◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 7730 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1580813296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
九ちゃんはコンプレックスの塊でお母さんにいつも笑ってなさいって言われたって話だったはず
日本がもう一度焼け野原になれば復興するかな
世界も崩壊しないと無理か
こういう譜面をスキャナにかけて、演奏してくれるみたいなのあるんかな?
ものすごく重要な部分だよね
こないだつべでもリズムの動画見たわ
坂本九といい美空ひばりといい、リバイバルヒット狙ってるんかな
坂本九が飛行機事故で死なずに生存していたら
今は大御所歌手になっていたのかな?
>>12 その後仕事が激減して苦悩してたって話だったような
うぅー へをー むhuーぅいて あhaーる こhoほうぅー
>>12 難しいな
流行からはすでに外れていたしね
でもコラボでリバイバルはしてたと思う
本気の坂本九の歌はすごいから
>>12 事故の時代もTVあんまり出てなくて地方の番組司会とかで食ってたし どうなんだろね・・
団塊、団塊ジュニアがこの世から退場する頃には出生率も上がって復興に向かい始めるんじゃね?
残念な邦題ってあるけどな、SUKIYAKIってどーなのよ
九ちゃん
そもそもどうしてアメリカのラジオDJにレコードが渡って放送でかかったのかを説明しないのか
タイトルがわかりやすくメロディで決まりだな
英語わからない日本人が洋楽を受け入れたのと同じ
ビルボートチャートはCD売上とラジオのオンエア率で決まるからな
>>48 そう、トロン開発者たちが皆殺しにあったな
>>51 誰かがラジオで流したらリスナーから反響があって
それが拡散したって感じだと思うけど
みんな知りたいのはそっちの方だよね?w
倖田來未のデビュー曲もなぜかアメリカでヒットしてたな
>>21 価値観が戦後のベビーブームとは違だろうし無理だと思うね
子供たくさん作って苦労したくないが今の日本人
俺たちの世代が老人ホームに入ったら
どんな歌をみんなで歌うんだろうな?
車社会のアメリカは、今でもラジオから流れてくる曲の影響は測り知れない様で
松田聖子に宇多田ヒカルだの恥ずかしい全米進出()の歴史には
触れてはいけない(´・ω・`)
>>60 戦争になって日本にまた原爆落ちてしまうと
精神も弱ってしまう?
アメリカは差別がないと成り立たない国なんだよな
誰かを差別してマウント取らないと自我を保てない
>>60 貧乏でもスマホ使ってるギャラガー家みたいなことになるのか
>>66 松田聖子もアメリカ進出あたりが境目だよな
CD10枚くらい持ってるが、そのあたりの歌から全然知らない
だんだんどうでもいい話になってきた。本題から外れてきたな
プラジル移民のスベシャルは興味深いかった
当人たちは辛い思い出だろうけど
>>67 正式にシングルカットしてない曲
例えば誰かがアルバムリリースした最初の週
人気アーテストだと収録曲の、下手すると全曲チャートインしちゃったりするから
まぁリアルっちゃリアルだけど、ストリーミングが反映される前と随分とチャートの流れも変わった気がする
>>79 兵役につける男は徴兵されて危険な前線に送られた
どっちがいいか、究極の選択だな
九ちゃん以外だとミュージカル女優としてトニー賞の主演女優賞ノミネートまでいったミヨシ・ウメキも歌手としての成功例に入るか?
>>93 主にヨーロッパ戦線だから、相手はナチスドイツよ
坂本九の出演テレビ見てもわからなかったんだが
懐かしい人とご対面みたいな番組なんだっけ?
>>78 日本で人気でもアメリカでは全然人気無かったんだってな
国によって受ける歌は違う
翌年が東京オリンピックだから
日本ステマみたいな意図もあったのかな
>>113 2019年でヒットした日本の歌はないね
>>98 日系人部隊の死傷率が4割弱だったというから相当なもん
坂本九、実物初めて見たが、実直で好青年だったんだな
>>104 それ、桂小金治の「それは秘密です」
九ちゃんの番組は「スター千一夜」のはず
版権がどうなっとんのか、そこは番組のテーマにならんのか
カバーしてBillboard Hot 100 でTOP10入りした
2曲のうちの一曲
>>161 画像ぐぐってみた
完全に勘違いしてたわ・・・
外人女性の和服あるある 左前
スターウォーズのアミダラ女王とか
これ珍しくちゃんときてる
1990年あたりにもカバーされてなかったか?と思ってぐぐってみたら
外人だけで60人くらいカバーしてるのか・・・
>>168 何ディスクか判らんけど
地球外生命体に読んで貰えるようなのあったね
>>174 洋服の女性服が左前だから呉服でもやっちゃう
土蔵でターンテーブルは電動だが
音は蓄音機みたいな方式のプレイヤーを発見した
針がミシン針のようだった
ロコモーションなんか、向こうでは特別な曲なんだろうか? リトルエヴァとグランドファンクのカバーが1位、カイリーミノーグが二度目のカバーで3位
>>181 ボイジャーに載せたやつか
グレン・グールドのピアノとか日本の尺八とか入ってる
SUKIYAKI Cover
A Taste of Honey Version 1981年
Billboard Hot 100 - 最高位3位(年間22位)
4 P.M. Version 1994年
Billboard Hot 100 - 最高位8位
この時代って黒人女性のコーラスグループ多かったよな
言葉が分からなくても、いい歌だと思うのだから、
メロディが優れているんだね。
>>175 歌詞を外国語に変えたカバーはよく知られてるんだけど
実は歌詞はオリジナルで曲を変えたというカバーもある
歌詞変える際に筋はちゃんと通したのね
知らなかった
>>192 シュープリームスやポインターシスターズの影響かね?
ビルボードって日本で言ったらオリコン?
なんなん?
>>209 オリジナルがジャズっぽくて
海外のカバーが演歌っぽいのが
なんか面白い
>>201 スリーディグリーズっていたな
3°K輻射のことかと思う
>>214 世界基準といっていいチャートだろうな
日本でいうところのオリコンみたいなもんだろうけど…
毎年8月12日の「ラジオ深夜便」の
坂本九特集は切ない(´・ω・`)
演技ができる人だからな もっと役者の姿も観たかった
今の芸能人でエンターテイナーて言えるのは
堺正章ぐらいか
毎週日曜日に九ちゃんが障害児の施設に行く番組をやってた
北海道だけかな?
ある雑誌の人気投稿者さんもこれに乗ってたんだよね(´・ω・`)
>>253 そう、タクシーなど遅れてキャンセルした
>>198 流行らなかったけど
フォークダンスDE成子坂:桶田敬太郎が
歌の曲を替える(へんか)ってのをやってたね。
(歌詞を替えたら 替え歌)
暗殺対象を一つの飛行機になるべく集めて始末したんだろうな
チケット取る時に対象外の人には満席ですと伝えて、暗殺対象の人には空席ですと伝えれば目的の人間だけ一ヶ所に集められる
さよならゲイシャベイビー はるけきフジヤマ
桜咲く 夜のくちづけ
思い出す あの夜 着物姿のベイビー
とかなんとかいう逆輸入和訳を作った番組があったような
多芸だよなこの世代のミュージシャンは
美空ひばりと言いクレージーキャッツと言い
>>253 それは知らんけど
球団社長だけでなくチームとしての阪神タイガースも搭乗予定だったらしい
>>241 今やTBSラジオにも
作詞家はいなくなっちまったなあ
ANAしか乗らなかった人が
渋々、日航機に乗ったらこれだものな・・・
>>259 遺族が作品ネットに載せててその中に墜落ネタがあって苦笑いしたわ
>>259 「ファンロード」の投稿者の人ね
東京のイベントのゲストに呼んだ帰りだった
>>261 あとRCサクセションの上を向いて歩こうもほぼ違う曲
清志郎もなんだか過去の人になってしまったが
>>272 それ、いいな
発展ばかりでなく原点回帰の精神は大事
国内には六輔マジックが海外には八大マジックがこの歌で伝わってるんだな
>>259 雑誌で有名な投稿者って、小平小平くらいしか知らんわ
浜崎さんやアルファベット数字坂道数字みたいに
わたしはだの僕らはだのってw
うちにある朝日新聞社の日航機事故の本に
全員の搭乗者名簿が載ってるけど
今ならありえないよな
>>272 >>289 ただしAIだけはNGでお願いしますw
テレサって都合のいい愛人みたいな歌ばかり歌ってたなぁ(´・ω・`)
日本で唯一の労働組合と言っていいのはプロ野球労組。
他は企業ごとの労組で企業に組み込まれて形骸化したのが多い。
今なら上を向いて歩こうを一番上手く歌えそうなのは天童よしみ辺りかな?
わかりやすい
運動しないと筋肉が分解されてやがて脂肪になる
有酸素運動と無酸素運動をやってプロテイン飲んで寝たらいい
>>338 肉とかを大体250~300グラムくらい
>>338 50gじゃないぞ体重のg摂った方がいい
体重70kgならタンパク質70gくらい
>>346 そんなに肉魚好きじゃないんだよなあ。大豆でいいかな
>>348 豆製品や乳製品からでもとれるよ、ヨーグルトとかでもいいし
あとパンごはんうどんにも少ないけど含まれてる
>>348 オケマル
でも大豆は肉と比べてタンパク質少ないはず
ソイプロテイン
>>348 大豆たんぱく質は筋肉の維持に効果があるとガッテンで
セックスアンドザシティでもシャーロットが歴代大統領の中でダントツに
JFKがハンサムだってセリフがあったけどよく分からない・・・
ジャクリーヌはブスだと思うが、おファッションのセンスはええと思う
こういうこと言う女はサクッと結婚するから信用てしてはならない
北川景子かよ(´・ω・`)
10代は男嫌いと言っといてちゃっかり元総理の孫ゲット
アイルランド系の男が大統領になるのはこの頃はまだ考えにくい事だったらしいな
ケネディって、ハンサムなルックスなん?
どっちかというと、へちゃむくれやん
>>375 ジャッキーが略奪というより、下に見られてたギリシャ男がアメリカの宝を取ってやったって感じじゃないかな
平凡な女にはなりたくなかったんだよな
同じ結婚するにしても大統領夫人ならちゃんと役割がある
どうせなら前回のように軽い発言するゲストでもsherryがよかったわ
ジャクリーン回って前にあった気がしたけどこの真由子とかいうのは見た覚えが無い
これは初放送の再放送?
録画失敗しちゃったけど初回の再放送ならワンチャンあるかな…
>>382 白髪染めで黒くするのやめます発言で脚光
有吉反省会のナレーションやってることはあまり知られてないw
こうやってみるとキャロラインは母親似なんだわねパーツが
勘違いはいってる河北さんに
野心家だった近藤さん
わざとこういう人選なんw
>>380 ジャッキーの方が明らかに名家の出だからね
ケネディ家もそれ狙いでの政略結婚
>>374 微妙だよね
ジャッキーも美女ではなく変顔
ジャッキーって目が離れてて不思議な顔だけどね
なんか自信満々で人をまるめこんじゃうんだろうな
ファッションも上品に見せる術を心得ていた
>>396 パッと見あんまり美人て感じじゃないもんな
いつの時代もファッションアイコン真似たがるものなんだねぇ
分からなくはないけど絶望しないのかな
>>396 アメリカでも上流の出だからな
粗野なケネディが大統領になるためにはちょうど良かった
夫婦としては微妙というか
ジョンのセックス中毒のせいもあってほとんど破綻してたけども
>>396 ものすごい頭が良くて
計算高い人なんだろうなってのは
すぐ分かるな
グラマーな身体してないし、肌の露出も控えめなのに、華やかで上品というのは凄いな
ブスだけど
ホワイトハウスて見た目よりずっと広い
地下4階くらいまであったはず
>>393 イケメン・美女の基準が今とは微妙に違うと思う
古い映画とか見ると主役の男女はケネディとかジャッキーみたいな感じじゃね?
特に当時の女性は目が離れた顔の方が優雅に見られてたこともある
>>371 滝クリに近いタイプだけど滝クリよりは全然マシ
>>412 「うち、どんくさいけど、どんくさい言われるのイヤやねん」
>>409 アメリカのシリアルキラー筆頭と言えるテッドバンディもハンサム言われるが
昔の写真見た感じではハンサムというより濃くてむさ苦しい
国ごとに美形の基準も違うからなあ
フルシチョフはめっちゃジャッキーが気に入ったらしいなw
>>407 >グラマーな身体してないし、肌の露出も控えめなのに、華やかで上品というのは凄いな
あんた自分で言ってること矛盾しとるのに気づかないかw
>>419 アメリカには貴族王族皇族が居ないからその辺への憧れが潜在的にある
ケネディ一家は「アメリカの王族」となった
改めて見るとジャクリーンてサイコパスっぽい気配があるな
>>420 あれは出自が悪いだろ
悪趣味なトランプ
>>420 アメリカの金持ちをひっかけて妻になったら、大統領夫人になってしもたメラニアさん…
>>420 意味不明
グラビアで万個丸出ししててもファーストレディになって天皇皇后と並んで立てる
それが今時ってもんでしょ?w
「ブーヴィエ」という苗字自体がモロにフランス語系だしなあ
>>423 上流の出で政略結婚するようなのは皆こんなもんよ
トランプは田中角栄みたいな感じかな
角栄もトランプも嫁がイマイチ
だからその役割を娘にやらしてる
能がこぼれでないように・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>409 離れ目といえばマレーネディートリッヒも美女じゃないのに美女扱いだな
>>440 「フルメタルジャケット」でハートマン軍曹がベタ誉めするシーンがあったね
>>440 とてもオズワルドには務まるまい
あっ誰かきた
マフィアが選挙応援したのに当選して後に締め付けが厳しくしたから
それを恨まれてだから
JFKの解剖時の写真はググればすぐ出てくると思うが
笑ってるような顔で固まってるのがすごく怖いんだよな
ロバートのはまだ息があって呻いてる時の映像が残ってて生々しいのな
床は血の海だし
暗殺ではないと思うがJrも事故死しちゃったもんなあ
>>453 あれはびっくりしたな
美男美女の理想的カップルとして脚光浴びてて墜落死とか
ジャックリーンってそんなに美人じゃないよな、ってかよく見ると変な顔
ジャクリーンってキレイキレイってアメのやつは言うけど、
どうにもそう見えない。(´・ω・`)
>>455 女というより母やと思うけどな
安全な環境を提供してくれる外国の金持ちと政略結婚
>>464 アメリカはもう離れるしかないだろうしな
JFK存命中から夫婦が破綻していたことは全然触れないね。
ジャクリーヌがいい妻だったって結論づけたいんだろうけど、なんだかな。浅いな。
極秘文書の公開後も結局何も無かったように封じ込められたな
>>469 兄弟揃ってセックス中毒で酷かったんだよね
1時間取り上げるならそこからやって欲しいわw
>>474 マリリン・モンローのことはもうなんか言ったの?
再婚してかなり長生きしたんだっけ?
まぁ別に仕方ないよなそれは
勘違い女性二人でジャッキーをたたえる主旨の企画なんですっ
>>478 スルーだね
ジョンの回じゃないからかなw
なんで河北麻友子かと思ったが帰国子女枠ってことかー
サトも自分の恋愛を貫き通した系だもんな
オナシスとかいうすけこましもこの番組で取り上げたらどうやろ
というかそれだけ買いまくってもなお買うもの欲しいものがあるってすごい
ジャッキーは3回目の結婚して75歳ぐらいまで生きてたな
>>491 実の娘って言ってなかったか(;・∀・)
なんでこんなおばはんを公共放送でえらい持ち上げて延々とやってるの??
意味わかんない
それ普通やぞ
ヤンキーが厚生したら偉いみたいな風潮やめんか
>>487 単独で取り上げるには流石に弱いな
日本人には馴染みも薄いし
何か成し遂げた人物でも芸術家でもないし
マイコーの親が厳しくてもその御蔭で成功したわけだから
しょうがないよな
>>日本人には馴染みも薄いし
えっ、じゅうぶん有名人だと思うが
ダイアナ元妃の継母を彷彿とさせるバイタリティというかなんというか
あー事実婚かいw
エーゲ海に捧ぐの人と同じパターンやね
もう25年も前だったんだな。
63だったか。
ケネディ死後31年か。
強くなければ生き残れない
強くあっても行き続けられない
>>506 欧米だとハゲ=セクスィーの象徴だから
日本人ほどイメージは悪くない
マイケルはアメリカンレジェンドな人物好きだからな
エリザベス・テイラーとかブルック・シールズとか
歳を取っていい顔になったよな
穏やかで年相応よりちょっと若見栄ぐらいで品の良い老婦人って感じ
いつの間にか亡くなってたイメージだった
94年だったのか
サトはナレーションの仕事してりゃいいのに
シルバーヘアブーム+着物で露出が増えててうっとおしい
>>514 >>523 もうそんな経ってたのかってことにびっくり
ケネディ娘もシワシワのおばちゃんになり
自分もピチピチの十代から中年に…(ノД`)
クリスペプラーだけで良かったんじゃなかろうか あとの3人イラネ
ジャクリーンの顔幅の広さは写真で見ると周りの人と比べてかなり目立つな
幸せかどうかはしらんが
自分のやりたいことをやれてたとは思う
ずっと幸せっていうか夫婦不仲でも夫の浮気や命の危険を感じたとしても
死ぬちょっと前に幸せな人生だったなと思える人生だったように見える
>>526 有吉反省会のナレーションと繋がってない人が多数だと思うw
最後は年取って女としての武器が完全に無くなったから
変な趣味のおっさんに走ったんだよ
それだけ
>>528 全然違う視点のド素人同士がプロファイリングし合う番組だからこれでええのよ
>>531 晩年になって世間の関心からも離れてやっと幸せになったって感じだな
ただ相手が離婚できてなくて事実婚の不倫というのが皮肉というか気の毒だが
>>536 まあ一応ね
アメリカで一番有名なご一家=王族に近い
>>536 アメリカ大使として来日してたな
シュワルツェネッガーの奥さんとか
JFK死去後の中身の薄さに掘り下げられてない感じがする
それとも本当に薄い人生だったのか
たぶんお前ら下賤に幸せを測られるとかキモい勘弁
あたしはお前らの万倍幸せだよ、とか
思う人だろ
テレサテンの歌を車で聞いてる親父がキモくて堪らなかった 中高生の頃
>>541 未だにどうやったら観られるのか分かってないw
レコは4Kとかロゴが入ってるけどなあ…
>>543 実際にも大したことはやってないような
表に出てパパラッツィされるのはもう嫌だったろうし
もともと裏方志望タイプだったでしょ
>>547 昔はスルー出来てたけど
大人になった今の方がムカつく歌ばかりなテレサテンw
晩年のインタビューで
インタビュアー「人生とは?」
ジャクリーン「人生に意味なんてないわ」
隣で旦那が頭吹っ飛ばされたらそう思うわな
好き放題やって楽しんだもん勝ち
はー録画の用意が出来てなくてズタズタになたわプロファイラー
また再放送たのんますw
菅原文太の晩年はアレな発言と活動で笑わせてもらったよ
>>552 子供時代はさぞかしいじられまくっただろうな
加織って名前女の子かと思って見にきたのに
なんだ男か
>>565 本名は薫(かおる)だそうだ
>>566 2001年没だから、これのたった3年後には酔って携帯で話しながら踏み切りに入って
携帯JKグモのコピペみたいなことになるわけか…
>>571 しかもびっくりするほど残念な死に方
31歳没
>>572 当時は自殺じゃないかって話もあったけどどうなんだろう(´・ω・`)
>>574 話してた相手の証言次第だよな
見ようによっては自殺と取れなくもない
クレージーキャッツの犬塚弘は文太の又従兄なんだよな
この人の代表作というとトラック野郎か
見たことないんだよなw
BSでもあまり放送しないし
>>577 いやいやw
トラック野郎は好きだけど文太の代表作と言ったら普通は仁義なき戦いとか県警対組織暴力でしょw
何気なく見てたら息子がこの数年後に亡くなったの知って悲しくなった
文太は寿命だったけど
>>580 むしろ菅原親子、息子さんの映像としても貴重な番組なわけだね…(ノД`)
>>581 まあ高校生からデビューしても無名の部類だから芽の出ないタイプだったとは思うね
自殺と思われても仕方ない
30代に入ったばかりって結構自殺があるし
あかんわーこれが再再放送なのに切れない録画予約でいっぱい…
ハンパになってるプロファイラーを泣く泣く消すか…
文太は本格的にブレイクしてスターになったのは40近くなってからだけど
それまでにも東映や新東宝のプログラムピクチャーで結構主演をこなしてるから無名だったというわけでもないか
この辺2008年の内陸地震で結構被害出たとこじゃない?
多分崩れてたかもね 一関の一部しか見てなかったけど
今北。
この番組はこの枠で最近放送しなかったか?
文太と息子の旅道中。
3年後のことを知ってながら見ると、しみじみする
加織さんにも息子いたのか
これも見たな。
文太の手がモデルみたいにキレイなんだよな。
>>606 早稲田大学出たあと、元ファッションモデルしてたからな
仁義なき戦いやトラック野郎のイメージが強いが
本当はナイーブな人だと思う
棗なんてどこで買うんだよ
w
高麗人参なんてどこで買うんだよ
w
立子山博恒アナウンサー1936年10月10日生まれ
まだお元気なのかな(´・ω・`)
この時代に売れっ子俳優が厨房に入るとかどんな感じだったんだろ
時代はパーシャルって 最初は言ってなかったんだな
ダウンロード&関連動画>> これで長ネギの青いとこ入れたらラーメンスープのような
広島焼きと言われるとブチギレられるので朝鮮焼きの方向で
今の時代だったら菅原NHKともどもフルボッコじゃないの
>>631 仙台一高~早大だしな。
田舎のエリート。
1986年に買ったホットプレートのテフロン加工に感動したわ(´・ω・`)
>>658 ダジャレ言う人も居ないし(´・ω・`)
たらこじゃなくて明太子混ぜるくらいのほうがほどよい辛さになりそうだな
そういえば山守のおやっさんも
料理番組持ってたっけ
あー、でも今みたいに安いチェーン店なくて、焼肉屋や韓国料理屋は在日の料理人が経営してたなあ
>>683 1985年に焼肉屋でバイトしてたけど高い焼肉屋でも繁盛してたよ
>>663 トラック野郎は最終作が1979年だからもっと後かな
>>689 そうなんだよね
現代みたいに安くないよね。でも満員だったなあ
高嶋夫妻は料理番組やってたけど奥様は何も料理してなかったんだよな 当時気が付かなかったわ
この当時はお金相当あったはず
かなり手間ひまかけて作った料理だよね
それにしても、おいしそう
そっかー丸鳥に根野菜を煮込めばいーな
やってみよっと
このアナウンサー凄く嬉しそうだな やっぱこの時代も外国人なのかな
>>701 そうそう
横浜中華街みたいなものかな~くらいな、特に気にしなかった。
これはちょっとまずかったねw
こういうの言い合いながら作ったり食べるの楽しいね
高島パパと寿美花代夫婦のごちそうさま
滝田栄が進行役の料理バンザイ
料理天国 金子信雄の楽しい夕食は子どものころよく見てた
これ誰か料理家が考えてきたのを作ったのかな なんか変だもんな
ハスカップ大好きだわ
北海道はハスカップ味のいろはす売ってるんだよ
さっきの料理番組52才だったのか
若い見た目だったな
膨大な番組あるのに2、3ヶ月でまた再放送 もっといろいろやれよ
>>724 ハスカップは生キャラメルで知った(´・ω・`)
おいしいという言葉で済ましてる ごまかしてる料理番組は見るに耐え難い
単に味薄かったんだろうな
ソーセージはいけるって言ってたし
鍋は塩気足りてない感じ
まずい料理に当たることもあったと記憶違いじゃなかったらゴトゥが語ってたような
男の料理は実際は作ったことがないタレントなんかがレシピ教えてもらって作ってたパターンもあったから、文太みたいなことになる
料理自慢のタレントも出ていてはいたけど
>>730 プレカフェはある程度仕方ないと思うけど、ミニ番組も使い回しだらけなのなんとかならんかな
グランドグルメとか世界の工芸品、そろそろセットを入れ替えてほしい
股間から白鳥の首が生えてるのを正式な白鳥の湖かと思ってました
クイーンメンバーが全員で女装で出演しているPVがありましたが
正直ロジャーテイラーがすごいかわいかったです
ロジャー・テイラーが念願のフロントマンになったバンドなんか。
ダサいな
コッカーコーラを飲もうよ
コッカーコーラを冷やしてね
手持ち無沙汰なら
ハンドマイクにするとか
ギターを持ってみるとかしたらどうでしょう
サックスはええがオケヒットを多用し過ぎかものアレンジ
76生まれの俺、このあたりはテレビから流れてた記憶が強い
当初一出演者として来日参加した東京音楽祭ですが
リハーサルでのその圧倒的表現で
グランプリが決定していたライオネルリッチを跳ね除けて
グランプリ横取りしたコッカー
グランプリあげるからと無理言って来日させたリッチーは
いい面の皮です
ファミコンのコントローラーみたいなギターだな(´・ω・`)
筋まんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
87年夏の肉体の不調はきついものでした
旅先の新潟の旅館で連日
暑い中布団を被って唸っていました
買ったばかりのディスクマンでCD聴きながら
寝ていました
イアンマカロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
エコーの代わりに加入したドラムもバイク事故ですぐ死んじゃいました
エコーの呪いです
俺も寝起きはこんな茂木健一郎みたいな頭になってます
レイマンザレクがドアーズに加入させたのはどうだったんでしょうか
おかげでデンズモアが対立して
裁判沙汰にまでなってしまって
マカロックはちょっと気の毒でしたね
河相我聞に似ている気がしますが河相我聞はタモリから内田有紀に似ていると指摘されています
キリングムーンが一番好きです
カッターも好きです
アルバムではオーシャンレインかポーキュパインか
迷うところです
夏に革のジャンパーはよしたほうがいいです
汗をかいても洗えないので
汗が塩になって跡になったりしますし
放置するとカビが生えたりします
>>819 LEVEL42が好きです
ABCも好きです
でもハービー・ハンコックには勝てない
これはどうなっているのでしょうか
タイツの上にパンツを履いています
パンツはタイツの下に履くものだと思います
やっぱりベースは打ち込みかそれにあわせたスラップがかっこいいな
まさにツインベース
いっときコンタクトレンズにしたことがありましたが
バイクに乗ると目が乾いて痛くなるので止めました
今ではメガネだけです
マイクからこれだけ離れて歌っているということは
歌唱力に自信がある証拠です
モルモン教の布教士のような髪型です
以前は頻繁に自転車に乗ってる姿を見かけましたが
最近はとんと見かけません
セーターを着てギターを弾くと
袖口に毛玉ができます
左利きのバンジョー
SuperJX
スタインバーガー
.゚+.(・∀・)゚+.゚
扇風機に向かって声を出すとこんな感じになってほんのちょっと楽しくなりますが
すぐに飽きるのでした
>>851 それ以前に
トロンボーンにあんなに紙吹雪来たらスライドできません
>>860 この番組は全部あてぶりだよ
たまにマイクオンにしてる
鉢巻は頭皮から流れ落ちる汗を吸収するのに役に立ちます
本来は髪の毛が汗を吸収するのですが
なんらかの事情でそれができなくなったときに有効です
>>860 どこからか聴こえるwシンセがかっこいい!
寝癖をつけたまま登校して朝礼で立っていられずその場に座り込む子供
メキシコ系の人は肩と首周りに肉がつきやすいですね
首がないように見える人を多く見ます
またSUPERJXキター.゚+.(・∀・)゚+.゚
ああああ
残り時間あと1分もないよ!
もっさりやってると最後までやらせてもらえす
途中で切られちゃうよ!
それにしても今日Theの数すごいな
The Theてのもいたけど
>>911 80年代なんてストリップショーみたいなもんだぞ
オワタ
でも、このあとのクラシックが凄いんだよな…
第9をビアノ2台でやるんだぜ、、、、
あり得ない
かっこ過ぎすぎるわ
>>928 今回のは絶対聴くべき!
そこらのくだらないバンドより凄いよ!
>>930 めくるの間違えられないからね…
ちな、向かって左の人はめくる人信じてないから
iPadPro12.9使って自分で好きにやってる
>>931 >>932 最近増えてきたよ
12.9だとA4になるし人によっては2台並べてる
ピアニストの右側面から腕を伸ばして譜めくりする人を見たことないし
ピアノの位置関係にもよるんだろうな
譜めくりはステージ奥に座るから
右側面からめくろうとすると腕をよけいに伸ばさなきゃいけない
この曲聞いたことあるなあニューヨークセレナーデというのか
ロシア嫁なのにデブじゃない!!
と思ったら見た目重要なプロか
こんな垂れてるおっぱい誰のだよおおおおお
あ
乳牛か
>>955 まじかよー、あの親子はどうなったのかな?
>>958 そうそう。樹液でかぶれてた子の
無事でよかった(´;ω;`)ブワッ…
うん
専門家に任せとけば良かったんじゃね
50年前でもいたんだし
千葉のローカル私鉄はボッタクリだと思ってたけとここは普通なのね
この番組ほんとつまらん
この時間は田中のやつやって欲しい
見に行ってガッカリした観光地、第12位の鳥取砂丘か。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 1分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250328205300caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1580813296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 7730 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 7920
・NHK BSプレミアム 7906
・NHK BSプレミアム 9550
・NHK BSプレミアム 7985
・NHK BSプレミアム 9050
・NHK BSプレミアム 9720
・NHK BSプレミアム 7728
・NHK BSプレミアム 7883
・NHK BSプレミアム 7782
・NHK BSプレミアム 9220
・NHK BSプレミアム 7053
・NHK BSプレミアム 7734
・NHK BSプレミアム5840
・NHK BSプレミアム 7882
・NHK BSプレミアム 8710
・NHK BSプレミアム 7751
・NHK BSプレミアム 7906
・NHK BSプレミアム 4610
・NHK BSプレミアム 10460
・NHK BSプレミアム 7046
・NHK BSプレミアム 7041
・NHK BSプレミアム 6120
・NHK BSプレミアム 6850
・NHK BSプレミアム 6810
・NHK BSプレミアム 7078
・NHK BSプレミアム 10040
・NHK BSプレミアム 6970
・NHK BSプレミアム 6790
・NHK BSプレミアム 5400
・NHK BSプレミアム 6130
・NHK BSプレミアム 5180
・NHK BSプレミアム 4920
・NHK BSプレミアム 6450
・NHK BSプレミアム 7097
・NHK BSプレミアム 7033
・NHK BSプレミアム 6900
・NHK BSプレミアム 7084
・NHK BSプレミアム 7063
・NHK BSプレミアム 7155
・NHK BSプレミアム 4902(修正)
・NHK BSプレミアム 4501(修正)
・NHK BSプレミアム 4165(修正)
・【NHK】連続テレビ小説「おしん」再放送決定!! BSプレミアム 4月1日(月)~
・【テレビ】不朽の名作ドラマ『大草原の小さな家』完全版がNHK BSプレミアムにも登場!
・【ドラマ】『刑事コロンボ』人気投票上位20作品発表 NHK BSプレミアムで11月10日より放送
・【ドラマ】アガサ・クリスティー生誕130年!『名探偵ポワロ』がNHK BSプレミアムにて4月4日(土)スタート
・【朗報】本日22:00よりサイマジョ欅坂46ちゃん登場!NHK BSプレミアムに突入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [無断転載禁止]
・10/21 【 今夜 22:00~放送 】 AKB48 A to Z 2016 放送( NHK BSプレミアム ) 【 総選挙、運動会、お注射会、野外コン 他 】
・■ モーニング娘。歴代メンバー ■ NHK BSプレミアム 『モーニング娘。まるっと20年スペシャル!(updated)』 ■ 24:45~29:45 ■⑨
・NHK BS プレミアム 7300
・NHK BSプレミアム 9273
・NHK BSプレミアム 5408
・NHK BSプレミアム 9788
・NHK BSプレミアム 5917
・NHK BSプレミアム5871
・NHK BSプレミアム5864
・NHK BSプレミアム 9967
・NHK BSプレミアム 9335
・NHK BSプレミアム 9636
・NHK BSプレミアム5838
・NHK BSプレミアム 9381
・NHK BSプレミアム 9322
・NHK BSプレミアム 9386
・NHK BSプレミアム 9744
・NHK BSプレミアム 9094
19:39:16 up 91 days, 20:38, 0 users, load average: 9.97, 10.17, 10.22
in 2.252466917038 sec
@2.252466917038@0b7 on 071808
|