◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 9421 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1629446574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
武蔵境は住民の雰囲気が柔らかいから街も穏やかな気がする
フジロックの現場監督とのやりとりけんさくしてたら前スレ終わってた
しかもツイート消されてたなんやったんや
夏至の日か冬至の日に射したところに宝の地図が隠されてるんだよね
>>16 日本も昔は間口の大きさで税金決まったんよな
だから京都はウナギの寝床みたいな家が多い
伊豆高原のここも面白い建物だったな
当時ランチが1000円で食べられた
>>26 お上も最初から短冊に整地して入植させてたな あれ訳わからん
>>27 なんか怖いw
創作料理「実家」って店なんだな。
こういうのガイジンが喜びそうだけど4時間は無理だし1時間コース作れよ
この人の名前で検索すると、サジェストで「結婚」って出てくるのは何故なの
(´・ω・`)胡座かいていいならいれる
もし正座しか駄目なら、無理
>>34 積もり積もってじわじわ嫌いになって我慢の限界がきたから切腹させた
エロエロ時代劇再放送キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
そういやグレートトラバースはいつやるんだろ
もう踏破したんだよな
無冤録述には客取ってるかどうかの見極めも記述されてるのかな(´・ω・`)
同心は身分は低いけど、
なんだかんだ副収入で潤うらしいからね
>>86 BSは基本的あんま単独は立たない気が
BSTBSの吉田類ですら(´・ω・`)
最近見たけど大富豪同心って面白いよね
BS時代劇枠見直したわ
>>92 ねこ歩きとか大地の子とか映像の世紀…あと、ポアロにコロンボとかくらいかね 意外とあるな
>>105 ボーッと気絶してるだけで相手が勝手に負けてくれるパターンすこ
>>103 そういえば一度正月にあった気がするな…
高校野球でどっかの学校の応援が必殺仕事人テーマの冒頭~暴れん坊将軍のテーマで何回聴いても笑う
>>112 原作25巻もあるから大丈夫なんじゃないかなぁ
>>112 シーズン2は完全オリジナル脚本だから今後もオリジナル路線で行くのでは?
原作だと上州や越後とかに出張するから再現するのは大変だよ
>>151 このあとしばらくしたらテレ朝で!
>>151 ひょっとして徳田新之助とか言わないかい?
>>156 この枠でも最近そんなのありましたね
松原智恵子さん良い役だった
>>157 あー今日だった!
忘れてたありがとう!
>>156 家を出ると言ってるから武士を辞めて町人になるだけでは
>>167 そういうときは幕府だかに届け出るのかな
>>173 後継ぎじゃなければ特に届けないんじゃないかな
>>173 家がなくなるなら届けを出す必要はあるかもだけど、次男が家を出るだけなら不要でしょう
>>189 へぇ~
戦国武将の人たちも時々食べてたのかな
面白いな
>>176 大福は黒いあんを白い餅で包む、黒星を白星に変える縁起物だ!
これいつ頃の時代劇か知らんけど最近ではないのは判るな
10年以上前?
聞き分けたまえ!
君も女だろ!
ここは潔く身を引くのが彼のためじゃないのかね!
こういう話は人目のあるとこでしないと(´・ω・)
ファミレスとか
>>198 江戸は独身男が多いから若けりゃ子持ちでもなんとかなるはず
>>215 女は複数回結婚しろとかいう御触れまで出たくらいだしね(´・ω・`)
>>198 子持ちなら石女じゃないから跡取り産ませたい家からの縁談が…(´・ω・`)
もきゅも昔は「謎は解けたよ」とかやってたのに
騙される方になってしまったか
>>226 たぶん後からCGでそう言う効果を付けたんじゃないかなぁ
(´・ω・`)斬りあいで失神しないとか、同心の風上にもおけねえ!!
>>240 幸千代様と入れ替わり中なのかも(´・ω・`)
>>245 まだ甲府勤番にお帰りではなかったのか!!(´・ω・`)
>>240 商家から養子に入った人じゃなくて生粋の武士だからね
時代劇の再放送ならあれが見たいな
川谷拓三の息子が出てたやつ
つか動いてるもきゅを見たのはケータイ刑事以来かもしれない
>>264 生きてると思う
息子はやらかしたけど(´・ω・`)
>>259 高額な金を数えるたびに失神する卯之吉もみたいなあ
>>273 あらごきげんやう
>>275 そんなノルマは午後9時からにしようよw
>>274 年取りすぎないうちにもっと作ってほしいね
光臣、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
さっきの雛形あきこに見えたんだが
そだとしたらこれ相当古いドラマだな
>>279 相棒で、ほうかが小学生監禁して灯油撒いて殺そうとしたのあったよな
鬢付け油の匂いが気になって
お相撲さんが甘い匂いするとか読んでるうちに終わってしまった
どこかの老人ホームでフェニックスって変な名前のとこの広告見たの思い出した
キャストさん大募集ってスタッフのことなのか養分のことなのか
海外旅行が趣味の人とかフラストレーション溜まりまくってんだろうか
こういうの見ると日本に朝食が食える店がないって言われるのも納得
カンボジアとラオスとベトナムって全部言葉が通じないのが不思議すぎる
気軽にマンゴー買えないからなあ
ペリカンマンゴーもっと輸入してけろ
松たか子のギャラで制作費の半分が消える番組始まった
>>321 他の番組作ってる時のあまり映像で安くあげてるんかな
(´・ω・`)画面の通りの真夜中に田んぼの真ん中で聴いたらションベンちびりそうな曲きたあああ!!
>>338 庭に出た犬の回収に手間取って焦り気味だったので(´・ω・`)ノ
>>340 またお騒がせします(´・ω・`)ノ
正直、山菜もらうのってありがた迷惑
食べられるようにするのが手間だし
自分家で食える分だけ取れよ、って思う
>>346 アハ刈り待機できない・・・(;´・ω・)
アルペンルート一度行きたかったなあ
すごく高いそうだが
黒部トロッコに乗り行った時にもう少し足を延ばせばヨカタと後悔
岩峅寺と参拝者利権をめぐって血で血を洗う抗争を繰り広げていたという
あはがり、カラオケになってないかな?
あんま行かんからわからないけどヒトカラで歌ってみたい
>>350 ちょっと突起物に引っ掛かって右往左往していたので早急な対応が
>>354 コロナ前はロープウエー乗るのにも渋滞してたとか
>>365 そんなもん地元でも使わんちゃ、言われたw
>>367 やろうね。EPGにもセレクションなんて出てないし
俺のご先祖様も地獄で永遠にしばかれているのがいるんだろうな
西洋も東洋も、地獄の描写のほうがバリエーション豊かなのは笑う
>>376 (´・ω・`)きときと寿司は行ったことがある
>>366,368
オッチャン、ありがと(*・∀・*)
行ったことないや
通ったこともないかも
>>373 家の犬 チワワとポメの雑種だけど 体重10.5キロもある
プロメテウスの脇腹みたいにつつかれては治ってはつつかれな責め苦は嫌だのう
>>378 あ、流されてなかった(*・∀・*)ノシ
>>386 幸せの形よりも不幸の形はバラエティが多い
なんて言葉もありまして。。。
>>379 緊急事態宣言拡がってるし、しぱらく新作は無理なんだろうね(´・ω・`)
今ナレしてる中條おばさんの旦那さんは東大の研究者でカミオカンデ勤務
おばさんの富山局時代は家族で生活してたらしいけど
中條おばさんが東京にいる今また単身生活してるのかな
>>411 (´・ω・`)はい、回転寿司なのにでかい
山岳警備隊は富山長野岐阜とあるが
「落ちるなら富山側にしろ」というらしいね
>>392 「まんが道」の聖地 氷山・高岡を有するのに…(´・ω・`)
いい時計してるな。
いろいろな計器ついてる時計高い。
>>405 僕んとこ、今朝また緊急エリアメール来たの(´・ω・`)
まだ洪水警報が消えないの
>>416 あきらめてくださいおじさんだよ
>>418 (´・ω・`)カミオガンテがあった某施設から神通川をカドミウムが流れて…富山平野の田畑を土壌置き換えしなければならなくなった…
小屋の中で掘られたり掘ったりくんずほぐれつだったんだろうな
>>430 (´・ω・`)今もからくり時計あるの?
別府の地獄は、青に赤にグレーに鰐とかもいて極彩色な地獄なの(´・ω・`)
>>449 登山はやるとクセになるよ。
Mなのは否定できないけど。
>>449 凄いキツい遠回りをして家に帰ると風呂が気持ちいいというプレイ(´・ω・`)
>>418 カミオカンデって何かノーベル賞絡みだっけ?(´・ω・`)
SPring-8と訳分かんなくなるの
登山道は外れるわ
山菜盗みするわ
これNHKで流して良いの?
こんばんわ今北
今日は晋作?
マスク無しだから編集かな
>>468 近江ちゃんがトンデモ暗算をした浸食率の滝
>>469 神オカンはニュートリノの研究者でノーベル賞
スプリングエイトはカレーヒ素の分析
>>469 SPring-8の表記が正しい時点で知ってる感あるな
>>465 Mだよねw わかる
かつて山男と付き合ったが、感受性豊かな人だった
でも繊細すぎたのと酒飲みだったので別れたが
>>437 雨はもう降ってないけど、水位がまだ下がらないんだって(´・ω・`)
>>468 タモさんまたブルドーザーで長城まで登ったの?
神岡の道の駅に行くとこんな展示物が
>>469 小寺教授だったっけ?
2~3年前に亡くなったノーベル物理学賞受賞が関係していた
>>473 下山した時に麓の町営公衆浴場で顧問に隠れてビールを飲む愉しみも・・・・
>>442 夕方に見てきたの(*・∀・*)
超流れが早かったの
コシアブラの天ぷら美味しいけど
大概のものは天ぷらにしたら美味しいんじゃなかろうか
>>508 ちゃんと人んちの田んぼに水が流れ込むように仕掛けた?
>>499 わらびだかヨモギだかの卵とじはよく食卓に出てた
>>509 タラの芽よりコシアブラのほうが好きだなー
>>500 称名滝から立山の駅へ向かう道路で生まれて初めて動くクマ見たわ(´・ω・`)
それ捕獲して食べれば・・・
>>509 天ぷらは正義よね
美味しいし生モンも食中毒の危険は少なくなるし
>>527 私はアルペンルートのロープウエイから
親子連れでクマカワイイ
>>486 すぷりんぐえいとって書いたら変換してくれるの(*・∀・*)
>>535 たしかに正義だわ
天つゆもいいが塩も捨てがたい
>>535 昼飯はてんやだったわ
>>541 田舎のそれなりに歴史のある家の長男で進学校出身の子が行くイメージ
>>548 赤塚先生が書いてたけど満洲帰りは差別されたらしい
>>538 兼業農家なので年をとったら畑の土いじりです
>>554 友人が(中央官庁を落ちて)東大から県庁だったわ
そっか!今夜は新作だから、いつたか子が来るか不明なんだ(´・ω・`)
>>561 酷道好きならR471の楢峠に
あ、大雨で不通になったかな?
(´・ω・`)日本三代奇矯の一つ、古い愛本橋が残っていたらなぁ
>>554 昔は公務員て結構下等な職業だったよね?
先ほど新潟神社の圧死のwiki見たら
京都でも群衆で橋圧死が
>>570 向こうで末の妹さん亡くして、その後また産まれた妹さんも日本に帰って間もなく亡くなったそうな。
>>576 はりまや橋も含まれますか?…(´・ω・`)
>>579 地方公務員は跡取りの長男だらけだった
次男三男は首都圏に出て行っちゃうから
>>582 (´・ω・`)いいねえ、刎橋だっけ?
行ってみてみたいわ
さっきから佐伯さんばっかり。この界隈では多い名字なのかな?
>>579 そもそも東大がもともと官僚を育てるための学校という時点で
公務員が下級なんというのは一部の都会の人間の考えだと思います
田舎では公務員はステータスよ
>>597 ついにノコギリ挽き刑回が…(´・ω・`)
>>602 現金収入のある兼業農家は最強ではないでしょうか
>>596 (´・ω・`;)えっと、ふくまれないかと…
>>603 近くはよく通るんだけど…(´・ω・`)
>>572 人生で一番うまかった天ぷらがダイエーの試食で食べたしめじの天ぷら揚げたて
>>608 ああ!そうだ!この日曜は絶対に寝坊出来ない!(´・ω・`)
以前は夫がつんできてくれましたが
3年前に国立公園保護法違反で逮捕されました(´・ω・`)
>>598,
>>604 立山の山小屋の主人も佐伯が多い。
山歩きが趣味だから芦峅寺に佐伯姓が多いことは知っていた。
>>592 >>601 ハンガリー動乱見て年代チェックしたら
こんな事有ったのねと
>>613 >>614 田舎がのんびりおっとりしてる理由がよくわかる
>>605 うちの親父(70歳)の頃は民間の方が給料も良かったし
いくとこない人間が警察とか消防とか行政等の公務員なってたみたいだが
田舎の兼業農家は普通の仕事がメインだよ
農家の収入になんか頼ってない
>>579 景気が良い時は応募が少ないって聞いたの(´・ω・`)
景気が悪くなると倍率が高くなるんだって
>>608 徳川家康でもあったな。
やられたのは大賀弥四郎。
数少ない松たか子の仕事キタ――(゚∀゚)――!!
これで80,000円/年度収録
(´・ω・`)サンダーバードと雷鳥は違うと聞いたことがある
>>645 本当は大岡だったんだけど大岡氏に憚って変えられた
>>603 駐車スペースは少ないから注意だぞ
パーツの組み合わせ具合が複雑で目を引くのだ
雷鳥…英語で言うとターミガン(´・ω・`)
スペルはPから始まる
1700羽か。減ったな。
俺が山歩きを始めた40年ぐらい前は,3000羽と言われていた。
>>620 おぉぉ(*・∀・*)
天然の舞茸の天ぷらは超美味しかったの
雷鳥は外国産なら食べていい
フレンチの店でスコットランド産食ったことがある
>>657 アメリカ先住民の伝説に出てくるのがサンダーバードらしい
>>639 その公務員よりも給料がいい民間企業というのがあるのが都会なのよ
田舎の民間企業の給料は安いうえに、公務員の給料は都会の民間企業を
基準に決まっている・・・・
>>679 (´・ω・`;)あ、ありがとうございます
>>643 そうそう昔は公務員は全然人気なかったって親父に聞いた
>>554 サマーウォーズの一族をみてるとわかる
消防署に救急に医者に自衛隊に警察に住民台帳みる役所勤めに…
電気屋と漁師がちょっとわからんが、養子に出たのかな
盛岡には、踊ろうサンダーバード、という店名の二郎系ラーメン店がある
ちなみにここの近くにもコンビニがある
っていうかあるぺん村っていうところがあるから一般人はみんなそっち行っちゃうんだよねえ
>>694 いや昔は田舎でも公務員は全然人気なかったのよ
>>714 グーグルによると数百m手前にセブンイレブンがあるな(´・ω・`)
>>735 眠くなってきた脳に警鐘を鳴らす脳活性化バラエティ
それがクイズ脳ベルSHOW
>>764 尖山な
日本各地にあるピラミッドの一つ
コロナじゃなかったら大々的にやったんだろうな>50周年
この店の少し手前に、大型駐車場のあるセブンイレブンがあるから、この店に目的を持った人しか寄らない
一度長野から富山に抜けてみたいが、いつも車でいくおで
この雪の回廊、一生に一度は行ってみたい
>>738 どうなんだろうね
そこは学歴なんかもあるかもね
地方の農協漁協となると圧倒的に高卒が多かったんじゃなかろうか
>>771 カモシカとかここじゃなくても見られるよ
普通にキャンプ場とかでも見た
>>775 維持してほしくば稼いで注ぎ込めということなのだろう
ここまで車で来れるんだから、そりゃ観光地になるわな
>>778 三次元測量ができるようになって、いろんな遺構がわかるようになってきたらしいな
富山局のアナウンサーに
ナレーションさせればいいのに
おただいま
ダイエットしてるのに9時過ぎに白飯食っちまった
(´・ω・`)崖沿いの岸壁を切り刻んで歩道を作った人がすごいと思う
>>775 期間限定だけど、県民には割引があるんよw
>>554,
>>694 田舎の名家は家業や財産や人脈があるので別にそういった地方公務員には進まない
公務員はあくまで一般のそれなりの家
>>838 あんなところを仕事で歩く人たちがいるからなあ…
>>832 せめてインフル並に対応薬が開発されたら
もうちょっとマシな情勢になるかね
シールドマシン無いのに
どうやって採掘したんだろう
他のトンネルでは温度が高すぎてダイナマイトが自然発火したというのに(´・ω・`)
>>840 (´・ω・`)高所恐怖症でもないのに、あの道だけは無理
>>775 どんどん高くなったのよ
昔はまだ安かったのに
>>841 コロたんステージ3になって中止になっちまったよksg!
>>832 コロナで観光産業が死ぬ!とか言われるけど、実際は行動の自由が奪われるストレスだなあ@オレ(´・ω・`)
>>836 長野の川口由梨香から富山の椎名もものリレーで
>>848 (´・ω・`)かなり殉職されてるようだしね…
>>847 御殿様とか名主庄屋の本系が地元の選挙に出て
その家来筋とか代々の奉公人の家の子が
そのしたで役人してるイメージ
>>870 佐伯は言った「立山をたくさんの人に見てほしい」
作業員は奮い立った。
>>860 採掘機で手作業か
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
労改でやらされた
それでも常紋トンネルの人柱とかみたいな陰惨な話は無いよな
>>876 アレを行軍しようとは思わんよなぁ、普通
>>829 立山は富山側,黒部は長野側
室堂は立山の頂上手前にある地名
>>878 プロフェッショナルもだけど
その辺のナレが苦手
>>875 そんな感じ
昔ながらの主従関係が薄くなっても続く
>>847 イギリス貴族と同じやな
当主は地主で小作収入で暮らし、次男三男は軍隊に行ったり弁護士になったり医者になったり教師になったり
で、ジェントリー層が形成される
>>837 そーよ 白米食べないでビールと日本酒にしとけばいいのにねー(;´Д⊂)
>>909 日系移民がいる土地なら神社あるけど基本は日本だけやで
20年以上前に週刊こどもニュースで池上彰さんがタリバンの解説してたのが
ついこないだのようだ
>>904 セドリックの父ちゃんんとかそうだったね
伯爵家の3男で軍人になってアメリカ女性と結婚
トーハクに法隆寺宝物館があるのも、廃仏毀釈にさらされた法隆寺が宝物を一部皇室に収めたから…
ウチの方は廃仏毀釈の影響はほとんど無かったみたいだな
とは言え立山信仰の布教は加賀藩の隠密でもあったからな
>>928 昨日、千葉さんがそちらに・・・・(´・ω・`)
>>916 政府とは何の関係もない、政府の政令は神仏分離
それが地域で怨まれてるとこんな感じの騒ぎになる
もう明治のことを維新と呼ぶのやめよう運動
自ら江戸で暴動起こして戦争仕掛けるし旗偽造するしただのクーデター(´・ω・`)
>>942 生類憐れみの令みたく勝手に下々が暴走したのか?
>>945 立山は,岐阜は入っていない(´・ω・`)
>>941 ヤバい
昨晩から影の軍団のテーマ曲が頭ん中にずーっとかかっている
>>947 (´・ω・`)時代が時代なら、橋のふもとに生き埋めに
天狗と言えば烏天狗のイメージだな
三尺坊大権現とか
>>946 長男次男は放蕩しまくって死亡
で、3男に爵位がまわってきた頃には3男も死んでたんで
遺されたアメリカ少年セドリックが次期伯爵
>>950 四角い仁鶴が丸く収めて、四角い棺に収まりまっせ
>>941 コロナ無ければタランティーノとキアヌ・リーブスが葬式に来たとと思う
>>941 (´・ω・`)俺のイメージは、千葉真一と言うと東京ドリフト
うちの実家付近も同姓が多いんで、下の名前とか、「バス停の脇の」みたいな言われ方してる
>>949 行くべき!w
一生に一回あるかないかのチャンスじゃね?
>>956 オレは♪こっぺぱ~ん♪が・・・・(´・ω・`)
天狗平山荘って少し下にあるから客を集めるために工夫したんだな
>>942 権現と牛頭天王廃止は政府令じゃなかったっけ?
>>967 そうか、長男次男はドラ息子だったのか
それでお祖父さんはあんな偏屈に…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 49分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250326181944caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1629446574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 9421 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 9621
・NHK BSプレミアム 9271
・NHK BSプレミアム 9871
・NHK BSプレミアム 9771
・NHK BSプレミアム 9521
・NHK BSプレミアム 9471
・NHK BSプレミアム 9321
・NHK BSプレミアム 9631
・NHK BSプレミアム 9571
・NHK BSプレミアム 9761
・NHK BSプレミアム 9981
・NHK BSプレミアム 9941
・NHK BSプレミアム 9351
・NHK BSプレミアム 9211
・NHK BSプレミアム 9951
・NHK BSプレミアム 9821
・NHK BSプレミアム 9551
・NHK BSプレミアム 9031
・NHK BSプレミアム 9391
・NHK BSプレミアム 9751
・NHK BSプレミアム 9711
・NHK BSプレミアム 9021
・NHK BSプレミアム 9331
・NHK BSプレミアム 9901
・NHK BSプレミアム 9788
・NHK BSプレミアム 9119
・NHK BSプレミアム 9984
・NHK BSプレミアム 9787
・NHK BSプレミアム 9082
・NHK BSプレミアム 9162
・NHK BSプレミアム 9429
・NHK BSプレミアム 9390
・NHK BSプレミアム 9893
・NHK BSプレミアム 9743
・NHK BSプレミアム 9409
・NHK BSプレミアム 9193
・NHK BSプレミアム 9188
・NHK BSプレミアム 9720
・NHK BSプレミアム 9700
・NHK BSプレミアム 9474
・NHK BSプレミアム8351
・NHK BSプレミアム 9913
・NHK BSプレミアム 9107
・NHK BSプレミアム 9617
・NHK BSプレミアム 9907
・NHK BSプレミアム 9927
・NHK BSプレミアム 8731
・NHK BSプレミアム 9366
・NHK BSプレミアム 9408
・NHK BSプレミアム 9926
・NHK BSプレミアム 9939
・NHK BSプレミアム 9908
・NHK BSプレミアム 9528
・NHK BSプレミアム 9008
・NHK BSプレミアム 4581
・NHK BSプレミアム 9580
・NHK BSプレミアム 9387
・NHK BSプレミアム 9378
・NHK BSプレミアム 9067
・NHK BSプレミアム 9583
・NHK BSプレミアム 9460
・NHK BSプレミアム 9577
・NHK BSプレミアム 9079
・NHK BSプレミアム 9425
・NHK BSプレミアム 9765
・NHK BSプレミアム 9578
18:57:13 up 93 days, 19:56, 0 users, load average: 7.71, 7.54, 7.73
in 1.8464641571045 sec
@1.8464641571045@0b7 on 072007
|