◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 7730 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1580813296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 19:48:16.11ID:xShsiy9y0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況難民super http://super2ch.net/livebs/

前スレ
NHK BSプレミアム 7729
http://2chb.net/r/livebs/1580771097/
2衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:24:03.16ID:Bfh1/AWn0
手袋しろよ
3衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:24:18.99ID:R/cXtqKl0
>>1
SUKIYAKI
4衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:24:28.96ID:Z8B/z5Q70
九ちゃんはコンプレックスの塊でお母さんにいつも笑ってなさいって言われたって話だったはず
5衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:24:37.88ID:0sI/voMj0
日本がもう一度焼け野原になれば復興するかな
世界も崩壊しないと無理か
6衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:24:41.69ID:4uS1r4gq0
こういう譜面をスキャナにかけて、演奏してくれるみたいなのあるんかな?
7衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:24:43.64ID:PjWuT54O0
そうそう
8衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:09.80ID:GrgAYq9u0
九ちゃん見ると浦和レッズの西川周作を思い出す
9衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:23.20ID:6TGKNL4a0
ものすごく重要な部分だよね
こないだつべでもリズムの動画見たわ
10衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:26.70ID:u93pZ5JZ0
坂本九といい美空ひばりといい、リバイバルヒット狙ってるんかな
11衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:28.35ID:qan0qHsxa
ジャズだよな
12衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:33.19ID:0sI/voMj0
坂本九が飛行機事故で死なずに生存していたら
今は大御所歌手になっていたのかな?
13衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:33.29ID:YBwBTV+V0
>>5
出生率が低すぎて無理じゃないか
14衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:25:38.44ID:IgqsKSG90
だからスカやレゲエアレンジがバシッと嵌るわけだ。
15衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:16.73ID:LpBqwFqM0
この指が怖い
16衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:26.47ID:3NQj9GIc0
中村八大がジャズ屋なんだから
そうなるわ
17衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:36.76ID:Z8B/z5Q70
>>12
その後仕事が激減して苦悩してたって話だったような
18衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:37.40ID:u93pZ5JZ0
本名も九なのか
19衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:49.27ID:JxeK4BgxK
ウォウ ウォウ ウォウってこれか
20衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:52.81ID:7OD3WDRM0
うぅー へをー むhuーぅいて あhaーる こhoほうぅー
21衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:26:57.33ID:IPvSYPV00
>>13
やることなくてポンポン生まれる
22衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:27:11.99ID:yxtoche0d
>>18
9番目の子
23衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:27:12.13ID:qan0qHsxa
>>12
難しいな
流行からはすでに外れていたしね
でもコラボでリバイバルはしてたと思う
本気の坂本九の歌はすごいから
24衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:27:12.37ID:6efzdUCV0
>>12
事故の時代もTVあんまり出てなくて地方の番組司会とかで食ってたし どうなんだろね・・
25衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:27:17.14ID:IgqsKSG90
九ちゃんみたいなバリバリの直毛に生まれたかった
26衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:27:20.64ID:Ru0z2Njx0
わかりやすい解説だな
27衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:27:33.67ID:TuMTv0rQd
団塊、団塊ジュニアがこの世から退場する頃には出生率も上がって復興に向かい始めるんじゃね?
28衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:28:05.14ID:u93pZ5JZ0
つべもない時代にw
29衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:28:21.96ID:Bfh1/AWn0
さかききゅう?
30衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:28:41.04ID:xaw+WJPG0
誰だよ?すき焼きに変えたやつは
31衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:28:44.26ID:TUrjD22pd
♪飢えをしのいで アリ食おう
32衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:28:44.22ID:YXcvokpK0
名前の漢字が間違ってる
33衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:29:07.73ID:7OD3WDRM0
残念な邦題ってあるけどな、SUKIYAKIってどーなのよ
34衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:29:11.53ID:IPvSYPV00
>>29
旅をする木 旅をする本
35衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:29:15.76ID:YBwBTV+V0
凄いな
まだ差別も激しかっただろう時代に
36衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:29:21.02ID:Ru0z2Njx0
坂木九w
37衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:29:58.10ID:+1J9jwc80
ますます
38衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:08.94ID:EEplnjad0
日系人を恐れたアメリカに消されたか
39衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:17.62ID:gBgtriJbd
世界三大坂本
坂本九
坂本龍馬
40衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:22.24ID:GrgAYq9u0
九ちゃん
NHK BSプレミアム 7730 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
41衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:23.65ID:l/3b7uGK0
今でもSUKIYAKIとして有名だからな
42衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:25.13ID:tg8I7M310
ゲイシャ フジヤマ スキヤキ ポケモン 
43衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:31.05ID:0sI/voMj0
>>38
中曽根康弘が墓場まで持ち逃げしたね
44衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:36.99ID:AZJC9RBz0
そもそもどうしてアメリカのラジオDJにレコードが渡って放送でかかったのかを説明しないのか
45衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:45.49ID:WGtFVYu50
キャピトルレコードの人の話を聞きたいのに
46衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:30:46.77ID:IPvSYPV00
>>38
テレサテンみたいなこと
47衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:02.98ID:YBwBTV+V0
タイトルがわかりやすくメロディで決まりだな
英語わからない日本人が洋楽を受け入れたのと同じ
48衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:06.42ID:JxeK4BgxK
>>38
トロン開発者達だっけ
49衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:13.31ID:TUrjD22pd
>>39
坂本冬美
50衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:13.50ID:R/cXtqKl0
この土地、逝った事あるけどホント畑ばっかり
51衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:15.07ID:6efzdUCV0
プロモーションもしない曲がなんで売れたんだろ
52衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:20.64ID:IPvSYPV00
>>39
さかもっちゃん
53衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:31:51.66ID:0sI/voMj0
>>39
坂本龍一じゃないの?
54衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:32:02.96ID:YBwBTV+V0
ビルボートチャートはCD売上とラジオのオンエア率で決まるからな
55衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:32:18.63ID:0sI/voMj0
>>48
そう、トロン開発者たちが皆殺しにあったな
56衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:33:17.39ID:eNwhRlg1d
グルーチョ・マルクス?
57衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:33:33.51ID:Bfh1/AWn0
>>51
誰かがラジオで流したらリスナーから反響があって
それが拡散したって感じだと思うけど
みんな知りたいのはそっちの方だよね?w
58衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:33:37.12ID:YXcvokpK0
何回もって
59衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:11.41ID:GrgAYq9u0
倖田來未のデビュー曲もなぜかアメリカでヒットしてたな
60衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:24.44ID:YBwBTV+V0
>>21
価値観が戦後のベビーブームとは違だろうし無理だと思うね
子供たくさん作って苦労したくないが今の日本人
61衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:25.74ID:4uS1r4gq0
俺たちの世代が老人ホームに入ったら
どんな歌をみんなで歌うんだろうな?
62衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:27.19ID:TcuYpvXqd
>>57
ちゃんとそういう話になってるじゃん
63衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:36.81ID:jHjCRPO80
英語しか話せないのに日本語で歌うんだ
64衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:40.73ID:Bfh1/AWn0
>>54
最近はストリーミングも加わったからな
65衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:54.41ID:R/cXtqKl0
車社会のアメリカは、今でもラジオから流れてくる曲の影響は測り知れない様で
66衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:34:55.33ID:Y6Qq2XhCM
松田聖子に宇多田ヒカルだの恥ずかしい全米進出()の歴史には
触れてはいけない(´・ω・`)
67衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:35:17.30ID:TcuYpvXqd
>>64
それがクセモノなんだよな
68衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:35:18.23ID:0sI/voMj0
>>60
戦争になって日本にまた原爆落ちてしまうと
精神も弱ってしまう?
69衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:35:19.17ID:GrgAYq9u0
1897年!?スゲェw
70衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:35:34.41ID:PjWuT54O0
酷い話だな
71衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:35:49.27ID:JxeK4BgxK
ツワさん可愛い
美形家族
72衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:06.90ID:0sI/voMj0
1941年の戦争の話を未だに言われるのか
73衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:14.07ID:jHjCRPO80
板挟みかー
74衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:21.85ID:EEplnjad0
アメリカは差別がないと成り立たない国なんだよな
誰かを差別してマウント取らないと自我を保てない
75衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:39.13ID:IPvSYPV00
>>60
貧乏でもスマホ使ってるギャラガー家みたいなことになるのか
76衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:50.00ID:YBwBTV+V0
なんで日系人の話になってんだよ
77衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:54.59ID:8a+3Pe2Ld
大河の山河燃ゆを見たくなった
78衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:57.45ID:4uS1r4gq0
>>66
松田聖子もアメリカ進出あたりが境目だよな
CD10枚くらい持ってるが、そのあたりの歌から全然知らない
79衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:57.97ID:jHjCRPO80
4年も強制収容所かよ
80衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:37:04.89ID:+oifpjRwp
>>72
1963年の話をいましてるんだが
81衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:37:06.88ID:0sI/voMj0
>>76
安倍批判に繋がってるな
82衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:37:26.12ID:BVX8QjKy0
だんだんどうでもいい話になってきた。本題から外れてきたな
83衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:37:35.82ID:jHjCRPO80
JAPSか
84衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:37:48.24ID:GrgAYq9u0
おいおいサンモニなみに曲げてきた
85衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:37:50.19ID:0sI/voMj0
>>82
坂本九の話がどっかに行った
86衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:11.41ID:0sI/voMj0
>>84
300度曲がった
87衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:20.03ID:8ph7ccUd0
プラジル移民のスベシャルは興味深いかった
当人たちは辛い思い出だろうけど
88衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:25.34ID:Bfh1/AWn0
>>67
正式にシングルカットしてない曲
例えば誰かがアルバムリリースした最初の週
人気アーテストだと収録曲の、下手すると全曲チャートインしちゃったりするから
まぁリアルっちゃリアルだけど、ストリーミングが反映される前と随分とチャートの流れも変わった気がする
89衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:28.03ID:jHjCRPO80
じいちゃん、ばあちゃんはわかるんだw
90衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:42.17ID:/IqAhTQ90
じいちゃん、ばあちゃん(´;ω;`)
91衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:42.71ID:T8vMPFpv0
>>79
兵役につける男は徴兵されて危険な前線に送られた
どっちがいいか、究極の選択だな
92衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:38:59.28ID:L0TPUlAAd
九ちゃん以外だとミュージカル女優としてトニー賞の主演女優賞ノミネートまでいったミヨシ・ウメキも歌手としての成功例に入るか?
93衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:39:06.12ID:0sI/voMj0
>>91
アメリカ側だったら死なないよ
94衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:39:30.00ID:W2Egq2bS0
ばあちゃん…
95衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:39:46.96ID:T8vMPFpv0
>>93
主にヨーロッパ戦線だから、相手はナチスドイツよ
96衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:39:49.55ID:L0TPUlAAd
うわあいい顔だなあこの写真
97衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:39:57.14ID:GrgAYq9u0
江戸時代生まれのおばあちゃんか
98衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:13.97ID:0sI/voMj0
>>95
そっち側か
悲惨だな
99衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:23.15ID:ZoeFO3VIr
坂本九によるアメリカ本土制圧
100衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:27.81ID:L0TPUlAAd
デーブ・スペクターもう生まれてたのか
101衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:29.93ID:jHjCRPO80
ビートルズかよww
102衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:30.48ID:Bfh1/AWn0
ずうとるび
103衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:37.91ID:3NQj9GIc0
元祖デーブ
104衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:45.70ID:4uS1r4gq0
坂本九の出演テレビ見てもわからなかったんだが
懐かしい人とご対面みたいな番組なんだっけ?
105衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:40:52.31ID:EEplnjad0
>>78
日本で人気でもアメリカでは全然人気無かったんだってな
国によって受ける歌は違う
106衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:00.39ID:JxeK4BgxK
ジョン・レノン あんな顔してたんだな
107衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:02.50ID:Qm0xmQHp0
ビートルズと張り合う日本人
108衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:03.29ID:6Q0T/4ou0
それは見る目ない
109衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:06.67ID:xaw+WJPG0
リンゴの頭が新鮮
110衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:07.71ID:BVX8QjKy0
ディブ・スペクター?
111衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:14.16ID:81aYfJS90
アンドリュー・ジョーンズ
112衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:37.11ID:qan0qHsxa
本物のマーケティングとはこういうもの
113衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:39.24ID:+oifpjRwp
翌年が東京オリンピックだから
日本ステマみたいな意図もあったのかな
114衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:41:48.97ID:0sI/voMj0
だからスキヤキなのか
115衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:10.15ID:qan0qHsxa
右端かわいい
116衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:13.54ID:0sI/voMj0
>>113
2019年でヒットした日本の歌はないね
117衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:20.51ID:L0TPUlAAd
sushiではなくsukiyakiだったんだな
118衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:24.67ID:Bfh1/AWn0
エド・サリバン・ショー?
119衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:35.27ID:T8vMPFpv0
>>98
日系人部隊の死傷率が4割弱だったというから相当なもん
120衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:36.96ID:0sI/voMj0
つまらない
121衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:41.02ID:Jf7PMWDw0
これは上級
122衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:43.62ID:KZ66iVbr0
HAHAHAHA
123衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:45.66ID:+WI03g0t0
すげーなオイw
124衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:46.82ID:PjWuT54O0
これどう訳したんだろうw
125衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:47.20ID:xaw+WJPG0
めっちゃ受けてるやん
126衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:47.21ID:YXcvokpK0
えっ なんで受けてるの
127衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:47.49ID:WGtFVYu50
え?
128衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:48.04ID:IPvSYPV00
なんでうける
129衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:48.14ID:88Acxekv0
'`,、('∀`) '`,、
130衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:48.57ID:JxeK4BgxK
喜久蔵ラーメン
131衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:50.37ID:Bfh1/AWn0
え?w
132衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:50.87ID:8a+3Pe2Ld
ジャパニーズジョークかよ
133衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:50.83ID:W2Egq2bS0
これはw
134衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:54.15ID:GrgAYq9u0
HAHAHAHA
135衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:56.47ID:jHjCRPO80
躊躇しないんだなww
136衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:56.84ID:YBwBTV+V0
なぜかウケてる
137衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:57.42ID:8ph7ccUd0
物怖じしないのがいいな
138衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:00.51ID:+oifpjRwp
なんでウケるんだwww
139衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:07.50ID:0sI/voMj0
>>119
第442連隊戦闘団だね
140衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:09.80ID:Jf7PMWDw0
癖が強い
141衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:10.54ID:3gkG+Ljc0
すげえ
142衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:15.42ID:Oy5ITIw4d
CD通り歌ってほしい
143衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:18.59ID:Bfh1/AWn0
随分癖のある歌い方だな
144衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:28.37ID:0sI/voMj0
ジョーカーで同じようなシーンを見たな
145衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:43:30.25ID:qan0qHsxa
バカ明るいのが坂本九の強さでもあるよな
146衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:03.51ID:W2Egq2bS0
いつの日か…
147衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:04.69ID:xaw+WJPG0
日帝が許しません
148衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:05.84ID:L0TPUlAAd
エドサリヴァンショー?
149衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:38.29ID:jHjCRPO80
はじめは日系人だとしても、全米にってのはすごいな
150衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:38.76ID:20zlxUkc0
坂本九、実物初めて見たが、実直で好青年だったんだな
151衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:45.08ID:Bfh1/AWn0
US盤のジャケットいいな
152衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:44:59.83ID:Jf7PMWDw0
あー、あったなぁ
153衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:03.19ID:0sI/voMj0
カバーで再ブレイクしたのか
154衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:05.45ID:R/cXtqKl0
着物の着こなし
155衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:11.19ID:jHjCRPO80
あら?こんなカバーあったのか
156衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:13.57ID:GrgAYq9u0
そんなのあったの
157衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:21.60ID:4uS1r4gq0
タイトルに西暦が入ってる歌は名曲
158衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:32.80ID:fa8JCcP20
今だとポリコレで叩かれそうなジャケ
159衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:34.27ID:d6/4QJi80
>>148
スティーブ・アレン・ショー
160衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:37.22ID:GrgAYq9u0
トラボルタ
161衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:38.71ID:TUrjD22pd
>>104
それ、桂小金治の「それは秘密です」
九ちゃんの番組は「スター千一夜」のはず
162衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:39.27ID:L0TPUlAAd
白人でも黒人でも着物って普通に似合うよね
163衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:39.37ID:pp5pzeNCM
版権がどうなっとんのか、そこは番組のテーマにならんのか
164衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:40.83ID:tJYV5AVPp
歌手目指せる分際で恵まれていないとか
165衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:44.76ID:0sI/voMj0
>>157
ドリフ大爆笑84とか?
166衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:50.56ID:jHjCRPO80
初めて知った
167衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:45:52.86ID:Bfh1/AWn0
カバーしてBillboard Hot 100 でTOP10入りした
2曲のうちの一曲
168衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:46:16.48ID:jHjCRPO80
プラチナディスクだ
169衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:46:20.75ID:4uS1r4gq0
>>161
画像ぐぐってみた
完全に勘違いしてたわ・・・
170衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:46:29.29ID:88Acxekv0
これ全然しらんわ
171衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:46:56.63ID:0sI/voMj0
本題からまた脱線してる
172衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:46:59.26ID:IPvSYPV00
外人女性の和服あるある 左前
スターウォーズのアミダラ女王とか
これ珍しくちゃんときてる
173衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:46:59.50ID:jHjCRPO80
ジャニスと言ったら、ジョプリンだなぁ
174衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:47:27.77ID:0sI/voMj0
>>172
左前にしたら死人じゃないか
175衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:47:49.26ID:4uS1r4gq0
1990年あたりにもカバーされてなかったか?と思ってぐぐってみたら
外人だけで60人くらいカバーしてるのか・・・
176衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:01.53ID:GrgAYq9u0
テンションたけぇなw
177衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:03.02ID:0sI/voMj0
うるさい
静かに喋れ
178衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:05.03ID:EEplnjad0
楽しそうに喋るなこの人
179衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:08.55ID:UFEn890N0
嬉しそうだな
180衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:09.70ID:jHjCRPO80
歌詞がわからないのにか
181衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:20.39ID:JxeK4BgxK
>>168
何ディスクか判らんけど
地球外生命体に読んで貰えるようなのあったね
182衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:21.81ID:0sI/voMj0
>>175
偉大な曲だったのか
183衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:50.53ID:IPvSYPV00
>>174
洋服の女性服が左前だから呉服でもやっちゃう
184衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:58.40ID:4uS1r4gq0
土蔵でターンテーブルは電動だが
音は蓄音機みたいな方式のプレイヤーを発見した
針がミシン針のようだった
185衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:05.75ID:GrgAYq9u0
メロディが惹きつけたって事は永六輔は関係ないなw
186衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:29.00ID:xaw+WJPG0
不思議だね、音楽って
歌詞わからんのに
187衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:32.03ID:yxtoche0d
ロコモーションなんか、向こうでは特別な曲なんだろうか? リトルエヴァとグランドファンクのカバーが1位、カイリーミノーグが二度目のカバーで3位
188衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:35.36ID:JxeK4BgxK
>>173
サラブレッドの牝馬に居たなぁ
189衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:35.72ID:IPvSYPV00
>>181
ヴォイジャーに
190衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:48.65ID:0+dyeVdBd
>>181
ボイジャーに載せたやつか
グレン・グールドのピアノとか日本の尺八とか入ってる
191衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:54.15ID:Bfh1/AWn0
SUKIYAKI Cover

A Taste of Honey Version 1981年
Billboard Hot 100 - 最高位3位(年間22位)

4 P.M. Version 1994年
Billboard Hot 100 - 最高位8位
192衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:49:57.78ID:+oifpjRwp
この時代って黒人女性のコーラスグループ多かったよな
193衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:50:04.35ID:Hho528JQ0
言葉が分からなくても、いい歌だと思うのだから、
メロディが優れているんだね。
194アニー
2020/02/04(火) 21:50:46.58ID:TLWUCMmJ0
リッスントゥマイぺイセーズのひとか
195衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:51:00.57ID:jHjCRPO80
ろく助に伝えたのかw
196衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:51:02.16ID:Jf7PMWDw0
許可厨対策
197衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:51:06.40ID:YXcvokpK0
タイトル変えといて何をいまさらw
198衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:51:37.45ID:T8vMPFpv0
>>175
歌詞を外国語に変えたカバーはよく知られてるんだけど
実は歌詞はオリジナルで曲を変えたというカバーもある
199衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:51:40.23ID:d6/4QJi80
歌詞変える際に筋はちゃんと通したのね
知らなかった
200衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:51:53.43ID:YXcvokpK0
文化の盗用とかいう
201衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:01.50ID:0+dyeVdBd
>>192
シュープリームスやポインターシスターズの影響かね?
202衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:04.28ID:GrgAYq9u0
子供の頃の延長上だな
203衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:06.83ID:PjWuT54O0
なかなか本格的
204衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:07.73ID:Hho528JQ0
明るい人だなw
205衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:11.24ID:0sI/voMj0
全然雰囲気が違う
206衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:16.87ID:3gkG+Ljc0
たしかにこれは・・・どうなんだ
207衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:24.10ID:jHjCRPO80
八大ソングは世界レベルだったんだなw
208衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:33.13ID:0sI/voMj0
>>206
別物だね
209衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:39.44ID:xaw+WJPG0
演歌っぽい
210衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:54.17ID:GrgAYq9u0
バブル臭がすごい
211衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:52:56.00ID:0sI/voMj0
>>207
偉大だね
212衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:02.14ID:0+dyeVdBd
何あの楽器?
筝もどき?
213衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:02.86ID:R/cXtqKl0
どうせなら80年代の映像を見せて欲しかったわ
214衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:06.92ID:8/onUGiz0
ビルボードって日本で言ったらオリコン?
なんなん?
215衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:12.45ID:GrgAYq9u0
相方は存命なのか
216衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:20.32ID:88Acxekv0
この琴のような楽器はなんだ
217衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:22.16ID:NxfJhZUs0
琴の形してる楽器は何だろおもしろい
218衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:24.89ID:0sI/voMj0
坂本九は1980年代にいたのか
219衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:28.90ID:T8vMPFpv0
キュー・サカモトも存命だった頃か
220衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:33.37ID:NT8kDX4S0
おっぱい
221衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:36.22ID:TLWUCMmJ0
けっこーだねー
222衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:42.13ID:0+dyeVdBd
すき焼き食べてるw
223衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:42.92ID:6efzdUCV0
すき焼き食っとるw
224衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:46.75ID:jHjCRPO80
ホントにすき焼き食ったのかww
225衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:50.56ID:8/onUGiz0
スキヤキ!
226衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:53:51.60ID:d6/4QJi80
>>209
オリジナルがジャズっぽくて
海外のカバーが演歌っぽいのが
なんか面白い
227衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:01.72ID:IPvSYPV00
>>201
スリーディグリーズっていたな
3°K輻射のことかと思う
228衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:15.45ID:0sI/voMj0
>>226
演歌風だったら日本でヒットしたのかな
229衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:16.39ID:+oifpjRwp
>>218
1985年
230衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:19.26ID:0+dyeVdBd
>>218
日航機墜落事故の犠牲者だもん
231衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:21.21ID:Bfh1/AWn0
>>214
世界基準といっていいチャートだろうな
日本でいうところのオリコンみたいなもんだろうけど…
232衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:21.95ID:tg8I7M310
日航事故は85年
233衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:33.06ID:l/3b7uGK0
私は貝になりたい
234衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:34.43ID:UWSoOC5NH
心の支えにしてる人っているのかしら
235衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:39.22ID:0sI/voMj0
歌が売られないから違う仕事なのか
236衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:45.17ID:IPvSYPV00
>>207
八つ列挙しろよ

八犬伝きた
237衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:45.45ID:2vKnG2u2a
スキヤキて(´・ω・`)と今でも思ってしまう
238衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:54:55.03ID:jHjCRPO80
自分の坂本九の印象もタレントだったもんなぁ
239衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:09.75ID:+oifpjRwp
>>206
いやいいだろ
当時もいいと思った
240衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:10.88ID:3gkG+Ljc0
他にもヒット曲あったやろ
241衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:19.45ID:TUrjD22pd
毎年8月12日の「ラジオ深夜便」の
坂本九特集は切ない(´・ω・`)
242衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:32.38ID:2vKnG2u2a
やめろおおお
243衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:35.91ID:Bfh1/AWn0
そういう矢先に
244衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:35.86ID:jHjCRPO80
5日後だったのか
245衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:39.64ID:R/cXtqKl0
演技ができる人だからな もっと役者の姿も観たかった
246衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:43.10ID:SnXljccL0
あぁ・・
247衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:47.03ID:GrgAYq9u0
え…俺の生まれた翌月やん
248衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:47.22ID:0sI/voMj0
トロン開発者を狙ったのか
249衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:49.95ID:PjWuT54O0
つらいなあ…
250衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:51.14ID:8a+3Pe2Ld
今の芸能人でエンターテイナーて言えるのは
堺正章ぐらいか
251衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:55:51.38ID:jHjCRPO80
キッチンパトロールとかやってたよね
252衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:02.23ID:Hho528JQ0
九ちゃん
253衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:06.45ID:Oy5ITIw4d
さんまさんも乗る予定だったんだっけ?
254衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:10.76ID:4uS1r4gq0
>>227
日本語で歌ってた3人組の黒人だっけ?
255衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:17.74ID:R/cXtqKl0
さんま「危ない危ない」
256衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:18.34ID:pbmajRaI0
毎週日曜日に九ちゃんが障害児の施設に行く番組をやってた
北海道だけかな?
257衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:19.61ID:jHjCRPO80
シワシワになったけど、きれいだな奥さん
258衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:24.48ID:NT8kDX4S0
今なら誰レベル?
259衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:27.77ID:NxfJhZUs0
ある雑誌の人気投稿者さんもこれに乗ってたんだよね(´・ω・`)
260衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:31.97ID:0sI/voMj0
>>253
そう、タクシーなど遅れてキャンセルした
261衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:43.08ID:JxeK4BgxK
>>198
流行らなかったけど
フォークダンスDE成子坂:桶田敬太郎が

歌の曲を替える(へんか)ってのをやってたね。

(歌詞を替えたら 替え歌)
262衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:45.12ID:3gkG+Ljc0
撃墜説ってまじなのかね
263衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:48.54ID:2vKnG2u2a
もしかして厄年?
264衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:49.88ID:EEplnjad0
暗殺対象を一つの飛行機になるべく集めて始末したんだろうな
チケット取る時に対象外の人には満席ですと伝えて、暗殺対象の人には空席ですと伝えれば目的の人間だけ一ヶ所に集められる
265衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:54.08ID:yxtoche0d
大関清国は、この事故で妻と子供を失った
266衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:55.73ID:h5Esex+L0
さよならゲイシャベイビー はるけきフジヤマ
桜咲く 夜のくちづけ
思い出す あの夜 着物姿のベイビー
とかなんとかいう逆輸入和訳を作った番組があったような
267衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:56:56.44ID:0sI/voMj0
>>258
タモリ?
268衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:03.20ID:0+dyeVdBd
多芸だよなこの世代のミュージシャンは
美空ひばりと言いクレージーキャッツと言い
269衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:07.81ID:T8vMPFpv0
>>253
それは知らんけど
球団社長だけでなくチームとしての阪神タイガースも搭乗予定だったらしい
270衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:15.94ID:Qm0xmQHp0
>>241
今やTBSラジオにも
作詞家はいなくなっちまったなあ
271衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:27.26ID:0sI/voMj0
>>262
中曽根康弘が墓場まで持ち逃げした
272衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:30.74ID:+oifpjRwp
もう東京オリンピックの閉会式はこの曲しかないな
273衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:36.53ID:jHjCRPO80
やっぱり、日本人には六輔なんだな
274衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:39.82ID:8a+3Pe2Ld
ANAしか乗らなかった人が
渋々、日航機に乗ったらこれだものな・・・
275衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:41.56ID:6Q0T/4ou0
再婚しなかったんだな
276衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:44.44ID:GrgAYq9u0
幸せは雲の上に

昇天してしもうとるがな
277衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:45.58ID:TLWUCMmJ0
なけてきた
278衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:46.75ID:4uS1r4gq0
この番組で中曽根やってよ
279衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:57:52.30ID:2vKnG2u2a
花は咲く~(´・ω・`)
ばかりかけるNHK
280衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:17.11ID:tJYV5AVPp
>>259
遺族が作品ネットに載せててその中に墜落ネタがあって苦笑いしたわ
281衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:25.05ID:0sI/voMj0
>>278
101歳だから
282衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:27.71ID:GrgAYq9u0
同じ飛行機にさんまも乗る予定だったとか
283衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:28.33ID:4uS1r4gq0
この娘と、ポワトリンの子の名前が紛らわしい
284衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:31.24ID:pbmajRaI0
>>259
「ファンロード」の投稿者の人ね
東京のイベントのゲストに呼んだ帰りだった
285衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:35.02ID:2vKnG2u2a
やっぱこの歌にはスカッとしたこの声だな
286衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:37.75ID:T8vMPFpv0
>>261
あとRCサクセションの上を向いて歩こうもほぼ違う曲
清志郎もなんだか過去の人になってしまったが
287衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:53.74ID:KZ66iVbr0
ドゥワ
288衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:58:54.21ID:6+o5XQXUa
>>214
握手券つけるやつはいないぞたぶん
289衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:07.47ID:20zlxUkc0
>>272
それ、いいな
発展ばかりでなく原点回帰の精神は大事
290衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:12.98ID:jHjCRPO80
国内には六輔マジックが海外には八大マジックがこの歌で伝わってるんだな
291衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:14.61ID:R/cXtqKl0
80年代は飛行機事故の話題が…
292衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:14.71ID:UWSoOC5NH
昔 奥さんと牧村三枝子の区別がつかなかった
293衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:18.61ID:4uS1r4gq0
>>259
雑誌で有名な投稿者って、小平小平くらいしか知らんわ
294衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:42.44ID:N/kXU14/0
野球どうでもいい
295衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:45.55ID:Bfh1/AWn0
浜崎さんやアルファベット数字坂道数字みたいに
わたしはだの僕らはだのってw
296衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:46.47ID:pbmajRaI0
うちにある朝日新聞社の日航機事故の本に
全員の搭乗者名簿が載ってるけど
今ならありえないよな
297衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 21:59:54.16ID:/IqAhTQ90
古田の握手拒否w 懐かしい
298衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:00.06ID:Qm0xmQHp0
トラック旅!
299衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:01.67ID:IPvSYPV00
>>279
パプリカも
300衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:11.49ID:EEpcjYbRd
>>272 >>289
ただしAIだけはNGでお願いしますw
301衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:18.34ID:FxvjrCdE0
子供かこどもと書いてくれよんテロップ
302衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:26.26ID:P5BZ0jqT0
選か
303衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:00:47.99ID:2vKnG2u2a
テレサって都合のいい愛人みたいな歌ばかり歌ってたなぁ(´・ω・`)
304衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:01:55.65ID:9zCM2A61d
美人じゃないか
305衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:02:04.54ID:Hho528JQ0
日本で唯一の労働組合と言っていいのはプロ野球労組。
他は企業ごとの労組で企業に組み込まれて形骸化したのが多い。
306衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:02:44.13ID:JxeK4BgxK
>>281
お亡くなりになったよ
307衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:03:14.72ID:P5BZ0jqT0
あー炭水化物めっちゃ食う人か
308衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:03:58.44ID:vkSATl+x0
急劇に痩せる人がダメなんだろ
フォアグラ
309衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:04:38.91ID:ApJ6Wpggd
今なら上を向いて歩こうを一番上手く歌えそうなのは天童よしみ辺りかな?
310衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:05:24.16ID:vkSATl+x0
マツコは完全に脂肪肝
311衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:07:01.62ID:vkSATl+x0
かわいい
312衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:07:05.52ID:P5BZ0jqT0
伊原ちゃんが小芝風花みたいでかわいい
313衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:08:00.00ID:vkSATl+x0
今回は興味津々
314衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:08:33.07ID:vkSATl+x0
これやりたいな
315衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:16:35.22ID:vkSATl+x0
やっぱりなこいつが1番顔がブクブクだったし
316衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:20:53.94ID:vkSATl+x0
野菜ファースト
317衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:24:30.00ID:avbduq1aM
ぼくの1日分の食事量だわ
318衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:25:29.94ID:LdIRw1m70
やっぱり運動が大事
319衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:26:25.03ID:vkSATl+x0
食べないでダイエットは寧ろ太りやすい
320衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:26:27.43ID:JxeK4BgxK
動物だからか
321衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:29:14.92ID:vkSATl+x0
わかりやすい
運動しないと筋肉が分解されてやがて脂肪になる
322衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:31:30.70ID:vNw8OsYg0
先生の目が怖い
323衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:33:12.05ID:mUs4bnScp
駄犬の加藤浩次
324衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:36:53.81ID:vkSATl+x0
この女面白いな
325衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:39:27.40ID:vkSATl+x0
カタボリックか
326衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:42:22.59ID:7OD3WDRM0
肛門括約筋
327衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:42:25.74ID:43W80nCgd
ひざが!
328衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:42:52.08ID:7OD3WDRM0
昔、ビリーズブートキャンプってあったっけな
329衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:46:20.57ID:7OD3WDRM0
ろ... 六花
330衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:47:07.83ID:7OD3WDRM0
見え、見え...?
331衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:47:43.52ID:NT/mETxB0
足あげておろしたときに膝がいてえ
332衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:47:45.22ID:7OD3WDRM0
◎  △○  ×
333衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:49:27.25ID:vkSATl+x0
ランニングマシンで2時間くらい走れよ
334衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:49:56.74ID:h5Esex+L0
またテクニカルな
335衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:50:18.87ID:O2PXvl/td
売り切れる!
336衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:50:22.14ID:WFqQ+TR80
ガルパンBGM
337衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:51:06.07ID:JxeK4BgxK
アーモンドブーム再び!
338衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:51:51.78ID:O2PXvl/td
タンパク質50gって何をどれくらい
339衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:53:12.48ID:vkSATl+x0
有酸素運動と無酸素運動をやってプロテイン飲んで寝たらいい
340衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:53:28.25ID:IpRMZN7nr
整形丸出し
マジで狂ってる
341衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:54:48.46ID:NT/mETxB0
先生のマジ食いコーナーすき
342衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:54:53.02ID:fVRKs4/H0
日野原先生はいつまでもお元気だなぁ
343衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:55:53.02ID:NT/mETxB0
>>338
肉とかを大体250~300グラムくらい
344衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:56:37.53ID:O2PXvl/td
>>343
結構な量だねえ
345衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:56:41.47ID:+1J9jwc80
ささみもミキサーかけてしまえ
346衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:57:21.62ID:vkSATl+x0
>>338
50gじゃないぞ体重のg摂った方がいい
体重70kgならタンパク質70gくらい
347衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:57:23.51ID:O2PXvl/td
別々に食べたい
348衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:58:28.63ID:O2PXvl/td
>>346
そんなに肉魚好きじゃないんだよなあ。大豆でいいかな
349衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 22:59:00.22ID:h5Esex+L0
シラチャーソースって何だ
弁天小僧か
350衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:00:20.90ID:NT/mETxB0
>>348
豆製品や乳製品からでもとれるよ、ヨーグルトとかでもいいし
あとパンごはんうどんにも少ないけど含まれてる
351衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:00:39.76ID:vkSATl+x0
>>348
オケマル
でも大豆は肉と比べてタンパク質少ないはず
ソイプロテイン
352衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:01:02.30ID:P5BZ0jqT0
>>348
大豆たんぱく質は筋肉の維持に効果があるとガッテンで
353衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:02:22.13ID:si8iyvFA0
ここよく地元の番組で取り上げられる
354衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:09:08.71ID:Sbuu5wv00
左美しくない
355衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:15:54.43ID:FxOrdE/P0
このBGMの曲名教えて下さい
356衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:27:37.81ID:awoOM12W0
伊武雅刀
357衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:28:29.94ID:FxOrdE/P0
ヅラ
358衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:28:59.93ID:FxOrdE/P0
ラララ
359衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:45:38.45ID:avbduq1aM
おなしす
360衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:45:52.57ID:asMd0jY80
ジャッキーはじまた
361衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:46:21.25ID:hNlamhSv0
昭恵・・・
362衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:47:07.77ID:asMd0jY80
セックスアンドザシティでもシャーロットが歴代大統領の中でダントツに
JFKがハンサムだってセリフがあったけどよく分からない・・・
363衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:47:11.75ID:XShpxLXG0
ジャクリーヌはブスだと思うが、おファッションのセンスはええと思う
364衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:48:11.72ID:b0mWulEO0
目離れてるな
365衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:48:57.92ID:m7zkwxsR0
知的なMMみたいじゃないか
366衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:50:04.51ID:asMd0jY80
顔が濃い赤ちゃんだなあ・・・
367衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:50:26.81ID:mRf+s8WH0
顔が変わらない
368衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:50:56.61ID:mRf+s8WH0
守銭奴
銭ゲバ
369衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:51:33.29ID:asMd0jY80
こういうこと言う女はサクッと結婚するから信用てしてはならない
370衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:52:18.35ID:XShpxLXG0
高飛車なお嬢(*´Д`)
371衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:52:59.27ID:y69l/AHZ0
北川景子かよ(´・ω・`)
10代は男嫌いと言っといてちゃっかり元総理の孫ゲット
372衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:53:21.95ID:GU7RniT10
ギフハフ
373衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:55:29.02ID:E3w57cPb0
アイルランド系の男が大統領になるのはこの頃はまだ考えにくい事だったらしいな
374衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:55:31.72ID:XShpxLXG0
ケネディって、ハンサムなルックスなん?
どっちかというと、へちゃむくれやん
375衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:55:52.71ID:IPvSYPV00
マリアカラスからオナシスを略奪
376衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:56:09.74ID:E3w57cPb0
怪しい男・ジョセフケネディ
377衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:57:02.35ID:XShpxLXG0
世間体の良い嫁だもんな 
378衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:57:28.47ID:asMd0jY80
一回りも年下で賢いとくればまあ惚れるさね
379衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:57:45.22ID:fEmFO9J40
ジャックリーンか
380衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:58:05.72ID:E3w57cPb0
>>375
ジャッキーが略奪というより、下に見られてたギリシャ男がアメリカの宝を取ってやったって感じじゃないかな
381衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:58:36.02ID:y69l/AHZ0
秋豚G女出てんのかよ
382衛星放送名無しさん
2020/02/04(火) 23:59:14.34ID:yGkKlBI/0
近藤サト、こんな感じになってたのかw
383衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:00:21.95ID:YliyJsDj0
平凡な女にはなりたくなかったんだよな
同じ結婚するにしても大統領夫人ならちゃんと役割がある
384衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:00:48.13ID:WqHh2Vcz0
すげえ上昇志向は強そうだな
385衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:01:14.95ID:NthxtqFn0
どうせなら前回のように軽い発言するゲストでもsherryがよかったわ
386衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:02:44.79ID:WqHh2Vcz0
小泉と
滝川クリスタルかw
387衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:03:30.49ID:NIiGeWRQp
ジャクリーン回って前にあった気がしたけどこの真由子とかいうのは見た覚えが無い
これは初放送の再放送?
録画失敗しちゃったけど初回の再放送ならワンチャンあるかな…
388衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:04:26.73ID:NIiGeWRQp
>>382
白髪染めで黒くするのやめます発言で脚光
有吉反省会のナレーションやってることはあまり知られてないw
389衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:04:35.31ID:NthxtqFn0
こうやってみるとキャロラインは母親似なんだわねパーツが
390衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:04:55.18ID:S+u5RjYw0
勘違いはいってる河北さんに
野心家だった近藤さん
わざとこういう人選なんw
391衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:05:28.88ID:4wf0ZD530
親がマフィアに関わったばかりに暗殺されたケネディ
392衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:05:34.39ID:NIiGeWRQp
>>380
ジャッキーの方が明らかに名家の出だからね
ケネディ家もそれ狙いでの政略結婚
393衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:06:12.75ID:NIiGeWRQp
>>374
微妙だよね
ジャッキーも美女ではなく変顔
394衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:06:14.08ID:7ztQVj8n0
なんで河北なの?あまり頭良くなさそうw
395衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:06:31.38ID:WqHh2Vcz0
ジャクリーン

才女すぎるだろwwwww
396衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:07:05.58ID:S+u5RjYw0
ジャッキーって目が離れてて不思議な顔だけどね
なんか自信満々で人をまるめこんじゃうんだろうな
ファッションも上品に見せる術を心得ていた
397衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:07:11.75ID:NIiGeWRQp
>>394
あえて素人ぶっこむのがこの番組の肝
398衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:08:07.76ID:4wf0ZD530
>>396
パッと見あんまり美人て感じじゃないもんな
399衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:08:28.96ID:PUFwTBJ+0
ひでえ
400衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:08:49.69ID:WqHh2Vcz0
太った背の低いご婦人wwwwww
401衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:08:59.23ID:7ztQVj8n0
カエル顔っていうのかね
402衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:09:03.75ID:S+u5RjYw0
周囲の人間は振り回されて大変だったと思う
403衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:09:06.37ID:NthxtqFn0
いつの時代もファッションアイコン真似たがるものなんだねぇ
分からなくはないけど絶望しないのかな
404衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:09:09.29ID:NIiGeWRQp
>>396
アメリカでも上流の出だからな
粗野なケネディが大統領になるためにはちょうど良かった
夫婦としては微妙というか
ジョンのセックス中毒のせいもあってほとんど破綻してたけども
405衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:09:21.38ID:WqHh2Vcz0
>>396
ものすごい頭が良くて
計算高い人なんだろうなってのは
すぐ分かるな
406衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:09:31.49ID:9ezChniG0
じゃりン子チエのヒラメちゃんみたいな顔だ
407衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:09:55.33ID:PUFwTBJ+0
グラマーな身体してないし、肌の露出も控えめなのに、華やかで上品というのは凄いな
ブスだけど
408衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:10:16.18ID:4wf0ZD530
ホワイトハウスて見た目よりずっと広い
地下4階くらいまであったはず
409衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:10:21.19ID:YliyJsDj0
>>393
イケメン・美女の基準が今とは微妙に違うと思う
古い映画とか見ると主役の男女はケネディとかジャッキーみたいな感じじゃね?
特に当時の女性は目が離れた顔の方が優雅に見られてたこともある
410衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:10:32.90ID:NIiGeWRQp
>>371
滝クリに近いタイプだけど滝クリよりは全然マシ
411衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:11:02.09ID:7RSJbDwj0
すごい才能だわ
412衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:11:26.37ID:S+u5RjYw0
>>406
ヒラメちゃんは良い子だよ!
413衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:11:40.73ID:Oz3M1ZLe0
したたかな思考
414衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:11:43.90ID:NiQqUEhFM
Kennedy dynasty
415衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:12:11.98ID:YliyJsDj0
>>412
「うち、どんくさいけど、どんくさい言われるのイヤやねん」
416衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:12:37.77ID:NIiGeWRQp
>>409
アメリカのシリアルキラー筆頭と言えるテッドバンディもハンサム言われるが
昔の写真見た感じではハンサムというより濃くてむさ苦しい
国ごとに美形の基準も違うからなあ
417衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:12:42.00ID:YliyJsDj0
フルシチョフはめっちゃジャッキーが気に入ったらしいなw
418衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:13:21.91ID:NIiGeWRQp
>>407
>グラマーな身体してないし、肌の露出も控えめなのに、華やかで上品というのは凄いな

あんた自分で言ってること矛盾しとるのに気づかないかw
419衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:13:37.27ID:WqHh2Vcz0
アメリカ女王だな
420衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:13:56.45ID:7RSJbDwj0
この番組って、メラニアをディスるのが目的なのか?
421衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:14:29.82ID:S+u5RjYw0
マスコミにもすごいお金を握らせてたんだろうね
422衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:14:38.40ID:NIiGeWRQp
>>419
アメリカには貴族王族皇族が居ないからその辺への憧れが潜在的にある
ケネディ一家は「アメリカの王族」となった
423衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:14:45.58ID:UAEWbUO50
改めて見るとジャクリーンてサイコパスっぽい気配があるな
424衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:14:56.88ID:4wf0ZD530
>>420
あれは出自が悪いだろ
悪趣味なトランプ
425衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:15:42.69ID:Oz3M1ZLe0
アメリカはロイヤル好きだもんな
426衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:15:43.17ID:PUFwTBJ+0
>>420
アメリカの金持ちをひっかけて妻になったら、大統領夫人になってしもたメラニアさん…
427衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:15:54.68ID:4wf0ZD530
この素人の会話要らない
428衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:16:16.21ID:NIiGeWRQp
>>420
意味不明
グラビアで万個丸出ししててもファーストレディになって天皇皇后と並んで立てる
それが今時ってもんでしょ?w
429衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:16:30.70ID:NthxtqFn0
>>425
でもロイヤルの意味を理解してなさげ
430衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:16:47.35ID:NiQqUEhFM
成金のコンプ
431衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:17:02.47ID:NIiGeWRQp
「ブーヴィエ」という苗字自体がモロにフランス語系だしなあ
432衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:17:38.52ID:NIiGeWRQp
>>423
上流の出で政略結婚するようなのは皆こんなもんよ
433衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:18:30.57ID:YliyJsDj0
トランプは田中角栄みたいな感じかな
角栄もトランプも嫁がイマイチ
だからその役割を娘にやらしてる
434衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:19:17.85ID:dvTnvVE1K
ヒラメ顔
435衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:19:39.83ID:PUFwTBJ+0
あかん・・・
436衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:19:57.28ID:Oz3M1ZLe0
あっ…
437衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:20:19.61ID:NiQqUEhFM
南部が地盤の民主党なのに
438衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:20:23.95ID:NthxtqFn0
きたわぁ・・・
439衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:20:47.30ID:9ezChniG0
能がこぼれでないように・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
440衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:21:09.08ID:YliyJsDj0
すごいスナイパーよな
441衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:21:23.86ID:NIiGeWRQp
>>409
離れ目といえばマレーネディートリッヒも美女じゃないのに美女扱いだな
442衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:21:38.46ID:7RSJbDwj0
>>440
「フルメタルジャケット」でハートマン軍曹がベタ誉めするシーンがあったね
443衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:21:49.09ID:NIiGeWRQp
>>440
とてもオズワルドには務まるまい

あっ誰かきた
444衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:22:30.67ID:4wf0ZD530
マフィアが選挙応援したのに当選して後に締め付けが厳しくしたから
それを恨まれてだから
445衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:22:50.31ID:Oz3M1ZLe0
この事件が解決しないのだからアメリカも闇深い
446衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:22:59.20ID:NIiGeWRQp
JFKの解剖時の写真はググればすぐ出てくると思うが
笑ってるような顔で固まってるのがすごく怖いんだよな
447衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:23:16.29ID:PUFwTBJ+0
観光バスは自重しろや
448衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:23:26.40ID:NthxtqFn0
呪われたケネディ家・・・
449衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:23:33.99ID:eaEofdpX0
呪われたケネディ家
450衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:23:50.84ID:7RSJbDwj0
キャロラインだ
451衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:24:29.89ID:NIiGeWRQp
ロバートのはまだ息があって呻いてる時の映像が残ってて生々しいのな
床は血の海だし
452衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:24:36.94ID:9ezChniG0
オナシャス
453衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:25:01.49ID:YliyJsDj0
暗殺ではないと思うがJrも事故死しちゃったもんなあ
454衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:25:01.44ID:USygwm8K0
オナシャス
455衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:25:25.71ID:NiQqUEhFM
母から女に還った
456衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:25:37.45ID:NIiGeWRQp
>>453
あれはびっくりしたな
美男美女の理想的カップルとして脚光浴びてて墜落死とか
457衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:25:42.14ID:USygwm8K0
目の離れ方すごいな
ファニーフェイス
458衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:25:48.88ID:eaEofdpX0
よいとこお嬢は結局玉の輿
459衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:26:21.41ID:NIiGeWRQp
お金は大事だよー♪
460衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:26:38.39ID:iAewBzTx0
ジャックリーンってそんなに美人じゃないよな、ってかよく見ると変な顔
461衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:26:40.51ID:4wf0ZD530
マイケルジャクソンと仲良くなったひとか
462衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:26:40.89ID:WLlvtP8H0
オナシャス
463衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:27:09.22ID:6LFLOPekM
ジャクリーンってキレイキレイってアメのやつは言うけど、
どうにもそう見えない。(´・ω・`)
464衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:27:09.79ID:PUFwTBJ+0
>>455
女というより母やと思うけどな
安全な環境を提供してくれる外国の金持ちと政略結婚
465衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:27:48.68ID:NIiGeWRQp
>>463
みんなわかってて言ってるんよ
466衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:27:52.15ID:USygwm8K0
近藤サトレギュラーなのか
467衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:28:19.22ID:NIiGeWRQp
>>464
アメリカはもう離れるしかないだろうしな
468衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:28:57.76ID:HanDJaRb0
それサトが言うのはシュート過ぎる…w
469衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:29:03.98ID:Hm7KA44B0
JFK存命中から夫婦が破綻していたことは全然触れないね。
ジャクリーヌがいい妻だったって結論づけたいんだろうけど、なんだかな。浅いな。
470衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:29:06.62ID:6LFLOPekM
ケネディの狙撃映像最近流さないな(´・ω・`)
471衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:29:46.91ID:NiQqUEhFM
安田にしては若いと思ったら違った
472衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:29:53.98ID:PUFwTBJ+0
マリア・カラス「…」
473衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:30:02.68ID:USygwm8K0
極秘文書の公開後も結局何も無かったように封じ込められたな
474衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:30:04.93ID:NIiGeWRQp
>>469
兄弟揃ってセックス中毒で酷かったんだよね
1時間取り上げるならそこからやって欲しいわw
475衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:30:13.05ID:kVsfVz1q0
おっ今日は明智光秀の子孫がゲストか
476衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:30:21.28ID:UAEWbUO50
オナシスでイクイクて・・・
477衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:30:27.18ID:Oz3M1ZLe0
和歌山のドンファンだったなら
478衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:31:33.68ID:kVsfVz1q0
>>474
マリリン・モンローのことはもうなんか言ったの?
479衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:31:34.77ID:NthxtqFn0
なついセリフをこの番組で聞くことになるとは
480衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:31:50.75ID:6LFLOPekM
再婚してかなり長生きしたんだっけ?

まぁ別に仕方ないよなそれは
481衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:32:06.29ID:Oz3M1ZLe0
婦人会の慰めなんて要らない
482衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:32:28.65ID:WqHh2Vcz0
女ってものすごい現実的だよな
483衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:32:43.76ID:S+u5RjYw0
勘違い女性二人でジャッキーをたたえる主旨の企画なんですっ
484衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:06.54ID:WqHh2Vcz0
浪費女wwwww


完全にぶっ壊れたなw
485衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:09.45ID:dvTnvVE1K
イメルダやん
486衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:15.06ID:NIiGeWRQp
>>478
スルーだね
ジョンの回じゃないからかなw

なんで河北麻友子かと思ったが帰国子女枠ってことかー
サトも自分の恋愛を貫き通した系だもんな
487衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:16.15ID:PUFwTBJ+0
オナシスとかいうすけこましもこの番組で取り上げたらどうやろ
488衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:20.04ID:
というかそれだけ買いまくってもなお買うもの欲しいものがあるってすごい
489衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:41.85ID:YliyJsDj0
ジャッキーは3回目の結婚して75歳ぐらいまで生きてたな
490衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:33:45.46ID:NIiGeWRQp
>>482
新しい命を育てる側だから当たり前
491衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:03.53ID:6LFLOPekM
後妻業かよw
でも79億円は凄すぎる
492衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:03.87ID:4wf0ZD530
80億は資産家にしては少ないな
493衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:07.83ID:S+u5RjYw0
お金があってもお金にこすいという
494衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:16.61ID:Oz3M1ZLe0
ギリシャでも勝てるのか
495衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:16.52ID:PUFwTBJ+0
さすがジャクリーヌやで!
496衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:19.25ID:NIiGeWRQp
>>480
最後ガンだしさほど長生きでもないよ
497衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:39.49ID:6LFLOPekM
ドンファン嫁も○して15億ゲッツ
498衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:34:44.13ID:USygwm8K0
努力してどうなるもんじゃないな
金運って
499衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:35:01.37ID:kVsfVz1q0
>>491
実の娘って言ってなかったか(;・∀・)
500衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:35:14.62ID:7Mg+9VYir
なんでこんなおばはんを公共放送でえらい持ち上げて延々とやってるの??

意味わかんない
501衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:35:30.90ID:USygwm8K0
ジョーーーン
ヨーーーーコゥ
502衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:35:40.48ID:WLlvtP8H0
それ普通やぞ
ヤンキーが厚生したら偉いみたいな風潮やめんか
503衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:35:44.29ID:NIiGeWRQp
>>487
単独で取り上げるには流石に弱いな
日本人には馴染みも薄いし
何か成し遂げた人物でも芸術家でもないし
504衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:36:04.40ID:Oz3M1ZLe0
オナシス姓は残したのか
505衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:36:06.55ID:6LFLOPekM
マイコーの親が厳しくてもその御蔭で成功したわけだから
しょうがないよな
506衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:01.67ID:PUFwTBJ+0
最後はハゲの愛人でええんんか
507衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:10.87ID:S+u5RjYw0
>>日本人には馴染みも薄いし
えっ、じゅうぶん有名人だと思うが
508衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:13.74ID:4wf0ZD530
早死にしたんだな
509衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:18.25ID:6LFLOPekM
ヒラリーのも作ろう。
死人が出るかもしれんが
510衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:34.60ID:NthxtqFn0
ダイアナ元妃の継母を彷彿とさせるバイタリティというかなんというか
511衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:37.47ID:YliyJsDj0
64歳だったか 意外と短かった
512衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:41.30ID:NIiGeWRQp
あー事実婚かいw
エーゲ海に捧ぐの人と同じパターンやね
513衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:37:50.84ID:4wf0ZD530
金持ちは長生きが多いのに
514衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:06.50ID:6LFLOPekM
もう25年も前だったんだな。
63だったか。
ケネディ死後31年か。
515衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:06.72ID:USygwm8K0
イージーモードだな
516衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:09.59ID:NIiGeWRQp
>>504
向こうは全部くっつけたりも自由
517衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:26.66ID:3IHCevxi0
良くも悪くも
逞しい
518衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:37.54ID:Oz3M1ZLe0
強くなければ生き残れない
強くあっても行き続けられない
519衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:43.24ID:NIiGeWRQp
>>506
欧米だとハゲ=セクスィーの象徴だから
日本人ほどイメージは悪くない
520衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:38:45.02ID:kVsfVz1q0
マイケルはアメリカンレジェンドな人物好きだからな
エリザベス・テイラーとかブルック・シールズとか
521衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:39:01.14ID:NIiGeWRQp
>>507
ゴシップでだろw
522衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:39:02.84ID:YliyJsDj0
歳を取っていい顔になったよな
穏やかで年相応よりちょっと若見栄ぐらいで品の良い老婦人って感じ
523衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:39:03.58ID:UAEWbUO50
いつの間にか亡くなってたイメージだった
94年だったのか
524衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:39:45.98ID:3IHCevxi0
79億あったら俺なら絶対働かない自信があるw
525衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:39:58.67ID:Oz3M1ZLe0
>>516
ほほお
526衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:40:07.94ID:S+u5RjYw0
サトはナレーションの仕事してりゃいいのに

シルバーヘアブーム+着物で露出が増えててうっとおしい
527衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:40:52.37ID:NIiGeWRQp
>>514
>>523
もうそんな経ってたのかってことにびっくり
ケネディ娘もシワシワのおばちゃんになり
自分もピチピチの十代から中年に…(ノД`)
528衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:40:54.17ID:PUFwTBJ+0
クリスペプラーだけで良かったんじゃなかろうか あとの3人イラネ
529衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:41:09.69ID:UAEWbUO50
ジャクリーンの顔幅の広さは写真で見ると周りの人と比べてかなり目立つな
530衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:41:26.50ID:Oz3M1ZLe0
幸せかどうかはしらんが
自分のやりたいことをやれてたとは思う
531衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:41:54.55ID:NthxtqFn0
ずっと幸せっていうか夫婦不仲でも夫の浮気や命の危険を感じたとしても
死ぬちょっと前に幸せな人生だったなと思える人生だったように見える
532衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:41:57.78ID:NIiGeWRQp
>>526
有吉反省会のナレーションと繋がってない人が多数だと思うw
533衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:42:21.17ID:WqHh2Vcz0
最後は年取って女としての武器が完全に無くなったから
変な趣味のおっさんに走ったんだよ
それだけ
534衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:42:37.53ID:NIiGeWRQp
>>528
全然違う視点のド素人同士がプロファイリングし合う番組だからこれでええのよ
535衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:42:59.90ID:eaEofdpX0
もういい さっと終われ
536衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:43:46.98ID:WLlvtP8H0
ケネディ一族って今でも名士なのか
537衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:43:54.28ID:NIiGeWRQp
>>531
晩年になって世間の関心からも離れてやっと幸せになったって感じだな
ただ相手が離婚できてなくて事実婚の不倫というのが皮肉というか気の毒だが
538衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:43:57.59ID:4wf0ZD530
ハゲがバカにされてるのは世界共通
539衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:44:31.90ID:NIiGeWRQp
>>533
中年以降は中身が武器
540衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:04.67ID:NIiGeWRQp
>>536
まあ一応ね
アメリカで一番有名なご一家=王族に近い
541衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:06.53ID:UAEWbUO50
BS4K完全版商法がめっちゃ腹立つんだが
542衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:10.22ID:4wf0ZD530
>>536
アメリカ大使として来日してたな
シュワルツェネッガーの奥さんとか
543衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:11.60ID:Oz3M1ZLe0
JFK死去後の中身の薄さに掘り下げられてない感じがする
それとも本当に薄い人生だったのか
544衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:19.63ID:NiQqUEhFM
Nスペは番宣か
545衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:21.41ID:7Mg+9VYir
たぶんお前ら下賤に幸せを測られるとかキモい勘弁
あたしはお前らの万倍幸せだよ、とか
思う人だろ
546衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:23.39ID:WLlvtP8H0
Pカフェキタァアアアアアア
547衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:45:37.91ID:PUFwTBJ+0
テレサテンの歌を車で聞いてる親父がキモくて堪らなかった 中高生の頃
548衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:46:21.06ID:NIiGeWRQp
>>541
未だにどうやったら観られるのか分かってないw
レコは4Kとかロゴが入ってるけどなあ…
549衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:46:33.89ID:NiQqUEhFM
ウヨにケチつけてられてる人か
550衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:47:22.50ID:YliyJsDj0
カマキリ先生まだぁ~?(・∀・)
551衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:47:48.67ID:NIiGeWRQp
>>543
実際にも大したことはやってないような
表に出てパパラッツィされるのはもう嫌だったろうし
もともと裏方志望タイプだったでしょ
552衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:48:25.07ID:6LFLOPekM
加織ってなんで付けたんじゃろ・・・(´・ω・`)
553衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:48:33.82ID:NIiGeWRQp
>>547
昔はスルー出来てたけど
大人になった今の方がムカつく歌ばかりなテレサテンw
554衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:48:44.23ID:WLlvtP8H0
あれ、東ドイツのジャズじゃないのか
555衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:48:51.54ID:UAEWbUO50
文太父はドラマ化するなら鈴木浩平で決まり
556衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:48:56.12ID:5a56M1uM0
晩年のインタビューで

インタビュアー「人生とは?」
ジャクリーン「人生に意味なんてないわ」

隣で旦那が頭吹っ飛ばされたらそう思うわな
好き放題やって楽しんだもん勝ち
557衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:49:38.13ID:NIiGeWRQp
はー録画の用意が出来てなくてズタズタになたわプロファイラー
また再放送たのんますw
558衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:49:44.48ID:mCy0RUqJ0
菅原文太の晩年はアレな発言と活動で笑わせてもらったよ
559衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:49:55.81ID:NIiGeWRQp
>>556
素晴らしいねw
560衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:50:56.27ID:WLlvtP8H0
仁義なき戦いですね
561衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:51:39.79ID:NIiGeWRQp
>>552
子供時代はさぞかしいじられまくっただろうな
562衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:52:15.93ID:mCy0RUqJ0
息子は今活躍してるのかと思い検索してみたら・・・
563衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:52:32.84ID:YliyJsDj0
息子は残念な顔だな
564衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:54:18.97ID:92kHNDUHa
息子は先の時代の敗北者じゃけぇ
565衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:55:14.29ID:QFKuxyT20
加織って名前女の子かと思って見にきたのに
なんだ男か
566衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:56:27.33ID:DBVftyZe0
どっちも故人だと思うと(´・ω・`)
567衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:56:42.93ID:2S48hN+i0
一切れ
568衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:58:03.52ID:4wf0ZD530
息子死んだのかよ
知らなかった
569衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:58:12.57ID:MlJf/6XPd
のぅ てっちゃん!どしたんならこんなぁ!
570衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:59:21.70ID:3smxMYHJ0
マジかぁwikiググってしまった亡くなってるのか
571衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 00:59:49.11ID:QFKuxyT20
えーこの3年後に死んでるのか息子
それはキツいな
572衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:00:50.34ID:NIiGeWRQp
>>565
本名は薫(かおる)だそうだ

>>566
2001年没だから、これのたった3年後には酔って携帯で話しながら踏み切りに入って
携帯JKグモのコピペみたいなことになるわけか…
573衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:01:32.47ID:NIiGeWRQp
>>571
しかもびっくりするほど残念な死に方
31歳没
574衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:01:45.30ID:DBVftyZe0
>>572
当時は自殺じゃないかって話もあったけどどうなんだろう(´・ω・`)
575衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:02:45.83ID:NIiGeWRQp
>>574
話してた相手の証言次第だよな
見ようによっては自殺と取れなくもない
576衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:02:48.77ID:2S48hN+i0
クレージーキャッツの犬塚弘は文太の又従兄なんだよな
577衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:04:14.66ID:4wf0ZD530
この人の代表作というとトラック野郎か
見たことないんだよなw
BSでもあまり放送しないし
578衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:05:08.65ID:DBVftyZe0
菅原加織って亡くなった時子供2人居たような
579衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:05:59.38ID:2S48hN+i0
>>577
いやいやw
トラック野郎は好きだけど文太の代表作と言ったら普通は仁義なき戦いとか県警対組織暴力でしょw
580衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:07:56.78ID:F1Bt58Yq0
何気なく見てたら息子がこの数年後に亡くなったの知って悲しくなった
文太は寿命だったけど
581衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:08:59.44ID:NiQqUEhFM
へぇ、でも見掛けないけどな
才能無いんじゃね
582衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:12:38.11ID:NIiGeWRQp
>>580
むしろ菅原親子、息子さんの映像としても貴重な番組なわけだね…(ノД`)
583衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:14:08.37ID:E2HGZPF2M
文太の映画で名作はボクサー
584衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:14:46.76ID:NIiGeWRQp
>>581
まあ高校生からデビューしても無名の部類だから芽の出ないタイプだったとは思うね
自殺と思われても仕方ない
30代に入ったばかりって結構自殺があるし
585衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:16:02.51ID:fMUrCbSPH
どこ歩いてるの 山形に行くのかしら
586衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:16:05.40ID:NIiGeWRQp
あかんわーこれが再再放送なのに切れない録画予約でいっぱい…
ハンパになってるプロファイラーを泣く泣く消すか…
587衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:17:29.17ID:M1dKjezW0
ドカ弁!
588衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:17:32.61ID:fMUrCbSPH
豪華じゃなくても背は伸びたのね
589衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:18:33.52ID:2S48hN+i0
文太は本格的にブレイクしてスターになったのは40近くなってからだけど
それまでにも東映や新東宝のプログラムピクチャーで結構主演をこなしてるから無名だったというわけでもないか
590衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:18:58.12ID:fMUrCbSPH
秋田に向かってるのか
591衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:21:37.49ID:ZLVlT4IWK
きょうの料理は何時からやるんだろ?
592衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:22:27.91ID:DBVftyZe0
この辺2008年の内陸地震で結構被害出たとこじゃない?
593衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:23:51.85ID:fMUrCbSPH
多分崩れてたかもね 一関の一部しか見てなかったけど
594衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:25:41.12ID:fMUrCbSPH
あまり似てないね奥さんに似たのかね
595衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:27:17.64ID:NIiGeWRQp
>>594
パーツだけなら結構似てる気がする
596衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:27:43.17ID:fMUrCbSPH
薮かきわけ 疲れただろうね
597衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:32:42.82ID:3smxMYHJ0
・・・
598衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:32:43.26ID:X1GY0SK40
今北。
この番組はこの枠で最近放送しなかったか?
文太と息子の旅道中。
599衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:33:27.18ID:fMUrCbSPH
振り返った感じとか時々似てた
600衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:35:54.35ID:DG/kTbE00
3年後のことを知ってながら見ると、しみじみする
加織さんにも息子いたのか
601衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:36:20.50ID:/BvevTgbd
この数年後に息子は死んだんか
602衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:36:36.97ID:qFsjaAAd0
男前だな
603衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:36:58.71ID:92kHNDUHa
古過ぎw
604衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:37:08.96ID:NiQqUEhFM
浅漬け?
605衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:37:15.05ID:79Gl3XAG0
時代はパーシャル
606衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:37:16.17ID:X1GY0SK40
これも見たな。
文太の手がモデルみたいにキレイなんだよな。
607衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:38:23.24ID:NiQqUEhFM
バブル前夜の円高不況時代か
608衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:39:05.34ID:NiQqUEhFM
chickenかKFCで十分
609衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:39:05.67ID:jHs+q4vx0
よくこんな企画通ったな
610衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:39:20.31ID:qFsjaAAd0
ニンニクめっちゃ入るな
611衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:39:52.20ID:e22CzMmwa
>>606
早稲田大学出たあと、元ファッションモデルしてたからな
仁義なき戦いやトラック野郎のイメージが強いが
本当はナイーブな人だと思う
612衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:39:56.46ID:bwUDbBSA0
これって・・・まさかあのサムゲタン・・・
613衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:16.47ID:NiQqUEhFM
棗なんてどこで買うんだよ

高麗人参なんてどこで買うんだよ
614衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:19.73ID:DBVftyZe0
立子山博恒アナウンサー1936年10月10日生まれ
まだお元気なのかな(´・ω・`)
615衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:20.98ID:qFsjaAAd0
材料集めるの困難すぎる
616衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:32.40ID:NiQqUEhFM
サムゲたんか
617衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:33.45ID:+qtwLpLy0
まんまチョンメシにあるやつだよ
618衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:46.49ID:92kHNDUHa
卑猥だな
619衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:52.09ID:bLS1x6Ffa
3本の指が入る女
620衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:40:58.62ID:e22CzMmwa
この時代に売れっ子俳優が厨房に入るとかどんな感じだったんだろ
621衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:41:21.24ID:79Gl3XAG0
時代はパーシャルって 最初は言ってなかったんだな
ダウンロード&関連動画>>

622衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:42:30.16ID:NiQqUEhFM
さっきの仕掛はスタッフが美味しく
623衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:42:57.40ID:92kHNDUHa
とろ火って表現も聞かなくなったな
624衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:43:13.70ID:NiQqUEhFM
自分で味付けするから入れ過ぎるな
625衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:43:54.66ID:NiQqUEhFM
汝官煮込むんだよ
626衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:43:55.05ID:X1GY0SK40
ポトフか。
627衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:43:56.66ID:79UK7Ius0
これで長ネギの青いとこ入れたらラーメンスープのような
628衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:44:24.07ID:NiQqUEhFM
仕掛2つもある
629衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:44:58.33ID:1ZWyJ0T+d
ちぢみ?
630衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:11.02ID:GfTXt60o0
チヂミのことか
631衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:11.39ID:E2HGZPF2M
>>611
実際は読書家で寡黙な人
632衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:19.13ID:NiQqUEhFM
ちぢみ?
ちぢみて方言だよな
633衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:45:53.02ID:1ZWyJ0T+d
スーパーで冷凍売ってる
634衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:46:00.06ID:NiQqUEhFM
お好み焼きの起源だろ
635衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:46:47.56ID:1ZWyJ0T+d
1985年で、何歳だろ
636衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:46:48.15ID:79Gl3XAG0
鉄フライパン
637衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:47:37.35ID:NiQqUEhFM
火加減が見えないな!
638衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:47:41.26ID:qFsjaAAd0
広島焼きと言われるとブチギレられるので朝鮮焼きの方向で
639衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:47:53.42ID:bwUDbBSA0
今の時代だったら菅原NHKともどもフルボッコじゃないの
640衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:08.30ID:GfTXt60o0
豚バラも焼きそばも入ってないお好み焼きとは
641衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:11.92ID:NiQqUEhFM
御上手~
642衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:15.42ID:DBVftyZe0
当時だと大きいほうか(´・ω・`)
643衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:18.57ID:92kHNDUHa
こういうフライパン好き
644衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:45.98ID:fMUrCbSPH
なんだか昨夜観たような気がする
645衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:49.84ID:X1GY0SK40
>>631
仙台一高~早大だしな。
田舎のエリート。
646衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:48:55.70ID:79Gl3XAG0
焦げ付いたw
647衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:49:02.35ID:s6lMZ9tL0
何やってんだよwww
648衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:49:04.26ID:g258U86v0
ほんとカッコいいな
素朴だし
649衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:49:13.50ID:qFsjaAAd0
火通ってるのかな
650衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:49:28.81ID:NiQqUEhFM
いや、粉っぽいのは・・・
651衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:49:33.56ID:DBVftyZe0
1986年に買ったホットプレートのテフロン加工に感動したわ(´・ω・`)
652衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:49:44.73ID:zGvic5e40
こういう料理番組のほうが好き
653衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:08.43ID:NiQqUEhFM
キムチのお供か
654衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:09.00ID:fMUrCbSPH
お焼きって長野県じゃ
655衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:09.48ID:79Gl3XAG0
バナナを巻きましょう
656衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:09.70ID:TNxenX3r0
男の料理すぎい
657衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:12.88ID:qFsjaAAd0
これキムチだったんか
658衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:39.22ID:zGvic5e40
なによりも騒々しくないからね
659衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:50:42.95ID:NiQqUEhFM
塩のpower凄いな
660衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:51:14.94ID:NiQqUEhFM
縦読みしちゃった
661衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:51:30.52ID:fMUrCbSPH
蕪何も入れずこのままでいいですわ
662衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:51:45.80ID:qFsjaAAd0
えぐいな
663衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:51:49.08ID:GfTXt60o0
時代的にはトラック野郎の頃だろうか
664衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:51:57.81ID:bwUDbBSA0
オキアミの代わりが明太子なのかな
665衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:07.54ID:NiQqUEhFM
即席キムチ?

悔いたくねえ
666衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:09.77ID:DBVftyZe0
>>658
ダジャレ言う人も居ないし(´・ω・`)
667衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:12.38ID:TNxenX3r0
それ大さじじゃないのか
668衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:13.39ID:+qtwLpLy0
結局なんでも混ぜるかの国
669衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:15.88ID:KaXISqJod
えっ?、チヂミでしょ?
670衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:26.98ID:qYNPkwsw0
おおしゃじ
671衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:39.18ID:DBVftyZe0
ちなみにゴトゥはこの頃入社10年目
672衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:52:43.00ID:KaXISqJod
まじぇまじぇしたら
673衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:53:01.41ID:E2HGZPF2M
作ったことないんだろうなあ
674衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:53:10.92ID:qFsjaAAd0
たらこじゃなくて明太子混ぜるくらいのほうがほどよい辛さになりそうだな
675衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:53:25.24ID:TNxenX3r0
男の料理すぎい
676衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:53:50.00ID:/BvevTgbd
そういえば山守のおやっさんも
料理番組持ってたっけ
677衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:53:51.85ID:KaXISqJod
1985年にチヂミとカブキムチ
珍しいな
678衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:54:22.69ID:bwUDbBSA0
>>677
サムゲタンとかフルコースでしょ
679衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:54:35.58ID:GfTXt60o0
ビール付き
680衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:54:36.37ID:qFsjaAAd0
サムゲタンか
681衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:54:59.37ID:tlN/1X6h0
文太さんって在日だったの?
682衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:55:03.71ID:fMUrCbSPH
ほんとは作ったことないのか
683衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:55:19.44ID:KaXISqJod
あー、でも今みたいに安いチェーン店なくて、焼肉屋や韓国料理屋は在日の料理人が経営してたなあ
684衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:55:26.07ID:qFsjaAAd0
子供放置して朝鮮料理ばっかり食べてたのか…
685衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:55:48.24ID:79Gl3XAG0
ラベルに黒シール貼ってない
686衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:55:52.23ID:iGfU8LeW0
この時代は
家庭でも瓶ビールが一般的
687衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:55:53.00ID:zGvic5e40
自家製キムチだね  キムチの素で作らないのが良い
688衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:56:19.31ID:KaXISqJod
美味しそうに飲み干した
689衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:56:20.11ID:DBVftyZe0
>>683
1985年に焼肉屋でバイトしてたけど高い焼肉屋でも繁盛してたよ
690衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:56:25.86ID:NiQqUEhFM
lunchは参鶏湯にするか
691衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:56:29.05ID:2S48hN+i0
>>663
トラック野郎は最終作が1979年だからもっと後かな
692衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:56:30.77ID:ZISMfoc90
加織も踏切で逝ったんだったか
693衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:07.55ID:qFsjaAAd0
ちゃんとした朝鮮人参は食ったことないなあ
694衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:39.57ID:KaXISqJod
>>689
そうなんだよね
現代みたいに安くないよね。でも満員だったなあ
695衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:40.24ID:3smxMYHJ0
朝鮮人参3本入れてたよなどんな感じだろう
696衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:49.14ID:bLS1x6Ffa
ビールは赤星?
697衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:49.33ID:fMUrCbSPH
高嶋夫妻は料理番組やってたけど奥様は何も料理してなかったんだよな 当時気が付かなかったわ
698衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:50.63ID:qFsjaAAd0
ビール入れてなかったか…
699衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:57:54.77ID:zGvic5e40
この当時はお金相当あったはず
かなり手間ひまかけて作った料理だよね

それにしても、おいしそう
700衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:58:09.56ID:NiQqUEhFM
そっかー丸鳥に根野菜を煮込めばいーな
やってみよっと
701衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:58:20.96ID:DBVftyZe0
>>694
で経営者がやっぱ半島の人だった
702衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:58:34.58ID:KaXISqJod
サムゲタンは美味しいよねえ
703衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:58:40.57ID:GfTXt60o0
締めは雑炊かなあ
704衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:10.06ID:jHs+q4vx0
おそるおそる…
705衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:20.65ID:fMUrCbSPH
このアナウンサー凄く嬉しそうだな やっぱこの時代も外国人なのかな
706衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:27.73ID:qFsjaAAd0
生だったか
707衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:33.54ID:NiQqUEhFM
言えよ
説明しろよ
708衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:38.95ID:3smxMYHJ0
アナさぁさっきからコメントおかしい美味いと家よw
709衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:53.45ID:jHs+q4vx0
いい瓶
710衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 01:59:54.92ID:DBVftyZe0
この文太はアラレちゃんに出てなかった?
711衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:03.53ID:TNxenX3r0
アナウンサー、コメントしようとするも混乱w
712衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:04.24ID:pfpLOr5Qa
この人一度も美味しいと言わんなw
713衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:09.10ID:KaXISqJod
>>701
そうそう
横浜中華街みたいなものかな~くらいな、特に気にしなかった。
714衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:29.58ID:bwUDbBSA0
>>710
喫茶店にいたな
715衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:30.48ID:NiQqUEhFM
ハスカップの説明しろよ
716衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:40.40ID:USygwm8K0
これはちょっとまずかったねw
こういうの言い合いながら作ったり食べるの楽しいね
717衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:56.06ID:2S48hN+i0
>>705
どういう意味?
718衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:56.81ID:QFKuxyT20
戻ってきたら終わってた
719衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:00:59.83ID:KaXISqJod
おわり
もっとやってよ
720衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:04.75ID:zGvic5e40
高島パパと寿美花代夫婦のごちそうさま
滝田栄が進行役の料理バンザイ
料理天国 金子信雄の楽しい夕食は子どものころよく見てた
721衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:08.96ID:3smxMYHJ0
まぁ料理はさておき貴重な映像ではあったw
722衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:27.88ID:jHs+q4vx0
チャーハン!
723衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:41.87ID:fMUrCbSPH
これ誰か料理家が考えてきたのを作ったのかな なんか変だもんな
724衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:42.13ID:e22CzMmwa
ハスカップ大好きだわ
北海道はハスカップ味のいろはす売ってるんだよ
725衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:52.06ID:bLS1x6Ffa
かっこいい船だな
726衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:58.79ID:GfTXt60o0
このアナさんこの後は勤務外にしてたんだろうなあ
727衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:59.50ID:WLlvtP8H0
補ゲイ船
728衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:01:59.79ID:bwUDbBSA0
散髪屋だったっけw
729衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:02:08.46ID:2S48hN+i0
さっきの料理番組52才だったのか
若い見た目だったな
730衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:02:09.21ID:iUi+Qdsm0
膨大な番組あるのに2、3ヶ月でまた再放送 もっといろいろやれよ
731衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:02:21.83ID:92kHNDUHa
クジラのやつ最近見たな
732衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:02:27.74ID:DBVftyZe0
>>724
ハスカップは生キャラメルで知った(´・ω・`)
733衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:02:44.56ID:zGvic5e40
おいしいという言葉で済ましてる ごまかしてる料理番組は見るに耐え難い
734衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:03:03.10ID:USygwm8K0
単に味薄かったんだろうな
ソーセージはいけるって言ってたし
鍋は塩気足りてない感じ
735衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:03:30.16ID:yJxqlwV00
捕鯨か
文太は真の保守なんだな
736衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:04:09.70ID:DBVftyZe0
高島礼子も50代の美魔女だよな
737衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:04:56.12ID:NiQqUEhFM
テレサか
録画せねば
738衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:05:18.69ID:KaXISqJod
綺麗だなあ高島さん
739衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:06:16.12ID:NiQqUEhFM
バイカルも海の底か
740衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:06:36.81ID:E2HGZPF2M
まずい料理に当たることもあったと記憶違いじゃなかったらゴトゥが語ってたような
男の料理は実際は作ったことがないタレントなんかがレシピ教えてもらって作ってたパターンもあったから、文太みたいなことになる
料理自慢のタレントも出ていてはいたけど
741衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:07:52.00ID:NiQqUEhFM
ミーアじゃないのか
742衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:08:10.77ID:DBVftyZe0
マリバロン?
743衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:10:34.72ID:qFsjaAAd0
こんな大きいんじゃ餌やりめちゃ大変だな
744衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:11:55.96ID:QFKuxyT20
>>730
プレカフェはある程度仕方ないと思うけど、ミニ番組も使い回しだらけなのなんとかならんかな
グランドグルメとか世界の工芸品、そろそろセットを入れ替えてほしい
745衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:13:50.35ID:WLlvtP8H0
また毛の話してる…
746衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:15:01.83ID:NiQqUEhFM
親近感がわく
747衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:16:08.48ID:fMUrCbSPH
マヌルネコもどこかにいるんだろうか
748衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:19:46.56ID:IgAv6PYx0
アネハヅル可愛い
749衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:21:43.33ID:7RSJbDwj0
でっかいぬこー
750衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:21:47.18ID:IgAv6PYx0
(=^・^= )
751衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:21:50.79ID:fMUrCbSPH
おおやまねこさんか
752衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 02:41:20.47ID:WLlvtP8H0
股間から白鳥の首が生えてるのを正式な白鳥の湖かと思ってました
753衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 03:17:50.53ID:7RSJbDwj0
おっぱい
754衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:00:55.99ID:8oKn6Mxca
イレイジャアッー
755衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:01:57.73ID:XqA6VWk10
いつもと違うと思ったら人増えたw
756衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:03:11.79ID:p6qnp5Cs0
(; ・`д・´) !! (`・д´・ ;)
757衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:03:53.28ID:p6qnp5Cs0
これは禿げる
と思われます
758衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:04:07.49ID:MNjOeUrV0
大久保清かと思いました
759衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:05:11.94ID:TlHQK1Su0
赤いボディー付のスタインバーガー珍しいな!
760衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:07:01.18ID:MNjOeUrV0
来日中です
761衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:07:43.63ID:TlHQK1Su0
ロジャーテイラーなにやってンだよw
762衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:08:10.62ID:p6qnp5Cs0
ジョディ・ホスターに似ている
763衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:08:17.23ID:MNjOeUrV0
クイーンメンバーが全員で女装で出演しているPVがありましたが
正直ロジャーテイラーがすごいかわいかったです
764衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:09:20.48ID:HesY/ZqN0
ロジャー・テイラーが念願のフロントマンになったバンドなんか。
ダサいな
765衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:11:01.83ID:p6qnp5Cs0
山伏のようです
766衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:11:01.83ID:MNjOeUrV0
コッカーコーラを飲もうよ
コッカーコーラを冷やしてね
767衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:11:22.35ID:MNjOeUrV0
これは禿げる
間違いない
768衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:11:23.80ID:HesY/ZqN0
大ヒット曲きたー!
769衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:11:30.21ID:l4itqTRx0
ロジャグロさん回ほいほい
770衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:12:19.81ID:l4itqTRx0
今日イチの一つコッカーさん
771衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:12:28.24ID:MNjOeUrV0
手持ち無沙汰なら
ハンドマイクにするとか
ギターを持ってみるとかしたらどうでしょう
772衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:12:40.61ID:2vfsK6aH0
手足バタバタおじさん
773衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:13:08.60ID:l4itqTRx0
サックスはええがオケヒットを多用し過ぎかものアレンジ
774衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:13:28.41ID:l4itqTRx0
ええメロディやわ
775衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:13:29.95ID:p6qnp5Cs0
満潮で離れ小島
776衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:13:34.83ID:HesY/ZqN0
76生まれの俺、このあたりはテレビから流れてた記憶が強い
777衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:13:55.60ID:l4itqTRx0
ノリがいい
778衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:14:12.68ID:TlHQK1Su0
>>773
1987年だからなw
779衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:14:25.11ID:8oKn6Mxca
姐さんエッロ
780衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:14:53.70ID:8oKn6Mxca
>>763
ブレイクフリーやな、うむ(;´Д`)
781衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:02.75ID:MNjOeUrV0
当初一出演者として来日参加した東京音楽祭ですが
リハーサルでのその圧倒的表現で
グランプリが決定していたライオネルリッチを跳ね除けて
グランプリ横取りしたコッカー
グランプリあげるからと無理言って来日させたリッチーは
いい面の皮です
782衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:17.26ID:l4itqTRx0
カーンズさんじゃない方さん
783衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:22.93ID:MNjOeUrV0
ワイルドだろ
784衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:31.49ID:HesY/ZqN0
歌なんて二の次な姉さんの色気
785衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:34.51ID:5JnI0wWc0
セクシーおねえさん
786衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:34.73ID:p6qnp5Cs0
ちょっと野茂英雄に似ている気がする
787衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:15:37.07ID:TlHQK1Su0
あてぶりでいいから
バンド見たいな…
788衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:16:05.83ID:5JnI0wWc0
後ろから乳がみえそうな衣装
789衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:16:09.78ID:TlHQK1Su0
>>781
それはできレースでした
790衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:16:15.02ID:l4itqTRx0
>>769ああしくじったロジャテイさんの勘違い
791衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:16:52.25ID:MNjOeUrV0
マイクロフォンなしでこの歌唱力
すごい実力です
792衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:16:57.10ID:l4itqTRx0
>>781 コモドアコモドア
793衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:18:06.70ID:MNjOeUrV0
ジッタリンジンみたいです
794衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:18:17.53ID:l4itqTRx0
ネーナさん何年やったかな
795衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:19:08.30ID:TlHQK1Su0
>>793
逆だろwwwwww
796衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:19:24.24ID:7WWKAOM+0
リンドバーグみたい
797衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:19:36.51ID:l4itqTRx0
民生さんがいただきそう
798衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:19:45.53ID:8NMiQ7P6d
ファミコンのコントローラーみたいなギターだな(´・ω・`)
799衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:19:58.77ID:MNjOeUrV0
向かって左のギターは太る
間違いない
800衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:20:07.51ID:HesY/ZqN0
四角いギターが面白い
801衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:20:30.89ID:MNjOeUrV0
筋まんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
802衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:20:37.56ID:7WWKAOM+0
小林幸子
803衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:20:48.90ID:l4itqTRx0
塩沢ときさん
804衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:21:32.95ID:TlHQK1Su0
>>798
これ使った元祖のギタリストがいてな…
805衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:22:02.47ID:TlHQK1Su0
>>800
>>804
806衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:22:55.01ID:MNjOeUrV0
87年夏の肉体の不調はきついものでした
旅先の新潟の旅館で連日
暑い中布団を被って唸っていました
買ったばかりのディスクマンでCD聴きながら
寝ていました
807衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:23:16.45ID:TlHQK1Su0
12弦ギターがどこからか鳴ってるw
808衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:23:32.22ID:l4itqTRx0
好みは別としてちゃんとしてる
809衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:23:42.26ID:MNjOeUrV0
ハチ女でしょうか
810衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:23:55.09ID:MNjOeUrV0
イアンマカロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
811衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:24:23.96ID:XqA6VWk10
なんやこれ
812衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:24:23.83ID:l4itqTRx0
ACミランのカカーさん
813衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:24:58.24ID:MNjOeUrV0
エコーの代わりに加入したドラムもバイク事故ですぐ死んじゃいました
エコーの呪いです
814衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:25:03.24ID:p6qnp5Cs0
俺も寝起きはこんな茂木健一郎みたいな頭になってます
815衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:25:03.23ID:bwUDbBSA0
ジーザス&メリーチェインとよく間違えるよね
816衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:25:55.92ID:l4itqTRx0
一部薄くなって覗いてる
817衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:26:14.31ID:MNjOeUrV0
レイマンザレクがドアーズに加入させたのはどうだったんでしょうか
おかげでデンズモアが対立して
裁判沙汰にまでなってしまって
マカロックはちょっと気の毒でしたね
818衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:27:14.59ID:p6qnp5Cs0
河相我聞に似ている気がしますが河相我聞はタモリから内田有紀に似ていると指摘されています
819衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:27:18.43ID:MNjOeUrV0
キリングムーンが一番好きです
カッターも好きです
アルバムではオーシャンレインかポーキュパインか
迷うところです
820衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:28:22.07ID:MNjOeUrV0
プロレスリングゼロワンのカミカゼ選手に似ています
821衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:28:22.75ID:p6qnp5Cs0
上は革ジャン
下は柔道着
822衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:28:45.69ID:l4itqTRx0
苦節オン・ザ・ビーチさん
823衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:30:09.88ID:MNjOeUrV0
夏に革のジャンパーはよしたほうがいいです
汗をかいても洗えないので
汗が塩になって跡になったりしますし
放置するとカビが生えたりします
824衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:30:37.45ID:l4itqTRx0
ルパート・ホルムズさんっておったな
825衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:31:08.47ID:TlHQK1Su0
>>819
LEVEL42が好きです
ABCも好きです
でもハービー・ハンコックには勝てない
826衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:31:25.48ID:MNjOeUrV0
これはどうなっているのでしょうか
タイツの上にパンツを履いています
パンツはタイツの下に履くものだと思います
827衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:31:36.51ID:p6qnp5Cs0
土手のもっこり感が気になりますね
828衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:32:04.27ID:3mSADzcc0
ツイステッドシスターズか
829衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:32:21.30ID:8SBr0Fid0
スカート履くの忘れたんか
830衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:32:29.58ID:l4itqTRx0
シェール姐さんリスペクト
831衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:32:58.06ID:Xe6flls30
エコバニとジザメリ
832衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:33:05.65ID:xSygwhErd
顔長いな
833衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:33:06.23ID:TlHQK1Su0
やっぱりベースは打ち込みかそれにあわせたスラップがかっこいいな
まさにツインベース
834衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:34:18.19ID:l4itqTRx0
職業言い掛かり屋
835衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:34:23.65ID:IY4x5wl5a
顔出しNG推奨
836衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:34:48.85ID:2vfsK6aH0
フランクチキンズやジグジグスバトニクが見てえ
837衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:34:52.72ID:p6qnp5Cs0
(・∀・)ムワ
838衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:34:56.45ID:8SBr0Fid0
ダンガリーシャツ
839衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:35:05.67ID:MNjOeUrV0
いっときコンタクトレンズにしたことがありましたが
バイクに乗ると目が乾いて痛くなるので止めました
今ではメガネだけです
840衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:35:40.71ID:TlHQK1Su0
>>836
ギター回して欲しいよねw
841衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:35:52.53ID:l4itqTRx0
ケルト
842衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:36:23.92ID:MNjOeUrV0
マイクからこれだけ離れて歌っているということは
歌唱力に自信がある証拠です
843衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:36:25.72ID:p0NEKSkq0
使い込んだギター
844衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:36:30.76ID:bwUDbBSA0
厚切りジェイソン混じっててもいいよね
845衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:37:22.37ID:l4itqTRx0
連続厚切り
846衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:37:22.32ID:TlHQK1Su0
>>842
あてぶりですが?
847衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:37:47.52ID:l4itqTRx0
家篭りまーちんくん
848衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:37:48.75ID:MNjOeUrV0
モルモン教の布教士のような髪型です
以前は頻繁に自転車に乗ってる姿を見かけましたが
最近はとんと見かけません
849衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:37:54.81ID:8SBr0Fid0
奥さまは魔女のサマンサの旦那さんがこんな顔だった
850衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:38:21.88ID:IlyQpOMJ0
お父さんバンド
851衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:38:31.12ID:MNjOeUrV0
セーターを着てギターを弾くと
袖口に毛玉ができます
852衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:39:06.05ID:p6qnp5Cs0
俺が小学生3年のときに着ていたセーターに似ている
853衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:39:34.34ID:MNjOeUrV0
これは禿げる
間違いない
854衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:40:02.92ID:l4itqTRx0
のん気サウンド
855衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:40:06.43ID:AuYnkGuha
ニヤニヤしてんな
856衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:40:46.50ID:XqA6VWk10
めっちゃ絡まってるw
857衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:40:56.77ID:TlHQK1Su0
左利きのバンジョー
SuperJX
スタインバーガー

.゚+.(・∀・)゚+.゚
858衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:41:01.86ID:MNjOeUrV0
左利きが二人とは珍しいです
859衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:41:16.86ID:p6qnp5Cs0
扇風機に向かって声を出すとこんな感じになってほんのちょっと楽しくなりますが
すぐに飽きるのでした
860衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:41:46.94ID:l4itqTRx0
バンジョー生きてるのかどうか
861衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:41:50.91ID:TlHQK1Su0
>>851
それ以前に
トロンボーンにあんなに紙吹雪来たらスライドできません
862衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:42:31.04ID:MNjOeUrV0
顔色が悪いです
病院行ったほうがいいです
863衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:42:45.63ID:TlHQK1Su0
>>860
この番組は全部あてぶりだよ
たまにマイクオンにしてる
864衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:43:08.42ID:MNjOeUrV0
鉢巻は頭皮から流れ落ちる汗を吸収するのに役に立ちます
本来は髪の毛が汗を吸収するのですが
なんらかの事情でそれができなくなったときに有効です
865衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:44:15.68ID:l4itqTRx0
ゼマティスさん
866衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:44:56.69ID:TlHQK1Su0
>>860
どこからか聴こえるwシンセがかっこいい!
867衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:45:07.95ID:l4itqTRx0
セテラさんは涙型ベース愛用
868衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:45:26.67ID:MNjOeUrV0
イギリスの大発明
無線シールド
869衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:45:52.77ID:p6qnp5Cs0
カックラキン大放送の研ナオコのようです
870衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:46:17.97ID:8SBr0Fid0
鼻フック系
871衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:46:28.49ID:TlHQK1Su0
うわ!珍しく

DX7II!!!
872衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:47:40.85ID:l4itqTRx0
ベルリンさんとかロクセットさん勢
873衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:48:20.48ID:TlHQK1Su0
S50は反則だwwwwww
874衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:49:06.40ID:l4itqTRx0
やる気無し男系
875衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:49:13.11ID:p6qnp5Cs0
寝癖をつけたまま登校して朝礼で立っていられずその場に座り込む子供
876衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:49:15.41ID:MNjOeUrV0
うろうろしてますね
877衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:49:40.22ID:bwUDbBSA0
シューゲイズしてる
878衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:50:10.63ID:8SBr0Fid0
お薬決まってるようです
879衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:50:25.65ID:l4itqTRx0
出社一日で退社系
880衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:50:44.72ID:qtDyi2sP0
出遅れた俺はジザメリから、がらしい
881衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:51:17.89ID:MNjOeUrV0
お盆なので黒い服なのでしょうか
882衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:51:38.07ID:l4itqTRx0
パンチ不足ボーカルでさわやか曲
883衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:52:15.76ID:l4itqTRx0
これも民生さんとかが
884衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:52:30.19ID:MNjOeUrV0
あんたあの子のなんなのさ
885衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:52:57.64ID:qtDyi2sP0
エロいねーちゃんたち
886衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:53:11.71ID:p6qnp5Cs0
(・∀・)カメロンストン
887衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:53:29.43ID:l4itqTRx0
強めに来てる
888衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:53:39.32ID:qtDyi2sP0
ダサいなあ
889衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:53:49.86ID:7WWKAOM+0
退役軍人?
890衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:53:57.25ID:p6qnp5Cs0
おそ松くんに似ている
891衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:54:28.41ID:TlHQK1Su0
ギター小さいなw
892衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:54:43.71ID:7WWKAOM+0
やっと知ってる曲
893衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:55:02.42ID:AuYnkGuha
太っちょくん
894衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:55:31.46ID:MNjOeUrV0
メキシコ系の人は肩と首周りに肉がつきやすいですね
首がないように見える人を多く見ます
895衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:55:31.96ID:8SBr0Fid0
やりまやりま
896衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:55:36.54ID:qtDyi2sP0
もしかして今日一番のヒット曲?
897衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:55:41.63ID:l4itqTRx0
ルー・ダイヤモンド・フィリップさん主演
898衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:55:56.43ID:TlHQK1Su0
なぜかライトハンドwwwwww
899衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:56:04.95ID:p6qnp5Cs0
芸能人は歯が命
900衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:56:18.86ID:Xe6flls30
顎ヒゲグラサンがボーカルじゃなかったのか!
901衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:02.04ID:hmBsd3+M0
このダサさがこの時代のいいところ
902衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:06.79ID:p6qnp5Cs0
口パクのときも手は抜かないぜ
903衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:13.60ID:l4itqTRx0
へいな~へいな~♪さん
904衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:22.55ID:qtDyi2sP0
ああミッション→シスターズ回だったのかorz
905衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:23.20ID:TlHQK1Su0
またSUPERJXキター.゚+.(・∀・)゚+.゚
906衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:42.18ID:CQ++EdV+d
マイケルジャクソンの影武者できそうだな
907衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:49.15ID:p6qnp5Cs0
ベースのお姉さんどっかで見たな
908衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:57:52.59ID:MNjOeUrV0
夏に革のジャンパーはやめておいたほうがいいのに
909衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:58:14.76ID:p6qnp5Cs0
(・∀・)ヘーナーヘナーナー
910衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:58:29.31ID:l4itqTRx0
衝突
911衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:58:33.66ID:zpApjfTD0
バラエティ過ぎる回だな
912衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:58:42.02ID:TlHQK1Su0
あ!AKAI AX73まで!

なんだこのバンドw
913衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:58:43.29ID:MNjOeUrV0
これは禿げる
間違いない
914衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:58:49.74ID:hmBsd3+M0
イギリスの夏は涼しいからな
915衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:59:11.28ID:p6qnp5Cs0
ああああ
残り時間あと1分もないよ!
もっさりやってると最後までやらせてもらえす
途中で切られちゃうよ!
916衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:59:41.83ID:qtDyi2sP0
それにしても今日Theの数すごいな
The Theてのもいたけど
917衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:59:50.12ID:zpApjfTD0
テックスメックスからポジパンまで
わけわからん
918衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:59:58.03ID:p6qnp5Cs0
ほーら
だから言わんこっちゃない
919衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 04:59:59.96ID:0M5Zzw6/d
>>911
80年代なんてストリップショーみたいなもんだぞ
920衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:00:00.89ID:MNjOeUrV0
終わった
今日は燃えるゴミの日だ
921衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:00:40.10ID:3mSADzcc0
ええ夢が見られそうじゃ
922衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:00:42.21ID:qtDyi2sP0
終わった
シスターズにあやまってほしい
923衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:00:49.37ID:zpApjfTD0
>>919
確かにそうかも
924衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:01:13.85ID:p6qnp5Cs0
生ゴミださなきゃだわ!
925衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:01:55.37ID:TlHQK1Su0
オワタ


でも、このあとのクラシックが凄いんだよな…
第9をビアノ2台でやるんだぜ、、、、

あり得ない
かっこ過ぎすぎるわ
926衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:02:47.15ID:p6qnp5Cs0
いかにも神経質そうな顔
927衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:03:51.88ID:p6qnp5Cs0
楽譜めくり役の人ちょっとしゃくれてる
928衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:04:20.80ID:zpApjfTD0
ピアノも悪くないな
929衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:05:52.62ID:TlHQK1Su0
>>928
今回のは絶対聴くべき!

そこらのくだらないバンドより凄いよ!
930衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:08:40.58ID:p6qnp5Cs0
楽譜めくるひと気合い入ってる
931衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:14:48.11ID:nJmAl2sb0
譜面がiPad!
932衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:14:59.43ID:TlHQK1Su0
>>930
めくるの間違えられないからね…

ちな、向かって左の人はめくる人信じてないから
iPadPro12.9使って自分で好きにやってる
933衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:16:36.98ID:TlHQK1Su0
>>931
>>932
最近増えてきたよ
12.9だとA4になるし人によっては2台並べてる
934衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:36:00.33ID:FZVgzoxk0
ピアニストの右側面から腕を伸ばして譜めくりする人を見たことないし
ピアノの位置関係にもよるんだろうな
935衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 05:38:04.53ID:FZVgzoxk0
譜めくりはステージ奥に座るから
右側面からめくろうとすると腕をよけいに伸ばさなきゃいけない
936衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:02:23.35ID:WlJwPOwq0
好評だからプレミアムに移動かピアノ
937衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:16:41.35ID:EZCtp+bA0
ミネアポリス空港はKAWAI
938衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:17:05.21ID:EZCtp+bA0
この曲聞いたことあるなあニューヨークセレナーデというのか
939衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:18:52.27ID:1wDwj/xW0
戦場のピアニストも呼んでこいよ
940衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:19:35.95ID:1wDwj/xW0
ヅラー
941衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:19:54.82ID:EZCtp+bA0
色々しゃべってるのに字幕が仕事しないw
942衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:20:42.67ID:1wDwj/xW0
外国人はみんなピアノが弾けるんだな
943衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:20:49.75ID:EZCtp+bA0
ロシア嫁なのにデブじゃない!!
と思ったら見た目重要なプロか
944衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:21:21.20ID:EZCtp+bA0
笑わないのがロシア人だな
945衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:21:38.62ID:1wDwj/xW0
見えた
946衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:22:58.71ID:1wDwj/xW0
おれななネコふんじゃったしか弾けない
947衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:24:28.57ID:1wDwj/xW0
ピアノが弾けたら思いの総てを歌にするのに
948衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:25:27.82ID:EZCtp+bA0
調律したら音がよくなった、希ガス
949衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:26:37.15ID:EZCtp+bA0
面黒じゃないか!!!!!!!
950衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:27:38.38ID:1wDwj/xW0
バスケットも上手そう
951衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:27:59.67ID:EZCtp+bA0
まあでも基本プロが弾きに来るな
952衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:30:13.62ID:1wDwj/xW0
お客様の中にピアニストはいませんか~
953衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:30:40.14ID:1wDwj/xW0
あれ?オランウータンは終わったの?
954衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:33:33.64ID:EZCtp+bA0
こんな垂れてるおっぱい誰のだよおおおおお

乳牛か
955衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:34:39.77ID:EZCtp+bA0
>>953
月曜くらいに終わったような
956衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:34:55.67ID:1wDwj/xW0
ばあちゃんまた乳が出て舞うやろ触ったらwww
957衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:35:29.89ID:1wDwj/xW0
>>955
まじかよー、あの親子はどうなったのかな?
958衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:38:22.86ID:EZCtp+bA0
出産してた親子?無事に生きてた
959衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:39:22.61ID:1wDwj/xW0
>>958

そうそう。樹液でかぶれてた子の
無事でよかった(´;ω;`)ブワッ…
960衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:39:36.31ID:EZCtp+bA0
うん
専門家に任せとけば良かったんじゃね
50年前でもいたんだし
961衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:41:00.03ID:1wDwj/xW0
スーパー台風で倒れそうそろそろ
962衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:42:13.39ID:1wDwj/xW0
カモン八幡
963衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:42:41.19ID:1wDwj/xW0
屋久杉の比じゃねェ
964衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 06:45:36.06ID:1wDwj/xW0
記念写真撮る余裕が凄いわ
965衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:07:40.60ID:3Q9TnZpY0
釣り行きたい
966衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:09:19.04ID:7fxZfwImd
サービス業って何?
967衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:10:05.92ID:7YM6F4yj0
千葉のローカル私鉄はボッタクリだと思ってたけとここは普通なのね
968衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:11:12.05ID:1znSKD1n0
この番組ほんとつまらん
この時間は田中のやつやって欲しい
969衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:11:35.03ID:H9J1MLWZ0
始発物語じゃねーじゃねーか!
970衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:11:52.05ID:7fxZfwImd
>>968
では、かわりに
骨ボーンを放送します
971衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:15:00.04ID:N1ISzAJn0
ハジマタ
972衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:12.94ID:vakamUm00
おハゲ
973衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:16.22ID:mIBl3bHR0
ハゲ
974衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:25.29ID:vgaZynnw0
ハゲかわいいよハゲ
975衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:28.98ID:VwRPW/9a0
グレートハゲ
976衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:40.05ID:3+KeCcai0
ちょっと、ハイヤー
977衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:40.49ID:Jz722YNiK
ノバッタゾー
978衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:45:59.23ID:dHoTXPH30
グレートhg
979衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:46:06.61ID:0UbiU4x30
ハゲぇーーー!
980衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:46:29.41ID:H9J1MLWZ0
沢登?
981衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:11.27ID:SIY67GzVa
鳥取は実在した
982衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:24.63ID:H9J1MLWZ0
不毛地帯
983衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:37.26ID:yj4oUdBN0
これが鳥取県全体を覆う鳥取砂丘か()
984衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:38.75ID:7SNdOYs+0
こいつ山を舐めてるだろ
軽装すぎる
素人かよ
985衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:40.64ID:H9J1MLWZ0
緑化進みすぎてヤバい
986衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:48.90ID:dHoTXPH30
>>982
ここもか
987衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:49.85ID:3+KeCcai0
見に行ってガッカリした観光地、第12位の鳥取砂丘か。
988衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:47:53.47ID:eDPX/oDm0
日本最大じゃないだろ
989衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:02.22ID:SIY67GzVa
日本最大ではないんだよな
990衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:13.87ID:0/R4nHQe0
日本最大の砂丘は
青森です
991衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:16.21ID:yj4oUdBN0
広大と言う割には実は狭い
992衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:23.36ID:VwRPW/9a0
なんで緑化すすんでるの?
993衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:25.47ID:eDPX/oDm0
だいぶ木が生えてきてる
994衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:30.55ID:9SdcCLtb0
鳥取って砂丘以外に何があったっけ?
995衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:34.68ID:H9J1MLWZ0
青森のが最大だけど自衛隊の演習地なんだよな
996衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:52.03ID:eDPX/oDm0
>>992
髪も草も勝手に生えるだろ
997衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:48:53.12ID:rc1WT57u0
でかいなぁ(小並感)
998衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:49:02.17ID:H9J1MLWZ0
山を「せん」って読むの中国山地に多いよな
999衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:49:20.36ID:3Q9TnZpY0
氷ノ山や鉢伏山は知ってたが扇ノ山は知らんかった
1000衛星放送名無しさん
2020/02/05(水) 07:49:40.40ID:0/R4nHQe0
BBQ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 1分 24秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250328205300ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1580813296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 7730 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 7920
NHK BSプレミアム 7906
NHK BSプレミアム 9550
NHK BSプレミアム 7985
NHK BSプレミアム 9050
NHK BSプレミアム 9720
NHK BSプレミアム 7728
NHK BSプレミアム 7883
NHK BSプレミアム 7782
NHK BSプレミアム 9220
NHK BSプレミアム 7053
NHK BSプレミアム 7734
NHK BSプレミアム5840
NHK BSプレミアム 7882
NHK BSプレミアム 8710
NHK BSプレミアム 7751
NHK BSプレミアム 7906
NHK BSプレミアム 4610
NHK BSプレミアム 10460
NHK BSプレミアム 7046
NHK BSプレミアム 7041
NHK BSプレミアム 6120
NHK BSプレミアム 6850
NHK BSプレミアム 6810
NHK BSプレミアム 7078
NHK BSプレミアム 10040
NHK BSプレミアム 6970
NHK BSプレミアム 6790
NHK BSプレミアム 5400
NHK BSプレミアム 6130
NHK BSプレミアム 5180
NHK BSプレミアム 4920
NHK BSプレミアム 6450
NHK BSプレミアム 7097
NHK BSプレミアム 7033
NHK BSプレミアム 6900
NHK BSプレミアム 7084
NHK BSプレミアム 7063
NHK BSプレミアム 7155
NHK BSプレミアム 4902(修正)
NHK BSプレミアム 4501(修正) 
NHK BSプレミアム 4165(修正) 
【NHK】連続テレビ小説「おしん」再放送決定!! BSプレミアム 4月1日(月)~
【テレビ】不朽の名作ドラマ『大草原の小さな家』完全版がNHK BSプレミアムにも登場!
【ドラマ】『刑事コロンボ』人気投票上位20作品発表 NHK BSプレミアムで11月10日より放送
【ドラマ】アガサ・クリスティー生誕130年!『名探偵ポワロ』がNHK BSプレミアムにて4月4日(土)スタート
【朗報】本日22:00よりサイマジョ欅坂46ちゃん登場!NHK BSプレミアムに突入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]
10/21 【 今夜 22:00~放送 】 AKB48 A to Z 2016 放送( NHK BSプレミアム ) 【 総選挙、運動会、お注射会、野外コン 他 】
■ モーニング娘。歴代メンバー ■ NHK BSプレミアム 『モーニング娘。まるっと20年スペシャル!(updated)』 ■ 24:45~29:45 ■⑨
NHK BS プレミアム 7300
NHK BSプレミアム 9273
NHK BSプレミアム 5408
NHK BSプレミアム 9788
NHK BSプレミアム 5917
NHK BSプレミアム5871
NHK BSプレミアム5864
NHK BSプレミアム 9967
NHK BSプレミアム 9335
NHK BSプレミアム 9636
NHK BSプレミアム5838
NHK BSプレミアム 9381
NHK BSプレミアム 9322
NHK BSプレミアム 9386
NHK BSプレミアム 9744
NHK BSプレミアム 9094
19:39:16 up 91 days, 20:38, 0 users, load average: 9.97, 10.17, 10.22

in 2.252466917038 sec @2.252466917038@0b7 on 071808