言いっぱい出てただろうな
ちなみとは違う方向性でパワーワード出してくる人だった
>>751 暑いってほどではないが普段着でも寒くないレベル
室温調整でエアコン入ると足元が薄ら寒くなる感じ
>>840 ただ今の作戦面でのレベルアップについていけてない可能性が非常に高いかと
そうか今の1にフリーズまで持っていければって思ってたけどあの辺で止めてる方がコンサにとっては防御難しくなるのか
てっちゃんプレッシャーに弱い印象あったけど今年は目が寄生されたカタツムリにならないね
逆に自分の3に当たっても1に行ってた可能性あったのに
こっからは阿部ちゃんのエンドコントロールが冴える展開に
>>946 準決勝の方が良かったってのは多々あるね
まだコンサの大きなミスがないからそろそろ?ってのもあり得る
>>948 シンプルな展開にしたらミス減るんじゃないかと
1敗してるけど男子はコンサドーレがひとつ抜けてる感じなん?
>>948 追いかける方が厳しいショット狙うからミスも出やすいな
最終的にコンサが五輪代表で文句無いけど
秋の決定戦楽しみたいから今大会は敗退して欲しい
>>951 SCとコンサはどっち勝つかわからんやろ
TMやドラゴやKitは一枚落ちる感じ
リョータが言ってた
「しっかりしろォ!! 流れは自分たちでもってくるもんだろがよ!!」
>>967 一応上川はイケメン枠だぞ
佐藤はムチムチしてて可愛いな
>>970 たしかに上川くんはまともなビジュアルだね
昔のアイスが曲がらない頃はノーズはむしろ安牌な選択だった記憶が
>>984 代表制言う奴はスキップばかり揃えようとするな
谷田さんの解説は、ハッキリ断定するのがすごい
自信なさそうに、どうですかねえ~ちょっとわかりません
とかない
>>987 口閉じてりゃそこそこよね
身長もあるし
-curl
lud20250208221859caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1738981920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「カーリング日本選手権2025★18 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・カーリング日本選手権★2
・カーリング日本選手権★6
・カーリング日本選手権★46
・カーリング日本選手権★33
・カーリング日本選手権★28
・カーリング日本選手権★10
・カーリング日本選手権★3
・カーリング日本選手権★21
・カーリング日本選手権★34
・カーリング日本選手権★42
・カーリング日本選手権★22
・カーリング日本選手権★29
・カーリング日本選手権★13
・カーリング日本選手権★20
・カーリング日本選手権★47
・カーリング日本選手権★45
・カーリング日本選手権★15
・カーリング日本選手権★39
・カーリング日本選手権★16
・カーリング日本選手権★38
・カーリング日本選手権★26
・カーリング日本選手権★19
・カーリング日本選手権★17
・カーリング日本選手権2025★3
・カーリング日本選手権2025★5
・カーリング日本選手権2020★8
・カーリング日本選手権2025★4
・カーリング日本選手権★48
・カーリング日本選手権★37
・カーリング日本選手権2021★8
・カーリング日本選手権2020★9
・カーリング日本選手権2025★7
・カーリング日本選手権2021★7
・カーリング日本選手権2021★8
・カーリング日本選手権2025★20
・カーリング日本選手権2020★45
・カーリング日本選手権2019★6
・カーリング日本選手権2019★2
・カーリング日本選手権2021★1
・カーリング日本選手権2025★1
・カーリング日本選手権2025★6
・カーリング日本選手権2025★34
・カーリング日本選手権2025★27
・カーリング日本選手権2022 ☆4
・カーリング日本選手権2020★44
・カーリング日本選手権2025★28
・カーリング日本選手権2025★25
・カーリング日本選手権2025★10
・カーリング日本選手権2025★19
・カーリング日本選手権2020★29
・カーリング日本選手権2025★39
・カーリング日本選手権2022 ☆1
・カーリング日本選手権2019★9
・カーリング日本選手権2020★41
・カーリング日本選手権2020★13
・カーリング日本選手権2020★47
・カーリング日本選手権2025★23
・カーリング日本選手権2025★33
・カーリング日本選手権2025★29
・カーリング日本選手権2025★37
・カーリング日本選手権2025★24
・カーリング日本選手権2025★26
・カーリング日本選手権2025★11
・カーリング日本選手権2019★32
・カーリング日本選手権2019★59
・カーリング日本選手権2022 ☆13
23:52:27 up 42 days, 55 min, 1 user, load average: 76.63, 90.06, 74.22
in 0.020575046539307 sec
@0.020575046539307@0b7 on 022413
|