◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 7731 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1580846111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
韓国のリポーターは何でみんなアゴマスクなのか。
しゃべるのにじゃまなら外せばいいのに。
ちゃんとマスクしてますよアピールなのかな。
周りもALL FREEと書かれた缶だからアルコールは入ってないのか
>>10 おっさんのいびきとオバハンの写メどっちも苦手
>>15 この標高でも三百名山なのは、その辺に理由あるのかな
そんなすぐ横に石置いたら豪雨の時にすぐ元にもどるだろw
詰まってたものをどかしてズコッと流れると気持ちいいよね
>>22 ぐいぐい来る人が苦手なのかな?火野じじぃもそうよね
>>8 ヨーキ、企画中は禁酒している
2の時の日記のラストで解禁のビール飲んでた記憶
雪が積もるとその重みで幹がしなるんだよなあ
折れるんじゃないと思って慌てて落としてるけど
>>30 おおさかの おばちゃんの だんたいがあらわれた
どんなに道草しても山頂のファンを避けることはできない
山頂の人らはたまたまそのタイミングでいただけなのかな。テレビクルーが先にいて、なんだなんだって残るんだろか
大河の番宣かと思ったら日文研一派の広告だったでござる・・・
明智光秀と細川ガラシャ: 戦国を生きた父娘の虚像と実像 (筑摩選書 (0187)) (日本語) 単行本 ? 2020/3/14
井上 章一 (著), 郭 南燕 (著), 呉座勇一 (著), フレデリック・クレインス (著)
>>51 SNSで目撃情報入ってだいたいスケジュール予想できるんじゃない
湧き水はもうね・・・
山中のとことかとんでもないとこにクルマ止めてポリタン並べてたり
水タンクに給水してたりするもんなあ
子息は父と運命共にするけど
娘は城からだされるから
普通やろ
髪が薄いだの ちょんまげ鬘だの聞いたあとに
こういう肖像画みても
ユグノー戦争とかの頃だなそりゃカトリックとしては信者開拓が切実
アンリ4世の人生もハード
兵法に恥とか卑怯はないやろ
勝つのが全て
治世に影響するのか
ただ、ガラシャさんが自害を選択したことで、嫡子と逃げることを選択したその嫁さんが迷惑被ったからな。
人は人の中に在ってこその人
死を求められる存在なんやろ
美人が周囲に受ける影響も小さくないやろ
期待に応えてしまうんや
>>76 嫡子を守って逃げるって当然だと思うけどなあ
遺体を完全焼却って
本人じゃなくて 意を受けた人の努力やろ
女性の感情持ってないと
ヒロインのホントのところは わからんのかも
ガラシャ研究の第一人者みたいなの出てないとザプロファイラーの素人井戸端会議と変わらんな
>>79 書き方が悪かった。嫡子は出陣中。残された嫡子の嫁さんは脱出。
戦後、細川忠興は二人を許さず、嫡子は廃嫡、嫁さんは実家へ返した。
ついでにガラシャさんの自害を手伝った家老で細川家きっての名士だった小笠原少斎も以後冷遇された。
子孫は家老家を維持したけど。
渡辺改め黒田改め渡辺あゆみさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>84 なるほど
小笠原少斎はガラシャの介錯後に自刃したのでは?
養蜂家なの?
近くにトリカブト植えておきますね
クッククkッククク
養蜂家のあの慣れてて刺されないのほんとすごいと思う
たまに刺されたりもするんだろうけど
>>95 先日のプレミアカフェで、東京の屋上庭園の番組に独学で養蜂やってる人が出てたけど、
刺されていくうちに痛みに体が慣れていくって言ってたよ
シルクロード見たいな
大型バスで色んな国の人達と旅するやつも
オヤジさんみたいなお人よしばかりの時代は過ぎ去ったか
昭和40年代は日本でもこういう養蜂家いたって母が言ってる
空き地に巣箱置かせてたって
マイクラに蜂と巣箱が追加されて
前より興味深く見てしまう
なにがきっかけになるものかわからないものだね
商人って大変だな
全部俺が買うって欲張り過ぎないか
おれたちの養蜂はここからだ!
次回作にご期待ください
みつが交じるとだめなら みつだけ売りに来ればよかったのに
日光を反射するシルバーのシートとソーラーパネルと扇風機を買えばいいのに
インチキ蜂蜜で有名なかの国にも真面目にやってる人はいると
中国人はとりあえずで始めるしその人数が多いのが強みだよ
このシリーズにこういうコメントしてもなんの意味もないと思うんだがな
見も蓋もない
※2月2日放送分の再放送
https://www4.nhk.or.jp/otousan/x/2020-02-02/10/24087/1797305/ 「玉ねぎ怪人 登場!」
▽レオてつコンサートに、玉ねぎ怪人が登場!
▽玉ねぎ怪人の「玉ねぎ怪人クイズ」に答えよう!
▽「凸凹クッキング」を披露▽イチジョウマン8は、「二重跳び」の練習のコツを教えちゃうよ!
▽ダディーマンが「10こいえるかな?」に挑戦
▽ある日のおとうさん▽ポッポのおはなのおはなし、ほか▽お楽しみに!
けんたパパ 41さい
りんたろう 8さい11かげつ
はるたろう 5さい10かげつ
さくたろう 2さい
あやママ
ダディーマン
だちょう
だいふく
だいこん ダーツ だるま だんご だしまきたまご
ダンス ダイヤモンド ダリア
アホか
ロープを引っ張る技術あればこんな石なら引っ張り上げられる・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
あら、環奈ちゃんだ
なんか独特な雰囲気持ってるけど、瞳のせいかな
超古代文明の地対空陣地だよ!
メビウス1に破壊される
あの奇跡の一枚ってヲタが撮ったやつなのかな
なんぼかお礼貰いたいだろな
てかそんな凄い文明が花開いたって割に
周りに何にも無いのは違和感
>>265 何もないからむしろ天文学的ななにかか宗教的ななにかか
>>268 ドルイド教の祭祀場だったとかは聞いたような
デブがシルエットの出ない服を着ようとするみたいな感じ?
>>272 アーサー王の魔術師マーリンとかで出てこなかった?
>>276 太くて……大きいです
コンセイ神かよ(´・ω・`)
>>302 東南アジアあたりもミイラやってないかな
イギリスも向いてなさそう
荒俣先生
なんべんか結婚してて
杉浦日向子先生と、いまはもとスチュワーデスの美女嫁のはず
>>314 そっちは青森
しかも観光客用(´・ω・`)
>>321 キリストの墓って青森だったんだ( *´艸`)
肉食のままでシナ人みたいにネズミとかコウモリ食ってれば良かったんや
>>344 みんなが安定してなかったら文句はないよね
一部のひとたちだけ安定してるとか差が出来た時に怨みの感情が
キリストが出てくると前からいた神々は悪魔にされちゃうな
あらゆる図形の中で、一番簡潔で完璧な形だからというだけな気もしないでもないが・・・>円
MACとwindowsの違いが
希少種のLinuxも
彼らはすぐ争う
わあ、おじちゃんもいっしょに遊びたぁい!(*´Д`)
怪しい集団とは行動を共にしたくないな(´・ω・`)
中学生の時にやったら水道管かなんかに反応したんだけど、
高校生くらいに使ってたやつを改良してやってみたら全然反応しなくなった。
なんか怪しいのよね
貢物持ってこい!て言われて集められてたとかじゃないのか
神様お願い!!
こう云うの止めたのって最近なんだよねって凄いな
冬至に向けて太陽が弱弱しくなる感じはわからんでもないな。
また元気になる規則性を見出すか、あかんなんとかせんと~と祈りに走るかの違いか
いや月の石は珍しいとかいうレベルじゃなくて地球に存在しないものだろ
アイルランドはローマ帝国で無かったから今でも二流国
ちょっと・・
古東京湾沿岸のうちの方は
縄文から弥生は流行みたいな感じで入れ替わってる
弥生の家の特徴の掘り割りはなんちゃって掘が多いし
(;・∀・)考古学の神の手のおっさんってまだ生きてんのかな
日本だったらストーンヘンジをさらに囲んで土産物屋と屋台が景観台無しにしてるシチュエーション
>>393 ゴッドハンドか。一般の歴史ファンが趣味とかボランティ的に手伝っていたようなやつ。
いつしか、持っていた土器や石器のようなもので自作自演をするようになる。
それを発掘のリーダーの学者的な人がうわ~なにそれ~って感じで発表するスタイル。
今は何してるのかな。
>>393 精神病院にずっといるらしい
錯乱して手の指を自ら切り落としたとかいう話もある
こういう地形の長い年月かけたダイナミックな変化は理解できんかったな。
中学の地図帳に河岸段丘のでき方的な簡素な図解見ても、は?だった。
ブラタモリ見るまで、関越道で通る沼田の河岸段丘もこえーなここでしかない。
なんでこんな場所に高速道路通すのかとね。
ダイソーの二重構造の200円の手袋が100円になってたので二つ買った
>>407 ニュース価値ZEROを降板して欲しいわ。馬鹿女どもの番組になっちゃった
野菜が入ってない食事って美味いかもしれんけど物足りないよね
雪の中、こんな所にたどり着いたら
フランダースの犬の最終回みたいやな
欧米のきれいな家ってどの位の頻度でに掃除してんのか気になる
ヤスがスープ皿を持ち上げたときのおっさんの顔…(´・ω・`)
ウクライナ人も英語圏に移住してしまうとブサイクになってしまうのか・・・
昔、藤子Aさんが巨泉のバンクーバーの
家に行こうとして、間違えてモントリオールに
着いてしまい、空港のオバサンに
「今日中にバンクーバーに行かないと、巨泉に
怒られるからタクシー用意しろ」ってごねて
困らせたらしい
貧乏育ちなのかな…なんか悲しい
貧乏な家の子供はきちんとしたマナーを覚えられるようにホテルや高級レストランや割烹料理でバイトするといい
私もそうやって身に着けたわ
>>427 こんなどうでもいいエピソードめったに見ないわ
待避線があるようだが、手前で止まって自分でポイント切り替えなのかな
東郷は教科書に載るべき英雄ではあるんだが
その後長生きしたから帝国海軍の近代化が遅れる一因でもあったんだよな
必ず止まるのかな。バスみたいにいなきゃスルーってわけじゃないのか
世界中でダイヤ通りに列車が来るのは、日本
ぐらいらしいからな。
こういう番組の旅人って落ちついた英語できる人だけでいい気がするんだよなぁ
こんな変なテンションのタレントじゃなくて
>>447 参勤交代は指定された期日に到着しなきゃならず、天候などで川止めとかを考慮して
う回路を想定しながらの道程図は、まるでダイヤグラムの様だった。
それにくらべて一般庶民は時間感覚はルーズだったみたいね。
うぜえんだよなこいつ
番組自体はいいのにキャスティングがクソ
鶴田真由だったらすでにパーフェクトのメイクして一部の隙もみせてない早朝
>>457 急に大声上げたりしてやばいよな
さっきおじさん引いてたし
イラン革命の時
日本の新聞の一面トップは
江川卓の入団問題だった
>>458 博多の駅前の某ホテルがANAの
乗務員の定宿らしく、朝の7時に朝飯食おうと
フロントの前通り掛かったら、スッチーのお姉さんが
ばっちりメイクで団体で整列してて、ちょっと引いたわ(笑)
宗教に囚われ過ぎちゃダメってことだな
心の支え程度に
>ぼく身長180cmなんだけど
さりげなくアピール入りました
>>467 「まあまあ、落ち着いてやりましょうよ。」
>>453 英語で完結すると字幕つけることになるからな、やはり通訳入れて日本語しゃべるパターンか、
本人が通訳も兼ねて日本語繰り返すパターンでハイテンションか・・・
こういう秘境もので落ち着いていると、静かになりすぎるから今度はナレータがハイテンションになる結果に・・・
>>471 アンガ山根が180くらいで、田中が186くらいだったかなあ
>>483 わかんない
オーロラプロジェクトなら知ってるが
ほかの番組だと駅のないところに列車止めるシステムやってたな・・・
プロパンガスとか列車で配達・・・ アラスカだっけ・・・
日本からなんか持って行ってあげたい(´・д・) よろこんでくれるかな
このタレントさん自身目と眉の間狭いから、現地人に溶け込みやすいな・・・
あとはデブれば・・・
>>488 雪は気泡含んでるから音を吸収するらしいね・・・
取り残されたら絶望する風景には(´・д・) 変わりない
チャーチル空港あるのか・・・ 飛行気が凍って落ちそうで怖いな・・・
NHKの為にあすこで待っててくれたんやな
寒いのに
このイラン人、久々に見る気がする。今レギュラーあるのかな
ちなみ、美沙子、サヘルと後一人綺麗どころでローテーションしてくれれば毎週見るのになあ
>ちっちゃくて可愛いw
よく言われる(´・ω・`)
この番組たまに見るんだけど
たまには松野明美とか出て欲しい(´・ω・`)
>>515 初めて見る人だけど反日なのかい?(´・ω・`)
天王寺公園って素人が歩いても大丈夫なんだ 知らなかった
5年くらいこのへん行ってへんから雰囲気かわりすぎてどこかわからん
日本三大ローズ
サヘルローズ
トレイシーローズ
ピートローズ
>>535 発音はキレイだけど
言葉尻一つ一つちょっとずれてる
>>531 千葉ちゃんとか湯田ちゃんとかがみたいわ
今月は来週はユカイ、再来週は篠山(しかも再放送)と外れ回が続く感じ
大阪の公園でバラック建ての違法な建物で違法賭博して占拠してるイメージがあるんだけど、それってどこにあるの
浅草の墨田川沿いのホームレス集落も消えたけど、どこ行ったんだろ?
(;・∀・)真田幸村ってまともに戦したのってこの時だけじゃないの?
>>538 20年ぶりくらいに行ったら
面影は谷町筋と横断歩道橋と近鉄しか
なかった
>>566 なんやあああああああああああ
あのおかげがどうか知らんが昼の生中継なくなったなw
どこにでもある東横INNwwwwwwwwwwwww
(´・ω・`)サヘルちゃん乱だった。
ほーバンダルホメイニの戦いみたいだったのね
大阪ってソープランドないっていけど
サミット以前はあったような事聞くけど、この辺にあったんですか?
まだ朝っぽいのにこんだけ人いるんだな。コロナの前だからか
(;・∀・)ふぐ屋なんてあるんだな全部串カツじゃないのか
日本橋には昔よく買い物に行ってたけど
ココには来たこと無いなあ
大阪の人にこの辺り案内してもらったけど
通天閣登りたいっていったらつまんないってスルーされた
そういえばテレ朝の夕方のニュースにサヘルが出なくなって10年くらい経つんかな?
あのコーナー結構好きだったんだが
この辺の公衆便所でオカマのじいさんに襲撃されそうになったことある・・・
1度だけ生サヘル見たことあるけど、マジでエキゾチックな美人さん
普通に話しかけられたりしたら硬直してしまう、いろんな所がw
数年前大阪行った友人が、通天閣の付近はガチスラムで恐ろしかったって言ってたけど
今は改善されたの?
>>555 天王寺動物園もあるけど
博物館系は弱いよな大阪
>>599 仲居さんと短時間の自由恋愛するかもしれない料亭にいく
サヘルちゃん豚食っても良いのかなあ?
前のバクモンの時は、店に中に居なかった気がする
空いてるからって日曜日大阪行った人が高熱出して今日休んだ(´・ω・`)
串カツってできたてだから美味いだけと感じた天ぷらと一緒で
>>596 関西人はフグとカニ大好きだからな
俺も貧乏人だがこの冬でフグ二回カニ一回は食いにいってる
関東のアンコウみたいなもん
豚を揚げたのと同じ油で揚げてそうだが問題ないんか?
串カツ二度漬け禁止、誰があんなもん二度も浸けるかよ!
串カツ屋の増殖っぷりが月島のもんじゃ屋を彷彿とさせる
>>588 北に関テレがあった辺りはソープ街だった。花博ん時に禁止されたらしい
店の人こまってるじゃん
そんな褒められる食い物じゃないって
分かってるし
>>613 万博公園に世界に誇る民俗学博物館があるぞ
>>645 関西は肉=牛だよね
だから肉まんは豚まんていうっていう
>>659 あのカンテーレの公園は今でもハッテンバだがなw
>>660 誰もがダイエットのために走ってると思うなよw
こんな事言ったら身もふたもないが
走る必要ないよな
老人のジョギングブーム登山ブームをどんどん煽っていくのがNHKのスタイル
>>673 食い物屋と食い物屋の間を走って移動してるな(´・ω・`)
>>676 去年の秋頃に関東某所でデビューだったかな
オレ達の受信料で、サヘルちゃんがスムージーを・・・・許します
東京は江戸っ子に会うのはムズいけど
大阪だと地元民圧倒的に多いからな
サヘルは子供時代はいじめられたらしいから日本にプラスの感情ばかりでないのは仕方ない
織田無道がカウンタック乗ってるの見て、坊主は総じてクソだと確信しました
ここ、前もテレビに出てたな
よっぽどテレビが好きな生臭坊主なんだな
サヘルってネトウヨ芸してるガイコツみたいな人に比べたら格が違うな
>>703 上岡竜太郎のお昼の番組に織田無道が出て
ものすごく険悪な雰囲気になったよな
こんなに俗っぽい寺で許されるのかよ
寧ろチャラいぞ
>>629 いやいやいや
天ぷらでもショウガ揚げあるし
ここって、本堂がステージになってるんだよな
今回はそこは紹介しないのか
この人、全く訛りがないから日本で生まれ育ったのかと思ったけど8歳まではイランなんだな
今日ハズレだな
なんでNHKは反日外国人使うんだろ
>>707 よく宗教にも税金かけろって言うけど
かけたところで意味ないよな
その分上乗せして檀家に請求されるだけだろうし
>>633 新世界や西成でカメラまわすのって
心霊スポットより怖かった
真田丸やってるときにやればよかったってくらい大阪の陣押しだな
>>703 特に檀家一杯抱えてるのはね
ほんと生臭坊主
>>613 自然史博物館は植物園込みでなかなか良い
恐竜化石の若手で良い研究者がいたけど運営が委託になるくらいのタイミングで北大かどこか行ってしまったが
サヘル結婚しないのかなあ
良い人がいればいいのにな
真田丸って群馬じゃなかったっけ?
群馬から大阪まで戦争しに行ったの?
この前法事できた坊さんは3軒掛け持ちてウハウハでんがな、て言ってた
酒飲まないとシャキっとしないタイプの人に声かけちゃったか
>>742 いい人と一緒になって幸せになって欲しいね
(;・∀・)カップ焼酎の入れ物におしっこ入れてるんか爺さん
サヘルいい子過ぎて
もう少し自由にしてあげたくなるくらいだな
>>743 真田丸はジェット音響かせて空を飛んだらしいぜ
おじさんが持ってた黄色い液体が気になって・・・(´・ω・`)
女性ランナーでも虻ちゃんと元自衛隊員の回はスレ伸びないことが多いし、
数字にも反映してるんだろうね。どうしても走れる綺麗どころがもう一人は欲しかったんだろうね
>>755 生姜焼きをツマミにして酒を飲むオレは駄目かなあ?(´・ω・`)
>>747 録画したの見てみた
大阪の自販機で売ってる怪しいワンカップぽかった
>>613 天六の大阪昔館みたいな名前のところが最近は外人に大人気らしい
10年以上前に俺が行ったときは10人もいないくらい寂れてたがw
>>755 サヘルは俺の嫁と思っていたが今はナタリーエモンズが俺の嫁
>>764 大人のジュースですかねぇ(´・ω・`)
>>763 報告乙ですwww
ワンカップ=日本酒?でも黄色っぽかったよね?
ああ、ここまでなんだ
もう大阪城までは続いてないんだな
こころひかるcafe/心光寺(浄土宗)
江戸時代の山門と
昭和3年(1929年)再建された鉄筋コンクリート造・インド風の本堂は有形文化財
消費カロリーより摂取カロリーの方が多そう(´・ω・`)
>>774 寝に帰るのは周りのベッドタウンだからな
>>772 ランニング目当てに見てる本格派なの?
確かにあの子の走りは本格的、上体のブレがないしスピードもある、全然息切れしないしね
>>787
これっぽかった
タコヤキくいたい、タコヤキやスルー
20年位前は黒門はガラガラだったな。今は外人騙すような店が増えた
恥ずかしいレベル
>>806 更に報告&特定乙でしたww 50円www
然も、飲んで驚いたのコメw
たこ焼きが食べたいと言ってるのに、こんなのを出すKYババアwwwwwwww
こんなとこより阪神地下のスナックパークでいいだろw
(;・∀・)縁日ではソースだけで何枚も重ねるやつあったな
たこせんは100円しないで買える下町の子供のお菓子だった
出来立てのたこやきを無理に飲み込むと
喉をヤケドして大変なことになる
天満の飲み屋街で一人で飲んでいるのはちょっと楽しかったなあ(´・ω・`)
外人相手なら、日本人相手の3倍くらいでも高いと思われないらしいね
たこせん初心者は紙の下んとこからドロっとしたのが出る(´・ω・`)
>>804 やっぱり走りがいいと見てて気分もいいよね
加速する場面とかかっこいいし、人柄も好きだな
中国人がいないからこの辺りや京都が空いてるらしいな
>>532 違うよ
友達に半島系っぽいのがいるから悪影響はあるかもしれないけど
大阪人って17:30のことをゴジハンって言うんだよなwwwww
>>852 イスラムでも緩いのもあるし、そもそもこの人がイスラム教徒なのか知らんわ
イランにも少数だけで別の宗教の人もいるしな
サヘルは顔採用、福島さんはRUN採用なんだろうね
ちなみと美沙子は両方だと思う
虻ちゃんとは???
しかしなんでいつも大阪紹介ってなるとミナミばっかなん?
たまにはキタにも行けよと
>>861 嫌いじゃないが、カメラマン無視する本気の走りするときとかはちょっと
一度は言ってみたい大阪弁
・なんでやねん
・まじまんじ
・ぷちょへんざ
・
午後10:30~午後11:00(30分)
パン旅。「大阪・“食いだおれの街”の絶品パン」
パン大好き!女優の木南晴夏が全国の観光地でまだ見ぬパンを探すシリーズ。今回は、食い倒れの街・大阪。「野菜てんこ盛りパン」や「絶品フルーツパン」を堪能!
【出演】木南晴夏,東風万智子,【語り】西脇保
>>892 ミナミが庶民的で、キタが高級とかなの?
英雄たちの選択「遠山の金さん 天保の改革に異議あり!」[字]
>>892 前に福島さんが森ノ宮あたり走ってたな。
手紙なんて、どこで募集してんだよと思ってたけど
ちゃんとBSで募集してたのか
>>881 相手がいずラミーじゃないと結婚しないって公言してる
>>850 でも、日本人商売下手すぎ
朝鮮人観光客は朝鮮人の店
シナ人観光客はシナ人の店が
囲ってるからな
>>895 無視はしてないと思うよ
こんなこと言うとあれだけど
予定に入ってないわけないしw
いい子だから日本人とじゃなくてなんでもいいからいい人見つけて幸せな家庭作って欲しい
マジメだけど闇とか深いタイプな感じもするけど
>>924 地上波だって走る2ヶ月ぐらい前にやってる
>>896 ・おおきにまいどー
・かなわんわほんま
・尻の穴から手突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろか(´・ω・`)
>>927 じゃあインバウンドなんて言っても
設けてるのは日本人じゃないのか・・・
>>899 まあ高級なブランドショップとかはキタの方が多いけどそういうことじゃなくてさ
大阪といえば大阪駅のあるキタを紹介するべきでしょと
>>929 イランに学校作るってつぎ込んでるからなあ
>>927 ドイツの日本食スーパーは韓国人が経営してた
【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】山本博文,萱野稔人,中野信子,【語り】松重豊
天保の改革ってまるで社会主義・共産主義みたいじゃないか
>>942 そもそも岡場所てのは非公認の売春宿だから
黒船来よるし 飢饉は起きるし 金は無いし
まあ幕府の力を付けようとジタバタしたよ水野は
>>944 (´・ω・`)おー!やっと同じ嗜好の人がいた!!
脱ぐ前のニヤリ顔がいいよね
>>956 選が付かないから 本放送
いっつも聞くな
>>953 有楽町マリオンが南町奉行所の会った場所とかきいたけど
じゃっかん違う場所なのか
>>959 わくまゆによる、貧乳の改革に断固として立ち向かうのか (´・ω・`)
北町って毎度上様に成敗されてるとこだろ(´・ω・`)
年甲斐もなくピンクの服着ておっぱい見せびらかしやがって!
最高やん
>>965 (´・ω・`)なるほど、妖怪絵図は見たことあるな、なんの番組だったんだろう…
この番組の音楽てツェッペリンのカシミールだったのか
なんかあんまり合ってないw
どうしても大阪初心者はグリコのとこに行きたがるからね
あとね異常な乳さん、鬼平も実在するんですよ(´・ω・`)
>>968 記念碑が建てやすいところにあるだけでは?
市場ってのは何でも自由化すればいいってわけでもないがね
>>944 うちの爺ちゃんは遠山金四郎はテレビシリーズ初代の中村梅之助に始まりそして終わった説
秀樹も悪くはないけど、剣豪のイメージの方が強い。若い頃は堀部安兵衛なんかははまり役
>>963 手拭いを武器にしてたけど子供の頃真似したわあw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 11分 2秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223094545caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1580846111/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 7731 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 7751
・NHK BSプレミアム 7101
・NHK BSプレミアム 7081
・NHK BSプレミアム 7191
・NHK BSプレミアム 7984 (修正)
・NHK BSプレミアム 7103
・NHK BSプレミアム 7787
・NHK BSプレミアム 9451
・NHK BSプレミアム5901
・NHK BSプレミアム 7774
・NHK BSプレミアム 7986
・NHK BSプレミアム 9501
・NHK BSプレミアム 7804
・NHK BSプレミアム 7899
・NHK BSプレミアム 8551
・NHK BSプレミアム 9731
・NHK BSプレミアム 5371
・NHK BSプレミアム 4991
・NHK BSプレミアム 7156
・NHK BSプレミアム 7089
・NHK BSプレミアム 7090
・NHK BSプレミアム 7065
・NHK BSプレミアム 5931
・NHK BSプレミアム 4571
・NHK BSプレミアム 6331
・NHK BSプレミアム 6961
・NHK BSプレミアム 7809
・NHK BSプレミアム 7813
・NHK BSプレミアム 7808
・NHK BSプレミアム 7803
・NHK BSプレミアム 7807
・NHK BSプレミアム 7906
・NHK BSプレミアム 7760
・NHK BSプレミアム 7820
・NHK BSプレミアム 7748
・NHK BSプレミアム 7782
・NHK BSプレミアム 7729
・NHK BSプレミアム 7784
・NHK BSプレミアム 7727
・NHK BSプレミアム 7814
・NHK BSプレミアム 7819
・NHK BSプレミアム 7732
・NHK BSプレミアム 7785
・NHK BSプレミアム 7773
・NHK BSプレミアム 7790
・NHK BSプレミアム 7989
・NHK BSプレミアム 7789
・NHK BSプレミアム 7735
・NHK BSプレミアム 7747
・NHK BSプレミアム 7806
・NHK BSプレミアム 7904
・NHK BSプレミアム 7730
・NHK BSプレミアム 7982
・NHK BSプレミアム 7844
・NHK BSプレミアム 9421
・NHK BSプレミアム4641
・NHK BSプレミアム 8711
・NHK BSプレミアム 8021
・NHK BSプレミアム 9221
・NHK BSプレミアム 9981
・NHK BSプレミアム 5351
・NHK BSプレミアム 9761
・NHK BSプレミアム 8511
・NHK BSプレミアム 9281
・NHK BSプレミアム 9591
07:30:16 up 5 days, 20:41, 0 users, load average: 11.34, 9.16, 8.97
in 0.12250304222107 sec
@0.12250304222107@0b7 on 041320
|