◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1582801277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 20:01:17.80ID:LGDWEAmm0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 7783
http://2chb.net/r/livebs/1582751796/
2衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:11:01.88ID:MvitU6Yf0
お尻禁止
3衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:11:28.16ID:5rGeSISj0
お尻からガスw
4衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:11:33.46ID:ozPHUC4R0
いちもつ
5衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:11:37.43ID:4zjhY8xe0
タグサムとやらは可動部が多そうだな。故障が心配だ
6衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:11:40.56ID:b2/VLZs/0
かじり虫推奨
7衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:11:47.22ID:v8Iqa80Ka
両面テープ貼っとくだけでいいんじゃね?
8衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:02.14ID:MvitU6Yf0
なるほどね 弾丸撃つよりいいかも
9衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:09.54ID:6wLz2zl60
>>1
大洋の牙
タグサム
10衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:09.82ID:d1dyOtU30
着地地天が砂だといつから誤解していた(´・ω・`)
11衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:18.21ID:nPgyZdTp0
中島の糞ひっくり返った声が深いだから
出来るだけボリューム絞ってみてる
12衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:22.52ID:V6uUvSCc0
じゃぁ、その先端がぴったし接地しないとガス漏れしそうだな
13衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:31.81ID:YKjwGx3d0
表面の砂だけか
はやぶさ2は弾丸撃って内部のやつやぞ
14衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:43.43ID:D1qQYME40
はやぶさの次はしょうきかな
15衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:44.58ID:lbQmRhR30
この「タグサム」の機能、どうもオシリス・レックスのアキレス腱になりそうな気がするんだが...
窒素噴射の反動とかモーメントとかどう抑えるんだ?RCS頼り?
16衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:47.14ID:b2/VLZs/0
初号機って言い方が嫌い
17衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:49.87ID:3et871Mm0
キュリオシティの着陸はすごい
日本には出来ん
18衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:51.19ID:d1dyOtU30
>>7
途中で乾いた大変(´・ω・`)
あと
テープから誰が引っぺがすと思ってるんだよ(´・ω・`)
19衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:12:57.53ID:kYmYr/w7a
フィラエたんに
「だから弾むって言ったのに」
って言えたのカコイイ!
20衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:13:10.25ID:I2fgO8Wt0
>>12
多少漏れても小惑星の重力なら石ころ飛ぶんでしょう
21衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:13:27.99ID:nPgyZdTp0
中島と永作のナレーションだけはどうやっても慣れないとても不快
22衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:13:47.24ID:erURMpPe0
弾丸打ち込んで飛び散るのは斜め方向なのに深い筒の奥でサンプル回収するなんて馬鹿かよ
23衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:08.02ID:daGBIICo0
http://2chb.net/r/livebs/1582751796/995
> >>930
> こんなもん好き者の娯楽みたいなもんで、基礎研究ちゃうやろ
> 経済のこと言うなら尚のこと、屁の役にも立たないこんなことにジャブジャブ桁違いの無駄金費やさず、足元に目を向けた研究に金使わな

今、PCやスマホとかいろいろなデジタルデバイスに使われてるフラッシュメモリを開発した人も
お前みたいな奴に文句言われてたなw
結果を見てみろよw
今、役に立つかわからない研究成果が後の世に役立つなんて技術の世界じゃよくある話w
24衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:18.22ID:b2/VLZs/0
今年は深大寺の蛍開き行きたいなー
25衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:33.36ID:3et871Mm0
火星の衛星のサンプルリターン
火星でのサンプルリターンは無理
26衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:53.65ID:V6uUvSCc0
JAXAの作業着て東芝の作業着そっくりだな
27衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:54.96ID:6wLz2zl60
>>24
イベント中止です
28衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:58.17ID:kb4Kx3CC0
お金が無くて できなかった……
29衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:14:59.45ID:kYmYr/w7a
まずーしさにー
まけたー
30衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:02.26ID:I2fgO8Wt0
か、可動部が少なくてすむし
31衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:16.01ID:D+qBz5MZ0
びんぼーが悪い
32衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:21.70ID:jSab6xDy0
その機構が壊れるリスクもあるから
33衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:22.92ID:v8Iqa80Ka
で、その砂解析したところで俺たちの生活になんのメリットがあるんだよ
34衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:31.07ID:jXqzwis10
ここでも 貧乏がー
35衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:33.35ID:kxPxAxbJ0
オシリスすげえええええええええ
36衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:43.02ID:ozPHUC4R0
ああ、着地地点かぁ
37衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:44.14ID:D1qQYME40
何を争ってるのかさっぱりわからん
38衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:47.77ID:kTghUn2J0
みんな貧乏が悪いんだー(´・ω・`)
39衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:15:54.10ID:6wLz2zl60
>>26
テレビの前だけでも
ださいので止めた方がいい
40衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:03.87ID:YKjwGx3d0
おれにポケットマネーさえあれば・・
41衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:06.09ID:v8Iqa80Ka
あーあ不快な声
42衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:09.82ID:sgsuO8Xt0
ナレーション声がきもい
43衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:11.29ID:3et871Mm0
トド みたい
44衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:21.73ID:V6uUvSCc0
つまりアメリカのスパイか
45衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:37.17ID:kTghUn2J0
予算的なものです(´・ω・`)
46衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:43.18ID:jSab6xDy0
2番じゃだめなんですか?
47衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:16:54.02ID:jXqzwis10
ホリエモンとかs元ZOZOとか
こういうところに 金をだしてやれよ
48衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:16.90ID:7kt45mEn0
回りくどいシステムだな
スコップ伸ばして掘るんじゃ駄目なのかよ
49衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:22.53ID:NSq/vTP/0
「2位じゃダメなんですか?」 なんて言うやつがどんどん予算削っちまったんで (´・ω・`)
50衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:31.79ID:ozPHUC4R0
すげえな
51衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:34.07ID:I2fgO8Wt0
多すぎぃw
52衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:36.61ID:erURMpPe0
弾丸打ち込んで真っ直ぐ跳ね返ってくるわけない
53衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:36.80ID:3et871Mm0
すげ
54衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:38.46ID:D1qQYME40
サイクロン掃除機で
空気ねえけどw
55衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:44.25ID:daGBIICo0
2kgは凄いな・・・
56衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:46.48ID:4zjhY8xe0
桁違いじゃあ
57衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:49.81ID:nEggRJjB0
その後の研究考えたら、2㎏のほうが圧倒的だな
58衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:17:57.07ID:kYmYr/w7a
>>15

指摘のとおりなのかもね
リスク犯せるのはあちららしい
59衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:06.44ID:jXqzwis10
ルンバみたいなので吸い込むやつでいいじゃん
60衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:13.10ID:V6uUvSCc0
サンプルを持ち帰ることがミッションなら、お土産はできるだけ多い方がいいよな
61衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:13.52ID:b2/VLZs/0
>>23
軌道制御は「現場の技術」なんだよ。
エンジンや素材が変わればノウハウも変わるもの。
一般論の軌道計算は、それこそニュートンのプリンピキアの計算手法がいまでも使われている。
現場の技術は普遍的な発見に繋がる可能性はあるけど、それは運。
基本的には「いまの材料での」運用手法でしかない。

その上であなたなりの批判があるなら聞きたい。
62衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:15.38ID:h2sdfWAU0
アメリカはやたらとアームが好きだけど
いつも問題抱えてないか
63衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:24.29ID:NgTy/+I/M
言葉の裏にやっぱアメリカが一番だよねって言ってるのがわかる
64衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:28.32ID:nPgyZdTp0
物量作戦のアメリカ
戦争も負けますわよ
65衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:29.20ID:jXqzwis10
お尻スースー
66衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:34.46ID:kb4Kx3CC0
そんなにたくさん持ち帰って どうするんだろう
佃煮でも作るのか?
67衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:34.50ID:D1qQYME40
スピードレースじゃねえんだから
68衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:46.40ID:3et871Mm0
さいころ
69衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:48.02ID:MvitU6Yf0
>>59 吸い込むには空気が必要ですな
70衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:50.51ID:v8Iqa80Ka
お尻から便
71衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:52.15ID:b2/VLZs/0
>>27
学校も行くな映画館も行くなだからな、、
72衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:52.37ID:YKjwGx3d0
これって微積分で計算するらしいな
73衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:18:57.97ID:1VD4HYmn0
気を使ってくれた
74衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:19:07.34ID:daGBIICo0
>>49
あれ、誰か蓮舫に

「クラリオンガールも2位じゃ意味無いでしょ?」

ツッコミ返す奴が居なかったのかな・・・
75衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:19:09.55ID:jXqzwis10
負けた
76衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:19:12.66ID:lbQmRhR30
>>23
そもそもガルバーニのカエルの足の筋肉の実験にしろファラデーの誘導起電力の発見にしろ、
科学者の興味・道楽からできたわけだしね...
おかげで現在の電気文明・電子技術文明がある。
こんなこと言い古されすぎたことで、今更喧伝すべきことでもなんでもないけど、そんなことをまだ言ってきかせなきゃならん輩がいるとはね...
77衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:19:35.46ID:ozPHUC4R0
はやぶさ2の方法は、洋式トイレで勢いよく噴出したら、水が跳ね返ってくるようなもんだな
78衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:19:44.53ID:6wLz2zl60
>>71
職安も危険なので
収束するまで実況だけにする
79衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:19:52.16ID:nPgyZdTp0
ちょこちょこ声がひっくり返るナカジうぜえ
80衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:07.42ID:D+qBz5MZ0
ガレてるな
81衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:08.21ID:I2fgO8Wt0
はやぶさ2と似た状況やのお
82衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:10.78ID:7kt45mEn0
>>64
月面着陸競争もアメリカのは物量のゴリ押しでソ連の方が技術的に効率的でスマートだったらしいな
83衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:12.63ID:v8Iqa80Ka
>>77
ボットン便所のおつりだろ
84衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:17.83ID:jSab6xDy0
>>71
応援してるローカルアイドルグループのライブも中止になっちゃったぜ(´・ω・`)
85衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:19.52ID:lw+w1ui+0
ナレーションきついな
86衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:33.31ID:g+B9VUB00
>>23
目的あってフラッシュメモリの開発した事と、何の目的も無く一部の夢見勝ちな阿呆の興味本位で桁違いの無駄遣いを一緒くたとは、無茶苦茶なヘリクツだなw
韓国経済の現在の状態を持ち出したり、オマエのヘリクツはヘタだって
87衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:35.37ID:D1qQYME40
アメリカだったら小惑星を引っ張ってくるくらいの大雑把なことやれよ
88衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:40.19ID:XLPRgh7Z0
ラブルパイル天体
89衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:52.98ID:K75hhsYf0
おしりはアベを乗り越えられるのか
90衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:59.15ID:i3+0WkaZ0
>>78
収束したら行くんだな?
91衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:20:59.49ID:6wLz2zl60
>>84
汚いデブのハゲしか集まらないし
92衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:04.64ID:76MWD5Sra
小惑星って2種類あるんだね

というより
2つのものを「小惑星」って
1つの言葉にしちゃったのか
93衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:14.76ID:lbQmRhR30
NHKの認識もよろしくない
オシリス・レックスのライヴァルははやぶさ2じゃない
ベンヌそのもの、そして自然そのものが相手なのにね
94衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:23.44ID:erURMpPe0
>>23
メモリーカード東芝ダメダメじゃん
95衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:24.04ID:d1dyOtU30
なんかレス乞食が湧いてるな(´・ω・`)
96衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:28.25ID:ozPHUC4R0
>>87
うっかり平壌あたりに落として、ゴメンねテヘペロで済ましちゃうとか
97衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:38.49ID:7kt45mEn0
>>71
家で実況するしかやる事ないな
今後コロナ感染で実況スレが賑わうぞ
番組もコロナによる学級閉鎖で暇を持て余した学生や子供相手の番組構成にすれば視聴率良くなるかもな
98衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:42.49ID:d1dyOtU30
きすまいあす?
99衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:43.78ID:4zjhY8xe0
オシリスのサンプルはどうやって地球に帰還させるんだろう
100衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:48.67ID:b2/VLZs/0
>>72
それに興味あるならマジでこれ読め。
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000323353
ニュートンの軌道計算原理の原典、プリンピキアを翻訳し、
数式は現代の形式に翻案した決定版だ。
101衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:21:49.66ID:6wLz2zl60
>>90
五輪が終わるまでは
時勢が掴めないので
102衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:08.68ID:K75hhsYf0
タッチダウンタッチダウンうるさいのに
103衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:16.47ID:D1qQYME40
バカを維持しろ
104衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:17.28ID:kYmYr/w7a
小コーナーもわりとまともになって嬉しい
105衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:24.04ID:76MWD5Sra
要は
バカチョン
106衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:24.40ID:jSab6xDy0
>>91
舞台そばに子供のダンスエリアが必ずあって、子供や若い奥さんもいっぱい来るんだぜ(・∀・)
107衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:34.22ID:ozPHUC4R0
>>99
さっきカプセルみたいなのを射出してた映像が
108衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:37.98ID:nEggRJjB0
バカでもわかるように
109衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:50.76ID:6wLz2zl60
>>97
テレ東
午後ロー
シャークシリーズ行くか
110衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:22:51.29ID:V6uUvSCc0
もうお亡くなりに?
111衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:07.59ID:1VD4HYmn0
アメリカ人ならタッチダウンやろ
112衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:15.73ID:b2/VLZs/0
>>107
俺のマッシブロケットも毎晩命のロケットを放出しているぜ
113衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:16.81ID:nkPH84tU0
ドレイク氏は左でマウス使ってたけどサウスポーなのか
114衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:19.57ID:jXqzwis10
がっついちまう
115衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:23.58ID:5rGeSISj0
お尻キス
116衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:30.72ID:XLPRgh7Z0
>>92
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB%E5%88%86%E9%A1%9E
2種類どころじゃないんだが
117衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:31.84ID:ozPHUC4R0
お尻にキス
kiss my ass
118衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:32.54ID:lbQmRhR30
ドレイク博士...
「ドレイク方程式」のドレイク博士と姻戚関係あるんかな
119衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:23:43.00ID:jSab6xDy0
>>94
1年ぐらい前にやたら安売りしてた記憶
SD買い置きしたわ
120衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:02.61ID:YKjwGx3d0
>>100
興味はあるが
高校の微積分さえ忘れてるのにそこからやり直さないと・・
121衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:02.60ID:YXrWRiPD0
この人、ドレイク方程式の人か?
122衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:16.74ID:ozPHUC4R0
>>112
目的地には届いてませんね(´・ω・`)
123衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:22.70ID:kb4Kx3CC0
>>112
え?
ペンシルロケット?
124衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:23.52ID:b2/VLZs/0
>>113
数理や工業計算やる右利きは最速で数字を打ち込むためにマウス左な人が結構いる
125衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:31.79ID:qhPzlvVY0
ガーンだな…
126衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:50.93ID:v8Iqa80Ka
しんだw
127衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:24:59.93ID:g+B9VUB00
デッカイ宇宙見てても癌には勝てぬ
128衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:25:00.97ID:ozPHUC4R0
坂上二郎の半年後か
129衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:25:24.07ID:erURMpPe0
>>119
CFXとかXQDですら出てないのは開発やめちゃってるのか
130衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:25:24.95ID:kYmYr/w7a
合掌 ̄人 ̄
131衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:25:25.73ID:3et871Mm0
ドレイク方程式って コンタクトの人やろ
132衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:26:10.72ID:jSab6xDy0
>>129
東芝のフラッシュメモリは台湾に売っちゃったじゃん
133衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:26:11.66ID:6wLz2zl60
>>124
経理の人は
昔は電卓
今はテンキーで
左入力
134衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:26:28.31ID:3et871Mm0
フランク・ドレイクさんは生きているよ
135衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:26:53.98ID:erURMpPe0
>>124
左手用のマウスって出てるの? 対称のしかない?
136衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:02.83ID:kb4Kx3CC0
おまいらが おしりおしりと騒ぐから
今 ベンヌが“臀部”に聞こえたぢゃないか
137衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:25.52ID:YXrWRiPD0
>>131
あれは、カール・セーガンでは。
138衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:35.57ID:kTghUn2J0
>>135
左手用あるよ(´・ω・`)
139衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:39.39ID:erURMpPe0
>>132
東芝って言いつつ東芝じゃないのか
140衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:44.76ID:b2/VLZs/0
>>133
左にテンキーあるキーボードあればいいのにな
USBテンキー使えばいいのかもだけど
141衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:53.80ID:v8Iqa80Ka
あー、喉痛い。コロナかな
142衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:27:59.87ID:4zjhY8xe0
腕時計の竜頭みたいだ
143衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:00.34ID:lbQmRhR30
オシリス・レックスの影がベンヌの表面に映じてる、と言う写真は撮ったのかね?
NASAははやぶさがリュウグウでやってのけたあの写真見て羨ましくなったらしいが
144衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:07.48ID:kb4Kx3CC0
>>135
ごくまれに 左右ボタンを切り替えられるタイプがある
145衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:10.95ID:kYmYr/w7a
重力小さいとスゴいことになるんだねぇ
146衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:17.27ID:erURMpPe0
>>138
左様か
147衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:32.12ID:b2/VLZs/0
>>135
ある。
手を動かさなくていいようトラックボールの左手がある
148衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:38.42ID:nPgyZdTp0
シミュレーションが凄いな
149衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:45.67ID:v8Iqa80Ka
サンダーバードは?
150衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:51.62ID:kTghUn2J0
ミサゴ(´・ω・`)
151衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:56.50ID:vH/tlwVLK
ミサゴ…
152衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:28:57.82ID:oL60HLxs0
パヨク激怒ww
153衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:00.95ID:d1dyOtU30
オスプレイなんて事故を起こしそう
154衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:13.01ID:3et871Mm0
ブルース・ウィリスが下りるの 穴彫るの
155衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:16.10ID:ozPHUC4R0
カワセミって英語だとそうなるのか
156衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:22.31ID:kYmYr/w7a
それでカワセミか
157衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:22.91ID:76MWD5Sra
インドビール
king fisher
158衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:30.49ID:daGBIICo0
>>148
もうね、ここらへんから予算の桁違い感がすごいよね・・・
159衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:34.72ID:erURMpPe0
>>144
路地クールとか設定ツールでね
160衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:34.77ID:d1dyOtU30
サザビーじゃないのか(´・ω・`)
161衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:40.57ID:3et871Mm0
すずめ かわいい
162衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:48.05ID:kb4Kx3CC0
キングフィッシャーと言われて思い出すのは インドのビール
163衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:48.43ID:ozPHUC4R0
お尻に
無いチン毛とは
164衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:29:56.07ID:kYmYr/w7a
暗いから夜泣き鳥か
165衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:30:00.12ID:kTghUn2J0
サヨナキドリ(´・ω・`)
166衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:30:19.70ID:vH/tlwVLK
サヨナキドリ

これの仲間っていうのなんでだろ?
167衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:30:31.14ID:erURMpPe0
>>147
手が3本あれば完璧
168衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:30:40.51ID:lbQmRhR30
鳥の名前か
「はやぶさ」に敬意表してるのかね?
てっきり「アルファ、ブラヴォー、チャーリー、...」て命名してるのかと思ったぜw
169衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:30:41.83ID:3et871Mm0
なんで小鳥なの
170衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:30:42.84ID:I2fgO8Wt0
模型までつくっとるんか
171衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:11.77ID:n849Gt640
>>149
あれはイギリスの鳥
なお、雷鳥はサンダーバードではない
172衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:11.96ID:6wLz2zl60
>>140
直ぐに壊れちゃうから
別体の方がいいんだろうな
173衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:12.24ID:b2/VLZs/0
>>167
俺の股間はポパイの二の腕と言われてるぜ
174衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:31.39ID:XLPRgh7Z0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%8C_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)#%E5%90%8D%E7%A7%B0
なんで鳥の名前かと言うとベンヌとはオシリス神の魂が鳥になった姿だからで、「Nightingale (サヨナキドリ)」「Kingfisher (カワセミ)」「Osprey (ミサゴ)」「Sandpiper (シギ)」はどれもエジプトにいる鳥
175衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:32.72ID:oL60HLxs0
はやぶさもシミュレーション重ねたら精度が上がったよね
176衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:49.99ID:daGBIICo0
>>168
ああ、「何で鳥の名前?」って聞いてたが

そういう意味か!
177衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:51.18ID:3et871Mm0
D-day みたいに海岸の名前にしろ
178衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:51.58ID:kb4Kx3CC0
>>167
手が何本あっても脳みそはひとつだから 作業効率は余り変わらないけどね
179衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:52.05ID:kYmYr/w7a
>>169

着陸して軽やかに舞い上がるイメージとしてはわかりやすい希ガス
180衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:31:55.22ID:kTghUn2J0
>>171
アメリカ・インディアンの伝説の鳥じゃなかったっけ(´・ω・`)
181衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:00.94ID:6wLz2zl60
>>173
私はこれで会社辞めました
182衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:15.76ID:erURMpPe0
>>168
猛禽でイーグルでいいのに アポロで使っちゃったから?
183衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:30.04ID:5g8a5kuO0
ファンネル
184衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:36.41ID:g+B9VUB00
>>76
へ~! ソレって経済ヤバなってる国家がジャブジャブ金費やした成果とは知らなかったぜ?w

だからよ、スレ跨がって粘着してきてるが、そもそも誰がやろうが構わないことなんだから、米中にやらせてホルホルさせとけって話
185衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:41.71ID:6wLz2zl60
>>176
微妙に猛禽類じゃ無いのが
186衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:42.47ID:b2/VLZs/0
>>181
エロい話ならぜひ
187衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:32:51.99ID:31BJaGug0
お前さんの頭もターゲットマーカーのようだね
188衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:10.72ID:I2fgO8Wt0
よしベンヌにGPS衛星網を構築しよう
189衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:14.26ID:jSab6xDy0
WBのコヨーテが崖から落ちるアニメみたいだった
190衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:23.64ID:76MWD5Sra
翡翠(ヒスイ)は翡翠(カワセミ)の色に似ていたため
その石の名をヒスイとした
191衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:33.21ID:1bokJ+IDa
泣きついてきやがった
192衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:35.26ID:6wLz2zl60
>>186
今頃のヤングは禁煙パイポ知らないのか
193衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:42.22ID:d1dyOtU30
1000億円も使っておいて準備不足が過ぎるだろ(´・ω・`)
194衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:33:45.89ID:4zjhY8xe0
おう、よう来たのぅ、ワレ
195衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:09.15ID:O2OATB600
マジかよw
196衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:11.18ID:5g8a5kuO0
JAXAもえらくなったもんだ
197衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:12.41ID:jXqzwis10
つーださーん
198衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:16.33ID:/9ST2MkI0
ツダサーン
199衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:17.23ID:ozPHUC4R0
>>192
あのCM、監督は市川準だったんよね
200衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:21.66ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)へぇーNASAレベルでわからんことがあるのか
201衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:26.21ID:76MWD5Sra
社交辞令
202衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:28.22ID:YXrWRiPD0
ターゲットマーカーは日本のお手玉がモデルだそうな。
203衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:45.81ID:31BJaGug0
日本に観光にきやがっただけ
204衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:46.52ID:b2/VLZs/0
>>192
すんません、ヤングコーンと言われたささやかなモノでして、、
205衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:50.43ID:jXqzwis10
聞きに来るところが素晴らしい
206衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:52.24ID:v8Iqa80Ka
ちけーよ
207衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:53.48ID:6wLz2zl60
大使館が日本政府に電話すれば
資料は全て提供しなければならん
208衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:34:59.29ID:3et871Mm0
壁に穴あくよ
209衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:01.70ID:n849Gt640
>>180
あれそうだったけ
210衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:01.82ID:ozPHUC4R0
それでブルズアイ
211衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:04.18ID:D+qBz5MZ0
>>194
ビールでも飲んでいかんかいワレ
212衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:24.44ID:76MWD5Sra
bulls-eye
213衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:26.85ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)河内のおっさんがきてんね
214衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:28.56ID:6wLz2zl60
>>199
今知った
215衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:35.61ID:kvP5FSPO0
チェンジ!
216衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:55.18ID:NSq/vTP/0
で、無事ミッションが成功したら自分らの方が優れた成果を上げたと言うんでそ (´・ω・`)
217衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:35:59.67ID:ozPHUC4R0
>>214
結構有名なCM撮ってるよ
218衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:08.58ID:nPgyZdTp0
さすがNASA
219衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:15.27ID:I2fgO8Wt0
画像認識かー
アメリカが得意そうな分野だな
220衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:31.35ID:31BJaGug0
画像処理の質と量か
221衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:36.47ID:3et871Mm0
転んだら終了
222衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:37.24ID:PihV+uGh0
まあまあ可愛いやん
223衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:46.04ID:vnrthIYa0
長い爪でタイピングできる人って魔法でも使ってんのかな
不思議だよなあ
224衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:46.48ID:YKjwGx3d0
なんかややこしい方法やな
もっと簡単な方法無かったのか
225衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:46.95ID:I2fgO8Wt0
おっぱい
226衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:47.24ID:rPzi3sWB0
おっぱい
227衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:52.89ID:3et871Mm0
おっぱい
228衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:56.10ID:ozPHUC4R0
あら、結構お乳が
229衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:36:59.32ID:v8Iqa80Ka
風で地形変わったらどーすんだよ
230衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:00.39ID:pat8zkPt0
>>216
(´・ω・`)NASA「おまいの成果は俺のもの、俺の成果は俺ののもの」
231衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:02.47ID:QVb77XzQ0
デカイなw
232衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:02.93ID:lbQmRhR30
「Mr.Tsuda」じゃなくて「ツダサン」と言ってたな
もしかしたら英語圏でも日本人の敬称に「サン」を付けるのって「Mr.」よりも敬意が高い
って認識があるのかもしれんね
SanはSaint、Santaにも語感上通じるものがあるし
233衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:05.51ID:6wLz2zl60
爪が怖い
234衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:05.66ID:b2/VLZs/0
>>219
顔認証は日本が少々先行してる
235衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:22.40ID:D+qBz5MZ0
おっぱいをポリカムで
236衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:39.22ID:NSq/vTP/0
>>230
ジャイアン (´・ω・`)
237衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:44.44ID:pat8zkPt0
>>225-229
(´・ω・`)何ここ、怖い
238衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:53.53ID:oL60HLxs0
岩石のハゲ
239衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:54.40ID:I2fgO8Wt0
>>232
男女、未婚、既婚区別無く使えるから便利らしいぞ
240衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:37:59.37ID:rPzi3sWB0
でかい
241衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:00.78ID:ozPHUC4R0
この女性のブルズアイにキスしたいです
242衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:01.84ID:3et871Mm0
大きなおっぱい
243衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:01.73ID:XLPRgh7Z0
>>232
普通に日本風に言ってるだけで敬意の軽重関係ない
244衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:12.68ID:VMHuoW9w0
声しょっちゅうひっくり返りそうで不愉快だな
なぜこんなナレーション採用してんのか…
245衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:14.86ID:b2/VLZs/0
ハゲを予測するには、、、
246衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:14.93ID:vH/tlwVLK
>>211
リポDにしときなされ
247衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:19.43ID:6wLz2zl60
>>234
興味が無い女優や俳優の顔
全く認知出来ない
248衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:36.33ID:kb4Kx3CC0
>>236
JAXAのくせに 生意気だぞ!
249衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:39.04ID:MvitU6Yf0
逆に影で岩の高さを計測すればいいじゃん
250衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:38:39.38ID:PihV+uGh0
めんどくせぇことしてんなぁ
251衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:07.07ID:nPgyZdTp0
はやぶさ2でも影で表面の凹凸を計算してたな
252衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:10.29ID:k/+qGwBt0
乳のシングルブルの大きさはどうだい?
253衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:12.62ID:6wLz2zl60
>>237
18時55分
BS1に来て下さい
本当のおっぱい見せますよ
254衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:15.02ID:5cno8sekM
地球にもちかえるのが拳の石くらいになれば
もっといろいろ調べられるんじゃないのか?
チリだけ持ち帰ってもな
255衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:17.55ID:31BJaGug0
>>232
さんづけの由来は京の都人が天皇さん、みたいな言い方からみたいな話。
本当かどうか知らんけど
256衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:18.27ID:b2/VLZs/0
科学者だからきっと爪の紫はコバルト
257衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:29.96ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)その確率の計算式はどういったものなのか
258衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:34.34ID:3et871Mm0
やっとか
259衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:41.20ID:kYmYr/w7a
NASAでもこんなに時間かけたんだな
260衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:43.57ID:K75hhsYf0
>>249
アメリカ人が手作業で計算してマップまで作るわけ無いやろ・・・
261衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:44.82ID:NSq/vTP/0
>>248
小惑星探査俺にもやらせろよJAXA (´・ω・`)
262衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:39:54.44ID:PzewRmtV0
>>224
積み込んでいる機材でできることだとこれしかなかったんだろう
263衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:01.64ID:lbQmRhR30
ちょっと待てw
今の、iTunesのVisualizationじゃないか!?w
264衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:14.64ID:EVk49TT00
>>249
地面が平面ならそれもできるが地面は他の岩でデコボコだろ
265衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:20.56ID:b2/VLZs/0
>>261
嫁のヒダでも探査してろw
266衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:21.97ID:ozPHUC4R0
>>237
なんだって!
267衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:23.74ID:v8Iqa80Ka
無いチン
268衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:24.93ID:6wLz2zl60
>>249
季節で長さ変わるし
大洋からの距離も
269衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:25.65ID:rPzi3sWB0
そうだと思った
270衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:44.03ID:K75hhsYf0
プライマリってことはプランBあんのね
271衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:46.94ID:kTghUn2J0
おしりでないちん(´・ω・`)
272衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:47.85ID:d1dyOtU30
>>262
予算たくさんあったのに
買い忘れがあったのか(´・ω・`)
273衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:48.56ID:kYmYr/w7a
ナイチンゲールにKiss
274衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:40:51.31ID:oL60HLxs0
JAXAなら一番確率が高いところだな
275衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:01.28ID:g+B9VUB00
>>234
認識率の高い装置としては日電、より現実的にシステムとしては米中みたいだな
276衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:06.93ID:EVk49TT00
なんかリュウグウと似ているな
277衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:08.76ID:PihV+uGh0
>>232
仕事メールでも◯◯san で来るな
278衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:14.49ID:rPzi3sWB0
おさきー!
279衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:17.92ID:5cno8sekM
はやぶさ3って作ってるの?
280衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:20.99ID:pat8zkPt0
>>272
(´・ω・`)予算の話は、よさんか
281衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:39.86ID:31BJaGug0
レースだったのか。優勝賞金なんぼ
282衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:53.08ID:nPgyZdTp0
令和になってからの日本ぐだぐだ感を思うと
はやぶさ2が無事に戻ってこれるか心配になる
283衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:55.01ID:d1dyOtU30
>>279
火星の衛星からサンプルを取ってくる探査機を開発中
284衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:55.55ID:ozPHUC4R0
♪後から来たのに追い越され
285衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:55.81ID:pat8zkPt0
>>234
(´・ω・`)NECの認証技術ですね
286衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:56.08ID:3et871Mm0
火星の衛星行くんだろ
287衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:57.04ID:/9ST2MkI0
おーおー抜け駆けかよ
288衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:41:56.89ID:MvitU6Yf0
はたらけ
289衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:07.66ID:PihV+uGh0
ちんたらやっとったんちゃうんか?!
290衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:10.56ID:v8Iqa80Ka
おもろそうなおっさん
291衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:16.29ID:NSq/vTP/0
ほらね (´・ω・`)
292衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:45.10ID:EGQw3Yncd
病院の居抜き?
293衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:46.06ID:4zjhY8xe0
鳥取県に岡山大学
294衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:47.48ID:ozPHUC4R0
廃校になった小学校みたいな
295衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:42:58.50ID:rPzi3sWB0
温泉が湧くせいか!
296衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:00.31ID:mWr8gpYD0
僕のお尻すにも着陸して欲しい
297衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:01.77ID:EVk49TT00
>>289
英語が苦手なんだろw
298衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:02.72ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)ラジウムか
299衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:03.06ID:YKjwGx3d0
放射線風呂
300衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:13.24ID:erURMpPe0
>>277
モトローラでもsanづけだったな 上も下もない全部
301衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:20.18ID:5cno8sekM
温泉に入れるな(´・ω・`)

岡山大に宇宙を研究するのが有るんか
302衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:22.29ID:b2/VLZs/0
>>275
日電は技術は高いけど、毎回高額の受注ありきだからな。
ある程度使える技術をクラウドで誰でも使えるような環境づくりは得意じゃない。

→じゃあ商売すんなとw
303衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:27.10ID:kYmYr/w7a
なるほど
温泉療養ついでに行けたら最高だね
304衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:28.42ID:v8Iqa80Ka
鳥取のくせに
305衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:30.10ID:PihV+uGh0
温泉研究所から宇宙研究所か、大出世やな
306衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:41.72ID:g+B9VUB00
岡山大学温泉研究所

ヤリサーみたいだなw
307衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:42.48ID:jSab6xDy0
ほっとほっと!
308衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:43.20ID:j7AJ+ZfL0
マシューといえば操作脳
309衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:52.96ID:kb4Kx3CC0
>>279
フォボスへ行く計画が立ち上がってる
ミッションを追えたはやぶさ2は 下見に行くのかな?
310衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:43:58.81ID:K75hhsYf0
キャナメとかレミとかもいるのかすら
311衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:11.48ID:T0gxZPjL0
仁義なき戦いで「抗争に備えて準備をするわ」と言って雲隠れする温泉宿か(´・ω・`)
312衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:29.78ID:v8Iqa80Ka
もっと早く言え
313衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:34.32ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)ハヤブサ2は大気圏突入させずに、大気圏に残しておいてとっておけばいいのにね
314衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:43.87ID:oL60HLxs0
意外と近いな
315衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:44.51ID:7kt45mEn0
後15年後かよ
遅いよ
今年衝突しろ
316衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:48.69ID:d1dyOtU30
100年ごとかどうでもいいや(´・ω・`)
317衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:44:57.95ID:YKjwGx3d0
ブルース・ウィルスの出番
318衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:04.29ID:oL60HLxs0
>>315
未来人がいる
319衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:05.33ID:MvitU6Yf0
いまのうち石でもぶつけとけば軌道が変わるだろう
320衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:10.02ID:kvP5FSPO0
どうせ落ちてこない。
321衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:10.52ID:5cno8sekM
月にロケット飛ばして、いっぱい石持ち替えれないのか?
322衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:11.39ID:b2/VLZs/0
>>285
そう。
今はなき府中南の立ち飲み屋街で、府中北の東芝とケンカして技術者を不当に引っ張って組織した日電の金策パワーだ!
323衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:16.08ID:EGQw3Yncd
>>313
スイングバイでどっかに飛ばそう
324衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:17.63ID:6wLz2zl60
>>316
銀河衝突待った無し
325衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:18.85ID:ozPHUC4R0
カーブとか
326衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:19.96ID:31BJaGug0
>>309
良い所に目をつけた感じだな。重力は小惑星程度だろうし
327衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:21.74ID:lbQmRhR30
ヤルコフスキー効果か...
328衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:30.36ID:kTghUn2J0
>>313
させないよ(´・ω・`)
329衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:45:34.61ID:TqZI5f6Z0
彼女がいない俺は、来世に賭けようと思ってるのに
困るよ
330衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:07.05ID:7kt45mEn0
>>318
数字打ち間違えた
331衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:09.28ID:I2fgO8Wt0
やっぱり温泉は入るんだw
332衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:09.21ID:ozPHUC4R0
録音開始
333衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:09.69ID:j7AJ+ZfL0
いらないNYキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
334衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:11.02ID:MvitU6Yf0
だれとく
335衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:15.08ID:YDv/h6NY0
サービスカット
336衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:16.36ID:erURMpPe0
>>323
いずれにしろデブリになる
337衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:24.56ID:PzewRmtV0
>>313
はやぶさ2はカプセルを投下したらそのまま飛び去るよ
338衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:24.85ID:ozPHUC4R0
撮影のためタオルwwww
339衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:25.93ID:4zjhY8xe0
>>313
はやぶさ2の本体は大気圏突入させない計画だよ
340衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:27.97ID:jSab6xDy0
なるほど、温泉だからお尻か
341衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:33.52ID:XLPRgh7Z0
温泉回だったのか
342衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:35.19ID:pat8zkPt0
>>323
.゜o 。 *. 。 .. ☆  .゜o 。 *. 。 .. ☆  。. o  *
, .。 . ゜。           。 .   +  ゜  。   。゜ .
 ゜ ,   ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ 。 .      ゜     *  。
。 .  .。    o .   /。 ゜  ゜ , 。. o 。* 。 . 
        。   . /  。  . .゜o 。 *. 。 .. ☆ .゜
 。 .  . .   . /  .  。 ゜             。
゜゜+゜`, o。。.゜* / 。.゜                     
 。, .゜。 +.  /。,゜. o。 +   ─≡ 田-[´-ω-]-田   
☆゜ 。 +。 (______ノ                
. .゜o 。 *.         
..* ..゜o ☆  + ゜ 。     これは>>1乙じゃなくてスイングバイ
 .  .。. .゜o 。 *. 。.    による宇宙探査機の軌道変更と
。 *. 。..゜o ☆  。 。.*   加速の軌跡だよ
..゜o ☆  。 。.* ..゜o  .         .        _ ,.... -‐‐
 。.* ..゜o ☆                    ,...- ' ゙゙
. .゜o 。 *   .゜o 。 *           , '´ヽ ヽ    _/
☆゜ 。 +。 .゜o 。 *          /   j´  `'ー、_ j
  ..゜o ☆                 /  /`´      !ノ
o 。 * .゜              /  '!.j
                    ,!'   ` '
343衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:35.88ID:kYmYr/w7a
まあ、長生きして調べておくれ
344衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:45.94ID:lbQmRhR30
>>313
??
そもそも大気圏には突入すらしないが?
345衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:50.19ID:31BJaGug0
>>329
夢持ってるなあ
346衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:51.43ID:daGBIICo0
>>323
ビジャーみたいになって帰ってきたらどうしようw
347衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:46:59.82ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)まだ着陸してなかったんか
348衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:02.95ID:EGQw3Yncd
>>336
燃料切れるまで調査できるじゃん
349衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:08.56ID:PihV+uGh0
>>300
そいや、昔台湾の取引先で、エロいグラビア画像とか添付してくる奴いたの思い出したw
350衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:10.73ID:7kt45mEn0
アメリカがエシュロンで論文盗聴したんだな
351衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:22.89ID:K75hhsYf0
研究者載せてたんやな
ハヤブサ2はカメラマンなんか乗せたから・・・
352衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:46.55ID:6wLz2zl60
>>346
ギエロン性獣なら可愛い
353衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:55.81ID:PihV+uGh0
ゲジ眉
354衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:57.12ID:kb4Kx3CC0
>>326
フォボス「……お注射されるの?」
355衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:47:57.65ID:YKjwGx3d0
なにこの眉毛
356衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:03.58ID:pat8zkPt0
>>328,337,339,344
(´・ω・`)よかった、はやぶさ1の、あの何とも言えない寂しさを経験せずにすむ
357衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:14.35ID:EGQw3Yncd
>>346
abusaになって地球帰還か
358衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:23.62ID:erURMpPe0
ひょっこりひょうたん島のキャラに似てる
359衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:33.73ID:j7AJ+ZfL0
Sugita-san
360衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:57.11ID:MvitU6Yf0
仁義を切ったか
361衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:57.18ID:ozPHUC4R0
永島に似てる
362衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:48:59.94ID:jSab6xDy0
グリーンモニタ懐かしい
363衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:06.30ID:GmN2PGM40
迷惑メールをマークするポチ
364衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:11.45ID:lbQmRhR30
それは違う
「早くて」かつ「正しいもの」だろ
365衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:14.19ID:kYmYr/w7a
煽りなのか、好意なのか
366衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:16.44ID:1VD4HYmn0
内部告発
367衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:22.94ID:4zjhY8xe0
メールの文中キタザトには「さん」が付いてなかった
368衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:47.00ID:PihV+uGh0
野口英世も言ってた、論文は早く出せと
369衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:49:53.16ID:PzewRmtV0
杉田さんは静岡県の旧浜北市出身
370衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:01.89ID:ozPHUC4R0
そういう時は(´・ω・`)を付ければ
371衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:06.79ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)タッチダウンの礼に敬意を払ってると思われ
372衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:11.10ID:MvitU6Yf0
↓あなた疲れてるのよ
373衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:11.46ID:EGQw3Yncd
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
374衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:12.75ID:rPzi3sWB0
おっぱい
375衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:13.41ID:D+qBz5MZ0
おっぱい
376衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:13.79ID:nPgyZdTp0
配慮があるな
377衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:16.83ID:kxPxAxbJ0
おっぱいすげえ
378衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:17.64ID:31BJaGug0
乳でかっ
379衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:19.83ID:NSq/vTP/0
これまた巨乳 (´・ω・`)
380衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:21.33ID:5rGeSISj0
デカイ
381衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:27.39ID:GmN2PGM40
好意でしょ
出し抜くつもりなら何も送ってこないよ
382衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:28.28ID:6wLz2zl60
スタッフの数も違うし
383衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:31.55ID:YKjwGx3d0
もたもたしてたら先に論文発表しちゃうぞって教えてくれたんやな
384衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:33.96ID:nkPH84tU0
絶対におっぱいに反応する奴ら出てくると思ったw
385衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:37.65ID:P39YyTTk0
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
386衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:42.77ID:I2fgO8Wt0
お前らおっぱいなら何でもいいの?
387衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:43.15ID:YzxloTfC0
おっぱいでけえええええええ3
388衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:50.51ID:vwN9yZUa0
普通なら出し抜くよな
389衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:50:51.94ID:YzxloTfC0
うおおおおおおお
390衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:00.54ID:erURMpPe0
デブなだけじゃん
391衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:01.42ID:pat8zkPt0
>>372-380
(´・ω・`)やっぱりここ、怖い
392衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:06.43ID:vwN9yZUa0
この番組でおっぱいとは珍しいw
393衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:08.67ID:PihV+uGh0
これが1000億円プロジェクトのチカラ…
394衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:14.59ID:kYmYr/w7a
研究内容にも自信があったのね
395衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:22.85ID:ozPHUC4R0
小惑星と言いながらさっかから赤色巨星ばかりじゃねぇか(´・ω・`)
396衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:25.78ID:nkPH84tU0
>>390
貧乳はデブでも貧乳だぞw
397衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:37.13ID:b2/VLZs/0
出し抜く出し抜かないを研究者に言わせる日本の公共放送って、、
398衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:39.04ID:MvitU6Yf0
>>391 372は無関係だ!
399衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:40.82ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)内部の観測できるのかすげーな
400衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:41.72ID:T0gxZPjL0
岩井俊二監督で映画化決定(´・ω・`)
401衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:46.50ID:PzewRmtV0
>>391
みんな憑かれているんだよ
402衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:46.53ID:GmN2PGM40
ジメジメ
403衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:51:50.18ID:YzxloTfC0
潤い大事ね
404衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:04.28ID:kYmYr/w7a
>>391

英雄洗濯にくらべればマシw
405衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:05.32ID:D+qBz5MZ0
いいなー水
406衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:05.79ID:YKjwGx3d0
カメラ技術で負けるとは
ニコンやキヤノンはどうした
407衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:06.28ID:vwN9yZUa0
よし、引き抜こうぜ
408衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:11.93ID:I2fgO8Wt0
地球の水の由来か
409衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:11.82ID:pat8zkPt0
>>398
(´・ω・`)お、おぅ…おう?
410衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:13.56ID:jSab6xDy0
結晶水ちゃうん?
411衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:16.17ID:NSq/vTP/0
論文はまとめてドカーンよりも小まめにちょこちょこの方がいいよ (´・ω・`)
412衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:26.59ID:YzxloTfC0
流石小学生
お肌に潤いがある
413衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:28.64ID:31BJaGug0
ガミラスの遊星爆弾攻撃
414衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:30.33ID:76MWD5Sra
水は
遍在するのか
はたまた
偏在するのか
415衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:52:46.23ID:kYmYr/w7a
彗星は地球の水候補から外れたのよね
416衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:53:09.09ID:I2fgO8Wt0
解像度が違うな…
417衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:53:23.08ID:6wLz2zl60
CGでも差が
418衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:53:33.39ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)対象惑星の規模の差じゃね?
419衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:53:45.13ID:5odKcz9w0
竜宮のくせに
420衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:53:47.06ID:kYmYr/w7a
生娘ではなかったリュウグウ
421衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:53:47.06ID:76MWD5Sra
>>116
そうじゃなくて
minor planetと
asteroidってこと
422衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:00.20ID:D+qBz5MZ0
同じ日か
423衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:03.56ID:YKjwGx3d0
どっちが格上なん?
424衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:09.52ID:EGQw3Yncd
サイエンスvsネイチャー
425衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:14.30ID:/9ST2MkI0
お手手つないで一緒にゴール
426衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:14.65ID:MvitU6Yf0
日本の顔を立ててくれたんだな
427衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:15.96ID:d1dyOtU30
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
428衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:16.37ID:NSq/vTP/0
偶然なのかどっちも算盤玉形状だな (´・ω・`)
429衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:17.81ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)世界中の科学者は楽しいだろうな、比較論文が見れて
430衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:20.74ID:PihV+uGh0
紳士だな
431衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:24.62ID:vwN9yZUa0
アメリカにこういう人がいるんだな
432衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:26.51ID:YzxloTfC0
恩は仇では返さないのだ
433衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:30.80ID:nPgyZdTp0
これは面白いな
2つの違う性質の小惑星を同盟国で探査
434衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:47.78ID:v8Iqa80Ka
最後に糞ナレーションに戻すなよ
435衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:52.96ID:lbQmRhR30
実は真に厳正な科学の世界では競争とかライヴァルとかは意味ないんだが...
多数の証拠を集めて事実を厳密に明らかにする、最終的にはそれこそが価値なんであってどっちが先かと言うのは大して意味ない
けれど後の世には「はやぶさ2 vs オシリス・レックス 世紀の対決!」とかって記憶・喧伝されちゃうんだろうなあ
436衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:56.35ID:PihV+uGh0
ハッテン
437衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:54:58.13ID:MvitU6Yf0
眼鏡にチェックのシャツ
438衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:14.22ID:YKjwGx3d0
ネイチャーは自然科学、生物学とかよね
439衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:30.79ID:kYmYr/w7a
彗星みたいな仕組み?
440衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:39.11ID:ozPHUC4R0
>>437
ローカル線でよく見かける
441衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:41.69ID:5+lZGSLa0
しっかり撮影されてる
442衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:48.34ID:I2fgO8Wt0
すごいな
443衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:52.89ID:MvitU6Yf0
隕石の衝突か
444衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:55:54.39ID:GmN2PGM40
花粉
445衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:03.44ID:NSq/vTP/0
>>433
こういうのはいいね
お互い刺激にもなるし高めあえる (´・ω・`)
446衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:08.15ID:D+qBz5MZ0
ちゃんと撮れてる
447衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:10.22ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)最近テレビであまり見なくなったスカイフィッシュに違いない
448衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:10.67ID:EGQw3Yncd
遠心力で壊れてる?
449衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:11.64ID:YzxloTfC0
なにそれ何で
450衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:13.84ID:kYmYr/w7a
いいカメラ積んだ甲斐がありまくり!
451衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:20.16ID:O2OATB600
へえええええ
452衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:22.11ID:rPzi3sWB0
彗星的ななにか?
453衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:23.56ID:931nFFVj0
>>431
巨乳やからな
母性に溢れてるんだろう
454衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:25.12ID:vwN9yZUa0
>>435
現実は出し抜く世界
455衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:30.40ID:BptvGLea0
水蒸気か
456衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:33.54ID:nPgyZdTp0
声ヒックりケロッグナカジマ
457衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:37.47ID:lbQmRhR30
微小惑星の衝突?
458衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:44.78ID:v8Iqa80Ka
つまんねー小惑星選んじまった日本
459衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:47.23ID:XLPRgh7Z0
彗星みたいに揮発成分が多めなのか
460衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:48.09ID:rPzi3sWB0
でかい
461衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:51.74ID:6pAQFJr/0
中に怪獣がいるから
462衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:56.67ID:31BJaGug0
リュウグウより小さくて重力が弱いからかな
463衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:56:59.05ID:sgsuO8Xt0
小学生?
464衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:01.28ID:PihV+uGh0
映画化決定
465衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:06.06ID:PzewRmtV0
見た目の形が似ているのは偶然だけど、おかげで面白い比較ができるようになったね
466衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:08.28ID:rPzi3sWB0
おでこはいい勝負だ
467衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:22.08ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)ここの関係者以外全く付け入る出番がなくなる研究分野になるね
468衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:26.41ID:nPgyZdTp0
互いのモチベーションになるライバル関係は凄くいい
469衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:27.10ID:kYmYr/w7a
最後もナレ声不安定
何故アナにしないのさ
470衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:30.53ID:GmN2PGM40
生え際もお互い凌ぎを削ってるな
471衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:31.76ID:ozPHUC4R0
なるほど、最後に答えが
472衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:34.70ID:6wLz2zl60
>>466
歯並びが完敗
473衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:41.49ID:76MWD5Sra
博士のおデコに着陸っ
474衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:46.16ID:v8Iqa80Ka
韓国の月面探査はどーなったのだろうかw
475衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:51.71ID:vwN9yZUa0
深化してるな
476衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:57:56.08ID:jSab6xDy0
まあ面白かったな
477衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:00.42ID:vwN9yZUa0
>>470
www
478衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:00.45ID:931nFFVj0
当たり前だが超一流の科学者、技術者は英語ペラペラやな
超一流じゃなくても普通の一流や二流でもそうか
つまりろくに英語喋れない俺は三流以下ってことだな
479衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:13.22ID:kYmYr/w7a
しゅごおおおおおおおお!
480衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:18.44ID:ozPHUC4R0
あの生え際はオスプレイかな?
481衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:29.58ID:PzewRmtV0
>>474
あそこは計画発表ができた時点で成功です
482衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:54.10ID:d1dyOtU30
地球の外気にさらすのか?
483衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:55.55ID:pat8zkPt0
(´・ω・`)面白かった
484衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:58:58.24ID:76MWD5Sra
>>478
彼らにしたら単なる道具でしょ
485衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:05.69ID:vH/tlwVLK
>>470
             
           | 
            |  彡⌒ミ
           \ (・ω・` )::  ・・・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
              し \:::
                  \
486衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:10.40ID:q8Sqxqu60
暴君
487衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:13.17ID:I2fgO8Wt0
宇宙空間で風斬り音はどうなんよ…
488衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:15.97ID:ozPHUC4R0
再放送クル━(゚∀゚)━!
489衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:28.87ID:5g8a5kuO0
再放送ばっかりだな
490衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:30.93ID:31BJaGug0
ま、確定申告受け付け1カ月延長決定でなんかゆっくりできる感じだわ
491衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:32.30ID:I2fgO8Wt0
再放送かー
492衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:39.16ID:6wLz2zl60
>>478
ニセコのタクシーやおばちゃんんも話せるな
493衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:39.31ID:j7AJ+ZfL0
>>478
論文読むんだし無きゃ困るでしょ
494衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:39.58ID:daGBIICo0
>>474
「ペンシルロケットから地道に研究しろよ」としか言いようがない・・・
495衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:45.52ID:PihV+uGh0
土星何回目だ
496衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 22:59:46.03ID:erURMpPe0
また再放送か
497衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:05.24ID:I2fgO8Wt0
>>490
一月後にアワアワするんやろどうせ…
498衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:05.99ID:kb4Kx3CC0
ザ・プラネットの再放映 途中で途切れたと思ったら
また穴埋めに出すのね
499衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:09.89ID:kYmYr/w7a
ちゃんと作ればそこそこ真っ当な番組まだ作れるじゃん、NHK
500衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:12.99ID:YXrWRiPD0
土星はキャラが立ちすぎている。
501衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:22.49ID:76MWD5Sra
再放送を初放送然として流してるな最近
502衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:40.11ID:g+B9VUB00
>>302
宇宙技術でもそうだが、何の分野でも国力や企業規模に応じて、やれることだけキッチリやって、上手に大国のシステムに搭載して貰うってのが日本の生きる道だと思うわ
503衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:00:40.86ID:erURMpPe0
>>494
パクる
504衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:01:07.19ID:lbQmRhR30
>>454
まだ「現実」に捉われてるな
「真に厳正な科学の世界」と書いたろうが

最終的にはノーベル賞とれるかどうかって話になるんだろうけど、ノーベル賞はただの褒賞であって業績ではないよ
エネルギー保存則を誰が発見・確立したかには長い歴史があるけど、誰がってことには大して意味が無い、確立されたと言うこと自体が大事なわけよ
それこそが後世に残されるべきもので、実際そうなった
505衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:01:13.92ID:W3oH6Fxz0
ずん コンビで揃ってるの初めて見たかも
506衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:01:37.53ID:oL60HLxs0
有難迷惑w
507衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:01:46.97ID:erURMpPe0
探偵ナイトスクープ局長は寛平だと思ってた
508衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:02:10.87ID:kb4Kx3CC0
>>490
必死でExcelデータ纏めてたけど ひと息吐けるわ
もっとも e-Tax利用だから コロナ関係ないけどww
509衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:02:20.23ID:oL60HLxs0
体罰です
510衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:02:40.46ID:4zjhY8xe0
>>497
実は申告自体は1年中受け付けてもらえるんだけどね
511衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:03:03.89ID:g+B9VUB00
土木工事?
512衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:03:20.89ID:AbNTJ37g0
修繕屋
513衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:03:35.25ID:j7AJ+ZfL0
おれすげえ近所だし
この校長、野球部の顧問だったわ
514衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:04:00.82ID:erURMpPe0
>>510
控除がなくなるとかあったぞ
515衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:04:27.94ID:kb4Kx3CC0
>>494
ペンシルロケットの爆薬には
朝鮮戦争で余ったバズーカ砲弾の弾が流用されてた
516衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:04:37.88ID:Ie8UgHXo0
それは手弁当でやってこそだろ…
517衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:06:33.12ID:g+B9VUB00
普段働いてない飯尾の相方はいいけど、飯尾に土木工事は無理ではないか
518衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:07:09.07ID:erURMpPe0
修繕屋で池のカイボリやる日は来るのか
519衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:07:43.76ID:j7AJ+ZfL0
JC
520衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:08:21.30ID:VQoOF1ypM
過去に没になった修繕も沢山ありそう
521衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:09:10.56ID:erURMpPe0
池の水と同じ掛け声
522衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:10:00.87ID:j7AJ+ZfL0
土が流れてこないように排水設備を上部につけないとまた埋まるよね
523衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:11:20.31ID:PihV+uGh0
どんだけ放置してたんだよ
524衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:11:39.18ID:PihV+uGh0
炊き出しw
525衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:11:41.22ID:erURMpPe0
スコップに縄つけて引っ張るのは? 保線でやるやつ
526衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:11:47.31ID:j7AJ+ZfL0
JCのカレー
527衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:12:28.86ID:VQoOF1ypM
修繕屋が要らないくらい段取りが出来ているね
528衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:13:40.82ID:j7AJ+ZfL0
これ全部事前に調べてやがったな
529衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:15:36.46ID:PihV+uGh0
50過ぎにはキツイだろう
530衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:15:56.50ID:j7AJ+ZfL0
山崎こいつ偉そう
おれをサンダルでびんたした癖に
531衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:17:41.51ID:PihV+uGh0
なんだこの擦れたガキはw
532衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:18:29.77ID:IeW2MlyZ0
ヤラセばっかり
533衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:19:35.33ID:erURMpPe0
ヨレヨレw
534衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:20:46.18ID:NKIs0GYz0
ワザとtらしい、シネや糞芸人
535衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:21:03.69ID:QVb77XzQ0
実況しながら作業してんだからそりゃ疲れるだろw
536衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:21:22.62ID:PihV+uGh0
これむしろ真ん中邪魔だと思う
537衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:22:47.97ID:ejj1cBxzd
凄いな
538衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:24:07.73ID:oL60HLxs0
やすは暇だもんな
539衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:24:09.66ID:PihV+uGh0
ずんの飯尾じゃない方初めて見たわ
540衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:24:24.49ID:VQoOF1ypM
なんか完成してる雰囲気
541衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:24:56.40ID:PihV+uGh0
修繕屋要らなかった説
542衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:26:52.22ID:erURMpPe0
抜かれてる
543衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:27:14.83ID:PihV+uGh0
全然走れてへんやんww
544衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:45:49.30ID:mTKb1aGL0
松本
545衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:46:16.90ID:TM0pq7qB0
常念岳
546衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:46:29.09ID:SWJlNpYba
宝くじ当たったら一度日本中を旅してみたいなぁ(´・ω・`)3年くらいかけて
547衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:46:33.27ID:PihV+uGh0
松本城
548衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:46:37.58ID:erURMpPe0
本放送が再放送の時は別のやつ再放送なんだな
549衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:46:51.76ID:PihV+uGh0
坊僧族wwwwww
550衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:47:18.45ID:0MmAmzXuM
豆を煮た甘ったるい臭いが嫌い
551衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:47:52.52ID:erURMpPe0
海のないところで船
552衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:48:43.42ID:PihV+uGh0
松本人志
553衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:48:49.35ID:erURMpPe0
>>550
ヴォエッってなるよね
554衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:49:24.67ID:uoVScpS00
今もおひさまにしがみつく松本
555衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:49:57.54ID:erURMpPe0
クルミ!贅沢やな
556衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:49:58.87ID:QVb77XzQ0
たんぽ〇
557衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:53:46.20ID:3i/BUg7N0
松本かー
558衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:54:29.28ID:erURMpPe0
松本城は落城知らずか?
559衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:54:56.40ID:TM0pq7qB0
温暖化なんだな
560衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:55:11.15ID:uoVScpS00
ウホッ、いいお城…
561衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:58:21.85ID:TM0pq7qB0
つかりすぎだろ
562衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:59:08.55ID:uoVScpS00
この後モンブランを作ります
563衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:59:19.43ID:erURMpPe0
年季入った発動機
564衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:59:27.87ID:mTKb1aGL0
味噌を仕込む季節か
565衛星放送名無しさん
2020/02/27(木) 23:59:58.15ID:TM0pq7qB0
ばあちゃんが手塩にかけた
566衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:00:52.98ID:uC4+aJ0S0
樽に入れるんじゃないのか
567衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:01:48.58ID:+4pkQHMx0
常念坊
568衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:04:44.78ID:BnBV/JY60
(´・ω・`)知事が一番まともだった…まぁもともと民間出身だしな
569衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:07:54.72ID:WHLgtRuq0
ネクタイはいるのか
570衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:10:07.44ID:uC4+aJ0S0
山車が街角で行き合うと
道を譲れ譲らないの問答になり
しまいにはぶつけ合いの争いになる野蛮な土地もあってな
571衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:10:42.73ID:WHLgtRuq0
>>570
この間見たなw
572衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:11:56.46ID:uC4+aJ0S0
>>571
見逃した どこのだった?
573衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:13:26.90ID:Cf1ReAWY0
松本って城以外何もないのかな
574衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:13:27.84ID:F0bW+R640
城の修復に松本市に匿名の4億寄付なかったっけ?
575衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:14:20.42ID:F0bW+R640
坊走族w
576衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:14:22.85ID:uC4+aJ0S0
こんな大勢のお坊さんに来てもらってお布施いくらにするか悩むな
577衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:14:58.50ID:WHLgtRuq0
>>572
先週か、先々週じゃなかったっけ
東北のどこか
578衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:16:50.29ID:WHLgtRuq0
>>572
角館だ
579衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:16:56.08ID:EoHC7No+0
歌はいいよ
580衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:17:01.04ID:uC4+aJ0S0
>>577
今でもやってんのか 死人出るだろ 知ってるとこのはもう絶えてしまった
581衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:17:47.66ID:uC4+aJ0S0
>>578
穏やかな土地だと思ってた
582衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:19:58.93ID:Cf1ReAWY0
癌て遺伝性が強いと思うが親より先に癌で亡くなるとか
何か薬か何かの副作用か
583衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:21:01.98ID:uC4+aJ0S0
あの発音で通じるんだ
584衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:22:44.72ID:uC4+aJ0S0
>>582
若い時に出ると進行が早いから
585衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:25:26.66ID:vZoE7XjU0
なんの繋がりもないだろ 南朝鮮が朝鮮臨時政府の後継者と自称してるようなもん
586衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:28:22.25ID:fmMxPSWx0
>>582
女性で若くてだと乳癌かな

>>585
当時の関係者だれもいなくても名前引き継いでくれてるだけで十分だろ
587衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:28:57.21ID:dP5Ut0mwd
草チームが31年で日本一になったことろをはしょるのか
588衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:29:29.68ID:UOqgChFOa
良いタンスだなあ
589衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:32:10.91ID:fmMxPSWx0
名工作のカンナやらノミやら手引ノコってびっくりするほど高い
590衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:32:50.35ID:F0bW+R640
家にこの椅子あるわ、もうしまって普段は使わないけど
591衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:33:22.50ID:UOqgChFOa
>>590
いいなあ
くれよw
592衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:34:38.07ID:uC4+aJ0S0
これはお高いでしょ
593衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:35:28.38ID:WHLgtRuq0
立派な家だな
594衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:35:31.24ID:F0bW+R640
>>591
デザインが古くなってテーブルを替えたらお払い箱になってしまったw
色もテーブルと合わないしいいものでも難しいね
595衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:36:17.16ID:UOqgChFOa
刑務所で入学式ワロタ
596衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:37:08.77ID:dP5Ut0mwd
まあ無理だよな
597衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:37:16.14ID:fmMxPSWx0
義務教育は刑務所にいても受けさせられるか
義務だもんな
598衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:37:18.11ID:uC4+aJ0S0
>>594
この椅子はいいものなんだって認識すると机と合わなくても使えるようになるかも
599衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:37:49.45ID:F0bW+R640
中学の先生はどこから来るのだろうか
600衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:38:32.06ID:dP5Ut0mwd
80代とかまだまだ小卒ウヨウヨいた時代だろ
601衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:38:37.67ID:fmMxPSWx0
高い塀だな
さすが刑務所
602衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:39:44.78ID:UOqgChFOa
>>600
流石に中学校行ってるw
うちの昭和11年の祖父も普通に高校行ってるし
603衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:40:53.99ID:F0bW+R640
おしんの時代だな
604衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:40:56.79ID:WHLgtRuq0
おしん
605衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:43:49.16ID:fmMxPSWx0
丁寧な字だな根はマジメなんだろうな
606衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:44:19.59ID:EoHC7No+0
久しぶりに長崎いきたいな
607衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:44:21.63ID:WHLgtRuq0
長崎いいね
608衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:44:36.48ID:Cf1ReAWY0
>>602
戦後の混乱期の時代だったら教育改革で中学が義務教育になったとしても
進学できなかったのは結構いたんじゃないかな
609衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:45:02.35ID:EoHC7No+0
修学旅行でぼっちになった思い出がある
610衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:47:14.39ID:fmMxPSWx0
ケベックってモントリオールとかあるんだっけか
やっぱ北にあるだけあって冬えぐいのか
611衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:48:05.94ID:uC4+aJ0S0
どーもくんが出てくるタイトルなんてあったのか
612衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:48:19.86ID:KM9X/jMM0
ゴダイコ
613衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:48:26.59ID:fmMxPSWx0
わんわん、ってオオカミか
614衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:48:50.93ID:uC4+aJ0S0
>>610
でかいホテル有名だよね
615衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:48:57.43ID:KM9X/jMM0
モキュ
616衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:49:08.38ID:fmMxPSWx0
ごまちゃん
617衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:50:54.44ID:RD22iv9w0
宝塚?
618衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:52:05.62ID:fmMxPSWx0
3月にマイナス10度って北海道の寒いとこと同じくらい?
619衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:52:08.49ID:uC4+aJ0S0
雪の上にメープルシロップ垂らして固めて棒で巻き取って食うとこだけ見覚えある
620衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:53:06.34ID:XNK4Rt5ta
こういう古いのでいいんだよこの枠は
621衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:53:27.60ID:fmMxPSWx0
ケベックはカナダから独立したがってるんだっけか
622衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:53:33.09ID:uC4+aJ0S0
白人は寒いほうが適応してんじゃないの
623衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:55:45.92ID:uC4+aJ0S0
若い頃の橋本聖子似てる?
政治家になって悪顔になったけどな
624衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:57:14.21ID:RD22iv9w0
アイスクライマー
625衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:57:52.66ID:KJUdwnZU0
>>621
フランス語圏なんだっけ、料理美味しいのかな?
626衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 00:57:58.88ID:uC4+aJ0S0
ロッククライミングの技術じゃねぇ
627衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:01:58.58ID:fmMxPSWx0
カナダってG7に入ってるけど主な産業なんなんだろ?
木材の輸出だけってことはないよな
628衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:02:04.50ID:Cf1ReAWY0
>>623
五輪大臣には笑える
629衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:03:19.93ID:uC4+aJ0S0
>>627
国際宇宙ステーションやスペースシャトルのロボットアーム カナダアームって言う
630衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:04:42.71ID:KJUdwnZU0
>>627
メイプルシロップくらいしか思いつかないw
サケとかカニかな?
631衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:05:15.29ID:fmMxPSWx0
>>628
スポーツ庁長官より立場上か
鈴木大地残念
632衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:05:44.90ID:uC4+aJ0S0
>>627
ボンバルディアってよくトラブル起こす飛行機もカナダ
633衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:07:38.58ID:uC4+aJ0S0
>>627
ライカの工場があった カナダ製だとがっかりするので有名だった
634衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:07:54.40ID:KJUdwnZU0
AIの得意そうな仕事だ
昔は諦めて閉じ込められてたのかな
635衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:09:35.89ID:KJUdwnZU0
>>632-633
ダメじゃんw
636衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:10:03.45ID:RD22iv9w0
笑っちゃかわいそうだろ
637衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:11:35.29ID:uC4+aJ0S0
>>635
まだ飛べない三菱よりマシだし
ドイツ製のライカじゃなきゃ満足できないのは心情的にわかるだろ
638衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:11:50.37ID:EoHC7No+0
ジャリジャリ音たまらん((( ;゚Д゚)))
639衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:13:09.48ID:uC4+aJ0S0
>>638
ADSL音だっけか
640衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:13:15.01ID:fmMxPSWx0
>>629>>632
自動車部品産業、携帯電話、航空機産業などあるみたいだな
航空機以外は日本では知らないだけか
641衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:15:10.99ID:fmMxPSWx0
もみじって実はみんな楓なんだそうな
642衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:17:05.12ID:uC4+aJ0S0
漆より超絶楽チンに取れるんだな
643衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:18:26.28ID:XNK4Rt5ta
本場のメープル舐めてぇな
644衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:18:26.52ID:uC4+aJ0S0
カナダ国旗の葉っぱ
645衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:19:20.40ID:uC4+aJ0S0
日本で売ってるのは混ぜ物なんだろな
646衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:19:25.76ID:VF93AKzv0
樹液って他の木は大して甘くないのに良く気が付いたな
647衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:19:27.00ID:KJUdwnZU0
>>642
かぶれないだけでもいいねw
648衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:20:38.52ID:uC4+aJ0S0
>>647
メープルシロップアレルギーなんてあるかもしれんぞ
649衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:20:52.40ID:KJUdwnZU0
木は重いからあれ運ぶのは大変だあ
650衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:21:14.05ID:fmMxPSWx0
同じカナダでもアメリカと国境接してるとこなんかとは全然環境違うんだろうな
651衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:22:35.60ID:KJUdwnZU0
ファミリアじゃないか?
652衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:25:08.44ID:XNK4Rt5ta
エクスキューズミーボンジュール?
653衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:26:53.78ID:uC4+aJ0S0
スキー板の裏に貼るんだっけ
654衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:30:07.00ID:fmMxPSWx0
マスキング必要なのか?
655衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:30:21.75ID:RD22iv9w0
レッドロブスター行ってみたい
656衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:30:34.52ID:KJUdwnZU0
>>653
クロカンワックスができるまえだね
657衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:31:02.77ID:fmMxPSWx0
なかなかうまそう
658衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:31:11.38ID:rKHBVHQ10
これは日本人にはきつい食生活だわ・・・
659衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:31:45.59ID:WlGJdbq50
2000年か
もう死んでそうだな(´・ω・`)
660衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:32:02.84ID:XNK4Rt5ta
日本の鯨と全く同じだな
661衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:32:24.04ID:rxJkG2Qt0
動物愛護か(´・ω・`)
662衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:32:59.32ID:fmMxPSWx0
イヌイットも取っていい数決められてんのか
663衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:33:15.34ID:uC4+aJ0S0
寒冷地で暮らすにはアザラシを食うことでビタミン摂取できる
死活問題なのに馬鹿な言いがかりつける
664衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:34:04.68ID:KJUdwnZU0
アメリカの芸能人が食いついて一気に広がったんだよね
665衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:34:11.84ID:nNud7wbE0
はしゃいでるw
666衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:34:14.05ID:fmMxPSWx0
>>660
そのうちクジラが増えすぎて困ったことになってもしらんぞ
667衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:35:29.05ID:uC4+aJ0S0
>>666
マグロまで数減ってるのは鯨のせい?
668衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:36:19.58ID:KJUdwnZU0
>>662
アザラシの代わりにシェールガス開発とか
沿岸の資源開発調査とか仕事振ってるとかやってたけど
先住民が環境悪化してるて訴訟起してた
669衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:36:21.84ID:nNud7wbE0
静かなヘリが欲しい
670衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:03.63ID:XNK4Rt5ta
グロ注意
671衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:15.54ID:uC4+aJ0S0
胎盤は食っちまうのかな
672衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:23.29ID:fmMxPSWx0
>>667
うなぎが減ってるのもサンマが不漁なのもだなw
673衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:27.86ID:GHgmJIFZd
今ならアウトな番組
674衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:40.59ID:rxJkG2Qt0
旨そう(´・ω・`)
675衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:49.46ID:GHgmJIFZd
今ならこんな触れないな
676衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:50.17ID:RD22iv9w0
エビフライ
677衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:50.21ID:nNud7wbE0
怒ってる
678衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:56.38ID:rKHBVHQ10
野生だぞ
めっちゃ怒ってるじゃん
679衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:38:58.33ID:oqvYNghZ0
怒ってるで
680衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:00.08ID:fmMxPSWx0
ゴマちゃんお怒りです
681衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:06.22ID:j+Ff/3S/K
お乳あげーや
682衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:28.28ID:1ITpiFVV0
丸っこいな
683衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:31.48ID:XNK4Rt5ta
可愛い過ぎやろおおおぉ
684衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:39.91ID:RD22iv9w0
触りすぎww
685衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:42.37ID:tCg790j20
可愛いねー
686衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:44.76ID:oqvYNghZ0
セクハラや
687衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:39:48.78ID:KJUdwnZU0
赤ん坊アザラシは獲らないのに
この子が殺されるーって宣伝したんだよw
688衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:02.61ID:fmMxPSWx0
まんまる
689衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:09.48ID:nNud7wbE0
すんげー触ってるな
転がしたい気持ちは分かる
690衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:09.68ID:GHgmJIFZd
撮影当時は配慮が無かった旨テロップ出してほしいな。胸糞
(´・ω・`)
691衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:29.57ID:oqvYNghZ0
鼻がひくひくしてる
692衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:35.74ID:uC4+aJ0S0
あんま人間の匂いつけると親が養育放棄するぞ
693衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:36.91ID:xMqQKaw/0
すげえ
20年前はこんなことしてよかったんだ
694衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:43.28ID:wbo8er/h0
 _,,..,,,,_
/ ,' 3  `ヽーっ
|  ⊃ ⌒_つ
`'ー----'''''"
695衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:43.74ID:XNK4Rt5ta
赤ちゃんであの大きさかやべぇな
696衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:54.85ID:j+Ff/3S/K
>>687
赤ちゃんは生きたまま皮剥がされるんやろ
697衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:40:59.81ID:fmMxPSWx0
かーわいい
698衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:41:08.17ID:GHgmJIFZd
>>687
イヌイットは怒ってるな
まさにこのままのイメージでアザラシは可愛いから獲るなとヨーロッパ議会が勝手に禁止
699衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:41:15.78ID:b+qoBkNd0
多摩ちゃんと風船おじさん
700衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:41:31.27ID:GHgmJIFZd
>>694
ヨチヨチ
701衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:41:34.36ID:oqvYNghZ0
ゴロゴロ
702衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:41:52.13ID:nNud7wbE0
どこだよ…
703衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:41:55.66ID:GHgmJIFZd
育児放棄されなくて良かったな
704衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:42:17.63ID:fmMxPSWx0
鳴き声かわえー
705衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:42:30.36ID:1ITpiFVV0
めっちゃかいてあげとる
706衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:42:36.54ID:XNK4Rt5ta
撫で撫で可愛い
707衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:42:45.96ID:2vlMNWqF0
>>698
自分の家で使う分は獲ってもいいんだよ
ただヨーロッパは輸入しないというだけ
708衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:42:51.56ID:dw6BCW9Tp
はーかわええ
709衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:42:52.88ID:oqvYNghZ0
えええ
710衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:43:05.01ID:GHgmJIFZd
>>693
当時は触りまくりだったんだろうな
なんだかな、と思う
711衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:43:09.30ID:nNud7wbE0
20年前でこんなかんじか
712衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:43:12.57ID:xMqQKaw/0
おいおい
713衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:43:15.37ID:2vlMNWqF0
アザラシてイヌ科の顔
714衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:43:21.94ID:GznhvVTy0
は~
715衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:44:57.88ID:VF93AKzv0
はー可愛い
716衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:47:23.08ID:GHgmJIFZd
>>707
イヌイットのドキュメンタリーではご飯分も獲れないような話だったと思うが。だから現金収入になるアザラシ猟が出来ないと食品も買えないって話だったような
(´・ω・`)
717衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:47:23.61ID:uC4+aJ0S0
岸と川氷にタワー立ててロープ結んでいつ切れるかで賭けやってる番組あったよな
718衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:47:24.71ID:2vlMNWqF0
メープルシロップも等級があるよなぁ
ヌーボーの評価もあるのかな
719衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:48:14.15ID:B5CuxYfz0
メーシロってあんま好きじゃないな
720衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:48:32.27ID:oqvYNghZ0
メープル色薄くてスッキリしてるのやつが高いね
721衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:48:33.19ID:tV/h4lpC0
すげーな木からシロップ作りほんとに天然素材なんだなあ
722衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:48:47.61ID:rKHBVHQ10
こらすごい
723衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:49:13.71ID:nNud7wbE0
蒸気吸いてえええ
724衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:49:59.55ID:rKHBVHQ10
これはうまいだろうなあ
725衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:50:04.78ID:KJUdwnZU0
あーパンケーキ食いたくなってきたあああああああああああ
726衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:50:17.25ID:2vlMNWqF0
>>716
ご家庭消費分の割り当てがどういう計算で決まっているかは具体的に知らない
現金収入を得るのにアザラシを外部に売るのは買う側の法律で無理なんだから生業にはなり得ないね
就職支援するべき
727衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:50:32.45ID:VF93AKzv0
>>720
でも色が濃いやつも風味とコクが強いからそれも人気
728衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:51:03.38ID:uC4+aJ0S0
>>716
ヨーロッパ人はダーターで野菜をイヌイットに配る責任があるな

植村直己は北極冒険の間ビタミン摂取のためにどうしたらいいかアザラシを食うことで解決した イヌイットの人たちはアザラシ食わないと生きていけない
729衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:51:47.28ID:oqvYNghZ0
>>727
そうそう
黒蜜とかも好きだからメープルは安いアンバーをよく買う
730衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:52:00.74ID:XNK4Rt5ta
天山蜜なんて博打やるより地に足着いてるわ
731衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:52:48.88ID:2vlMNWqF0
イルカ漁反対のハリウッドスターが漁民がお金が欲しいならあげるし転職も支援するってアピールしてた
732衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:53:51.20ID:nNud7wbE0
>>731
尊厳を奪いやがるひでーもんだ
733衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:53:55.63ID:uC4+aJ0S0
ちょびっとでいいのに
734衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:54:00.11ID:KJUdwnZU0
>>726
その就職支援が沿岸開発
しかも移住までさせる
環境保護団体にお金だしたの誰だろねー
赤ん坊の写真使ったの広告屋
騒いだの芸能人
735衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:54:42.14ID:uC4+aJ0S0
>>731
偽善者の言い草は信じちゃいけない
736衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:54:47.17ID:fmMxPSWx0
ホットケーキかパンケーキに掛けて食いたい
737衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:55:30.90ID:2vlMNWqF0
>>732
尊厳の捉え方なんて世相時代で変わる
武士の尊厳が今残っているか?
738衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:55:49.78ID:KJUdwnZU0
ラッセル・クロウを田舎者にしたような人
739衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:55:51.22ID:2vlMNWqF0
>>735
杉良太郎「偽善者ですが何か?」
740衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:56:03.12ID:B5CuxYfz0
エイリアンにやられそうな奥さん
741衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:56:17.61ID:XNK4Rt5ta
バターとメープルシロップのホットケーキはぁはぁ(*´▽`*)
742衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:56:22.75ID:uC4+aJ0S0
>>737
ブシムスって
743衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:56:36.14ID:KJUdwnZU0
>>737
少なくとも今生きて生活してる人間にはあるわな
744衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:56:55.30ID:B5CuxYfz0
娘かわいい
745衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:57:09.05ID:2vlMNWqF0
>>734
一番の要因はそれで心動かせる人が多くなったという世相だね
746衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:57:39.25ID:zTQlRo5ga
今や26かぁ
747衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:58:05.44ID:tV/h4lpC0
むかし、大草原の小さな家か何かで読んだ気がするわー、シロップ作り
748衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:58:18.04ID:2vlMNWqF0
>>742
まんぷく母ちゃんは小刀で胸つかんでほしい
勿体無い
749衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:58:32.24ID:oqvYNghZ0
時間との戦いか
750衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:59:05.70ID:uC4+aJ0S0
それよりも中国人が漢方薬の材料集めにやってることを叩いて欲しいな
751衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:59:08.29ID:fmMxPSWx0
家はやっぱ2X4住宅なんだろうか
752衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:59:24.01ID:B5CuxYfz0
雪下ろし怖すぎ
753衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:59:57.26ID:2vlMNWqF0
>>743
それで子孫に伝えていけるのなら今でも武士の尊厳は残っているはずじゃ?
754衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 01:59:59.00ID:fmMxPSWx0
サングラス率すごいな
755衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:00:39.40ID:2vlMNWqF0
>>750
それも中華民族の文化の尊厳とは言わないのか
756衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:00:45.01ID:nNud7wbE0
うまそー
757衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:00:56.04ID:KJUdwnZU0
メープル酒はないのかな?
758衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:06.58ID:oqvYNghZ0
うおおおお
759衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:14.49ID:B5CuxYfz0
タフィーも呆れとったわ
760衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:19.96ID:QOfl/iZR0
あらかわ
761衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:20.65ID:oqvYNghZ0
セボーン
762衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:34.15ID:2vlMNWqF0
この雪のシロップ飴は何かの文学作品で読んだな
763衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:35.21ID:VF93AKzv0
贅沢な食べ方
764衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:39.65ID:XNK4Rt5ta
水飴かよ
765衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:56.84ID:oqvYNghZ0
めっちゃかけとる
766衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:01:59.33ID:rKHBVHQ10
すんごいかけるなあ
767衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:02:00.44ID:uC4+aJ0S0
>>754
虹彩が明るい色だからな 内面墨塗りしてない安物の双眼鏡のようなもんだからな
768衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:02:36.88ID:vIGrYc7fM
尊厳盾に思想言論弾圧マンは草

中学生っぽい
769衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:03:03.55ID:uC4+aJ0S0
>>755
密猟までしてなにが尊厳
770衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:03:19.24ID:oqvYNghZ0
引き籠もってたのが皆出てくる
771衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:03:26.84ID:uC4+aJ0S0
>>761
トイレにセボン
772衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:03:36.65ID:tV/h4lpC0
スウェーデンのミートボールにジャムソースもうーんと思ったけど
ハムや豆料理にメープルシロップもなあ、おいしいのかな
773衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:03:36.99ID:B5CuxYfz0
JCに春を教えたるわ
774衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:05:13.35ID:nRly1H/Ua
>>772
IKEAのあれに触発されてソーセージにジャムつけたら意外といけた
775衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:05:13.78ID:oqvYNghZ0
こういうのも今ならドローン撮影で済んじゃうんだろな
776衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:05:26.19ID:fmMxPSWx0
>>769
小笠原の赤珊瑚を根こそぎ正々堂々と密猟していったのは許せん
腰抜け日本政府もな撃沈しちまえばいいのに
777衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:05:36.24ID:KJUdwnZU0
>>772
肉にオレンジソースは美味しかったぞ
豆は日本でも甘い料理けっこうあるから美味しいかも
778衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:06:34.58ID:oqvYNghZ0
>>777
酸味のあるフルーツソースは肉に合うね
779衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:06:47.42ID:nNud7wbE0
山本未来って久々に聞いた
780衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:06:54.67ID:2vlMNWqF0
>>769
密猟にするのは外部の論理とは中華民族相手には思わないのか?
イヌイットにビタミンのサプリメントを
中華民族にもケラチンの漢方薬の代わりにまともな効能のお薬を
781衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:09:44.25ID:oqvYNghZ0
シドニャーか
782衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:10:02.02ID:uC4+aJ0S0
>>780
現地で禁じられてれば密猟 領海侵犯して珊瑚さらうのは泥棒行為
783衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:10:33.14ID:B5CuxYfz0
かわいい
784衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:12:10.24ID:fmMxPSWx0
わんこかわ
785衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:12:48.75ID:oqvYNghZ0
焼き筑波ー
786衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:13:01.61ID:B5CuxYfz0
ドルジ(13)
787衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:13:08.92ID:oqvYNghZ0
でかいなあ
788衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:13:48.74ID:fmMxPSWx0
でかい
とんびも実はかなりでかい
789衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:14:08.63ID:B5CuxYfz0
ワシかっけー
790衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:14:36.10ID:B5CuxYfz0
あき鷹匠
791衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:14:58.21ID:tV/h4lpC0
かっこいいからって…wやっぱミーハー感覚も大事よぬ
792衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:15:56.35ID:oqvYNghZ0
なるほど
793衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:17:34.74ID:tV/h4lpC0
いやいやこれに付き合うのも大変だわ女優なのに
794衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:18:09.36ID:fmMxPSWx0
モンゴルって夏30度冬-40度なのか
死ぬな
795衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:18:13.26ID:oqvYNghZ0
麓で獲物を追いかける世古さん
796衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:20:26.63ID:QOfl/iZR0
3秒も遅れたらアカン
NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚
797衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:20:35.17ID:B5CuxYfz0
鷹狩のアイちゃんも泣いとる
798衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:21:57.34ID:fmMxPSWx0
お馬さん
799衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:22:15.64ID:QOfl/iZR0
AIBOOOOOOO!!!!!
800衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:22:42.61ID:QOfl/iZR0
JCおしり
801衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:23:06.30ID:B5CuxYfz0
モンゴルが濃すぎる
802衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:23:11.83ID:QOfl/iZR0
アイちゃん白鵬に似てる
803衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:23:24.63ID:fmMxPSWx0
しかし木や草がまったくないな
804衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:24:09.19ID:tV/h4lpC0
ドルジ系と東欧系が混ざってる感じのガッコだな
805衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:24:52.70ID:B5CuxYfz0
声はかわいいんだな
806衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:26:47.95ID:B5CuxYfz0
全然わかんない
807衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:26:52.13ID:QOfl/iZR0
アイちゃんの貴重なはじめてを撮影
808衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:27:01.55ID:oqvYNghZ0
狐しっぽかわいいな
809衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:27:11.98ID:FhO9ZlQvd
キツネこの世の終わりみたいな顔してる…(´・ω・`)
810衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:27:36.66ID:oqvYNghZ0
>>809
まあ終わりだしな
811衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:27:46.96ID:vIGrYc7fM
しとめた(まだ生きてる)
812衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:28:14.81ID:B5CuxYfz0
1人前か?
813衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:28:25.11ID:oqvYNghZ0
この狐の肉は鷹がもらうのか
814衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:28:37.58ID:scpQBSJja
ビッキーズかよ
815衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:29:59.31ID:B5CuxYfz0
ロシア語っぽい
816衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 02:43:23.29ID:GHgmJIFZd
>>728
アザラシが獲れたら大部分解決するんだよね
ご飯
被服
油は燃料

アザラシの毛皮、北海道でも財布とか作られてたし日本で輸入してくれたら買いたい人いるだろな。今度はアイヌの商売敵になるかなw
817衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:00:36.45ID:jlRJI57o0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
818衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:00:45.30ID:txjr71cP0
ハイスクールはチェンジオブハートキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
819衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:00:45.73ID:Es5bA4A9d
弾けすぎ
820衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:00:48.09ID:hzwfJp2Ta
ハイスクールはダンステリアほいほい
821衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:01:10.18ID:txjr71cP0
これはパンツが見えるかも知れません
822衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:02:19.69ID:Es5bA4A9d
コクトーズとスジバンが最後なのは痛い
823衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:02:38.31ID:wVziQj2Q0
あえて6角形のシモンズじゃなくて
パールのエラドラキター.゚+.(・∀・)゚+.゚
824衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:03:20.49ID:txjr71cP0
これはパンツの上に
何か履いていて見えないようにしていますね
825衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:04:20.06ID:txjr71cP0
脱ごうとしたけど手で止まって
ぶんぶん振り回しても脱げませんね
826衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:05:35.65ID:Es5bA4A9d
87年か
バブル真っ盛りだなあ
827衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:06:17.13ID:txjr71cP0
座りこんだのでチャンスと思いきや
最前列の客は女性じゃありませんか
828衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:06:44.34ID:Es5bA4A9d
マービン歌ってたんか
829衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:06:54.83ID:iuTXJEDr0
ウーパールーパー ミ(^o^)彡゙
830衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:07:51.67ID:wVziQj2Q0
YAMAHA KX76は今でも最高のマスターキーボードだな
831衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:08:20.60ID:iuTXJEDr0
シムズ3のキャラがこんな動きをしてた
832衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:09:47.31ID:hzwfJp2Ta
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
833衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:09:54.31ID:iuTXJEDr0
(・∀・)アンワ アンワ
834衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:09:56.80ID:txjr71cP0
トレバーホーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
835衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:10:43.26ID:txjr71cP0
ボーカルのほかの3人が
ニューハーフに見えます
836衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:10:59.72ID:iuTXJEDr0
真ん中のひと以外はみんな高見沢系
837衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:11:27.90ID:hzwfJp2Ta
これほど楽曲に恵まれたグループもめずらしい
838衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:11:38.71ID:Es5bA4A9d
なんとも妖艶な
839衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:13:27.96ID:Es5bA4A9d
歌はダサいがルックスは好きかも
840衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:14:30.24ID:txjr71cP0
86年3月
たしかふぞろいの林檎たちが放送されていたような気がします
松尾清憲のいとしのロージーを学生たちが口ずさんでいたのを
覚えています
841衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:15:32.65ID:hzwfJp2Ta
トサカ勃ってるママさん枠
842衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:15:43.31ID:iuTXJEDr0
髪の毛が買取王ロイヤルの社長のようです
843衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:15:53.37ID:txjr71cP0
ナンシーシナトラよりかわいいです
844衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:16:40.94ID:txjr71cP0
沢尻エリカに見えてしまいます
845衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:17:53.67ID:hzwfJp2Ta
塩沢さんもビックリ枠
846衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:18:10.20ID:Es5bA4A9d
出たー
847衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:18:14.22ID:txjr71cP0
フロンガスが問題化する前なので
ダイエースプレー使い放題です
848衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:18:15.57ID:Xv0LzrRu0
こういうヅラ作った方が楽だな
849衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:18:52.44ID:txjr71cP0
これは握り寿司のパフォーマンスですね
850衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:20:43.62ID:txjr71cP0
バルデラマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
851衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:20:55.67ID:Xv0LzrRu0
時にタイヤ~
852衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:21:14.40ID:txjr71cP0
向かって左が好きです
おへそを出していたからです
853衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:21:16.07ID:9tOVFCJz0
バナナマラ
854衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:21:17.75ID:hzwfJp2Ta
運転手役おっさんのギャラは幾らなんでしょうか気になる
855衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:21:21.04ID:iuTXJEDr0
(・∀・)トキニタイヤー
856衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:21:47.68ID:Es5bA4A9d
ロバートデニーロ全盛期
857衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:22:08.40ID:txjr71cP0
息の合った切れのある踊りを封印して
歌唱力に磨きをかけました
858衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:22:11.78ID:/63X7uG90
ロバートデニーロのキャラソン
859衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:22:20.52ID:qFzHnukda
近くにいったらイイ匂いすんのかな
860衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:23:15.93ID:txjr71cP0
去年のサマソニは二人で来日しましたが
何か特別のことがあるときだけ三人で復活するそうです
861衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:24:10.40ID:txjr71cP0
ブラジャーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
862衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:24:37.20ID:hzwfJp2Ta
男装の麗人か 女装のオカマか
863衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:25:17.99ID:txjr71cP0
スタートレックのキラネリス中佐を思い出します
864衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:26:48.23ID:+EnioWqw0
かっけーな
865衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:26:56.37ID:PcSigxlnd
リアルレズ疑惑のある人
866衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:27:22.53ID:Es5bA4A9d
相方あまり映らん
867衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:28:43.13ID:iuTXJEDr0
俺も25歳ごろにこういうサングラスをかけていましたが
買ってから3か月くらいで落として紛失してしまいました
度付きレンズだったので結構高かった気がします
868衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:28:45.44ID:txjr71cP0
細身の背広は意外と質草になりにくいです
869衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:29:24.65ID:Es5bA4A9d
コーラスのヘナチョコ踊りが良い感じ
870衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:30:04.82ID:KaOq1Sy80
これが37年も前だなんて信じられん
871衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:30:34.40ID:wVziQj2Q0
JUNO-60ARPOdysseyrev.2にかっこよすぎるわ…
872衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:32:32.10ID:txjr71cP0
ギターがパピヨンに出たときの
ダスティンホフマンに似ています
873衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:32:45.10ID:txjr71cP0
ぼじ夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
874衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:33:13.98ID:sYXjfUiwM
ぽじ夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
875衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:33:21.23ID:+EnioWqw0
髪すげえ
876衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:33:29.16ID:txjr71cP0
NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚
ぼじおの新世界発見です
877衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:33:29.67ID:PcSigxlnd
ボジオさん
878衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:33:48.62ID:PcSigxlnd
>>876
これを待ってた
879衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:34:06.75ID:txjr71cP0
NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚
鎌倉に住んでいるのではと噂の仲のよいポジオと嫁さんです
880衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:34:18.08ID:wVziQj2Q0
CromaPolarisまでキター.゚+.(・∀・)゚+.゚
881衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:34:21.59ID:iuTXJEDr0
ほんの少し乳が見えただけでオッパイオッパイ騒ぐ実況民がなぜか無反応
882衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:34:41.22ID:txjr71cP0
NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚
娘のマリナを溺愛するぽじおです
883衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:35:03.78ID:txjr71cP0
NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚
ジェフベックに娘のマリナを自慢しにきたぽじおです
884衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:35:37.15ID:txjr71cP0
どうしてもデボラハリーと間違えがちです
885衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:35:57.29ID:lULqzcX10
テリー・ボジオもウォーレン・ククルロもテクニシャンなんだけど・・・残念な楽曲
886衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:36:51.28ID:txjr71cP0
離婚したのに未だにボジオ姓を名乗ってるのは
どのような理由なのでしょうか
887衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:37:53.63ID:KaOq1Sy80
>>883
MethenyとBeckとBozzio
何のイベントやねん?
888衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:39:48.63ID:iuTXJEDr0
90年代の新キューティーハニーのキャラ絵には馴染めませんでした
889衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:39:56.95ID:wVziQj2Q0
>>885
もはやメロディ聴いてない自分がいる…
890衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:41:38.47ID:sYXjfUiwM
これほどお  っぽいに反応しない実況が未だあっただろうか
891衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:41:59.55ID:lULqzcX10
>>886
子供が二人いたから保護者であることがわかりやすい同姓を選択したとか。
892衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:42:08.39ID:sYXjfUiwM
>>885
どの曲も全部同じや
893衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:43:40.50ID:iuTXJEDr0
黒砂糖━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
894衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:43:46.11ID:txjr71cP0
双子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
895衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:43:46.67ID:Xv0LzrRu0
黒糖
896衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:44:08.62ID:sYXjfUiwM
黒糖ツインズキタ━(゚∀゚)━!!!!!


コワイ
897衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:44:13.72ID:j+Ff/3S/K
黒糖ドーナツ棒
898衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:44:21.65ID:lULqzcX10
>>892
全てボーカルのDaleのレベルが低いせいです
899衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:44:30.16ID:txjr71cP0
セーターを着てギターを弾くと
袖に毛玉ができます
900衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:45:23.49ID:Es5bA4A9d
レコードと大違い
ライブはやめときゃ良かったのになあ
901衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:46:47.85ID:iuTXJEDr0
うちのマンションのエレベーターにもこんな毛玉セーターみたいなパンチカーペットが貼りつけてあります
902衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:47:13.93ID:iuTXJEDr0
白熊ピースみたいな体型
903衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:47:14.31ID:dpKyshYk0
変な歌い方
904衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:47:22.32ID:txjr71cP0
オープンリールのレコーダーが欲しかったですね
学校帰りに量販店で無料のTEACやAKAI、NAKAMICHIのカラログもらってきては
部屋で眺めてました
将来ステレオ買ったときオーオウンリールはどこに置こうか
真剣に考えてましたね
ステレオは手に入りましたが
オープンリールは未だに手に入らずじまいです
905衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:47:51.74ID:iuTXJEDr0
いかにも肩車したくなる曲ですわ
906衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:48:39.16ID:PcSigxlnd
モッシュダイブ未遂
907衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:48:45.49ID:txjr71cP0
近所にあった古本屋に
ジャンコクトーの大股開きが5千円で並んでいたので
真っ先に購入しました
908衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:49:01.06ID:iuTXJEDr0
このギターどうなってるの
909衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:49:14.95ID:qFzHnukda
こんなんだっけ?と思ったらアレはトンプソンツインズだ
910衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:50:33.02ID:nQzNBoPN0
元祖シューゲイザーだよね
あいつら真似でしょ
911衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:51:20.61ID:/k9asF/f0
アナログディレイとなにか
912衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:51:28.23ID:txjr71cP0
すじまんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
913衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:52:35.80ID:Es5bA4A9d
顔が汚い
すマン
914衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:52:37.00ID:wVziQj2Q0
>>908
オープンリールのオケとエフェクトかけまくった自分の演奏とをユニゾンしてる
915衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:52:57.56ID:PcSigxlnd
デカ目で小顔効果メイク
916衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:53:01.41ID:txjr71cP0
サンディ&ザサンセッツのサンディに似ています
オーストラリアで未だ有名な日本人アーティストを尋ねると
サンディ&ザサンセッツの名前があがります
917衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:53:43.56ID:wVziQj2Q0
>>911
Mu-tron Bi-phaseとトレモロかけまくってる
普通はここまでかけないよw
918衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:55:06.43ID:txjr71cP0
サンディ&ザサンセッツはジミーマックのカバーをヒットさせましたが
シーナEストンのジミーマックのカバーもなかなかいいです
919衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:55:27.12ID:wVziQj2Q0
>>916
最近見たネタばかりだな
ネタ切れかw

あ、ゴミの日も禁止なwwwwww
920衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:56:34.34ID:iuTXJEDr0
ギターのひと大忙し
921衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:57:02.51ID:nQzNBoPN0
スジバンってポジパンでいいのかな
922衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:57:09.36ID:txjr71cP0
86年4月は霞ヶ浦最先端の桜川村にフィールドワークに行ってましたが
午後3時の江戸崎行き最終バスに乗り遅れて
農家のおじさんに軽トラで送ってもらいました
923衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:59:08.11ID:qFzHnukda
全体的にいい回ですね
924衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 04:59:32.98ID:Es5bA4A9d
>>921
微妙に違うかも
925衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 05:00:07.91ID:txjr71cP0
終わった
今日はペットボトルの回収の日だ
926衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 05:00:08.64ID:iuTXJEDr0
俺が高校生のころ新任の現国の女教師が自己紹介で
趣味は音楽鑑賞ですスージー・アンド・ザ・バンシーズをよく聞きます
と言ったあとに教室全体がシーンとなったときのことを今でもたまに思い出します
927衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 05:00:27.28ID:wVziQj2Q0
>>925
>>919
928衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 05:01:51.55ID:wVziQj2Q0
チェロキター.゚+.(・∀・)゚+.
チェロカッコいい!
929衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 05:02:36.56ID:nQzNBoPN0
朝はクラシックだなあ
930衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 05:05:10.77ID:Es5bA4A9d
持ち運びが大変な楽器を始めると辛いな
931衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 06:40:28.86ID:vIGrYc7fM
ごめんごめんwwwww
932衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:08.57ID:TFl6K6RU0
ハゲはじまた
933衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:21.22ID:R+yV9wmt0
グレートハゲの時間
934衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:21.30ID:0GAI7Zkl0
ちょいとハイヤー
935衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:25.06ID:Pm19+8IQ0
おハゲ
936衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:30.10ID:rvVhgo7k0
ちょいとはいやー
937衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:31.94ID:dyYCND2d0
ちょいとハイヤー♪
938衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:42.26ID:eKtgfbou0
ハイヤー♪
939衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:56.07ID:QJhm3rUO0
はーいやー
940衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:45:58.50ID:C15LeJYX0
三重奈良間ばっかしやな今週
941衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:46:07.73ID:eKtgfbou0
ウ~ウ~ウ~ウ~
942衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:46:09.58ID:fI6naHOk0
知らない山ばっかやるな今週
943衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:46:10.01ID:TFl6K6RU0
そろそろ骨折だったか
944衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:46:30.10ID:0GAI7Zkl0
>>943
骨折すんの?
945衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:46:39.67ID:fI6naHOk0
ええ骨折ここだったの?
946衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:47:24.46ID:C15LeJYX0
高知愛媛間には黒尊山がある
947衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:47:35.12ID:eKtgfbou0
落ちたら死ぬなあ
948衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:47:55.60ID:TFl6K6RU0
>>945 ここじゃないけど近いはず
949衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:47:55.97ID:krYdXk+U0
きれい
950衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:48:03.42ID:CDdzptFU0
和歌山って火山あるのか
951衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:48:18.57ID:q34CIBe40
標高低くない?
952衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:48:36.55ID:eKtgfbou0
七曲署
953衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:48:48.46ID:IU+jVbqb0
曽爾高原な
954衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:48:53.40ID:q34CIBe40
なんでこの人偉そうなの?誰が教えて
955衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:49:18.47ID:fI6naHOk0
真夏にこんな低山登る奴いないよね
956衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:49:21.24ID:C15LeJYX0
骨折は滋賀
957衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:49:25.96ID:qOoIhi2k0
なんで骨折したんだ?
958衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:49:34.63ID:IU+jVbqb0
すすきの名所
959衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:49:37.38ID:sPeSK83Z0
この山、登ったことあるな
960衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:49:57.73ID:C15LeJYX0
詐欺やんけ
961衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:50:09.71ID:fI6naHOk0
>>959
何しに登ったの?
962衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:50:12.53ID:OHNRfaT00
七曲(7回とは言ってない)w
963衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:50:28.44ID:qOoIhi2k0
>>954
ハゲてるから
964衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:50:29.71ID:eKtgfbou0
いいふくらはぎペロペロしたい
965衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:50:55.73ID:C15LeJYX0
いい道だ
966衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:51:36.43ID:eKtgfbou0
Kokiは14光
967衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:51:38.58ID:fI6naHOk0
つまらん山だな
968衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:51:43.90ID:C15LeJYX0
そんなキツそうな道には見えんけど気温だけの問題かな
969衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:52:29.47ID:eKtgfbou0
やばい
970衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:52:40.86ID:C15LeJYX0
タマヒュンポイント
971衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:52:48.12ID:QJhm3rUO0
おっかねえ
972衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:52:54.03ID:dyYCND2d0
フォーッ!!!
973衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:52:56.03ID:rvVhgo7k0
ここでまた修行を
974衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:53:20.48ID:Y25p9NI+0
視界を遮るものなーし!ってなんだったけ
975衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:53:33.05ID:sPeSK83Z0
>>961
え、登りたかったからというだけで特に理由はw
976衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:53:41.07ID:QJhm3rUO0
立ちションポイントになってそう
977衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:53:54.85ID:C15LeJYX0
これはキツい
978衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:54:22.86ID:fI6naHOk0
>>975
底に山があるから的なか
979衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:54:30.59ID:Y25p9NI+0
なに?すでに膝いわしてるの?
980衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:54:58.77ID:TFl6K6RU0
余計な色モノが出ないこっちが本編だな
この山とかまとめ版では出てなかった
981衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:55:14.50ID:C15LeJYX0
たった1000なのか でも鬼のように山深いな
982衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:55:19.63ID:fI6naHOk0
これで300名山なのか
983衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:55:20.08ID:QJhm3rUO0
トラバース123でハゲの尻映ってるシーン何分あったか知りたいわ
9割尻シーンかなあ
984衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:55:24.94ID:dn/t03Iaa
ハワイ出身
985衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:55:36.52ID:TFl6K6RU0
>>978 奈落?
986衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:56:00.00ID:qOoIhi2k0
>>978
意味なく同じ山を何百回も登っている奴もいるからな
987衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:56:17.66ID:sPeSK83Z0
>>978
奈良側の曽爾高原がキレイなのよ
そっち側から登ったよ
988衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:56:25.75ID:QJhm3rUO0
>>986
虚無だな
989衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:56:43.96ID:eKtgfbou0
登ったどー
990衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:57:43.91ID:sPeSK83Z0
>>986
神奈川県民だけど、毎週丹沢登ってたときあるw
991衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:00.65ID:Xt4iVsmD0
靴はどれくらいで履き潰すのかな
992衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:16.57ID:QJhm3rUO0
綺麗だ
993衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:27.32ID:rvVhgo7k0
>>976
風があると霧になって顔に
994衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:46.36ID:C15LeJYX0
すぐ近く駐車場あるのな
995衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:46.64ID:qOoIhi2k0
>>990
高尾山なら5回くらいは登った
996衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:55.99ID:nr0mlbYh0
料金所は映らなかったな
997衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:58:57.06ID:rvVhgo7k0
楽しそうに歩いとるな
998衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:59:15.29ID:eKtgfbou0
今日はハゲ露出なし
999衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:59:20.39ID:C15LeJYX0
つーか奈良側からバイクでここまで行ったわ俺
1000衛星放送名無しさん
2020/02/28(金) 07:59:25.59ID:zSaOCAxB0
>>986
エベレスティングって獲得標高10000m超えるまで同じ峠を何度も往復するアタックがある
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 58分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250428072909ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1582801277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 7784 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 7834
NHK BSプレミアム 7774
NHK BSプレミアム 7844
NHK BSプレミアム 7884
NHK BSプレミアム 7094
NHK BSプレミアム 7734
NHK BSプレミアム 7804
NHK BSプレミアム 7064
NHK BSプレミアム 7074
NHK BSプレミアム 7034
NHK BSプレミアム 7814
NHK BSプレミアム 7154
NHK BSプレミアム 7024
NHK BSプレミアム 7054
NHK BSプレミアム 7949
NHK BSプレミアム 7775
NHK BSプレミアム 7752
NHK BSプレミアム 7759
NHK BSプレミアム 7906
NHK BSプレミアム 7882
NHK BSプレミアム 7847
NHK BSプレミアム 7779
NHK BSプレミアム 7748
NHK BSプレミアム 9204
NHK BSプレミアム 7883
NHK BSプレミアム 7982
NHK BSプレミアム 7840
NHK BSプレミアム 7898
NHK BSプレミアム 7900
NHK BSプレミアム 7778
NHK BSプレミアム 7788
NHK BSプレミアム 7819
NHK BSプレミアム 7869
NHK BSプレミアム 7790
NHK BSプレミアム 7846
NHK BSプレミアム 7733
NHK BSプレミアム 7731
NHK BSプレミアム 9774
NHK BSプレミアム 9214
NHK BSプレミアム 9964
NHK BSプレミアム 7812
NHK BSプレミアム 7789
NHK BSプレミアム 7773
NHK BSプレミアム 7880
NHK BSプレミアム 7785
NHK BSプレミアム 7782
NHK BSプレミアム 7786
NHK BSプレミアム 9014
NHK BSプレミアム 7747
NHK BSプレミアム 7799
NHK BSプレミアム 7820
NHK BSプレミアム 7920
NHK BSプレミアム 7950
NHK BSプレミアム 7989
NHK BSプレミアム 7842
NHK BSプレミアム 7881
NHK BSプレミアム 7957
NHK BSプレミアム 7800
NHK BSプレミアム 9554
NHK BSプレミアム 9354
NHK BSプレミアム 9234
NHK BSプレミアム 9304
NHK BSプレミアム 9874
NHK BSプレミアム 9524
NHK BSプレミアム 9904
NHK BSプレミアム 7776
16:37:24 up 91 days, 17:36, 1 user, load average: 10.73, 10.04, 9.56

in 0.14192605018616 sec @0.14192605018616@0b7 on 071805