◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:プレミアムシネマ 5924YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1612153833/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 乙
2/1 (月) 13:00 〜 15:20 (140分)
◆「ゾンビ ディレクターズカット版」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
よみがえった死者が人間に襲いかかる…。
ショッキングな描写、卓抜なアイデアで世界中の映画作家に影響を与え、ホラー映画の金字塔となったジョージ・A・ロメロ監督の代表作。
TV局に勤務するフラニーと恋人スティーブンは、SWAT隊員のロジャーとピーターと共に、ヘリコプターで脱出。
ショッピングモールに逃げ込むが、そこにはさらなる恐怖が…。
監督自らが編集と選曲も担当したディレクターズカット版での放送。
【製作】リチャード・P・ルビンスタイン
【監督・脚本】ジョージ・A・ロメロ
【撮影】マイケル・ゴーニック
【音楽】ゴブリン、ダリオ・アルジェント
【出演】デビッド・エムゲ、ケン・フォリー、スコット・H・ライニガー ほか
製作国:アメリカ/イタリア
製作年:1978
原題:DAWN OF THE DEAD
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
【参考】
米国劇場公開版 (127分)
ダリオ・アルジェント監修版 (119分)
日本劇場公開版 (115分)
ディレクターズ・カット版 (139分) ←
ラフカット版 (160分) ※ノーカットオリジナル
>>1 2/1 (月) 13:00 〜 15:20 (140分)
◆「ゾンビ ディレクターズカット版」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
よみがえった死者が人間に襲いかかる…。
ショッキングな描写、卓抜なアイデアで世界中の映画作家に影響を与え、ホラー映画の金字塔となったジョージ・A・ロメロ監督の代表作。
TV局に勤務するフラニーと恋人スティーブンは、SWAT隊員のロジャーとピーターと共に、ヘリコプターで脱出。
ショッピングモールに逃げ込むが、そこにはさらなる恐怖が…。
監督自らが編集と選曲も担当したディレクターズカット版での放送。
【製作】リチャード・P・ルビンスタイン
【監督・脚本】ジョージ・A・ロメロ
【撮影】マイケル・ゴーニック
【音楽】ゴブリン、ダリオ・アルジェント
【出演】デビッド・エムゲ、ケン・フォリー、スコット・H・ライニガー ほか
製作国:アメリカ/イタリア
製作年:1978
原題:DAWN OF THE DEAD
備考:英語/字幕スーパー/カラー/レターボックス・サイズ
【参考】
米国劇場公開版 (127分)
ダリオ・アルジェント監修版 (119分)
日本劇場公開版 (115分)
ディレクターズ・カット版 (139分) ←
ラフカット版 (160分) ※ノーカットオリジナル
ウォーキングデッドでも1でリックが女の子を撃ち殺してたよな
こいつらガンガン打ってるけど 玉の補充どうする気よ(´・ω・`)
ホント速度はええなw それだけゾンビ映画に飢えてたんだな(´・ω・`)
ハラハラするわ、スレ建て的に(´・ω・`) 単純計算であと6スレは必要か
887 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2021/02/01(月) 13:30:04.40 ID:1I5ZmuEo0 [7/7]
>>727 謎の原因で死者が蘇るようになったってだけ
うーん、惑星イオス
この手の映画って人の形だからって撃つのにためらい過ぎるのがな 実際こうなったらガンガン撃つよね むしろ無事な人間を誤射するレベルで
カサンドラクロスもだがM16に22LRコンバータ入れるのはコストダウンかな?
>>35 スティーブン、強盗団との戦いも足引っ張ってる
ヘッドショ / / チュイン .〆 ⌒ヽ (ヽ´ω`)
今見るとM16A1いいよなぁ ゴテゴテしてるM4A1よりいい
>>25 ショッピングモール無かったらすぐ死んじゃうな
こんなしょぼい特撮なのにちゃんとそれらしいのがすごい
>>39 日テレの糞ドラマはなぜだwwww
HULUで2ndシーズンやるとまでハッタリかましといてwwww
アメリカ人って今もこんなことしてると思うとほんとバカだと思う。
>>776 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
普通は発生の経緯とか最初に丁寧に謎解き描くのが
ホラー映画じゃないの
M-16って死ぬ前に一度でいいから撃ってみたいよな
全米川下り選手権クル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
映画解説してた人がデパートに籠もれるのは夢のようだって言ってたんだよ確か
>>77 アメリカのショッピングモールって有能だなw
ふう、やっとお使い終わった まだス−ハーマーケット行く前か BSでもめったにやんないロメオ版ゾンビ楽しみだわ
>>43 映画と同じだな
ここも死に損ないばっかだしな
>>66 パッdは武骨すぎる
シャイアンが一番バランスいいわ
モールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ショッピングセンター きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ショッピングセンターキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いつものショッピングモールきたああああああああああああああああああああ
ショッピングモールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
盗みも殺しもレイポも・・・ .〆 ⌒ヽ (ヽ´ω`)
ゴブリンはいいぞーw イタリアンプログレ最高www
ショッピングモールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ショッピングモールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ショッピングセンターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>80 あれはゾンビの皮を被った人間の争いドラマだからね
>>29 お前が絶賛する映画3本挙げてみろ絶対に無理だろうけど
田舎のイオンモールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イオンモール きたあああああああああああああああああああああああああああああ
>>126 ヤってるさいちゅうにむしゃむしゃされるわ
これ味方に子供いたらもっと映えたかも ショッピングモールに立て籠もりなんて子供の夢だろ
>>94 コロナでスーパーの弾がたくさん売れてるっていってたな
>>85 マイクロUZIならサイパンに旅行言った時に撃ったよ
>>128 おれもイタリアンロックの入り口はゴブリンだったなあ
>>102 はM16とM60と見間違えた
はず…うま…
アメリカってこの時代にこの規模のショッピングモールあったんだよな 日本は2000年代になってイオンが作り始めたってのに
ゾンビのようにヤリマンが襲ってくるパロディAVがあったな 裏ビデオの時代だからあんなんでも興奮したもんだが
>>140 うちの生活圏のヨーカドーは撤退して跡地はダイソーになるらしい
アメリカは50年前にこんな巨大ショッピングモールがあったのか。 日本はジャスコしかなかった。
このシンセサイザーの曲ばっかりYouTubeが 最近あなたのおすすめに挙げて来た 喜多朗や姫神しか聴かない
バイオハザードに子どもゾンビ出たっけ? 流石にやばいから出してないのかな プレシネの中の人はウイルスパニックの現状と通じるものがあると見てこれの放映を決めたのだろうか
コストコに避難しようにも 会員じゃないから入れない
ドンドンドンドンドン ピチャッピチャッピチャッ♪
>>7 あの女の子が最近の写真をあげてて凄く大人になってて時間の流れを感じたw
>>176 ライフル協会はつぶれたってのに豪勢だなw
>>94 おむつからライフルと銃弾、斧までなんでも揃うぜHAHAHA
こっから面白いけどすでに初見はチャンネル変えてるだろう
>>132 けどこれの約20年後がマトリックスだから、あながち出演しててもおかしくはなさそうw
Mr.マリックの娘も最初にやられたぞ某生き残りをかけたゲームで
原子力発電 きたあああああああああああああああああwwww
シャイニングのホテル暮らしとゾンビのデパート暮らしは、夢
原子力発電wwwwwwwwwww 嘘付けwwwwwwwww
>これで140分はちょっと長くないか 「ゾンビ ディレクターズカット版」は長くて間が悪い。 通常版の方がテンポが良いんだよ
こんな昔からこの規模のショッピングモールあんだな さすがアメリカ(´・ω・`)
イタリアのプログレバンドってだけでゴブリンは凄い それをサスペリアで初めて採用したダリオ・アルジェントも凄い
はようスコップか消火用の斧を手に入れて 弾を使わない状況を手に入れるんや
鍵閉まってるってことはゾンビ騒動起こってから閉鎖したのかな
おまえらもゾンビになっても実況してると思う・・・ .〆 ⌒ヽ (ヽ´ω`)
げ、げ、げ、原子力発電?! ショッピングモール単独で?!
>>145 ゴッドファーザー
ショーシャンクの空に
太陽がいっぱい
アメリカすげーーー 原発がショッピングモールにあるのかW
>>128 ドーンはまってゴブリン関係買い漁ったわ
>>165 ラスボス前でセーブし忘れてかなり前まで戻される
がっこうぐらしでも生前の習慣で生徒ゾンビが通学してくるな
コロナ自粛の 我々と同じさ・・・懐かしさで町へ行く
お前らはゾンビになったらアニメイトにでも群がるんだろ?
この映画を見た当時アメリカのショッピングモールすげーでかいと思ったけど 今はイオンとかららぽーとみたいに日本もでかいところはたくさんあるもんな
公開当時は日本では珍しかったショッピングモールだね 近所のスーパーかデパートしか知らない俺には驚きだった
>>83 唐突にこの状況から始まるのが良いと思った
原因なんて後で分かるもんだ
バイオでもラスト近くまで分からんし
分からなくても災害の一種と思えばまあいいし
>>220 調べたら一回りくらいしか違わないみたいねw
>>250 40年前からそれを預言して今も変わらずなところはさすがロメロ監督とゆう感じだわ
飯 きたあああああああああああああああああああああああああああああ
ちなみにこの映画上映した時は 日本には大店法の縛りがあって こんな巨大ショッピングモールは 建てられませんでした(´・ω・`)b
フィラデルフィアまで言った俺はアホだったのかwww
>>285 引きこもって実況だよ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
生前の習慣 実況民がゾンビになったら スマホかノートパソコン持ってテレビの前に行くのね(´・ω・`)
この映画を観るとショッピングモールで暮らしてみたい空想に
>>212 リックの息子役もあっという間にデカくなったよね
この黒人の人はトニー・トッドだと思ってた(´・ω・`)
↓
1979年の日本公開映画 悪魔が来りて笛を吹く 天国から来たチャンピオン 宇宙空母ギャラクティカ Mr.Boo! オーメン2/ダミアン 限りなく透明に近いブルー ゾンビ 実相寺昭雄監督作品ウルトラマン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 ディア・ハンター がんばれ!ベアーズ大旋風 -日本遠征- 復讐するは我にあり エーゲ海に捧ぐ 病院坂の首縊りの家 その後の仁義なき戦い Mr.Boo!インベーダー作戦 あゝ野麦峠 スーパーマン チャンプ エイリアン ドランクモンキー 酔拳 ザ・ショック 蘇える金狼 銀河鉄道999 ハロウィン 真田幸村の謀略 ロッキー2 エースをねらえ! ポセイドン・アドベンチャー2 太陽を盗んだ男 SF/ボディ・スナッチャー がんばれ!!タブチくん!! 処刑遊戯 スネーキーモンキー 蛇拳 007 ムーンレイカー 戦国自衛隊 ルパン三世 カリオストロの城 エアポート'80 マッドマックス Mr.Boo!ギャンブル大将 アルカトラズからの脱出
>>66 最近強くそう思う、三又ハイダーのM16が欲しい
せっかく録画してたのにヘリが上空通過したせいで映像乱れた!!
今は缶切りなしで開くヤツばっかりだから 缶切りがないネタはやれなくなったな
>>244 インフェルノなんてストーリー無茶苦茶映画なのに
ラストのゴブリン流れるシーンで壮大な映画と錯覚してしまうくらい荘厳
>>315 3大黒人ホラー役者の二人だな(´・ω・`)
おいおいまずは国旗が刺してあるお子様ランチ探せやまだあるぜ
残念なジョージ・クルーニーみたいなのは情けない男の役柄なのか
>>83 ホラーは説明すればするほど怖くなくなるんだぞ
アマ時代のA・ロメロ監督が、モンスターパニック映画を撮りたかったのだけど モンスターを造形する予算もなくて、仲間に古着を着せて死人を演じさせたのが その後世界を席巻するゾンビ物の始まりになったのは有名w
パロディ系ゾンビ映画だったかゾンビが蔓延する世界に備えて鍛えまくってる引きこもり青年がいたな
28日後だと甘いもんばっかりしか食えるもの残ってなくて 血糖値上がったとかそんな描写あったような
この時代まだ日本にはこういう大型ショッピングモールってなかったんだろうか
下には何でもある 広いし奴らは分散してるし 出し抜ける 奇襲か?
>>240 明日、通常版放送してくれたら比較できるのに
昔は アーミーナイフが流行ったから 缶切りは大丈夫!
>>326 いまのヤングたちは缶切り使えないらしいね
このイタズラ坊主みたいな顔した2人なんかかっけーw
トイレ行って〇ンチしてる間にスレが更新されてるw 驚異の消化速度(´・ω・`;)
アメリカのショッピングセンターはヘリの燃料まであんのか
ブラックホークダウンの捕縛された黒人さんの声にそっくり
>>306 まさに本望一生実況できるよね・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>203 それを映画化したら大ヒットするかもと自分も思った
不謹慎なことをさらっとやるのがアメリカ
>>188 うちの田舎のダイエーはこんな感じだった
>>341 食べ物と寝床と武器は確保しなきゃ死んじゃうな
>>328 インフェルノはキースエマーソンじゃないっけ
裏窓楽しみ 映画っていうかグレースケリーが見たいだけだが
NHKの英断に敬礼。しかし、受信料は300円までだw わかったかw
>>350 この人がデッドバイデイライトのツイッターフォローしてるからDbDの次のキラー
キャンディマンになるって噂出回ってたなあ 結局サイレントヒルだったけど
>>373 燃料はさっき給油したっきり、ラストでわかるよ
>>83 ホラー映画の形を借りた中身は別の作品だから
今じゃ日本の大型モールでも車まで売ってる所あるからな
>>314 すぐ成長しちゃうね
撮影所の近くに引っ越したのに出番がなくなったんだっけかw
スーパーで物を獲り放題って短絡的なとこがいいんだよ
>>375 何も映ってないモニタの前でずっとキーボード叩いてそうw
>>364 そもそも缶切必要な缶詰もないだろ、最近
>ベアーズに日本遠征なんてあるのw 欽ちゃんが出演してた
>>83 ホラーはそうゆう部分最後までミステリーにしたほうが怖さ倍増するから伏せといた方が良いわ
>>348 逆
イオンがなければ
地方の若者は東京に出てた
イオン岡山の1店舗だけで
5000人もの雇用があるのに
人口70万人の岡山市で
>>286 ああいうところはファッションとか多いからなー
ホムセンと食い物がメインじゃないと
状況に合わせてSWATのほうが社会性を捨ててるのが面白い
>>326 AKIRAで、缶詰をもっていることがばれてしまうのを恐れて缶切りを借りに行けず
餓死した婆さんの噂話があったな
2020年ごろが舞台か
昨日の日本版のゾンビ物はいかがでしたか 楽しめました? (´・ω・`)
>>411 彼はここからイメージ脱却するかどうかよね
>>363 缶詰めって缶切り無くても硬いモノが何かあれば案外簡単にあく
なるほど、エスケープフロムタルコフに似てるシチュでもあるのか
既に5ちゃんにもゾンビはいる (;´Д`)ノθ゙゙(;´Д`)ノθ゙゙(;´Д`)ノθ゙゙←こつら でも走れるタイプもいるんだよな ゾウさんに追われて走ってる種もいたし
俺の好きな「Watch! Watch!」のシーンが来るぜ
カーペンター作品とかがいかにA級なのかよくわかるな
「バタリアン」はフジテレビのゴールデン洋画劇場でよく放送してたイメージ
ゾンビアトラクションをUSJで作れば良いのに(´・ω・`)
>>423 あれどうやって必要ないかどうか判断してるんだろうなw
この映画のゾンビは当時不況で仕事にあぶれたお前らの集まりだwwww
>>424 それ見てないけど、NHKのゾンビドラマは少ししか観てないけど面白っぽかったような
ロジャー小柄なのに動きにキレあるし銃の扱いがめちゃくちゃ様になってる
インフェルノは監督がハリウッドの製作システムに馴染めず。シックハックしてああなったらしいぞ
>>439 実際は缶詰ってスプーンで開けられるらしいね
ショッピングセンターを占拠する発想はホント見事だよね ただラストまで電源が供給され続けてるのは初めて見たときから違和感だったわw
∧__,∧♪ ∩ ・ω・ ) | ⊂ノ O_ .ノ♪ ♪ (ノ
>>440 そんなドラマはなかった
君もゾンビの仲間入りしたくなければ
二度と口にするんじゃないよ いいね?
今やゾンビ、悪魔のいけにえ、激突なんかはホラー映画のバイブルみたいなもんだな
>>355 コーナンプロは格安だよね
豊富だし
アンテナ部品なんか丸出しで半額以下だし
他人が感染者なのかの疑心暗鬼は遊星からの物体Xのほうが合ってる
普通にホラー映画好きなら第1作のナイトオブの方が良いかも ゾンビは意外や実質アクション映画の要素が強い
>>384 ラスト地下から潜入するとこでゴブリン流れる
>>439 みんなパッ缶になるとは予想してなかったんだろうな
>>414 生活習慣だからねえ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
この法律を改正し、さらに廃止に追い込んだのは、日本国内の大手流通企業[6]ではなく、 日本市場の開放を求めるアメリカ合衆国連邦政府の「外圧」であった[7]。 日米の貿易格差を縮小する目的で行われた日米構造協議において、 1990年(平成2年)2月にアメリカ合衆国が「大規模小売店舗法(大店法)は非関税障壁で、 地方公共団体の上乗せ規制条例を含めて撤廃すべきだ」と要求し[8]、この問題が焦点のひとつとなった。 …なるほど
今北 スティーブンがもうちっとしっかりしてれば全員生きてた(´・ω・`)
>>439 噂じゃなく死んでる婆さんの死体を見つけてたよ
しかし、ゴアシーンも全てノーカット・無修正で放送するのかな。 そうしたら超快挙だぞ!
音に反応すんだゾンビ・・ .〆 ⌒ヽ (ヽ´ω`)
>>440 誰を信じればいいんだってヒューマンドラマをつっ走ってたw
これ戦争で実体験した残酷非道おぞましいトラウマを元に作られたらしいね このゾンビは死者だけど実際の戦争は生きた人間同士が無秩序殺人ゲーム 繰り広げてんだから
>>483 ロメロが休日にショッピングモールに出かけたら死人みたいに疲れた顔して買い物してる人たちみて
この映画のアイディアが浮かんだんだとさ
>>478 とっくに腐敗しててそこらじゅうにネズミの卵がウジャウジャと…
>>483 原子力というセリフがあったぞ
オレは英語でこの映画のセリフを全部覚えているwww
>>244 >>328 ゴブリン
オリジナルアルバムもホラーのサントラっぽいんですよねw(´・ω・`)
Goblin - Roller (Full Album)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO かっこいいけど
>>535 そういうの勝手にカットしておいて
「ディレクターズカット版」と題して放送するのはいかがなものかと思うw
みんなのお気に入りのシーン教えて 俺はヒャッハーが血圧計ってる時にゾンビに襲われるシーン(´・ω・`)
結局ゾンビに囲まれたら ショッピングモールの中に隠れても 生き残れないのでは? 食料なくなるし
うちの近所で籠城するとしたら、やはりイオンだろうなあ
>>416 自分もそう思って使えないまま放置してたんだけど
丸善で安売りしてたハヤシライスの缶詰が要缶切りで詰んでる……
一人二人は楽勝だが群れると怖いやつらがじわじわ寄ってくるの
>>602 無政府主義者で警察から何まで民営化しろって言ってる人たちのことかー
リメイク版ドーンの監督が今大予算のゾンビ映画撮ってんだよね タイトルはアーミーオブ・ザ・デッド 超楽しみ
数日前に鳥に襲われたと思ったら今日は人間のプレミアムシネマ
イオンモールでゾンビ割引とかやればいいのに ゾンビの仮装で来たら全品3割引き
超三密w ゾンビって コロナとかウィルスに感染しないのかしら(´・ω・`)
お買い物 きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
日本では電車男やコスプレしたゾンビが徘徊してるんだろうか
ゾンビはファランクスやレギオン陣形組めないからな 俺が軍師になってやるしかないか(´・ω・`)
ゾンビを体術で仕留めるクリスとかジル達は、本当に強いんだな
>>640 いつから見てもいい映画です(´・ω・`)
>銃マニアゾンビ こいつしぶとくて、最後にも出てくるぞ、お楽しみに!
日本みたいに火葬にすれば ゾンビはできないんじゃないの? 佐賀県以外は
イヤッホオウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
>>253 その分集団になった時の恐怖が増幅されるのよ
クライマックスをお楽しみに
みんなのあこがれ誰もいないショッピングモールで漁り放題
非常事態に乗じて店から略奪すんのはアメリカ人の夢なのかしら(´・ω・`)
ある映画のエキストラでゾンビやったが 怪我しそうでこわかった
>>685 さっきしてただろ
収束してるとこもあるんだよ
モノが欲しかったのか そんな持って帰れんだろうに呑気だなw
チクショウ サイズがねえ・・・ .〆 ⌒ヽ (ヽ´ω`)
弾丸いっぱい製造してコツコツヘッドショットすれば死霊のえじきルートにならんかったのにな
>>575 ゴブリンそのものではないけど「ザ・ショック」のメインテーマもいいぞ
>>627 今調べたらAdler-Jager AP-74って代物らしい
>>696 ダーティーハリーもエッチするとき刑事も1人の人間だって言ってた
>>675 この状況だとマルチゲーができなさそうだから面白さ半減しそうだなあ
>>726 マジか
ブラットピットカッコよかった?
>>726 ゾンビ役はエキストラじゃないよw
当たり前だけどそういう役者がいる
>>559 社会風刺や批判などの思想的なものが結構織り込まれている
>>214 あれ、計画倒産みたいなもんで
もっと銃所持賛同派が多い地域に移って再出発するらしい
こういう時にボルトアクション・ライフルって心許ないな もっと装弾数の多い銃じゃないと
そもそもどうしてゾンビは人間を襲うのか あんまり説明されてないよね
この人らが来るまで他の生き残りに店内を荒らされずにいたんだね
なんかヌルゲーすぎてちっとも怖くないな(´・ω・`)
>>770 いや、その他大勢はボランティアエキストラだったよ
楽しみにしてたのに わすれてたあああああああああああ まだあいつがしんでなかったよかった
ディレクターズカット版、当時劇場で観に行って売店でグッズ買って今でも持ってる
http://imepic.jp/20210201/492550 >>775 夜中で臨場感ありまくりだったらしい
営業時間外しか使えなかったから
ゾンビの原点はこれだよなー 小学校のときみたけど そんなに怖くなかった
アメリカ人がゾンビ映画が好きなのは 黒人に対する潜在的恐怖を解消できるからって論文もある ゾンビ=黒人と見立ててバカスカ殺してスッとする訳だ ゾンビ打つ側って大体警察だよね
銃社会アメリカ 引き出しを開けるとピストルが出てくる(´・ω・`)
東京駅の武蔵野線から山手線に行くとこのエスカレーターで さっきのやりたい
タバコとっくに止めたけどこういう状況だと吸いたくなるな
>>459 思ったほと出なかった(´・ω・`)ショボーン
どの映画も 近年ゾンビ達がオリンピック級の高速走行する描写はなんとかならんのか・・ 怖さ2倍だろうけど逃げ切れる感が無くなって面白みがないわ
>>822 障害物みたいなでっぱりがところどころにあるんじゃない?
デッドライジングだっけ?ショッピングモールが舞台のゾンビゲー
>>214 NYだと裁判に負けるから、他所の州に逃げた
やっぱゾンビは走っちゃダメだな ゆっくり動かないと
>>826 その怖くないのに襲われてしまう、妙な怖さがいいのだよ
ゾンビ伝説を映画館に見にいってずっこけたのは俺だけではないはずだ
>>535 ナタが頭に食い込んでるシーンがあるのはそれだっけ?
>>817 俺が見たのは第二次大戦の日本兵やベトナム戦争のベトコンだって話
>>753 そうなんだよね
弾を装填するときおかしかったもんね
>今ならPCやスマホのショップとかも登場するのかな ロメロ監督はその後、学生がゾンビ動画をようつべにあっぷして得意になる映画を撮ってたな
>>814 キャリーやエクソシストや
オーメンの方が怖かったよね(´・ω・`)
>>840 オフザレコードじゃない方の2と3と4はなかったことに
>>805 折角だから今でも着ててよ(´・ω・`)
>>798 バタリアンで墓場からいっぱい出てきた時ぐらいの絶望感があれば燃えますか?
>>815 脳を食べると痛みが減る!は素晴らしい説明だった
>>817 ゾンビは北部の先進的な都市より南部の田舎町で人気あるかもな
>>849 2年前まではコロナでここまでマスクが売れるとは思わなかったな
>>678 オーシャンと11人の仲間のラストはそこが笑うに笑えないオチなんだよね
>>781 2018年はゾンサガゆるキャンウマ娘ハイスコアガールグリッドマンと名作揃いだったなあ
ゾンビ鈍いしあんまり怖くないな(´・ω・`) 新感染の方がはらはらドキドキした
>>830 鳥をパクったら
意味分からんと言われたシャマランのハプニングw
>>884 日本のドラマの拳銃の音はもっとショボかったよね
>小学校のときみたけど >そんなに怖くなかった 巨大ショッピングセンターで商品を好き放題に! あれがうらやましくて、楽しそうで。そっちの方に憧れた
また現代にピーメとかわざわざ使うから再装填に時間がかかるw
あんな端っこに当たってもOKかよw ひ弱だなゾンビw
このゾンビ、顔やけどしてない? ボイラーマンで事故死してゾンビ化したのか?
こんだけ動きがトロいなら銃より鈍器で頭つぶすのが有効じゃないかなあ たとえば丸太とか
ゾンビのテーマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>678 あそこはペットセメタリーあるから
昔から化け猫おるしアイドルもそこに埋めて復活させたんやろ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 19分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250214050122caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1612153833/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「プレミアムシネマ 5924YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・プレミアムシネマ ・プレミアムシネマ ・プレミアムシネマ 5686 ・プレミアムシネマ 5769 ・プレミアムシネマ 6597 ・プレミアムシネマ 3580 ・プレミアムシネマ 3185 ・プレミアムシネマ 3538 ・プレミアムシネマ 3366 ・プレミアムシネマ 5220 ・プレミアムシネマ 3431 ・プレミアムシネマ 6250 ・プレミアムシネマ 6975 ・プレミアムシネマ 3365 ・プレミアムシネマ 7042 ・プレミアムシネマ 5717 ・プレミアムシネマ 4164 ・プレミアムシネマ 7673 ・プレミアムシネマ 5768 ・プレミアムシネマ 7678 ・プレミアムシネマ 7693 ・プレミアムシネマ 3555 ・プレミアムシネマ 6303 ・プレミアムシネマ 3847 ・プレミアムシネマ 3992 ・プレミアムシネマ 5066 ・プレミアムシネマ 7682 ・プレミアムシネマ 5527 ・プレミアムシネマ 5770 ・プレミアムシネマ 6341 ・プレミアムシネマ 7695 ・プレミアムシネマ 5527 ・プレミアムシネマ 5134 ・プレミアムシネマ 5252 ・プレミアムシネマ 6187 ・プレミアムシネマ 5146 ・プレミアムシネマ 6068 ・プレミアムシネマ 5923 ・プレミアムシネマ 5068 ・プレミアムシネマ 4021 ・プレミアムシネマ 6927 ・プレミアムシネマ 5479 ・プレミアムシネマ 6511 ・プレミアムシネマ 5626 ・プレミアムシネマ 5672 ・プレミアムシネマ 7638 ・プレミアムシネマ 7692 ・プレミアムシネマ 5880 ・プレミアムシネマ 7684 ・プレミアムシネマ 7683 ・プレミアムシネマ 6373 ・プレミアムシネマ 7686 ・プレミアムシネマ 7637 ・プレミアムシネマ 4115 ・プレミアムシネマ 7685 ・プレミアムシネマ 7687 ・プレミアムシネマ 7681 ・プレミアムシネマ 5218 ・プレミアムシネマ 4028 ・プレミアムシネマ 5871 ・プレミアムシネマ 7665 ・プレミアムシネマ 6821 ・プレミアムシネマ 5921 ・プレミアムシネマ 4122
01:22:37 up 37 days, 2:26, 1 user, load average: 43.05, 48.36, 42.90
in 0.056217908859253 sec
@0.056217908859253@0b7 on 021915