◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1634209011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キャラクター使わないで淡々とナレーション入れて欲しい
10月14日(木)22:00~23:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】10月20日(水)23:45~翌午前0:45 NHK BSプレミアム
コズミック フロント選「にゃんこ博士が説く量子が教えてくれる宇宙の謎」
ニャンとも不思議な「量子」の世界を猫のにゃんこ博士が迫る。
最先端研究を支える三毛猫から偉大な天文学者に愛された黒猫まで、
宇宙猫・スペースキャットが満載!
「この宇宙はなんでできているのか?」この難解な謎に迫るのは、なんと猫。
コズミックにゃんこ博士だ。
実は、宇宙にあるすべてのものをミクロの世界でみると、固体ではなく
「量子」と呼ばれる“もや”のようなものだという。しかも忍者のように分身の術を使ったりする。
ニャンとも不思議な量子の振る舞いをわかりやすく迫る。
最先端研究を支える白猫や三毛猫、偉大な天文学者に愛された黒猫まで、
宇宙猫・スペースキャットが満載!
【語り】浅沼晋太郎,副島萌生,【声】植竹香菜,河本邦弘,園部啓一,酒巻光宏
https://www.nhk.jp/p/cosmic/ts/WXVJVPGLNZ/ その量子コンピュータ用のプログラムを作る人が大変そう
論理学の形式を扱うのは日本の数学の世界では当たり前に行われているけど、ありとあらゆる可能性が偏在する論理の形式の中で、なぜ今の形式になったかを知るには歴史を学ぶしかない。
科学史よりも、現時点での「正解」を学ぶのがいまの理系。要するに理工も工業化してるということだよ。
本放送の時も一切わからなかったけど
今回も全くわからないw
もっと楽しくわかりやすくやってくれないか
勉強したくないんだよ
最近よくでてくる話で
例えば1年前に箱の中に入れた猫が生きているか死んでいるか
それは誰かが確認するまでは生きている状態と死んでる状態の二通りあるという量子理論
森の木が倒れたか倒れてないかは観察者がいない限りその現象は起きていないという理論
いやいや、誰かが見なくても死んでるんだよ、木も倒れてるんだよ
>>38 コレでわからないってよほどのバカだな(´・ω・`)
俺もわからん
>>10 キャラクターって ネックレス先生のこと?
火野正平で言うとA子もB子も同時に同じように愛するようなことか
>>41 言葉の話じゃなく、実験結果をどう汎用的な理屈に当てはめるかというだけ話。
言葉は哺乳類の本能から生まれたものということを知っておくべき。要するに論理は人の目の目線で完結した決めつけなんだ。
言葉は手放しの論理を表現することはできるけど、大半の言葉は決めつけにしか当てはまらない。
なんかこの忍者軍団にデジャブ…と思ったけど
そっか、「大科学実験」だわw
つまりネコとNINJYAで宇宙の全てが説明できるという事
ウチの猫がなかなか見つからないのも,
もやっとした状態になってるからか
この観測しないと分からないってところが分からないんだよなあ(´;ω;`)
>>50 みえなくてもあるんだよ(`・ω・´)
金子みすゞっぽいな
なるほど、粒子なのに干渉するってところがミソなのか
>>79 娘の羽田美智子が攫われたら駆けつけるだろう
科学じゃなくても、手放しの論理で研究する分野は山程ある。
論理はでも獨立した理屈として完成すれば他分野でも応用可能。だから熱力学は実験結果をダイレクトに他の分野の結果を予測できてるし、架空だけで語る美学は一応分断した文明間の相違と類似を語ることができる。
>>50 台風のときに水路があふれてるかどうか見に行くまでわからない的な?
岩合さんが見てないときのぬこはモヤッとした粒の集まり
伝書鳩がなぜ戻って来れるのか
鮭がなぜ生まれた川に戻ってこれるのか
こんなことされたらコマドリもおしまい(´・ω・`)コマドリしまい…
そもそもこの量子力学が生まれたのは、原子の分類よりも前に、直感と反復実験だけで純金属の精錬を行ってきた鉄工職人の知見がもとになっている。
マックス・プランクとともに電磁気と物質の根本原理を見出したファラデーは算数すらできず、論理的推論だけを頼りに人類最高峰の知見を発表し続けた。
>901 衛星放送名無しさん 2021/10/14(木) 22:01:19.71 ID:/uQ+pjJj0
>鑑定団OPの猫そっくり
にゃんこ博士
鑑定団の猫(ぽんず)
同じ猫だこれー!
植物の光合成も量子力学的な反応が関係してるらしいってニュースがあったな
>>123 対象がオカルト現象と世間で言われてるかどうかじゃない。
論理に乗ってて論理の根拠が学問の世界で認められてるかどうかということだよ。
そりゃまぁ、化学は電子の制御について考える学問だからな。
漁師や猟師は
みんな帰って来るまでは靄のような存在になっているのか
地下から巨大ロボットや変形合体ロボットがでてくるのか?
>>146 つくば学園都市の住人は 博士ばっかりだしな
温泉の猫とかも凄い人慣れしてるよな
モフらせてもらった
なんでトトロ?
猫の恩返しじゃないんだ(´・ω・`)
>>146 今の技術で作れる巨大ロボット=横浜の手足が動くだけの巨大なおもちゃ
すでにしろって名前かぶってるやつがいるのに
茶しろまでいるのかよ
>>216 用事があったから寄ってみたけど
ハズレ映画観るよりはありだな、土産つきだし
山にも行ったり海にも出没したりするらしいな (´・ω・‘)
>>216 マンガネタなら…いまのガンダムより、80年代の「わたしは真悟」読め。
結末はオカルト・ホラーだけど、序盤のロボット黎明期の工業とロボットの関係を町工場の経営から見せる下りは見事だぞ。
>>230 なんでNHK同士でバッティングさせるんだよ
リンゴが地面に落ちるとき、地球もまたリンゴに向かって落ちているのだ(´・ω・`)
量子理論の話を何度聞いても理解できないのは
多分説明している人(監修してる学者とか)のコミュ能力が異様に低いからじゃないかと思う
猫とか忍者とか余計にわかりにくくなってる
>>241 TBSは地上波とBSで 同じ時間に別内容の「落語研究会」を流す事がある
>>254 理解できると思う方が間違い
理解することができない理論だから
なんか10年か15年くらい前に量子力学は敗北したとかあった気がするけどなんだっけかな
>>261 タイターの罪は世界線という物理学の用語をほんらいの意味を否定する形で使い、物理学を学ばなかった人らに植え付け言葉の意味を歪めたこと。
>>271 あのゲームはタイターの用語を殊更にフィクションに取り入れ、タイターが世界線で歴史の線が変わると言うなら無限のバリエーションの平行世界があると謂うまあSF的な皮肉だろ、世界線の解釈だけで言うと。
俺が東大を受験したとして
合否発表を確認しない限り東大に合格している俺がいるという事か
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
いきなりハゲになった訳じゃ無い
死んでから脳みそ切り刻まれてバラバラに分散しちゃってる人
月を見てなくても潮汐力による潮の満ち引きがあるから月の存在はわかるのでは?
>>286 そうだとしても、もう世界線って分岐世界の通称としてかなり雑に使われてるわけで
その知名度を高めてしまったのはあれなのでは
このスレもワシが認識することによって初めてワシの世界に出現したのぢゃ(´・ω・`)
>>260 ひどいwww
落語ファンに喧嘩売ってんのか
このことでもう一度ノーベル賞もらってもよかったんじゃないのアインシュタインは
科学会に一石を投じたわけですよ
アインシュタインだけに
>>297 そういうコトバを作ったのがタイターだよ。
あのお話で作られたわけじゃないし、そういう言葉の使い方が広まったのはゲームやアニメ界隈だけじゃない。
>>307 発端はそうだとして
それをわざわざオタ界隈にものすごく知らしめた責はあるよねってこと
>>309 一個の陽子や電子にエネルギーをぶつけて分割すると、条件はあるけど、いま言ってる量子もつれの関係を持つ陽子や電子のペアが生まれるということ。
その許容幅をどう計算したのかがわからぬ(´・ω・`)
>>319 自分で量子を埋めて掘ったかもしれないしな
>>319 ありとあらゆる解釈が存在する自然の現象を、単位や仮説という着眼点を軸に、同じ論理の体系に収めるのが科学だよ。
>>319 客観的な実験方法が確立されれば、それを使って再現実験ができるから、自ずと真偽は明らかになる
さっきのはなしは量子もつれを実証する方法が確立した過程の説明
膨張してるっていうけどさ
外側には何があるのよって事です
まあ科学者にも普通の確率でねこ好きがいたという話なのでは
マスコミでも犬派が抵抗してそうだけど、ぬこ派には歯が立たない感じなんだろうな
>>336 空間が地続きなのがこの宇宙。
なので、外側を定義できる前提はない。
>>336 分かんないだろう、外側が認識できないから
>>337 オタ気質から目を合わせないから
好かれる率は高そうだ
>>337 色んな説がある
長く何も無いと思われていたけど、他の宇宙同士がひしめき合ってるという説も(SFの類ではなく)
犬は人間に尽くすけど猫は人間を餌をくれる便利な奴としか思ってないからな
猫より人間が小さかったら食ってるくらいだ
>>361 犬も人間が自分より小さかったら食いそうだが
>>361 犬は階級意識があるらしいから人間様が運よく上に見られてるだけ
盗まれないようにする技術じゃないんだ(´・ω・`)
中国はハッキングしてるからハッキング不可能なネットワークが必要なんだ
未来人がたまに来るけど
宇宙の謎が解けた時代の未来人が来たら
宇宙の外がどうなってるか聞きたいわ
>>369 もつれた光子の片方を共産党に送ってます(´・ω・`)
>>374 オランダだかどっかの貴族が中国人の農村出身の女性と結婚したって記事見たわ
>>370 仔犬の時から甘やかすと自分が群のボスだと勘違いして厄介なことになるんだろ
特に大型犬
ブラックホールはそろそろ名前を変えた方がいいと思います
穴ではないんだよね?
>>377 実況のログ送ったら
中華スパコンが爆発する
>>379 宇宙開発で中国に勝ってる国ってアメリカぐらいじゃないの
つんでれ量子力学みたいなタイトルの本が500円くらいだったんで買ってみたけど
意味わからなかった・・・
>>386 宇宙ステーションの基部ってロシア製では(´・ω・`)
量子もつれにも強弱があるってことか
いよいよわからぬ
お前ら中国の話になると統合失調症みたいになるよな
陰謀論もほどほどにしとけよ
今見始めたとこなんだが
この世はコンピューターのシュミレーションの中説みたいな番組?
『ホーキング、宇宙を語る』にもそんな話が出てきたな
俺らはデジタル信号でしかない
宇宙を創成した神の操り人形なの
>>391 信頼性の高い枯れた技術を持ってるけど、新規開発が出来てない
ロケット輸送屋さんとしての実績は一流
>>332 10月21日(木)20:00~21:00 NHK BSプレミアム /
【再放送】10月25日(月)23:45~翌午前0:45 NHK BSプレミアム
ヒューマニエンス「“イヌ” ヒトの心を照らす存在」
人間という不確かで不思議な存在とは何か?その真の姿に迫っていくシリーズ!
今回は人類の長年のパートナー「イヌ」。数万年前からヒトと共に生きることを選んだその訳は?
【司会】織田裕二,井上あさひ,【出演】山田五郎,【解説】菊水健史,【語り】藤井千夏
https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/ >>426 スペースシャトルって宇宙へ行って帰ってこれるのはかっこいいけど
相当無駄ばかりだったらしいね
ナレーション浅沼だったのか
最後に、その幻想をぶち壊すとか言ってほしかった
>>434 数分の滑空の為の羽根の為に
大量に燃料消費
量子力学によると、ブラックホールの境界面に記録された二次元ホログラムの可能性もある
この世界が“本当の”3次元の空間かどうかを確かめる術がまだないから答えが出てない、という話
地球上の水ってたったあれだけなのか
水の取り合いで戦争になってもおかしくないレベルだな
>>433 wwwwwww ( U^ω^) おK!!
とりあえずディレクターの頭がいいことはわかった
頭のいいやつが作ってるからわからない人への説明が難しかったのかも
海は元々この世界に存在していなくて異界からやってきて巨岩と戦ったってダンセイニの小説で読んだ(´・ω・`)
>>446 メンテナンス費用がロケット数基分とか(´・ω・`)
>>426 確かアメリカの衛生技術パクったから外国の衛生打ち上げたり出来ないんだよな
>>441 脱出装置をつけたら
まるで失敗することがあるみたいに思われるじゃないですか(´・ω・`)
>>434 またブースターを軟着陸させて回収再利用する話してるらしいぞ
>>384 そもそも存在が仮定された時点から、とても重い天体という事は分かっていて
何物も出てこれない穴のような存在だからブラックホールと呼ばれて、それが受け継がれてるだけ
名前は最初に付けた人の特権
>>438 このにゃんこ博士の声
野沢雅子御大か山口勝平か浅沼晋太郎か区別が付かない・・・
>>384 シュヴァルツシルトという人がこの世の密度限界を仮定した計算式が導くありようとして、物質を放出し続けるホワイトホール、物質を吸い続けるブラックホール、空間を潰し本来別の座標を繋げるワームホールという三態を提示したときの単語だよ。
いまだブラックホールは、計算式上の研究がメインだからコトバを変える意味もない。
オレが押し入れに入ったら生きているオレと死んでいるオレが
重なり合った状態になることはわかった。
>>463 そんなハズはないから、量子力学の体系での因果関係を現実に直ざやに繋げて批判しても意味ないよってのがシュレディンガーのパフォーマンスだよ
再放送?
慟哭が聞きたいけど前見たときはなかったな
工藤静香 シングル売上ランキング
94万枚 慟哭(中島みゆき/後藤次利/後藤次利)
61万枚 恋一夜(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
59万枚 黄砂に吹かれて(中島みゆき/後藤次利/後藤次利)
54万枚 MUGO・ん…色っぽい(中島みゆき/後藤次利/後藤次利)
52万枚 嵐の素顔(三浦徳子/後藤次利/後藤次利)
49万枚 くちびるから媚薬(松井五郎/後藤次利/Draw4)
44万枚 メタモルフォーゼ(松井五郎/後藤次利・門倉聡)
42万枚 激情(中島みゆき/中島みゆき/瀬尾一三)
41万枚 Ice Rain(愛絵理/都志見隆/門倉聡)
38万枚 きらら(ЯK/ЯK/澤近泰輔)
33万枚 声を聴かせて(松井五郎/後藤次利/後藤次利・高尾直樹)
32万枚 ぼやぼやできない(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
31万枚 Blue Rose(愛絵理/都志見隆/澤近泰輔
特に工藤静香のファンじゃないが
持ってるCD調べたらアルバムを4枚持ってたわ
なんで買ったのか思い出せない
30万枚 千流の雫(愛絵理/後藤次利/Draw4)
28万枚 めちゃくちゃに泣いてしまいたい(松井五郎/後藤次利/後藤次利・門倉聡)
27万枚 Blue Velvet(愛絵理/はたけ/はたけ)
26万枚 私について(中島みゆき/後藤次利/Draw4)
25万枚 FU-JI-TSU(作詞:中島みゆき /後藤次利/後藤次利)
24万枚 Jaguar Line(愛絵理/尾関昌也/羽田一郎)
21万枚 うらはら(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
20万枚 あなたしかいないでしょ(松井五郎/後藤次利/後藤次利)
これ賀来千香子とか神田正輝が出てたドラマの曲だよな
>>475 今だったらテキトーにサブスクで1、2回聞き流すレベルでも昔は買ってたからな。
>>472 個人的にはFUJITSUが一番好きだけど
全然売れてないのか
>>488 「かたつむりサンバ」の工藤パートの面白さは異常
キムタクってよく工藤静香と結婚したな
その後も離婚しないでここまで来てるし
こういうタイプのルックスが好きなのかな
抱いてくれたらいいのに
が1番好きだった
中島みゆき関係ないが
>>489 年取ると目の周りの脂肪が取れるから見た感じ変わるのでは
当時パチンコ屋でむごん色っぽいが流れると
切れるおっさんいたわ
この歌が流れると出なくなるらしい
>>487 1988年時点では
30万 ヒット
50万 大ヒット
100万 そんな曲ほとんどない
という時代
翌年の1989年からそれが一気に変わる
工藤静香何年ぶりに見たかわからんけどお化けみたいな顔してねーか
何人なんだろう工藤静香って、見たこともないような顔してるわ
>>494 工藤静香が有能だかららしい
結婚に反対してたメリーさんの強い信頼を勝ち得たのは工藤静香の努力
英語は完璧、フランス語もほぼ問題ないらしい
今ぐぐっててびっくりしたのが
中島みゆきが独身だって事
工藤静香いいね
声に色気がある
あと声量が凄い
こんなに上手かったんだな
>>514 >>517 甲斐よしひろとの仲は結局どうだったんだ
>>526 そういえば甲斐バンドのコンサートのビデオで
中島みゆきが出てきて一曲一緒に歌うの見た事あるな
工藤静香とかNHKに出てたのか
おにゃんこ系はNHKで見ないイメージあったわ
慟哭の工藤静香すき
スナックのママみたいな風貌のやつ
おニャン子でも歌唱力は飛びぬけていた
工藤静香と城之内早苗
この頃ならキムタクやYOSHIKI、田原俊彦が惚れるのも分かる
>>528 なんとなくこれ挙げておく
バックダンサーが・・・
ダウンロード&関連動画>> マガジンだったと思うが
馬鹿がタイトルに入ってるような漫画のキャラが
工藤しずかっぽい感じだったよね
今でもやってるスナック・ラウンジのママがいっぱいいる
トレンディドラマにも出てた
刑事ドラマで「静香、風に飛ばされちゃいそう」とか言ってた
工藤静香は歌の才能は歴代トップだな
あとカリスマ性も
松田聖子や中森明菜より凄いね
>>581 俺音痴なんだが
ためしに竹内まりやの歌歌ったら音痴じゃなかった
女の歌の方が歌いやすいとかあるんかな?
>>532 面白いおばちゃんだと思ってたら歌がめちゃくちゃ上手くてびっくりした。
中島みゆき歌う研ナオコの番組見たい
SMAPヲタから未だにSMAPを解散させた元凶みたいに言われて可哀想
また始まった
松任谷由実が工藤静香に曲書くわけないだろ
>>584 平成のミリオンセラーバカスカ出てた時代はカラオケで歌える歌ばっかり
何が凄いってこの年齢で声の伸びが凄いこと
音域どうなってんだ
>>585 君の瞳をタイホする
ギバちゃんにロックオンするも袖にされまくってた役
>>589 だよなあ(´・ω・`)
「義理はちゃんと通せよ」というだけの話なのに
中島みゆき×柏原芳恵も良いのだが
ロンリ―カナリアとか
工藤静香上げしてる人の書き込みそれぞれまとめて見るとヤヴァいなw
>>594 だね
このことを知らない人結構多い
コンサートの客が男女半々くらいだった
歌番組で今日の下着の色は?
と聞かれて
グレーと即答してたの思い出した
工藤静香ナイトって
キムタクはよくこの人と結婚したなww
まあキムタクと福山雅治の嫁は誰がなっても叩かれたわ
>>586 いや?
完全に明菜や聖子のほうが
歌もカリスマ性もすごくね?w
>>612 聖子明菜より凄いと書いてる奴やろ
あり得んわ
>>616 出て来てくんないかなあテレビ
ふにゃふにゃと別人みたいなトーンで喋ってるとこも好きなんだけど歌ってほしい
>>611 キモいファンは自分が嫁になれるとでも思ってたか、性的な目で見てたのかな?
好きな人だったら、幸せになってほしい&これからもファン…なはずだけど。
歌詞が中島みゆきじゃない曲にもいいのがいろいろあるんだけどねえ・・・
>>624 嵐の女とか
すごい叩かれたじゃん
あれはどうなんだ
歌上手いよな 出だし17クラブだっけか その後おニャン子か
>>630 …結局、ジャニーズもAV女優みたいな見られ方なんじゃね?
ホイットニーヒューストンを初めて聞いたときの衝撃
素晴らしい声量
>>634 んだ
セブンティーンのオーディションのメンバーがすごすぎるよね
今年はいろいろなとこで工藤静香見るけど
何周年記念とかなの?
キムタクと夫婦デュエットしないのかな?
キムタクの歌い方キモいけど。
>>640 かたつむりサンバでも静香だけ目立ってたw
完全に一人
雇われの書き込みがおるなww
別に静香は静香で凄いでいいんだけど
聖子や明菜よりも凄いというのは・・・
おニャン子クラブ出身は音痴ばかりだったからな
この中では飛び抜けてたよ
>>647 多分、モデル娘を芸能会に売り込みたいのが本音じゃね?
>>651 歌もダンスも1人だけちゃんとしすぎてたね
娘が映画主演するというニュースを見たがいつ公開されるのだろうか
>>631 >>573 お前ら自分の書き込みみてみ
>>659 娘ってそんなスター性あるんか
血筋は凄いけどさ
工藤静香が天才なのがよくわかったわ
あの歌を聴けてよかった
母性を強調したミューズ的な存在になりたいんだな
ということはよくわかった
>>646 セブンティーンクラブのメンバーは清原元嫁・森丘祥子
工藤が特別賞もらった1984年は
グランプリ 網浜直子・松本典子
準グランプリ 藤原理恵
歌唱賞 渡辺美里
最終選考残留 国生さゆり
最終選考落ち 渡辺満里奈
すごすぎ
むしろ悪女イメージを逆手にとって
フフンと鼻で笑いながら商材にするような歌い手になればいいのにな
>>651 あれは本当に笑える
結婚前のコンサートで客の希望でソロパートだけ歌ったね
>>678 満里奈だってwww
まあ1984年のミスセブンティーンオーデはホント異常
ロメデンのある町並みはいいよなぁ
今や路面電車はどんどん再評価されて
廃止したところは悲惨な衰退を遂げてるらしい。
>>684 JNRエンブレムカッコいいよなあ
灰皿にも入ってた
>>682 ごめ
リアルに間違えたw
満里奈はスター性なかったけども
後でタレントとしてブレクしたよねw
浜寺公園の方から乗ったけど割と人乗りそうなとこ走ってるけどそんな採算取れないのか
子供の頃の神木くん連れてきて撮影すりゃ良かったのに
>>708 どこでもそうだけど
とんでもなく市の税金が投入されてる
採算性なんて絶対に無理だからね
まさかの太田和彦wwww
この番組で太田さん知ってる人どれくらいいるんだ・・
富山のLRTは大成功らしいな
ほんといいな
廃線大失敗の代表とされるのが岐阜市です。
廃線にしてから街は衰退の一途。
気をつけたほうが良いよ。
>>748 ごめん環状化の話し
富山地鉄が唯一て言ってたから
>>762 立山黒部アルペンルートには行っても富山市はスルーな気がする
>>763 そゆことか、すまん。
札幌の環状化は2015年だなー
またどこかに持っていくのに100万以上かかるのかw
引き取ったなら!もっと手入れをしんとあかんだろうがーーーーーーーーー車内をピカピカにしろよ!中途半端な!!
→きゃわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
真ん中きゃわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
>>785 滋賀公立だと、膳所か彦根東か
私立だと、光泉高校特進、比叡山特進
らしい
高校なんて自分で車運転して通学してたわ
それじゃ恋も生まれないわな
>>805 どっちも甲子園出たことない?
聞いたことある
やるね
>>809 前に付き合ってたって時点で、既にバコバコに(´;ω;`)ウッ…
膳所高校
理数科の偏差値は76で滋賀県内で1/95位、全国では11/10053位。 普通科でも72で滋賀県2/95位、全国77/10053位
ふむ
軌道に車入っていいのか長崎は鬼のように警笛ならされるからほとんど誰も入らないぞ
>>814 都電荒川線というのが山手線の北の方辺りで走ってます(´・ω・`)
>>825 こんな風に歳とれるんなら
ありがたいわ
おじーさんーーーーーーーーーーーーーーーーーパソコンに!取り組めや!!
この人はあれだ
昭和40年代に世田谷の謎のちゃんねるさんと呼ばれてた
>>833 今の90歳くらいが旧制中学最後の世代かな?
多分、途中で新制高校生になっている
帽子被った太ましい兄ちゃんは
この写真見てなんか言うかな
>>838 >>839 もはや東急が引き取るべきレベルだなw
10年経ってどうなってるのか・・・
芝生は軌道に車が侵入するのを防止する意図もありそう
京都はーーーーーーーーーーーーーーーまだ!走ってるんか!!
>>852 時々轢かれる事故が起きるんだけど
何でかなと思うわ
>>859 札幌でも11日に中学生が轢かれたわ
電車側が赤信号無視だったらしい
茶色い電車懐かしいな
カラーリングは違うけど
懐かしい形
床が木製だったな
>>858 昔は京都市営鉄道で
京都のど真ん中をロメデンが走ってたけども
今やそれは廃止になって嵐電だけになった。
そうしたら観光目的で大ヒット、
どれだけ観光に寄与するかわかるでしょ
まぁ京都市内は渋滞が激しすぎるから
路面電車難しいかもしれんけど
原爆ドームはーーーーーーーーーーーーーーーーーー見に行ったな!!ボロボロではなかったが!!
平和記念公園は
日本人としては一度は行ったほうがいいよ
なにか感じる
いくら戦争だからって
こんな爆弾落としていいわけがない
これ松山路面電車のダイヤモンドクロス映ってないよね
このスタッフおざなりに撮ってるだけで鉄じゃないな
岡山で電車待っててチャギントン電車が走ってきたときはビビった
>>890 占領後困るからインフラは潰さないんだよ
岡山電気軌道っていったら、チャギントン列車だろ
あれが街中走ってるの見たときは度肝抜かれたぞ
>>908 女性の社会進出が進んでる国は内戦で男が死にまくってるからww
走ってる車が古いと思ったら10年前のドキュメンタリーなんだね
こんなもんーーーーーーーーーーーーーーーーーコツをつかめば!すぐできるだろうが!!
>>911 チャギントンで怖がって泣き喚いていた娘、いまは大好きなようだ
>>920 このばあちゃん終戦時に運転手って何歳よと思ったらそういうことか
>>925 >>926 でもコレ聞かないと気分でないわw
女性の運転が遅いって
ダイヤどうりに走ってるだけだろ
>>930 走ってくるときの圧が凄いから怖がるのはわかるw
>>919 だからなに
女性がいちばん社会進出してた時代
4.7キロをひたすら往復って
結構メンタルに来る商売だなw
30キロくらいあればそれなりだろうけど
俺が唯一乗ったことチンチン電車がこの函館市電(´・ω・`)
>>940 だから何って男は減れば女がやるって事だよ
うわあああああああああああ
もう0時45分やん
(^o^)ノ < おやすみーー
函館のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイカソーメンは美味かったな!鮭弁当も!!
滋賀かどっかでめちゃくちゃ長い編成が道路走るのあるよな
>>962 まだ!早いーーーーーーーーーーーーーこれから!BS1を見ようよ!!
>>969 剃っちゃえばいいのに火野正平は潔く剃ってるのに
単発が絡んでくるのはID変えてるからかwwキモいぞww
919衛星放送名無しさん2021/10/15(金) 00:41:39.66ID:VVQBbfq8x
>>908 女性の社会進出が進んでる国は内戦で男が死にまくってるからww
笑いながら、何書いてるのだか。
本来男の方が死にやすかったのに医学が進んで生き残る率高まって
男余り現象が起きてる
>>979 一度剃ると
ちょっと伸びただけで気になるから
何度も剃らなきゃならなくて面倒くさい
剃刀代も馬鹿にならないよ
軌道への車の侵入を防止出来てる街は路面電車の定時制が確保されてるから利用客も多い
>>993 荒川線がそうだな
王子で危うく捕まりそうになったわ
>>993 バスと路面電車が同じルート走ってると
電車に乗るようにしてる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 56分 51秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250718043930ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1634209011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9591 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9157
・NHK BSプレミアム 5159
・NHK BSプレミアム 10549
・NHK BS プレミアム 7591
・NHK BSプレミアム 9152 修正
・NHK BSプレミアム 5224 ©2ch.net
・NHK BSプレミアム5896
・NHK BSプレミアム 9958
・NHK BSプレミアム 9952
・NHK BSプレミアム5897
・NHK BSプレミアム 9961
・NHK BSプレミアム 9189
・NHK BSプレミアム 9147
・NHK BSプレミアム 9523
・NHK BSプレミアム 7956
・NHK BSプレミアム 9575
・NHK BSプレミアム 9562
・NHK BSプレミアム 9502
・NHK BSプレミアム 9559
・NHK BSプレミアム 9587
・NHK BSプレミアム 8901
・NHK BSプレミアム 9053
・NHK BSプレミアム 9558
・NHK BSプレミアム 8950
・NHK BSプレミアム 9617
・NHK BSプレミアム 9413
・NHK BSプレミアム 8595
・NHK BSプレミアム 9456
・NHK BSプレミアム 9711
・NHK BSプレミアム 9414
・NHK BSプレミアム 9550
・NHK BSプレミアム 9539
・NHK BSプレミアム 9913
・NHK BSプレミアム 9412
・NHK BSプレミアム 9731
・NHK BSプレミアム 10294
・NHK BS プレミアム 8219
・NHK BSプレミアム 5079
・NHK BSプレミアム 6950
・NHK BSプレミアム 6529
・NHK BSプレミアム 5339
・NHK BSプレミアム 6965
・NHK BSプレミアム 5595
・NHK BSプレミアム 10489
・NHK BSプレミアム 6594
・NHK BSプレミアム 5964
・NHK BSプレミアム 6895
・NHK BSプレミアム 5069
・NHK BSプレミアム 4459
・NHK BSプレミアム 4529
・NHK BS プレミアム 7597
・映画『マッドマックス 怒りのデス・ロード』(2015)BSプレミアム 午後9時~ 行って帰ってくるだけの物語に、なぜこんなにも熱くなるのか?
・NHK BSプレミアム 5416
・NHK BSプレミアム 9636
・NHK BSプレミアム 9094
・NHK BSプレミアム 8890
・NHK BSプレミアム 9299
・NHK BSプレミアム 9632
・NHK BSプレミアム 9927
・NHK BSプレミアム 9386
・NHK BSプレミアム 9270
・NHK BSプレミアム 9022
・NHK BSプレミアム 7906
・NHK BSプレミアム 9334
・NHK BSプレミアム 9203
・NHK BSプレミアム 9939
15:39:34 up 91 days, 16:38, 1 user, load average: 9.82, 9.14, 9.08
in 4.4771020412445 sec
@3.48490691185@0b7 on 071804
|