◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 7504 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1717383899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
トムクルとブラピの吸血鬼モノ?やっと見れそうな映画くるか・・
普通なら文句無しにこっち見るんだけど
今日は午後ローで怒りのデスロードやるからなぁ
>>4 デスロードばっかり放送してて1と2さっぱりなのがな…
サンダードゥームはいらないけど
>>4 ザ・シネマ版新録吹替版だったら見るけど違うんでしょ?
>>5 8月の午前十時の映画祭にラインナップされてる
セービング・プライベート・ライアンも有るし期待感ハンパない
>>1乙
6/3 (月) 13:00 ~ 15:04 (124分)
◆「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」※字幕スーパー・レターボックスサイズ
トム・クルーズ、ブラッド・ピットがヴァンパイアを熱演するゴシック・ホラー。
現代のサンフランシスコで、自分はヴァンパイアだと名乗る美しい青年ルイがインタビュアーに語り始める。
それは、お産で妻を失い、悲しみにくれるなか吸血鬼レスタトと出会い、人間から吸血鬼へと変貌させられた200年にも渡る苦悩と孤独の半生だった…。
アン・ライスのベストセラー小説を映画化したニール・ジョーダン監督の華麗な映像美も魅力的。
【製作】デビッド・ゲフィン、スティーブン・ウーリー
【監督】ニール・ジョーダン
【原作・脚本】アン・ライス
【撮影】フィリップ・ルースロ
【音楽】エリオット・ゴールデンサル
【出演】トム・クルーズ、ブラッド・ピット、キルスティン・ダンスト、クリスチャン・スレーター ほか
製作国:アメリカ
製作年:1994
原題:INTERVIEW WITH THE VAMPIRE THE VAMPIRE CHRONICLES
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
トムとブラビだから録画してるが
どんなものか最初のほうを見てみるか
トム・クルーズだっけ
配役がいまいちだったよーな記憶
>>27 ばか トム・クルーズ歴代1の役だぞ(´・ω・`)
ちゃんと観たことなかったんだが
キルスティン・ダンストが出てるのか
>>23 そりゃ日本アメリカ共にそこら辺が一番バブルだのなんだので豊かな時代だから
案外プラピよりトムの方がお耽美な感じ似合ってるんだよね
ちくしょうバッテリーが上がった!しょうがない映画でも見るか
吸血鬼に血を吸われると吸血鬼になるのなら
蚊に血を吸われると蚊になるかもしれない
やったー!インタビューウィズヴァンパイア実況久しぶりすぎ
やってくれて嬉しすぎる
これ「トムやんが出てる」って以外には何も特筆するものがない映画でしょ (´・ω・`)
読んだこと無いけど吸血鬼レスタトは東京創元社から日本語訳出てたかな
トムは今でもキルスティン・ダンストにクリスマスカード送ってるとか
なお実の娘とは絶縁中
若い時のブラピなら12モンキーズやってくれよNHK
これの続編というかシリーズはつまらなかったなー
ちなみに原作もつまらなかった
生きてればリバー・フェニックスも出る予定だったんだけ
中々豪華メンバーだったんだな
>>54 この役をリバー・フェニックスがやる予定だった
何百年と生きるって大変そうだな
今なら動画配信するのかな
クリスチャンスレーターはお母さんが、キャスティングディレクターやってる人で
それで薔薇の名前にねじ込まれたんだってね
ホモの吸血鬼が大地康雄と塚地ぐらいじゃないとリアリティに欠けるとです
クリスチャンスレーター売れてたのに目立たないポジションになっちゃったな
>>69 スレを見るに配役でけっこうバタついたのか
>>56 バンデラスは何を演じても脂っこいのがわかる
リヴァー・フェニックスが死んでクリスチャン・スレーターが代役なのな
ブラピ若い頃カッケーなー そりゃブーム起こるわ(´・ω・`)
>>62 ギリアム好きなんで先行オールナイトで見に行って頭ん中混乱しまくった
リバー・フェニックス生きてこれに出てたらもっとキャッキャされてそうだな腐女子あたりに
>>49 キャスでのときに原作者が「トムとかありえねー」って苦言呈したけど
トムが頑張って痩せてお耽美になったので「アリやんけ!」となったという
おかしいな 一回は見てると思うんだけど全く思い出せない
>>75 薔薇の名前はよかった
ドラマ版もあったな
>>86 そうなんだよ 3人揃ってたらスゴい事になってた(´・ω・`)
>>98 そうだね
トゥルーロマンスが見たくなるしウィッチャーをやりたくなるな
鬱々とした気持ちの状態の時ヴァンパイアになると、その後何百年も暗~い性格のまんまなんだろうな
髪の毛切っても一瞬で戻るぐらいだし
1994年12月 日本公開
スピード
インタビューウィズヴァンパイア
酔拳2
今そこにある危機
ジュニア
アメリカで吸血鬼っていうのは・・・
欧州ならアリだけど
邦題もダメダメすぎるよな、これじゃ普通の日本人は何のことか意味不明だよ
「リバー・ランズ・スルー・イット」とかもそうだけど、配給会社の奴は馬鹿じゃないかと
>>122 スピードはなぜかドライブインシアターで見た思い出
>>85 ロン・パールマンの奇人っぷりは記憶に残ってます(´・ω・`)
ちょっと色白で目が怖い以外は普通の人なの
1780年頃から生きてる設定
トムはいつからだろう
>>120 間違っても自分の頭に指を突き入れてグリグリやって最高にハイになったりしませんね
>>129 日本で定着しなかったね (´・ω・`)
>>125 個人的になんたらウィズヴァンパイアての多すぎてワケわからんわ
あとなんたらウィズウルブズみたいなのもあるよな?
吸血鬼ってヨーロッパのイメージあるけどこれアメリカ舞台なんだな
>>136 あんなにあちこちにあったのに、もう探しても見つからないレベル
ドイツじゃ豚の血のソーセージをうまいうまいって食ってるもんな
腐女子には傑作だろうな
ホモ向けにJSとロック様辺りでこれやろうぜ
暗いホモと明るいホモが
200年くらい痴話喧嘩してます
要約するとそんな映画だよなコレ
>>138 せめてさぁ「吸血鬼がやってくるヤァ!ヤァ!ヤァ!」ぐらいヒネれよと言いたい (´・ω・`)
俺も最近こんな風にデコの血管が目立つようになってきて悲しい(´・ω・`)
原作者はレスタト役にデカプリオをご所望でトムでは不満だったらしいが
痩せてパツ金にしたらまさにレスタト!になったらしい
>>176 ユナイト映画の広報さん入魂の邦題(´・ω・`)
>>174 ここから数十年後も見た目若いまままだ元気に全力疾走してるとは
美男吸血鬼=長髪ってもうテンプレレベルだな
>>168 ドゥウェインジョンソンさん、なにかの映画の最期で主役のおとことキスして死んでたよな・・
>>175 そうね
トムじゃなくてもブラピのウダウダした性格にイライラしてくる
>>180 俺は瞼に青筋てか静脈がめっちゃ見えて怖いわ
ガクトとハイドがキャッキャウフフしてた映画はこれのパクリか?
>>184 肛門が「入り口」の人は、やっぱセンスも違うよね (´・ω・`)
これ見てもなんもワクワクもキャーともならんので俺は健常者だな良かった
>>182 デカプリオは後で出てくるけどまだ子供だよ嘘つき(´・ω・`)
>>179 マット・デイモンは意識高い系の極地でイヤすぎる (´・ω・`)
>>182 ブラピ相手なら良かったかも
トム・クルーズならヴァル・キルマーが良かった
BLは好きな方だけど
この2人には悪いけどソソられない
トムクルとブラピって同い年だっけ
この頃30歳ぐらい
>>229 吸血鬼ものて大体こんな話になるんじゃね?
>>202 Gackt期のMALICE MIZERが何かこんな世界観
高野真之の漫画はどこに行ってどうなっちゃったんだろうな
カッケーなーレスタト 小説とはえらい違いだよ(´・ω・`)
>>210 いいわー、ちょっとお色気ありそうで見に行っちゃうかも
このヴァンプは同じヴァンプの血を吸っても腹膨れる設定なんか・・
>>236 ブローバックなんたらは好きなの?
トム・クルーズとブラピどっちも絶世のイケメン同士なのに
東欧だと吸血鬼って薄ら禿のデブのブサイクなんだよね
おまいらみたいなヤツだヨ
もう一生太陽を見られないんだけどそれはちゃんと前もって伝えたんかね
>>254 生えてくるとか?
やべー!吸血鬼なりてえ!
トムクルーズとブラッドピットに騙された。
面白くなるのこれ!?
>>239 これシリーズの1作目何だけど2作目が映画化したけど酷すぎた これとは月とすっぽん(´・ω・`)
人生を悲観してる自分に酔ってるだけの
クッソ薄っぺらいヤツ
面白いキャラだなと思う
>>264 吸血鬼じゃなくても我々がこよなく愛するサメさんも歯が入れ代わるので入れ歯と無縁なのだ
>>260 ゲイリーオールドマンはかっこいい東欧吸血鬼だったぞ
ほぼ爺だったけど
吸血鬼・・・棺桶・・・ヌケサク・・・うっ、あたまが
今だったら監視カメラに映りまくりですぐ捕まるだろう
>>250 これとどっちかならブロークバックの方が好きかな
>>266 吸血鬼がにんにく駄目なのは嗅覚が鋭くなるからあの匂いを強く嗅ぎ取ってしまうからなんだそうな
リバーフェニックスはトムクルとブラピよりだいぶ年下だよね
>>275 ヌケサクじゃ吸えないだろ(´・ω・`)
ヴァンプに吸われると気持ちいい設定って結構あるよな・・
よくこんなん映画化したな
俳優も引き受けたもんだな
>>274 知り合いの漫画家さんは未だにゲイリー・オールドマンをシドと呼んでいるw
「高たんぱく牛乳があれば血を吸う必要はありません」
by 某高等吸血鬼
>>222 根底には俺、ハーバード出てっからがある
>>291 俺は一時期、年齢的にカチカチにならなかったんだけど
努力の甲斐あって復活できました(`・ω・´)
>>314 プラピに吸われる少女が出てくるよ(´・ω・`)
>>277 何故かどのテレビヂョンでもやらない
面白いのになぁ
現代なら病院から貰えるね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
外国人から見たらスッポンの生き血とかこんなもんなんだろうな
>>345 船橋ヘルスセンターにドラキュラ館ってのがあってその人がモデルだった
>>284 じゃあニラとかパクチーでも殺せそうだな
>>343 まあこいつらもうバイ菌とか効かねえから・・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>366 ♪長生きしたけりゃ ちょとおいで
ちょちょんのぱ ちょちょんのぱ♪
あんなBBAの血とか不味そうで仕方ない気がするが。。
この時代ならあんまり人が死んでもそんなもんかで終わるのかな
>>376 こっから「涙あり、笑いあり」の感動巨編に
>>343 バイバイキーン・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>340 調べたら中退だった。中退の方が拗らせてるかもホリエモンみたいに
>>382 だいたいこの時代なら毎日風呂入ることも芳香剤入りの石鹸もなさそうだし
>>412 この前首捻ったらその音してヤバかった・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ちょっとメーワクね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
南部なら農場経営してドレイの血を吸いまくりでも問題無しなのでは
>>425 たまった空気がはじけてる音だからそこまで心配しなくてもいい
ただ常態化してたら診てもらったほうがいいかもね
ブラックスプロイテーション映画で吸血鬼ブラキュラてのがあるらしい
これで明日がスペースヴァンパイアちゃんだったら最高なのにな(´・ω・`)
まあ男バンパイアならいいか
ヨーロッパには若い娘を殺してその血に浸かって
若返りの効果があると信じてた女貴族がいたからな
最後は無事処刑されたけど
ブラットピットとトム・クルーズはこの映画以来関係が悪いらしく最初で最後の共演と言われてる
>>420 西部劇だと一か月ぶりの風呂とか珍しくない
>>440 でも今でも首痛い・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
トムさんのキレ芸はあまり進歩してないんだな、このころから
>>446 キリスト教も赤さん食ってたからまー(´・ω・`)
>>447 えぇ(´・ω・`)
なにかあったのかね
ぱーい
>>369 臭いに敏感になるって退化の域だなあ・・
>>435 ブレイドでは吸血鬼が輸血病院経営している
キレやすいけど明るいトム
穏やかだけどウジウジ暗いブラピ
どっちがいい?(´・ω・`)
血じゃなくておっぱいじゃダメなの?
どっちも体液だし
人間が人間を間引きするのはまあ考えられなくはない
そういった習慣から派生したんだろうなあ
>>446 プーチンは最近鹿の血でヤッてるらしいぞ…
>>468 キレやすいけどウジウジ暗いオレ( ;∀;)
>>471 昔は怪談を映画にしたのあったね
雪女とかまた見てみたいな
魔女裁判とかのパターンかと思ったったがそっちへ行くのかな
>>488 これで見た目がトム・クルーズとかならまだ許されるがただのハゲデブなのでおしめえだよ(´・ω・`)
>>420 昔さあ、佐山聡の掣圏道とかいうのを
仕事関係の付き合いでリングサイドで見たら
ロシア人同士の試合になって、5mぐらい離れても
鼻が曲がりそうな体臭でしんどかった (´・ω・`)
>>508 開始数分で観るのやめたアフターアースよりは面白い
>>500 まあおまえにもきっといいところがあるよ…たぶん(´・ω・`)
>>508 エンディングに流れるは睡魔を憐れむ歌(´・ω・`)
>>460 コンタクトレンズとか撮影がつらかったて話はみた
降りたかったけど違約金が凄いみたいね
>>506 スチェンカなんかすごそう(´・ω・`)
>>522 マッドマックス最初のが見たいのにやってくんねえな
あとあわよくば柴田恭兵版の2が見たい(´・ω・`)
>>506 みちのくプロレスで外国人レスラーが近くに来たけど臭くはなかったな
頭割れてて血が紫っぽかった
意外と女がエロいな!!ホモ映画と思ってたがそこは良かった
>>532 BSのテレ東かTBSかで去年一挙やってたかな
>>498 エリザベスさんです
ハンガリーのエリザベス・バートリ
>>57 ヴァンパイア・クロニクルシリーズはほぼつまんない
>>555 BSは10年くらい前にBS朝日が3までやってくれた記憶がある
確か全部安原マックス版だったと思う
>>532 4KUHD版にはその伝説のチンピラVERが収録されてる、定価5,600
発売してすぐに北米尼で買った時は2500程度だったけど今は円が弱いからその値段ではもはや買えないわなあ
トムクルがYOSHIKIに似てるってレス見たらテーブルひっくり返すトムクルがカレーが辛過ぎて怒るYOSHIKIに見えてきた
ウザいんだよブラピは
トムはずっと仲間になろうって言ってるのに
毛唐好きな女子がソフトなオカズ用にDVDとか見るのはあるかもね
>>590 さよなら午後ロー民もう来なくていいぞ(´・ω・`)
>>592 5600かー今でも買えるなら検討すっけどねえ
>>595 YOSHIKIいつも見て思う
俺のおばあさんにそっくりだなて(´・ω・`)
>>23 単に実況民にその時代に多感だった世代が多いだけ
キルスティン・ダンストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
このようじょもバンパイアに・・?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ロリというか
ゲイのカップルが養子を貰うメタファーなんだろうねコレ
キルスティン・ダンストはドラマのファーゴ2がすごく良かった
>>637 アメリカやないニューオリンズ行くかとか言っていた。まだフランス領がある頃のアメリカ
レジェンドオブフォールのブラピの方が美しさがあるという謎
>>662 レジェンドオブフォールとリバーランズスルーイットがいつもどっちがどっちだっけ?ってこんがらがる(´・ω・`)
どちらかというとゴリラ系美男子のブラピがきれいにとれとるなぁ
>>662 愉快なシーバー家の時のブラピとデカプリオが一番かもしれない(´・ω・`)
>>615 国内版が5600てことですね
今北米尼で調べたら送料込みで33ドル、=¥5100
リージョンフリーで山寺版のDVD(これもリージョンフリー)がおまけで付いてくる
>>446 処刑されてない気がする
力のある貴族だったから
城に監禁されて死んでたような
>>654 バンパイアて夜限定で永遠に生きるから暇で暇でしょーがないんだろうね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>670 デカプリオは子供だろショタかおまい(´・ω・`)
このようじょが今では小太りのおばちゃん
ニンゲンの生は残酷だ
>>671 円安酷い怖いなほんと
ほぼ値段変わらないじゃん
海外版のCDとかも今は買うべきじゃねえな
メリットがなさすぎる
AIのハーレイ・ジョエル・オスメントもそうだけど、大人になれない子供ってキツイな
>>660 町山智浩がツイートしてたけど北米でポーの一族が出版されたのは2019年なんだって
>>675 高齢になると脂肪多めだったり老廃物いっぱいだったりで美味しくなさそう(´・ω・`)
髪も歯も生えるんならむしろ吸血鬼になりたいよな(´・ω・`)
>>659 ちらほらフランス語が出てくるのはそういうことか
>>685 働いてる人とは違うだろ
こいつら高級ニートだよ?
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
> 第15回ゴールデンラズベリー賞でワーストスクリーンカップル賞
> (トム・クルーズとブラッド・ピット)を受賞した。
そりゃそうだろうな (´・ω・`)
必殺仕事人をハリウッドでリメイクしたら、こんな時代の話になるんだろか
>>446 子供の頃に読んだ世界の謎とミステリーみたいなタイトルの児童向けオカルト本に
エリザベートさん、ツェペシュさん、ジルドレイさんとかが実在の吸血鬼として載ってた記憶がある
別に彼らが血を吸ってたわけでもあるめえに
>>712 高級ニート
顔がいいと女が養ってくれる的なやつか ホストやん(´・ω・`)
>>705 そしてこの面々に退治されたい、そうだね?
>>717 トム・クルーズを仕置する念仏の鉄さんが見たい見たいとです
永遠に生きたり
老人として生まれて新生児として死んだり
ブラピの人生忙しいな
>>691 アイズナー賞の殿堂入りはその影響か?
当時は随分唐突だと思ったが
ようじょは自制心が無いからやりたい放題に大量殺戮やらかしそう
だがいずれゴミを見る様な目で・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
いつも思うけどなんでこのおばちゃん馬車行かせちゃうの
このダンスト昔はお人形さんみたいって思ったけど
今見るとチャッキー人形っぽいな
>>723 自分が読んだのでは貴族の女が人間の頭かち割って脳味噌すすってたな
しかし児童書になんちゅうの載せるんや
マッドマックスもつまらなそうだな。こちらに落ち着くか
ブラピってトムさんよりずっと若いのかと思ったら1コ下なだけだなのね
売れるのが遅かっただけか
コントラストを上げたら見やすくなったが他のチャンネルにしたら白飛び起こしまくりだった
マッドマックスは実況しながらならまあまあだぞ
内容は無いネタ映画だけど
この子はジュマンジが全盛期だよね
>>724 しかもこいつら老いないから死ぬほど暇なんだろうね・・・
だから人にちょっかい出してくる・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
なれなーい 可哀想ここがクローディアの転機(´・ω・`)
>>773 2ならロックンロールのアヤトラさまがいるからネタ的にタイクツしないんやけど
見てる分にはいいけど本人は嫌なんだろうな永遠のロリ
>>733 老人から若返るのって石田えりも演ってたな
>>763 アレは取手(砦)を出て松戸(マッド)になり取手に帰ってくる常磐線ストーリー
>>810 今ならユーチューバーとかになりそうだな
>>827 もともとハゲだったらハゲ固定(´・ω・`)
何悲鳴あげてると思ったらすぐに髪が生えてきたのか
このスレにはうらやましがる実況民もいるだろうな
>>791 まさか5chで荒らしたり絡んでレスバしてんのも…
ブスブス言われてたけど芝居上手いよな
コメディとか特に
>>506 ロシア人は風呂入らないから臭いってノゲイラが言うてたな
コピロフと戦った時はキツかったと
吸血鬼にされた時の見た目で永遠を生きる
おっさんのままでそれはイヤだw
金も暇もあったら旅行しまくりたいが夜だけじゃつまらんか
>>842 そこは噛まれたときの状態固定なので・・・
そういや吸血鬼が日中は普通に仕事してる映画あるんだっけか
妖怪シェアハウスのパクり元と言われてる
>>850 もし鼻毛が出てたら永遠に鼻毛が出たまま…恐ろしいな
>>853 まあ箱に入って兄貴に背負ってもらえば日中でも移動は可能だし
>>853 オーストラリアの映画ならあれはおもろかった
ちょっとスリーピーホロウのリッチたん感あるな(´・ω・`)
>>847 ベイダーのタイツが臭くてたまらんとたしか三沢光晴が言ってたな
こないだ見た映画の吸血鬼みたいに、頭を切り落としたら犬の頭が生えてきて全身が変形するとかしないのかな
>>843 おまえらかよ?w
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>865 鬼滅のラスボスこのトムとよく似てるな
設定も髪型とかも
知識や技術の習得や研究して
身の回りの物をだいたい困らない程度に作れたら良いだろな
この少女がいまやおばちゃんだもんな
俺も年取るわけだ
ゲッコー兄弟とか地獄のサンタニコが出てくるのが理想の吸血鬼映画
これさあ、主演がイケメン俳優だから我慢できるけど
ニコラス・ケイジとかだったら大コケしてたろ (´・ω・`)
>>888 いやトムだけ根っからのヴァンパイアだぞ(´・ω・`)
>>885 女王の血で最強になるしな
デイヲーカーだし空まで飛べるようになる
>>908 誰やそれ
中山加奈子しか知らない(´・ω・`)
>>894 ニコラス・ケイジも昔はイケメン扱いされてたんだぞ
そういえばプレシネだけはPG12+でも昼間にやるんだな
所詮自主規制か
>>901 いや、元は人間でアーマンドに血吸われて吸血鬼になったんじゃなかったか
始祖とか純血種じゃないはず
ブラピは性格まともだからこの子は吸血鬼になる前からこんな性格なんだな
頭を切り落として外に放置
太陽の光でメッサツされて終了
この子MJかなって思って見に来たけどやっぱりそうだったのか
どこからとも無くレスタトが現れて笑わせてくれると予想
スティーブン豆腐がやってたブレイドのフロストもカッコよかったな
元人間ながら純血種との立場を逆転してやろうという野心家
>>952 カレーが辛かった
シャワーが熱かった
布袋がウザかった
沸点低すぎだろ(´・ω・`)
-curl
lud20250108130738caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1717383899/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 7504 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 4631
・プレミアムシネマ 4578
・プレミアムシネマ 3839
・プレミアムシネマ 3352
・プレミアムシネマ 6673
・プレミアムシネマ 6672
・プレミアムシネマ 5898
・プレミアムシネマ 5899
・プレミアムシネマ8152
・プレミアムシネマ 6624
・プレミアムシネマ 6670
・プレミアムシネマ 3288
・プレミアムシネマ 6977
・プレミアムシネマ 2119
・プレミアムシネマ 6318
・プレミアムシネマ 6401
・プレミアムシネマ 5347
・プレミアムシネマ 6275
・プレミアムシネマ 5223
・プレミアムシネマ 6424
・プレミアムシネマ 6099
・プレミアムシネマ 6883
・プレミアムシネマ 5388
・プレミアムシネマ 6369
・プレミアムシネマ 4091
・プレミアムシネマ 5638
・プレミアムシネマ 6426
・プレミアムシネマ 6322
・プレミアムシネマ 4143
・プレミアムシネマ 6492
・プレミアムシネマ 6596
・プレミアムシネマ 5130
・プレミアムシネマ 5712
・プレミアムシネマ 6235
・プレミアムシネマ 7041
・プレミアムシネマ 4140
・プレミアムシネマ 6850
・プレミアムシネマ 4166
・プレミアムシネマ 5928
・プレミアムシネマ 7062
・プレミアムシネマ 4122
・プレミアムシネマ 5289
・プレミアムシネマ 6928
・プレミアムシネマ 3986
・プレミアムシネマ 4107
・プレミアムシネマ 6113
・プレミアムシネマ 5814
・プレミアムシネマ 6098
・プレミアムシネマ 5265
・プレミアムシネマ 6382
・プレミアムシネマ 6431
・プレミアムシネマ 6122
・プレミアムシネマ 6597
・プレミアムシネマ 6734
・プレミアムシネマ 6963
・プレミアムシネマ 5705
・プレミアムシネマ 6272
・プレミアムシネマ 3116
・プレミアムシネマ 3400
・プレミアムシネマ 5930
・プレミアムシネマ 5095
・プレミアムシネマ 5815
・プレミアムシネマ 6440
12:24:06 up 27 days, 13:27, 0 users, load average: 57.46, 76.10, 103.90
in 0.15764093399048 sec
@0.15764093399048@0b7 on 021002
|