◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1622992670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 00:17:50.85ID:w35n4kj30
NHK公式.    http://www.nhk.or.jp/
番組表(新).  http://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 http://keisoku-ch.com

前スレ
NHK BSプレミアム 9202
http://2chb.net/r/livebs/1622958109/
2衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 04:21:43.41ID:602V8GrpM
>>1
おつ
3衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 04:56:42.42ID:PnQoATLNd
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】★('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0
https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg

https://pbs.twimg.com/media/E1bkOk3UYAYsGhR?format=jpg
4衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 05:00:43.80ID:2CNOD26o0
NG推奨 スレ加速馬鹿 ID:SYrf3zVp

スレ加速馬鹿(アナウンサー検索馬鹿・番組表馬鹿・サラメシ馬鹿)
http://hissi.org/read.php/livenhk/20210607/U1lyZjN6VnA.html
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
https://gogo.gs/user/himucchi
5衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 05:51:00.08ID:XSxoerFV0
セミがすごい
6衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:06:39.58ID:KEEx10c4M
ショーロ大好物の俺には、さっきの5分間が至福だった
ショーロは、決して過去の音楽じゃないんだよ
7衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:13:45.24ID:BCj43+Isd
TBS NEWS

JNN世論調査で五輪「開催」44%、「中止」3割、「延期」2割超

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4285909.html
8衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:18:13.12ID:d4sgMqf10
北欧は暗い寒い常に雨人間デカいイメージしかない
9衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:25:41.86ID:IQTUclqv0
今もコロナ禍でやること無い若いのが火炎瓶投げ合ってるんだよな
10衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:29:34.49ID:IQTUclqv0
自分の後ろ姿白髪やん
11衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:30:11.33ID:aoxnXf2Gd
ちゃんと客観的に後ろ姿の独特な髪型 把握してるの草
12衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:31:30.12ID:IQTUclqv0
知宏歩き
13衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:38:01.68ID:d4sgMqf10
世界遺産でスゲエと思わせるところって実際あるのか
14衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:38:03.98ID:fu8wqsPvp
柱状節理
15衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:42:53.55ID:d4sgMqf10
北アイルランドはテロ集団じゃないのか
16衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:43:28.07ID:fu8wqsPvp
>>13
建築物だと、タージマハルは凄いと思った
17衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 06:45:05.32ID:d4sgMqf10
ポテサラが総菜って悲しいな
18衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 07:06:58.04ID:aBXuDSiyp
南部鉄器の小さな鍋使ってるけど、ほんと優秀
19衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 07:07:49.20ID:9KJtjRtr0
>>18
何に使うの?日常的に使うにはなあって思ってたところだ
20衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 07:09:55.37ID:gPQfGQyL0
>>18
うちにも鍋焼きうどん用のやつがあるけど、鍋焼きうどん以外の使い道が思いつかなくてあまり使ってないや
21衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 07:12:52.04ID:aBXuDSiyp
>>19
ウチのは浅型なんで炒めものに使うのが多いかな
朝とかは、素材ぶち込んで蓋して火に掛けておけば丁度良い具合に焼き目付いてな簡単に美味しく出来上がるんで楽
22衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 07:14:31.91ID:3RvMiuS40
工場の環境はお世辞にもいいとは言えないな
23衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 07:16:05.79ID:/6TYVOki0
南部鉄器のちいさなお魚の形のものを
鉄分補給にやかんに入れてお湯を沸かしている
24衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:00:05.96ID:QAA55uLQr
わぃ(´-д-)らぃ
25衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:00:08.64ID:53jikbuS0
わいらい
26衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:00:23.87ID:QAA55uLQr
ペン(´-∋-)ペン
27衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:01:09.34ID:QAA55uLQr
決死すぐるわ
28衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:02:29.80ID:mW+ntxKn0
鬱回
29衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:03:56.76ID:53jikbuS0
きゃわわ
30衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:06:07.89ID:WQmSG3pr0
ペンギンですら
31衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:07:09.48ID:QAA55uLQr
敵がいないって言うけど(´-д-)ココの自然が強敵だよなぁ
32衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:07:49.72ID:QAA55uLQr
イチャコラ
33衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:07:56.01ID:dds+ZGby0
ですらー
34衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:09:02.04ID:SBOrt32H0
最強て
言い方・・
35衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:09:25.16ID:dds+ZGby0
パンパン
36衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:09:43.77ID:I+lkMcO00
みんなが見てる前がええんやな
37衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:10:07.39ID:dds+ZGby0
どーんw
38衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:10:11.50ID:SBOrt32H0
わろた
39衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:10:16.13ID:dds+ZGby0
つよい
40衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:10:16.93ID:AiHfLySc0
ですら

そして略奪愛
41衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:10:51.96ID:dds+ZGby0
おれたち
42衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:10:55.55ID:SBOrt32H0
さあみんな
海へ帰ろう
43衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:11:14.38ID:JDMCXMGj0
おまいらならぬあたしら・・・(;∀;)
44衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:11:37.85ID:hyNVXIQNd
全米女子OPゴルフ、日本人の優勝が決定…畑岡奈紗・笹生優花の2人でプレーオフ突入

https://www.yomiuri.co.jp/sports/golf/20210607-OYT1T50071/
45衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:12:57.71ID:KEEx10c4M
ネロとパトラッシュなら天に召されてた
46衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:14:05.68ID:I+lkMcO00
どうやって撮ってるかそっちの方が見たい
47衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:16:26.12ID:QAA55uLQr
ちらかってないけど
48衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:19:02.30ID:o7ZtE89K0
校庭ペンギン
高低ペンギン
肯定ペンギン
工程ペンギン
公邸ペンギン
何故かこんなんに変換される
49衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:19:07.08ID:JDMCXMGj0
ロッテクールミントガムの世界
50衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:20:20.95ID:o7ZtE89K0
密を避けろよ!
51衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:20:22.51ID:dds+ZGby0
オッスオッス
52衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:20:32.48ID:QAA55uLQr
ペンギン饅頭
53衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:04.09ID:AiHfLySc0
アメフトのハドルか
54衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:06.75ID:KEEx10c4M
ラグビーかw
55衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:09.26ID:mlZanAJqa
トイレ行きたくなったり屁をこいたらどーすんだろ
56衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:11.71ID:dds+ZGby0
オスだらけのおしくらまんじう
57衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:22.30ID:BgwUbr0T0
ダイナミックおしくらまんじゅう
58衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:27.43ID:QAA55uLQr
粘菌を(´-д-)思い浮かべた
59衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:36.81ID:dds+ZGby0
真ん中のやついいな
60衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:21:49.52ID:mlZanAJqa
中心に実は女王がいるとか
61衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:22:07.24ID:BgwUbr0T0
ダイナミック雪の早明戦のスクラム
62衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:22:39.13ID:dds+ZGby0
さび~
63衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:22:53.44ID:AiHfLySc0
よく生きていられるな
64衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:23:06.35ID:o7ZtE89K0
ファイザーのワクチンを保存するのには不適な気温
65衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:24:01.57ID:a0uMRzxE0
かわいそうに
66衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:24:15.84ID:dds+ZGby0
カメラマンどうなってんだ
67衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:24:41.46ID:mlZanAJqa
オマエラも子育てせーよ
68衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:25:16.71ID:mlZanAJqa
外側「サムイヨサムイヨ」
69衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:26:26.02ID:a0uMRzxE0
整列してる姿がなんとも
70衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:27:16.32ID:mlZanAJqa
ペンギンでさえちゃんと並んで行進するのに
71衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:27:43.93ID:KEEx10c4M
見ているだけでつらい
72衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:27:54.10ID:a0uMRzxE0
これだけの大群でケンカしてる
ペンギンが一組もない
73衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:29:22.84ID:a0uMRzxE0
孵化したぞ
74衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:30:27.29ID:KEEx10c4M
カントリーマアムか!
75衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:30:40.55ID:AiHfLySc0
もう泣けてくるわ
76衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:31:00.48ID:BgwUbr0T0
あああぁ、かわいそ
77衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:31:38.04ID:KEEx10c4M
お待たせしましたァー
78衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:32:04.00ID:53jikbuS0
ふとったな~
79衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:32:04.93ID:KEEx10c4M
肥えた(笑)
80衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:32:56.68ID:a0uMRzxE0
似たような顔だから探すの大変だ
81衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:34:26.04ID:I6rNVHPE0
コウテイペンギンって、めっちゃ「皇帝感」あるなw
82衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:34:28.41ID:rA2jdpLmd
【速報】WOWOWより

全米女子オープンゴルフ
笹生優花が優勝
83衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:34:54.51ID:QAA55uLQr
踏まれちゃう
84衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:01.15ID:KEEx10c4M
乱闘すなw
85衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:02.95ID:53jikbuS0
いやー
86衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:03.36ID:WoZ4WJnOp
逃げてー
87衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:03.41ID:AiHfLySc0
おい死んでしまうぞ
88衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:16.00ID:mlZanAJqa
女こわっ!
89衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:44.52ID:QAA55uLQr
あびね(´-∋-)かった
90衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:46.00ID:a0uMRzxE0
そうか、こういう状況になつて揉めるのか…
91衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:46.04ID:WoZ4WJnOp
ええ
92衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:35:59.82ID:mlZanAJqa
カワイソース
93衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:36:18.75ID:a0uMRzxE0
かわいそうにのう
94衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:36:34.93ID:mlZanAJqa
旦那はわかるのに奪われた我が子は分からんのか
95衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:36:39.51ID:BgwUbr0T0
見てて痛々しいやら可哀想だわ(´;ω;`)
96衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:37:04.18ID:KEEx10c4M
略奪すなw
97衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:38:32.19ID:BgwUbr0T0
やめたげてよ、見ててライフが削られる
98衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:39:02.86ID:o7ZtE89K0
飛べよ
キミらは鳥なんだぞ!
99衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:39:11.62ID:QAA55uLQr
ルートを(´-д-)探せ
100衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:39:34.75ID:94f4xi300
絶対こいつ強奪母だと思うわ
101衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:01.48ID:AiHfLySc0
ああああもう
102衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:03.76ID:mlZanAJqa
毒親か!
103衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:15.74ID:WoZ4WJnOp
やめてぇ
104衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:22.04ID:KEEx10c4M
Oh...
105衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:31.58ID:BgwUbr0T0
撮影スタッフ、救ってやれよ(´;ω;`)
106衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:51.46ID:mlZanAJqa
ガンバレおかん
107衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:40:56.58ID:2AJAvqqm0
うーーん面白い。子供が転げ落ちる様を見てニヤニヤする俺は冷徹なやつ
108衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:41:45.18ID:mW+ntxKn0
もうちょっと!
109衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:41:57.42ID:rO1Grfw70
さっきの子供おかんどこいったん?
ゴミ出しで一瞬離れたら一人になてもてた
110衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:01.79ID:BgwUbr0T0
くちばしピッケル
111衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:13.52ID:QAA55uLQr
ルート(´-д-)あった!
112衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:14.25ID:mlZanAJqa
オカンがデブだから登れんのや
113衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:23.83ID:a0uMRzxE0
嘴を杖がわりに
114衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:26.84ID:2AJAvqqm0
まあ体力使いすぎて死んじゃうだろうな
115衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:29.38ID:94f4xi300
ママンえらい
116衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:42:34.73ID:jQwNnu2u0
おっかさんすげー
117衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:43:13.24ID:mlZanAJqa
ここにシロクマが現れたら一網打尽にされるんか
118衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:43:16.43ID:BgwUbr0T0
ペンギン版八甲田山
119衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:43:17.16ID:KEEx10c4M
股間に収納方式やめろよ
120衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:43:57.41ID:mlZanAJqa
有袋類に進化してればもっと楽に育てられたのにね
121衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:44:36.28ID:KEEx10c4M
>>109
毒親が究極の選択で自分だけ登った
122衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:44:48.29ID:2AJAvqqm0
>>120
移動する手もある。ペンギンは馬鹿だがガッツはあるな
123衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:44:50.32ID:AiHfLySc0
腹に袋があると泳ぎに支障が出るような気がする
124衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:44:55.79ID:mlZanAJqa
神々しい
125衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:45:07.29ID:BgwUbr0T0
南極だけに難局続き
126衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:45:24.79ID:mlZanAJqa
>>123
確かに!
目からウロコ!!
127衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:45:47.83ID:a0uMRzxE0
かわいいのう雛も
128衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:45:51.62ID:mlZanAJqa
公園デビューかな?
129衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:45:55.98ID:BgwUbr0T0
かわうぃ
130衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:46:08.96ID:rO1Grfw70
>>121
ひどい…
まさかペンギンにまで毒親おるんか
131衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:46:29.95ID:94f4xi300
ヒナケツ
132衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:46:32.47ID:mlZanAJqa
おっさんの股関…
133衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:46:44.72ID:2AJAvqqm0
冬は暖房いれずに上下厚着するんでペンギンみたいな歩きになるな
134衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:46:56.39ID:o7ZtE89K0
温室育ちは、ひ弱になるぞ
135衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:47:17.52ID:2AJAvqqm0
ボール蹴るような感じになる
136衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:47:41.54ID:2AJAvqqm0
おらおらでてけー
137衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:47:50.64ID:WoZ4WJnOp
おっきくなったねぇ
138衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:47:54.72ID:mlZanAJqa
グロス
139衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:48:17.91ID:QAA55uLQr
ついていっちゃうよな
140衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:48:31.27ID:94f4xi300
やめろつつくな
141衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:48:34.93ID:2AJAvqqm0
アッチイケ馬鹿~
142衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:48:48.66ID:mlZanAJqa
ずっと子供でいればええのに
143衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:49:00.76ID:Zrxs9K7w0
一回親と離れたらもう見分けつかなくなりそう
144衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:49:07.25ID:rO1Grfw70
無理矢理他所の子奪ってた光景からは想像つかんな
つついて来るな!ってw
145衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:49:14.73ID:mlZanAJqa
それにしても毛並みきれいだよなぁ
146衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:49:33.42ID:AiHfLySc0
またここでも脱落者が出るのか…
147衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:49:34.06ID:2AJAvqqm0
うーんすごいな。どのくらいの生存率になるのか
148衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:50:40.99ID:Zrxs9K7w0
これ密着取材してた撮影クルーもすごい
149衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:50:54.48ID:2AJAvqqm0
人間ならすぐ死ぬだろうけど、やはりペンギンは子供でも寒冷地仕様だな
150衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:51:09.92ID:94f4xi300
だめーハドル崩さないでー(´;ω;`)
151衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:51:13.50ID:Lz5dsnKj0
だめー
152衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:51:27.10ID:a0uMRzxE0
ついていつちゃだめだ
153衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:52:41.59ID:4PojRNAY0
知らんペンギンについていったらあきません
154衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:52:43.72ID:o7ZtE89K0
これは、水族館とか動物園で暮らした方が幸せだな
155衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:52:44.19ID:BgwUbr0T0
コレ、撮影してる人は手を差し伸べたくても手が出せないんだろうね。
156衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:52:45.75ID:Zuy7IKH50
ピンガ
157衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:52:51.70ID:s8xFXioZ0
見殺しか?
158衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:06.80ID:Zrxs9K7w0
きてくれた!
159衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:17.32ID:dds+ZGby0
ついてけー
160衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:23.47ID:jQwNnu2u0
おお
161衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:28.91ID:BgwUbr0T0
良かったね~(´;ω;`)
162衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:29.34ID:gN//ERgL0
待ってた
163衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:30.45ID:WoZ4WJnOp
泣きそう
164衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:53:36.51ID:Zuy7IKH50
泣いた
165衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:00.20ID:94f4xi300
もぉ~((((゚Д゚;))))ドキドキ
166衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:00.74ID:dds+ZGby0
ピングー
167衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:01.75ID:4PojRNAY0
よかったー
でもこの子またやらかしそう
168衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:21.05ID:2AJAvqqm0
俺は田舎なんで、すぐ田んぼ。冬はあんな雪の平原になる。
今は温暖化でそうはなりにくいが。氷点下になればどこまでも歩いて行ける。
よし向こうまで行ってやろうとしばらく歩くと吹雪になる。まずいと思って
自分の足跡をたどって戻るが、何もわからなくなる。でもなんとかわかる木に
たどり着いて戻れたが、ぐるぐる回ってたような感じになっていたのを思い出した。
169衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:38.05ID:d+lrSFA10
ポッチャマそっくり
170衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:49.22ID:a0uMRzxE0
夏が来た
171衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:54:54.42ID:dds+ZGby0
もふ
172衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:55:14.15ID:Uvcv1d1R0
かわえええ
173衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:55:27.42ID:dds+ZGby0
カラス
174衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:55:45.25ID:BgwUbr0T0
見た目雛なのに大きいw
175衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:55:52.28ID:KEEx10c4M
クールミントガムの人はこっちだ
176衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:55:55.46ID:Zrxs9K7w0
しろくまカフェを思い出す
177衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:56:00.67ID:94f4xi300
なんでコウテイヒナにちょっかい出しに来るんだよw
178衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:20.63ID:mlZanAJqa
断髪式
179衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:21.50ID:dds+ZGby0
うぇーい
180衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:28.46ID:2AJAvqqm0
撮影クルーは数勘定してんのかな。生存率を発表するべき
181衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:31.74ID:a0uMRzxE0
エンディングの悲しい音楽
182衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:35.24ID:dds+ZGby0
さんぶんのいちかあ
183衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:35.65ID:BgwUbr0T0
そして暖かい南の地へ羽ばたくのでした
ダウンロード&関連動画>>

184衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:37.31ID:KEEx10c4M
もう中学生
185衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:54.98ID:rO1Grfw70
まーた温暖化詐欺か
186衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:57:55.21ID:mlZanAJqa
環境問題ぶっこみ
187衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:58:12.88ID:dds+ZGby0
必ず最後にいれてくんな
188衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:58:14.94ID:o7ZtE89K0
ペンギン 「温暖化の方がワイはいい」
189衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:58:38.77ID:2AJAvqqm0
温暖化に気づかない奴は無知なだけ
190衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:59:03.67ID:BgwUbr0T0
さすがのBBC
191衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 08:59:08.82ID:AiHfLySc0
良回であった
192衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:00:32.84ID:2AJAvqqm0
ダスティンホフマンに寄せてるのかな名前でてこねーけどあの俳優
193衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:05:06.46ID:2AJAvqqm0
大海を渡るって想像できんわ。
194衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:05:15.40ID:4PojRNAY0
黄金の日々島編再放送中にタイムリーだな
195衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:06:06.26ID:JkPIxBeDa
ずんどぎりって髪型のことか
196衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:06:22.82ID:2AJAvqqm0
興味深いやないかい
197衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:07:19.35ID:2AJAvqqm0
南国の島国なんてのんびりしてると思うものだが、食料・水の奪い合いしてんのかな
198衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:08:43.73ID:2AJAvqqm0
フィートで言うわけでもないのか
199衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:09:38.10ID:2AJAvqqm0
ベンティは風か。ベンチレーションの意味がようやくわかった
200衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:10:52.30ID:2AJAvqqm0
人が近寄っても逃げずにとっ捕まえられるからアホな鳥でアホウドリ
201衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:11:44.24ID:2AJAvqqm0
そういやNHKの大河で見たことあるな
202衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:11:57.39ID:JkPIxBeDa
本でも持ってきたのかと思った
203衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:12:03.76ID:AiOL36OM0
酔い止めじゃないんかーい
204衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:12:33.28ID:MFyAvNvA0
こええ
205衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:13:57.12ID:AiOL36OM0
池っち前回に比べてちょっと太った?
206衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:15:00.63ID:2AJAvqqm0
クジラに気を付けろ
207衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:16:23.04ID:AiHfLySc0
吉村昭の漂流を読みたくなる
208衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:16:29.30ID:ppQK/tWI0
太平洋って穏やかと思ってたわ
209衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:17:21.54ID:ppQK/tWI0
>>207
先週その島だったよ
210衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:17:23.11ID:2AJAvqqm0
ガルルルル牙をむく
211衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:18:15.58ID:2AJAvqqm0
>>208
誰かが渡った時はたまたまそんな感じでついた名称の和訳なんだっけ
212衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:18:25.38ID:fTwE+ZT00
傾き怖い
213衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:19:23.67ID:2AJAvqqm0
バラバラはふふふふーん死ぬ~みたいな
214衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:19:43.07ID:JkPIxBeDa
お守りが効かない
215衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:20:07.75ID:AiHfLySc0
>>209
なんと
アホウドリは増えていましたか
216衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:20:15.61ID:AiOL36OM0
だからお守り札の代わりに酔い止めにしておけと (´・ω・`)
217衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:21:21.53ID:AiOL36OM0
攻殻機動隊BGMぶっ込んで来た!
218衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:21:41.90ID:/mNFCZfG0
攻殻だったのかこの番組
219衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:22:22.74ID:O19slLtOd
遭難するとゴーストが囁くのよ
220衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:22:28.38ID:2AJAvqqm0
有名なん?全然知らなかった
221衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:23:09.30ID:gkB3JTW80
刺身盛り合わせ?
222衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:24:30.51ID:2AJAvqqm0
ノコギリはあったのね
223衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:24:43.22ID:AiHfLySc0
大黒屋光太夫はアリューシャンまで流されたけど
その反対方向か
224衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:25:27.20ID:gkB3JTW80
食糧がー
225衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:25:43.37ID:2AJAvqqm0
辛坊はおメクラ様とヨット旅してたが、クジラにぶつかるって相当運が悪いのかな
226衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:25:48.39ID:AiOL36OM0
前回 長七
今回 次郎兵衛
江戸時代のブロガー (´・ω・`)
227衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:25:48.65ID:fTwE+ZT00
前回はイルカの大群と遭遇してたね
228衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:26:00.29ID:gkB3JTW80
池内博之てハーフだったのね
デビュー当時は公表してなかった
229衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:26:04.54ID:6EDVnbdxM
勇魚
230衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:26:48.46ID:gkB3JTW80
見た事あるー
231衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:26:58.67ID:2AJAvqqm0
ロールシャッハテスト
232衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:27:04.70ID:mW+ntxKn0
ロトの塩の柱
233衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:27:33.57ID:2AJAvqqm0
>>228
ふーん随分濃いなって思っていたが
234衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:27:42.56ID:O19slLtOd
>>222
斧かも
235衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:28:11.59ID:AiOL36OM0
これ登る番組もやってなかったっけ?
236衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:28:21.15ID:JkPIxBeDa
こりゃおもろい
237衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:28:21.36ID:O19slLtOd
住めそうにはないな
238衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:28:31.42ID:2AJAvqqm0
>>234
そっちの方だろうな
239衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:29:33.06ID:AiHfLySc0
>>234
確か斧だった
そのあと髷も切って、ざんばら頭にして海の神様に祈る
240衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:29:35.41ID:gkB3JTW80
蒸留水?
241衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:29:50.17ID:ppQK/tWI0
>>215
漂流の生活も紹介してたよ
アホウドリは数年前の地点で5000羽まで増えたらしい
繁殖に尽力した研究者も登場した
242衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:30:00.20ID:2AJAvqqm0
図解入りとはわかりやすい
243衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:30:30.27ID:gkB3JTW80
燃料は何?
244衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:31:39.69ID:O19slLtOd
文明の利器めっちゃ使ってるな
245衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:32:45.91ID:JkPIxBeDa
>>243
材木船だったそうで
246衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:33:06.34ID:AiOL36OM0
ソーラーパネル付いてるのか (´・ω・`)
247衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:33:25.09ID:ppQK/tWI0
知恵が凄いな
248衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:33:48.60ID:2AJAvqqm0
>>243
飯炊きとか、薪みたいなものを用意しているんだろうな。
庭先で小さいたき火して一合に満たない米を炊く練習してんだが、
着火剤を抜きにすれば細い剪定した60cmくらいの枝のどのくらいの
本数が必要かわかってくる。案外こんなもんでokって気づくのよ。
249衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:33:52.65ID:JkPIxBeDa
人間喰うのかと思った
250衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:34:46.04ID:O19slLtOd
茶葉はビタミンc豊富なんだよな
251衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:35:27.71ID:fTwE+ZT00
茶葉のビタミンが良かったな
252衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:37:09.75ID:gkB3JTW80
なんか疲れるわ漂流番組
253衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:37:46.40ID:2AJAvqqm0
>>252
ゆれ見てると酔っちゃうわ
254衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:38:45.86ID:sPv3a+Zpd
ビタミンCが欲しいならレモンでも齧ってればいいんちゃう
255衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:40:15.54ID:2AJAvqqm0
>>254
キウイが豊富だったような
256衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:40:43.79ID:AiOL36OM0
ドローンから撮ってやがるな (´・ω・`)
257衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:41:02.60ID:2AJAvqqm0
思い出した。薔薇は薔薇は~美しく死ぬ~だったよね
258衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:42:21.80ID:JkPIxBeDa
釣り人万歳
259衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:42:32.91ID:2AJAvqqm0
電動リールじゃないのか
260衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:42:40.08ID:ppQK/tWI0
今なら無事に帰れるし終わりがくるって分かるけど
当時は先がわからないのが一番メンタルやられそう
261衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:42:54.52ID:AiHfLySc0
>>241
増えててよかった
262衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:43:01.75ID:JkPIxBeDa
やったー食べよう
263衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:43:05.17ID:2AJAvqqm0
食うのかリリースするのか
264衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:44:23.64ID:AiOL36OM0
>>257
オスカル 「バスティーユ牢獄の側でボーッとしてたら撃たれた (´;ω;`)」
265衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:44:24.59ID:DxcAN8LJ0
採れたてのマグロー
266衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:44:46.71ID:2AJAvqqm0
鳥の心肺機能は恐竜由来。攻撃してきたら武器の無い人間に勝ち目はないな
267衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:45:47.01ID:DxcAN8LJ0
そんな便利な文明の利器が
268衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:48:32.31ID:fTwE+ZT00
これは気持ちいいだろうな
269衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:49:08.97ID:2AJAvqqm0
星空を見て何を思っただろう昔の航海者
270衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:49:44.98ID:JkPIxBeDa
不思議~
271衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:51:14.10ID:C9XxdNXt0
行水に使うってもったいない 飲むんじゃないのか
272衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:52:04.38ID:2AJAvqqm0
>>271
蒸留水はまずいとは聞いている
273衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:52:51.68ID:O19slLtOd
スコポラミンぐらい用意しとけばいいのに
274衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:55:02.72ID:AiOL36OM0
この環境の池っちでも、ちょっと精神にキているのに
江戸時代の漂流者の精神状態は如何ばかりだったか (´・ω・`)
275衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:55:50.72ID:2AJAvqqm0
ロード第何章でも歌えや
276衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:56:57.22ID:SxJ3AvOn0
これ精神的に追い詰められて海に飛び込みたくなりそう…
277衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:57:01.97ID:C9XxdNXt0
>>272
ポンプでシュコシュコやって逆浸透膜じゃね 浄水器にもある
278衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:57:14.93ID:ppQK/tWI0
>>274
自死が出なかったの奇跡に思う
279衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:57:53.49ID:fTwE+ZT00
これはテンション上がるなw
280衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:58:53.38ID:O19slLtOd
これ出入国手続きどうすんだろ
281衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 09:59:23.50ID:DxcAN8LJ0
このまま黒潮にまた乗れば日本に戻れるのでは
282衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:00:53.42ID:2AJAvqqm0
>>274
現代人なんて障害者でも生きていけるようなひ弱な存在だろうけど、
昔の人は衛生・社会制度で生存率が低かったという赤ん坊から生き残った
強靭なDNAの持ち主なのさ
283衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:01:23.84ID:AiHfLySc0
入国審査は?
284衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:01:36.84ID:2AJAvqqm0
>>277
ああそっか。まあ純水もまずいと聞いている
285衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:02:26.71ID:AiOL36OM0
島民 「チップおくれ (´・ω・`)」
286衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:02:51.92ID:ppQK/tWI0
特殊な交渉術で
287衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:03:10.88ID:O19slLtOd
竹槍で襲いかかってきたりはしないのね
288衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:04:10.42ID:AiOL36OM0
前回に引き続き帰りどうするんやー?
289衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:04:35.66ID:ppQK/tWI0
クルーはまた船で2週間?
290衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:05:30.15ID:mW+ntxKn0
奴隷にされた
291衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:06:14.71ID:6EDVnbdxM
島民最低だな
292衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:06:32.69ID:+cKIBSaP0
続きめっちゃ気になる
293衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:06:34.77ID:ppQK/tWI0
ひでえけどこんなもんか…
294衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:06:42.32ID:C9XxdNXt0
裏返しに着てるようだけど 縫い目が痒くなるんだよね
295衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:06:42.54ID:AiOL36OM0
西田敏行みたいなおばちゃん (´・ω・`)
296衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:07:20.52ID:2AJAvqqm0
長野県の江戸時代の記録で、田畑売ってしまった百姓が買い戻すために
江戸で下働きをして稼いで買い戻したという。その下働きは下人と呼ばれていた。
まあ報酬がなけりゃ奴隷と捉えてもいいのかもしれんが。
297衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:07:31.41ID:Hlei+3vB0
>>289
日本に行くのは黒潮にのればずっと早い。
298衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:07:32.59ID:mW+ntxKn0
日本でも 当時の旅人や巡礼者が村々を回るうちに 殺されて金品を奪われて埋められた なんて話がよくある
299衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:07:33.15ID:+cKIBSaP0
やっぱ混じった顔の人いるね。欧米系とか中国系とか。
300衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:07:34.93ID:O19slLtOd
暴風雨に強そうな家だな
301衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:08:05.97ID:+cKIBSaP0
戦争中に日本人が来た

やぶへび
302衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:08:26.98ID:+cKIBSaP0
中国系っぽい
303衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:08:37.63ID:DxcAN8LJ0
おおーやったー
304衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:09:01.12ID:C9XxdNXt0
>>297
日本近海に来たとこで暴風に遭い鳥島に流される
305衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:09:38.66ID:Gl/njU49M
池内全く変わらないな
44歳ぐらいだよな
306衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:09:49.14ID:2AJAvqqm0
ジョン万次郎と比べたら全然無名なのかね
307衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:09:49.22ID:O19slLtOd
島民のインテリ層はちゃんと読んでそうだな
308衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:09:50.97ID:AiOL36OM0
プロトジェネスさんはジェネスの試作機だったんやな (´・ω・`)
309衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:10:42.35ID:Hlei+3vB0
現地の人、英語? インテリ?
310衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:11:15.51ID:+cKIBSaP0
半年前?番組企画スタッフの仕込みだったりして。
311衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:11:26.91ID:AiHfLySc0
事前に話をつけておいた郷土研究家
312衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:12:05.55ID:C9XxdNXt0
>>308
プロトカルチャー!
313衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:12:16.44ID:Gl/njU49M
池内聞き取りはできるのか
314衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:12:16.44ID:+cKIBSaP0
>>308
www
プロトワン的なw
315衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:12:25.28ID:ppQK/tWI0
海賊が生業だったんだろうな
316衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:12:46.95ID:AiHfLySc0
まあ日本でも漂流者の積荷が臨時収入だったところはあるし
317衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:13:07.66ID:+cKIBSaP0
漂流民が着く度に身ぐるみはいで奴隷にしてたのか
318衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:14:05.87ID:2AJAvqqm0
大航海時代、南米の現地人は海を行き交う船を見ることがあったはずだが、
まるで関心がなかったような状況だったそうな。簡単に制服された理由の一つらしい。
319衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:14:51.95ID:+cKIBSaP0
3尺だと90センチくらいか。
320衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:15:16.89ID:+cKIBSaP0
怖い
321衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:15:53.08ID:mW+ntxKn0
言葉はだいぶ通じるんだな
322衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:16:00.97ID:edddbmWi0
ルソンの北の果ての小島にたどり着いたヤツだっけ?
323衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:16:04.86ID:AiOL36OM0
じゃあこの漂流ブログ誰が書いていたんだよ!gkbr
324衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:16:12.22ID:+cKIBSaP0
言葉が通じるようになってたのか。凄い。
325衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:16:17.18ID:O19slLtOd
姥捨てはまだ優しいな
326衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:16:39.50ID:mW+ntxKn0
ひとり生まれたら ひとり殺す感じ?
327衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:17:14.01ID:edddbmWi0
「現地人は平和に幸せに生きてました~」
 
てなステレオタイプは間違い。
北米のインディアンだって殺しまくってた。
328衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:17:26.72ID:+cKIBSaP0
>>325
撲殺よりはマシだよな
329衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:17:36.36ID:p5K730vz0
この基準だと実況民は全員アウトだよね…
330衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:17:56.49ID:AiOL36OM0
北斗の拳やんけ!
331衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:18:15.49ID:edddbmWi0
>>328
飢え死には苦痛がひどく残酷
332衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:18:19.87ID:O19slLtOd
>>328
直接手にかけるのに抵抗ないんかね
333衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:18:26.55ID:ppQK/tWI0
こんなとこそもそも定住した人らも曰くつきだろうな
334衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:18:40.72ID:2AJAvqqm0
>>328
じわじわと腹ペコで衰弱して死ぬのがいいか、一撃で殺されるか、どっちがいい?
335衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:19:33.53ID:edddbmWi0
このナレじゃ、戦国時代はやっぱ地獄じゃん。
NHKは「戦国ロマン」てな感じで番組づくりしまくってるけど。
336衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:19:39.54ID:6EDVnbdxM
シーラ良いね
337衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:19:41.88ID:2AJAvqqm0
>>332
首をはねる介錯人も誰もが嫌がるもんさ
338衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:20:01.18ID:AiOL36OM0
さかなクン 「ギョギョ、シイラです!」
339衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:20:25.64ID:6EDVnbdxM
食糧不足なら食っちゃったのかな(´・ω・`)
340衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:20:42.79ID:6EDVnbdxM
またパヤパ
341衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:21:01.62ID:AiHfLySc0
絶景だ
342衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:21:15.91ID:zdLK4Bpw0
イノセントか
343衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:22:06.38ID:jtOHG4OR0
甲殻機動隊
344衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:22:30.80ID:+cKIBSaP0
>>334
腹減るのは辛いだろうが、だんだん気力も無くなって動けなくなって意識無くなるんじゃないかな。撲殺よりは良いわ。
345衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:22:42.90ID:+cKIBSaP0
頭良いな
346衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:22:45.69ID:C9XxdNXt0
>>337
子連れ狼はそれだったんだっけか
347衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:22:50.51ID:AiOL36OM0
じゃあバタンでは鋼の剣買えないじゃん (´・ω・`)
348衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:23:10.84ID:sczTCj490
>>344
脱水で気を失いそうだよね
349衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:08.77ID:6EDVnbdxM
賭けだな
350衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:20.75ID:sczTCj490
帰ってこれたんだ
すごいな
351衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:30.56ID:+cKIBSaP0
鳥島に10年居た人とどっちが辛いかな
352衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:35.08ID:2AJAvqqm0
焚き火の練習してると、斧が欲しくなる。針葉樹は燃えやすいがすぐ燃え切る。
広葉樹は燃えにくいが持続する。太い枝を細かくするのにヒロシがナイフを叩くが、
斧があれば一撃だ。でも買うと高いので錆びた包丁を研いでやってみようかなって思う。
353衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:35.62ID:sczTCj490
約束守らんと
354衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:41.74ID:ppQK/tWI0
バタン人アホやな
355衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:24:51.00ID:+cKIBSaP0
まさか…約束果たしたとか?
356衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:03.93ID:AiHfLySc0
すごい精神力と体力
357衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:12.54ID:sczTCj490
待ちきれずに来ちゃったか
358衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:26.48ID:AiOL36OM0
23人のバタン人 「斧返せこの野郎!」
359衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:27.57ID:+cKIBSaP0
えええ
360衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:32.01ID:mW+ntxKn0
だまされたー
361衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:32.06ID:gkB3JTW80
漂流し返し
362衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:34.18ID:6EDVnbdxM
台湾がタカサゴと
363衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:50.88ID:ahOAYNMUd
強制送還w
364衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:25:52.43ID:+cKIBSaP0
幕府優しいw
365衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:04.35ID:AiOL36OM0
意外と面倒見の良い江戸幕府
366衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:12.36ID:sczTCj490
あっしーくんスペイン
367衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:15.76ID:WApzT9YM0
台湾じゃなくて琉球も同じ様な地図なの?
当時はバタンってあまりわかってないのか
368衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:25.57ID:ppQK/tWI0
スペイン人が紳士に見える
369衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:47.87ID:fdClKrMV0
台湾にタカサゴて書いてあった
370衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:55.95ID:2AJAvqqm0
>>346
公儀介錯人だな。つまり徳川将軍家の代行として葵の紋を着用する特殊な処刑人。
そのステータスを狙う柳生烈道の卑劣な罠。だったかな
371衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:58.10ID:sczTCj490
約束守らなかったのが気になる
372衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:26:59.41ID:bwmUJBcx0
日本かバタンに語学の天才がいたのだろうか
373衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:27:04.66ID:+cKIBSaP0
2ヶ月って。来る時より時間かかったのか。黒潮に乗って早そうなのに。
374衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:27:52.14ID:ppQK/tWI0
バタン人にとったら黒歴史でしかないから語り継がれてなくて当然だな
375衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:28:32.35ID:+cKIBSaP0
ハワイの料理と似てる。豚の蒸し焼き。
376衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:29:04.80ID:DiLBd0a00
シイラの干物の煮付けかあ
考えたこともないや
棒鱈みたいなもんかね、
377衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:29:05.83ID:C9XxdNXt0
セラミックナイフなどというハイカラなものを
378衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:29:18.92ID:+cKIBSaP0
調味料あるね。どんなのだろ。塩かな。
379衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:29:42.54ID:bwmUJBcx0
どこの国にもマリンチェみたいな語学の天才はいそう
アステカやらマヤやら地元の行く先々の言語をマスターし
あっという間にスペイン語も習得した女
380衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:29:42.77ID:AiOL36OM0
猫もいなさそうだから岩合さんがバタンに行くことは無いな (´・ω・`)
381衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:31:00.66ID:DiLBd0a00
>>371
端から土人を騙してやるつもりだったんじゃね
382衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:31:43.64ID:PCifCnxK0
というても仲間殴り殺されてるし
383衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:32:04.38ID:ppQK/tWI0
いやいや奴隷扱いだったんでしょ?
384衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:32:09.18ID:bwmUJBcx0
近所のタイ料理屋やベトナム料理屋は日本人にも人気があるが
フィルピン料理屋やフィリピンの方ばかり
日本人の舌には合わないのだろうか
385衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:32:29.35ID:AiOL36OM0
池っち、ここに来るっていうことは裸に剥かれて奴隷にされて働き悪いと殺されたってことだぞ (´・ω・`)
386衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:32:42.04ID:2AJAvqqm0
>>384
日本人なんて甘じょっばいのを食わしとけばええねん
387衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:33:13.86ID:DiLBd0a00
>>384
見てくれからして美味そうじゃあないし、実際合わない
388衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:33:31.34ID:Hlei+3vB0
黒潮反流がある
389衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:34:03.49ID:Gl/njU49M
佐伯チズのときの黒田のあとに見るとババアすぎwwww
390衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:35:03.84ID:ppQK/tWI0
漂流者は身ぐるみ剥がされて奴隷化の方が多かったんだろな
串本の遭難トルコ人が語り継がれている理由がよく分かる
391衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:35:09.95ID:WApzT9YM0
>>381
まぁその場だけ助かるためなんてあるだろうなw
392衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:35:40.59ID:bwmUJBcx0
>>386-387
フィリピン料理のイメージが全く浮かばない
辛ければ食べたいのだが
393衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:37:15.63ID:AiOL36OM0
ホワイトベース内の少年兵達と老人たちとかな (´・ω・`)
394衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:37:18.86ID:O19slLtOd
閉鎖環境怖いもんな
最悪殺し合いになる
395衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:37:19.09ID:C9XxdNXt0
楽天はダメか
396衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:37:20.08ID:DiLBd0a00
>>391
捕まってヌッコロされそうになるも、ピュアな土人を上手いこと騙して脱出って物語の定番じゃん
397衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:37:40.22ID:+cKIBSaP0
>>337
不浄の職業として恐れられてたんだとか。差別的な扱いもあったそう。
刀剣の試し切りが本業で、首切りや死体の臓器から薬作ったり副業で儲かってたらしい。

恐れられてたのはフランスのギロチンを任されてた、サンソン一族と一緒。こちらもやはり薬や医業も営んでて、東西で共通なのが面白い。
398衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:38:53.91ID:+cKIBSaP0
また流されるのかw
399衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:39:00.80ID:2AJAvqqm0
Uボートの艦長は、連合国の駆逐艦の爆雷攻撃の時は本を読んで平静を保ってるように見えたそうな。
だが、近くにいたソナー担当がその艦長の本が逆さまであると気づいたのであった。
400衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:39:47.88ID:nOO5pMJu0
船で入国した場合って誰にパスポート見せるんだ?
401衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:39:53.13ID:DiLBd0a00
>>392
もうすぐ孵りそうなバロットや珍奇な風味のココナッツミルクを矢鱈多用されるのとかイヤだろ?
402衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:40:04.24ID:C9XxdNXt0
めにめーん
403衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:40:06.63ID:bwmUJBcx0
戦争映画と西部劇以外を流してほしいプレシネ
404衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:40:59.34ID:bwmUJBcx0
>>401
あのひよこ料理がフィリピンか。あれは無理
405衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:41:37.99ID:C9XxdNXt0
>>403
同じもんローテーションをやめればそれでいい
406衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:42:27.42ID:+cKIBSaP0
>>347
最初の武器屋ではたいてい鋼の剣無いじゃん。
自分は竹の槍スルーして棍棒→銅のつるぎ。
407衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:43:24.81ID:2AJAvqqm0
>>406
竹の槍にはメリットなしということか
408衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:45:41.84ID:DiLBd0a00
なんか近年東京界隈でボラをどーんと1本丸ごとのを山積みにして売ってるの度々見るな
知らずに料理下手が煮魚なんかにした日にゃ不味くて食えたもんじゃあない
409衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:48:05.15ID:2AJAvqqm0
イルカはクジラ族だから竜田揚げにするとうまそう
410衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:48:28.12ID:h5UvczY20
野生は厳しいな。
411衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:49:27.45ID:DiLBd0a00
>>409
静岡は食うぞ
さっきのシイラの干物を煮てたみたいに、イルカの干物を煮たりする
412衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:49:46.14ID:+cKIBSaP0
>>407
あまり弱いと何回も殴らなきゃいかんので、その間にやられる可能性高い。防具優先なら竹の槍だろうけど、自分は武器優先。RPGの話ね。
413衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:51:35.14ID:+cKIBSaP0
>>411
伊豆に行った時、イルカの肉がスーパーで売ってるの見て衝撃を受けた思い出。なんかオレンジ色してた。
今にして思えば、食べてみれば良かった!
414衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:52:18.61ID:2AJAvqqm0
>>411
何年か前に仕事で仙台に行った時、スーパーにクジラの刺身だったかな?
あったんで食いたくなって買った。静岡に行くことがあったらスーパーに行ってみるさ。
415衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:56:31.68ID:Kj1lnyXd0
イルカにとって何のメリットがあるのだろう???
416衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:56:54.76ID:DiLBd0a00
>>414
鯨の刺身は東京のスーパーならちょいちょい見る
昨今は主にアイスランド産だが
417衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:58:56.95ID:Kj1lnyXd0
なるほど!そういうことか
418衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 10:59:11.31ID:DiLBd0a00
ボラは食うもんじゃあなく、イタズラでギャング針でひっかけ釣りして遊ぶもの
419衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:00:10.95ID:nOO5pMJu0
イルカ賢すぎだろ
420衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:00:25.51ID:7GR4oWmr0
すごいなこれ
421衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:00:57.88ID:h5UvczY20
イルカも本能とは別のところで継承してるのか
422衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:01:27.51ID:Kj1lnyXd0
頭良いな、そのうち 大変だイルカが攻めてきたぞっ!ってなるよ
423衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:01:43.47ID:2AJAvqqm0
>>416
地元は内陸のせいか、いや捕鯨反対国のせいか見ることはないな。
子供の頃は母親がクジラの脂が好きでクジラの皮下脂肪?みたいなので
豚汁的なのを作ってた。脂は苦手なんでまたこれかよ~って感じで食ってたな。
424衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:02:50.61ID:h5UvczY20
なるほどねぇ
425衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:03:11.42ID:DiLBd0a00
>>421
でもNHK見てるとあっちこっちでイルカと共同漁やってるから、割と普段のイルカの行動から遠くないんじゃね
426衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:03:44.27ID:h5UvczY20
父→息子の人間と対照的ですね
427衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:05:40.75ID:VxTHlJOz0
なにこれ超おもしろいじゃん
428衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:05:45.60ID:Rf+t+NhB0
ボラなんてうめーのかよ
429衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:05:55.59ID:avP+U3ky0
すごいね
430衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:06:02.21ID:DiLBd0a00
このおっさんらはカラスミを作る知恵あるかな?
431衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:06:18.41ID:JDMCXMGj0
シェガマイス (Chega Mais)
ポルトガル語で "もっと近くにおいで" という意味
432衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:07:15.83ID:I1PkMacCa
世界三大ガッカリ遺産札幌時計台
433衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:08:39.27ID:DiLBd0a00
>>428
沖で捕れて且つ新鮮なやつを洗いにするか、卵巣を唐墨にするぐらいしか
434衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:09:20.10ID:2AJAvqqm0
>>432
ガッカリと知りながら星野真里とかのガッカリスレ貼画像は見てしまう
435衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:10:04.15ID:DiLBd0a00
韓流時代劇シャワールーム笑うなw
436衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:13:18.78ID:aprKE9NW0
絶滅危惧種の漁
437衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:14:27.90ID:aprKE9NW0
船の動きで静けさを全く感じないな
438衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:15:17.52ID:/XsxI0gV0
でけでーん
439衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:15:27.31ID:kO4DgOr3a
新ヨーキ
440衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:15:44.16ID:2AJAvqqm0
もう行くとこないんじゃね?
441衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:15:57.22ID:aprKE9NW0
よーき、おかえりよーき
442衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:16:31.11ID:7GR4oWmr0
結構ファンいんだな
443衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:16:42.41ID:MoV4tpxX0
人間不信の旅
444衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:17:07.02ID:ppQK/tWI0
あー百名山の最後見逃したわ
終盤結構見てたのに…
445衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:17:13.97ID:aprKE9NW0
沖縄って山ないの?
446衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:17:15.75ID:IK3HNZ0b0
6年も前か
447衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:17:47.10ID:7AluHRs/0
こっそりバス乗ってそう
448衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:18:00.10ID:zBC/chdja
黒スケキヨwww
449衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:18:47.60ID:aprKE9NW0
北海道は普通の道だけの光景すらすごいな
450衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:19:19.49ID:2AJAvqqm0
>>445
誰も知らなようだから言い出しっぺが調べて教えてね
451衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:20:27.13ID:2AJAvqqm0
ショカンベツ、アイヌ語?
452衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:20:38.08ID:MoV4tpxX0
薄毛
453衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:21:36.15ID:ppQK/tWI0
夏は熊がいるのでは
454衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:22:23.31ID:zBC/chdja
花「ヨーキだヨーキ」
455衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:23:13.16ID:2AJAvqqm0
カメラマンが大変だな。定期的に交代してるのかもしれんが
456衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:23:31.74ID:aprKE9NW0
トレーニングできなかったのか
457衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:23:40.59ID:zBC/chdja
12キロwww
458衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:23:47.11ID:aprKE9NW0
12kg増量か
459衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:24:30.18ID:ppQK/tWI0
体重は減るからええけども
460衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:24:47.43ID:2AJAvqqm0
ユーチューパ―的に収入あんのかな。
461衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:25:01.21ID:aprKE9NW0
まぁ、前回の最後あたりは痩せすぎだったしな
462衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:05.13ID:zBC/chdja
ええええええ
463衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:12.10ID:aprKE9NW0
アイゼンは忘れないで
464衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:12.78ID:kxomn8Gha
元気ないよー
465衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:20.17ID:DxcAN8LJ0
アイゼンなしじゃ
まずいんじゃ
466衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:21.24ID:7GR4oWmr0
こわー
467衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:29.69ID:2AJAvqqm0
ペンギンの子供の用に転がり落ちろ
468衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:33.59ID:IQypC8nI0
滑るし濡れるし、最悪だな。。。
469衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:49.51ID:ppQK/tWI0
荷物も勘が鈍ってるんやろな
470衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:51.35ID:zBC/chdja
角度がえげつないな
471衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:26:58.79ID:DxcAN8LJ0
>>467
ああああああ見たよー
ころころころころ
472衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:27:16.08ID:aprKE9NW0
こんな斜度の雪渓を、アイゼン無しのスニーカーで登るとか怖すぎ
473衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:27:34.34ID:JkPIxBeDa
残酷なNHK
474衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:27:46.79ID:2AJAvqqm0
スレの数人しか見てないBSだからいいものの、地上波なら抗議の電話殺到だなこれ
475衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:27:52.25ID:B8XlJXqr0
これ降りるときのほうが
476衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:27:55.51ID:VcEC6DwVM
指に血豆ができる
477衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:28:53.04ID:iemNsD1rd
増毛
478衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:29:27.77ID:oIAEzYxp0
前シリーズのスピード感が好きだったのに、音楽も陽希もぐだぐだだな。
479衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:31:01.53ID:MoV4tpxX0
緊張感もないし嫌な人間も出てきて迷走が見どころの2
480衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:31:07.24ID:ppQK/tWI0
二百名山は百のとこは飛ばすのね
481衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:31:11.58ID:GijxBtCkH
滑落で大怪我の危険性あるのに登頂して貰ってもな
482衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:31:42.53ID:2AJAvqqm0
昔ながらのセーラー服か
483衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:31:52.40ID:aprKE9NW0
たしかにちょっとムチムチしてるなw
484衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:31:55.48ID:ppQK/tWI0
>>479
一番混沌としてるシリーズだな
485衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:32:23.97ID:nOO5pMJu0
黒い
486衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:32:32.28ID:oIAEzYxp0
この高校生ももう社会人かな?
487衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:32:33.76ID:2AJAvqqm0
握手がなんか怪しいな
488衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:32:39.51ID:DxcAN8LJ0
かわいいのぉ
純朴だわ
489衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:33:15.90ID:2AJAvqqm0
お手てつないでちびっ子郡
490衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:33:24.92ID:nOO5pMJu0
山と関係ない街歩きの方がきつそう
491衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:33:28.71ID:zBC/chdja
綺麗やな
492衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:33:45.03ID:aprKE9NW0
おおすげ
493衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:33:46.97ID:oIAEzYxp0
>>479
嫌な人間をkwsk
494衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:34:56.17ID:oIAEzYxp0
BGMが暗すぎて、ぐだぐだ感が倍増
495衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:35:31.00ID:nOO5pMJu0
>>479
どういうことや
496衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:35:48.22ID:aprKE9NW0
水量がすごいな
497衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:08.45ID:DxcAN8LJ0
きれいだ
498衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:34.29ID:zBC/chdja
吐くなwww
499衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:40.05ID:JkPIxBeDa
500衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:41.73ID:mW+ntxKn0
ニガーだと!
501衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:47.90ID:zBC/chdja
うまー
502衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:54.04ID:Z0oXpx+R0
良い子は真似しないように
503衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:36:54.23ID:IQypC8nI0
ワサビみたいのも生えてるな。。。
504衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:37:45.82ID:ppQK/tWI0
ちょうど今の時期か
北海道行きたい
505衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:39:15.45ID:MoV4tpxX0
見てればわかると言いたいが、来週から放送が3になってるんだけどw
506衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:40:08.58ID:zBC/chdja
下り方もヨーキらしくない
507衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:41:12.98ID:ejXygK1a0
山を舐めるな
508衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:41:13.25ID:zBC/chdja
うまー
509衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:41:26.17ID:RepHkpeSd
え~飲むの
雪解け水だぞ
510衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:41:36.12ID:2AJAvqqm0
>>504
北海道行きたい族は多い。ただ目的が不明確。例えば鉄道好きのカテゴリーは多い。
タモリは線路そのものが好きなようだし、市川さん(米国人)は車両が好きという。
ユーはなにしに北海道?
511衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:41:45.16ID:aprKE9NW0
北海道でる頃には、体も絞れて動きも軽快になるのかな
512衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:42:42.36ID:oIAEzYxp0
>>505
うちでは2のままで津軽海峡になってるよ
513衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:43:34.02ID:zEhqSQaO0
>>510
タウシュベツ橋梁
514衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:43:40.44ID:zBC/chdja
ちべたいちべたい
515衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:43:54.99ID:aprKE9NW0
そりゃ冷たいだろうねw
516衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:44:16.87ID:zEhqSQaO0
雪渓の上歩くと気持ち良いよね
517衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:44:42.79ID:oIAEzYxp0
>>511
ネットの写真を見たら、新潟辺りでも結構丸々と太ってる。
518衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:46:35.17ID:ppQK/tWI0
>>510
そんな突っ込まれるとこ?
この番組見てるんだから登山やらジンギスカンやら鉄道乗り倒しよ
519衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:48:52.65ID:oIAEzYxp0
親不知にいた頃に親が‥
520衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 11:51:12.95ID:2AJAvqqm0
>>518
いや深い意味はない。広い北海道を車でとか、海産物をたらふくとか、CMやドラマの名所めぐりとか、
ショボイ時計台見にとか、アイヌ文化とか、風俗めぐりとか、どれかと思っただけ。
521衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:08:50.48ID:Rf+t+NhB0
川釣りとか珍しい
522衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:13:19.99ID:4bSOT5J3M
食えよ
523衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:21:22.78ID:WANbJ86n0
あんな川で釣ったナマズを洗いで食べるのは止めた方が
524衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:26:27.95ID:uIFW1kZV0
下半身弱そうな歩き方が心配
525衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:26:53.18ID:mmEbtUzk0
流石にこんな用水ドブ川まがいの川ってのはどうかと…
526衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:27:30.72ID:0LO72iT70
(ノ∀`)アチャー
527衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:27:34.57ID:nOO5pMJu0
グエンさんだったら速攻で捕獲してる
528衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:46:04.58ID:I1PkMacCa
ほんとにこんなのが百名山なのかよ
529衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:49:18.44ID:mW+ntxKn0
べんりやな
530衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:50:20.20ID:a0uMRzxE0
屁がでた
531衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:50:27.98ID:mW+ntxKn0
>>513 早く見とかないと崩れてなくなる ここ1、2年が限界とも
532衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 12:56:34.90ID:hHAQiKYm0
あえぎ過ぎ
533衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 15:59:41.72ID:RepHkpeSd
すんげえ景色
534衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:00:39.96ID:94f4xi300
あーイモト版はクソやから
535衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:00:52.70ID:LzWqgnBy0
ヒマラヤのスゴイところはルクラ空港だと思うの(´・ω・`)
536衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:05:04.98ID:sl0VGMjs0
行きたい海外とか無いほうなんだけど、ヒマラヤには行ってみたい
自分で登る気はまったくないが飛行機で飛びたい
登山の拠点となるヒラリーテンジン空港というムチャクチャな空港にも行ってみたい
537衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:06:59.73ID:sl0VGMjs0
イッテQとコラボw
538衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:08:06.91ID:sHrjSOnud
またイモトか
539衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:08:12.35ID:7Phf4BfD0
ネパール行ったけど、ほとんど下痢で動けなかった(´・ω・`)
540衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:09:09.68ID:7Phf4BfD0
はい、ジャンガジャンガ
541衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:09:52.71ID:TyXaQhMm0
坊さんの娘がファッションw  ありがち
542衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:12:04.71ID:wEzjVWbM0
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
05
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
543衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:15:54.41ID:xKrBLYav0
サッパリしたくて床屋行ってきたけど、そこのばあちゃんがお喋りで
顔剃りの距離で、あたしはワクチン打つ気ないのよ!ってガンガン喋ってきたもんだから、サッパリ半分大丈夫だよな…半分の微妙な気持ち
544衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:18:48.97ID:za9WPQ/00
プロ撮影スタッフの機材充電がソーラー頼みか
すげー環境
545衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:20:56.63ID:sl0VGMjs0
シェルパとはもう言わないのかな
546衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:23:27.96ID:sl0VGMjs0
じじいw
547衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:23:55.99ID:Vm11ca+1a
>>545
シェルパはシェルパ族にだけ使う
548衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:24:31.62ID:sl0VGMjs0
>>547
なるほど
549衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:25:01.86ID:5IK0gRju0
イモトうるさいな音声切りたい
550衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:25:55.55ID:za9WPQ/00
「おだぶつでっせ」(`・ω・´)
551衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:26:22.74ID:ppQK/tWI0
>>536
カトマンズからヒマラヤ遊覧ヘリ飛んでるね
行こうとした時に地震あったからミャンマーに変更してしまったわ
552衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:30:38.84ID:za9WPQ/00
風景に現実感が無いわ…酸素も薄いだろうし夢の中みたい(死)
553衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:45:25.29ID:0kqXTuXCM
諦めないのかw
554衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:46:13.23ID:2ZAPvAz20
人懐っこいな
555衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:46:18.29ID:0kqXTuXCM
カワヨ
556衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:46:25.48ID:TyXaQhMm0
カワエエ
557衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:47:50.81ID:za9WPQ/00
ひゃー(´・ω・`)
こんな僻地だからこそ影響も甚大だな
558衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:49:21.24ID:ot7Wgo3F0
いや マスクしたほうが
559衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:50:18.88ID:2ZAPvAz20
賄賂ではないな、、w
560衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:50:21.40ID:TyXaQhMm0
w賄賂
561衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:50:38.20ID:J9LrLg5I0
賄賂かよw
562衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:50:58.93ID:2ZAPvAz20
一番怖かったなぁあのころ
563衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:51:37.44ID:J9LrLg5I0
時期的はそんな頃か
564衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:51:40.79ID:lnW6OUHEa
今はほんとにそんなこと起こってるのかはてな?って感じだ
565衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:52:04.59ID:TyXaQhMm0
どんな親父だよ
566衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:55:09.85ID:J9LrLg5I0
完全なクライミングやんけw
567衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 16:55:30.10ID:0kqXTuXCM
メディア馴れしてイモトと仲良くしてるとトップクライマーの威厳全然ないね
568衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:00:17.60ID:fTwE+ZT00
ベースキャンプからドローン飛ばして見に行くってのはダメかね
569衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:02:19.62ID:0kqXTuXCM
goproとは言わんの?
570衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:04:10.29ID:J9LrLg5I0
ピッケル二本携行してなかったのか
そりゃ大変
571衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:05:51.73ID:6Ahroejq0
つま先だけで体重支えてるの怖すぎ(´・ω・`)
572衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:06:15.20ID:J9LrLg5I0
これは完全なヒマラヤ登攀やろ
573衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:11:11.79ID:HWeNHL0MM
玉ヒュン
574衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:11:43.25ID:0kqXTuXCM
未開拓てこんな怖いんだ
575衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:11:50.37ID:J9LrLg5I0
恐ろしいルート
576衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:12:21.26ID:6Ahroejq0
ここをキャンプ地とする!(´・ω・`)
577衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:12:38.27ID:2hYvQfxF0
植村さんが、竹の物干し竿持って歩く行ってたな
クレバス落下防止に
578衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:12:56.69ID:6Ahroejq0
テントはそのままね(´・ω・`)
579衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:14:08.63ID:J9LrLg5I0
まだ後にそんな距離あんのか
580衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:14:15.24ID:TyXaQhMm0
馬鹿じゃねーか
581衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:14:35.74ID:6Ahroejq0
ドローンあるからわかりやすいけど
無いと迷う自信しかないわ(´・ω・`)
582衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:15:11.90ID:J9LrLg5I0
片手にカメラ持ってるし
ええんかいそれ?
583衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:16:29.26ID:TyXaQhMm0
w笑うしかない
584衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:17:30.36ID:0kqXTuXCM
これ結局ヘリ使ったほうが安上がりよね…
やっぱ登山家は頭のネジ飛んでるわ
585衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:18:24.38ID:6Ahroejq0
ピッケル1本だとほとんど足の体力だけだよね(´・ω・`)
586衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:18:30.49ID:J9LrLg5I0
こんな壁をコンティニュアスで登ってるしw
587衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:19:41.19ID:lnW6OUHEa
ずぞぞーってならないな
あればいい映像が
588衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:20:48.25ID:Rf+t+NhB0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
589衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:20:49.88ID:HWeNHL0MM
垂直どころか反りそう
590衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:21:04.40ID:TyXaQhMm0
おー
591衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:22:03.46ID:3nK8bxZC0
登るだけでも達成感すごそう
592衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:22:03.99ID:HWeNHL0MM
雲もなくて最高だな
593衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:22:31.26ID:J9LrLg5I0
ジャヌーは本当に怪峰
594衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:23:12.39ID:ot7Wgo3F0
NHKのスタッフが風を操作しました
595衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:23:16.47ID:3nK8bxZC0
とんだ
596衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:23:56.92ID:2hYvQfxF0
あべ「やれ」
風「はい」
597衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:24:51.92ID:TyXaQhMm0
番組の最後にNG集
598衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:25:43.39ID:Rf+t+NhB0
NHKはこういう番組もっとやれってんだよなあ(´・Д・)」
599衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:26:33.56ID:HWeNHL0MM
スケール大きすぎてわけがわからないわ
600衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:26:38.68ID:TyXaQhMm0
機材の進歩が凄いな
601衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:26:57.27ID:0kqXTuXCM
中島、平出のお陰で日本人はかなり絶景を気軽に見れて疑似体験できてる?
602衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:27:38.01ID:6Ahroejq0
エクストリーム登山はこのゲストの人の話が面白かったのでオススメしとくね(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>

603衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:28:13.73ID:J9LrLg5I0
結構建物があるな
604衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:28:16.29ID:3nK8bxZC0
にゃ~ん
605衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:28:27.34ID:J9LrLg5I0
ねこきた
606衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:28:28.69ID:6Ahroejq0
キキかな?(´・ω・`)
607衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:28:43.22ID:ot7Wgo3F0
シェルパの子供との再会が見たかった
608衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:29:40.14ID:xr7rQZxF0
猫歩きminiこういう口調のナレーションで好きだったのに
最近の奴すげーウザいナレーションになってて何アレ
本編より酷い
609衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:30:21.60ID:z/m21x8m0
岩の如し
610衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:30:40.66ID:DJNzT4WU0
ねこか
611衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:32:27.38ID:3nK8bxZC0
ゴースト
612衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:35:13.03ID:ejXygK1a0
死んだらこうなんのよ
613衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:47:18.88ID:ZAyNv5PH0
降る雪や 昭和は遠くに なりにけり だな
614衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:49:28.99ID:fTwE+ZT00
庶民の日常風景は見たいけど戦争の映像はちょっとなぁ
615衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:51:37.91ID:ZAyNv5PH0
雷電か
616衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:53:49.47ID:ZAyNv5PH0
ゲイシャガールズの元ネタはこれか!
617衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:57:20.27ID:jF5l/4h3a
やたら古い番組キタ~ 懐かしいなあw
618衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:57:50.39ID:IK3HNZ0b0
28サンチ榴弾砲を撃つ所始めてみた
619衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 17:59:43.23ID:IK3HNZ0b0
衝撃だったろうな
620衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:00:52.49ID:jF5l/4h3a
お前らの朝鮮民族
621衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:00:57.30ID:fTwE+ZT00
朝鮮半島は汚いな
622衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:01:45.85ID:jF5l/4h3a
お札の肖像画といえば 伊藤博文な世代
623衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:02:05.50ID:DbyLXV210
チョンw
624衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:04:44.05ID:fTwE+ZT00
みんな速歩きだな
625衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:10:28.21ID:nNNpwtlha
おぼっちゃま風の裕仁
626衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:10:32.13ID:jF5l/4h3a
先住民とか 原人みたいで さすがに失礼な気がするぞ
627衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:12:13.57ID:nNNpwtlha
ガレキの山
628衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:13:40.64ID:DbyLXV210
朝鮮人クズだな
629衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:16:06.30ID:fTwE+ZT00
実際亡くなった日本人になりすまして朝鮮人が勝手に一等地に住み着いたりしてたし略奪もしてたからな
630衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:18:16.98ID:pp7Qq5aja
後ろの子供いいのか?
631衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:19:25.72ID:fTwE+ZT00
そんな深い考えなんて無いよ
632衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:23:26.40ID:fTwE+ZT00
リットン調査団w
633衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:24:01.36ID:jF5l/4h3a
リットン調査団キタ~ 芸人じゃないよ
634衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:24:58.67ID:xx3gSygP0
意味不明な結論w
635衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:27:00.16ID:2DGp9Sb30
チャップリンクラスになると食べ方もキレイだね
636衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:28:32.20ID:30kjzpvbK
南京玉すだれ
637衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:29:45.11ID:DbyLXV210
大して死んでないな
638衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:30:48.43ID:30kjzpvbK
>>624
韋駄天だから
639衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:33:06.59ID:30kjzpvbK
やれーっアメ公を滅ぼせ
640衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:37:26.06ID:30kjzpvbK
よし小学生は来年から全員坊主
641衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 18:42:47.69ID:tOaZcfuor
土人風情がぁぁぁ!!!
642衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:00:48.78ID:79uzQLctd
V6長野かやってるじゃん
643衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:01:09.30ID:EfYLfLpAK
NHK、受信料で古民家を買う
644衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:01:21.16ID:79uzQLctd
乙葉顔出しかよ
645衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:01:26.60ID:q6rtuaSS0
(;・∀・)父親が自殺した乙葉
646衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:01:45.30ID:ESwLYU4ua
乙葉ってもう相当な御年齢ですよね
647衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:01:47.08ID:0CvmsrpO0
芸能界反対してた乙葉の親父さん
648衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:03:03.58ID:ESwLYU4ua
何故か佐和子を思い出す
649衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:03:06.71ID:qtXWa6940
ブサイコ
650衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:03:34.66ID:1rNsbJKla
>>647
(ノД`)
651衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:03:38.32ID:79uzQLctd
男見る目は確かだったな
AV事務所に入る時点で人を見る目はアレだけど
652衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:04:26.80ID:79uzQLctd
れんこんってそんなに積極的に食べたいシロモノじゃないよな
653衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:04:29.57ID:0CvmsrpO0
子供にはみせられないママのグラビア
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
654衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:04:52.81ID:1rNsbJKla
小麦粉入れなくていいような
655衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:05:15.17ID:0CvmsrpO0
これご飯にかけるだけでいける
656衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:06:07.19ID:/aA1b4YQ0
そういうことかー!
657衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:06:58.17ID:q6rtuaSS0
(;・∀・)従兄が人殺しの乙葉
658衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:07:10.96ID:79uzQLctd
代用食回なのか
659衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:07:15.81ID:ESwLYU4ua
>>653 こうしてみると可哀そうなくらいでかいな
660衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:07:47.10ID:qtXWa6940
マスクいらんわ
661衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:08:18.19ID:q6rtuaSS0
(;・∀・)たけのことか独り身になると食べなくなったな
662衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:09:03.21ID:1rNsbJKla
ご本尊にシリ向けて料理とかすごいな
663衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:09:19.17ID:EpvzlGht0
NHK BS1 19:00~21:50

2022FIFAワールドカップ 
アジア2次予選
「日本」対「タジキスタン」
664衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:10:31.04ID:/aA1b4YQ0
タケノコそば食べたい
665衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:12:27.14ID:GPHm/Jlaa
BSテレ東 6548  コマンドーVSランボー
http://2chb.net/r/livebs2/1623055780/

またやってる(´・ω・`)
666衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:13:54.46ID:/aA1b4YQ0
かあちゃんw
667衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:15:49.31ID:/aA1b4YQ0
泰葉かわいい
668衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:16:11.57ID:tKe62zLH0
乙葉はまだイケる (´・ω・`)
669衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:16:19.78ID:OiE23M/30
乙葉登場か
670衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:16:25.58ID:1rNsbJKla
ニラなのかよ
671衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:16:41.39ID:79uzQLctd
嫁が乙葉の藤井隆
嫁がガッキーの星野源
どっちが裏山?
672衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:16:42.28ID:FQ/LEATyM
この女、体調持ち直したのか
673衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:16:48.61ID:sbjcKoqm0
乙葉おっぱい小さくなった?
年だししぼんで垂れてるか、若いときはよかったなぁ
674衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:18:27.27ID:/aA1b4YQ0
こんな事もあろうかと
675衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:18:50.94ID:79uzQLctd
まずそう
676衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:18:58.15ID:CqzJgl3dM
乙葉全然劣化してねえな
677衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:20:20.21ID:/aA1b4YQ0
乙葉いいなあ
678衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:21:47.93ID:BTRHOmvY0
途中から見たけど、デザートピザ的な餃子なのか?(´・ω・`)
679衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:24:02.37ID:BTRHOmvY0
オニオンスープの美味さは異常(´・ω・`)
680衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:25:07.47ID:/W574IRf0
おちけつw
681衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:26:43.62ID:0CvmsrpO0
乙葉 …女優、タレント、元グラビアアイドル。本名、藤井 和代、旧姓・吉田。 ノットカンパニー所属。現在は東京都在住。
生年月日: 1981年1月28日 (年齢 40歳) 出生地: 東京都 西東京市 田無町 本名: 藤井和代 身長: 157 cm 配偶者: 藤井隆 (2005年から)
2005年5月7日にお笑いタレント藤井隆との婚約を発表、5月9日には2人そろって記者会見を行い、7月29日に婚姻届を提出、翌7月30日に都内のホテルで挙式・披露宴を行った。
2007年10月29日、都内の病院で第1子(女児)を出産。
娘は現在中学1年生らしいがTVメディアには一切出てないという
682衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:27:52.33ID:FQ/LEATyM
卵臭い屁が
683衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:28:58.37ID:aprKE9NW0
とみおw
684衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:30:20.76ID:/aA1b4YQ0
麻里子さんはじまた(´・ω・`)
685衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:30:34.88ID:l//1aw+Qa
おばーさん
686衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:31:16.95ID:3ul3sWw00
祖母山って高千穂近所のか
687衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:31:17.38ID:9WcxHOcv0
総合 さだ
BSP さだ
688衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:31:32.80ID:BTRHOmvY0
あらきれい(´・ω・`)
689衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:31:47.20ID:tGOINzAK0
そぼさん
690衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:31:51.76ID:aprKE9NW0
諸説あります
691衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:31:59.20ID:FQ/LEATyM
今夜は斬って再放送を録音しよーかなー
692衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:32:10.92ID:N+Hp5ZSO0
吉作落としのあたりか
693衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:32:49.86ID:aprKE9NW0
沢遊びいいなぁ
694衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:32:55.61ID:3ul3sWw00
胡散草わやかな兄ちゃんやな
695衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:33:48.33ID:yzhJbOVS0
ゆるキャンキタ
696衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:34:02.21ID:AF5boKP+0
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
697衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:34:02.43ID:FQ/LEATyM
どっち方の祖母山なのか
698衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:34:24.90ID:aprKE9NW0
いきなり見えるのか。
すごいなぁ。
699衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:34:38.92ID:wBmn0YRL0
猫か?
700衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:34:45.15ID:BTRHOmvY0
猫耳岳とかにならないん(´・ω・`)
701衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:36:12.68ID:aprKE9NW0
きれいで、水量豊富な川だな
702衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:36:32.84ID:7pDJdKyO0
食える
703衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:36:36.59ID:FQ/LEATyM
砂金盗れねえかなぁ
704衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:36:53.63ID:HvUzGSVY0
カニカニ
705衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:37:20.83ID:3ul3sWw00
三井系の鉱山で鉱毒問題出してたとこ近所にあったよな
706衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:37:39.38ID:aprKE9NW0
へんな虫だ
707衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:38:09.09ID:BTRHOmvY0
10キロで1泊するのかと思ったけど、道草しまくってたら1日でも足らなそう(´・ω・`)
708衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:39:04.39ID:l//1aw+Qa
祖母参照魚
709衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:39:14.78ID:7pDJdKyO0
スタップが放さないと
710衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:39:17.24ID:AF5boKP+0
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
711衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:39:53.79ID:FQ/LEATyM
>>705
九州でもしでかしたのか
712衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:40:21.31ID:aprKE9NW0
尻凝視タイム
713衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:41:17.60ID:FQ/LEATyM
麻里子「ハァハァ」
714衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:41:21.14ID:BTRHOmvY0
案内は綺麗なおねえさんにして(´・ω・`)
715衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:42:39.57ID:3ul3sWw00
>>711
ごめん三井じゃなくて住友だったわ
土呂久ってとこ
716衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:42:54.79ID:HvUzGSVY0
歩きにくそう
717衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:43:52.91ID:uXqFdAaQ0
祖母山ってこんなイージーモードなハイキングむけの山だけど
なぜか日頃バリーエーションをやってるようなガチの山屋が死ぬんだよなあ
718衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:44:01.47ID:FQ/LEATyM
ブータンでも咲いてるシャクナゲ
719衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:44:12.21ID:AF5boKP+0
癪な毛
720衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:44:14.70ID:/aA1b4YQ0
まるで麻里子さんみたいだ
721衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:44:54.23ID:aprKE9NW0
うんこかと思った
722衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:45:19.95ID:FQ/LEATyM
触るな火傷する
723衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:45:22.50ID:FQAAMDtm0
のこのこ
724衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:45:48.77ID:uXqFdAaQ0
ベア先生「これは貴重なたんぱく源です。たべてみましょう」
725衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:46:13.61ID:3ul3sWw00
>>717
この辺の鉱物採取許可持ってる人も何回か死ぬかと思うような目に遭ってたと聞いたことあるわ
726衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:46:18.96ID:BTRHOmvY0
虫女連れていけば色々大惨事な画が撮れそう(´・ω・`)
727衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:46:29.03ID:FQ/LEATyM
ぼけぼけの映像
728衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:46:30.78ID:HvUzGSVY0
ヒガラちゃん
729衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:46:33.06ID:aprKE9NW0
かわいい
730衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:47:12.08ID:9Vz5nlmK0
きれい
731衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:47:20.34ID:aprKE9NW0
あらきれい
732衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:47:33.56ID:nQmgUyZia
ひがら一日動物の毛を拾ってるんですなあ
733衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:48:06.90ID:R+TYvY4Kr
山の緑の中にドピンクの木が点在してるのこれか
734衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:48:22.32ID:N+Hp5ZSO0
チャムスとか山舐めてんのか
735衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:48:35.73ID:BTRHOmvY0
低いところには生えないのか(´・ω・`)
736衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:48:41.33ID:nQmgUyZia
この番組視聴者的に
稜線キターとかはないのか
737衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:48:44.84ID:gt3HYnFT0
百名山って日本にいくつあるんだろうな
738衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:49:16.17ID:3ul3sWw00
うっかり足滑らせたら怖そう
739衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:49:23.41ID:HvUzGSVY0
>>737
100
740衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:49:57.10ID:aprKE9NW0
この渓谷はすごいな
741衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:49:57.40ID:nQmgUyZia
>>737
40円切手って何円するんだろうな
742衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:50:14.79ID:BTRHOmvY0
ウォータースライダーみたいな川だな(´・ω・`)
743衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:50:23.59ID:DN9WlaQG0
日本とは思えん
744衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:50:31.62ID:/aA1b4YQ0
おう、ケツ出せや
745衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:50:39.42ID:uhbgOMtH0
車で走り回るやつが居て、問題になったところか
746衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:50:56.82ID:ShbGlPqg0
タモさん大好き柱状節理 (´・ω・`)
747衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:11.05ID:2C8/HNNt0
音楽かっけえ
748衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:11.52ID:aprKE9NW0
ワレメ
749衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:14.53ID:DN9WlaQG0
タモリが大好きなヤツ
750衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:28.65ID:R+TYvY4Kr
きれいな河だ
751衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:40.28ID:aprKE9NW0
日本にもいろんなところがあるんだなぁ
752衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:51.74ID:/aA1b4YQ0
おーすごい
753衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:51.98ID:DN9WlaQG0
流石水の国
754衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:51:53.94ID:BTRHOmvY0
おぉー(´・ω・`)
755衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:03.72ID:aprKE9NW0
すげえ
756衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:11.19ID:l//1aw+Qa
平地のど真ん中に滝があるなんて日本じゃ珍しい
757衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:14.43ID:3ul3sWw00
鳥居ー
758衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:18.40ID:R+TYvY4Kr
すげー
759衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:29.66ID:2C8/HNNt0
>>741
一円切手と一円玉は製造コストの方が高いよな。
760衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:37.41ID:nQmgUyZia
いい滝だ
761衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:52:44.44ID:DN9WlaQG0
ここはマジで行ってみたいわ
762衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:05.43ID:nQmgUyZia
まあナイアガラと呼ぶのはさすがに無いやろが
763衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:05.89ID:R+TYvY4Kr
馬の太もも見える
764衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:07.08ID:aprKE9NW0
くぎゅう
765衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:08.29ID:uXqFdAaQ0
九州ってこの感じの滝ってあちこちに結構あるけど、柱状節理のせいだったのか
766衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:12.03ID:2C8/HNNt0
マジ絶景
767衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:13.15ID:/aA1b4YQ0
くじゅうううううううううううう
768衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:44.66ID:/aA1b4YQ0
うん、無理
769衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:45.19ID:fAKM5x6+0
>> 756
それも、何でもない道の駅の脇道を進んだら突然出てきたりするんだよ
規模は小さいけどちょっとビックリする
770衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:53:49.86ID:FQAAMDtm0
こええ
771衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:54:12.50ID:nQmgUyZia
スタッフはカメラ抱えて歩いてるわけで
772衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:54:32.50ID:uXqFdAaQ0
>>725
ノーマルルートでも一応滑落しそうなところはあるね
773衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:55:24.88ID:/aA1b4YQ0
昨晩はお楽しみでしたね
774衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:56:12.83ID:9Vz5nlmK0
これスタッフ何人で撮影してるのだろうか
775衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:56:19.12ID:ShbGlPqg0
結構人おる (´・ω・`)
776衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:56:34.12ID:aprKE9NW0
おお、きれいだな
777衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:56:48.71ID:9Vz5nlmK0
はーきれいだ
778衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:57:18.49ID:aprKE9NW0
愛媛の山まで見えるのか
779衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:57:35.66ID:AF5boKP+0
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚
780衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:57:40.93ID:aSbYgOno0
アッソサーン
781衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:58:10.20ID:3ul3sWw00
>>772
2時間サスペンスに使えそうな危なさ(小並感
782衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:58:11.32ID:HvUzGSVY0
展望いい場所だな
783衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:58:15.10ID:yzhJbOVS0
きれいだのう
784衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:58:15.59ID:9Vz5nlmK0
いいなきれいだな
785衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:58:34.61ID:nQmgUyZia
これはいいなー
坂道歩かずにヘリとかで行きたい
786衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:58:59.15ID:uXqFdAaQ0
九州の山歩きのなにがいいかって、クマの心配をしなくていいところだな
なぜか地元民は鈴やらラジオやらで音を鳴らしてるけど
787衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:59:01.72ID:3ul3sWw00
こういうの下山するまでやってほしいわw
788衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:59:03.56ID:AF5boKP+0
来週は「燧ケ岳-風薫る 美しき尾瀬-」
https://www.nhk.jp/p/100yama/ts/K8938MW1R4/episode/te/1V78V86NYY/
789衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:59:10.85ID:aprKE9NW0
今回はあたりだった。
790衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:59:12.09ID:9Vz5nlmK0
こういう番組見ると涙出てくる
791衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 19:59:40.21ID:2C8/HNNt0
>>774
スタッフロールでは2人の名前出てるな。
792衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:00.36ID:HvUzGSVY0
ワイライ ハ ジマ タ
793衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:05.36ID://1yVMPv0
わいらい
794衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:10.56ID:nQmgUyZia
わいらい
795衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:12.73ID:aprKE9NW0
わいらい
796衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:16.89ID:9Vz5nlmK0
>>791
意外と少ないのな
ありがとう!
797衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:21.29ID:/vYYSvY+0
サッカーも気になるけどワイライ
798衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:21.30ID:53jikbuS0
わいらい
799衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:00:47.08ID:nQmgUyZia
伊豆は深いっていういつものやつね
800衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:01:23.29ID:gt3HYnFT0
選とは書いてないな

しかしダーウィンを編集しただけの
なんちゃって新作もあるから油断できない
801衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:03.93ID:H6C9/6/d0
/^o^\フッジッサーン
802衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:04.46ID:aSbYgOno0
/^o^\フッジッサーン
803衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:06.85ID://1yVMPv0
大瀬崎
804衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:15.22ID:Ybosf6laa
わいらい(´;ω;`)ハジマタわいらい
805衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:16.84ID:gN//ERgL0
伊豆はフィリピンから来たからな
806衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:20.56ID://1yVMPv0
森下ちゃんや
807衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:24.32ID:R+TYvY4Kr
鴨かと思たw
808衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:30.31ID:9Vz5nlmK0
コロナがなかったら伊豆にドライブ行ってたのに…
809衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:31.74ID:TjrbhUkR0
大洗以外にも関東であんこうスポットあったんだな
810衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:02:38.67ID:gN//ERgL0
大瀬崎は穴あきしゃもじ
811衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:10.99ID://1yVMPv0
大瀬崎にある淡水の池は不思議
812衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:14.97ID:nQmgUyZia
伊豆は漁港の飲食店がたぶん全国最低レベルなんで行かなくなったなあ
813衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:21.74ID:gt3HYnFT0
食材きたー
814衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:29.84ID:aSbYgOno0
雲爺
砂爺

他には?
815衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:32.60ID:+h0iYi01a
あら、高級魚
816衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:38.03ID:BTRHOmvY0
フルホウボウもいるん(´・ω・`)
817衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:03:53.25ID://1yVMPv0
ゲイラカイトみたいな
818衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:02.47ID:gt3HYnFT0
貴様は食材ではない
819衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:35.62ID:Ybosf6laa
肴なのか?
820衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:44.53ID://1yVMPv0
カサゴの仲間?
821衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:45.78ID:BTRHOmvY0
場末の妖怪パブとかにいそうなフグ(´・ω・`)
822衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:48.05ID:aSbYgOno0
さかなクンさんを呼んでたら騒がしいんだろうなぁ
823衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:49.17ID:gN//ERgL0
天狗ってほぼ白人だろ
824衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:04:53.29ID:gt3HYnFT0
えらい画質がいいな
これは間違いなく最新機材
825衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:04.74ID:+h0iYi01a
鰭がほとんど足の機能を果たしているんだな
826衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:06.43ID:H6C9/6/d0
岩みたいね
俺なら歩く岩とか名付ける
827衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:22.10ID:HvUzGSVY0
綺麗
828衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:27.12ID://1yVMPv0
金魚かと思った
829衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:53.65ID://1yVMPv0
サンゴと言えば朝日新聞
830衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:57.49ID:nQmgUyZia
>>823
もともと彗星のことだな
そこから異形のことになって、毛唐をそう呼んでたという俗説に
831衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:05:59.62ID:WQmSG3pr0
森下か
珍しい
832衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:08.95ID:40I5JWc00
ぼろいうな
833衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:13.28ID:tnRPUvXw0
腹びれって言ってるけど膜無くなってて蜘蛛の足みたいになってんだよな
ホウボウやウミテング
834衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:20.81ID:bKutGBvLr
カコカキダイはスルー
835衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:23.59ID:fd0jHnUZ0
なんかきめええ
836衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:34.44ID:H6C9/6/d0
どうしてこんな進化したんだろうなぁ
837衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:45.75ID:fdClKrMV0
歩いてる
838衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:06:55.60ID:Ybosf6laa
>>829
ww語り継ごう「K・Y」
839衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:01.40ID://1yVMPv0
なんでこんなかっこに進化したんだろう
840衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:02.88ID:7+ceIU/i0
杉本「アンコウ鍋が食べたい(´;д;`)」
841衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:31.05ID:9Vz5nlmK0
タツノオトシゴみたい
842衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:33.26ID:+h0iYi01a
タツノオトシゴ系か
843衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:50.40ID://1yVMPv0
>>838
語り伝えることは大事だよねw
844衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:53.06ID:tnRPUvXw0
>>786
イノシシは出るし、あいつら積極的に体当たりしてくる場合があるから怖いで
845衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:07:57.10ID:nQmgUyZia
>>838
朝日はアベガーのときもKYって新語を捏造してたし
反省とか一切ないんだなと思った
846衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:08:09.70ID:bKutGBvLr
ウミシダって泳ぐんだよね
847衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:08:31.03ID:9Vz5nlmK0
あれウミシダっていうんだ
長年の謎が解けた
848衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:08:57.26ID:Ybosf6laa
>>843
>>845
築地の本社看板に彫ってやりたいぐらいw
849衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:01.44ID:gt3HYnFT0
なかなかアップはグロいのう
850衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:07.21ID:7+ceIU/i0
ブサイコだが味のある顔だわ
851衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:10.62ID:f20tYIgr0
肉食魚
852衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:14.14ID:TjrbhUkR0
刺身か煮付けでいただきたい
853衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:14.30ID://1yVMPv0
カサゴってもっと赤くないのかな
色変わるのかな
854衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:16.56ID:H6C9/6/d0
あんま擬態になってない
855衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:57.27ID:7+ceIU/i0
ウルトラマンのチョコ好きな怪獣に似てる
856衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:09:58.45ID:/vYYSvY+0
食われた方も何が起きたか分からないだろうなw
857衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:10:09.75ID://1yVMPv0
獰猛やなあ
858衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:10:22.85ID:tGOINzAK0
捕食するシーンに余計なSEいらない
859衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:10:36.70ID:hWPB3uhR0
ブサイクだけど何回も見てたら慣れる
860衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:09.63ID:gt3HYnFT0
こえーの
861衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:12.74ID:H6C9/6/d0
かっこええ名前
862衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:17.28ID:gJh60k420
肉食魚でもこういう待ち伏せ系のほうが
下アゴが平たくなった分顔が丸くなって
人間からは親近感を持てる顔に近づいてくるな

ここまで地面に潜ると論外だな おえっぷ
863衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:19.77ID:7+ceIU/i0
怖いなパワゲイザー
864衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:20.08ID:E/7DLR+a0
カッコいい名前
865衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:20.31ID:ShbGlPqg0
こっちみんな (´・ω・`)
866衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:21.08ID:nQmgUyZia
顔こわい(((^^;)
867衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:22.30ID:fd0jHnUZ0
アフォづらだな
868衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:22.46ID:hRvdB0kj0
怖いんだけど
869衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:24.42ID:bKutGBvLr
ミシマオコゼかと思った
870衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:24.98ID:hWPB3uhR0
むっちゃこえええ
871衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:25.32ID:TjrbhUkR0
餓狼伝説の必殺技みたいな英語名だな
872衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:25.66ID:Ybosf6laa
この間の浮世絵番組でみたナマズみてえw
873衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:35.38ID:gJh60k420
グロい顔してるわー
874衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:43.46ID:2C8/HNNt0
オサレな名前
スピッツの曲であったよね。
875衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:46.45ID://1yVMPv0
不味そうな魚w
876衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:11:59.96ID:gt3HYnFT0
スローでもわからん
877衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:12:19.55ID:H6C9/6/d0
ウナギの稚魚みたいなのも居たな
878衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:12:37.78ID:fdClKrMV0
魚が釣りしてる
879衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:12:50.47ID:kbzQm2p9a
すげー
880衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:13:10.62ID:40I5JWc00
ベロルアー
881衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:13:12.51ID://1yVMPv0
アンコウのヒモみたいなもんか
882衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:13:22.25ID:H6C9/6/d0
美味そうだなこいつ
883衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:13:36.64ID:EZ+ck7auM
魚に生まれなくて良かったわ
884衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:14:06.98ID:Ybosf6laa
>>882
確かに・・・・でも食べるとプリン体が凄そうw
885衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:14:37.19ID://1yVMPv0
刺されたら痛そう
886衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:15:00.63ID:gt3HYnFT0
これはごちそうタイムか
887衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:15:28.36ID://1yVMPv0
ウナギの稚魚かと思った
888衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:15:50.54ID:7+ceIU/i0
クラゲて感じしない
クリスタルヒルとかに名前変えろ
889衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:00.86ID:gt3HYnFT0
つかクラゲの天敵ってなんだろう
イメージはウツボとかタコだが
890衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:10.49ID:H6C9/6/d0
うっかりこんな中に迷い込んだら酷いことになるな
891衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:27.67ID://1yVMPv0
クリオネみたいなw
892衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:35.46ID:RZfQON2/0
擬態してるのか
893衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:43.06ID:H6C9/6/d0
かっけー
894衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:44.44ID:7+ceIU/i0
>>889
最弱説のあるマンボウさんはクラゲにだけはお強いらしい
895衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:46.53ID:40I5JWc00
>>889
カメとかも食べてそうだな
896衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:16:55.20ID:Ybosf6laa
でか目のクリオネかと(´・ω・`)
897衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:17:34.01ID://1yVMPv0
共生なのかいるだけなのか・・・
898衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:17:39.83ID:/vYYSvY+0
>>895
間違って海に捨てたナイロン袋を食べちゃうんだよな
899衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:17:52.75ID:fd0jHnUZ0
ルアーみたい
900衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:17:54.87ID:hWPB3uhR0
たまたまそこに居るだけじゃないのか
901衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:18:04.06ID:kbzQm2p9a
かっけー
902衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:18:08.76ID:bKutGBvLr
仕事ください
903衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:18:20.13ID:H6C9/6/d0
>>898
ほんとかいなアレ
「あれ?なんか違うぞ」って思わないんだろうか
904衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:19:04.62ID:bKutGBvLr
ビニールやん
905衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:19:25.65ID:+cyGLQPR0
韓国人の捨てた漁網です
906衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:19:25.69ID://1yVMPv0
塗り壁の海版みたいな
907衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:19:27.79ID:7+ceIU/i0
これ近づいたらアカンやつや
908衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:19:44.42ID:Ybosf6laa
捨てられた漁網かと
909衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:19:54.90ID:H6C9/6/d0
なんなのこのラスボスみたいなBGMは
910衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:20:06.86ID:tnRPUvXw0
>>889
ウミガメの主食だろクラゲは、あとイボダイもクラゲ食べるな
エチゼンクラゲ大発生の時一緒に増えたって関西ローカルニュース
で言ってた
911衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:20:09.27ID://1yVMPv0
淡水の池北ああああああ
912衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:20:10.48ID:+cyGLQPR0
あんこうツバキ(´・ω・`)
913衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:20:42.66ID:H6C9/6/d0
200mも潜れるの?
914衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:20:58.41ID:Ybosf6laa
確実にいますわ
915衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:06.47ID:fd0jHnUZ0
なんでわかんだよ
916衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:23.85ID:kbzQm2p9a
でっか
917衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:26.88ID://1yVMPv0
ヒラメでけえw
918衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:28.54ID:ShbGlPqg0
左ヒラメに右カレイ (´・ω・`)
919衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:29.73ID:bKutGBvLr
座布団ヒラメ釣りたいなあ
920衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:31.17ID:TjrbhUkR0
でけーな
刺身にしたら何人前だ
921衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:42.33ID:gt3HYnFT0
これは銀座の料亭とかで高く買いそうだ
922衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:52.41ID://1yVMPv0
あんなにでかいと不味そうやな・・・
923衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:53.32ID:wy/N2mCU0
左ヒラメの右カレイと覚えれば良いとさかなクンが言ってた
924衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:21:57.37ID:zVw5NZw9a
刺身が10人前くらい取れそう
925衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:22:11.23ID:H6C9/6/d0
でっかいヒラメって美味しいんかな
エンガワは大きくておいしそうだけど
926衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:22:30.16ID:gt3HYnFT0
ここまできてアンコウじゃなかったらビビる
927衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:01.38ID:40I5JWc00
潰れとる
928衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:03.22ID://1yVMPv0
ヒラメは回転寿司でも高いしなあ・・・
929衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:03.40ID:53jikbuS0
でかいなw
930衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:07.27ID:2KwojpWd0
何がなんだか
931衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:09.28ID:Ybosf6laa
てかw潰れてないか??
932衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:18.46ID:fdClKrMV0
人間も喰われそう
933衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:24.42ID:fd0jHnUZ0
ほんとだでかい
934衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:25.09ID:gt3HYnFT0
鍋にして何人前か教えてくれ
935衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:32.75ID:kbzQm2p9a
すげー
936衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:33.28ID:2C8/HNNt0
グロカワイイw
937衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:35.24ID:R+TYvY4Kr
モップか
938衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:43.99ID:H6C9/6/d0
手のひらサイズのアンコウとか美味しくないんだよなぁ
939衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:46.74ID://1yVMPv0
なんか寄生虫みたいなのが付いてる・・・
940衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:50.88ID:DJNzT4WU0
ダライアス
941衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:54.77ID:2KwojpWd0
怪しすぎる
942衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:23:57.00ID:wy/N2mCU0
ここらの魚はヒレが特徴あるな
943衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:01.73ID:nQmgUyZia
>>923
さかなクンさんに言われるまでもなく常識だけどな…
なお例外わりといる
944衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:05.05ID:40I5JWc00
モビルアーマーみたいだ
945衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:10.51ID:kbzQm2p9a
お掃除ロボットみたい
946衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:21.39ID:53jikbuS0
すげーw
947衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:33.84ID:bKutGBvLr
マッドアングラーだっけ?
948衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:34.73ID:nQmgUyZia
ジャバザハット
949衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:34.92ID:H6C9/6/d0
カーペットみたい
950衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:44.32ID:Ybosf6laa
ヒゲ剃れ!!
951衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:54.85ID:7+ceIU/i0
待ちがいなく見た目が邪悪な生物ランキング10位以内に入る
952衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:55.62ID:/vYYSvY+0
ザンジバルみたい
953衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:24:55.79ID:gt3HYnFT0
高感度耐性っていうか随分機材が進化してるな
海底でこんなにきれいに撮れんぞ
954衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:25:07.08ID:wy/N2mCU0
だから吊るして切るしか無いんだな
955衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:25:18.48ID:2KwojpWd0
どうやってこんなにぺっちゃんこに
956衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:25:49.74ID:gt3HYnFT0
獰猛なハンター募集
957衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:08.70ID:TjrbhUkR0
チョウチンアンコウにもついてるあれか
958衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:24.37ID:40I5JWc00
誘ってるw
959衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:28.95ID:wy/N2mCU0
ほんとどう進化したらこんな物を獲得できるのか
960衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:29.70ID:H6C9/6/d0
フライフィッシングだな
961衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:38.65ID:T+D1ZncM0
これ間違って自分で食いついたりせんの
962衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:40.00ID:kbzQm2p9a
どうやったらそんな進化するんだろ
963衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:47.98ID:7+ceIU/i0
こんな進化するとかどんだけ面倒くさがり屋(´・ω・`)
964衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:26:56.57ID:40I5JWc00
アクションつけてるのがウケる
965衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:00.11ID:fdClKrMV0
吸い込んでるww
966衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:01.30ID:H6C9/6/d0
吸い込まれたな
967衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:02.22ID://1yVMPv0
口でけえよ・・・w
968衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:02.69ID:DJNzT4WU0
吸い込まれていった
969衛星放送名無しさん
さつきからズルい狩りの仕方する魚ばっかだな
970衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:05.06ID:fd0jHnUZ0
なんか豪快だなww
971衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:10.78ID:DxcAN8LJ0
すごく口開くんだなー
972衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:22.48ID:zVw5NZw9a
カサゴほど素早くはないけど
口の間際まで接近させるんだから楽勝だな
973衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:37.89ID:2C8/HNNt0
リンチするつもりか
974衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:27:39.99ID:7+ceIU/i0
バレバレやないけ
975衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:07.58ID:Ybosf6laa
アンコウ食うのか?
976衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:08.49ID:53jikbuS0
なんだなんだw
977衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:08.95ID:40I5JWc00
囲まれた
978衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:13.20ID:o3b5xHgt0
チキンレースか
979衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:18.28ID:aso3PEKt0
チッ囲まれたか
980衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:23.78ID:7+ceIU/i0
アンコウさん結構繊細
981衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:33.81ID:fd0jHnUZ0
アンコウ食っちゃえよ
982衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:36.89ID:G5phFZDGM
バレてるww
983衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:28:42.49ID:gt3HYnFT0
バレたら退散とか卑怯者の極みだな
984衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:29:01.27ID:tnRPUvXw0
カラスが大群で鷹追い回すのといっしょか
985衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:29:18.01ID:C9XxdNXt0
Eテレ民がいるぞーみたいな
986衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:02.74ID:Ybosf6laa
wwwww溺れそうだが
987衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:06.17ID:7+ceIU/i0
結構ブサカワやな
988衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:06.80ID:KWjCx8eB0
( ゚Д゚)
989衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:12.19ID:DJNzT4WU0
あん肝見えた
990衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:13.20ID:kbzQm2p9a
あくびなの
991衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:13.24ID:l3g1Meywa
魚でもあくびするんだ
992衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:31.98ID:7+ceIU/i0
>>985
疑似餌がバイブだな
993衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:35.33ID:Ybosf6laa
シマタ!!デスラータイムだった(´・ω・`)
994衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:30:59.34ID:2C8/HNNt0
>>987
多部ちゃんと結婚したかった
995衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:31:05.22ID:C9XxdNXt0
>>992
ワロタ
996衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:31:13.27ID:fd0jHnUZ0
よく見つけられるなあ
997衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:31:16.67ID:nQmgUyZia
下手なSEとかいらんよ
998衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:31:29.80ID:TjrbhUkR0
お互い隠れてたら分からんのでは?
999衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:32:02.49ID:Ybosf6laa
角川映画みたいなBGM
1000衛星放送名無しさん
2021/06/07(月) 20:32:23.89ID:2C8/HNNt0
1000
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 14分 34秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php




lud20250715151603nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1622992670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 9203 YouTube動画>2本 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 9302
NHK BSプレミアム 9200
NHK BSプレミアム 9730
NHK BSプレミアム 9372
NHK BSプレミアム 9329
NHK BSプレミアム 9029
NHK BSプレミアム 9092
NHK BSプレミアム 9273
NHK BSプレミアム 9502
NHK BSプレミアム 10532
NHK BSプレミアム 10093
■ 広瀬すず ■ NHKBSプレミアム『海街diary』 ■ 21:00~23:08 ■
NHK BSプレミアム 9824
NHK BSプレミアム 8950
NHK BSプレミアム 9162
NHK BSプレミアム 9734
NHK BSプレミアム 9909
NHK BSプレミアム 9583
NHK BSプレミアム 9735
NHK BSプレミアム 9725
NHK BSプレミアム 9299
NHK BSプレミアム 9376
NHK BSプレミアム 9893
NHK BSプレミアム 9913
NHK BSプレミアム 7906
NHK BSプレミアム 8901
NHK BSプレミアム 9636
NHK BSプレミアム 9426
NHK BSプレミアム 9386
NHK BSプレミアム 9539
NHK BSプレミアム 8890
NHK BSプレミアム 9952
NHK BSプレミアム 9294
NHK BSプレミアム 9939
NHK BSプレミアム 9413
NHK BSプレミアム 10483
NHK BSプレミアム 6529
NHK BSプレミアム 6260
NHK BSプレミアム 5079
NHK BSプレミアム 10549
NHK BSプレミアム 6890
NHK BS プレミアム 8250
NHK BSプレミアム 5962
NHK BSプレミアム 6908
NHK BSプレミアム 10603
NHK BSプレミアム 10463
NHK BSプレミアム 6990
NHK BSプレミアム 4502
NHK BSプレミアム 5236
NHK BSプレミアム 6325
NHK BSプレミアム 5283
NHK BSプレミアム 10520
NHK BSプレミアム 7053
NHK BSプレミアム 5069
NHK BSプレミアム 10537
NHK BSプレミアム 5933
NHK BSプレミアム 6509
NHK BSプレミアム 10452
NHK BSプレミアム 6326
NHK BSプレミアム 5632
NHK BS プレミアム 4350
NHK BSプレミアム 5224 ©2ch.net
【速報】今夜23:45~ 乃木坂46SHOW! @NHK BSプレミアム
【NHKBS】モーニング娘。まるっと20年スペシャル1【プレミアム】
02:16:06 up 89 days, 3:14, 0 users, load average: 15.80, 16.07, 14.58

in 4.1083209514618 sec @3.3501238822937@0b7 on 071515