北海道神宮に夜中初詣行っただけで足霜焼けになった事あるわ
寝床だけはコース上にまともに寝れるとこ用意しとけよ
重なり合え!重なり合えーーーーーーーーーーーつっけひっつけ!!
そのままーーーーーーーーーーーーーー下まで!落ちたほうが楽だろうが!!
寒さ対策はホッカイロ100個くらい持っていけばええんや
素人がやると、マジで栗城みたいに指亡くしそうだな……………
>>59
さっき地元女性選手が人命救助に使ってましたが >>58
最近はよっぽどじゃないと切らないで治療できるらしい >>35
土出てたっぽいからシール貼ってあるのがバリバリになるのかな ふつーに走ればいいのに、なんでこんな過酷なのに参加するんじゃ
知らないとめっちゃ厚着したらいけそうな気がするもんな
>>59
ヒータージャケットで
バッテリ持つのかいくつ必要かはしらん 寝袋に手足ついてるやつあるやん、アレで走れば優勝確実やろ
極限状態になると、顔が笑っちゃうことってあるらしいぞ
雪というより氷が降ってる感じ
保温にはオイルがいいとな
潜水艦の中でもオイル体に塗りたくったり・・・
わし、マイナス1度くらいしか経験したことないかもw
冬のユーコン行けば、オーロラも見れるんだな……………
極限まで寒くなったら逆に熱くなって服脱ぎたくなるらしい
>>191
矛盾脱衣。八甲田山でも起きてるしディアトロフ峠でも起きたらしい 過酷が売りのグレートレースだけどこれはあたおかレベルに見える…
>2015年2月にカナダ・ユーコンでおこなわれるYukon Arctic Ultraに出場したがリタイア。翌2016年に再挑戦し300km以上進むことができたが完走はできなかった。そして3度目の極寒レース6633 Arctic Ultra(566km、8日間)でようやく完走した。
へー
>>195
-5℃で耳出して歩いてたら頭痛くなったわ この婆ーーーーーーーーーーーーーー恐ろしいこと言ううわ!街で人が倒れていたら!大丈夫ですかと声をかけるだろうが!人の心を持ってれば!!
北海道でも-25くらいだろ
まぁ世界一寒いのは南極だが有人だとロシアとカナダだよな
NFL放送しなくなってグレートレースとピアノタクシーストリートグルメのローテーションでうんざりしてるけど
今回のは面白いな
ウォッカ飲みながら歩けばええんや、身体あったまるで
トムラウシの事故ではリュックの中にダウンがあるのに
寒さで頭ボーっとなって取り出せなかったってね
>>215
寒さとカップヌードル……………浅間山荘事件かな………? グレートレースでもチャリのチームレースだと予備パーツ他のチームから強奪出来るのにな
>>220
寒いところでアルコール摂取するとかえってヤバイぞ この番組見てたら寒くなってきたから一枚着たお(´・ω・`)
>>220
アルコール度数高すぎてフラフラになるだろなぁ >>229
暖房入れてるから寒くはないぞ
シーフードヌードルか緑のたぬきにするかも迷うところだ こんなとこで寝れるのか?
シェラフに入ったまま冷たくなってそう
足元は
HOT用ペットボトル利用の湯たんぽのあんか
快適
アドベンチャーレースに出る人には
幻聴や幻覚はよくある事らしいな
>>252
モンベルの最高級なやつだろ
南極仕様かも 立ち止まるへいへい100%勇気、もう頑張るしかないさ
>>257
徹マンやってたときは妙にハイになっても幻覚幻聴はなかったな
横になると吸い込まれるように寝てたな インベーダー柄のセーター、定番の模様になってもいいのにな
こんな僻地に配達してくれる自転車屋にはもう絶対不義理できないやろな
このレース中にコロナになったらあっという間に死んじゃいそう
-18℃まで「上がった」?これまで何度だったんだ?
>>360
撮る側としたら決めポーズしてくれたほうがすぐに終わって助かるね >>357
一度に3Lも4Lも飲むと水中毒になるらしいぞ >>370
子供の頃に世界の拷問とか展示でひたすら水飲ませるってのがあった チャリはドラフティングは良いんかな
効果無いだろうけど
この寒さと荷物無くても13日間毎日50キロ進むのはきついよな
>>384
昔過ぎて細かい事は覚えてないけど蝋人形で再現されてたw こんなところにある民家www
冬は何やってんの(´・_・`)?
(きこえますか・・・ファミチキを買ってくるのです・・・)
鍋焼きうどんとか食べたい
あとすっぽん鍋、しゃぶしゃぶ、こってりラーメン
>>418
今夜は寒いからハーゲンダッツ食べようか悩んでいる(´・ω・`) ほんとにビール飲んでるwようくつろげるなぁこの状況で
>>427
ミルク、そして20分ほどのストレッチ(´・ω・`) チャリイベントで山の中でカレーを振る舞ってくれる私設エイドが有ったりするけど
このレースだと無いよな
>>431
シマノてラチェット音無いよね俺の知識が古いだけかもしれんが >>435
基本周りになにもないんじゃないのかここ
クソ寒い中テントで延々待機はキツすぎる ラチェット音ならフルクラムのホイールかね
フリーのグリス量によるみたいだけど
>>441
でも豚汁とか出したら一生感謝せれると思う
俺なら泣くかも お風呂はどうしてんだ?
チェックポイントで体拭くのかな
>>474,478
あーやっぱりね、さっき来たんだありがとう >>429
少ない稼ぎから〜とか言ってたけど普通の人でも2年に一回イタリアから遥々こんなところでこんなレースに参加するお金出すの大変だよお この寒さだとガーミンのバッテリー持たないだろうけど
どうしてるんだ?GPSは命綱だろうし
>>486
この手のレース賞金出るわけでもないしな
勝って得るものは満足感達成感だけだろう 地元にママチャリで210km走る還暦のおじさんがいるけど
俺より登り速いからなママチャリで
ほんとに寒いとこの雪だな半端に溶けてないから滑らない
やっぱり雪国の人が強いな
イタリアの人は出発して数時間でリタイア
ジェシーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
グレートレースの特徴
賞金はゼロか出ても10万円とかくらいなのに
参加費がむちゃくちゃ高いらしい
参加料100万
このレースの参加意義ってなにさ…
俺なんてヘタレだからMTBに抵抗減るようにスリックタイヤだぜ
>>535
靴下の予備は大切らしいね、登山の漫画で読んだわ 賞金出ないのかよ・・
参加費高杉
レース自体辛すぎ
>>530
簡単だ!やりきったという達成感と誇りだろ これコロナで開催中止になったら参加費返してくれるんかな?
おもしろかった
グレートレースもっと再放送して欲しい
グレートレースあんま見たことないけどこの回覚えてた
人気の回なのかな
>>561
高いとこなければ大丈夫
途中で死ぬかもしれんけど まさか掃除の還暦おじちゃんが優勝するとは
思わないだろな、視聴者は
次晴は楽しい事ばっかりやってたから健司と差がついた
死んでも大会側は責任持ちませんよっていう契約書書かされるんだろうなぁ
この手のはスポンサーでもいないと自費ではキツイだろうな
あゆみはスポーツ好きなんか
いつもより話がはずんでいる
>>591
若い頃で検索したらどんな写真が出てくるんだろう 熊野神社もどこにでもあるな
一番どこにであるのは八幡神社だけど
>>602
真面目に行くと60km以上有るから良い運動になるね! >>606
平地の60kmとは比較にならんしんどさ
縦走登山やってるようなやつなら余裕だろうけど 伊勢神宮のほうじゃないの聖地
行ったことないけどな
>>609
田中陽希レベルの体力がないと無理だろうねw
平地と登山を合わせて50km歩いた事が有るけど二度とやりたくないと思ったよ… 俺がよった時には人っ子一人居なかった
カメ牧場みたいなトコも誰も居なかった
ベリーズ工房の背の高い子は
滝沢沙織みたいにならんかなあ
メスカリンドライブのイデオロギークッキングに似ています
93年のクラブチッタ川崎で見たバズコックスの前座に出てたブリックストンーンは
ジャムが好きなのがわかるいいバンドでしたが
人気者になったとは言えませんでしたが
今もインディーで活動してるようです
DCリーに産んでもらった娘はやっぱり美形です
これは白髪なのでしょうか
娘と肩が組める親子関係は素敵です >>631
ブルース・フォクストンは年とってもかっこいいです
ポールウェラーをお父さんなんて言えるのはうらやましいです 娘の妊産婦ヌードはNGが怪しいので貼らないでおきますが
すでに出産してるのでウェラーはおじいちゃんです
>>636
私も 何か喧嘩が起こってて殺伐としてたわw
仲がいい理由がわかりません >>637
眉毛はあんまり眉毛じゃなくて一曲だけかな
結婚しました オイパンク馬鹿派キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ロリータ18号とよくインディーズマガジンに出てました
オルガは近所に住んでいた同級生の赤沢君に似ています
彼とは小学校から高校まで同じ学校でした
ほとんど映らないベースのボニー・バズは
今はストラングラーズのボーカル兼ギターのバズウォーンです
オイパンクと対極へいくとは思いませんでした
当時レコード聴いててこんなオモチャみたいな奴だとは思ってなかった
政治的発言をしないパンクバンドも超ありだと思います
オイパンクって白人至上主義、差別主義の側面が強いけど
これもオイパンクなのか
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
三振~!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>675
オイパンクを自称してたコブラは
なんだかなあと思いました >>675
歌詞がoioioioioioioioioioioioi一辺倒な馬鹿のこったろ トイドールズのメンバーの実物初めて見た
イラストのイメージだったので
こんなヒョロガリ映画マシニストやアウシュヴィッツのドキュメントぐらいしか見たことない
日本で最初にステージで脱いで性器を出したのはパンタです
ワイルドワンズにそそのかされたそうです
アルプス一万弱
子ヤギの上でアルペン踊りを
さあ踊りましょう
オイパンクというのは、曲に
「オイッ!オイッ!オイッ!」の
フレーズが入っているパンク
がそうなのかと思っていました。
転職することを
デューダするとか
とらばーゆするとか言ってました
今年のクリスマス食品の値段が
目が飛び出るほど高いです
どうなってしまったのでしょうか
日本人のパンクスはリハの時に君が代とかどうにも止まらないなんかをヘタクソに演ってたな
どうして裸になるのでしょうか 同時期に活躍したニューロティカを思い出した
最近また活動し始めたな
ボーカルは八王子のお菓子屋の主人
女性客の本音
どうせならズボンも脱いで
パンツ一張羅になってほしかった
まゆ毛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
まゆゆキタワァ*:.。..。・*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚・*:.。
ロック名盤アルバムで下の方に必ず載っているキリングジョーク
あんなメイクしてたんだ、ボーカルの人w
ベースとギターとキーボードととドラムをしながら歌うのが何が一番難しいの?
5月の話ですが
釣りに出かけたジャズがボートから転落して溺れて
意識不明になっていたそうです
>>737
鳥インフルも結構ニュースになってるな
鶏肉料理じゃなく 大豆で作った肉で
クリスマスしそう ジャズの口の悪さは有名ですが
憎まれ口ツイートして消息を絶ったのでみんな心配しました
アフリカで音を集めていたとひょっこり出てきたときは
みんな呆れましたがホッとしたの事実です
>>740
脳ベルSHOWと鑑定団にピエロ菓子屋が出てたな >>713
え?ちがうんですか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 女の子の中はどうなってるの? 細川貴之に歌わせたい
ドラムはロイオービソンに似ています
ベースは三遊亭歌武蔵に似ています
女の子の中ってどうなってるの?
これはいやらしい題名です
ネオ サーフロック
いかにもニューウェーブって感じ
>>763
タイの加工工場がいっぱいいっぱいなのと
日本国内の鳥インフルのダブルで
ストックないとこはだめぽみたいだね 編集がなぁ
ジャズが1曲で帰る訳無いし
こいつら3曲も要らないのに
これ見るとバドガールの店のクリスマスで
バニーちゃんの尻尾引っ張って怒られたの
思い出す もう潰れたけど
両脇のおねいさんたちセクシーだけど
エッチなこと言ったら蹴り食らわされそうだ(´・ω・`)
そいや同窓生にモヒカン女子おってビビった思い出
ゼルダのサヨコもいたバカ高校
昔のライブハウスではよく一升瓶が回ってきたものです
ホットパールとはは陰核のことでしょうか
いやらしいですね
しっぽのフカフカの根付はなんで流行ったんでしょうか
>>786
こんなかっこで人前にでてるが
意外と内面は 乙女ちゃんだったりして もぅいいよ・・・と思うでしょ?
もう一曲やっちゃうよ(´‐ω‐`)
プッシーは猫のことなので
ドッグの犬と対比しているのです
胸の傷がなんか特殊メイクで貼り付けたかのよう
ちゃんとカミソリで切ったか?
こんな下ネタバンドにロイオービソンが
いる訳ないだろと思ったけど いたわ
特徴の有りすぎる奴らの流れのあとに真也に似てるくらいしか特徴のないガンクラブさん
パトリシア・モリソンに役立たずと罵倒され
びんたされて
蹴とばされて
踏んづけられたいです
パトリシア姐さんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
シスターズofマーシーの時の方が好きだけど
パトリシア・モリスンはダムドのデイブヴァニアンと結婚しました
2004年に46歳で初産の高齢出産だったらしいですよ
仲の良い家族ですが太りましたね オトッペのドアモリソンはパトリシアではなく
ドアーズのジムモリソン由来なのは明らか
アーミージャケットは今もよく着ていますが
チャックが壊れてしまってしまりません
ボタンでとめています
>>838
ジャムのムーボナッは格好良すぎて
何度も見るため保存してます 毎年12月は浅草木馬亭で浪曲の忠臣蔵を聴いて
上野広小路のお江戸広小路亭で演芸を楽しんで
御徒町で食材買って中田商店で軍用品漁ってというのが定番でしたが
ここ2年は行けていません
今年も無理です
演奏に聴き入ってるのか
あんまり盛り上がってなく見える
黒のズボンは俺も愛用してます
中田商店よりワークマンのほうが丈夫です
ストラングラーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>841
聞いといてなんだけど自分録画してたわ…
ストラングラーズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! デーブグリーンフィールドがコロナで死んだのが去年の5月3日です
おととしの11月の来日公演を難聴の症状が悪化したためパスしたことを
今になって悔やんでします
グリーンフィールドがもう見ることができないのです
無理をしてでも行けばよかったです
三大パンクバンドはピストルズ、クラッシュにダムドをあげる人もいますが
ダムドじゃなくストラングラーズだと思っています
ジャムとストラングラーズの2組で60分でいいのにNHKわかってないな
ストラングラーズは一番喧嘩が強く
ピストルズのジョニーロットンはいつも殴られて退散してました
おまけにヒューコーンウェルは大学院で博士号までとっていますし
ドラムのジェットブラックはアイスクリーム屋の社長です
>>862
上野の「自衛隊入りませんか」はそこじゃあなくって、無職っぽいフリョーなら即声掛けてた ケンカが強く頭のいいストラングラーズと
ケンカが弱く頭の悪いピストルズかw
83年1月だとベース不在になったARBにジャンジャクバーネルが加入してた頃でしょうか
辞めさせられたサンジはパンタ&ハルのベースで腕は確かとパンタのお墨付きでしたが
手癖が悪かったそうです
一番好きな曲は北風です
2番目はゴールデンブラウンで
3番目はウォークオンバイです
アルバムではオーラルスカルプチャーが好きです
ブラックアンドホワイトも捨てがたいです
>>876
僕はグリップ、ダッチェス、ゴールデン・ブラウン(´‐ω‐`) ジャンジャックの三島由紀夫が好きな無政府主義者という
その整合性がよくわかりません
コンコルドとユーロバスのLPを持ってるけど
通して聴いたことが数回しか無い気がするわ(´‐ω‐`)
ヒューコーンウェルのボーカルが14年
ポール・ロバーツが16年
さっきのトイドールズのベースのバズウォーンのボーカルが今年で15年
なんとコーンウェルが一番短くなってしまいました
潔癖じゃあないのに、黒いギターの皮脂が気持ち悪くて許せない
The Stranglers(ザ・ストラングラーズ)
レジェンド・オブ・パンク、奇跡の来日公演を完全収録した永久保存盤
『メニンブラックイントーキョー』
メニンブラックイントーキョー
27年ぶりの単独来日公演・2019年11月5日TSUTAYA O-WESTライヴを完全収録。
The Stranglers
発売日
2021年12月17日
価格
¥2,530
昨日娘のギターの弦を張り替えてあげた
自分のはサビサビのまま
ストラングラーズの新譜のTHIS SONGはデイブ追悼には辛すぎます
ジャンジャックは今は胸板も厚く
体全体がごつくなって
下手なプロレスラーより強そうです
欧州なのにガイドが女性やん!
おじいちゃん率は5/7
これがノッチ
これがオバマ
サイゼリヤのミラノ風ドリアなら学生時代に一生分食べた、これで俺もミラノっ子よ
>>955
ところどころそう聴こえるな…
と思ったら番組説明では草刈正雄になってたw 後にプロレスラーに転向したプリモカルネッラがプロボクサーと一般名称の字幕にされていたw
これはテニスラケットというより米粒がくっつかないしゃもじでは
まあ伊豆の踊り子ってゆうか都会暮らしで身分の高い俺が田舎に行ったら身分の低いロリ処女にモテまくってしまった件だよね
漱石鴎外とかだとなんてことない事書いてるようだなとも思いながらありがたく受け取っちゃうんだけど時代的に近すぎる川端とかどうでもいいわみたいな中途半端さがあってあまり読む気が出ない
lud20220401055907ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1639412551/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9761 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9041
・NHK BSプレミアム 9741
・NHK BSプレミアム 9081
・NHK BSプレミアム 9101
・NHK BSプレミアム 9631
・NHK BSプレミアム 9441
・NHK BSプレミアム 9411
・NHK BSプレミアム 9191
・NHK BSプレミアム 9201
・NHK BSプレミアム 9271
・NHK BSプレミアム 9581
・NHK BSプレミアム 9911
・NHK BSプレミアム 9311
・NHK BSプレミアム 9221
・NHK BSプレミアム 9521
・NHK BSプレミアム 9561
・NHK BSプレミアム 9931
・NHK BSプレミアム 9531
・NHK BSプレミアム 9951
・NHK BSプレミアム 9521
・NHK BSプレミアム 9301
・NHK BSプレミアム 9171
・NHK BSプレミアム 9421
・NHK BSプレミアム 9231
・NHK BSプレミアム 9451
・NHK BSプレミアム 9061
・NHK BSプレミアム 9261
・NHK BSプレミアム 9131
・NHK BSプレミアム 9031
・NHK BSプレミアム 9501
・NHK BSプレミアム 9471
・NHK BSプレミアム 9351
・NHK BSプレミアム 9961
・NHK BSプレミアム 9601
・NHK BSプレミアム 9021
・NHK BSプレミアム 9824
・NHK BSプレミアム 9390
・NHK BSプレミアム 9702
・NHK BSプレミアム 9063
・NHK BSプレミアム 9764
・NHK BSプレミアム 9040
・NHK BSプレミアム 9834
・NHK BSプレミアム 9719
・NHK BSプレミアム 9420
・NHK BSプレミアム 9158
・NHK BSプレミアム 9924
・NHK BSプレミアム 9339
・NHK BSプレミアム 9525
・NHK BSプレミアム 9720
・NHK BSプレミアム 9450
・NHK BSプレミアム 9733
・NHK BSプレミアム 9138
・NHK BSプレミアム 9526
・NHK BSプレミアム 9930
・NHK BSプレミアム 7731
・NHK BSプレミアム 9163
・NHK BSプレミアム 9062
・NHK BSプレミアム 9094
・NHK BSプレミアム 9030
・NHK BSプレミアム 9632
・NHK BSプレミアム 9544
・NHK BSプレミアム 9119
・NHK BSプレミアム 9500
・NHK BSプレミアム8351
・NHK BSプレミアム 7981
・NHK BSプレミアム 9274
13:43:02 up 91 days, 14:41, 0 users, load average: 13.29, 12.15, 11.97
in 0.14628195762634 sec
@0.14628195762634@0b7 on 071802
|