◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1634209011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 19:56:51.03ID:7NMPblhd0
N H K 公 式.   https://www.nhk.or.jp/
番 組 表(新)  https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測  https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK BSプレミアム 9590
http://2chb.net/r/livebs/1634195131/
2衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 20:59:27.83ID:iOPC6U/M0
イヌはヒューマンだった…?
3衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:09:55.84ID:O9aMw/8n0
>>1
なるほどわからん
4衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:09:58.96ID:nX51TvEN0
アボガドロ数どころじゃないなww
5衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:02.15ID:0bcTmGQd0
ノイマン型と非ノイマン型ってやつかよくわからんが
6衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:05.71ID:dq4BcAcd0
IBMが売ってるんとちゃうん?
7衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:06.58ID:2MKU3Bux0
もうわからんw
8衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:12.42ID:M4wfhmDl0
>>1
にゃにゃにゃぁーん ( U^ω^)
9衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:14.06ID:ED7Hoh5oa
>>1
おつ
10衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:14.34ID:Jl97FS3r0
キャラクター使わないで淡々とナレーション入れて欲しい
11衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:18.47ID:SI/PGlMY0
とにかくすごいってこと以外なんも解らん
12衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:24.41ID:FsFeqKj60
にゃー?
13衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:34.69ID:OcgDpmw50
急に吐瀉物とか言い出しそうなにゃんこ先生いいね
14衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:41.07ID:tKA9YfnC0
最適解が正しいとは限らない
15衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:10:42.89ID:lmFGIwOC0
早漏
16衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:00.24ID:WCHHURtva
マイクロ秒とか引くわー
17衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:05.66ID:aL+BHjOW0
将棋の計算しよう
18衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:14.89ID:HdrGyq120
10月14日(木)22:00~23:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】10月20日(水)23:45~翌午前0:45 NHK BSプレミアム
 コズミック フロント選「にゃんこ博士が説く量子が教えてくれる宇宙の謎」

ニャンとも不思議な「量子」の世界を猫のにゃんこ博士が迫る。
最先端研究を支える三毛猫から偉大な天文学者に愛された黒猫まで、
宇宙猫・スペースキャットが満載!

「この宇宙はなんでできているのか?」この難解な謎に迫るのは、なんと猫。
コズミックにゃんこ博士だ。
実は、宇宙にあるすべてのものをミクロの世界でみると、固体ではなく
「量子」と呼ばれる“もや”のようなものだという。しかも忍者のように分身の術を使ったりする。
ニャンとも不思議な量子の振る舞いをわかりやすく迫る。
最先端研究を支える白猫や三毛猫、偉大な天文学者に愛された黒猫まで、
宇宙猫・スペースキャットが満載!

【語り】浅沼晋太郎,副島萌生,【声】植竹香菜,河本邦弘,園部啓一,酒巻光宏

https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/WXVJVPGLNZ/
19衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:15.22ID:nX51TvEN0
カナダのコンピュータと言ったな
20衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:15.95ID:PntSXhVL0
その量子コンピュータ用のプログラムを作る人が大変そう
21衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:27.20ID:dq4BcAcd0
プログラミング言語って何使ってるんだろ
22衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:29.50ID:SI/PGlMY0
ますますわからん
23衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:40.89ID:FsFeqKj60
BSPはねこ多め
24衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:41.49ID:T38F7vPz0
論理学の形式を扱うのは日本の数学の世界では当たり前に行われているけど、ありとあらゆる可能性が偏在する論理の形式の中で、なぜ今の形式になったかを知るには歴史を学ぶしかない。
科学史よりも、現時点での「正解」を学ぶのがいまの理系。要するに理工も工業化してるということだよ。
25衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:42.56ID:u9xXR8v+a
結局のところ問題を同モデル化してプログラムするか
26衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:43.84ID:ZrPDLmh70
なんかサンバルカンのチャウチャウ犬思い出したw
27衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:55.88ID:M4wfhmDl0
まわっとる (´・ω・‘) 猫がw
28衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:11:59.71ID:0bcTmGQd0
計算尺でいいだろ
29衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:05.67ID:SfZrnbpa0
にゃん子も入っていると・・(´・ω・`)
30衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:12.25ID:2MKU3Bux0
分かるように言えw
31衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:12.85ID:lmFGIwOC0
波と言え
32衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:14.64ID:WCHHURtva
なるほどよくわからん
33衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:28.18ID:O9aMw/8n0
何を言っているのか
34衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:36.73ID:tKA9YfnC0
なぜニンジャ
35衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:39.30ID:u9xXR8v+a
確率分布
36衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:39.71ID:FsFeqKj60
ノムリッシュ
37衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:40.50ID:OcgDpmw50
本放送の時も一切わからなかったけど
今回も全くわからないw
38衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:51.47ID:OCLjZwrdx
もっと楽しくわかりやすくやってくれないか
勉強したくないんだよ
39衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:51.57ID:SI/PGlMY0
その状態がなんで上手に利用できるのかわからん
40衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:12:58.78ID:ED7Hoh5oa
>>30
バイってことだろ
41衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:07.89ID:1YKiWIlR0
日本語みたいな曖昧さ(´-ω-`)
42衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:13.87ID:OCLjZwrdx
宇宙すげー程度でいいんだよ
43衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:18.32ID:0bcTmGQd0
でこれで円周率の計算するのか
44衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:25.33ID:M4wfhmDl0
光ったぁああああああw (´・ω・‘)
45衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:35.94ID:WCHHURtva
つまり、少し不思議ってヤツだ
46衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:43.95ID:nX51TvEN0
浜松ホトトギス
47衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:56.39ID:FsFeqKj60
スリスリスリット
48衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:13:57.64ID:O9aMw/8n0
スリット (*´Д`)
49衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:14:02.51ID:u9xXR8v+a
ファジー系とかあったな
50衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:14:02.86ID:T7m31zuC0
最近よくでてくる話で
例えば1年前に箱の中に入れた猫が生きているか死んでいるか
それは誰かが確認するまでは生きている状態と死んでる状態の二通りあるという量子理論
森の木が倒れたか倒れてないかは観察者がいない限りその現象は起きていないという理論

いやいや、誰かが見なくても死んでるんだよ、木も倒れてるんだよ
51衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:14:22.42ID:PntSXhVL0
>>38
コレでわからないってよほどのバカだな(´・ω・`)
俺もわからん
52衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:14:22.67ID:ur2UfGKV0
>>10
キャラクターって ネックレス先生のこと?
53衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:14:23.19ID:ox8tIUum0
火野正平で言うとA子もB子も同時に同じように愛するようなことか
54衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:14:58.33ID:Jl97FS3r0
>>52
にゃんにゃん言ってる猫のやつ
55衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:11.88ID:lmFGIwOC0
33-4
56衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:12.61ID:u9xXR8v+a
干渉
57衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:16.27ID:tKA9YfnC0
六甲おろしにさっそうと
58衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:17.92ID:0bcTmGQd0
あんまよく見えないが4Kだと見えるのか?
59衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:26.28ID:SI/PGlMY0
これは高校物理でもやるな
60衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:55.33ID:oGgMsRv40
>>50
つーかぬこ自身が最初の観測者なのでは
61衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:15:55.65ID:ox8tIUum0
波の媒質?はなによ
62衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:00.84ID:ES9AAsPb0
ふむふむわかりやすい
63衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:02.23ID:T38F7vPz0
>>41
言葉の話じゃなく、実験結果をどう汎用的な理屈に当てはめるかというだけ話。
言葉は哺乳類の本能から生まれたものということを知っておくべき。要するに論理は人の目の目線で完結した決めつけなんだ。
言葉は手放しの論理を表現することはできるけど、大半の言葉は決めつけにしか当てはまらない。
64衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:03.58ID:FsFeqKj60
CGじゃなくて生でいいな
無理に動かすと不気味だ
65衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:08.84ID:nX51TvEN0
いいもの喰ってそうな猫
66衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:16.92ID:tzmeyyVV0
なんかこの忍者軍団にデジャブ…と思ったけど
そっか、「大科学実験」だわw
67衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:18.35ID:OcgDpmw50
つまりネコとNINJYAで宇宙の全てが説明できるという事
68衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:29.61ID:lmFGIwOC0
振り返った瞬間にふさふさになる
69衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:35.24ID:u9xXR8v+a
忍者の動きじゃわからんぞw
70衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:38.59ID:ES9AAsPb0
ぬこは粒であるということですな
71衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:39.90ID:0sfVYJEa0
余計分からんだろw
72衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:40.08ID:ED7Hoh5oa
神隠しはこれか
73衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:43.33ID:D/jQ86RO0
シュレディンガーの猫かな
74衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:45.53ID:M4wfhmDl0
観賞したら!!  ( U^ω^)
75衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:45.57ID:zHg2pPil0
ウチの猫がなかなか見つからないのも,
もやっとした状態になってるからか
76衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:16:49.96ID:dq4BcAcd0
この観測しないと分からないってところが分からないんだよなあ(´;ω;`)
77衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:03.39ID:PanEYucI0
スリスリスリットなのはわかった
78衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:05.35ID:FsFeqKj60
わかんにゃい
79衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:15.98ID:ox8tIUum0
伊東四朗呼んできて
80衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:35.21ID:lmFGIwOC0
説明下手
81衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:39.28ID:tzmeyyVV0
>>50
みえなくてもあるんだよ(`・ω・´)

金子みすゞっぽいな
82衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:40.58ID:nX51TvEN0
ちょっと何言ってんだかわからない
83衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:47.31ID:PanEYucI0
だれがそんなの観測したんだよ
84衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:50.00ID:FsFeqKj60
忍者に夢を見すぎ
85衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:51.82ID:ED7Hoh5oa
それが一粒じゃないんだろ
86衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:17:59.68ID:dq4BcAcd0
なるほど、粒子なのに干渉するってところがミソなのか
87衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:07.53ID:0bcTmGQd0
なんだかよくわからないものってのが結論なのかな
88衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:12.91ID:qzRuV4Qy0
日光江戸村?

だるまさんころんだする猫いるよね
89衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:14.11ID:ox8tIUum0
光の話をもうちょっとしてからにして
90衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:14.45ID:lmFGIwOC0
おるで
91衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:24.77ID:tKA9YfnC0
ずっと粒なだどうなるのかが無いから判りづらい
92衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:28.58ID:dq4BcAcd0
>>81
見えんけれどもおるんだよ~♪
93衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:33.92ID:FsFeqKj60
あらかわ
94衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:38.30ID:O9aMw/8n0
ロビンちゃん
95衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:40.81ID:D/jQ86RO0
何故科学者はマックを使うのか
96衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:42.99ID:OcgDpmw50
>>79
娘の羽田美智子が攫われたら駆けつけるだろう
97衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:43.98ID:w450x9td0
ハメドリ
98衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:49.87ID:ur2UfGKV0
クックロビン
99衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:52.30ID:T38F7vPz0
科学じゃなくても、手放しの論理で研究する分野は山程ある。
論理はでも獨立した理屈として完成すれば他分野でも応用可能。だから熱力学は実験結果をダイレクトに他の分野の結果を予測できてるし、架空だけで語る美学は一応分断した文明間の相違と類似を語ることができる。
100衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:18:59.67ID:UCeV7I1W0
かわええ
101衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:03.12ID:u9xXR8v+a
不確定性原理
102衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:03.83ID:PanEYucI0
>>50
台風のときに水路があふれてるかどうか見に行くまでわからない的な?
103衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:09.44ID:ES9AAsPb0
岩合さんが見てないときのぬこはモヤッとした粒の集まり
104衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:17.26ID:M4wfhmDl0
コマ撮りします (´・ω・‘)
105衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:27.85ID:nX51TvEN0
そんなことしたらコマドリが困るだろ
106衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:33.49ID:FsFeqKj60
出して…出して…
107衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:34.05ID:SI/PGlMY0
かわいそうな小鳥
108衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:19:43.66ID:O9aMw/8n0
これはひどい虐待
109衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:20:17.32ID:0bcTmGQd0
伝書鳩がなぜ戻って来れるのか
鮭がなぜ生まれた川に戻ってこれるのか
110衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:20:18.68ID:ES9AAsPb0
こんなことされたらコマドリもおしまい(´・ω・`)コマドリしまい…
111衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:20:22.60ID:w450x9td0
アルミホイルを頭に巻かなきゃ
112衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:20:51.18ID:Fr7WCI5U0
はえー
113衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:20:59.50ID:ED7Hoh5oa
>>104
どーもくん
114衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:02.05ID:FsFeqKj60
ほあーっ!
115衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:04.70ID:tzmeyyVV0
>>26
デンジマンじゃなかったっけ
116衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:09.46ID:dq4BcAcd0
目を潰したコマドリと比較したんかな(´・ω・`)
117衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:16.21ID:WCHHURtva
凄いな
118衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:21.88ID:rWzwA4tU0
量子デコヒーレンス・・・(´・ω・`)
119衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:34.21ID:aL+BHjOW0
スカウターやな
120衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:44.54ID:HyufYItX0
>>116
ヒェッ
121衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:50.36ID:T38F7vPz0
そもそもこの量子力学が生まれたのは、原子の分類よりも前に、直感と反復実験だけで純金属の精錬を行ってきた鉄工職人の知見がもとになっている。
マックス・プランクとともに電磁気と物質の根本原理を見出したファラデーは算数すらできず、論理的推論だけを頼りに人類最高峰の知見を発表し続けた。
122衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:56.79ID:lmFGIwOC0
乳首になら反応する
123衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:21:58.18ID:Fr7WCI5U0
オカルト現象の説明にも使えそう
124衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:22:07.81ID:5VEE/DEPd
>901 衛星放送名無しさん 2021/10/14(木) 22:01:19.71 ID:/uQ+pjJj0
>鑑定団OPの猫そっくり

にゃんこ博士
NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
鑑定団の猫(ぽんず)
NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚

同じ猫だこれー!
125衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:22:09.01ID:u9xXR8v+a
クリプトナイト
126衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:22:38.51ID:O9aMw/8n0
マジカルて
127衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:22:46.54ID:dq4BcAcd0
>>124
おでこの模様が完全に一致するな
128衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:00.11ID:HyufYItX0
>>126
ナースウィッチ小麦ちゃん
129衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:01.42ID:tKA9YfnC0
他の動物は
130衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:02.43ID:D/jQ86RO0
ラジカル・ガジベリビンバ・システム
131衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:08.31ID:FsFeqKj60
アサギマダラとかもおんなじなのかな?
132衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:10.00ID:ox8tIUum0
仮定の仮定の・・
133衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:19.06ID:nX51TvEN0
植物の光合成も量子力学的な反応が関係してるらしいってニュースがあったな
134衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:27.20ID:dq4BcAcd0
このBGMって何?
なんかガンダムっぽいんだけど
135衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:42.28ID:qsKqLPi/M
この猫いる??
136衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:44.31ID:T38F7vPz0
>>123
対象がオカルト現象と世間で言われてるかどうかじゃない。
論理に乗ってて論理の根拠が学問の世界で認められてるかどうかということだよ。
137衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:23:51.06ID:SI/PGlMY0
そりゃまぁ、化学は電子の制御について考える学問だからな。
138衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:02.91ID:lmFGIwOC0
半から裏で岩合さんやるやん
139衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:03.15ID:M4wfhmDl0
おあづけされたぁああ ( U^ω^)
140衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:10.47ID:OcgDpmw50
漁師や猟師は
みんな帰って来るまでは靄のような存在になっているのか
141衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:22.98ID:O9aMw/8n0
魅力のない県
142衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:23.33ID:ur2UfGKV0
>>124
もしかして 物質と反物質
143衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:27.29ID:ZHvB8/LmH
筑波猫
144衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:27.38ID:u9xXR8v+a
物理化学
145衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:50.21ID:0bcTmGQd0
光子力研究所?
146衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:56.73ID:dq4BcAcd0
地下から巨大ロボットや変形合体ロボットがでてくるのか?
147衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:24:59.70ID:ES9AAsPb0
>>140
帰ってこないこと多いしな
148衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:06.70ID:u9xXR8v+a
にゃーん
149衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:07.97ID:tKA9YfnC0
ぬこ~
150衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:11.56ID:zHg2pPil0
実は猫を被検体に・・・
151衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:12.16ID:WCHHURtva
某作品では悪の組織として登場
152衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:12.15ID:FsFeqKj60
かわええ
153衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:20.66ID:O9aMw/8n0
ω
154衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:22.62ID:dq4BcAcd0
ω
155衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:25.25ID:M4wfhmDl0
茶白ちゃん! (´・ω・‘) wwww
156衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:26.31ID:tzmeyyVV0
いま話題の…?
あ、2019年の放送だったか
157衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:29.00ID:f8hub+jI0
いい子だね~
158衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:29.35ID:ES9AAsPb0
ぬこ( ・∀・)
159衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:30.56ID:T38F7vPz0
星の街からで前取り上げてたやんw
160衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:30.73ID:w450x9td0
ノミは
161衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:34.21ID:nX51TvEN0
立派なキンタマが
162衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:38.35ID:rWzwA4tU0
筑波の猫は改造済み(´・ω・`)
163衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:50.04ID:FsFeqKj60
(U^ω^)…
164衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:25:57.34ID:0sfVYJEa0
かわええ
165衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:02.47ID:SI/PGlMY0
半野良なん?
166衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:16.34ID:1YKiWIlR0
何の番組だっけ?(´-ω-`)
167衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:16.90ID:5VEE/DEPd
NEXTの悪いとこ
168衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:17.48ID:FsFeqKj60
0655
169衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:18.77ID:z2QZeZ+ea
0655
170衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:19.51ID:ES9AAsPb0
可愛がってもらえる場所に来たぬこはラッキーだよ
171衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:22.38ID:SI/PGlMY0
教育テレビかよ
172衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:24.53ID:qhr8PhM3M
ネコ歩きになってきた
173衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:27.65ID:tKA9YfnC0
歌w
174衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:27.65ID:D/jQ86RO0
Eテレになった
175衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:29.46ID:PntSXhVL0
ネーミングセンス(´・ω・`)
176衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:29.86ID:O9aMw/8n0
スペシャルごはん
177衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:30.86ID:ES9AAsPb0
0655
178衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:31.88ID:T38F7vPz0
0655は月曜のたなくじがアツい
179衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:35.47ID:6ZEbekDsd
ねこねこ55~
180衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:37.46ID:ur2UfGKV0
>>146
つくば学園都市の住人は 博士ばっかりだしな
181衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:38.08ID:ox8tIUum0
まだ早い
182衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:42.12ID:ZHvB8/LmH
なんの番組なんだか
183衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:50.66ID:GT0HjMsP0
まさかのネコ歩き
184衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:52.44ID:u9xXR8v+a
鯖白
185衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:53.05ID:FsFeqKj60
まっしろ
186衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:26:56.70ID:M4wfhmDl0
紹介しとる場合なの? ( U^ω^)
187衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:00.33ID:tKA9YfnC0
BSなのに地上波というもやっとした放送
188衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:05.54ID:OCLjZwrdx
猫を放し飼いにするなよ
189衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:05.92ID:rBEgSaTl0
そういやNHKか
190衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:11.45ID:5VEE/DEPd
カリン様
191衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:16.72ID:2MKU3Bux0
仕事にならん
192衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:19.07ID:ED7Hoh5oa
>>166
岩55
193衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:21.96ID:ox8tIUum0
火野正平で説明して
194衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:25.98ID:aL+BHjOW0
ネコバス
195衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:33.73ID:ZHvB8/LmH
へー
196衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:39.19ID:SI/PGlMY0
おねず出るのか
197衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:43.55ID:WCHHURtva
温泉の猫とかも凄い人慣れしてるよな
モフらせてもらった
198衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:45.74ID:ES9AAsPb0
加速機ってサイボーグ009の奥歯に入ってるやつ
199衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:46.77ID:FsFeqKj60
猫の成分分析表w
200衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:48.97ID:kCxTStHI0
缶バッジいいな
201衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:49.31ID:UifZspqL0
これなんの音楽だっけ?
202衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:50.32ID:tKA9YfnC0
キャットザレインボー
203衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:51.46ID:nX51TvEN0
どゆこと?猫は施設の中にも出入り自由なの?
204衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:54.62ID:5VEE/DEPd
アイドル猫
205衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:27:55.47ID:6ZEbekDsd
>>188
マウサーなので
206衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:02.93ID:1YKiWIlR0
犬派は肩身狭そう(´-ω-`)
207衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:14.07ID:rWzwA4tU0
ネコバスのテーマ(´・ω・`)
208衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:19.44ID:M4wfhmDl0
過去形か。。 (´・ω・‘)
209衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:21.98ID:ES9AAsPb0
ビジネスにもなるから猫は強い
210衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:30.37ID:ZHvB8/LmH
猫とょぅι゛ょ
211衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:31.78ID:5VEE/DEPd
き~まぐれネコバス~
212衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:38.76ID:tKA9YfnC0
BGMw
213衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:41.27ID:ES9AAsPb0
にゃんこ先生
214衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:47.74ID:FsFeqKj60
お隠れになったのか
215衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:54.31ID:57jqyUYC0
なんでトトロ?
猫の恩返しじゃないんだ(´・ω・`)
216衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:28:59.41ID:GT0HjMsP0
>>146
今の技術で作れる巨大ロボット=横浜の手足が動くだけの巨大なおもちゃ
217衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:08.62ID:0bcTmGQd0
しっぽ短いな和猫だねえ
218衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:09.33ID:ES9AAsPb0
野良のいいところは自分から去ること
219衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:11.66ID:M4wfhmDl0
なんや! (´・ω・‘) その面構えはwww
220衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:15.96ID:sZdClRE40
こんばんわ今北
221衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:19.28ID:5VEE/DEPd
すでにしろって名前かぶってるやつがいるのに
茶しろまでいるのかよ
222衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:44.08ID:OcgDpmw50
量子さん・・・
認められたんだね
223衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:29:54.24ID:HdrGyq120
岩合光昭の世界ネコ歩き「ヨーグルトの村のニャン~ブルガリア~」
http://2chb.net/r/liveetv/1634217767/
224衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:03.34ID:lmFGIwOC0
エンタングルメント
225衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:06.62ID:ES9AAsPb0
量子のもつれから殺傷事件に
226衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:09.11ID:ZHvB8/LmH
痴情のもつれ
227衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:09.38ID:SI/PGlMY0
感覚的には誰だって理解不可能だろ。
228衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:32.22ID:iBprehP30
お前ら対策で猫だしときゃええっていう風潮
229衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:42.23ID:sZdClRE40
>>226
実況民には縁が無い
230衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:49.98ID:tKA9YfnC0
BSにも地上にもぬこが
231衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:52.42ID:WCHHURtva
>>216
用事があったから寄ってみたけど
ハズレ映画観るよりはありだな、土産つきだし
232衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:30:54.93ID:nX51TvEN0
ワームホールでつながっているのかな
233衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:31:08.21ID:qhr8PhM3M
まだ解明されてないのか
234衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:31:18.56ID:M4wfhmDl0
山にも行ったり海にも出没したりするらしいな (´・ω・‘)
235衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:31:25.59ID:u9xXR8v+a
東か西か
南か北か
236衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:31:35.65ID:T38F7vPz0
>>216
マンガネタなら…いまのガンダムより、80年代の「わたしは真悟」読め。
結末はオカルト・ホラーだけど、序盤のロボット黎明期の工業とロボットの関係を町工場の経営から見せる下りは見事だぞ。
237衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:31:38.49ID:N1Rr3FRP0
わんこにしろ
238衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:31:58.76ID:57jqyUYC0
犬が西向きゃ尾は東 おいらが空向きゃ星が散る
239衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:00.82ID:qM/RBHW00
なるほどわからん
240衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:12.84ID:u9xXR8v+a
原因と結果のきまり
241衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:13.15ID:qzRuV4Qy0
>>230
なんでNHK同士でバッティングさせるんだよ
242衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:14.39ID:FsFeqKj60
気功か合気道か
243衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:15.76ID:ES9AAsPb0
ビタゴラスイッチ
244衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:16.41ID:UhbuGmK50
なんでや
245衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:24.35ID:z4glwxHa0
気功か
246衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:32:57.95ID:ED7Hoh5oa
深夜に見かける映像
247衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:33:16.89ID:u9xXR8v+a
ひっぱり虫
248衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:33:30.38ID:T38F7vPz0
プリンピシアは解説付きの翻訳が講談社から出てるぞ
249衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:33:33.56ID:GT0HjMsP0
>>224
中の人繋がり?
250衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:33:35.93ID:z4glwxHa0
空気投げは阿吽の呼吸芸
251衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:33:52.46ID:FsFeqKj60
ダリか
252衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:06.79ID:WCHHURtva
危うくイスラエルの首相にされそうになった人
253衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:08.64ID:57jqyUYC0
リンゴが地面に落ちるとき、地球もまたリンゴに向かって落ちているのだ(´・ω・`)
254衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:11.50ID:T7m31zuC0
量子理論の話を何度聞いても理解できないのは
多分説明している人(監修してる学者とか)のコミュ能力が異様に低いからじゃないかと思う
猫とか忍者とか余計にわかりにくくなってる
255衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:15.26ID:sZdClRE40
>>241
こっちのネコは
数回見てる
256衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:16.28ID:FsFeqKj60
5chでも時々時空歪んでるね
257衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:23.84ID:UifZspqL0
あ、そうか
トトロの音楽だったか
258衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:44.19ID:u9xXR8v+a
プランク定数
259衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:51.31ID:UifZspqL0
>>215
ネコバスからでは
260衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:34:54.56ID:ur2UfGKV0
>>241
TBSは地上波とBSで 同じ時間に別内容の「落語研究会」を流す事がある
261衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:35:00.90ID:WCHHURtva
5チャンではよくジョンタイターが湧くからな
262衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:35:15.66ID:lmFGIwOC0
>>254
理解できると思う方が間違い
理解することができない理論だから
263衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:35:37.68ID:u9xXR8v+a
光量子
264衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:00.02ID:0bcTmGQd0
なんか10年か15年くらい前に量子力学は敗北したとかあった気がするけどなんだっけかな
265衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:08.74ID:0sfVYJEa0
Σ(゚Д゚)スゲェ!!w
266衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:29.82ID:T38F7vPz0
>>261
タイターの罪は世界線という物理学の用語をほんらいの意味を否定する形で使い、物理学を学ばなかった人らに植え付け言葉の意味を歪めたこと。
267衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:41.97ID:FsFeqKj60
でたー
268衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:44.02ID:sZdClRE40
量子と言えばモネ
チャンネルはこのままわいね
269衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:48.14ID:tKA9YfnC0
キタ ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
270衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:54.42ID:0sfVYJEa0
ぬこー
271衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:36:56.01ID:ES9AAsPb0
>>266
シュタゲが悪いよ
272衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:03.13ID:IumozGbTp
りょうこかわいいよりょうこ
273衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:03.44ID:z4glwxHa0
シュレーディンガーの猫きたー
274衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:21.65ID:qhr8PhM3M
ここで繋がるのか
275衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:24.11ID:ES9AAsPb0
ぬこが死んでしまう(´・ω・`)
276衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:39.44ID:SI/PGlMY0
猫ちゃん(´;ω;`)
277衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:40.87ID:O9aMw/8n0
ひでえ
278衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:42.24ID:WhUGnfjP0
輝きタイム
279衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:37:44.50ID:UhbuGmK50
なんて可哀そうな事するんだ(´;ω;`)ウゥゥ
280衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:38:05.52ID:f8hub+jI0
ぬこは脱出する( ・`д・´)
281衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:38:11.03ID:qhr8PhM3M
実際にやってみればはっきりするのに
282衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:38:13.41ID:tKA9YfnC0
ネコカワイソス
283衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:38:15.69ID:SI/PGlMY0
なんで苗字分割した
284衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:38:17.66ID:ES9AAsPb0
生きてた(・∀・)
285衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:38:55.51ID:z4glwxHa0
生きているけど死んでいるゾンビ猫やな
286衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:04.85ID:T38F7vPz0
>>271
あのゲームはタイターの用語を殊更にフィクションに取り入れ、タイターが世界線で歴史の線が変わると言うなら無限のバリエーションの平行世界があると謂うまあSF的な皮肉だろ、世界線の解釈だけで言うと。
287衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:05.57ID:qhr8PhM3M
そうそうたるメンバーだな
288衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:08.02ID:UhbuGmK50
俺が東大を受験したとして
合否発表を確認しない限り東大に合格している俺がいるという事か
289衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:10.19ID:FsFeqKj60
レスバふっかけ
290衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:12.88ID:u9xXR8v+a
ボーア戦争
291衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:15.09ID:cYzgTgVM0
アインシュタイン唯一の過ち
292衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:15.82ID:ED7Hoh5oa
シュレーディンガー逃げて
293衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:26.76ID:sZdClRE40
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
いきなりハゲになった訳じゃ無い
294衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:27.00ID:0bcTmGQd0
死んでから脳みそ切り刻まれてバラバラに分散しちゃってる人
295衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:29.82ID:T7m31zuC0
ボーアと言えば、阪神の助っ人ピッチャーのイメージ
296衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:39:47.11ID:iieN61GJ0
月を見てなくても潮汐力による潮の満ち引きがあるから月の存在はわかるのでは?
297衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:40:08.77ID:ES9AAsPb0
>>286
そうだとしても、もう世界線って分岐世界の通称としてかなり雑に使われてるわけで
その知名度を高めてしまったのはあれなのでは
298衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:40:29.06ID:57jqyUYC0
このスレもワシが認識することによって初めてワシの世界に出現したのぢゃ(´・ω・`)
299衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:40:49.95ID:y1gh+yzR0
エンタングルメント
300衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:40:52.92ID:s/g2SidEM
シュレディンガーの猫って結局結論出てるのか?
301衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:12.98ID:qzRuV4Qy0
>>260
ひどいwww
落語ファンに喧嘩売ってんのか
302衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:30.38ID:RMfPph+U0
このことでもう一度ノーベル賞もらってもよかったんじゃないのアインシュタインは
303衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:32.25ID:u9xXR8v+a
レーザー
304衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:47.71ID:w450x9td0
(;´Д`)ノθヴイィィィン
305衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:49.85ID:ES9AAsPb0
科学会に一石を投じたわけですよ
アインシュタインだけに
306衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:53.92ID:T7m31zuC0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
307衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:59.24ID:T38F7vPz0
>>297
そういうコトバを作ったのがタイターだよ。
あのお話で作られたわけじゃないし、そういう言葉の使い方が広まったのはゲームやアニメ界隈だけじゃない。
308衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:42:32.57ID:T7m31zuC0
カナリア カナリア カナリア カナリア~
309衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:42:39.28ID:SI/PGlMY0
ペアってなんだよ
310衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:42:50.68ID:phDiYAD00
薄く切ったオレンジをアイスティに浮かべて
311衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:42:59.22ID:ES9AAsPb0
>>307
発端はそうだとして
それをわざわざオタ界隈にものすごく知らしめた責はあるよねってこと
312衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:43:01.12ID:y1gh+yzR0
シークエーサー
313衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:43:37.42ID:sZdClRE40
>>312
酎ハイ
314衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:44:05.14ID:y1gh+yzR0
ベル不等式の人か
315衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:44:08.94ID:T38F7vPz0
>>309
一個の陽子や電子にエネルギーをぶつけて分割すると、条件はあるけど、いま言ってる量子もつれの関係を持つ陽子や電子のペアが生まれるということ。
316衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:44:14.25ID:ES9AAsPb0
その許容幅をどう計算したのかがわからぬ(´・ω・`)
317衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:44:20.95ID:y1gh+yzR0
>>313
ハイ
318衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:44:23.76ID:tKA9YfnC0
(英語)
319衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:44:37.51ID:N1Rr3FRP0
科学者は偽装するから信用ならん
320衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:06.36ID:SI/PGlMY0
お、おぅ...
321衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:11.47ID:nX51TvEN0
ほぼ確定
322衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:23.84ID:ES9AAsPb0
>>319
自分で量子を埋めて掘ったかもしれないしな
323衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:39.98ID:T38F7vPz0
>>319
ありとあらゆる解釈が存在する自然の現象を、単位や仮説という着眼点を軸に、同じ論理の体系に収めるのが科学だよ。
324衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:40.69ID:y1gh+yzR0
>>319
一般人は偽装しないの?
325衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:41.67ID:u9xXR8v+a
偽装は再現実験でバレる
326衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:45:59.21ID:FsFeqKj60
踏まれている(´・ω・`)
327衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:02.48ID:ZOEm1uOq0
ハンチントン
328衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:16.78ID:ES9AAsPb0
六本木心中
329衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:23.10ID:cYzgTgVM0
>>319
客観的な実験方法が確立されれば、それを使って再現実験ができるから、自ずと真偽は明らかになる
さっきのはなしは量子もつれを実証する方法が確立した過程の説明
330衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:24.70ID:tKA9YfnC0
はっぶるはっぶる
331衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:25.16ID:l5IZ/ozfp
イタコでアインシュタイン呼び出そう
332衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:42.21ID:M4wfhmDl0
愛されるのは猫ばかり ( UTωT)
333衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:46:49.02ID:1YKiWIlR0
ハッブルハッブル(´-ω-`)
334衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:02.85ID:u9xXR8v+a
渋いハッブルさん
335衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:07.26ID:SI/PGlMY0
かわいい猫ちゃんだね
336衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:21.68ID:OCLjZwrdx
膨張してるっていうけどさ
外側には何があるのよって事です
337衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:23.07ID:ES9AAsPb0
まあ科学者にも普通の確率でねこ好きがいたという話なのでは
338衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:25.88ID:FsFeqKj60
黒猫かわええ
339衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:38.29ID:y1gh+yzR0
ニコラス刑事
340衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:47:46.99ID:z4glwxHa0
クロちゃんかわええ
341衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:48:16.54ID:ES9AAsPb0
マスコミでも犬派が抵抗してそうだけど、ぬこ派には歯が立たない感じなんだろうな
342衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:48:31.76ID:SI/PGlMY0
ドアは現存するの?
343衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:48:33.02ID:ED7Hoh5oa
>>336
想像力
344衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:48:35.30ID:T38F7vPz0
>>336
空間が地続きなのがこの宇宙。
なので、外側を定義できる前提はない。
345衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:48:36.52ID:y1gh+yzR0
>>336
分かんないだろう、外側が認識できないから
346衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:48:51.47ID:1YKiWIlR0
煙管は手入れが面倒でなあ(´-ω-`)
347衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:01.58ID:WCHHURtva
>>337
オタ気質から目を合わせないから
好かれる率は高そうだ
348衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:17.84ID:SI/PGlMY0
www
349衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:31.42ID:FsFeqKj60
凝ってる
350衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:35.67ID:cYzgTgVM0
>>337
色んな説がある
長く何も無いと思われていたけど、他の宇宙同士がひしめき合ってるという説も(SFの類ではなく)
351衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:41.13ID:tKA9YfnC0
蜜月
352衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:55.49ID:SI/PGlMY0
あらまぁ
353衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:49:56.93ID:/uQ+pjJj0
>>346
肺も同じように汚れるんだ
354衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:00.30ID:M4wfhmDl0
あらららららら (´・ω・‘)
355衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:00.58ID:cYzgTgVM0
もとい>>336
356衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:04.58ID:1YKiWIlR0
忠猫(´-ω-`)
357衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:10.22ID:ED7Hoh5oa
忠猫ニコラス
358衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:10.17ID:CJjUOU8j0
ニコラスは長生きしたんか
よかた
359衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:16.94ID:l5IZ/ozfp
>>336
魁族が観察してる
360衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:21.32ID:nX51TvEN0
量子の話より猫の話の方が長い希ガス・・・
361衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:27.90ID:OCLjZwrdx
犬は人間に尽くすけど猫は人間を餌をくれる便利な奴としか思ってないからな
猫より人間が小さかったら食ってるくらいだ
362衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:48.81ID:eFD/xT3D0
最後に地球猫流して終わってほしい
363衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:55.47ID:WCHHURtva
>>360
ガチだと寝ちゃうから
364衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:50:57.26ID:tKA9YfnC0
さす中
365衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:51:06.54ID:ES9AAsPb0
>>361
犬も人間が自分より小さかったら食いそうだが
366衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:51:07.50ID:y1gh+yzR0
スペースデブリw
367衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:51:08.44ID:8o+bKAPm0
おまえらは足がもつれてるよね
368衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:52:03.95ID:FsFeqKj60
続きはBS1のドキュメンタリーでやって欲しい
369衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:52:06.56ID:y1gh+yzR0
でも共産党がチェック
370衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:52:13.02ID:eFD/xT3D0
>>361
犬は階級意識があるらしいから人間様が運よく上に見られてるだけ
371衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:52:37.25ID:PntSXhVL0
盗まれないようにする技術じゃないんだ(´・ω・`)
372衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:52:43.44ID:/uQ+pjJj0
中国はハッキングしてるからハッキング不可能なネットワークが必要なんだ
373衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:52:53.37ID:1YKiWIlR0
でも中国政府には筒抜けなんでしょう(´-ω-`)
374衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:01.55ID:T38F7vPz0
カナダも中共のターゲットか
375衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:04.93ID:M4wfhmDl0
にゃんと!! ( U^ω^)
376衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:08.69ID:9cI+wBky0
未来人がたまに来るけど
宇宙の謎が解けた時代の未来人が来たら
宇宙の外がどうなってるか聞きたいわ
377衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:14.15ID:PntSXhVL0
>>369
もつれた光子の片方を共産党に送ってます(´・ω・`)
378衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:26.98ID:tKA9YfnC0
>>371
盗まれたのが判る技術
379衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:29.98ID:+PtvMWac0
もしかして日本って中国に惨敗してんの?
380衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:33.72ID:1YKiWIlR0
これは良いハゲ(´-ω-`)
381衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:38.35ID:R2qopk1r0
はげとるやないか
382衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:53:50.08ID:9cI+wBky0
>>374
オランダだかどっかの貴族が中国人の農村出身の女性と結婚したって記事見たわ
383衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:54:22.65ID:TnLs83zfa
>>370
仔犬の時から甘やかすと自分が群のボスだと勘違いして厄介なことになるんだろ
特に大型犬
384衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:54:27.42ID:9cI+wBky0
ブラックホールはそろそろ名前を変えた方がいいと思います
穴ではないんだよね?
385衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:54:31.34ID:sZdClRE40
>>377
実況のログ送ったら
中華スパコンが爆発する
386衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:54:35.21ID:eFD/xT3D0
>>379
宇宙開発で中国に勝ってる国ってアメリカぐらいじゃないの
387衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:54:45.80ID:ED7Hoh5oa
>>379
有能な人は外国に行ってる
388衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:54:57.32ID:T38F7vPz0
>>382
共産党じゃなきゃいいけどなw
389衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:04.06ID:8o+bKAPm0
(=ΦωΦ=)量子もつれだにゃーん
390衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:18.91ID:9cI+wBky0
つんでれ量子力学みたいなタイトルの本が500円くらいだったんで買ってみたけど
意味わからなかった・・・
391衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:19.28ID:PntSXhVL0
>>386
宇宙ステーションの基部ってロシア製では(´・ω・`)
392衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:19.38ID:nX51TvEN0
ちょっと何言ってんだかわからない
393衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:22.15ID:lXCsTkwa0
もうわけわかめ
394衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:22.82ID:M4wfhmDl0
これは。。 (´・ω・‘) つくりたくなるよね!
395衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:35.44ID:e0Jt895s0
本当かよ
396衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:44.88ID:y1gh+yzR0
超糸理論
397衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:45.99ID:ES9AAsPb0
量子もつれにも強弱があるってことか
いよいよわからぬ
398衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:47.68ID:T38F7vPz0
ループ量子重力の話か
399衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:49.61ID:ED7Hoh5oa
一番分かりやすかったw
400衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:55:51.94ID:8o+bKAPm0
>>390
バーカバーカ
401衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:00.39ID:SI/PGlMY0
シンプルな時空
402衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:00.50ID:tzmeyyVV0
あくまで思考モデル(`・ω・´)
403衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:08.79ID:AzjvNfiY0
うむ
全然分からん
404衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:21.06ID:nX51TvEN0
3次元世界の幻想
405衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:26.44ID:SI/PGlMY0
二次元だったのか!
406衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:29.26ID:eFD/xT3D0
お前ら中国の話になると統合失調症みたいになるよな
陰謀論もほどほどにしとけよ
407衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:31.34ID:FsFeqKj60
みんな二次元だったのか(*´Д`)ハァハァ
408衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:40.33ID:1YKiWIlR0
てことは明日仕事行かなくていい?(´-ω-`)
409衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:42.03ID:8PzZTkW+0
宇宙猫
410衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:42.21ID:RMfPph+U0
我々は幻ということか
411衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:44.09ID:/uQ+pjJj0
ちっともわからん
412衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:46.68ID:9cI+wBky0
今見始めたとこなんだが
この世はコンピューターのシュミレーションの中説みたいな番組?
413衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:52.71ID:qhr8PhM3M
もう一回説明して
414衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:56:53.65ID:tKA9YfnC0
電脳コイル
415衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:05.20ID:y1gh+yzR0
宇宙そこは広い カーク船長
416衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:05.33ID:2MKU3Bux0
さっぱり分からんかったぞ
モヤッとする
417衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:13.27ID:nX51TvEN0
『ホーキング、宇宙を語る』にもそんな話が出てきたな
418衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:22.62ID:qhr8PhM3M
ほんとはみんな死んでるってこと?
419衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:29.43ID:grFIdpCo0
>>379
日本も11年前に実験している
https://www.nict.go.jp/publication/NICT-News/1102/01.html
今はこんな感じ
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2106/14/news120.html
>東芝、量子暗号通信で“世界最長”600km以上の伝送に成功 2026年までに実用化目指す
420衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:33.95ID:FmMyG7zD0
ほとんど理解できなかった
421衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:36.36ID:8o+bKAPm0
俺らはデジタル信号でしかない
宇宙を創成した神の操り人形なの
422衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:41.13ID:M4wfhmDl0
ペンギンまで出しとるwww (´・ω・‘)
423衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:43.15ID:sZdClRE40
宇宙
最後の風呂んティア
5年間の調査飛行に
424衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:44.01ID:tKA9YfnC0
>>418
存在が危うい
425衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:44.44ID:ED7Hoh5oa
>>406
量子のせい
426衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:46.43ID:cYzgTgVM0
>>391
信頼性の高い枯れた技術を持ってるけど、新規開発が出来てない
ロケット輸送屋さんとしての実績は一流
427衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:54.34ID:ES9AAsPb0
リマー様かと
428衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:57:56.32ID:tzmeyyVV0
>>412
シミュ
429衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:58:01.58ID:FsFeqKj60
佐野量子(´・ω・`)
430衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:58:25.42ID:ES9AAsPb0
新海誠かと
431衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:58:27.13ID:eFD/xT3D0
>>425
5Gみたいだ
432衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:58:32.92ID:tKA9YfnC0
統一理論はまだか
433衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:58:39.21ID:HdrGyq120
>>332

10月21日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】10月25日(月)23:45~翌午前0:45 NHK BSプレミアム
 ヒューマニエンス「“イヌ” ヒトの心を照らす存在」

人間という不確かで不思議な存在とは何か?その真の姿に迫っていくシリーズ!
今回は人類の長年のパートナー「イヌ」。数万年前からヒトと共に生きることを選んだその訳は?

【司会】織田裕二,井上あさひ,【出演】山田五郎,【解説】菊水健史,【語り】藤井千夏

https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/
434衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:58:42.28ID:9cI+wBky0
>>426
スペースシャトルって宇宙へ行って帰ってこれるのはかっこいいけど
相当無駄ばかりだったらしいね
435衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:02.45ID:e0Jt895s0
陽子とか量子とか
436衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:03.13ID:M4wfhmDl0
おきばりやす ( U^ω^)b
437衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:03.55ID:SI/PGlMY0
ねこのエピソード以外何もわからなかった
438衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:04.73ID:ES9AAsPb0
ナレーション浅沼だったのか
最後に、その幻想をぶち壊すとか言ってほしかった
439衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:11.39ID:FsFeqKj60
演技させるのも大変だなw
440衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:13.52ID:elGoMQW60
猫が可愛い以外何も分からなかったw
441衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:14.15ID:tKA9YfnC0
>>434
だ出装置すらはぶいたからね
442衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:18.37ID:c/yHWLE00
あのネックレスかっこいいと思ってんのかな
443衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:20.41ID:qzRuV4Qy0
楽しそうな撮影現場
444衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:27.36ID:R2qopk1r0
すくな
445衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:40.60ID:/uQ+pjJj0
次回新作か
446衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:41.97ID:sZdClRE40
>>434
数分の滑空の為の羽根の為に
大量に燃料消費
447衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:46.34ID:CJjUOU8j0
あんなにいっぱいあるのに案外少ない
448衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:48.06ID:cYzgTgVM0
量子力学によると、ブラックホールの境界面に記録された二次元ホログラムの可能性もある
この世界が“本当の”3次元の空間かどうかを確かめる術がまだないから答えが出てない、という話
449衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:57.56ID:9cI+wBky0
地球上の水ってたったあれだけなのか
水の取り合いで戦争になってもおかしくないレベルだな
450衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 22:59:58.99ID:M4wfhmDl0
>>433
wwwwwww  ( U^ω^) おK!!
451衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:00:07.98ID:FAppSayU0
とりあえずディレクターの頭がいいことはわかった
頭のいいやつが作ってるからわからない人への説明が難しかったのかも
452衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:00:15.89ID:SfZrnbpa0
海は元々この世界に存在していなくて異界からやってきて巨岩と戦ったってダンセイニの小説で読んだ(´・ω・`)
453衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:00:17.95ID:PntSXhVL0
>>446
メンテナンス費用がロケット数基分とか(´・ω・`)
454衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:00:29.35ID:sZdClRE40
漁師力学始まったわいね
455衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:00:38.43ID:OCLjZwrdx
>>426
確かアメリカの衛生技術パクったから外国の衛生打ち上げたり出来ないんだよな
456衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:01:15.82ID:PntSXhVL0
>>441
脱出装置をつけたら
まるで失敗することがあるみたいに思われるじゃないですか(´・ω・`)
457衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:01:31.54ID:/uQ+pjJj0
>>434
またブースターを軟着陸させて回収再利用する話してるらしいぞ
458衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:01:42.35ID:cYzgTgVM0
>>384
そもそも存在が仮定された時点から、とても重い天体という事は分かっていて
何物も出てこれない穴のような存在だからブラックホールと呼ばれて、それが受け継がれてるだけ
名前は最初に付けた人の特権
459衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:02:51.91ID:HdrGyq120
>>438
このにゃんこ博士の声
野沢雅子御大か山口勝平か浅沼晋太郎か区別が付かない・・・
460衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:03:10.64ID:pmIoKQ9t0
誰か知らんけど結構おっぱいあるよね
461衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:04:43.88ID:CJjUOU8j0
>>459
かっぺいに聞こえたな
462衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:06:04.23ID:T38F7vPz0
>>384
シュヴァルツシルトという人がこの世の密度限界を仮定した計算式が導くありようとして、物質を放出し続けるホワイトホール、物質を吸い続けるブラックホール、空間を潰し本来別の座標を繋げるワームホールという三態を提示したときの単語だよ。
いまだブラックホールは、計算式上の研究がメインだからコトバを変える意味もない。
463衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:07:03.47ID:RMfPph+U0
オレが押し入れに入ったら生きているオレと死んでいるオレが
重なり合った状態になることはわかった。
464衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:09:09.18ID:T38F7vPz0
>>463
そんなハズはないから、量子力学の体系での因果関係を現実に直ざやに繋げて批判しても意味ないよってのがシュレディンガーのパフォーマンスだよ
465衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:10:00.97ID:HdrGyq120
>>461
てつたびのセイヤくん・・・
466衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:16:36.02ID:phDiYAD00
若い時はかわいいな
467衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:17:28.60ID:g5i/f/7a0
胡散臭い面子だなぁ
468衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:17:34.38ID:I1cwdpCmd
再放送?
慟哭が聞きたいけど前見たときはなかったな
469衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:17:40.26ID:HdrGyq120
激情きたー
470衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:17:53.83ID:+kyQExFpa
なんだこのBBA
471衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:17:59.80ID:1Rx3ucDK0
パッセージ
群集
秋子

この三つ好む奴が本物の通
472衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:11.03ID:iXb2zeUv0
工藤静香 シングル売上ランキング
94万枚 慟哭(中島みゆき/後藤次利/後藤次利)
61万枚 恋一夜(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
59万枚 黄砂に吹かれて(中島みゆき/後藤次利/後藤次利)
54万枚 MUGO・ん…色っぽい(中島みゆき/後藤次利/後藤次利)
52万枚 嵐の素顔(三浦徳子/後藤次利/後藤次利)
49万枚 くちびるから媚薬(松井五郎/後藤次利/Draw4)
44万枚 メタモルフォーゼ(松井五郎/後藤次利・門倉聡)
42万枚 激情(中島みゆき/中島みゆき/瀬尾一三)
41万枚 Ice Rain(愛絵理/都志見隆/門倉聡)
38万枚 きらら(ЯK/ЯK/澤近泰輔)
33万枚 声を聴かせて(松井五郎/後藤次利/後藤次利・高尾直樹)
32万枚 ぼやぼやできない(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
31万枚 Blue Rose(愛絵理/都志見隆/澤近泰輔
473衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:22.76ID:g5i/f/7a0
先生みたい
474衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:27.37ID:iqTLcAwp0
ば、バケモノ。。。(´・ω・`)
475衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:30.08ID:9cI+wBky0
特に工藤静香のファンじゃないが
持ってるCD調べたらアルバムを4枚持ってたわ
なんで買ったのか思い出せない
476衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:30.22ID:iXb2zeUv0
30万枚 千流の雫(愛絵理/後藤次利/Draw4)
28万枚 めちゃくちゃに泣いてしまいたい(松井五郎/後藤次利/後藤次利・門倉聡)
27万枚 Blue Velvet(愛絵理/はたけ/はたけ)
26万枚 私について(中島みゆき/後藤次利/Draw4)
25万枚 FU-JI-TSU(作詞:中島みゆき /後藤次利/後藤次利)
24万枚 Jaguar Line(愛絵理/尾関昌也/羽田一郎)
21万枚 うらはら(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
20万枚 あなたしかいないでしょ(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
477衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:36.75ID:HdrGyq120
正直関智一カヴァーの方が説得力があるな>激情
478衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:37.82ID:SYs+82KJ0
凄い下手
479衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:42.36ID:+kyQExFpa
>>472
後藤次利が多いな
480衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:44.43ID:7D1CK1gI0
これ賀来千香子とか神田正輝が出てたドラマの曲だよな
481衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:18:56.28ID:UXpF51X70
うわぁ。肌のつっぱり感が!
482衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:19:10.50ID:LqHVCwG40
ヤマンバ感が少しだけ薄まった
483衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:19:13.55ID:iXb2zeUv0
>>479
恋人だったから
484衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:19:19.78ID:pXavlOKKd
声変わらんな
凄い
485衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:19:35.09ID:6ZEbekDsd
なんか不気味の谷に迷い込んだような
486衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:19:39.72ID:+kyQExFpa
>>475
今だったらテキトーにサブスクで1、2回聞き流すレベルでも昔は買ってたからな。
487衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:19:54.58ID:9cI+wBky0
>>472
個人的にはFUJITSUが一番好きだけど
全然売れてないのか
488衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:20:05.75ID:iqTLcAwp0
>>484
当時も如何に下手だったってことだな
489衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:20:19.41ID:rf5MBOiN0
なんでこんなに目がショッボショボなったん?
490衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:20:25.39ID:LqHVCwG40
おニャン子クラブ会員番号38番 工藤静香
491衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:21:00.44ID:+kyQExFpa
顔全体が弛んだから、タレ目が気にならなくなった
492衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:21:05.64ID:1Rx3ucDK0
>>488
「かたつむりサンバ」の工藤パートの面白さは異常
493衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:21:16.24ID:g5i/f/7a0
ナイスミーチュー
494衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:21:24.76ID:7D1CK1gI0
キムタクってよく工藤静香と結婚したな
その後も離婚しないでここまで来てるし
こういうタイプのルックスが好きなのかな
495衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:21:41.36ID:rf5MBOiN0
抱いてくれたらいいのに
が1番好きだった

中島みゆき関係ないが
496衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:22:03.87ID:wnU7zaBr0
チョンとブスとガリガリと酷ぇ面づら
497衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:22:04.37ID:LqHVCwG40
エヴァンゲリオンみたい
498衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:22:16.65ID:Jl97FS3r0
>>489
年取ると目の周りの脂肪が取れるから見た感じ変わるのでは
499衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:22:20.23ID:SYs+82KJ0
怖い
500衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:22:53.30ID:XoQnflTL0
今日は22時から聖子、23時から工藤静香
501衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:23:11.67ID:9cI+wBky0
当時パチンコ屋でむごん色っぽいが流れると
切れるおっさんいたわ
この歌が流れると出なくなるらしい
502衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:23:15.37ID:1Rx3ucDK0
>>487
1988年時点では

30万 ヒット
50万 大ヒット
100万 そんな曲ほとんどない

という時代

翌年の1989年からそれが一気に変わる
503衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:23:49.94ID:+kyQExFpa
NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
504衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:24:11.48ID:ShbnPhJJ0
世情が聞きたいな
505衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:24:12.83ID:U35dkEej0
工藤静香何年ぶりに見たかわからんけどお化けみたいな顔してねーか
506衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:24:30.30ID:HdrGyq120
アザミ嬢って要するにテレクラ嬢じゃなかったっけ?
507衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:24:42.18ID:1Rx3ucDK0
>>503
工藤は新・新会員番号の歌のみだっけか
508衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:25:25.29ID:LqHVCwG40
ヤマハポプコン出身
509衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:25:37.58ID:iqTLcAwp0
何人なんだろう工藤静香って、見たこともないような顔してるわ
510衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:25:43.29ID:+kyQExFpa
NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
511衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:25:46.40ID:XoQnflTL0
>>494
工藤静香が有能だかららしい
結婚に反対してたメリーさんの強い信頼を勝ち得たのは工藤静香の努力
英語は完璧、フランス語もほぼ問題ないらしい
512衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:26:13.74ID:1Rx3ucDK0
>>509
一人じゃないかな
513衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:26:17.53ID:6ZEbekDsd
>>487
うちのスマホやん (´・ω・`)
514衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:26:24.00ID:9cI+wBky0
今ぐぐっててびっくりしたのが
中島みゆきが独身だって事
515衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:08.26ID:g5i/f/7a0
うぉおい
516衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:09.34ID:BREDnn3j0
普通に上手いな
工藤静香すげー
517衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:16.56ID:+kyQExFpa
>>514
松山千春と長い夜は過ごせなかった
518衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:34.50ID:LqHVCwG40
カラコンしてる?
519衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:36.98ID:SYs+82KJ0
声質が悪いんだなこの人
520衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:42.23ID:BREDnn3j0
やっぱりスゲー静香
カリスマ性あるな
521衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:27:56.35ID:1Rx3ucDK0
>>511
業界内での根回し上手いよね、昔から
522衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:02.27ID:fuEI2rvB0
ブスすぎて飛んできました
523衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:19.80ID:SYs+82KJ0
ひどい
524衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:20.35ID:BREDnn3j0
工藤静香いいね
声に色気がある
あと声量が凄い
こんなに上手かったんだな
525衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:35.54ID:SYs+82KJ0
歌い方ひどい
526衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:39.74ID:HdrGyq120
>>514
>>517
甲斐よしひろとの仲は結局どうだったんだ
527衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:45.07ID:rf5MBOiN0
胸がないことを微塵もごまかさない所は評価する
528衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:28:57.04ID:XoQnflTL0
うしろ髪の歌はもう歌わないのだろうか
529衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:00.59ID:SYs+82KJ0
ホネホネロックが歌ってるみたい
530衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:01.99ID:kpUQ6RWpr
素晴らしいな工藤静香
531衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:04.30ID:U35dkEej0
大谷みにいこ
532衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:21.25ID:Fo7Sn77q0
研ナオコの方がいい
533衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:33.29ID:BREDnn3j0
うめえわ静香
感動した
534衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:34.54ID:9cI+wBky0
>>526
そういえば甲斐バンドのコンサートのビデオで
中島みゆきが出てきて一曲一緒に歌うの見た事あるな
535衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:36.81ID:1Rx3ucDK0
>>528
機会があったら歌う人だよ
536衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:44.33ID:HdrGyq120
工藤静香だと哀感が足りないな>アザミ嬢
537衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:48.27ID:SYs+82KJ0
>>532
ほんそれ
研ナオコ呼べばいいのに
538衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:29:48.48ID:3qz23Mm1M
>>527
同意
539衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:01.73ID:kpUQ6RWpr
めっちゃ歌がうまくてびっくり
すごいね工藤静香
540衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:02.90ID:+kyQExFpa
>>529
スクリームのアレみたい
541衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:16.41ID:9cI+wBky0
アシスタントの女の子は誰なの?
542衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:26.28ID:Fo7Sn77q0
中島みゆきの歌はリア充が歌ってもちっとも響かない
543衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:34.78ID:+kyQExFpa
>>541
有働由美子
544衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:36.05ID:BREDnn3j0
見直したわ
あんなに凄かったんだな工藤静香
545衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:37.65ID:SYs+82KJ0
>>540
そっちの方が似てるね
546衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:30:43.54ID:LqHVCwG40
目がおときさんみたくなってきた
547衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:11.35ID:SYs+82KJ0
若い頃も変な顔
548衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:14.23ID:LqHVCwG40
黄砂に吹かれて がいい
549衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:16.14ID:KHrQP1OT0
富士通
550衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:17.32ID:9cI+wBky0
工藤静香とかNHKに出てたのか
おにゃんこ系はNHKで見ないイメージあったわ
551衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:27.28ID:n6nho/v80
慟哭の工藤静香すき
スナックのママみたいな風貌のやつ
552衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:29.04ID:6onEPK6E0
かわいい
553衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:37.69ID:BREDnn3j0
こんな色気がある歌手は今はいないな
凄いわ
554衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:56.84ID:XoQnflTL0
おニャン子でも歌唱力は飛びぬけていた
工藤静香と城之内早苗
555衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:56.85ID:+kyQExFpa
タイのオカマにいそう
556衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:31:57.11ID:SYs+82KJ0
顔長いな
557衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:04.02ID:BREDnn3j0
こんなに凄い歌手だったんだね
アイドル性半端ない
558衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:06.05ID:Jl97FS3r0
ホストとスナックのママ感ある夫婦だ
559衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:06.38ID:kvHeaXoR0
>>550
入ったらすぐ解散したから
560衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:08.39ID:n6nho/v80
これこれ
561衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:12.00ID:g5i/f/7a0
のぉおおい
562衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:12.05ID:HdrGyq120
名曲黄砂キタワァ
563衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:21.09ID:7FxKSJKc0
メイク変わった
564衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:31.80ID:BREDnn3j0
この曲は工藤静香だったのか
すげえ上手い
565衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:32.99ID:LqHVCwG40
コレがどうしてああなった・・・・
566衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:34.39ID:R5oh6O80H
この頃ならキムタクやYOSHIKI、田原俊彦が惚れるのも分かる
567衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:35.67ID:+kyQExFpa
>>557
平成生まれか?
568衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:39.10ID:Mh5ICMUZd
工藤静香の歌べた褒めしてた奴さすがに疑うわ
569衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:41.78ID:Fo7Sn77q0
発声が全部一緒だな
570衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:41.99ID:1Rx3ucDK0
>>528
なんとなくこれ挙げておく
バックダンサーが・・・
ダウンロード&関連動画>>

571衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:32:54.14ID:BREDnn3j0
最高じゃん工藤静香
マジで伝説級だな
572衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:05.17ID:SYs+82KJ0
声質が悪過ぎて
573衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:29.75ID:kpUQ6RWpr
本当に天才だわ静香
574衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:43.02ID:kvHeaXoR0
ダイエースプレーか
575衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:43.27ID:7FxKSJKc0
ケープ
576衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:46.53ID:l7U8WB9q0
皮膚引っ張ってるのか
577衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:49.49ID:9cI+wBky0
マガジンだったと思うが
馬鹿がタイトルに入ってるような漫画のキャラが
工藤しずかっぽい感じだったよね
578衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:55.57ID:BREDnn3j0
キムタクが惚れたのもわかる
才能の塊だな
579衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:33:56.74ID:CJjUOU8j0
>>536
哀愁はないね
580衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:02.20ID:SYs+82KJ0
カラオケで歌いやすいキーなんだな
581衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:02.73ID:+kyQExFpa
音域は低めで狭い感じかな?
男でも歌えるかも。
582衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:03.92ID:LqHVCwG40
いたいたw
583衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:06.84ID:1Rx3ucDK0
今でもやってるスナック・ラウンジのママがいっぱいいる
584衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:34.41ID:SYs+82KJ0
>>581
誰でも歌いやすいから売れてたのかな
585衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:34:35.24ID:XoQnflTL0
トレンディドラマにも出てた
刑事ドラマで「静香、風に飛ばされちゃいそう」とか言ってた
586衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:05.03ID:BREDnn3j0
工藤静香は歌の才能は歴代トップだな
あとカリスマ性も
松田聖子や中森明菜より凄いね
587衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:07.46ID:9cI+wBky0
>>581
俺音痴なんだが
ためしに竹内まりやの歌歌ったら音痴じゃなかった
女の歌の方が歌いやすいとかあるんかな?
588衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:07.84ID:Jl97FS3r0
>>532
面白いおばちゃんだと思ってたら歌がめちゃくちゃ上手くてびっくりした。
中島みゆき歌う研ナオコの番組見たい
589衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:13.59ID:R5oh6O80H
SMAPヲタから未だにSMAPを解散させた元凶みたいに言われて可哀想
590衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:16.61ID:LQfYxPd00
591衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:22.10ID:SYs+82KJ0
また始まった
松任谷由実が工藤静香に曲書くわけないだろ
592衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:26.36ID:+kyQExFpa
>>584
平成のミリオンセラーバカスカ出てた時代はカラオケで歌える歌ばっかり
593衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:46.80ID:LQfYxPd00
ヤンキーの女神
594衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:35:48.30ID:9cI+wBky0
工藤静香は女の子に人気あったもんな
595衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:13.97ID:BREDnn3j0
何が凄いってこの年齢で声の伸びが凄いこと
音域どうなってんだ
596衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:15.12ID:rf5MBOiN0
>>585
君の瞳をタイホする
ギバちゃんにロックオンするも袖にされまくってた役
597衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:16.92ID:kvHeaXoR0
>>589
オノヨーコみたいで凄くね?
598衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:19.17ID:1Rx3ucDK0
>>589
だよなあ(´・ω・`)
「義理はちゃんと通せよ」というだけの話なのに
599衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:21.83ID:XoQnflTL0
中島みゆき×柏原芳恵も良いのだが
ロンリ―カナリアとか
600衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:30.56ID:l7U8WB9q0
若作りしたお婆ちゃん
601衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:53.65ID:Dkdqd4/bd
工藤静香上げしてる人の書き込みそれぞれまとめて見るとヤヴァいなw
602衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:58.37ID:Jl97FS3r0
というか中島みゆき本人はもう歌わんの?
603衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:36:58.39ID:6onEPK6E0
顔は老けてしまったけど声はまだ健在だ
604衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:02.16ID:LqHVCwG40
どうしたw
605衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:08.61ID:XoQnflTL0
>>596
そのドラマだ、なつかしい
606衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:09.10ID:1Rx3ucDK0
>>594
だね
このことを知らない人結構多い
コンサートの客が男女半々くらいだった
607衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:13.91ID:+kyQExFpa
工藤静香51
608衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:18.56ID:LQfYxPd00
歌番組で今日の下着の色は?
と聞かれて
グレーと即答してたの思い出した
609衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:33.09ID:rXEMCNoM0
工藤静香ナイトって
キムタクはよくこの人と結婚したなww
610衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:33.78ID:9cI+wBky0
>>599
カモフラージュが好きだわ
611衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:47.69ID:Fo7Sn77q0
まあキムタクと福山雅治の嫁は誰がなっても叩かれたわ
612衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:50.34ID:
金貰って書き込みしてそうな、やつがおるなw
613衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:56.97ID:rf5MBOiN0
>>593
且つデコトラのバックハッチの常連
614衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:37:58.15ID:CJjUOU8j0
ID:BREDnn3j0 の静香愛がすごい
615衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:38:09.73ID:BREDnn3j0
歌唱力こんなにあったんだねこの人
久々の衝撃
616衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:38:14.50ID:XoQnflTL0
>>602
夜会その他でバリバリ歌ってる
617衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:38:39.37ID:rXEMCNoM0
>>586
いや?
完全に明菜や聖子のほうが
歌もカリスマ性もすごくね?w
618衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:38:39.72ID:BREDnn3j0
うめえええ
天才だわ
619衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:38:40.26ID:SYs+82KJ0
>>612
聖子明菜より凄いと書いてる奴やろ
あり得んわ
620衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:38:59.93ID:BREDnn3j0
素晴らしいな工藤静香
621衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:12.01ID:BREDnn3j0
透き通った歌声だ
622衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:17.18ID:rXEMCNoM0
金もらって書き込みww

やめてくれww
623衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:18.05ID:Jl97FS3r0
>>616
出て来てくんないかなあテレビ 
ふにゃふにゃと別人みたいなトーンで喋ってるとこも好きなんだけど歌ってほしい
624衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:25.34ID:+kyQExFpa
>>611
キモいファンは自分が嫁になれるとでも思ってたか、性的な目で見てたのかな?
好きな人だったら、幸せになってほしい&これからもファン…なはずだけど。
625衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:32.80ID:BREDnn3j0
こんな綺麗な声も出せるんだな
素晴らしいね
626衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:34.26ID:l7U8WB9q0
ちょっとYOUに、見えてきた
627衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:41.54ID:Fo7Sn77q0
ってか全部同じ歌い方やん

ちょっとは変化つけろよ
628衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:47.64ID:1Rx3ucDK0
歌詞が中島みゆきじゃない曲にもいいのがいろいろあるんだけどねえ・・・
629衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:52.48ID:BREDnn3j0
癒される歌声だわ
良いなあ
630衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:39:57.58ID:rXEMCNoM0
>>624
嵐の女とか
すごい叩かれたじゃん
あれはどうなんだ
631衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:40:06.14ID:BREDnn3j0
声量が上がってきた
すげえええ
632衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:40:17.77ID:BREDnn3j0
感動したわ
凄い
633衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:40:37.04ID:BREDnn3j0
マジで音程完璧
天才だわ
634衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:40:41.79ID:w1AleMOo0
歌上手いよな 出だし17クラブだっけか その後おニャン子か
635衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:04.59ID:+kyQExFpa
>>630
…結局、ジャニーズもAV女優みたいな見られ方なんじゃね?
636衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:05.43ID:BREDnn3j0
ホイットニーヒューストンを初めて聞いたときの衝撃
素晴らしい声量
637衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:06.78ID:hFEE+zzV0
いいじゃん
638衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:13.00ID:LqHVCwG40
アップテンポで歌い切るほうがいいかな
639衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:20.53ID:rf5MBOiN0
こういうのより毒をんなとか歌えばいいのにな
640衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:25.94ID:kvHeaXoR0
>>634
おニャン子のコンサートで1人だけプロ
641衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:30.38ID:1Rx3ucDK0
>>634
んだ
セブンティーンのオーディションのメンバーがすごすぎるよね
642衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:32.21ID:BREDnn3j0
後半の伸びが凄い
凄い歌手だわ
643衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:40.52ID:SYs+82KJ0
変な歌い方
歌詞が聞き取りづらいわ
644衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:47.38ID:w1AleMOo0
>>628
恋一夜が好きだ 松井五郎さんだったか
645衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:41:57.94ID:BREDnn3j0
マジで凄いな
声量半端ない
646衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:01.69ID:rXEMCNoM0
>>641
セブンティーンってあとは誰なん?
647衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:14.13ID:9cI+wBky0
今年はいろいろなとこで工藤静香見るけど
何周年記念とかなの?
648衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:18.55ID:/GA0QtTp0
体折り曲げたり大げさに歌ってなくて評価できる
649衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:18.57ID:BREDnn3j0
素晴らしい
癒される歌声だった
650衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:23.08ID:+kyQExFpa
キムタクと夫婦デュエットしないのかな?
キムタクの歌い方キモいけど。
651衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:28.16ID:w1AleMOo0
>>640
かたつむりサンバでも静香だけ目立ってたw
652衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:32.79ID:rXEMCNoM0
完全に一人
雇われの書き込みがおるなww

別に静香は静香で凄いでいいんだけど
聖子や明菜よりも凄いというのは・・・
653衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:33.74ID:BREDnn3j0
普通に感動した
やるじゃん
654衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:43.05ID:l7U8WB9q0
おニャン子クラブ出身は音痴ばかりだったからな 
この中では飛び抜けてたよ
655衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:47.09ID:BREDnn3j0
泣けるわ
凄い
656衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:42:56.05ID:w1AleMOo0
>>646
清原の元嫁
657衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:04.33ID:EIruLEoN0
遠目に観ると桑田の息子にちょっと見えた
658衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:19.27ID:6onEPK6E0
歌うのが好きなのは伝わる
659衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:22.21ID:Fo7Sn77q0
>>647
多分、モデル娘を芸能会に売り込みたいのが本音じゃね?
660衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:22.59ID:kvHeaXoR0
>>651
歌もダンスも1人だけちゃんとしすぎてたね
661衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:26.37ID:XoQnflTL0
娘が映画主演するというニュースを見たがいつ公開されるのだろうか
662衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:29.28ID:BREDnn3j0
本当にびっくり
ここまで凄かったんだな工藤静香
663衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:42.13ID:Dkdqd4/bd
>>631
>>573
お前ら自分の書き込みみてみ
664衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:48.60ID:LqHVCwG40
パンツ見えるぞ
665衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:49.72ID:BREDnn3j0
良い番組だった
工藤静香良かった
666衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:43:59.53ID:rXEMCNoM0
>>659
娘ってそんなスター性あるんか
血筋は凄いけどさ
667衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:04.35ID:kvHeaXoR0
ソファといい、スナック感が凄いわ
668衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:05.08ID:08e+7s+YM
歌はいいんだけどやっぱり顔が、、w
669衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:08.37ID:l7U8WB9q0
>>663
誉め殺しだろ
670衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:10.54ID:+kyQExFpa
>>666
ごりおし
671衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:11.80ID:XoQnflTL0
>>654
城之内早苗と河合その子は上手かった
672衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:21.76ID:/GA0QtTp0
>>664
乳首出してるのに今更パンツごときでは
673衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:44:42.91ID:BREDnn3j0
工藤静香が天才なのがよくわかったわ
あの歌を聴けてよかった
674衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:45:03.29ID:rf5MBOiN0
母性を強調したミューズ的な存在になりたいんだな
ということはよくわかった
675衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:45:48.88ID:1Rx3ucDK0
>>646
セブンティーンクラブのメンバーは清原元嫁・森丘祥子

工藤が特別賞もらった1984年は
グランプリ 網浜直子・松本典子
準グランプリ 藤原理恵
歌唱賞 渡辺美里
最終選考残留 国生さゆり
最終選考落ち 渡辺満里奈

すごすぎ
676衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:46:30.99ID:rf5MBOiN0
むしろ悪女イメージを逆手にとって
フフンと鼻で笑いながら商材にするような歌い手になればいいのにな
677衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:46:40.05ID:1Rx3ucDK0
>>651
あれは本当に笑える

結婚前のコンサートで客の希望でソロパートだけ歌ったね
678衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:46:41.78ID:rXEMCNoM0
>>675
すげえ
渡辺美奈代が予選落ちなのかw
679衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:46:45.99ID:LqHVCwG40
特急とき かっこいい
680衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:46:57.62ID:OaRVH6Wpa
向谷実 出発ハゲ進行
681衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:48:17.47ID:SYs+82KJ0
やっとホラータイム終わった
682衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:48:31.06ID:1Rx3ucDK0
>>678
満里奈だってwww

まあ1984年のミスセブンティーンオーデはホント異常
683衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:48:37.81ID:rXEMCNoM0
ロメデンのある町並みはいいよなぁ
今や路面電車はどんどん再評価されて
廃止したところは悲惨な衰退を遂げてるらしい。
684衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:48:54.45ID:LqHVCwG40
国鉄のマークがいい
685衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:49:15.69ID:w1AleMOo0
>>675
満里奈は知らなかった
686衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:49:24.62ID:U35dkEej0
国鉄のオレンジカードもってる
687衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:49:34.97ID:1Rx3ucDK0
>>684
JNRエンブレムカッコいいよなあ
灰皿にも入ってた
688衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:49:53.10ID:LqHVCwG40
マゾたかこ
689衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:49:58.64ID:rXEMCNoM0
>>682
ごめ
リアルに間違えたw
満里奈はスター性なかったけども
後でタレントとしてブレクしたよねw
690衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:50:24.79ID:rXEMCNoM0
まさかたか子の声が聞けるとわ・・・
691衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:50:52.69ID:OaRVH6Wpa
あはがり
692衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:51:10.27ID:LqHVCwG40
しぶとく とか言うなwwwwww
693衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:52:18.93ID:rXEMCNoM0
全ても回るんか
694衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:53:18.57ID:LqHVCwG40
>>687
今思うと、ものすごい頑丈な灰皿だった
695衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:53:21.38ID:9cI+wBky0
ふたりっこの舞台って、こんな感じの町なのか
696衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:53:32.95ID:SI/PGlMY0
全部紹介?忙しないな。
697衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:53:44.51ID:SI/PGlMY0
ぬこ
698衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:53:56.74ID:rXEMCNoM0
有名な
半壊電車ってやつか
699衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:54:29.25ID:SI/PGlMY0
ちんちん電車もなか
700衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:56:04.13ID:Jl97FS3r0
浜寺公園の方から乗ったけど割と人乗りそうなとこ走ってるけどそんな採算取れないのか
701衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:56:10.10ID:n56NvSea0
チンチンの最中
702衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:56:39.68ID:rXEMCNoM0
廃線の噂が絶えずw
703衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:56:40.47ID:LqHVCwG40
小鉄
704衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:56:47.34ID:SYs+82KJ0
子供の頃の神木くん連れてきて撮影すりゃ良かったのに
705衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:57:41.94ID:SI/PGlMY0
路線バスよりもいいの?
706衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:57:46.10ID:rXEMCNoM0
120円

安すぎやろ
707衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:57:54.80ID:SI/PGlMY0
やっす
708衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:58:01.77ID:ZU9eBy290
120円で採算取れるのか
709衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:58:57.27ID:rXEMCNoM0
明治生まれすげえ
710衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:59:08.65ID:LqHVCwG40
乗ってみたい
711衛星放送名無しさん
2021/10/14(木) 23:59:08.78ID:SI/PGlMY0
44年生まれって何歳だよ
712衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:00:04.96ID:EDWDqmzs0
お子さまトルコ???
713衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:00:37.80ID:AzOWVG0B0
>>708
どこでもそうだけど
とんでもなく市の税金が投入されてる
採算性なんて絶対に無理だからね
714衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:02:22.31ID:0bdscoRG0
荒川線以外は市電なのかね?
715衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:02:37.07ID:g8igtVbu0
普通にバスで代用できそうだけどな
716衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:03:13.44ID:0bdscoRG0
函館賛歌みたいな歌だな
717衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:03:44.00ID:k6At+b6B0
9年前か
718衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:03:59.90ID:je1VKFsI0
>>713
長崎は問題ないぞ
719衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:04:28.98ID:1ZctcLvT0
言わされてる感がすごい
720衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:04:53.19ID:EDWDqmzs0
とか言いながら、乗らないから・・・
721衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:05:02.19ID:g8igtVbu0
作詞したんか
722衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:05:14.46ID:0bdscoRG0
替え歌ですね
723衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:05:46.48ID:AzOWVG0B0
まさかの太田和彦wwww

この番組で太田さん知ってる人どれくらいいるんだ・・
724衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:06:12.88ID:EDWDqmzs0
はっぴいえんど
725衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:06:37.31ID:0bdscoRG0
全部紹介するのでここだサクッと流します
726衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:08:00.39ID:EDWDqmzs0
おーーーいw おばちゃーんwww
727衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:08:39.72ID:5qnSUZ1L0
>>675
ほえー 渡辺美里そこに入るんか
728衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:09:45.28ID:EDWDqmzs0
富山だけなんでこんだけ映像が古いの
729衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:09:55.87ID:0bdscoRG0
35年前でまだこんななんだ
730衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:10:17.11ID:k6At+b6B0
今こういうひとたちいなくなったな
731衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:10:59.44ID:EDWDqmzs0
おいおいおい、ずいぶんオサレな車両じゃないか
732衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:11:31.90ID:XxclW7Dt0
はっきりした富山弁
733衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:12:12.78ID:EDWDqmzs0
ヨーロッパで走ってそうな車両
734衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:12:21.19ID:0bdscoRG0
全部違う会社なん?
735衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:12:25.76ID:KsR50n/3a
札幌市電はこのあとか
736衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:13:16.62ID:Cvo9tvSla
勝手踏切キター!!
737衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:13:23.92ID:VVQBbfq8x
前髪ハゲに喧嘩売ってるね
738衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:13:32.90ID:AzOWVG0B0
富山のLRTは大成功らしいな
ほんといいな
廃線大失敗の代表とされるのが岐阜市です。
廃線にしてから街は衰退の一途。
気をつけたほうが良いよ。
739衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:14:19.90ID:XxclW7Dt0
一回乗ってみたいと思いながら未だに乗ってない
740衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:14:21.47ID:k6At+b6B0
東南アジアで日本の使い古し車両が走ってる
741衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:03.25ID:je1VKFsI0
富山は車両新しくしたり路線延伸したりすごいな
742衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:11.19ID:k6At+b6B0
市電じゃないけど北海道は廃線だらけ
743衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:16.08ID:H68K1FFQ0
マスパンの本家かな
744衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:17.08ID:sTd6uyk90
ちんちん電車(´・ω・`)
745衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:19.46ID:0bdscoRG0
なんだこのぼろい輪っかは
746衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:31.36ID:EDWDqmzs0
輪っかが現役なのか
747衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:58.04ID:3AXxnm0R0
富山はまだ一回も行ったことないんだよな・・
748衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:15:59.59ID:rulpma7f0
>>735
多分さっきのササラで終わり
749衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:16:15.97ID:0bdscoRG0
ここは駆け足
750衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:16:25.10ID:AzOWVG0B0
松たか子
この一声で50万円らしい
751衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:16:28.71ID:g8igtVbu0
乗り降り大変だな
752衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:16:52.84ID:EDWDqmzs0
最下位 栃木
753衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:16:53.22ID:k6At+b6B0
>>747
観光名所ないもんな
754衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:17:21.60ID:VVQBbfq8x
カッパは実在した
755衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:17:46.94ID:VVQBbfq8x
>>750
ちょろいなあ
756衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:17:48.10ID:EDWDqmzs0
木の床の電車なんか、懐かしいなあ
757衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:17:52.87ID:AzOWVG0B0
>>753
富山って逆になにがあるのw
758衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:18:09.10ID:0bdscoRG0
ちんちん電車のお墓
759衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:18:11.93ID:je1VKFsI0
路面電車廃止してもバスじゃ代わりにならない
760衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:18:14.76ID:3AXxnm0R0
輸送費何百万よ
761衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:18:26.49ID:AzOWVG0B0
>>755
全身全霊の声
出してますから
762衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:18:30.30ID:0bdscoRG0
>>757
立山連峰
763衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:18:52.37ID:KsR50n/3a
>>748
ごめん環状化の話し
富山地鉄が唯一て言ってたから
764衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:00.65ID:7j4AhTXx0
無数の土足が踏み込んだ、汚染度測定不能の物体
765衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:02.88ID:VVQBbfq8x
独身なのにこんなの買って死んだ後どうするんだ
766衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:07.25ID:rulpma7f0
>>762
立山黒部アルペンルートには行っても富山市はスルーな気がする
767衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:08.70ID:3AXxnm0R0
たった100万でいいのか
768衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:14.00ID:gbRba2EH0
まだあるのかよw
769衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:14.83ID:je1VKFsI0
>>757
立山?黒部?山の中しか思いつかない
770衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:19:14.88ID:EDWDqmzs0
もう一台 アホだ
771衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:20:33.84ID:rulpma7f0
>>763
そゆことか、すまん。
札幌の環状化は2015年だなー
772衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:21:04.43ID:EDWDqmzs0
またどこかに持っていくのに100万以上かかるのかw
773衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:21:05.84ID:7j4AhTXx0
埋没林
774衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:21:58.26ID:je1VKFsI0
JK
775衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:22:21.84ID:3AXxnm0R0
膳所高校かよ・・
776衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:22:22.43ID:je1VKFsI0
セーラー服
777衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:22:40.54ID:VVQBbfq8x
セーラー服 ふぅ
778衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:22:42.16ID:0bdscoRG0
7つもあるのか
779衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:00.17ID:x3WuyjN8a
ふぅ
780衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:04.05ID:je1VKFsI0
浜口京子に似てる
781衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:07.15ID:+GP5Xaij0
引き取ったなら!もっと手入れをしんとあかんだろうがーーーーーーーーー車内をピカピカにしろよ!中途半端な!!
782衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:16.36ID:W3ph/pou0
ここに出てる人みんなもう鬼籍かな(´・ω・`)
783衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:16.48ID:ZHzcz8C90
衝突w
784衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:18.20ID:0bdscoRG0
21文字制限は厳しいな
785衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:35.10ID:AzOWVG0B0
>>775
トップクラスの高校か
786衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:40.96ID:+Szj8EN80
2011年かぁ
787衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:23:55.76ID:AzOWVG0B0
国宝・石山寺
788衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:24:00.12ID:je1VKFsI0
>>781
まず車体の腐食止めてからやるんでしょ
789衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:24:09.60ID:G1QRlr2h0
日本風土記
790衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:24:43.27ID:3AXxnm0R0
大津商業高校キターーーーーーーーーー
791衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:24:47.84ID:XxclW7Dt0
右かわいい
792衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:24:53.78ID:uBlHn9nQ0
→きゃわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
793衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:24:58.23ID:G1QRlr2h0
歯茎
794衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:25:12.49ID:D+Js0YTAa
何故に上から
795衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:25:19.13ID:W3ph/pou0
→かわよ
796衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:25:34.97ID:k6At+b6B0
10年前だから結婚してるだろうな
797衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:25:40.98ID:XxclW7Dt0
峠恵子です
798衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:25:48.10ID:0bdscoRG0
こっぱずかしい詩ばっかだな
799衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:02.46ID:uBlHn9nQ0
真ん中きゃわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
800衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:06.27ID:D+Js0YTAa
その後を追って保水
801衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:14.84ID:VVQBbfq8x
誰も居ないから真ん中で
802衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:18.99ID:S83nemVUd
この頃のJKと今のJK、処女率どっちが高いんだろ
803衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:31.08ID:je1VKFsI0
真ん中と左
804衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:36.17ID:0bdscoRG0
なんで眉剃ってるんだ?
805衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:37.34ID:3AXxnm0R0
>>785
滋賀公立だと、膳所か彦根東か
私立だと、光泉高校特進、比叡山特進
らしい
806衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:37.39ID:Cvo9tvSla
真ん中キター
807衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:40.95ID:EDWDqmzs0
おばちゃんの顔w
808衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:44.35ID:g8igtVbu0
高校なんて自分で車運転して通学してたわ
それじゃ恋も生まれないわな
809衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:26:49.69ID:+GP5Xaij0
可愛いな!可愛いな!穢れのない!!
810衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:01.75ID:D+Js0YTAa
じゃ俺はおばちゃんを頂きます
811衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:09.70ID:Gh1Zg9gx0
おばちゃん…(´・ω・`)
812衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:18.91ID:AzOWVG0B0
>>805
どっちも甲子園出たことない?
聞いたことある
やるね
813衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:51.32ID:3AXxnm0R0
>>809
前に付き合ってたって時点で、既にバコバコに(´;ω;`)ウッ…
814衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:52.38ID:AzOWVG0B0
東京って今どこで
路面電車が走ってるん?
815衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:27:54.06ID:7j4AhTXx0
実際邪魔
816衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:03.08ID:SB472qB90
昔の映像見てると日本に活気があるのが分かるね
817衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:16.25ID:VVQBbfq8x
膳所高校
理数科の偏差値は76で滋賀県内で1/95位、全国では11/10053位。 普通科でも72で滋賀県2/95位、全国77/10053位

ふむ
818衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:18.60ID:je1VKFsI0
軌道に車入っていいのか長崎は鬼のように警笛ならされるからほとんど誰も入らないぞ
819衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:28.74ID:XxclW7Dt0
ヨタヨタ
820衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:31.42ID:3AXxnm0R0
>>812
確か甲子園出てたと思う
821衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:41.20ID:1ZctcLvT0
>>814
王子の方は桜トラム走ってるね
822衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:45.28ID:7j4AhTXx0
鉄ヲタの化石
823衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:46.55ID:Gh1Zg9gx0
>>814
都電荒川線というのが山手線の北の方辺りで走ってます(´・ω・`)
824衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:28:50.82ID:EDWDqmzs0
古そうなミノルタ
825衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:29:10.62ID:D+Js0YTAa
おまいらの将来
826衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:29:38.64ID:EDWDqmzs0
これはすごい
資料としても一級じゃないか
827衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:29:43.01ID:k6At+b6B0
都電荒川線は関東の人間なら誰でも知ってるだろう
828衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:29:46.06ID:VVQBbfq8x
10年前なら東日本大震災後の年か
最近じゃん
829衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:11.65ID:b2D/WW0d0
>>825
こんな風に歳とれるんなら
ありがたいわ
830衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:14.91ID:D+Js0YTAa
遺族「訳分からんから廃棄廃棄」
831衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:16.86ID:+GP5Xaij0
おじーさんーーーーーーーーーーーーーーーーーパソコンに!取り組めや!!
832衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:21.61ID:7j4AhTXx0
戦前ではなくて戦中
そんなご時世によくまあ
833衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:23.15ID:Dsw5N8ha0
旧制中学って…歴史がもうすげえわ
834衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:30.81ID:4A1q2svj0
この人は東急の車両部長だった人かな?
835衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:32.89ID:Rtv/t6LL0
この人はあれだ
昭和40年代に世田谷の謎のちゃんねるさんと呼ばれてた
836衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:52.62ID:W3ph/pou0
かっこいい
837衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:30:55.32ID:EDWDqmzs0
流線型
838衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:00.13ID:0bdscoRG0
貴重そうな資料
839衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:04.29ID:je1VKFsI0
これ貴重すぎる
840衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:06.47ID:g8igtVbu0
女芸人かな
841衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:09.39ID:KsR50n/3a
かっこいいデザインだな
842衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:19.18ID:Gh1Zg9gx0
幸せな人生で(´・ω・`)
843衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:24.65ID:XxclW7Dt0
おじいちゃんすごい
844衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:37.74ID:4A1q2svj0
>>833
今の90歳くらいが旧制中学最後の世代かな?
多分、途中で新制高校生になっている
845衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:40.71ID:k6At+b6B0
長崎の市電見たときは驚いたな
846衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:41.35ID:b2D/WW0d0
帽子被った太ましい兄ちゃんは
この写真見てなんか言うかな
847衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:31:52.42ID:0bdscoRG0
ギミック!
848衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:09.68ID:EDWDqmzs0
ダジャレかよ・・・
849衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:10.92ID:VVQBbfq8x
この婆さんの歌怖いんだよ
850衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:25.45ID:ZHzcz8C90
ぬこー
851衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:28.26ID:rulpma7f0
>>838 >>839
もはや東急が引き取るべきレベルだなw
10年経ってどうなってるのか・・・
852衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:36.71ID:k6At+b6B0
市電は近くで走ってると威圧感があるよ
853衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:43.31ID:0bdscoRG0
音吸収するん?
854衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:32:49.90ID:D+Js0YTAa
恐るべしモータリゼーション
855衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:10.90ID:AzOWVG0B0
芝生なんかw
856衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:17.06ID:je1VKFsI0
芝生は軌道に車が侵入するのを防止する意図もありそう
857衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:19.24ID:7j4AhTXx0
止めどもなく税金が
858衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:30.80ID:+GP5Xaij0
京都はーーーーーーーーーーーーーーーまだ!走ってるんか!!
859衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:33.03ID:b2D/WW0d0
>>852
時々轢かれる事故が起きるんだけど
何でかなと思うわ
860衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:42.00ID:D+Js0YTAa
鹿児島一瞬でオワタ
861衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:47.37ID:VVQBbfq8x
ゴルフやってる爺さんいそう
862衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:33:54.91ID:AzOWVG0B0
広島ってそんな多いのかw
地下鉄はあるん?
863衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:18.05ID:W3ph/pou0
10年前でこんな古臭く見えるんか
864衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:35.65ID:rulpma7f0
>>859
札幌でも11日に中学生が轢かれたわ
電車側が赤信号無視だったらしい
865衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:36.16ID:7j4AhTXx0
紙屋町方面から横川へ出られるようになった??
866衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:38.08ID:g8igtVbu0
被爆電車って怖い呼び名やな
867衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:49.12ID:VVQBbfq8x
あら
868衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:52.63ID:0bdscoRG0
有名なエピソードだな
869衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:34:56.64ID:EDWDqmzs0
エンヤコラ
870衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:35:01.77ID:D+Js0YTAa
広島は藤井さん多い
871衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:35:11.11ID:b2D/WW0d0
茶色い電車懐かしいな
カラーリングは違うけど
懐かしい形
床が木製だったな
872衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:35:27.82ID:PEiEbFlf0
被爆電車偶然乗ったわ
普通に運行してるのな
873衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:35:33.35ID:UJQoOHrK0
六角さん見てきた
874衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:35:42.72ID:W3ph/pou0
そんな時代が二度と来ませんように
875衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:35:45.84ID:g8igtVbu0
女性でもいいのかチンチン電車だぞ
876衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:36:29.35ID:AzOWVG0B0
>>858
昔は京都市営鉄道で
京都のど真ん中をロメデンが走ってたけども
今やそれは廃止になって嵐電だけになった。
そうしたら観光目的で大ヒット、
どれだけ観光に寄与するかわかるでしょ
まぁ京都市内は渋滞が激しすぎるから
路面電車難しいかもしれんけど
877衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:36:34.00ID:KsR50n/3a
>>875
トランスジェンダーかも知れん
878衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:36:36.61ID:0bdscoRG0
よく生きてたな
879衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:36:46.91ID:AzOWVG0B0
>>875
マンチン電車で
880衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:04.16ID:+GP5Xaij0
原爆ドームはーーーーーーーーーーーーーーーーーー見に行ったな!!ボロボロではなかったが!!
881衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:14.27ID:uDqH7PMP0
重い
882衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:23.62ID:W3ph/pou0
語り部さんやってたのかな
883衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:30.69ID:3AXxnm0R0
クソヤンキー共がぁあああああああああああ!!
884衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:34.84ID:je1VKFsI0
降下物を吸ってなきゃ大丈夫な気もするが
885衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:50.69ID:EDWDqmzs0
たくましい
886衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:37:59.70ID:AzOWVG0B0
平和記念公園は
日本人としては一度は行ったほうがいいよ
なにか感じる
887衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:02.58ID:W3ph/pou0
恐るべき日本
888衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:09.41ID:rOPlkpy70
酷いよね沢山の人が亡くなった
889衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:13.60ID:b2D/WW0d0
いくら戦争だからって
こんな爆弾落としていいわけがない
890衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:16.16ID:0bdscoRG0
3日後に電気通ってて凄い
891衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:26.44ID:rulpma7f0
この話単独でNスペかなんかやってたよな
892衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:33.88ID:zCJ0kj3op
電気よく通ったね
893衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:39.17ID:3AXxnm0R0
ナンパ?
894衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:38:47.24ID:W3ph/pou0
二度と会えなかったのか
895衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:06.12ID:AzOWVG0B0
初々しすぎるww
896衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:10.03ID:EDWDqmzs0
かわいいw
897衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:11.70ID:je1VKFsI0
せつないのう
898衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:17.12ID:Rtv/t6LL0
肥をかけられました
899衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:19.97ID:UJQoOHrK0
これ松山路面電車のダイヤモンドクロス映ってないよね
このスタッフおざなりに撮ってるだけで鉄じゃないな
900憂国の記者
2021/10/15(金) 00:39:27.70ID:SlZjcsbza
その時の写真みせるべきですww
901衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:35.28ID:W3ph/pou0
(´;ω;`)ウッ…
902衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:40.44ID:AzOWVG0B0
泣ける物語
903衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:39:50.88ID:D+Js0YTAa
ロメデン文集に載せよう
904衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:08.88ID:AzOWVG0B0
4.7キロってw
905衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:23.37ID:k6At+b6B0
すべてを破壊された広島だが復興は割と早かった
906衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:25.51ID:b2D/WW0d0
岡山出てきたな
熊本はもう出た?
907衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:26.53ID:rulpma7f0
今だったら夜汽車のネタにされてただろうな
908衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:30.47ID:7j4AhTXx0
運転手まで女!
戦時中は女が社会進出してた
909衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:33.57ID:D+Js0YTAa
真ん中美熟女
910衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:40.66ID:HPLzaWXUH
BS1の電車のやつかと思った
911衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:47.20ID:je1VKFsI0
岡山で電車待っててチャギントン電車が走ってきたときはビビった
912衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:40:57.86ID:UJQoOHrK0
>>890
占領後困るからインフラは潰さないんだよ
913衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:00.22ID:g8igtVbu0
さすが岡山大都会だ
914衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:15.25ID:Gh1Zg9gx0
>>906
はい(´・ω・`)
915衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:21.29ID:3AXxnm0R0
岡山電気軌道っていったら、チャギントン列車だろ
あれが街中走ってるの見たときは度肝抜かれたぞ
916衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:27.75ID:7j4AhTXx0
ヒロシマこそ原爆無かったら、何も観光名所なかった
917衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:34.00ID:AzOWVG0B0
下手くそーー
918衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:35.30ID:XxclW7Dt0
しまった
919衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:41:39.66ID:VVQBbfq8x
>>908
女性の社会進出が進んでる国は内戦で男が死にまくってるからww
920衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:00.14ID:SB472qB90
走ってる車が古いと思ったら10年前のドキュメンタリーなんだね
921衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:10.29ID:je1VKFsI0
>>915
あれはヤバいよな目を疑う
922衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:10.67ID:3AXxnm0R0
電車でGOなら、ゲームオーバー
923衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:15.69ID:W3ph/pou0
笑うなよ
いつか人ひくぞ
924衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:25.52ID:+GP5Xaij0
こんなもんーーーーーーーーーーーーーーーーーコツをつかめば!すぐできるだろうが!!
925衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:35.49ID:D+Js0YTAa
またBBAのうめき声
926衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:42.81ID:uDqH7PMP0
ババアの不気味な歌
927衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:42:50.69ID:b2D/WW0d0
日勤教育が必要だな
928衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:00.81ID:uBlHn9nQ0
「沁みる路面電車」でシリーズ化しよう
929衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:05.68ID:je1VKFsI0
若い時きれい
930衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:12.16ID:Rtv/t6LL0
>>911
チャギントンで怖がって泣き喚いていた娘、いまは大好きなようだ
931衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:23.00ID:7j4AhTXx0
男の客は喜ぶだろ
932衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:25.40ID:0bdscoRG0
ホント失礼だな
933衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:26.83ID:SB472qB90
この人、人生の楽園に出てた記憶あるな
934衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:34.22ID:UJQoOHrK0
>>928
トコトコトラムがあります
935衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:40.94ID:HPLzaWXUH
>>920
このばあちゃん終戦時に運転手って何歳よと思ったらそういうことか
936衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:44.06ID:g8igtVbu0
>>925
>>926
でもコレ聞かないと気分でないわw
937衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:49.88ID:PEiEbFlf0
路面電車結構あるな
938衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:43:55.77ID:b2D/WW0d0
女性の運転が遅いって
ダイヤどうりに走ってるだけだろ
939衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:44:09.15ID:je1VKFsI0
>>930
走ってくるときの圧が凄いから怖がるのはわかるw
940衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:44:10.04ID:7j4AhTXx0
>>919
だからなに
女性がいちばん社会進出してた時代
941衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:44:33.06ID:AzOWVG0B0
4.7キロをひたすら往復って
結構メンタルに来る商売だなw
30キロくらいあればそれなりだろうけど
942衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:44:54.16ID:0bdscoRG0
また函館
943衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:07.75ID:Gh1Zg9gx0
またかいな(´・ω・`)
944衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:14.60ID:EDWDqmzs0
これはどうなんだw
945衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:35.48ID:W3ph/pou0
何か怖いwww
946衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:35.82ID:0bdscoRG0
また函館市電賛歌
947衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:38.24ID:pQISChHlM
こんなん聞かされても乗客困るわw
948衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:42.66ID:uDqH7PMP0
県庁所在地で路面電車なかったとこって宮崎だけ?
949衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:47.06ID:x3782zvla
手前の兄ちゃんなんとも言えない表情だな
950衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:50.95ID:g8igtVbu0
手前の兄ちゃんいなくなった
951憂国の記者
2021/10/15(金) 00:45:51.13ID:SlZjcsbza
いやすぎる。なんなんだよ小学生がw
952衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:53.24ID:PEiEbFlf0
少ないよー
953衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:45:55.93ID:EDWDqmzs0
なんちゅう歌詞じゃ
954衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:00.39ID:cR8eV/IS0
俺が唯一乗ったことチンチン電車がこの函館市電(´・ω・`)
955衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:01.80ID:zCJ0kj3op
同情するなら金落とせ
956衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:07.37ID:AzOWVG0B0
なんつー歌だww
957衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:08.53ID:Gh1Zg9gx0
これ聴きながら乗るのも何だか(´・ω・`)
958衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:11.79ID:pQISChHlM
>>949
うるせえなーって顔だなw
959衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:20.84ID:k6At+b6B0
うるさいと文句言う人がいそう
960衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:21.26ID:nJ8xu1Sc0
おまえら乗りなさいよ
961衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:29.79ID:VVQBbfq8x
>>940
だから何って男は減れば女がやるって事だよ
962衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:30.79ID:W3ph/pou0
うわあああああああああああ
もう0時45分やん

(^o^)ノ < おやすみーー
963衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:31.16ID:0bdscoRG0
そんな街です そんな街です はこだて
964衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:34.36ID:+GP5Xaij0
函館のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイカソーメンは美味かったな!鮭弁当も!!
965衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:37.09ID:D+Js0YTAa
オワタ
966衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:46:41.76ID:AzOWVG0B0
なかなかの特集だったな
967衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:00.80ID:nJ8xu1Sc0
向谷禿げたな
968衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:01.25ID:b2D/WW0d0
こうして見ると九州は結構残ってるな
969衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:01.38ID:pQISChHlM
向谷ハゲハゲやん
970衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:02.78ID:cR8eV/IS0
「とき」よく乗ったわ(´・ω・`)
971衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:11.49ID:Gh1Zg9gx0
>>962
ここからが本番なのに(´・ω・`)
972衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:12.82ID:g8igtVbu0
今危なかったぞ
973衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:15.63ID:PEiEbFlf0
函館の路面電車は存在感あるな
974衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:17.89ID:D+Js0YTAa
キャ~ラメル拾たら箱だけ~
975衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:25.84ID:uDqH7PMP0
滋賀かどっかでめちゃくちゃ長い編成が道路走るのあるよな
976衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:30.98ID:pQISChHlM
>>970
暴力はいいぞ!
977衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:33.13ID:7j4AhTXx0
>>961
そんな当たり前のこと言うな
978衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:46.99ID:+GP5Xaij0
>>962

まだ!早いーーーーーーーーーーーーーこれから!BS1を見ようよ!!
979衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:47:59.40ID:UJQoOHrK0
>>969
剃っちゃえばいいのに火野正平は潔く剃ってるのに
980衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:48:32.08ID:PEiEbFlf0
富山にある奴かな
981衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:48:34.92ID:VVQBbfq8x
単発が絡んでくるのはID変えてるからかwwキモいぞww
982衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:48:35.16ID:7j4AhTXx0
919衛星放送名無しさん2021/10/15(金) 00:41:39.66ID:VVQBbfq8x
>>908
女性の社会進出が進んでる国は内戦で男が死にまくってるからww
 
 
笑いながら、何書いてるのだか。
983衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:48:44.54ID:k6At+b6B0
戦争で男が最も減少したのはロシア
984衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:49:21.26ID:D+Js0YTAa
ハゲ出発進行
985衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:49:23.44ID:g8igtVbu0
嫌な感じのハゲ方だな
986衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:49:39.23ID:PEiEbFlf0
路面電車を含む鉄道全線乗った人は何人いるだろうか
987衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:49:53.37ID:AzOWVG0B0
ヲタル
988衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:50:03.36ID:k6At+b6B0
本来男の方が死にやすかったのに医学が進んで生き残る率高まって
男余り現象が起きてる
989衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:50:04.88ID:nJ8xu1Sc0
俺はこの手宮線に乗ったことがある
990衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:50:07.18ID:VVQBbfq8x
>>982
当たり前なら絡んでくるなってのww
991衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:50:10.05ID:b2D/WW0d0
>>979
一度剃ると
ちょっと伸びただけで気になるから
何度も剃らなきゃならなくて面倒くさい
剃刀代も馬鹿にならないよ
992衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:50:17.28ID:AzOWVG0B0
23年前の番組ww
993衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:50:34.32ID:je1VKFsI0
軌道への車の侵入を防止出来てる街は路面電車の定時制が確保されてるから利用客も多い
994衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:51:16.70ID:k6At+b6B0
小樽運河行った
995衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:51:22.03ID:pQISChHlM
>>993
荒川線がそうだな
王子で危うく捕まりそうになったわ
996衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:51:33.70ID:k6At+b6B0
この近くにオルゴール堂があるんだけど今もあるかな
997衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:51:44.05ID:SB472qB90
火野正平が1つぐらい訪れてそう
998衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:52:34.54ID:b2D/WW0d0
>>993
バスと路面電車が同じルート走ってると
電車に乗るようにしてる
999衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:53:06.55ID:Gh1Zg9gx0
明治なのにたいしょう号(´・ω・`)
1000衛星放送名無しさん
2021/10/15(金) 00:53:41.84ID:kRgBcP2ea
かっこええ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 56分 51秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250718043930nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1634209011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 9157
NHK BSプレミアム 5159
NHK BSプレミアム 10549
NHK BS プレミアム 7591
NHK BSプレミアム 9152 修正
NHK BSプレミアム 5224 ©2ch.net
NHK BSプレミアム5896
NHK BSプレミアム 9958
NHK BSプレミアム 9952
NHK BSプレミアム5897
NHK BSプレミアム 9961
NHK BSプレミアム 9189
NHK BSプレミアム 9147
NHK BSプレミアム 9523
NHK BSプレミアム 7956
NHK BSプレミアム 9575
NHK BSプレミアム 9562
NHK BSプレミアム 9502
NHK BSプレミアム 9559
NHK BSプレミアム 9587
NHK BSプレミアム 8901
NHK BSプレミアム 9053
NHK BSプレミアム 9558
NHK BSプレミアム 8950
NHK BSプレミアム 9617
NHK BSプレミアム 9413
NHK BSプレミアム 8595
NHK BSプレミアム 9456
NHK BSプレミアム 9711
NHK BSプレミアム 9414
NHK BSプレミアム 9550
NHK BSプレミアム 9539
NHK BSプレミアム 9913
NHK BSプレミアム 9412
NHK BSプレミアム 9731
NHK BSプレミアム 10294
NHK BS プレミアム 8219
NHK BSプレミアム 5079
NHK BSプレミアム 6950
NHK BSプレミアム 6529
NHK BSプレミアム 5339
NHK BSプレミアム 6965
NHK BSプレミアム 5595
NHK BSプレミアム 10489
NHK BSプレミアム 6594
NHK BSプレミアム 5964
NHK BSプレミアム 6895
NHK BSプレミアム 5069
NHK BSプレミアム 4459 
NHK BSプレミアム 4529 
NHK BS プレミアム 7597
映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2015)BSプレミアム 午後9時~ 行って帰ってくるだけの物語に、なぜこんなにも熱くなるのか?
NHK BSプレミアム 5416
NHK BSプレミアム 9636
NHK BSプレミアム 9094
NHK BSプレミアム 8890
NHK BSプレミアム 9299
NHK BSプレミアム 9632
NHK BSプレミアム 9927
NHK BSプレミアム 9386
NHK BSプレミアム 9270
NHK BSプレミアム 9022
NHK BSプレミアム 7906
NHK BSプレミアム 9334
NHK BSプレミアム 9203
NHK BSプレミアム 9939
15:39:34 up 91 days, 16:38, 1 user, load average: 9.82, 9.14, 9.08

in 4.4771020412445 sec @3.48490691185@0b7 on 071804