今は歌手も大変やろな
つべにうまい人いっぱいおるし
こんな歳なのに感想が やばい!!って馬鹿なんじゃないだろうか・・・
>>3
動画サイト出身の所謂“歌い手”連中は観客相手に盛り上げたり煽ったりというステージングが全く出来ないしCDやMV以上のパフォーマンスをライヴで実現できないからなぁ…YOASOBIが良い例だが他の連中も顔出しでも顔隠しでも皆さん同じでライヴを実際に視聴する価値も意味も意義も皆無
>>8>>9
純烈は旧態依然な昭和ムード歌謡曲を旧態依然に歌唱しているだけで創意工夫も何も無いが人力車ユニットは昭和歌謡曲と洋楽を混合しているから全く違うな…問題は、その試行自体は良いとしても水と油が乳化できずに分離しておりヒャダインにしろ岡崎体育にしろ【石崎ひゅーい】にしろ【おかゆ】にしろ宮川彬良にしろ同様の試行を実行しても【つんく♂】とは違い誰一人として渾然一体と乳化が出来ていないことを毎作毎度確認するだけなこと >>48
おそろしいおそろしい
2004年に亡くなってた 黒髪の舞のエロいこととか先笄を結う理由とか大昔の舞妓たちの気持ちを思うとちと切ない
インスタとか舞妓や芸妓を延々投稿してる人いるもんなー
撮り鉄となんら変わらんな、
違うのはジジイが多いことくらいか?
ラバー貼ってなくてもできるもんなのか
実はシリコンスプレーとか吹いてる?
ラバー無しじゃ球が上に跳びそうなんだけどどうやってドライブ回転かけてんだ
これ津波で中止された時どこまで放送されたんだっけな
今の掲示板注釈ないんだな…
似たような書き込みはあっただろうけど架空なら架空って出せや
羽生は9月頃は北京五輪出ないってはっきり言ってた気がするが・・・
史上最長のNYシーンがあるという噂のドラマはこれですか
呑みすぎで酒が飲めない体に……
六角さん、ぜひ私の代わりに……
>>177
依頼人も
「娘は去年亡くなりました……」とか 安藤サクラの顔は苦手 親の顔も苦手 おでこが極端に狭い顔が苦手
地域発ドラマとは違うのか
旅先は受信料徴収率順かなw
>>183
そうかもしれんが乳頭温泉から歩けないな
アクセスみたら秋冬は国道が通行止めになるとか過酷すぎw 旅番組だとgoto推奨ぽくなるけど地域ドラマぽくすれば堂々出来る
こういう子供が東京に出て
進撃の巨人を描いたりするんだ
>>200
さっき設定が4月23日って言ってたからもう開いてるんじゃない?
八幡平の上はGWには通れるから 宿の経営者一家が客と同じ飯食ってたら経営成り立たんだろ
露天風呂でセックスの企画もの結構あるよね(´・ω・`)
ありがとう
いいもん見せてもらいました(´・ω・`)
乳頭温泉は鶴の湯とか行ったなあ
混浴露天風呂(外から丸見え)に奇跡的に20代の若いカップルが入って周りがまんじりとして眺めてたw
あれ絶対彼氏が自慢したくて見せつけてたんだよな
ブス丸かわええ(∪ •ᴗ•∪ )
ここ「はつ恋」で撮影した病院か
4月下旬にまだあんなに雪深いのに春はやってきてるんだなぁ
この女の子と男の子は前に会ってたのか
横目で見てたから気が付かなかった
依頼者からの詳しい情報もなく偶然だけでこれ撮れちゃうとか天才かよ
感染対策と言うならタレントはいらないんだよな
アナウンサーだけでいい
◆ 1月29日(土)13:30~14:30 NHK BSプレミアム
ペンギン生中継 in 横浜・八景島!~進化のチャレンジャー 秘密に迫る~
横浜・八景島からエモかわなペンギンたちの姿を生中継!
走る?泳ぎっぱなし?飛ぶ?超巨大?ペンギンの超意外な姿!
進化のチャレンジャーとして生き抜いてきた秘密に迫る!
いま水族館で大人気!ペンギンたちの超かわいい姿を横浜・八景島から生中継でお届けする。
ヨチヨチ氷の上を歩くエモかわなイメージのペンギンだが、実は全く異なる姿を見せる。
暖かい場所が好き?猛スピードで爆走?超巨大?ずっと泳ぎっぱなし?飛んじゃう?
そうした超意外な姿は、ペンギンたちが過酷な環境に柔軟に適応してきた「進化のチャレンジャー」だからこそ。
多様性の象徴・ペンギンの知られざる秘密に生中継で迫る!
【出演】山瀬まみ,ウエンツ瑛士,上田一生,【アナウンサー】矢崎智之
>>356
【本日1月29日(土)のNHK BSプレミアムはペンギン祭り!】
◆ 1月29日(土)13:30~14:30 NHK BSプレミアム
ペンギン生中継 in 横浜・八景島!~進化のチャレンジャー 秘密に迫る~
横浜・八景島からエモかわなペンギンたちの姿を生中継!
走る?泳ぎっぱなし?飛ぶ?超巨大?ペンギンの超意外な姿!
進化のチャレンジャーとして生き抜いてきた秘密に迫る!
いま水族館で大人気!ペンギンたちの超かわいい姿を横浜・八景島から生中継でお届けする。
ヨチヨチ氷の上を歩くエモかわなイメージのペンギンだが、実は全く異なる姿を見せる。
暖かい場所が好き?猛スピードで爆走?超巨大?ずっと泳ぎっぱなし?飛んじゃう?
そうした超意外な姿は、ペンギンたちが過酷な環境に柔軟に適応してきた「進化のチャレンジャー」だからこそ。
多様性の象徴・ペンギンの知られざる秘密に生中継で迫る!
【出演】山瀬まみ,ウエンツ瑛士,上田一生,【アナウンサー】矢崎智之
◆ 1月29日(土)20:30~22:00 NHK BSプレミアム
ペンギン・ラブストーリー
水族館などで暮らすペンギン同士の関係は、とっても不思議で面白い。
今回はペンギンたちの恋愛・夫婦愛・親子愛などを、89分スペシャル版でさらに詳しく紹介する。
今回取材したのは、ユニークなペンギンの相関図で注目を集める、東京の「すみだ水族館」。
89分のスペシャル版では、アニメや感動の映像で描くペンギン同士のラブストーリーに加えて、
相関図誕生の物語や、飼育員さんの“ペンギン愛”にもフォーカスする。
朝日奈央がMCを務める飼育員さんのトークもたっぷりと。
個々のペンギンを見分けるプロの仕事ぶりも明らかになる。
アニメには、人気声優の花江夏樹と竹達彩奈が登場!
【出演】朝日奈央,廣瀬智美,花江夏樹,竹達彩奈,【声】恒松あゆみ,【語り】井上二郎
https://www.nhk.jp/p/ts/QPJLLKWKZR/
◆ 1月29日(土)22:00~23:30 NHK BSプレミアム
魔改造の夜 第4弾「ペンギンちゃん大縄跳び」
超一流エンジニアたちのヤバイ本気満載!
「おもちゃ」「家電」を怪物マシンに大改造。
究極のアイデアとテクニック!
今回はペンギンちゃん人形で大縄跳び!極限の格闘技!
お題は「ペンギンちゃん5体を魔改造、1分間でいかに多くとべるか」
超実力派3チームが激突!
金属加工のプロ・超攻撃型の下町工場のS陽製作所、
コピー機や事務機器の巨大メーカー・Rコー、
世界有数の自動車部品メーカー・Dンソー。
5体のペンギンをどう一緒に早いリズムで跳ばすか?
大繩を回すのはチームメンバー!マシンと人間が協力する初めての競技!
各チーム苦悩の末、衝撃の3者3様“モンスター+縄回し隊”興奮と感動!
【出演】スプツニ子!,伊集院光,長藤圭介,矢野武,【語り】田中敦子
https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/ >>363
皮下脂肪が豊富で、毛が脂ぎっている
つまりペンギンは実況民だったと 山瀬まみ国民のおもちゃ
千昌夫はマスコミのおもちゃではない
英名の"Gentoo"は、ポルトガル語で「異教徒」を意味する"Gentio"に由来し、
頭部の白い帯模様をターバンに見立てたものといわれる
別和名のオンジュンペンギンはこのペンギンの温順な性格にちなんでいる。
>>369
伊達男ペンギン、って意味でパスタペンギンって意味ではない、らしいw
>>372
ワイライでもヒゲじいでも見たから、へぇー感が全然ない 今日ってペンギンの日とかなのか?
夜はペンギンラブストーリーで魔改造の夜もペンギンちゃん大縄跳びだし
>>379
そうらしい
なんで今日なのかはよくわからない 王様ペンギンと皇帝ペンギンはどっちが権力あるんや?
>>379
昭和基地開設記念日(1月29日)
世界ペンギンの日(4月25日) >>390
ああ昭和基地関連なのか、さんくす。
コロナじゃなきゃまた生中継するつもりだったんだろうな。 ペンギンの住処は寒流が流れてるところ、と覚えると南半球の海流がなんとなく覚えられる
海遊館にいる4種類のペンギンの習性を今日覚えました
ありがとうBSP
コウテイペンギンは和歌山アドベンチャーワールドにしかいないんだっけ
>>426(´・ω・`)
・ペンペン
・ペンゴ
・タキシードサム >>431
ドウテイインキンならこのスレにも生息してるかと(´・ω・`) >>442
リアル竹の子族はジジイ(´・ω・`)
流行ってた時代が青春で10代だったとしても
もう50代後半やで レビューの発音違くなかったか?
「ビュー」の部分を上に上げる発音だったかと。
ウーッマンボー!だったから、まだ良かったけど
これがオーッマンボー!だったら
どうなってたやら(´・ω・`)
日本人のダンスは盆踊りにしても、パラパラにしても、竹の子にしても、
その「集団」に属してることへの同族性を表してるのが多いような。
まぁムラ社会だな。
鈴木健二がわけぇ(´・ω・`)
つか93歳でまだご存命ってところが
更にすげぇ
>>453
ビクター発売がVサターン(´・ω・`) ドドンパは知ってるが
ドドンパ娘はさすがに知らんなぁ(´・ω・`)
>>454
あっそうか
鈴木健二は何かのきっかけで飛ばされたのは
事実だけど何だったんだろう そんなことをしてるから・・
その割には東京オリンピックの東京音頭は盛り上がらなかったような
ゆってもアイドル時代が既に十分いかついから
特に路線変更って感じしないんだが
普通に王さん出てきちゃうから確かに具体的にすぎるな
>>489
土居さんのドキュメンタリーなんじゃない? >>490
元々日劇のダンサーから振付師に
レナウンのCMやドリフのヒゲダンスの
振り付けもこの人が振付担当した 70年代、80年代の変なカメラワークは邪魔以外の何者でもない
ただのカメラマンのオナニー
マイケルだけはどんな上手い奴が真似しても勝てないんだよな
ジュリアナとかディスコが下火になってから一部地域で流行ってたイメージしかない
ジュリアナはバブルの時と言われる度にバブル崩壊直後ってツッコミ入れられる
>>577
パラパラって名前付く前の各地方や店で独自の手踊りが有る頃のディスコが一番楽しかったな 1970年代後半、保育園で歌ってるときになんとなくパラパラ的な事してたら指名されてみんなの前でやらされた記憶がある。
学校で教えるようになったヒップホップは終わりの始まりだな
>>617
存在感ある役者のままでいて欲しかったわ >>634
恋チュンの二匹目のどじょうを狙った不発曲 そのわりにジャニーズでトーク面白いのは関西だけと言う
キャッチーでしかも
何が何でもやり続けるタフさだよなぁw
コマネチ、アイーン、関係ねぇ
ラッキーはEテレの子供番組の振り付けたくさんやってるよね
振り付け一切なしで歌うアイドルって
薬師丸ひろ子くらいか?
誰が振り付けだったんだろ
この3人でやらせりゃよかったのに
股間のあたりでジョウロ回転させて時期もあったけど
マイケルへのオマージュだったのかな
三大子育て失敗タレント
三田佳子
中村雅俊
黒木瞳
>>663
開会式・閉会式 振付ディレクター:平原慎太郎 洋楽のリズムの取り方に慣れた今の日本人からすると地味に難しそう
今更だけど、上島に教えてるおばさん、72時間のとしまえん最後の日に出てたおばさんだよね?
腰振りはもう体力的に無理なんだろうな(´・ω・`)
>>730
銭 鼻に銭をつけるのは、農民が殿様に納める野菜を食べてしまい侍に鼻をそがれたからという言い伝えも やっぱりとしまえんのおばさんだった
◆ 1月29日(土)16:00~16:25 NHK BSプレミアム
【再放送】ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「吉田修一と金ちゃん銀ちゃん」
(※ 旧シリーズ 第3弾)
大反響の猫と作家の物語、なにゆえ、作家は猫を愛するか?
吉田修一が愛猫・金ちゃん、銀ちゃんとの日々を書き下ろしでつづる。
都会派作家の意外な顔を描く異色ドキュメント
空前の猫ブームの中、作家は愛猫に何を見る?
「悪人」など数々の話題作がある作家の吉田修一さんと同居するのは
ベンガルの「金太郎」とスコティッシュフォールドの銀太郎、
通称・金ちゃん、銀ちゃん。
見た目も性格も正反対の凸凹コンビは、吉田さんにとって昼寝仲間。
仕事場兼自宅では、二匹は片時も吉田さんのそばを離れない。
猫を飼うのは初めてという吉田さん、彼らとの生活でそれまで知らなかった
思いが生まれたというが…。
【出演】吉田修一,【朗読】大沢たかお,【語り】和久田麻由子
https://www.nhk.jp/p/ts/Z52R515WW1/ NHKめ、ネコよ幼女映してれば文句言わないと思いやがって(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ
吉田さんバイオリン弾くのかな?
壁に掛けてあったけど肩当てが付いてるように見えた
8000万くらいはしそうなマンションやな(´・ω・`)
めちゃくちゃいいマンションじゃねえか
いくらするんだよ
いいなあ
ワシも猫と豪華なマンションでイチャイチャしたい
バイオリンはすぐに弾ける状態のようだが弓が見当たらないな
うちは事情があって猫も犬も飼えない
めちゃうらやましい
>>774
それは視聴者がつらくなってテレビ消しちゃうから 公園のベンチに一人座ってると、やっぱ不審者臭がするな
>>779
うちは猫が横にのびるから二の字になってる 典型的なハゲ顔だな
この顔でハゲてないやつ見たことない
>>780
変に思われないように公園のベンチには座らないことにしてるわ 家猫だとノミは気にしなくていいんだろうか、うちの猫は夏はノミが酷かった
>>785
猫が布団の方向に伸びてくんないと、じゃまでしゃあない
(´・ω・`) ゲイなんかな まあゲイでもいいんだけど いい生活が羨ましくて仕方ない
やっぱり金持ちに飼われるのは幸せだな
主人は基本家にいるし、何のストレスもなく穏やかな顔してる
>>794
外に出さなければ、まったく
(´・ω・`) >>796
近寄ってくるの金狙いの女多そうだし
預金残高とかわからない猫を溺愛するのはわかる >>802
顔かたちもハゲにしてはかっこいいし、体型もシュッとしてるから実はもててそうだな 猫は金持ちの暇人に飼われるのが一番幸せ
ってのが実況民の総意か
>>804
安易に猫に生まれ変わりたいと思わないのは
野良猫で悲惨に死ぬこともあるのを知ってるから
飼い主ガチャは重要 >>805
ブリティッシュ入ってるの多いからかも
体型がずんぐり頭おっきいのは大体ブリティッシュ掛け合わしてるね >>806
うちのベランダで野良猫がいつも昼寝してるのだが
そこを掃除した母がノミをうつされた >>794
うちのはノミ1匹もいなかった
ちなみに口臭もゼロだった 三匹目は銅太郎だな
どこの地名も思いうかばないが
(´・ω・`)
>>812
野良ちゃんは仕方ないな
痒いだろうな… 実はコロンボの終わり方はこのエピソードが一番好きだ
コロンボ 「カレンさん、ゆすりの演技、ありがとうございました。おかげでエイドリアン、白状しました」
>>844
雰囲気があったよね。
役柄とも合っていた。素晴らしい >>850
エアコンね ワインセラーを密室にして窒息させるためです コロンボで忘れられないのが提督のなんとかって話だな
>>840
ドナルド・プレザンスさんは名優
あまり仕事を断らない人だったとかで
ホラーに出たり怪演も多いですw 3スレ使い切るとかさすがコロンボ屈指の人気回だな
死体の処理方法を間違えなければバレなかったってレスがあったけど
そもそもワインを捨てたりせずに知らん振りして保管して、適当なところで事故に見せかけて電電落とせば完全犯罪だった
>>856
自分は忘れられたスター
あれのラストシーンが一番好き >>840
昔の映画見てる人ならどんな役やってたと言えば思い出すぐらいいろんな映画出てるんだなぁ 別れのワインは屈指の名作だがコロンボ初心者に勧める作品ではないかもな
初めて見る人には二枚のドガの絵みたいな犯人がクズで明確な対決姿勢の構造がある作品を見た方がいいかも
>>1おつ
コロンボ実況しないで見てたけど素晴らしかったな
脚本、主演のドナルドプレザンス、主演の吹き替えの中村俊一 特に中村氏は名演だった
専スレ終わっちゃったんでこっちに書いた >>862
最後コロンボがこぎボート一人で乗ってかみさんにせめてこれ乗せようと思って言うやつだな >>850
暑すぎてエアコンの調整が必要だったが、ニューヨークにいて出来なかった >>858
大脱走、ミクロの決死圏の大作から、ハロウィンシリーズまで >>855
空調切って酸欠になるくらい密閉型だったのね。
空調切る意味が分からなかったわ。 奄美大島は今、在来種の違法採集とか
外来種の流入とか生態系のヤバい話しか聞かないんだよな
パイルD-3の壁のプロットは、相棒でも使われてたな
奄美のクロウサギなら閉じ込められても窒息しなかったのに
>>876
ワインと忘れられたスター、死者のメッセージの犯人はそこまで悪じゃないからね
ほかは私利私欲のために殺人をする犯人がほとんどだし >>884
スタッフらを奄美へ慰安旅行させてあげたかったから特別編とか逝ってやってるだけだったりしてな >>885
忘れられたスターはじいちゃん悪くないw >>887
あれは博士は悪くなかったけどおばあちゃんがもう病気で正気を失いつつあったし・・・ >>886
ハブがいる島にいうほど行きたいか?
自分だったら近くの温泉センターのほうがいい >>884
特別編ってのは再放送と大して変わらない
再放送だとスポンサー料が安くなるから特別編っていう名の新たに作った番組の体にする
NHKだと知らんが 帰って来て5分みただけで別れのワインは天井桟敷の人々並みの傑作だと感じました
ハブとたたかう島っていう本を昔読んだけどめちゃくちゃ面白かった
奄美といえば相撲の海乃島。あんな渋い力士が今の時代にいるなんてな
小芝居パートの無い美壺なんて・・・( ´・ω・`)
>>901
松嶋菜々子みたいな犯罪者と一緒にするなよ 黒糖パンを牛乳で食べるの好き・・・
幾らでも食べられる。
>>907
どんぐり類でこれくらいしかアクのない種類ないのよね >>902
薩摩はヤクザで長州はテロリスト・・・( ´∀` ) どんぐりが食べられるのは大昔の日本人なら知ってたんだけど、飢饉のときの非常食にする為に
「どんぐり食ったら死ぬ」と子孫に言い伝えたがために本当に食わなくなった
韓国では普通に水であく抜きして食べる
>>915
何も犯罪者呼ばわりしなくてもいいじゃん
10年以上も前の示談も成立した話を引っ張り出して… >>918
4歳の子供がドーベルマンに襲われて許せるんか? 昔泊まった民宿の女将さんは「ノロ神様」の勧めで離婚したと言ってたな
最初はそういうのは全然信じてなかったけど
知り合いがあの人は本物だからとしつこくいうので
行ってみたら自分しか知らないはずのことをズバズバ言い当てるから驚いたらしい
あんな男とと一緒にいてもいいことないからさっさと別れなさいと言われて決心がついたと言ってたな
>>964
フライングが過ぎるw
でも次もペンギン番組なのよねw 聖闘士星矢を意識したナレ
というよりは車田センセが取材して描いたんだよな
参謀、っていうのがわからん
檄文でも書かせるつもりだったのか
lud20220407094107ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1643377423/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9894 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 5384 【るろうに剣心<レターボックスサイズ>】
・NHK BSプレミアム 8865
・NHK BSプレミアム 4208
・NHK BSプレミアム 9390
・NHK BSプレミアム 4145
・NHK BSプレミアム 9970
・NHK BSプレミアム 9184
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 9834
・NHK BSプレミアム 8694
・NHK BSプレミアム 2219
・NHK BSプレミアム 2091
・NHK BSプレミアム 9564
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 4597
・NHK BSプレミアム 8734
・NHK BSプレミアム 4990
・NHK BSプレミアム 9788
・NHK BSプレミアム 9702
・NHK BSプレミアム 9169
・NHK BSプレミアム 9694
・NHK BSプレミアム 9204
・NHK BSプレミアム 9504
・NHK BSプレミアム 9934
・NHK BSプレミアム 9355
・NHK BSプレミアム 9118
・NHK BSプレミアム 9723
・NHK BSプレミアム 4551
・NHK BSプレミアム 4201
・NHK BSプレミアム 7949
・NHK BSプレミアム 8956
・NHK BSプレミアム 9756
・NHK BSプレミアム 9558
・NHK BSプレミアム 9170
・NHK BSプレミアム 9304
・NHK BSプレミアム 8882
・NHK BSプレミアム 9590
・NHK BSプレミアム 9446
・NHK BSプレミアム 9274
・NHK BSプレミアム 9784
・NHK BSプレミアム 9158
・NHK BSプレミアム 4232
・NHK BSプレミアム 9764
・NHK BSプレミアム 9063
・NHK BSプレミアム 9429
・NHK BSプレミアム 9594
・NHK BSプレミアム 9384
・NHK BSプレミアム 8665
・NHK BSプレミアム 8875
・NHK BSプレミアム 9753
・NHK BSプレミアム 9907
・NHK BSプレミアム 6062
・NHK BSプレミアム 9414
・NHK BSプレミアム 9890
・NHK BSプレミアム 8991
・NHK BSプレミアム 9602
・NHK BSプレミアム 8386
・NHK BSプレミアム 7883
・NHK BSプレミアム 9544
・NHK BSプレミアム 6061
・NHK BSプレミアム 5961
・NHK BSプレミアム 9724
・NHK BSプレミアム 8618
・NHK BSプレミアム 8811
・NHK BSプレミアム 7800
・NHK BSプレミアム 9774
22:43:02 up 85 days, 23:41, 1 user, load average: 9.21, 11.06, 11.57
in 0.15340995788574 sec
@0.15340995788574@0b7 on 071211
|