◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1581423607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:20:07.66ID:ksb6ZWnf0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 7747
http://2chb.net/r/livebs/1581408928/
2衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:13.92ID:qwWH+irD0
実力のパ、人気のパ
3衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:14.32ID:0Ks9bWoI0
パリーグは必死に経営努力してきたから今はもう赤字もほとんど無い
4衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:30.63ID:63pw/FJG0
さすがID野球を継ぐ者や
5衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:30.91ID:6ujs6Ymu0
よりによってこういう時に選手会の役員をさせられる由伸に草
この人ホント持ってないよな
6衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:34.03ID:MqGCjw6J0
シミュレーションもしてなかったのか(´・ω・`)
7衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:43.39ID:yKw9qEIh0
当時は観客数も全チーム水増しだったからなあ。
8衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:50.79ID:vS4C9guR0
関西では阪神戦中継意地でもやりよる
9衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:35:51.69ID:p+HuocHj0
>>1
プロやきう
10衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:03.03ID:LvJg/Q790
ファンを増やす努力もせずに減らすだけとか野球界の自殺やろってよう他チームのファンと言うてたよこの頃
11衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:09.10ID:p2CSfvPR0
広島は良くも悪くも自分達さえ良ければいいだったからな
12衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:16.27ID:TI5n3lJg0
サラリーマンはつらい
13衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:27.73ID:3MkrBmP70
>>5
やっと巨人から解放されてウキウキしとるよな
14衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:33.29ID:LvJg/Q790
>>7
カープは違うで
だからますます少ない印象になってた
15衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:35.57ID:2yBK9/QKM
>>8
見てるやついるからええやろw
16衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:37.77ID:cM77OMik0
今はテレビやってなくてもスポーツ専門配信とかで固定費そこそこ入ってきてんの?
17衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:38.57ID:XwKrusTe0
ビジョン無いくせに悪役にさせられてとか無いわ~
18衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:40.67ID:5/Ami6rl0
読売、産経、中日、TBS
そりゃセ・リーグ中心の報道になりますわ
19衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:43.31ID:ufoZZYAw0
心が強い人だな
20衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:43.54ID:L3Ydd7Mh0
連中はおられたって
どういう日本語だよ
21衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:51.36ID:5A5+SRR40
結局金の問題か
22衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:52.10ID:yKw9qEIh0
セリーグが放映権一括となったら巨人と西の3球団は損するだろうなあ。
23衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:53.08ID:fLEHbrdz0
連中ね
24衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:53.07ID:TI5n3lJg0
>>11
今みたいな全国区の人気球団になるとは
思わなかった
25衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:55.71ID:2VKbPD9/d
>>7
今でも中日やオリックスは怪しいもんだw
26衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:36:56.75ID:yCsu0x550
連中wwww
27衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:09.75ID:BMQTmIcW0
違和感を持たれてた連中って言い方がすごいな(´・ω・`)
28衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:10.89ID:5A5+SRR40
一場www
29衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:11.80ID:hEBYbrtJ0
今じゃ金満球団はソフトバンクだよなあ
選手取りまくってる 今年はバレンティン
30衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:12.58ID:lnc0Kl4g0
ナベツネ懐かしい
31衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:19.93ID:WIz1ICw+0
一場だっけ?
32衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:23.15ID:2yBK9/QKM
>>16
観客は増えてるみたいよ
33衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:25.20ID:QW96+CZG0
不祥事?
34衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:30.76ID:vanEUAbH0
ナベ常のドラフトの件って何がありましたっけ!?
35衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:33.10ID:0Ks9bWoI0
>>11
今でも広島だけはネット配信否定してるし中継も地元TV局優遇して超閉鎖的
36衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:33.79ID:W8+X9snV0
栄養費懐かしい
37衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:38.52ID:8y7JOgBK0
どこも巨人頼みw
だめだこりゃ(´・ω・`)
38衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:45.31ID:TI5n3lJg0
5億件のお小遣い事件か一場
39衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:46.26ID:vS4C9guR0
>>24
日ハムの球場問題はどうなったのん
40衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:50.70ID:2VKbPD9/d
ナベツネ、ケツまくったw
41衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:37:53.94ID:+QQ+iSk80
経営陣が勝手にこけていった印象だな
42衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:01.21ID:QW96+CZG0
一場ごときに
43衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:04.65ID:63pw/FJG0
近鉄ファンにもオリックスファンにも得にならん合併
44衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:07.14ID:ZIVBcaOE0
近鉄身売りじゃなくて合併あり気だもんな
黒い力が動いているのは誰の目にも明らかだった
45衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:10.37ID:MqGCjw6J0
今じゃパリーグの方が華やかだよなあ
46衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:21.03ID:xihvVQTWd
>>20
www
47衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:21.68ID:sh4u9as3p
パリーグ観客席ガラガラ時代で思い出す画像
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
48衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:21.73ID:5/Ami6rl0
合併反対してた旧ダイエー経営陣と一場が影のMVP
49衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:39.34ID:TI5n3lJg0
>>45
サッカーまねて地域密着が成功したな
50衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:38:41.86ID:LvJg/Q790
セリーグでも巨人戦の放映権自体が減って、その分、観客収入、グッズ収入、それに放映権収入の3つの軸足にシフトしていったんだよな
だからかつてに比べたら各球団グッズの種類も増えてる
51衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:03.05ID:cM77OMik0
景気悪くて親会社も人切ってるだろうに野球だけ特別って言うのもな
52衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:03.72ID:yKw9qEIh0
でもダイエーも産業再生機構に行っちゃったからなあ
53衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:06.44ID:TiFNu2ob0
今のインチキクライマックスなんかに比べると1リーグ制にも一理あったかも
54衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:16.27ID:cIwfLgJf0
>>5
2000本まであと少しで辞めさせられたしな
55衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:18.14ID:OXpx2VZea
>>25
中日についてイメージで悪く語り過ぎ
ナゴヤという200万人都市を独占して80年会社運営してるんたぞ
56衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:20.98ID:xihvVQTWd
井端の若頭感w
57衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:23.17ID:6ujs6Ymu0
1リーグ制阻止最大の勝因はダイエーがロッテとの合併を拒否して売却先のソフトバンクを見つけた事
58衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:27.11ID:QW96+CZG0
西武とロッテなら合併進んだかな?
59衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:29.52ID:yKw9qEIh0
>>49
オリックスだけなんだよなあ。地域名つけてないの
60衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:30.83ID:MqGCjw6J0
>>49
北海道はそれまで巨人の独壇場だったからねえ
61衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:33.50ID:3MkrBmP70
10球団1リーグになってたら、プロ野球人気終わってた気がするわ
62衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:36.88ID:/YLD4G0L0
最近の王貞治さんは球団数増やせと言うてますが
昭和29年の通達があるから難しいのよね
63衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:39.41ID:Z696vqEyd
>>50
グッズは変わったねえ。
選手のキャラクター化もうまくなった
64衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:40.64ID:rCqFzmjXd
イチバは行く気も無い球団担当にも集っていたからな。自己破産したそうだ。
65衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:42.26ID:vS4C9guR0
>>54
持ってない子だなあ
66衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:55.45ID:YssYpjgP0
>>29
ソフバンいきなり破綻しそうなんだが
67衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:39:55.86ID:cIwfLgJf0
>>39
北広島市に作るんでしょ?
68衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:03.08ID:W8+X9snV0
>>56
井端、飛び道具っぽいw
69衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:03.75ID:t5iWUTW3K
>>29
言うほどとってるか?
FAもとってないし
70衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:10.64ID:ljzA9/t50
一場って実は球界を救った救世主だよなw
71衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:11.66ID:vS4C9guR0
>>60
スタルヒン球場の悲劇
72衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:20.54ID:3MkrBmP70
>>42
西口も被害者や!
73衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:31.37ID:6ujs6Ymu0
ナベツネって飯塚幸三に似とるな
74衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:37.19ID:p2CSfvPR0
ホモキタ━━(゚∀゚)━━!!!
75衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:40.35ID:W8+X9snV0
ヒルズ族懐かしい
76衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:40.72ID:Th0PZNUS0
>>25
中日は前売りシーズンチケット購入者も来場客数にカウントしてる
太客のタニマチ営業を疎かにした落合はそれで切られた
77衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:41.57ID:5A5+SRR40
ちなみに昨シーズン、巨人のレギュラーシーズンナイター中継数は10試合
78衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:45.70ID:LvJg/Q790
>>53
さすがに半分のチームが出れるのはなぁとは思うわ
せめて4/12だよな
なんなら3地区に分けてそれぞれの1位の3チーム+ワイルドカードでええ気がするわ
そのためには交流戦をある程度増やしてリーグ間の対戦を増やさないといけないけど
79衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:46.60ID:0Ks9bWoI0
SBが選手とりまくってるは印象操作だなw
80衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:49.91ID:QW96+CZG0
四国には球団欲しいよね
81衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:51.35ID:cIwfLgJf0
話題の三木谷
82衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:53.44ID:TI5n3lJg0
これどっちが参入するか面白かったな
83衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:56.82ID:V9xyft1Y0
三木谷嫌い
84衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:57.74ID:2yBK9/QKM
ホリエモンw
ミキティw
85衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:58.13ID:qwWH+irD0
禿バンクはまだか
86衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:40:59.29ID:ksb6ZWnf0
ホリエモンwww
87衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:02.37ID:WIz1ICw+0
ヒルズ族も壊滅したなぁ ざまぁだけど
88衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:03.66ID:3MkrBmP70
楽天もいまあぶないだろwww
89衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:28.89ID:MqGCjw6J0
楽天は好きになれんがライブドアが参入してたらNPBは詰んでたなきっと
90衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:38.17ID:0Ks9bWoI0
>>78
やはり4地区16チーム化へ
91衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:40.23ID:sh4u9as3p
>>63
昔はレプリカユニフォームなんて無かったな なんちゃってパジャマしか無かった サッカーの後追いでレプリカユニ出てきた
92衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:50.15ID:cM77OMik0
しんごー!
93衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:41:54.18ID:63pw/FJG0
ホリエモンしゅっとしてる
94衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:02.20ID:vS4C9guR0
楽天は近鉄オリックスの余り選手受け皿だったか
95衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:02.80ID:wUxGsR0J0
2リーグ制になったきっかけは、読売新聞の権益ともいえた職業野球事業に、
毎日新聞が参入しようとしたこと。
96衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:03.70ID:2yBK9/QKM
>>88
イニエスタに32億出せるんやから大丈夫やろ()
97衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:04.66ID:wUxGsR0J0
2リーグ制になったきっかけは、読売新聞の権益ともいえた職業野球事業に、
毎日新聞が参入しようとしたこと。
98衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:09.03ID:tSxOON6na
ナベツネ「私の知らない人は入れない」
99衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:12.49ID:WIz1ICw+0
>>89
絶対売り飛ばす気だったはず
100衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:19.07ID:YssYpjgP0
ホリエモン、参入も叶わずフジテレビ買収も失敗、自分は実刑で豚箱、ライブドア乗っ取られてロケット失敗続きで散々だな
101衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:22.31ID:5A5+SRR40
そしてホリエモンはロケットをw
102衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:24.36ID:QW96+CZG0
ホリエモンが良かった
103衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:24.52ID:0Ks9bWoI0
後から横取りしたみたいな感じだもんなぁ
104衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:26.19ID:6ujs6Ymu0
>>63
1万近くするユニフォームが売れる時代だからな
売れるもんだから各球団は企画ユニとか復刻ユニが激増したけどw
105衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:27.83ID:csnbh8Wh0
もしホラレモンが参入してたらと思うとゾッとするなw
106衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:27.76ID:w7nu+2ws0
ライブドアは何でダメだったんだ
107衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:30.08ID:3MkrBmP70
ちゃんと審査できてて草

ライブドアだったらと思うとゾッとする
108衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:37.19ID:5/Ami6rl0
8割ライブドア支持
おまえらはホント駄目だなあ
109衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:41.71ID:KYr8Hq0Aa
明日の徹子の部屋
追悼・野村克也さん
先月20日に収録され、未放送だった野村克也さんと息子・克則さんの出演回を放送します。 
3年前に亡くなった妻・沙知代さんとの秘話や知られざる親子関係、さらに自身の貧しかった少年時代などについて語った貴重な映像で野村さんを偲びます。
110衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:44.96ID:ljzA9/t50
しかしこのコンサルタントとの見る目は確かだったな。
111衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:50.77ID:LvJg/Q790
>>94
岩隈と磯部以外はそんな感じだったな
112衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:55.06ID:vS4C9guR0
>>88
楽天ラッキーくじ最近ケチくさい
113衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:55.28ID:WIz1ICw+0
へ? あんだけ掻き回したくせに同情的だったん?
114衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:42:56.17ID:Bdrav/YA0
楽天も送料無料にするかどうかの瀬戸際
115衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:07.30ID:2yBK9/QKM
>>100
本人は人生楽しんでそうなんだよなw
116衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:08.42ID:aMzRHWOS0
>>96
イニエスタは32億の価値あるしな
100億オーバー当たり前の世界だし
欧州サッカーは
117衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:12.04ID:t4elXKEMa
三木谷の性格が出ているやり方
118衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:15.81ID:WIz1ICw+0
>>106
エロ
119衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:26.34ID:gdOlySknM
>>100 フジ買収がいかんかったらしいな
120衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:32.22ID:ljzA9/t50
>>106
粉飾決算
121衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:32.49ID:ObyNBIso0
>>96
三木谷は野球はビジネス、サッカーは趣味
122衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:32.97ID:ZIVBcaOE0
>>63
選手名書いただけのタオルを掲げるの恥ずかしいからやめてほしい
とくに相撲
123衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:45.01ID:0Ks9bWoI0
>>115
金の儲け方知ってるから切羽詰ってない
124衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:45.19ID:nZLw8u7r0
ライブドアの球団名を考える投票で
クマーのAAを作った思い出
125衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:46.82ID:3MkrBmP70
>>100
でもきっちりテレビに呼ばれてYouTuberで儲けてるから、個人としてはいいだろ
126衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:43:49.49ID:csnbh8Wh0
嘘八百w
127衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:06.17ID:6ujs6Ymu0
>>97
当時阪神はパリーグに加盟する予定だった
128衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:09.98ID:2yBK9/QKM
>>94
俺の元クラスメートが近鉄から楽天行ったわ
129衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:10.75ID:JKClk2Ak0
のちに刑務所へ
130衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:11.85ID:8y7JOgBK0
堀江みたくない(´・ω・`)
131衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:16.15ID:6HV7uJJM0
ライブドアの人間がエクストリーム自殺した事件有ったな
132衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:16.26ID:XwKrusTe0
豚w
133衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:18.03ID:vS4C9guR0
>>111
それが野村星野まーくんで優勝するなんてなあ
134衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:20.51ID:LvJg/Q790
言うかこの件に関しては磯部はもっとスポットライト浴びて良いはずなのに
135衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:25.55ID:63pw/FJG0
>>124
懐かしすぎて禿げるわ
136衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:26.70ID:Z696vqEyd
そして国政選挙へ
137衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:29.52ID:WIz1ICw+0
>>131
那覇だっけ
138衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:36.78ID:OT2cQYEG0
この頃はまさに時代の寵児みたいな雰囲気だったな
139衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:37.12ID:rCqFzmjXd
>>111
岩隈も嫁の父親絡みで楽天だったし、そう言えば楽天の1勝目は岩熊だったな。
140衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:48.09ID:63pw/FJG0
ホリエモン若い
141衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:50.39ID:WIz1ICw+0
>>136
私の息子です!w
142衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:44:56.25ID:r8ZjubMc0
>>130
うちのおやじかな?
143衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:09.80ID:qwWH+irD0
ホリエモン応援してるような奴はN国も応援してるような奴だな
144衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:15.85ID:sh4u9as3p
この頃 孫正義は・・・
145衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:19.60ID:tSxOON6na
宮城野球場時代か
146衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:20.06ID:MQgixTQw0
1リーグ制にしなくてよかったね
147衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:29.89ID:/YLD4G0L0
>>100
ロケットは現状成功で
滅茶苦茶金儲けして人生楽しんでる感じで羨ましいな
アホな事言ってる事多いとも思うが
148衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:30.95ID:vS4C9guR0
>>131
あれ殺人よなあ怖いわ
149衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:31.23ID:9wioOvROM
仙台ギャラクシーエンジェルズ
150衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:32.08ID:3MkrBmP70
なんでホリエモンに取材しないんだよNHKはw
151衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:36.42ID:QW96+CZG0
ソフトバンクまだー
152衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:37.45ID:xihvVQTWd
>>90
実現してほしいけどなぁ
153衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:45:48.18ID:w7nu+2ws0
ホリエモンも事前にオーナーに根回しすりゃ良かったのに
154衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:00.78ID:6ujs6Ymu0
>>121
バルサにRakutenの胸ロゴ入れてちゃっかりビジネスもやってる
155衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:09.24ID:Bdrav/YA0
これだけ選手の年俸が高騰してる中でよく参入したな
156衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:16.45ID:csnbh8Wh0
前澤の消えてくれてよかったわ
157衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:25.37ID:p2CSfvPR0
今も堀江は子供向けの野球イベントは継続してるし楽天野球団も協力してる
158衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:28.43ID:3MkrBmP70
>>133
そして未だ合併後優勝がない近檻(´・ω・`)
159衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:28.99ID:vS4C9guR0
今だとZOZOTOWN前澤あたり
160衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:31.51ID:OXpx2VZea
>>134
一番の当事者球団の選手会長だったけど古田に頼りっきりの無能選手会長たったから何も語れることがない
161衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:34.29ID:nuOojscL0
しっかりしたサラ金モドキw
162衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:37.20ID:aMzRHWOS0
今なら前澤か
163衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:37.90ID:xihvVQTWd
>>128
磯部?
164衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:38.10ID:aiM7hzei0
経営陣の判断が正しかった
165衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:38.35ID:p+HuocHj0
ホリエモンは、MXテレビに出てるくらいが丁度良い
166衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:45.63ID:/YLD4G0L0
>>108
ライブドアの方が遥かに面白い企業だったけどね
楽天とか既存の産業をネットに置き換えるだけでつまらなかったのよね
167衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:47.30ID:ZIVBcaOE0
>>155
年俸高騰はここ10年だろ
ソフバン参入あたりから
168衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:49.57ID:OBYSo4Znd
>>159
前澤はもう金無いよ
169衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:56.03ID:LvJg/Q790
そういやZOZOがロッテ買収とか言うてたのにな
ZOZO自体が売却だもんな
170衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:46:58.02ID:YssYpjgP0
ホリエモンが買ってたら面白くなってただろうなあ
171衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:04.81ID:vS4C9guR0
>>158
いい選手残したはずなのに
172衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:06.13ID:uAym66MZ0
堀江の出演無いのか
173衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:07.60ID:wUxGsR0J0
でも、野球への知識や愛情という意味では、宮内さんと堀江さんとでは雲泥の差あり。
174衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:15.11ID:BMQTmIcW0
一場の裏金の時は巨人や横浜が栄養費とか名目つけて100万とか数十万渡してた中で広島は交通費だって言って2000円渡してたよね(´・ω・`)
175衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:17.84ID:NVrRT5KwK
メイドさんしぃし~はまだですか
176衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:20.79ID:t5iWUTW3K
ホリエモン
ゼンカモン
ホラレモン
177衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:43.54ID:63pw/FJG0
楽天一場
178衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:45.70ID:WIz1ICw+0
>>170
参入したらフジ買収はなかったんかな
179衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:49.12ID:vS4C9guR0
三木ダニめ
180衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:47:56.07ID:MT2yNsWWp
会長兼社長って役職がよくわからない
181衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:06.50ID:2yBK9/QKM
最初乗り気じゃなかったんだ
182衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:06.86ID:MqGCjw6J0
両球団のファンを取り込もうとして逆にファンが離れていったバファローズ(´・ω・`)
183衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:08.00ID:3MkrBmP70
楽天に参入を持ちかけたのかw
184衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:14.37ID:ybXHIAmH0
カードはここからか
185衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:24.86ID:2UClyf+t0
堀江のあんちゃんでは、失敗してた。
186衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:26.48ID:nZLw8u7r0
ライブドアの球団名が投票どおり仙台ジェンキンスのままだったら
支持してた
187衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:29.24ID:sh4u9as3p
三木谷「まだAmazonに負けています 何故か?それは送料です!そこを改善すればAmazonに勝てます!
188衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:34.54ID:LvJg/Q790
>>180
院政を引いた後白河法皇的な
189衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:34.56ID:TI5n3lJg0
このころすでに楽天の知名度結構あったけどな
カード使うのは恥ずかしかったけど
190衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:48.99ID:vS4C9guR0
>>182
イチローもういないときだっけか
191衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:48:52.26ID:hEBYbrtJ0
球団は最初は圧倒的に持ち出しだからな
ダイエーの中内がぼやいてた
192衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:00.02ID:tSxOON6na
それでハムは札幌ドームから出ていく
193衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:01.77ID:WIz1ICw+0
>>186
なーんか 一生ドベなチームになりそう
194衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:02.22ID:5/Ami6rl0
その球場が奴隷契約なのが日ハムです
195衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:07.69ID:ybXHIAmH0
なるほどー
196衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:09.74ID:TI5n3lJg0
これはサッポロドーム批判
197衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:12.09ID:yKw9qEIh0
三木谷はスタジアムは絶対直営って言ってたな。NHKのドキュメント番組で
198衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:15.85ID:5A5+SRR40
札幌ドームの悪口はヤメろ!!!
199衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:16.61ID:YssYpjgP0
そんな楽天も今や独占禁止法違反で捜査されてる始末
200衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:19.84ID:OT2cQYEG0
札幌ドームは自業自得
201衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:23.08ID:/YLD4G0L0
>>187
楽天のサイトが見辛いし使い辛いの理解してないのね
202衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:26.13ID:63pw/FJG0
>>182
ほんとそれ
バファローズなんて言われても近鉄ファンは納得しないし
ブルーウェーブを奪われた檻ファンも納得できない
203衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:26.67ID:aiM7hzei0
>>180
会長と社長の2つの役職分のサラリー貰えるってことだろ
204衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:27.94ID:2yBK9/QKM
>>163
違うよ
205衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:31.34ID:3MkrBmP70
日ハムの今の状態だな

札幌ドーム、潰れるかもわからんね
206衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:44.01ID:p+HuocHj0
>>180
ノムさん「監督兼キャッチャーとかな」
207衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:47.46ID:ybXHIAmH0
今より頭ちいさい?
208衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:49:53.36ID:vS4C9guR0
楽天パンダむかつくねん可愛くないねん
209衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:03.75ID:QW96+CZG0
w
210衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:03.13ID:xXKUnk7h0
堀江よりはまだマシという選択
211衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:13.69ID:ObyNBIso0
>>189
イーバンク銀行が楽天銀行になったのは、ちょっと後か
212衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:16.95ID:t5iWUTW3K
ソフトバンクも球団買収してから携帯シェアが爆発的に増えたって言ってたな
宣伝力が段違いって
213衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:24.10ID:63pw/FJG0
ハムはせっかく北海道に根付いたのにね どうすんだろうね
214衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:33.39ID:rCqFzmjXd
>>167
すでに高騰していたよ。Jリーグが出来て、一年目にカズに2億払ったからね。それに対抗するやうに上がりだした。スト当時の中村紀が5億
215衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:37.36ID:2yBK9/QKM
>>187
あのクソ見にくいレイアウトなんとかせいよ
216衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:39.98ID:WIz1ICw+0
>>212
尚 契約
217衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:51.47ID:9wioOvROM
楽天が初年度黒字出したのはかなり衝撃的だったらしいからな
218衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:53.77ID:6ujs6Ymu0
>>200
それわかってて契約してるんだしな
人口も200万近くいるんだし
219衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:55.42ID:tSxOON6na
田尾w
220衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:50:58.75ID:8y7JOgBK0
古田ごくろうであった(´・ω・`)
221衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:01.28ID:LvJg/Q790
>>213
隣の北広島に移転だから普通に北海道に残るやろ
222衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:02.21ID:TUTp3SGv0
メイドさんしーしーズとかだったらよかったかもな
223衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:06.76ID:aMzRHWOS0
田尾
224衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:10.36ID:uAym66MZ0
楽天カードは最近までデザインが酷かった
225衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:19.54ID:aiM7hzei0
jリーグは10億~20億程度で買収できるからな
226衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:20.76ID:Nm1cigASa
負担は出品者に
227衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:23.52ID:3MkrBmP70
三木谷「野村さんには、球団創設初期からお世話になりました」
228衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:25.22ID:xihvVQTWd
>>204
咄嗟に浮かんだ名前がその人だった
229衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:27.09ID:OBYSo4Znd
>>182
オリックスバファローズになってからのファンですが何か(´・ω・`)
230衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:28.44ID:ybXHIAmH0
すげえなあ
231衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:50.52ID:vanEUAbH0
球場を球団が所有するって別におかしな事では無いとおもうんです。
232衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:50.73ID:sh4u9as3p
阪急阪神ホールディングスが出来るはるか以前の話
233衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:51.85ID:TiFNu2ob0
エンターテイメントととしてはライブドアがよかったのにな
234衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:51.86ID:ybXHIAmH0
ストリーミングまでやってたか
235衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:52.46ID:yKw9qEIh0
今はパは日ハム以外はスタジアムは自前だからなあ。セだと阪神DeNA広島
236衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:53.87ID:63pw/FJG0
まーくんが来たのが奇跡
237衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:53.94ID:ZIVBcaOE0
中込の被害者山村
238衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:54.96ID:OT2cQYEG0
最初はフルキャストだったか
239衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:56.66ID:Xg5z3mcVd
ホリエモンと三木谷の争いを尻目に
しれっとホークスを買収した禿
240衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:51:56.89ID:QW96+CZG0
朝ドラでみたい
241衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:05.26ID:6ujs6Ymu0
>>189
最初は天ぷら屋か大衆居酒屋チェーンと思ってた
242衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:06.02ID:0Ks9bWoI0
サッカーは野球より選手の数少なくていいし単価も安いんだよね
243衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:06.77ID:Z696vqEyd
こんだけ弱くても客入ったしな
244衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:14.20ID:i05gBssz0
新球団だからできる技だよな
245衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:14.49ID:3MkrBmP70
すげぇ!
246衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:15.87ID:aMzRHWOS0
この年のドラフトでマー君入るんだもんな。
247衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:17.72ID:XwKrusTe0
井上さんが有能だっただけか
248衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:18.89ID:vS4C9guR0
伊達政宗球場にしようぜ
249衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:25.99ID:8y7JOgBK0
楽天のチームカラー好きじゃない(´・ω・`)
250衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:26.50ID:csnbh8Wh0
で、なんの話だったっけ?
251衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:29.31ID:W8+X9snV0
97敗て!!田尾采配懐かしい
252衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:33.34ID:ljzA9/t50
このコンサルタントの人凄いなマジで。
253衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:36.71ID:14Ez55hd0
再編反対派だったからこれで楽天の会員になったような記憶があるなあ
254衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:43.12ID:LvJg/Q790
>>229
元からのファンは逃げてったって話だからそのレスはおかしいやろww
255衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:46.23ID:rCqFzmjXd
>>202
近鉄が無くなった時点で応援してするチーム無し。まだ大石や森脇みたいにOBが監督の時は一応は応援したが。
256衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:47.51ID:OBYSo4Znd
楽天球場は皆キャッシュレス化されたみたいね(´・ω・`)
257衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:47.65ID:hEBYbrtJ0
田尾は被害者
258衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:52:49.56ID:xihvVQTWd
古田、楽天の監督やりそうって盛んに名前が上がってたのにな
259衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:01.47ID:3MkrBmP70
>>240
視聴率8%くらいしかなさそう
260衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:03.05ID:r8ZjubMc0
すごいね 楽天様は
261衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:05.09ID:5/Ami6rl0
>>239
一番の勝者
262衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:06.40ID:5A5+SRR40
結果的に大成功やったなw
263衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:13.33ID:TI5n3lJg0
ベガルタ仙台が空気になった日
264衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:13.93ID:vS4C9guR0
星野監督よお
265衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:17.33ID:JKdek8Ph0
05年といえば33-4
266衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:18.39ID:/YLD4G0L0
>>242
バスケはもっと選手数少なくて単価も安いよ
267衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:19.56ID:Bdrav/YA0
>>167
そもそも経営悪化で球団減らそうとしてる大きなな要因の一つが選手の年俸なんじゃ
268衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:25.68ID:OBYSo4Znd
>>254
まーね(´・ω・`)w
269衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:25.72ID:6ujs6Ymu0
>>242
試合数はリーグ戦で年間40試合程度でそのうち収入になるホームは半分しかないし
270衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:28.29ID:FiujNWKo0
ノムさん頑張って育てたなぁ
271衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:28.95ID:LvJg/Q790
カープファンだけど見たくないシーン見せられてよう
272衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:31.16ID:yKw9qEIh0
現に2010年代の10年でパリーグが9度(SB6回)日本一だからなあ。
273衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:46.05ID:aMzRHWOS0
オリックスだけ蚊帳の外
274衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:48.63ID:r8ZjubMc0
さとざきwwwwwwww
275衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:49.64ID:2yBK9/QKM
>>242
イニエスタ「せやな」
ビジャ「せやな」
ポドルスキ「せやな」
276衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:50.34ID:WIz1ICw+0
ワシもノムさんも消えたなぁ
277衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:51.51ID:Z696vqEyd
スンスケ
278衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:52.95ID:63pw/FJG0
>>189
ネットやってる人間は普通に知ってたけどネットやらない人は知らない感じだったような
279衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:54.62ID:t6oAVSfD0
若いオリックスファンもおるで
280衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:56.33ID:MqGCjw6J0
里崎www
281衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:56.34ID:TI5n3lJg0
ロッテが人気球団?
282衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:58.82ID:xihvVQTWd
デュフ
283衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:53:59.48ID:Ih/EYUXQ0
里崎が痩せとる・・・
284衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:01.59ID:JKdek8Ph0
里崎細い
285衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:03.33ID:9wioOvROM
里崎痩せてるw
286衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:03.76ID:6HV7uJJM0
>>242
試合時間も短いし野球と違ってバットやグローブも必要ないからな
287衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:03.94ID:csnbh8Wh0
今一番やべー球団ってどこ?中日?
288衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:04.33ID:cM77OMik0
古田に楽天にノムさん絡んでるな
289衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:04.64ID:aiM7hzei0
千葉でロッテなんて応援してる奴いるのかw
290衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:06.83ID:8y7JOgBK0
アイドル?
291衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:07.54ID:8xByRsl00
屈指の人気球団…?
292衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:07.79ID:3MkrBmP70
セ・リーグ涙目
293衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:14.33ID:OXpx2VZea
なんかイケメンな選手?が歌唄ってた
294衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:14.73ID:OT2cQYEG0
オリックス・・・
295衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:17.38ID:lnc0Kl4g0
ロッテって人気なの
296衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:20.23ID:vS4C9guR0
ロッテはバレンタイン監督が人気だた
297衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:24.55ID:0x/1OnE10
大団円w
みんな幸せになりました
298衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:24.72ID:rCqFzmjXd
>>237
台湾で八百長に関わっていたな。ホンモノのクズ。
299衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:28.51ID:14Ez55hd0
>>262
単に再編派が浅見無策であったことが証明されてしまった
300衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:31.71ID:TI5n3lJg0
この再編事件から巨人の凋落が始まったよな
301衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:31.94ID:5/Ami6rl0
ロッテごときでも球団は黒字なんだよな
パ・リーグ変わりすぎ
302衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:32.73ID:ZIVBcaOE0
>>287
ヤクルト
303衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:41.38ID:6HV7uJJM0
>>259
それだけあれば十分じゃね?
304衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:45.33ID:OBYSo4Znd
>>235
オリックスの赤字は京セラドームが補填してるからね(´・ω・`)
305衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:54.72ID:MEHnazCl0
よしじゃあセリーグを追い詰めよう
306衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:55.39ID:hEBYbrtJ0
こんなゴタゴタ横目にしれっと球団手に入れたソフバンハゲ
307衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:55.67ID:aiM7hzei0
東京でもヤクルトなんて少数だろうしな
308衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:54:59.92ID:LvJg/Q790
>>287
ロッテが一時期言われてたけど
309衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:01.70ID:nuOojscL0
結局井上さんが一番敏腕だわw
310衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:03.95ID:r8ZjubMc0
パリーグの理事長って
こんなすごい人だったんだ
311衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:08.59ID:t6oAVSfD0
あの当時はパリーグ球団のHPが同じ形式だった
312衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:15.41ID:FiujNWKo0
野球少年減ってるから伸びしろないだろ
313衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:22.26ID:VBcsqAd80
原さん自ら獲得に動いたのに美馬は何でジャイアンツに来なかったんだろ?
V9時代を知る俺には理解不能
314衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:23.17ID:yKw9qEIh0
パリーグセットにオプションでDeNAとヤクルト加わらないかなあ
315衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:23.84ID:0Ks9bWoI0
今一番やばいのは中日だろうな
316衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:30.94ID:QIS44a3O0
ロッテ応援してるニダ!
317衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:31.40ID:LvJg/Q790
>>289
去年のM1の決勝のミルクボーイとペコパはロッテファンみたいやぞ
318衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:32.59ID:Z696vqEyd
>>278
今でも俺の父(75)はよくわかってない
319衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:35.17ID:BMQTmIcW0
三木谷に一言言ってくれたっていいじゃないかってこの時はコメントしてるけど
堀江も何の挨拶もなくいきなり新規参入に乗り出したから他球団オーナーたちから反発にあって失敗したって数年後に自分で言ってたのがなんか皮肉だな(´・ω・`)
320衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:41.44ID:QW96+CZG0
巨人の依存度が染みついてるからな
せは
321衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:43.04ID:gjuAuObza
あれ?エリカ様は?
322衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:49.44ID:w7nu+2ws0
楽天は独禁法違反だけどNHK的に問題ないのか
323衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:49.90ID:/YLD4G0L0
地域の人たちとか言い出すの見て
Jリーグの開幕が1年遅れてたらバブル崩壊に巻き込まれて
難しかっただろうに回避できて良かったわ
324衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:50.24ID:3MkrBmP70
横浜もまたどっかに売り飛ばされそうだぞ
325衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:51.73ID:TI5n3lJg0
赤字を親会社の広告宣伝費で埋めるのが
おかしなビジネスモデルだったんだよな
326衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:54.86ID:u35mujIs0
良くも悪くもホリエモンが強引にやろうとしたから危機感持ったのか
なんだかんだで日本の組織って何かしらの外圧がないと変わろうとしないんだな
327衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:57.39ID:rCqFzmjXd
>>258
絶対勝てそうなチームしかやらないと思って。ソフトバンクなら受けるだろう
328衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:55:57.67ID:YssYpjgP0
自動車メーカーは球団持ってないのが不思議
329衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:04.19ID:wUxGsR0J0
そうなれば、両リーグ並立を疑問視する声も、ふたたびでてきそう。
330衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:12.56ID:2yBK9/QKM
いまやスマホゲーム会社が野球経営する時代だもんなw
331衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:15.94ID:FiujNWKo0
古田は監督やらないのか
332衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:17.87ID:VAO7HVGJ0
もうピロなんて誰も観てないんだけどな
333衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:18.05ID:8xByRsl00
ヤクルトは集客伸びてるけど球団の体制は古いまんまだな
334衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:25.81ID:t5iWUTW3K
パ・リーグは6球団まとまってる感あるな
セ・リーグはないけど
335衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:26.24ID:63pw/FJG0
>>328
MAZDA…
336衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:31.29ID:LvJg/Q790
松嶋菜々子が出てこのBGMとか江口洋介も見たくなるな
337衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:34.82ID:csnbh8Wh0
四国「ガタッ」
338衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:35.89ID:6ujs6Ymu0
パリーグは映像でもネット配信やってるし各球団の公式サイトってどこもパリーグ他球団へのリンク貼ってあるんだけどセリーグでもそれくらいはやってるよね
339衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:38.92ID:xihvVQTWd
四国、北陸、沖縄
340衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:42.40ID:i05gBssz0
パリーグはまあ再編してよかったわ
341衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:42.99ID:OBYSo4Znd
>>302
村上君いてもアカンか(´・ω・`)

NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
342衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:45.06ID:TiFNu2ob0
>>238
当時フルキャストの日雇いで働いてたわ( ^ω^ )
343衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:56:57.04ID:aMzRHWOS0
>>275
フェルメーレンといい
おっさんであの金額だし
サッカービジネスと一緒にしちゃいけない
344衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:00.13ID:vS4C9guR0
>>328
トヨタが中日だな
345衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:02.08ID:LvJg/Q790
>>335
持ってないぞ
今のオーナーは追い出された創業者一族の末裔
346衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:02.75ID:gjuAuObza
>>320
今となっては巨人も大勢の中の一人だな
347衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:15.52ID:6wXDTnZ70
>>324
野球部門が1番利益出してるのに手放す訳ないだろ
348衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:15.96ID:8y7JOgBK0
巨人が地方に行ったらいい(´・ω・`)
349衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:25.64ID:YssYpjgP0
そういえば沖縄に球団作るらしいけど何すんだろ
350衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:25.74ID:t6oAVSfD0
若月w
351衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:31.07ID:aiM7hzei0
>>328
広島
352衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:34.00ID:LvJg/Q790
>>344
日産カルロスゴーンズ爆誕
353衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:34.08ID:TI5n3lJg0
四国に作るなら高知だな
Jリーグも無いしちょうどいい
354衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:34.76ID:0Ks9bWoI0
ヤクルトは親会社の売り上げ安泰だから心配ない
355衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:35.91ID:r8ZjubMc0
森友や若月が…!
356衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:37.13ID:ljzA9/t50
藤浪はまず自分を何とかしろw
357衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:57:55.52ID:JKdek8Ph0
16球団やと4チームずつで区切るの
358衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:01.18ID:OBYSo4Znd
バファローズキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
359衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:03.95ID:ZIVBcaOE0
磯部ようやく登場
360衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:04.76ID:2VKbPD9/d
ただなあ、
銭勘定にこだわる経営者は「弱くて人気があるチーム」を作ろうとするから油断ならない
選手への成功報酬が惜しいから弱いほうがいい…ってね
361衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:07.50ID:W8+X9snV0
つむじ風バファローズ~♪
362衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:07.78ID:63pw/FJG0
磯部ええええええr
363衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:08.81ID:XwKrusTe0
子供の野球の素人監督が糞だからしゃーない
364衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:08.87ID:2+eDFQ8q0
磯部老け過ぎw
365衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:12.93ID:OXpx2VZea
ひと球団の選手数を減らして地方チームを増やし、二軍の代わりに独立リーグと連携すればいい
366衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:16.32ID:w7nu+2ws0
ヤクルトって何で稼いでるのかよくわからん企業
367衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:16.55ID:3MkrBmP70
磯部w
暇かよ
368衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:19.66ID:csnbh8Wh0
Kボード持ってた!
369衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:28.84ID:Th0PZNUS0
金欠近鉄のおかげでネタを話せる金村は良かったな
370衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:31.44ID:lnc0Kl4g0
近鉄って鉄道会社なのになんでド赤字叩き出したの
371衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:32.41ID:nuOojscL0
東映フライウヤーズのこういうのないかな
372衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:33.32ID:Xg5z3mcVd
唯一の負け組になってしまった近鉄ファン
373衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:33.40ID:XwKrusTe0
おんなw
374衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:33.82ID:vS4C9guR0
>>354
ヤクルトレディすげえな
375衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:34.55ID:YssYpjgP0
ホリエモン、野村克也死去で動画あげてるな。対談本が出る予定だったとか
376衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:43.92ID:qwWH+irD0
>>335
マツダとか久々に聞いたメーカーだな
まだあるんか
377衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:44.53ID:OXpx2VZea
ちょっと何しゃべってるかわからない
378衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:48.20ID:663+TOqd0
下品な表現
379衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:52.26ID:OBYSo4Znd
近鉄さんか
でもラグビーは手放しません(´・ω・`)
380衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:58:55.81ID:/YLD4G0L0
>>357
拡大した方がいいと思うが
昭和29年の通達あるから難しいと思うのよね
381衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:04.12ID:hEBYbrtJ0
吹石一恵は今どこのファンになってんだろうな
382衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:05.20ID:tSxOON6na
檻倒すんかw
383衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:13.30ID:sh4u9as3p
赤ヘルになる前からの広島ファンは尊敬する
384衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:14.04ID:6ujs6Ymu0
近鉄ファンってオリックス応援してるの?それとも自身の生まれ変わりの楽天応援してるの?
385衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:19.26ID:LvJg/Q790
そもそも球団を持つ企業って新興産業の新興企業なんだよな
かつての新聞社、鉄道会社、戦後の映画会社、昭和50年前後の食品会社
再編時のIT
386衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:24.34ID:gjuAuObza
知らねー…
387衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:29.35ID:r8ZjubMc0
>>357
6球団でも対戦相手が少ないと感じてんのに
4球団で順位争いするなんて嫌だ
388衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:32.20ID:rCqFzmjXd
>>353
県人口人口百万ではダメだろう。一応高知にして四国全県にするくらいしか。
389衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:38.23ID:BMQTmIcW0
楽天の帽子のマークは漢字の毛に見えるってネタにされてたな(´・ω・`)
390衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:38.80ID:TUTp3SGv0
北川の代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランは今でも覚えてる
391衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:39.94ID:vS4C9guR0
何ぶっこみ
392衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:45.24ID:t5iWUTW3K
>>315
中日はナゴドが自前で儲けてて本業を助けてるって聞いた
393衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 21:59:48.63ID:G3LRg+vAM
面白かった
この頃全然野球見なくなってたからいろいろ知れてよかった
394衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:05.21ID:OBYSo4Znd
>>374
オールスター投票でもヤクルトレディが大活躍
395衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:10.30ID:ZIVBcaOE0
球団増やすのは今シーズンからやる現役ドラフト次第だな
出場機会が奪われてる選手がたくさんいると明らかになれば世論が動くかも
396衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:21.75ID:9wioOvROM
>>360
近鉄だな
金村がネタにしてるけど優勝旅行の話とか面白いわ
397衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:24.95ID:14Ez55hd0
>>365
8球団ずつのセパ2リーグ制だと展望は無さそうだし
4球団でもいいから2部リーグを作ってセパ最下位チームはそこに転落させれば面白いかも
398衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:29.41ID:LvJg/Q790
>>383
うちの親父か
まぁ俺の生まれる前から待ち構えてたわどう考えても
今じゃ俺も無事に立派なカープファンになってしまったわ
399衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:45.32ID:Bdrav/YA0
近鉄は忘れらないなブライアントとか日本シリーズ江夏の21球巨人に3連勝からの4連敗
400衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:48.37ID:MqGCjw6J0
近鉄は近鉄であって代替になる球団は無いんだろうな、ファンからすれば(´・ω・`)
401衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:53.38ID:OBYSo4Znd
>>376
マツダ地獄25年の自分に喧嘩売ってるの?(´・ω・`)
402衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:00:56.99ID:gdOlySknM
>>370 近鉄はローカル線多いしな
403衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:01:05.39ID:63pw/FJG0
>>390
覚えてるわ
404衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:01:25.71ID:K3tr32Q1a
>>389
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
405衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:02:37.35ID:63pw/FJG0
近鉄乗ってるから近鉄ファンなのに
チーム名だけ残してオリックスになってもはあ?としか思わなかったわ…
406衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:02:45.93ID:6ujs6Ymu0
>>402
3月デビューのひのとり乗ってみたい
あれ日本最強クラスと特急電車じゃなかろうか
407衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:03:16.81ID:6wXDTnZ70
>>384
ワイは地元球団という理由で近鉄応援してたからオリックスだな
ただ近鉄の後継というより全く別の球団として応援してる
408衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:03:23.57ID:h+SxA8z30
>>392
ナゴドは地元財界共同出資だから自前ではないよ
409衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:03:56.29ID:MT2yNsWWp
>>399
ブライアント以外はやらかした方やんかw
410衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:04:10.48ID:t6oAVSfD0
近鉄ファンはラグビーのライナーズ応援してる人もいる
411衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:04:12.50ID:d4bSn3Lz0
ウッチー老けたな
412衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:04:16.11ID:rCqFzmjXd
>>396
近鉄は佐伯オーナー時代は金を出さなかった。だから山口高志に払う契約金が無かったので、指名可能なのにしていない。
413衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:05:16.82ID:agqunD+UK
治療の事を『ドブ掃除』って言ってた歯科医が居たわ
なるほどなって
414衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:05:47.71ID:rCqFzmjXd
>>410
ラグビーは昔名門だったからね。東のリコー、西の近鉄なんて時代もあった。
415衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:06:08.52ID:LvJg/Q790
>>412
なんか近鉄晩年の頃は毎年オフになったら藤瀬が面白コメントしてた印象あるわ
ある意味藤瀬ってミスターバファローズだよな
大事な場面の出演が多すぎる
416衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:07:24.74ID:t6oAVSfD0
>>414
創部90年て凄いよね
417衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:07:33.65ID:wUxGsR0J0
>>370
ひとことでいえば、親会社におんぶにだっこの経営スタイルだったこと
(赤字がでても、親会社の広告宣伝費で補填できる、という甘えがあった)。
418衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:08:06.92ID:rCqFzmjXd
>>370
志摩スペイン村とゴルフ場開発で多額の借入金
419衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:09:12.65ID:MEHnazCl0
欧米か
420衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:09:44.70ID:rCqFzmjXd
>>399
10.19
421衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:09:59.79ID:agqunD+UK
>>414
花園って譲渡する前は
近鉄が所有していたらしいね

近鉄奈良線に駅あるし
422衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:10:16.12ID:i05gBssz0
黒人なんかもっと白いだろ
423衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:10:25.81ID:p2CSfvPR0
「ジャアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww」
424衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:11:19.46ID:p2CSfvPR0
>>421
近鉄花園ラグビー場だったからな
425衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:11:38.80ID:rCqFzmjXd
>>421
そう、ラグビー場の今後のメンテが出来ないからと東大阪市に寄付した。
426衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:12:14.06ID:agqunD+UK
>>422
木の枝でブラッシングしているようですね
427衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:12:31.58ID:wUxGsR0J0
>>379
去年のW杯の会場にもなった花園ラグビー場の運営権は、手放したはず。
428衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:13:02.54ID:W8d9NUgt0
保険の前歯の俺は勝ち組
429衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:13:34.01ID:W8d9NUgt0
カレーはダメだぞ
430衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:13:34.50ID:rCqFzmjXd
黒人のエナメル質の厚さが知りたい。
431衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:14:44.72ID:W8d9NUgt0
全部だろ
432衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:14:47.19ID:d4bSn3Lz0
この番組で小陰唇の色とか形も扱って欲しい
ゲストに女子アナや女優とか呼んでさぁ
433衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:14:53.66ID:agqunD+UK
酸が歯を溶かすのかな?
434衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:15:02.87ID:cN+YkKD80
歯の色の前に歯並び酷い人多いな...
435衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:15:05.25ID:aiM7hzei0
エナメルもそうだが日本人て出っ歯が多くてこれが見た目良くない

白人は出っ歯なんていない
436衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:15:42.25ID:tmqkwbl6a
俺が総理大臣になったらやることはひとつ
歯科改革を徹底的にやる
これでGDP確実に増える
437衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:16:30.31ID:rCqFzmjXd
>>434
柔らかいものしか食わないので顎が発達しない。永久歯の数にあっていないのでは。
438衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:16:40.83ID:tmqkwbl6a
全部ほぼ同じじゃねえか
439衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:17:31.53ID:tmqkwbl6a
m-1の賞金で差し歯にした後藤はどんな目で見てるんだろう
440衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:17:55.06ID:MEHnazCl0
三食し
441衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:18:30.74ID:tmqkwbl6a
30分で復活します
442衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:18:38.55ID:rCqFzmjXd
アフリカの黒人なんて、ろくに歯なんて磨いていないはず。それでも白い歯
443衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:18:41.76ID:W8d9NUgt0
歯のゲストに鬼奴は笑う

アル中
タバコ
パチンカス
444衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:19:02.26ID:cN+YkKD80
昔虫歯でやった銀の詰め物を白いヤツに変えたいんだけど、白いヤツは一本10万だか20万ぐらいするんだっけ...?
445衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:19:09.48ID:tmqkwbl6a
>>443
インプラント後藤
ワイヤー鬼奴
446衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:19:20.45ID:L/7asVuRd
ウッチーこんな声汚なかったっけ
447衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:19:37.29ID:W8d9NUgt0
>>444
素材による
448衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:19:59.37ID:wUxGsR0J0
>>381
お父さんが監督をやっている日本新薬? 
449衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:20:17.00ID:rCqFzmjXd
>>446
究極の音痴だったと聞いた事はある
450衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:21:44.90ID:xvH8CPt40
チーズ大正義かよ
451衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:21:54.73ID:tmqkwbl6a
ダレノガレなんて自分の歯一本もないだろw
452衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:23:00.16ID:W8d9NUgt0
川越シェフが↓
453衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:23:01.37ID:rCqFzmjXd
酢でも飲んどけ
454衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:23:28.96ID:agqunD+UK
>>451
フェ○に特化したデビ夫人かよ
455衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:23:46.23ID:xvH8CPt40
揚げ物もいいのか
ええええ
456衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:25:27.30ID:rCqFzmjXd
鮫が羨ましい
457衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:25:36.66ID:agqunD+UK
唾液では
458衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:26:20.17ID:W8d9NUgt0
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
スペシャル3
459衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:26:30.28ID:gh49rbnwd
うわ創価仏壇ある
460衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:27:30.97ID:cN+YkKD80
髪型がウォーズマンじゃねえか
461衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:28:12.79ID:xvH8CPt40
唾液か
早食いはあかんのね
462衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:30:10.22ID:W8d9NUgt0
創価大学ポスターあった
463衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:31:12.10ID:cN+YkKD80
ダレノガレは潮吹くから大丈夫やろ
464衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:32:47.92ID:agqunD+UK
待て待てぃ
メラミンスポンジ エナメル質も擦り落としそうやん
465衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:33:11.82ID:W8d9NUgt0
これはガチ
466衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:36:45.60ID:W8d9NUgt0
こないだ体臭を測定できるTシャツ買ったわ
467衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:36:54.48ID:tmqkwbl6a
スタジオで絶対やれよ
特にダレノガレ
468衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:38:42.35ID:W8d9NUgt0
ホルモンか
469衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:39:14.97ID:tmqkwbl6a
日大だらけ
俺の医者も日大
470衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:39:35.08ID:MEHnazCl0
ぷれぼてら・いんたーめでぃあ
471衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:40:16.21ID:gRpAYZ9DH
若い娘よりおじさんとキスした方がいいな
472衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:40:22.93ID:W8d9NUgt0
奴はアウトだろ
473衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:40:24.21ID:6uuIRiHTM
危険日の判定できるのか
474衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:41:37.17ID:cN+YkKD80
でも加齢臭的なもんは男の方がすごそうやな
475衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:41:39.07ID:tmqkwbl6a
美人が歯磨いてるとは限らない
歯周病移されたら最悪w
476衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:42:02.87ID:H3fDOP7R0
日本の女は口が臭い
477衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:42:04.07ID:W8d9NUgt0
おもしれー
478衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:42:09.13ID:tmqkwbl6a
ダレノガレやれよクソが
479衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:42:44.26ID:W8d9NUgt0
ダレノガレはよ
480衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:43:35.88ID:W8d9NUgt0
クソワロ
481衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:43:52.87ID:xw1k2RBAp
さすが岩尾だわわかってるなw
482衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:43:54.54ID:tmqkwbl6a
ピンクの歯茎できれいだったけどね
483衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:44:56.90ID:tmqkwbl6a
やらせだよ
歯科に通ってるきれいな歯じゃねえか
484衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:45:01.91ID:W8d9NUgt0
オクチクチュクチュモンダミン
485衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:45:06.59ID:agqunD+UK
おじいちゃん お口 臭い!
はい ポリデント
486衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:45:33.87ID:LyJh5d4O0
先にデンタルフロス紹介しなよ・・・歯磨きなんてもう科学的根拠すらないんだから・・・
487衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:46:22.97ID:W8d9NUgt0
ダレノガレでいいから付き合ってくれ
488衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:46:24.29ID:tmqkwbl6a
フロスって使い捨てなの?
489衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:47:18.32ID:xw1k2RBAp
歯を白くするにはみたいな番組始まりだったのにいつの間に歯周病の話になってるな
まぁどうすれば白くなるかなんて分かりきったことだけど
490衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:47:19.65ID:LyJh5d4O0
貞子?
491衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:47:25.50ID:WNNvh3YY0
39にしては若く見える
492衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:47:29.86ID:W8d9NUgt0
じゅりヒゲはえてますやん
493衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:48:03.32ID:cN+YkKD80
>>488
うん 4、50m入ってる
494衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:48:12.89ID:agqunD+UK
ナンタラ豆 歯磨き粉で口臭が消えるって ラジオCMあったが
何豆だったかな?
495衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:48:15.30ID:F6uPNHpj0
よくテレビ出れるよな尊敬するわ
俺もたぶんチョー臭いけど絶対にテレビに出れないわ
496衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:48:32.71ID:F6uPNHpj0
>>494
なた豆ですね
497衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:48:43.69ID:LyJh5d4O0
フロスしたくないめんどくさがりは就寝時の口テープでかなり防げる
両方やれば・・・
498衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:48:44.69ID:W8d9NUgt0
歯くそは臭い
499衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:49:00.96ID:W8d9NUgt0
足くさそう
500衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:49:12.49ID:tmqkwbl6a
え・・
歯周病だったのかよ
治らないぞ
501衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:49:31.21ID:agqunD+UK
>>496
それだ!!
502衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:49:41.12ID:W8d9NUgt0
風俗嬢かな?
503衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:49:43.92ID:F6uPNHpj0
すげー数値
504衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:50:03.71ID:W8d9NUgt0
隠れ巨乳
505衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:50:19.75ID:tmqkwbl6a
緑茶
506衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:50:30.72ID:i05gBssz0
リステリン使え
507衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:50:38.55ID:xvH8CPt40
口臭はなくなるけど
歯周病は治らんのか
進行が遅くなるくらいか
508衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:50:54.27ID:F6uPNHpj0
これからココア飲むわ
509衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:51:17.13ID:cN+YkKD80
じゃあ赤ワインでもいいのか
510衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:51:28.96ID:LyJh5d4O0
>>507
溶けた骨はもとには戻らないが
自費である程度戻せる方法はある
511衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:51:55.25ID:W8d9NUgt0
おまえらココア明日売り切れるぞ
512衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:52:06.25ID:agqunD+UK
紅茶でもええやん
513衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:52:11.84ID:08VkrdYH0
(´・ω・`)カカオから、油分を取り除いたのがココア、油分をそのまま使ったのがチョコ
514衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:52:16.46ID:d4bSn3Lz0
緑茶が良いって聞いたけど
515衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:52:18.87ID:cN+YkKD80
ココアって甘いの?
516衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:52:19.93ID:tmqkwbl6a
ココアの副作用は?
517衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:52:57.70ID:xvH8CPt40
ココア甘味料か・・・

>>510
なるほど
518衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:53:25.22ID:08VkrdYH0
(´・ω・`)ていうか、唾液を良く出していたら…いやなんでもありません
519衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:53:45.90ID:LyJh5d4O0
歯間乳頭がかなり退縮してんな
520衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:54:21.25ID:08VkrdYH0
(´・ω・`)シャープからカカオからココアを生成する機械が作られている、さっきBs1で見た
521衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:54:40.89ID:tmqkwbl6a
お前平野レミんとこ嫁に行っただけの無職だろw
偉そうに語るな
522衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:55:08.25ID:cN+YkKD80
材料多すぎ...
523衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:55:14.94ID:08VkrdYH0
(´・ω・`)パクチーはちょっと…
524衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:55:43.75ID:08VkrdYH0
(´・ω・`)…
525衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:56:19.69ID:bAmMXhgU0
レミの嫁さんか。いらんわ
526衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:56:36.48ID:08VkrdYH0
(´・ω・`)フランスパンとバケットの違いが判らない
527衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 22:56:48.37ID:W8d9NUgt0
ここあどこ?
528衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:04:17.10ID:TUTp3SGv0
あっー
529衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:07:05.16ID:jqAfZrr00
>>526
フランスパンの種類の一つがバケットでは?
他にバタールというのもあるし
530衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:16:30.92ID:xaJg4c9x0
なんやこの首に鎖かけてるおっさんは
531衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:21:48.72ID:lnT4FBaz0
>>530
真壁ってよく老人ホームや難病の子供を襲ってる極悪レスラー
https://www.njpw.co.jp/40392
532衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:48:06.86ID:b5cUygpv0
歌の内容とステージ衣装がどうも合ってない気がするアーティスト
533衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:49:52.95ID:6uuIRiHTM
犬が去って豚が来た
534衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:54:04.13ID:s8v4D/MS0
アグネス
535衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:54:09.76ID:lKv4JJ+V0
アグネスキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!
536衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:54:16.56ID:TbiVROdFd
アグネーーース
537衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:54:23.86ID:lKv4JJ+V0
アグネスかわえええええええええええええええええええ
538衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:54:23.97ID:6uuIRiHTM
おーやんひーひーはまだ生きてるの?
539衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:54:42.53ID:54tgKXcx0
チュンチュンの快進撃はあるのかな
540衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:56:08.92ID:6uuIRiHTM
父親存命なんだ
541衛星放送名無しさん
2020/02/11(火) 23:57:29.38ID:6uuIRiHTM
テレサが死んだ報道で有田ヨシフ氏がいきなりテレサ解説したのは驚いた
542衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:00:51.90ID:/hh2jsVVM
ほとんどの途上国がPRCの加盟を支持したからな
543衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:01:14.14ID:p0U/zqoG0
やっぱりジュディオング出るのね
544衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:01:27.49ID:zfTuHt9W0
ああ、45分からだったのか
0時からかと勘違いしてた
545衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:01:33.64ID:YtLdBgF50
生きてたら何才なのか
546衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:03:00.54ID:U77TL7Pz0
りゅうえん?
547衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:03:34.47ID:GXBzd46td
丸いな
548衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:04:17.76ID:GXBzd46td
>>545
60代後半
549衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:05:25.26ID:9w010yiv0
ドリフかあ
550衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:06:41.93ID:U77TL7Pz0
母ちゃんの友達の台湾人のおばちゃんが「テレサ・テンは大陸からきた中国人だから嫌い」
つーからテレサ好きな母ちゃんが(´・ω・`)てなてた
551衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:07:09.59ID:YtLdBgF50
>>548
生きててもまだ若いなあ
552衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:07:59.05ID:YtLdBgF50
日本ではそもそもテレサテンの名前でデビューしたのか
553衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:08:34.51ID:dAtcuaFj0
岡田くんイケメンすなあ
554衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:10:53.01ID:RA4XZtom0
>>550
今もあるけど昔はほんと激しかっただろうね本省vs外省って
555衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:11:15.58ID:p0U/zqoG0
御曹司という言葉から想像する風貌じゃない(´・ω・`)
556衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:14:05.66ID:zfTuHt9W0
>>554
戦後のその対立を描いた非情城市っていう台湾映画があったな
台湾の近代史を予習しとかないとストーリーが把握しにくいけどすごい映画だった
557衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:14:30.07ID:MX7Nl3Poa
お互い釣り合うと感じたんだろな
思惑の一致
558衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:14:34.30ID:MWLF23E50
美人やな
559衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:14:46.55ID:Qh6wVehK0
つぐない
560衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:15:37.70ID:YtLdBgF50
復帰できた経緯はやらんのか
561衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:15:53.49ID:d0hXAreDd
服とメイクがバブリー
562衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:15:54.26ID:Jm0Qtmzt0
復帰しなかったらこの名曲なかったのか
563衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:15:57.77ID:p0U/zqoG0
結婚相手かせめてお姑さんとなる人がどっちかにせいというならまだ分かるけど・・・
ばーちゃんの一言ってそんなに大きいのかね
564衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:17:06.24ID:YtLdBgF50
>>563
家長だからな
565衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:17:13.47ID:MWLF23E50
俺と結婚してれば
まだ小学生だけど
566衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:17:58.74ID:d0hXAreDd
このコンサート、ちょうど今日CSで放送してたわ
567衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:18:01.90ID:5BkLrAu9d
テレサ・テンが亡くなってだいぶ経つけど
まだテレサ・イレブンはデビューしてないんだよな
568衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:19:07.40ID:MWLF23E50
>>567
四代目その辺のブラザーズみたいなもんか?
569衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:19:31.42ID:3+e3HNYHd
>>567
ワールドカップに出てなかったっけ?
570衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:20:33.85ID:U77TL7Pz0
リン・チーリンも相手の富豪の家族が芸能人で子ども育てる時間あるのかとか
色々反対して別れたとか書かれてたね んでEXILEつー最悪の選択肢へw
571衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:20:40.05ID:5BkLrAu9d
明菜は不幸にされて売れなくなったような
572衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:21:13.70ID:p0U/zqoG0
不幸は売れる・・・
573衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:21:31.78ID:MWLF23E50
梅花の写真、むっちゃタイプ(´・ω・`)
574衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:22:01.71ID:Jm0Qtmzt0
岡田が言うと、説得力あるわwwww
575衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:23:16.59ID:K4SiTeYf0
かわいい
576衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:23:29.80ID:dAtcuaFj0
多部未華子っぽい
577衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:23:34.02ID:9w010yiv0
カセット
578衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:24:09.68ID:MWLF23E50
中国人もら結構知ってるよな(´・ω・`)
579衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:24:31.73ID:p0U/zqoG0
精神汚染w
580衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:24:51.06ID:b7vSw85P0
エロはやっぱり革命に結びつくのか
581衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:25:23.76ID:MX7Nl3Poa
>>567
ワンからナインはあったんか
582衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:25:26.63ID:YtLdBgF50
そこまで流行ってたのか
583衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:25:29.39ID:5BkLrAu9d
当時の中国国内で勧められたのはどんな音楽なのだろうか
584衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:25:36.12ID:U77TL7Pz0
日本の海賊版AVも・・
585衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:26:25.02ID:zfTuHt9W0
200万枚はさすがに盛ってるだろ
586衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:27:10.01ID:zfTuHt9W0
>>581
零から拾までの11人
587衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:27:52.33ID:Jm0Qtmzt0
中国では日本のAV女優は神だからな
588衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:27:56.85ID:5BkLrAu9d
1989の世界的な民主化の流れをとめたのは武力だったんだよな
589衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:28:21.68ID:bsXQ+o3oa
サブローシローのシローがひょうきん族で入浴してたな。テレサ・テンの歌で
590衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:28:25.77ID:MWLF23E50
ビビアン・イーアルサンスー烏龍茶(´・ω・`)
591衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:28:32.25ID:5BkLrAu9d
ピンクのスーツが似合うと思う
592衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:29:17.48ID:MWLF23E50
いい歌だな、涙出た
593衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:29:47.23ID:9w010yiv0
事件きちゃった
594衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:29:57.06ID:tXb2bUAN0
天安門きたー
595衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:30:13.92ID:bsXQ+o3oa
>>587
あおいそらなら市長くらいなれる。
日本の選挙制度奈良
596衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:30:24.06ID:Jm0Qtmzt0
そんな事件ありましたっけ?
わたししならいアルヨ
597衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:30:51.99ID:Jm0Qtmzt0
>>595
大富豪に一晩いくらとかで買われてんだろうなぁ・・・
598衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:31:29.70ID:YkjpshieM
一般人にモザイク掛けない
珍しい
599衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:31:54.68ID:MWLF23E50
堕落した資本主義文化やな
600衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:32:16.74ID:MX7Nl3Poa
だんだんおばさんになってきた
601衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:33:18.10ID:MWLF23E50
自由な時代が来そうだったけど、湾岸戦争でぶち壊された感あるな
602衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:34:16.05ID:Y8n3O7lad
今ならテレサ・テン自身が大富豪だろな
今の中国のトップの女優とか歌手とかって数百億円くらいの資産普通に持ってるらしいし
603衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:35:07.95ID:bsXQ+o3oa
ジュディ・オング70歳てマジか 
604衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:35:50.25ID:zfTuHt9W0
実際、李香蘭も当時カバーしてるんだな>何日君再来
ダウンロード&関連動画>>

605衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:35:52.31ID:MWLF23E50
>>603
マジか、全然いけるよ
606衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:36:36.31ID:p0U/zqoG0
すてふぁん・・・・
607衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:00.98ID:Y8n3O7lad
なんで扇子持ってるの?
608衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:19.11ID:9w010yiv0
そっかー(´・ω・`)
609衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:23.08ID:5BkLrAu9d
日本だと小室ブームのころ?
610衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:38:39.67ID:MX7Nl3Poa
世界各国渡り過ぎだろ
俺は日本離れる気にもなれんなぁ
611衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:00.32ID:K4SiTeYf0
若すぎる
612衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:18.00ID:9wCghDXD0
チェンマイのインペリアルメイピンホテル
ファンがテレサ・テン最後の部屋を借りると聞く
613衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:39:57.93ID:JOSrZPAFd
夏川りみがテレサの大ファンだったとかで前に夏川がテレサの墓参りに行く番組やってたなこのチャンネルで
614衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:41:00.33ID:zfTuHt9W0
>>610
俺は離れたくても金がない
615衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:23.17ID:zfTuHt9W0
5倍(当社比)
616衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:24.15ID:p0U/zqoG0
濃厚な人生とかちょっと羨ましい
617衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:42:29.97ID:U77TL7Pz0
ステファン・ピエールが中共の回し者でテレサ頃したとか散々言われてたなー
亡くなったときの動きが怪しいとか遺産要求したりテレサの墓参りにこないとかとか
マスコミが追っかけそーなのにその後一切出てこないし
618衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:43:14.47ID:9w010yiv0
テレサテンベストでも聴くとするか
619衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:09.40ID:5BkLrAu9d
>>616
人生に濃淡があるのかな?
例えばゲバラと現代のニート、彼らの人生に
濃い/薄いがあるのか疑問になることがある
620衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:44:22.20ID:zfTuHt9W0
>>618
定額配信であるかな?
Spotifyじゃなくてアマゾンにしか入ってないけど
621衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:13.93ID:9lhO6zOt0
U2始まりました
622衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:45:24.25ID:JOSrZPAFd
ゴローさん声量あるなあ
もう70歳近いんじゃないのか?
623衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:46:44.94ID:9w010yiv0
>>620
Spotifyにテレサテンシングルコレクションてのがあったよ
624衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:47:42.92ID:6qOzO+5R0
ジョーカーBONO
625衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:49:05.17ID:zfTuHt9W0
>>623
あ、ごめん
俺がSpotifyに入ってないってことです・・・
626衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:50:16.98ID:zfTuHt9W0
検索かけたら普通にあったわ
ありがとう
627衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:54:39.48ID:2Guh4xd70
U2は1990年代後半までは好きだったけど
それ以降は政治色強過ぎてね
大して音楽的にも面白くないし
628衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:43.31ID:N0Vseid1d
俺のようなド素人には全部同じに聴こえちゃう系
629衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:57:55.16ID:H5nzZ5Z60
ファッキンボノは外国ではピー入るんかな
630衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 00:58:28.99ID:hVNnkeg6a
不気味なメイクしてんね
631衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:00:30.45ID:QmZl1/ANM
去年のJoshuaツアーも最高だったけど、この選曲もいいなぁ
632衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:01:39.55ID:2Guh4xd70
ZOOROA辺りで見限ったけど欧米では人気なのね
633衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:02:28.30ID:hVNnkeg6a
怖いよ怖いよー
634衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:03:06.46ID:MiCjBnUXM
昨年のたまアリsoldoutでっせ
635衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:06:36.91ID:oR7EMgyR0
ボノって、今年還暦だ ヒムロックと同い年
636衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:01.74ID:bytanQvxa
>>627
丸っきり逆じゃないかと
アクトンから旗振ったり政治ド直球やめた
637衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:23.45ID:6qOzO+5R0
"Auf Wiedersehen, MacPhisto"(さようならマクフィスト)
638衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:07:37.93ID:SSkcNh7t0
歌詞は知らんが
音は嫌いじゃないな(´・ω・`)
639衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:09.17ID:bytanQvxa
悪魔くん言われてたな
640衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:20.09ID:2Guh4xd70
>>634
日本でも懐メロだしね
ボノが主張してる事支離滅裂とか関係ないしね
641衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:08:40.94ID:9lhO6zOt0
>>635
それ聞くと氷室さんもっと出来たと思うよね
ボノはあと10年は歌ってそうだし
642衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:09:11.97ID:yd+q64qL0
ボーノ、ピエール瀧に見える
643衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:10:16.84ID:9lhO6zOt0
ここ20年くらいボノはロビンウィリアムスに見える
644衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:11:52.53ID:VcjoorjPM
>>640
さぁ
昨年のアメリカのライブ収益はエドシーランとかを抑えて1番だったらしいけどね
645衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:12:43.69ID:6qOzO+5R0
The Edge が長渕っぽいなw
646衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:13:00.86ID:l3LshPu60
U2がナツメロとか、アホかな?
647衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:14:41.93ID:oR7EMgyR0
>>641
もう、歌わないのだろうか 
4人でこんな感じで、できたかもしれないけど
648衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:15:30.41ID:O2MjHGhrM
何よりラリーの髪の色と眼鏡が笑える
649衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:11.38ID:6qOzO+5R0
>>646
初期(80年代)のヒット曲はさすがに懐メロだろ。
650衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:16:39.38ID:6e/2moou0
今のU2ってこんななってんだな。 初期は好きで聴いてたけど、、、
651衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:17:33.85ID:l3LshPu60
>>649
懐メロってのは、大昔の大ヒット曲に頼ってるアーティストを揶揄して言うもんだよ
U2には当てはまらない
652衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:35.10ID:6qOzO+5R0
「大昔の大ヒット曲に頼ってるアーティストを揶揄して言う」とか独自定義を言うキチガイ相手にできんな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/懐�<�
653衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:19:37.29ID:9lhO6zOt0
>>647
氷室さんは本当の意味で浮世離れしてるから無いと思う
654衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:20:14.80ID:MX7Nl3Poa
>>651
懐メロってアーティストじゃなく曲を指して言うもんだろ
655衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:21:32.87ID:TGEHlgzu0
この流れでプライドかよ!
656衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:11.14ID:l3LshPu60
>>652
音楽ファンの間ではそういう認識だと思うけどね
クラプトンなんかは完全に懐メロライブだけど、U2のライブを懐メロと表現する人は他に見たことない
657衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:28.05ID:1aFBTlaOM
まぁそれ言っちゃえばヴァーティゴ以降はこれといったヒットないからなぁ
とはいえポールやクラプトンやクイーンのライブなんて四半世紀前の曲しかやらないからなぁ
658衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:42.09ID:TGEHlgzu0
やっぱ去年のさいスーのライブ行くべきだったなぁ
評判良かったし
659衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:22:51.49ID:0cOwz5r2p
懐メロかどうかは、アーティストの現役感にもよると思う
660衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:33.17ID:2Guh4xd70
>>651
懐メロでしょ
現状でも通用してるのは素晴らしと思いますがね
661衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:23:38.43ID:DARnMjVlM
>>655
確かに!
早すぎねーか?
662衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:31.38ID:6qOzO+5R0
ID:l3LshPu60
ヲマエは「俺たちとは違う」(BY BONO)
663衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:50.27ID:p0tvbk49a
U2全然知らなくて
ウィキでザッと経歴調べたけど
日本で例えるならサザンのような気がする
664衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:58.62ID:TGEHlgzu0
>>661
終盤のイメージな曲だよね
この後もっとすごいキラーチューンがあるのかと期待
665衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:24:59.43ID:p0tvbk49a
U2全然知らなくて
ウィキでザッと経歴調べたけど
日本で例えるならサザンのような気がする
666衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:25:23.95ID:Eqar/YPWM
>>658
なんせ13年ぶりだったからね
良かったよ さすがに
667衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:25:30.00ID:0cOwz5r2p
現役感というか、サウンドかも
時代を反映しすぎてるものは懐メロ感でるね
U2は常にこのメンバーで音作りしててシンプルだから、昔の曲も懐メロ感ないんだよね
668衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:25:33.52ID:2Guh4xd70
>>659
新曲で勝負してないし懐メロでいいと思うのよね
懐メロでも滅茶苦茶動員出来てるのは凄いと思いますよ
669衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:26:09.59ID:TGEHlgzu0
>>666
行ったんだ?
羨ましい!
670衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:26:32.90ID:9lhO6zOt0
>>666
スゲー羨ましい
671衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:26:39.87ID:l3LshPu60
>>667
そういうことね

さいたまスーパーアリーナ良かったけど、レッドゾーンは流石にボりすぎだったわ
なんだよあのゾーン分け
672衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:28:08.41ID:oR7EMgyR0
>>653
去年、放送された、ラストライブ?
俺が、歌を歌ってる、氷室京介だ を見られてよかった
673衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:28:32.36ID:XPErgxf+M
>>664
サンブラ、ワン、ウィズオアなどなど
今回のライブでやるかわからないけどウォークオン
674衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:28:36.46ID:bqdNyPNN0
>>671
6万円だっけw
675衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:28:37.66ID:TGEHlgzu0
>>671
2日行った知り合いがいて、1日目スタンド席、2日目レッドゾーンだったそうだけど
スタンド席のほうが見やすかったって。まぁ場所にもよるだろうけど
ステージと同じ高さぐらいの目線だったらしい
676衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:30:30.20ID:3tf4Dj+AM
うぉー
677衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:30:33.04ID:TGEHlgzu0
>>673
最後はOneなのかなぁ
それ以外にもいろいろあるから、ヒット曲を持ってるアーティストは強いわ
678衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:30:46.28ID:l3LshPu60
>>674
そう
なのに一般のアリーナとほぼ変わらないポジションで、別にボノがしょっちゅう近くに来るわけでもなく
ライブ前の食事サービスもゴミのようだった

ライブは素晴らしかったよ
6万は寄付だから、別に恨んじゃいない
679衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:30:54.10ID:bqdNyPNN0
ニューイヤーズデイ来たー!
680衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:31:23.33ID:6e/2moou0
おーーやっぱりいいなニューイヤーズデイ   
681衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:31:26.48ID:p0tvbk49a
ギターにピアノに忙しいなw
682衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:32:13.37ID:bytanQvxa
>>656
うん、サザンが懐メロ歌謡祭に初期の曲を引っ提げて出たりはしないからね
しかもU2は2010年代の世界最大動員数とかじゃなかったっけ?
683衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:32:15.51ID:2Guh4xd70
平沢進がフジロックでやっちゃったら集客も凄くて
後の反応も凄かったのに師匠は冷静ですの方が面白いよね
684衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:32:27.89ID:mhTVtOy7M
>>669
サンクス
今年のオリンピックよりもはるかに大切なイベントだったからねー
685衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:33:07.34ID:9lhO6zOt0
>>678
金持ちだな
貧乏人はBSのライブ観ながら酒飲むのが限界だわw
686衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:33:51.86ID:H37xwZkq0
これ一番すき
ギターがちょかっけー
687衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:33:59.69ID:l3LshPu60
>>685
手取り月収18万の大貧民やぞ
笑え
688衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:35:26.11ID:TGEHlgzu0
>>684
オリンピックw
U2の日本公演のほうが遥かにビッグイベントでしょ
689衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:35:27.46ID:9lhO6zOt0
>>687
頑張ったんだな
あんた筋金入りのファンだよ
690衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:35:51.08ID:bqdNyPNN0
正直Joshuaの再現よりも普通のセットリストのライブの方がいいな
691衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:35:54.97ID:l3LshPu60
これ聴きたかったなぁ
692衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:36:04.28ID:6m0GYZUoM
うぉー
14年前の埼玉の最初の曲だー
693衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:36:14.28ID:bytanQvxa
この曲たまらんわ…ううぅ
694衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:36:15.78ID:TXnPfAKE0
U2はここ最近の曲もいいの多いよなぁ
695衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:36:52.42ID:l3LshPu60
>>689
報われましたわ
696衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:38:13.69ID:bytanQvxa
>>687
オマエ、男の中の漢だよ
俺は色々あり丁度スカンピンで行けずに涙を飲んだ
697衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:40:18.27ID:TGEHlgzu0
10代後半から30代なかばぐらいまでは結構いろんなアーティストの来日公演とか行ってたけど
もう10年ぐらい行ってないなぁ。最後に見た外タレはThe Whoかな
この何年か、結構いろんなアーティストが来てるから行きたいんだけど
料金万超え当たり前だからなかなか・・・
698衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:40:28.05ID:11URrGAS0
>>692
懐かしいなぁおれもいたわ
未だにあの時の音源聴くわ
699衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:40:28.38ID:WkGEgccLM
あれ?
時間的にあと3曲ぐらいか?
あれもたりないこれもたりない
700衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:40:56.69ID:yd+q64qL0
ギターよく持ち替えるけど、音は同じだな
チューニングがちがうのかな?
701衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:41:00.49ID:9lhO6zOt0
カッコいいな
いい曲だわ
702衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:41:30.49ID:11URrGAS0
>>697
WHOはまた来るといいんだけど
コロナウィルスのせいで無理か
703衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:41:38.64ID:bytanQvxa
オバマのイメージソングにされた時は複雑だったよな
704衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:41:46.20ID:0cOwz5r2p
グレタちゃん出てきたのだけ萎えた
705衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:41:56.39ID:H1W41TJsM
>>697
今は万超えだね
しゃーない
706衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:43:21.91ID:p0tvbk49a
ボノは自分たちがどう見られてるか
世界中の音楽雑誌翻訳して読んでるらしいが
マジだったらショーマンとしては正しいな
707衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:43:50.44ID:2Guh4xd70
今更この曲やるのね
708衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:43:54.89ID:TGEHlgzu0
>>702
多分来るんじゃないかと思ってたけど
思わぬ邪魔が入ったもんだわw
東京五輪の後は会場も空くだろうからその後ぐらいかなと思うんだが、
コロナがいつ収束するかだよなぁ

>>705
いまはライブの収益が主収入源だから仕方ないなぁ
709衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:44:11.09ID:89ZUEIGLM
あれ?
もしかしてワンからのウォークオンとかの必殺技?
710衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:44:33.27ID:QW7dhGgEM
>>704
あれグレタよりKutooのよくわからん女の方が意味不明だった
ボノがどうのとかでなく入れ知恵した奴がいたんだろうけど
711衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:44:50.95ID:6qOzO+5R0
>>700
レギュラーとオープンGを使い分けてる。
ボトルネックでコードをスライドさせるときはオープンGのセミアコ。
712衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:45:37.16ID:bqdNyPNN0
ほとんど客が歌うのかよ
713衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:46:11.27ID:Ua9Z+B08M
>>706
itunesにU2のアルバムが強制的に配布された後の世間の反応は可哀想だった
714衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:46:16.55ID:WupO8osMM
>>710
それは感じた
誰の入れ知恵なんだろね
715衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:46:39.95ID:11URrGAS0
ONEは聞きすぎて嫌いになった曲だな
OASISの曲でも多いんだよな聞きすぎてもういいやってなる曲
716衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:46:52.32ID:2Guh4xd70
U2界隈が酷い事になってるのが良く分かりました
717衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:47:11.55ID:KXdLKwoW0
BSプレの洋楽倶楽部ってどういう基準で映像選んでんだろ
去年のダウンロード とかすげー良かった
718衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:47:53.21ID:9lhO6zOt0
>>704
U2は政治や環境やフェミ関係の発言さえしなきゃ神バンドなんだけどなぁ
719衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:48:46.91ID:9lhO6zOt0
>>715
暫く離れてまた好きになるの繰り返しだわ
720衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:48:52.02ID:11URrGAS0
クイーンの来日はやらないのな
あんなに騒いでたくせにいざ来日したら話題にもなりゃしない
ひどい国だまったく
721衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:48:58.00ID:HF21SPP3M
へー
これこんな感じで持ってくるんだ
722衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:50:04.92ID:bytanQvxa
>>719
若い頃お袋の味付けに飽きて忘れた頃に恋しくなるのに似てる
723衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:50:13.41ID:KXdLKwoW0
>>718
アーティストは自分の主義主張を音楽に乗せて発信するもんなんだから、そこ封じたらU2がU2じゃなくなる
てか、アーティストの政治的発言を嫌がるのって日本だけだよね?
724衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:51:00.70ID:4rThX0JBM
>>720
それも見に行ったけどまぁまぁ良かったって感じ
やっぱU2の後に行くもんじゃなかった
725衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:51:56.99ID:9lhO6zOt0
>>722
上手いこと言うねw
726衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:52:13.98ID:diWmPTeU0
>>724
去年見に行ったので一番がっかりしたのはスティング だった
あんな尖った人だったのに、すげー無難なセットリストでがっかりした
727衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:52:15.35ID:bytanQvxa
>>723
俳優にしてもそうだしな
同調圧力的にタブーにさせる怖い国だ
728衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:52:39.51ID:p0tvbk49a
>>723
このライブ見た限りじゃ
特段変な主張してるようには見えないけどね
いちいちイラっとくる人は日の丸アイコンっぽいわ
729衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:52:40.45ID:2Guh4xd70
>>718
政治的発言やりまくりですし常態化してますよ
甲本ヒロトみたいに適当に受け流して時々論評するわってスタンス得るべきですな
730衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:52:50.56ID:11URrGAS0
ドイツ人も日本人みたいにみんなで手振ったりするんだね
ああいうの気持ち悪くてあんまり好きじゃないけど
731衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:53:26.78ID:9lhO6zOt0
>>723
どうなんだろうね
自分は単純に曲が好きなんだ
歌詞の深い意味なんかは分かってないし
732衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:54:24.35ID:Rx1So9DRM
>>726
そもそもポリスの再結成ライブもつまらんかった
あくまでライブでっていう意味ね
733衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:54:42.24ID:Fsr5fJLG0
>>731
歌詞を理解せずにU2聴くのって魅力を半分も味わってない気がするわ
734衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:55:00.79ID:11URrGAS0
>>724
よくチケットとれたな
やっぱりフレディがいないとなとは思う
735衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:55:17.58ID:2Guh4xd70
>>723
政治的な主義主張がアホ過ぎて馬鹿にされるだけなのよね
736衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:55:53.40ID:TGEHlgzu0
アダムとボノは今年還暦なんだな
エッジとラリーは来年
PaulとかStonesみたいに70まで続けるのかしら?
737衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:55:57.01ID:CIdyzd6IM
>>728
この前のライブの時色んな女性の写真出たやつでU2見損なったとかいうリプしまくってる日の丸アイコンいっぱいいたなぁw
いや前からだろうと
自分もKuToo出したのはすげぇ馬鹿だなぁと思ったけどね
伊藤さんが出たのは良かった
738衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:56:28.69ID:XRd4F/nN0
2016年のアルバムめっちゃすきだけど、あんま評価されてない気がする
739衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:57:04.59ID:p0tvbk49a
今チラっと警備の人映ったけど
あんな近くでライブ聴けて
金まで貰えるって凄い割りのいい仕事だな
740衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:57:23.91ID:9lhO6zOt0
>>733
そうかな
半分でも十分俺には魅力的だぞw
741衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:57:43.66ID:bytanQvxa
>>733
色んなファンが居て良いんだよ
ボノならきっとそう言うよ?

恥ずかしいわ
742衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:57:53.63ID:XRd4F/nN0
>>739
好きでもないバンドのライブなんて苦痛でしかないでしょ
743衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:58:02.79ID:11URrGAS0
ボノちんは客席に行ってなんぼだなw
ライブエイドのあれは忘れられない
744衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:58:32.06ID:XRd4F/nN0
ボノはね、目が可愛いのよ
745衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:58:43.82ID:44B6O8MTM
>>734
んー2日目は当日出してたし、名古屋、大阪は追加とはいえ前日まで売ってたし
ちょっと映画の熱冷めた時期ってのもあるんじゃないかな
746衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:58:46.98ID:9lhO6zOt0
終わちまったぁ
楽しかった、お休み
747衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 01:59:17.50ID:CIdyzd6IM
>>739
ライブスタッフの仕事やってた自分からするとほとんどは苦痛だった
ただ好きなアーティストの時はやっぱテンションあがったな
748衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 02:00:36.07ID:2Guh4xd70
U2全盛期は30年前から20年前ですよ
749衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 02:00:43.30ID:hNxdgx8U0
ゴンドラ通りまーす
750衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 02:00:53.03ID:11URrGAS0
>>745
そうだったんだw
チケット即日完売なのかと思ってたw
751衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 02:02:40.36ID:m8tuKZw90
いつ頃の撮影だろう
752衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 02:03:27.07ID:WEBv+w2gM
>>750
初日の土曜日だけ完売みたいね
753衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 03:00:57.65ID:iM6ln32E0
トウモコロシ(´・ω・`)
754衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 03:06:27.06ID:iM6ln32E0
ジャガタライモ(´・ω・`)
755衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 03:24:09.83ID:Kybg+KWVK
パラガスです。なんなりと(ry
756衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:00:37.15ID:E3AdpZat0
さて本日のアーチストは?
757衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:00:57.72ID:Nke38Guf0
ドリフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
758衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:01:19.63ID:Nke38Guf0
これは禿げる
間違いない
759衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:02:01.87ID:E3AdpZat0
力いっぱい始めよう~
760衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:05:06.66ID:zMU2mO4L0
U2のライブあったのね
761衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:05:34.06ID:Nke38Guf0
ブッシュマンのニカウさんに似ています
762アニー
2020/02/12(水) 04:05:37.02ID:kGO6a1KK0
マサイやないかい
763衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:06:31.23ID:Kybg+KWVK
アルバートハモンドが楽しみ
764衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:10:52.56ID:Nke38Guf0
どおくまんの京都札の辻下宿に出てくる
左巻大学ラグビー部のマネージャーに似ています
765衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:11:55.39ID:zMU2mO4L0
降りが強くなってまいりました
766衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:13:56.35ID:Nke38Guf0
これは禿げる
間違いない
767衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:18:51.31ID:Nke38Guf0
マークアーモンソ姉さんが首っ丈のジーンピットニーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
768衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:19:55.98ID:Nke38Guf0
ジーンピットニーはアメリカではあの人は~状態でしたが
イギリスでは死ぬまで人気ありましたね
769衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:20:38.62ID:Nke38Guf0
これは禿げない
真っ白になる
間違いない
770衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:21:52.14ID:Nke38Guf0
頭が肩にめり込んで
首がないように見えますね
771衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:21:55.63ID:jSdoPNqn0
インディアンみたい
772衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:24:22.12ID:Nke38Guf0
ガイズンドールズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
773衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:26:06.17ID:Nke38Guf0
ガイズンドールズがカバーした
ハミルトン、ジョーフランク&レイノルズの恋のかけひきが好きです
オリジナルで歌ってるものだから女性パートの音階が
途中で1オクターブ下がるのがおもしろいです
774衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:27:00.65ID:Nke38Guf0
これは首筋から
服の中に入ってるはずです
775衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:27:24.06ID:6qOzO+5R0
ABBAっぽい
776衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:29:01.08ID:E3AdpZat0
♪,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
 (::::::::::::::::::::::::::::) 
(((::::::::::::::人:::::::::ノ  
 (::::(´・ω・`):ノ ♪
  ♪ノ ⊂ ) ))
 ((( ヽつ 〈
   (_)~ヽ_,,)
777衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:29:28.75ID:Nke38Guf0
この紙テープの中そんなステップしたら
滑って転びますよ
778衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:30:32.91ID:Nke38Guf0
どこから声出してるんだよ
779衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:31:31.13ID:Nke38Guf0
エピローグを歌ってヒットさせた
宮本典子に似ています
780衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:31:38.24ID:gNbdCKkI0
MPEGの限界に挑戦
781衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:32:09.74ID:6qOzO+5R0
リンダ・ルイスはソングライター、ギタリストでもあるそうな。
782衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:33:02.60ID:Nke38Guf0
パイロットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
783衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:33:51.67ID:Nke38Guf0
ベース弾きながら歌うのってむずかしいんだぜ
784衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:34:11.34ID:gNbdCKkI0
そういえばEPGはぜんぶカタカナなんだな
785衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:36:09.04ID:6qOzO+5R0
パイロットめちゃうまいけど実はアラン・パーソンズ・プロジェクトになるんだよね。
786衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:39:31.97ID:Nke38Guf0

12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
787衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:40:49.96ID:Nke38Guf0
ネックにそんなに紙テープ巻いては
演奏に支障をきたすはずですが
そこはプロフェッショナルです
意にも介しません
788衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:42:59.51ID:yVtTXu7vd
>>779
宮本典子ってつい最近知ったわ
どっかのスレに貼られてたしばたはつみと一緒に歌ってる動画凄かった
789衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:43:00.40ID:6qOzO+5R0
Tina Charles はモータウンっぽいな
790衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:43:41.84ID:Nke38Guf0
ティナといえば
惣領智子のアルバムがCD化されたようです
離婚後も惣領姓を名乗り
沖縄に住んでいるようです
791衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:45:57.27ID:Nke38Guf0
両側から攻撃です
前か後ろに飛び降りるしか
避ける術がありません
792衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:47:00.07ID:Nke38Guf0
今度は火炎放射です
793衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:47:47.68ID:Nke38Guf0
向かって右の出が悪いようです
反撃するなら向かって右です
794衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:50:20.09ID:sKfjl47Hd
70~80年代だとアメリカでもジャズとかソウルとかの歌手を別にすりゃバケモンみたいに上手い人ばかりってわけでもないな
795衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:50:40.23ID:6qOzO+5R0
落ちてくる羽で歌いにくそうw
796衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:50:48.13ID:Nke38Guf0
この後羽毛は捨てずに
布団業者に渡して
一石二鳥です
797衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:51:38.49ID:xK/bJk7fd
>>792
汚物を消毒ですか
798衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:52:48.95ID:6qOzO+5R0
>>794
この時期になると大物がテレビに出演しなくなるんだよ。
日本でもそれにならって矢沢永吉とかの世代がテレビに出なかった。
799衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:53:27.53ID:Nke38Guf0
スモールフェイセズの再結成にロニーレーンがいなかったのは
寂しかったです
バンド活動が嫌になって
ロンドン郊外の農村に退いて悠々自適の生活送っていたのに
メンバーの中で一番早く亡くなるなんて
800衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:54:25.21ID:Nke38Guf0
ロ二ーレーンは学生時代の
年が10歳離れた友人に似ています
801衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:54:52.64ID:E3AdpZat0
ポコポコ
802衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:54:59.03ID:Nke38Guf0
アフリカ系は雪に弱いのがわかっているので
総攻撃です
803衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:56:03.53ID:Nke38Guf0
帽子を被っていないやつを集中攻撃です
804衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:56:11.48ID:6qOzO+5R0
オシビサはまだ現役なんだなw
805衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:56:33.61ID:E3AdpZat0
楽しそう
806衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:58:11.48ID:Nke38Guf0
中学のときの隣の席の頼子ちゃんは
ローラーズが大好き
とくにたれ目のアリックの大ファンで
月間明星や平凡の切抜きを見せてくるのでした
807衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:58:28.55ID:Nke38Guf0
左利きのベースだね
808衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:59:25.25ID:Nke38Guf0
ドラムのデレクは児童ポルノ所持で捕まりました
今は介護の仕事をしてるそうです
809衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:59:27.42ID:E3AdpZat0
エジンバラの貴公子(当時)
810衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 04:59:59.49ID:Nke38Guf0
終わった
今日は燃えるゴミの日だ
811衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 05:00:00.58ID:E3AdpZat0
アワロタ
812衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 05:22:14.95ID:k7VjMXH50
オー人事 
813衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 05:29:00.89ID:ZfzwHTZH0
指揮者いなくても全然平気じゃん
814衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 05:52:41.39ID:k7VjMXH50
オー人事 
815衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:19:30.62ID:K0G6+nAR0
やはりそういうレースなのか
816衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:21:28.39ID:bAp36QAE0
寝る時間も食事の時間も惜しんで進むからオカシイ精神状態になる人もいる
817衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:23:56.83ID:tBbJNzpj0
クソファンかと思ったら山小屋の主人と奥さんだったか( ´・ω・`)
818衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:28:56.17ID:tBbJNzpj0
モッチーは海外のグレートレースに出れば良い勝負出来そうなのにな
819衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:33:59.92ID:bAp36QAE0
田舎に泊まろうしか思い出さんのよね、この曲
820衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:41:06.99ID:1edQiFVU0
知るか!
くそ爺
心のうち
821衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:41:54.89ID:WJeFpwZs0
ブラタモリかな?
822衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:42:23.19ID:1edQiFVU0
100年前ぎゃぁあああ
823衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:42:35.81ID:1edQiFVU0
万年
824衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:43:55.91ID:M2R+eJzfa
02月11日 19時02分
前園真聖さん 自転車遍路PR
https://www3.nhk.or.jp/matsuyama-news/20200211/8000005629.html
四国八十八か所霊場を自転車で巡る番組に出演した、元サッカー日本代表の前園真聖さんが、きょう愛媛県松前町のトークイベントに参加し、お遍路とともに地域の人との交流や自然も楽しめると、「自転車遍路」の魅力をピーアールしました。
この催しは、サイクリングを通じ高齢者の健康増進や孤立を防ぐ取り組みを進めようと愛媛県が開いたフォーラムの一環で行われ、会場の松前町の商業施設にはおよそ200人が集まりました。
この中で元サッカー日本代表の前園真聖さんは、自転車で四国八十八か所霊場を巡るNHKの番組に出演した時の思い出について語り、高知県の観光名所、桂浜で、歴史に詳しい小学生の男の子と出会い、地元を案内してもらったエピソードを紹介しました。
そして、「自転車でのお遍路の良さは寄り道ができることで、自転車ならではの新しい出会いや季節の香りを感じられます。お遍路は少しずつ回ることもできるので、たくさんの人に興味を持ってほしいです」と自転車遍路の魅力をピーアールしていました。
四国八十八か所霊場を巡る遍路道は全長およそ1400キロありますが、愛媛県は、高齢などで体力に自信がない人でも電動アシスト機能付きのスポーツバイクを使えば遍路を楽しめるとしています。
催しに参加した70代の男性は「前園さんの話を聞いて、最後にもう一度お遍路に挑戦しようという気持ちになりました」と話していました。
825衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:44:39.76ID:1/KNQT+Y0
世界に3つて本当?( *´艸`)
826衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:45:31.95ID:05A1T2pvd
さすが九州のマラドーナ
827衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:46:33.04ID:zoE60r6wa
うだつが上がらないのうだつか
828衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:47:31.09ID:1/KNQT+Y0
jっくるぞー
829衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:48:16.28ID:HO3kmLng0
事案
830衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:48:35.91ID:9lhO6zOt0
前園がTOKIOの山口に見える
831衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:49:02.16ID:1/KNQT+Y0
俺もjkとこうやって遊びたいなー、、、
832衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:49:07.70ID:05A1T2pvd
ボート部かなんかなのか?
833衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:49:19.41ID:I6MvfSf90
JKとこんなことできるとは役得だな
834衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:52:16.12ID:05A1T2pvd
トトロの木か
835衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:53:00.76ID:HO3kmLng0
ナイトスクープでもネタになった小便小僧
836衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:55:27.22ID:tcnSk7mr0
前園ならハゲと違って、自転車だけで日本縦断できるんじゃね
とっととハゲと交代せよ
837衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:58:17.30ID:HO3kmLng0
前園NGのスポットw
838衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:58:33.77ID:K0G6+nAR0
一度に1人だろな
839衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 06:59:14.99ID:HO3kmLng0
このへっぴり腰よ
840衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:00:03.34ID:bc+KIqIta
じじいの後継者決定じゃん
841衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:00:59.87ID:I6MvfSf90
設定?
842衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:01:59.16ID:1/KNQT+Y0
めっちゃ綺麗なとこだなー
843衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:03:05.00ID:I6MvfSf90
はやく手紙読め
844衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:04:52.26ID:tcnSk7mr0
コロナウイルス!!!
845衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:06:02.12ID:pNhXpL2M0
ヒグラシもわからんのかスタッフも
846衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:06:08.26ID:1/KNQT+Y0
ひぐらしだろ
847衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:06:18.42ID:ThKiagvh0
お手紙はよ
848衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:07:21.56ID:bc+KIqIta
やりちんっぽいキャラクターだし、前園さんのこころ旅だな
849衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:07:48.50ID:Rw99K+ZN0
じじいは下り、まえぞーのは上りなのか
850衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:07:59.07ID:bc+KIqIta
そんなに有名なの?
851衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:08:13.45ID:HO3kmLng0
>>841
善通寺の塔の修理現場に登った時もものすごい怖がり様だったのでガチ
その後の遍路でも奥の院の高いところはNG扱いだった
852衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:08:18.00ID:tcnSk7mr0
顔こわい
853衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:08:34.68ID:dcQMlCko0
最近はどこにでもある
854衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:09:09.28ID:pNhXpL2M0
夜入ったらやべーな
855衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:09:48.06ID:tcnSk7mr0
こわい
856衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:10:03.46ID:dcQMlCko0
こわい
857衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:10:14.13ID:I6MvfSf90
じじいの後継者になるには動植物の知識と女子供の扱いを学ばないとね
858衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:10:55.85ID:QqBNSQXg0
良い字だな
859衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:11:31.38ID:dcQMlCko0
原風景か?
860衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:11:39.98ID:1edQiFVU0
素人クオリティー

遠藤憲一
861衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:12:19.24ID:ThKiagvh0
吉野川さん
862衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:12:48.46ID:tcnSk7mr0
やっぱこれくらいチャッチャと走らないとつまらんよな
とっととハゲと交代させてくれ
863衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:12:55.33ID:cZn3MDiN0
そういや前園さんのこの番組前に見たことあるわ
さっきのかかし見て思い出したw
864衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:13:12.89ID:QqBNSQXg0
チャリスタッフ二人か
865衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:14:05.21ID:1edQiFVU0
エロ爺の後任確定だね
866衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:14:05.36ID:Rw99K+ZN0
前園って他の地方も回ってるのか?
今回の四国をシリーズとしては初めて見たんだが
867衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:16:45.49ID:HO3kmLng0
>>866
前の遍路旅も含めて松山放送局制作のシリーズなので
総合の夕方情報番組のミニコーナーの編集版
868衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:45:20.86ID:3jsMPEjR0
おハゲ!!
869衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:45:50.08ID:napAoNN50
ブラタモリ
870衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:06.62ID:XKv8aXHk0
奇妙なセキチュー
871衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:11.71ID:7YG+2l9x0
ようきたな、ワレのあたりか
872衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:15.94ID:oaN/VlqUM
ちょいとハイヤー
873衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:18.67ID:uCi90kJX0
ちょいとウリボー
874衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:43.50ID:HO3kmLng0
タモリにない体力アピールで差別化
875衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:45.13ID:uCi90kJX0
柿の葉すしくえや
876衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:48.80ID:YxK0E1Go0
この人はこの番組出演料だけで暮らしてるの?
877衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:51.35ID:7YG+2l9x0
区間も全部歩くの?
878衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:46:52.29ID:6Wr1jI6m0
ハゲなのにかつらぎ
879衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:47:57.31ID:7YG+2l9x0
ブラタモリで見た
880衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:48:01.19ID:5ON1NSvW0
世界遺産とか走ってええの
881衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:48:04.11ID:I6MvfSf90
寒いし眠いし会社いきたくねー
882衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:48:08.61ID:napAoNN50
>>877
全部歩くから番組になってる
883衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:48:15.78ID:6UKVhVR40
>>876
レースが本業
チームに所属していて(この番組の撮影隊にも履いてる人がリーダー)
チームにスポンサーがついてる
884衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:48:25.13ID:fB5XU5h10
坂がきつい
885衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:48:32.68ID:napAoNN50
勅使も大変だな
886衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:49:32.87ID:6UKVhVR40
ハゲが有名になることでチームにスポンサーが付きやすいというメリットある
887衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:49:39.27ID:napAoNN50
今は鉄道とケーブルとバスだから楽だなぁ
888衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:49:39.92ID:E15WAEUK0
空海死んでもまだ高野山で陰膳すえてるらしい、千年を超えるはず
889衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:50:40.26ID:xyMBZtN80
水銀出たからな
890衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:50:56.10ID:uCi90kJX0
空海は神社脅して土地を収奪 知らんかったなあ
891衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:27.70ID:fB5XU5h10
かわいい
892衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:42.22ID:7BXN5BOEa
親がそばにおるで
893衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:43.58ID:xyMBZtN80
ウリボウかわええ
894衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:44.30ID:2lXX7f+U0
骨折前だっけ?
895衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:47.66ID:xsLaZFAO0
ウリ坊かわいいけど保護者は怖い
896衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:53.56ID:pNhXpL2M0
山歩いててウリボーに出会ったら背筋凍るわ
897衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:51:58.50ID:iXMp+XPW0
近づくと親が出てきて襲われるよ
898衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:52:04.97ID:zaBAUbeBd
陽希もかわいいよ
899衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:52:32.44ID:uCi90kJX0
案内犬がおったとこやな
900衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:52:51.92ID:7BXN5BOEa
道の名は
901衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:53:00.90ID:7YG+2l9x0
これ、食うかい?って言われすぎ
902衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:53:23.80ID:39iJxAF00
町石

きたー
903衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:53:45.18ID:h0JwL44k0
めんどくさ
904衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:53:52.53ID:7BXN5BOEa
追い剥ぎが出そう
905衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:54:24.97ID:iXMp+XPW0
普通のNHKの番組と化したな
906衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:54:33.59ID:xyMBZtN80
岩に食い込んでる根っこも梵字に見える
907衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:54:34.50ID:h0JwL44k0
黒いから不幸せ
908衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:54:40.67ID:napAoNN50
幸せ(.でも骨を折りました)
909衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:54:41.26ID:xsLaZFAO0
>>890
高尾山もそんな雰囲気
神社の手前に寺を建築
たぶん神仏習合てそんなもん
乗っ取り
910衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:54:55.24ID:gXVUJ3ryr
不吉
911衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:55:32.15ID:iXMp+XPW0
ハゲは体を酷使しすぎて早死にです
912衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:55:38.27ID:39iJxAF00
7時間経過
913衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:55:40.35ID:napAoNN50
>>890
空海はちょっと現代のベンチャー企業の経営者っぽいところがある
経営者としても天才なんだけどね
914衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:03.13ID:xyMBZtN80
しかし、昨日天保山登頂カットしやがって
ももクロ付きの時にはやったと思ったのに
915衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:40.90ID:XbV9fS9/0
そんなやつおらんやろ
916衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:46.86ID:cZn3MDiN0
白ヘビじゃなくてもヘビが出てきたことをよしとした方がいいのかも
何もないよりは良いことなんじゃないかと
917衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:47.72ID:7BXN5BOEa
歩きながら
918衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:50.87ID:iXMp+XPW0
参道を汚すなよw
919衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:51.50ID:9PjZH2Eg0
ちょいと剃りや
920衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:52.08ID:tBbJNzpj0
すぐ大阪湾ってわかるのすごい
地図で自分の位置や方向を常に把握してるのかね
921衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:52.22ID:f1Ob4aI30
そった毛で山を汚すなよw
922衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:53.48ID:zaBAUbeBd
歩きながら剃髪するハゲ
923衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:57.29ID:lqOPsUIFK
すでにまるまってますが…
924衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:56:58.82ID:Hq3/uzbA0
熊野古道で汚いハゲまきちらかすなんて罰当りすぎだろ
925衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:04.92ID:xyMBZtN80
つーか、寺と神社でワンセット
神社にいるのも坊主
926衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:21.26ID:7YG+2l9x0
ブリンナーカットが一番手入れが大変。
927衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:24.18ID:eQgn0jQ+0
髪は穢れ
928衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:30.70ID:zaBAUbeBd
羅生門や!
929衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:35.04ID:xyMBZtN80
バスケーブルで行く人がほとんどだから大門あまり行く人いない
930衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:44.65ID:6rS0V0OPM
失敗しない
931衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:48.92ID:OXDS343+0
すごーい!
行ってみたいな
ヨーキみたいに歩いてみたい
932衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:49.27ID:9Nwcn69ar
観光客誰もいないな
933衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:57:55.10ID:cYx6CYzF0
大門軍団
934衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:58:01.85ID:fB5XU5h10
早大門!
935衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:58:20.75ID:7BXN5BOEa
一度はいってみたい
936衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:58:32.44ID:zaBAUbeBd
ええな
937衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:58:34.45ID:xyMBZtN80
いきなり檀上伽藍か
938衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:58:38.31ID:7YG+2l9x0
いまだに飯をくうんかい
939衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:59:08.02ID:3jsMPEjR0
袋なにw
940衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:59:13.89ID:iXMp+XPW0
宝塔は無視と
941衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:59:25.34ID:tBbJNzpj0
ここでもそのノリかよw
942衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:59:32.81ID:7BXN5BOEa
>>939
ウンコ袋
943衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:59:33.09ID:iUpNacOF0
なんか鉄筋コンクリートみたいなハリボテ
944衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 07:59:57.42ID:tBbJNzpj0
水墨画かよ
945衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:00.23ID:rbanUgFGd
>>894
黒蛇が予兆だったか
946衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:08.11ID:7YG+2l9x0
吉野は登ったな
947衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:08.87ID:xyMBZtN80
奥の院はいろんなお方のお墓あるからおもろい
948衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:11.19ID:I6MvfSf90
>>939
さっき剃ったやつ
949衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:17.31ID:iXMp+XPW0
>>935
うちは檀家で毎年、ツアーがある。
集団で行く気にならない。
950衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:19.89ID:39iJxAF00
楠木正成が

951衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:22.33ID:OXDS343+0
高野山から伊勢神宮まで歩いてみたい
952衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:00:45.43ID:hV2KaPYY0
金さんでも見るか
953衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:01:33.49ID:ibIAuk++0
天保の改革で芝居小屋取り潰しが行われてそれに反対したのが遠山金四郎だっけ
954衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:02:31.03ID:zoE60r6wa
で、で、でけぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~(゚д゚;)
955衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:03:50.20ID:zaBAUbeBd
中野信子いつまで出すんだ
956衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:03:58.18ID:K0G6+nAR0
あれこれやるなってのは死にまで繋がるからな
死体はなにもしない
957衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:04:42.33ID:K0G6+nAR0
鬼平も実在の人物がモデル
958衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:07:26.76ID:Ha4H234iH
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
959衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:10:05.45ID:U+Uqgu7b0
曜日感覚がおかしいから二度寝する
960衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:11:15.97ID:ibIAuk++0
商取引に課税するって発想がなかったんだわな
961衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:11:45.08ID:kIi0cGzC0
そんな政策とったら経済がよけいしぼむんじゃないの?
962衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:13:04.21ID:ibIAuk++0
質素倹約を旨とするという神君家康以来の武家の精神ですべてを解決しようとした
963衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:13:54.22ID:ibIAuk++0
矢部様キターー
964衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:13:54.92ID:6Qfu5vaCM
ひでーなー
経済しろよ
965衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:14:00.68ID:LSyRcLK+0
このBGMカッコイイけど誰?
966衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:15:28.36ID:ibIAuk++0
2年位で頓挫して水野忠邦も罷免されるんだけど
967衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:16:57.35ID:roCXKphU0
財政大変なら武士減らせばいいじゃんって思うけど
公務員の首切れないのと同じで難しいんだろな
968衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:18:52.08ID:oaN/VlqUM
まだ士農工商いってる奴いるのかw
969衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:18:57.67ID:DaW+G/qB0
ちげえよ、バカ女
そういうやつもいるってだけのことだ、
970衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:19:06.80ID:ibIAuk++0
あ~~~~れ~~~~
971衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:19:24.00ID:zfTuHt9W0
>>965
レッドツェッペリン?
972衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:20:26.95ID:K0G6+nAR0
>>960
商取引に課税って政府が相当強くないとできない
973衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:20:34.15ID:zaBAUbeBd
磯田先生ったら…
974衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:20:59.07ID:Ha4H234iH
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚
975衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:21:36.71ID:zfTuHt9W0
結構高いな
まあ今の寄席よりは安いか
976衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:23:22.78ID:K0G6+nAR0
まあ歌舞伎については自業自得の面がある
977衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:23:46.28ID:Ojo7adJD0
海老蔵とかいまさら善人ヅラしてもねえ
978衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:23:56.07ID:6Qfu5vaCM
ぎるど
979衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:25:07.53ID:DaW+G/qB0
禁止ではなく、ぜいたく税は思いつかなかったのかねえ
980衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:26:25.34ID:ezz4E9Yrd
体制、権力の維持が第一義の為政者はデフレで経済が縮小してるくらいの方がむしろ都合良いのか?
981衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:26:48.79ID:Ojo7adJD0
アベノミクス批判か
982衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:28:05.95ID:ibIAuk++0
与力が闇で仕事人やってたとか
983衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:29:12.95ID:Egr5Z9RRd
社会の変化を嫌うのかな
発展も変化だし
984衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:29:41.06ID:6Qfu5vaCM
天知茂て金さんやったっけ
985衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:30:07.79ID:K0G6+nAR0
今は逆の方に偏りすぎてるけどな
986衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:31:24.95ID:zfTuHt9W0
>>984
杉様と松方しか知らん
987衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:31:42.31ID:cq7Fq7Skd
やべっち
988衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:32:01.54ID:cq7Fq7Skd
デカパイ吸いたい
989衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:33:02.81ID:Ojo7adJD0
金貨偽造のことなら榊原呼ぼうぜw
990衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:33:25.51ID:zfTuHt9W0
個人的に巨乳が苦手なので杉浦アナはそこだけが残念
顔はすごく好みなんだが
991衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:34:14.49ID:Ojo7adJD0
犬とやるしかない人生だから勝手に出てくんだよね
992衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:35:31.25ID:K0G6+nAR0
フランスだったら革命
993衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:36:19.55ID:/Akss28Cd
>>972
こんな強引な改革進められるなら出来そうなもんやが
藩政改革でそれやってた藩ってないのかな?
994衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:36:32.72ID:Ojo7adJD0
うん面白いから現代も地方再生に人返し令やってみよう
995衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:38:34.32ID:zfTuHt9W0
遊び人に変装しなかったのか?
996衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:39:04.48ID:Ojo7adJD0
おお現代の打ち壊しもいいなあ
997衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:40:23.79ID:K0G6+nAR0
>>993
当時の日本は庶民も武装してたからねえ
相当な覚悟がいる
998衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:40:25.72ID:zfTuHt9W0
上様は何をしとんねん
999衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:41:46.70ID:DaW+G/qB0
トランプ批判W
1000衛星放送名無しさん
2020/02/12(水) 08:43:47.19ID:DaW+G/qB0
税でコントロールしようという発想はなかったのか?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 23分 40秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216115103ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1581423607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 7748 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 7808
NHK BSプレミアム 7068
NHK BSプレミアム 7848
NHK BSプレミアム 7798
NHK BSプレミアム 7908
NHK BSプレミアム 7188
NHK BSプレミアム 7088
NHK BSプレミアム 7048
NHK BSプレミアム 7098
NHK BSプレミアム 7078
NHK BSプレミアム 7058
NHK BSプレミアム 7988 修正
NHK BSプレミアム 7820
NHK BSプレミアム 9078
NHK BSプレミアム 7903
NHK BSプレミアム 9308
NHK BSプレミアム 8948
NHK BSプレミアム 7989
NHK BSプレミアム 7949
NHK BSプレミアム 9208
NHK BSプレミアム 9528
NHK BSプレミアム 7780
NHK BSプレミアム 7781
NHK BSプレミアム 9918
NHK BSプレミアム 9138
NHK BSプレミアム 9378
NHK BSプレミアム 7814
NHK BSプレミアム 7803
NHK BSプレミアム 9578
NHK BSプレミアム 8728
NHK BSプレミアム 7813
NHK BSプレミアム 9068
NHK BSプレミアム 9228
NHK BSプレミアム 7841
NHK BSプレミアム 9148
NHK BSプレミアム 7834
NHK BSプレミアム 7789
NHK BSプレミアム 7869
NHK BSプレミアム 7843
NHK BSプレミアム 7805
NHK BSプレミアム 7833
NHK BSプレミアム 7779
NHK BSプレミアム 7847
NHK BSプレミアム 9018
NHK BSプレミアム 9358
NHK BSプレミアム 9688
NHK BSプレミアム 9218
NHK BSプレミアム 8878
NHK BSプレミアム 8398
NHK BSプレミアム 7757
NHK BSプレミアム 5148
NHK BSプレミアム 9028
NHK BSプレミアム5898
NHK BSプレミアム 7752
NHK BSプレミアム 9938
NHK BSプレミアム 9908
NHK BSプレミアム 7981
NHK BSプレミアム 7734
NHK BSプレミアム 9158
NHK BSプレミアム 7751
NHK BSプレミアム 5468
NHK BSプレミアム 7085
NHK BSプレミアム 10778
NHK BSプレミアム 5958
NHK BSプレミアム 7101
NHK BSプレミアム 5028
23:21:42 up 94 days, 20 min, 0 users, load average: 8.24, 7.32, 7.12

in 2.2341718673706 sec @2.2341718673706@0b7 on 072012