dupchecked22222../cacpdo0/2chb/041/22/livebs155652204121752606052 NHK BSプレミアム 6961 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 6961


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1556522041/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 16:14:01.43ID:ob7hf7ir0NIKU
NHK BSプレミアム 6960
http://2chb.net/r/livebs/1556456402/

2衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 16:14:34.38ID:0K9PRVd/xNIKU
Huluで改めて観ようっと

3衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 16:15:56.36ID:0B0hYPrs0NIKU
>>1
4秒差乙

↓先でよろ

NHK BSプレミアム 6961
http://2chb.net/r/livebs/1556522037/

4衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 16:41:01.73ID:Azhxifnr0NIKU
平成3年の警察白書より。
https://www.npa.go.jp/hakusyo/h03/h030700.html

(1) 「即位の礼・大嘗祭爆砕」を主張し、テロ、ゲリラを激化させた極左暴力集団
 極左暴力集団は、平成2年初頭から、「90年天皇・三里塚決戦」路線の下、皇室闘争に対する取組を一段と強め、127件の皇室闘争関連のテロ、ゲリラ事件を引き起こした。
とりわけ、「即位礼正殿の儀」当日には、都内での34件を含め6都県下で40件、「大嘗宮の儀」当日にも7府県下で11件のテロ、ゲリラ事件を引き起こした。
 特に中核派は、全国各地において、新型迫撃弾、設置式爆弾、時限式発火装置等により、JR、地下鉄等の運行を妨害したり神社等を焼失させるなど、皇室関係施設以外にも攻撃対象を拡散した
「無制限・無制約」のテロ、ゲリラを集中的に引き起こした。
 一方、革労協狭間派は、即位の礼・大嘗祭に向けた前段闘争において、時間をおいて爆発するなどのトリックを用いた爆弾で
警視庁独身寮をねらい、警察官1人を殺害し、一般市民を含む7人に重軽傷を負わせる残忍なテロ事件を引き起こした。

今回のテロ行為は、30年前と同じく、テロの序章とすると、この連休で人が集まるところもやばいですね。

本日おきた新幹線の停電って、ほんとに事故なの?

JR北の労組が最近おこなっているテロ手段は、サボタージュや

手抜きによる事故誘発なので、一見単なる事故に馳せる可能性があるので注意が、必要です。

5衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:03:01.87ID:uNxFzyV30NIKU
ここが6962スレでいいのかえ

6衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:04:03.56ID:uNxFzyV30NIKU
ナレーションだれなの

7衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:04:12.61ID:0B0hYPrs0NIKU
>>5
左様(`・ω・´)
次スレで修正

8衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:04:47.13ID:gp+dacT8KNIKU
陛下は太陽、皇后さまは月

9衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:04:53.52ID:8RxO7WM6pNIKU
天狗さんと黒姫さん

10衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:05:06.79ID:vCCQbTZz0NIKU
前スレ996 衛星放送名無しさん sage ▼ 2019/04/29(月) 22:02:46.95 ID:bOC+tnPL0NIKU [1回目]
>>993
変かなぁ 羽田美智子

羽田美智子か・・・
こういうナレーションをするような人ではないし風邪引いてるのか声が変だし

11衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:05:28.53ID:uNxFzyV30NIKU
美子皇后のあごがすごい

12衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:05:43.43ID:u4jCZ5gY0NIKU
なんかイントネーションが変じゃない?

13衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:05:45.48ID:0B0hYPrs0NIKU
つーかしまった地上波ばっか実況しててコレ忘れてた

14衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:05:53.06ID:vt53aTE3aNIKU
なれー羽田美智子かよ。普通にアナウンサーにしてくれよ。

15衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:05:56.15ID:7rP9+7jo0NIKU
昭和の皇后様、皇太子様そっくりだよね

16衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:06:05.99ID:R8tm0Bbd0NIKU
聖徳記念絵画館は楽しい
幕末から明治前半が日本画風で明治後半が洋画なんだよね

17衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:06:45.03ID:tkTsQFNe0NIKU
>>10
ゆっくりしゃべるとかいう指示があるんだと思う
深夜ラジオの大沢たかおも就寝時間に合わせてすごくゆっくり

18衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:06:56.07ID:gp+dacT8KNIKU
>>13
始まったばかり
これも日頃の行いの賜物ですな

19衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:07:04.81ID:8RxO7WM6pNIKU
お蚕様

20衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:07:43.39ID:bOC+tnPL0NIKU
>>14
経営委員会で恫喝されて外部制作会社使ったりタレント使ったりする事になってるそうだ

21衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:07:45.39ID:QbTUa/mI0NIKU
悠仁さまの机に刃物置かれた事件 50代の男を逮捕 警視庁(21:54)

とか出てる。

22衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:07:47.06ID:vt53aTE3aNIKU
江戸時代の絵ってなんでみんな浮世絵みたいなタッチなの。みんな狐目

23衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:08:09.84ID:Hl5KDHMcdNIKU
1万円札きたー

24衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:08:11.27ID:gp+dacT8KNIKU
渋沢一万円さま

25衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:08:38.97ID:05SpqJnN0NIKU
>>14
美智子くくりでNHKが指名したのかな

26衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:08:39.35ID:5FvLw55q0NIKU
欧米列強の白人至上主義に反抗したのが日本だったんだな

27衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:08:43.13ID:R8tm0Bbd0NIKU
昭憲皇太后は率先して洋装姿を見せて洋装を普及したり、
養蚕工場や女学校を視察に行ったりしてた

28衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:08:50.03ID:gp+dacT8KNIKU
伊勢崎も群馬県

29衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:09:39.45ID:uNxFzyV30NIKU
>>22
狐目じゃない人もいっぱいいたから単に様式なのかな
昭和のイラストがおめめキラキラなのも現実と違うし

30衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:09:55.11ID:gp+dacT8KNIKU
おー、世界遺産

31衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:09:57.78ID:8RxO7WM6pNIKU
富岡に行啓してたんな

32衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:10:11.27ID:sBCagU220NIKU
精子

33衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:10:13.73ID:QbTUa/mI0NIKU
富岡製糸ってブラック労働の権化じゃん

34衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:10:18.44ID:05SpqJnN0NIKU
なんか思ってた番組とちがうなあ

35衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:10:39.99ID:bOC+tnPL0NIKU
>>22
狐目ってグリコ・森永事件かよ

36衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:10:46.17ID:sBCagU220NIKU
マウント取りに来たか

37衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:11:05.60ID:QbTUa/mI0NIKU
BSテレ東に智子ちゃん見に行くかな・・

38衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:11:13.19ID:gp+dacT8KNIKU
>>33
違うよw
そっちは野麦峠の方

39衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:11:27.73ID:sBCagU220NIKU
↓まれが

40衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:11:40.43ID:R8tm0Bbd0NIKU
同じ空間に皇室の方がいるってマジで緊張する。

41衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:11:41.49ID:BMbu2SxQ0NIKU
私も蚕の仕事をしてますよって励ましてくれた

42衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:11:59.01ID:uNxFzyV30NIKU
>>33
当時としては割と労働体制良かったんでは

43衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:12:11.89ID:gp+dacT8KNIKU
ドン・ケイン

44衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:12:28.48ID:vCCQbTZz0NIKU
美子皇后はとても小さい人だったけれど、昔の皇后像からは想像もつかないほど積極的で新しいことも取り入れた方だったんだよね
東京に済み、洋装を取り入れ、方々を訪問し、新しい制度を取り入れ

ああ、本当に小さい方だ

45衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:12:29.96ID:bOC+tnPL0NIKU
DOMKE院 カメラバッグかいな

46衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:12:38.79ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>33
最先端なので士族とかの娘が行ってた

47衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:12:47.81ID:gp+dacT8KNIKU
モアレだ、こりゃ高級品だわ

48衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:13:07.67ID:bOC+tnPL0NIKU
>>42
結核患者続出

49衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:13:34.03ID:R8tm0Bbd0NIKU
ドレスは洋風だけど、日本刺繍をドレスに施して技術継承も気に掛けていらっしゃった

50衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:14:06.07ID:0B0hYPrs0NIKU
>>42
そうは言ってもモダンタイムスだから
それまでに無かった制度だと馴染めない人も多かったと思う

51衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:14:07.74ID:gp+dacT8KNIKU
>>48
富岡だよ?なんか勘違いしてないか?

52衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:14:10.42ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>33
昭和46年に書かれた小説がなぜか明治の富岡製糸場のことと勘違いさせる仕組みなんだよなあ

53衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:15:19.82ID:QbTUa/mI0NIKU
アゴ、長すぎない?

54衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:15:20.93ID:u4jCZ5gY0NIKU
顔長い

55衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:15:26.94ID:gp+dacT8KNIKU
正直なお方ですなw

56衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:15:37.94ID:bOC+tnPL0NIKU
>>51
同じ製糸工場じゃん同じことやってると思う

57衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:16:06.32ID:8RxO7WM6pNIKU
娘のとこだ

58衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:16:08.83ID:BMbu2SxQ0NIKU
美子と書いてハルコ
節子と書いてサダコ
良子と書いてナガコ

59衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:16:19.64ID:5FvLw55q0NIKU
欧米列強の白人至上主義に対する反感は明治からあったんだな

60衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:16:24.39ID:gp+dacT8KNIKU
光明皇后に通じるなあ

61衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:16:36.67ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>56
機械化が進んでいる工場と進んでいない工場じゃあ全然違うぞ

62衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:16:38.94ID:8RxO7WM6pNIKU
令旨って

63衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:17:11.40ID:vCCQbTZz0NIKU
>>56
www 子供か

64衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:17:18.03ID:uPJd/ugq0NIKU
慈恵医院は金持ちの病院かと思ってたけど。

65衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:17:31.12ID:1R2dJ5CA0NIKU
おお、写真のお顔とそっくりだ(´・ω・`)

66衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:17:37.29ID:O4xqAn9j0NIKU
今北(´・ω・`)
明治天皇妃?

67衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:18:29.03ID:gp+dacT8KNIKU
偉い親御さんだ

68衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:18:31.10ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>66
昭憲皇太后様から美智子様まで
まずは明治の昭憲皇太后様

69衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:18:31.34ID:8RxO7WM6pNIKU
んー藤原北家

70衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:18:45.67ID:bOC+tnPL0NIKU
顎が残念だな

71衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:19:07.88ID:0B0hYPrs0NIKU
なんかヤマトタケルとスサノオが時々ごっちゃになる

72衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:19:09.87ID:gp+dacT8KNIKU
大日本帝國の母ですなあ

73衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:19:23.11ID:R8tm0Bbd0NIKU
この辺りを佐野常民でドラマ化しないかなあ

74衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:19:25.76ID:8RxO7WM6pNIKU
高松凌雲は絡んでるかな

75衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:19:44.58ID:uklrUqBC0NIKU
放任教育の子孫には伝わらなかった

76衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:20:20.18ID:sBCagU220NIKU
松山温泉旅行とかもだっけ

77衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:20:45.49ID:BMbu2SxQ0NIKU
ハルコさんは3万首くらい和歌を読まれた

78衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:21:14.36ID:gp+dacT8KNIKU
危険を省みずの従軍医師や従軍記者、従軍看護婦はいたけれど
従軍慰安婦なんていないんだぜ

79衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:21:14.96ID:5FvLw55q0NIKU
人類共栄の母でもあるのかな

80衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:21:26.02ID:sBCagU220NIKU
>>77
一瞬武将の話かと思った

81衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:21:43.89ID:BMbu2SxQ0NIKU
昭憲皇后が本当だったのに間違えて昭憲皇太后になちゃったんだよな

82衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:21:56.34ID:6qaUDSl+0NIKU
金剛石って言う歌の作詞した皇后ですよね(´・ω・`)

83衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:22:00.82ID:8RxO7WM6pNIKU
運用うまそう

84衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:22:07.08ID:R8tm0Bbd0NIKU
すげえ

85衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:22:10.06ID:bOC+tnPL0NIKU
一条家か

86衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:22:10.42ID:uN6FIy520NIKU
すげー

87衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:22:23.45ID:O4xqAn9j0NIKU
>>68
ありがと(´・ω・`)

88衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:22:50.29ID:sBCagU220NIKU
読むんだ

89衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:23:15.35ID:gp+dacT8KNIKU
ナイチンゲールの話ばかり聞かされてきた日本人
こんな話をひた隠しにしてきた日教組

90衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:23:38.43ID:5hUZtvwJ0NIKU
へええ

91衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:23:39.83ID:bOC+tnPL0NIKU
いつのまに男性アナに代わってる

92衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:23:46.57ID:BMbu2SxQ0NIKU
みがかずば
玉も鏡もあらざらむ
学びの道も
かくこそありけれ

93衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:23:56.95ID:j2jHkz5H0NIKU
全然知らなかった

94衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:00.21ID:5FvLw55q0NIKU
知らなかったな

95衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:01.60ID:QbTUa/mI0NIKU
今、見てはいけないモノを見た気がする

96衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:09.08ID:uN6FIy520NIKU
写真入りTシャツはなんかちがう

97衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:16.12ID:8RxO7WM6pNIKU
ショーケンすごっ

98衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:18.12ID:bOC+tnPL0NIKU
マツダのバン

99衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:22.32ID:gp+dacT8KNIKU
マツダのボンゴ

100衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:24:24.78ID:O4xqAn9j0NIKU
昭憲皇太后様はお子がいなかったんだよね(´・ω・`)

101衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:25:30.80ID:vCCQbTZz0NIKU
>>92
良い歌ですね

102衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:25:40.29ID:sBCagU220NIKU
立派やん

103衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:25:41.65ID:O4xqAn9j0NIKU
こういう話こそ学校でやったらいいのになぁ(´・ω・`)

104衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:25:48.12ID:gp+dacT8KNIKU
すげえなあ

105衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:26:21.82ID:BMbu2SxQ0NIKU
皇后はものぐさな明治天皇の代わりに新聞を9誌も読んで陛下に話してあげていた

106衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:26:50.20ID:R8tm0Bbd0NIKU
この前明治神宮に行った時は通り過ぎてたけど
今度行く時は募金してこよう(´;ω;`)

107衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:27:04.63ID:bOC+tnPL0NIKU
四方の海 皆同胞 って他にもある

108衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:27:26.88ID:DtslNZwArNIKU
皇后めっちゃ凄いじゃん
全然知らなかったよ

109衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:27:27.02ID:vCCQbTZz0NIKU
>>100
140cmちょっとぐらいしかない小柄な方だったから、とてもお子を産めるような体形ではなかったのではないかな

110衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:27:27.65ID:gp+dacT8KNIKU
京都のお公家さん、おそるべし!だな

111衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:27:46.51ID:7rP9+7jo0NIKU
めっちゃ荒廃しとる

112衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:28:17.60ID:MhpTWbuD0NIKU
貧しくても子供は作るよな、こういう人たち。
負の連鎖を断ち切ろうとという気持ちがない気がする。

113衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:28:29.88ID:R8tm0Bbd0NIKU
なぜなぜ分析

114衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:28:43.48ID:gp+dacT8KNIKU
ロマ ジプシーっていま言わないのね

115衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:28:57.41ID:sBCagU220NIKU
めっちゃ童顔だなw
生徒かと思ったw

116衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:29:21.39ID:bOC+tnPL0NIKU
>>109
お公家さん自体も家が絶えそうなのに不思議だ

117衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:29:40.78ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>100
でも側室が産んだ嘉仁くんを実子として接してたんだよね
大正天皇は自分が側室の子だとは知らずに育った

118衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:29:46.00ID:5hUZtvwJ0NIKU
この時代に世界に目を向けてたってのがすごいなあ。

119衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:30:55.64ID:1R2dJ5CA0NIKU
こういう事を全く学校で教えない国ってのもなんだかなあ・・・(´・ω・`)

120衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:02.11ID:8RxO7WM6pNIKU
校歌でしたな

121衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:04.37ID:bOC+tnPL0NIKU
奇怪な事件があったばかりのお茶大

122衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:05.93ID:QbTUa/mI0NIKU
あらかわゆ

123衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:06.37ID:gp+dacT8KNIKU
話題のお茶の水!
なるほど、次男坊はこれを狙ったのか

124衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:06.81ID:MhpTWbuD0NIKU
従姉妹の母校だ。

125衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:15.05ID:6qaUDSl+0NIKU
>>92
それそれ金剛石!
こーんごうせーきもみがかずば~♪

126衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:17.92ID:BMbu2SxQ0NIKU
ヨーロッパの伯爵家に嫁に行った青山ミツコにも頑張ってねって声をかけてたよね

127衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:27.57ID:5FvLw55q0NIKU
大東亜共栄圏みたいな共和共生の考えって第二次大戦の後の方で開戦の言い訳のように言われていたけどもっと前からあったんだな

128衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:47.35ID:YAMWqDzpdNIKU
反皇族がクレーム入れるから地上波で取り上げれないんだろ

129衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:53.99ID:QbTUa/mI0NIKU
あら、タイムリー

130衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:31:54.17ID:gp+dacT8KNIKU
>>120
よくご存知で

131衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:32:24.10ID:uNxFzyV30NIKU
>>117
柳原愛子だってそれなりの家の子なのに
自分で育てられなかったのか、かわいそす
そういえば「愛子」なのな

132衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:32:29.32ID:vCCQbTZz0NIKU
鏡は昔は銅鏡で、磨かないとモノの形を映さないって教えてあげないと理解できないよね(´・ω・`)

133衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:32:32.29ID:O4xqAn9j0NIKU
>>109
そんなに小さかったのか。当時の人としても小柄だよね(´・ω・`)

134衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:32:42.78ID:QbTUa/mI0NIKU
例の包丁、京都の50歳男が捕まったらしいが

135衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:32:51.40ID:8aQl2BMf0NIKU
>>127
今でもハトポッポが提唱してるが

136衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:33:01.16ID:8RxO7WM6pNIKU
貞明さん
このお方がいちばん大変だわい

137衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:33:10.85ID:gp+dacT8KNIKU
ジョーカーゲームで見た風景

138衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:33:45.41ID:5FvLw55q0NIKU
>>135
そのレスは意味不明
今言うのは誰でもできる

139衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:33:49.57ID:uN6FIy520NIKU
髪型可愛い

140衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:33:53.52ID:MhpTWbuD0NIKU
貞明皇后は確か戦後まで生きてるよね。

141衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:34:11.71ID:eqm1shqR0NIKU
国会に出て紙を丸めて望遠鏡のようにのぞいていた池沼なんでしょ?(´・ω・`)

142衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:34:12.41ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>131
大正の皇后は大正天皇の臨終の際に日陰の身の実母を呼んで会わせてあげた

143衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:34:13.36ID:gp+dacT8KNIKU
一条から九条へ

144衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:34:18.89ID:bOC+tnPL0NIKU
>>132
風呂の鏡も手入れしないと水垢で真っ白ガビガビになる 近頃の店子はひどい

145衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:34:58.25ID:R8tm0Bbd0NIKU
皇后に選ばれた理由が丈夫だからと言う
最初に皇后候補の方が病持ちだったから

146衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:35:10.50ID:8aQl2BMf0NIKU
>>138
意味不明なら教えてあげるよ
ずっと昔から脈々とそういう流れがあるってこと

147衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:35:14.54ID:gewjPn2I0NIKU
>>134
早いな

148衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:35:41.17ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>140
昭和26年まで
皇居を掃除する勤労奉仕の国民に挨拶する支度の途中で倒れた

149衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:35:43.29ID:6qaUDSl+0NIKU
すげえ綺麗

150衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:35:54.89ID:uN6FIy520NIKU
はかなげな文字

151衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:36:02.62ID:5FvLw55q0NIKU
>>146
だからそう言ってるわけだが日本語の理解しよう

152衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:36:29.14ID:vCCQbTZz0NIKU
明治天皇は側室がたくさんいて10男8女ぐらい儲けたけど、ほとんどが死産や夭折でちゃんと育った皇子は大正天皇だけだった
皇女で大人になったのは4人だけだったかな

153衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:36:29.74ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>147
防犯カメラに映ってたとニュースで見たけど早いね

154衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:36:35.15ID:8RxO7WM6pNIKU
>>145
確か一条家の姫だったような
橋本左内の弟が潰したようだけど

155衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:36:35.75ID:O4xqAn9j0NIKU
香淳皇后をいびった姑という印象しかない(´・ω・`)

156衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:37:28.00ID:8aQl2BMf0NIKU
>>151
そうは言ってないよね
意味不明って書いたんだから

157衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:37:29.84ID:uN6FIy520NIKU
おこ

158衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:37:39.60ID:BMbu2SxQ0NIKU
うちの地元の養蚕農家に貞明皇后が来た記念碑がある

159衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:37:46.72ID:gp+dacT8KNIKU
虫愛でる姫様

160衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:02.34ID:5FvLw55q0NIKU
>>156
言ってるけど

161衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:17.32ID:6qaUDSl+0NIKU
でも最終的にはお湯で煮ちゃうよね(´;ω;`)

162衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:18.04ID:YAMWqDzpdNIKU
本来地上波でやるべきだ

163衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:18.95ID:1R2dJ5CA0NIKU
蚕は確かに可愛い。肌もひんやりすべすべしてて手触りがいい(´・ω・`)

164衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:19.17ID:MhpTWbuD0NIKU
雅子様は養蚕できるのかな?
療養続きでずっと養蚕や赤十字の仕事してなかった気がするが。

165衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:24.17ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>154
伏見宮禎子様。
御殿医のベルツ医師が肺疾患を見つけて内定取り消したとは見たけど
詳細までは知らないわ

166衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:33.65ID:bOC+tnPL0NIKU
>>152
明治期も乳母が鉛白白粉使ってたのかな

167衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:46.98ID:uN6FIy520NIKU
蟲に魅入られたか

168衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:51.58ID:MhpTWbuD0NIKU
品種改良も興味あったのか。

169衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:56.61ID:8aQl2BMf0NIKU
>>160
ワレ、「ハトポッポ」って言ってへんやろが?
目、見えとんか?

170衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:38:58.55ID:8RxO7WM6pNIKU
へえ農工大のルーツってそれなんか

171衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:39:11.71ID:vCCQbTZz0NIKU
お蚕さんは本当にかわいいよね
母方の祖父が養蚕をしてたからよく見に行ってた

172衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:39:12.66ID:uNxFzyV30NIKU
>>164
虫は平気だとどこかで読んだが
最近受け継いでたよね

173衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:39:47.14ID:uN6FIy520NIKU
キレイに制作され保存されてある

174衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:39:54.54ID:5FvLw55q0NIKU
>>169
私のこのスレの過去レス読んでから言えば?チンピラ

175衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:40:02.63ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>155
長男の嫁 皇族
次男の嫁 松平家
三男の嫁 徳川家
四男の嫁 高木子爵家

そらまあ気を使うだろな

176衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:41:01.15ID:gp+dacT8KNIKU
>>171
桑の葉を食む時、サクサクってけっこう大きな音立てるよね

177衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:41:04.00ID:8RxO7WM6pNIKU
>>165
そうだった
肺に病があったとかと聞いた

178衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:41:14.80ID:8aQl2BMf0NIKU
>>174
お前の方が、先に「日本語の理解しよう」って煽っとんのやで?
どっちがチンピラや?

179衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:41:32.31ID:R8tm0Bbd0NIKU
小石丸は育てるのが大変だそうだが、美智子様も小石丸を育てるのを
頑張っていらっしゃると東京国立博物館の展示にあった。

180衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:41:36.96ID:R8tm0Bbd0NIKU
小石丸は育てるのが大変だそうだが、美智子様も小石丸を育てるのを
頑張っていらっしゃると東京国立博物館の展示にあった。

181衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:12.55ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>176
数集まるとほとんど騒音レベルの音になるね(´・ω・`)

182衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:31.41ID:vCCQbTZz0NIKU
>>166
どうなのかねえ
側室はほぼ宮中の人だったから、やっぱり小柄で栄養に関する知識もなく育ちきらないこともあったのかな
いくら子供が育ちにくい時代とはいえ本当に多くのお子が亡くなってなんだかとても気の毒

183衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:37.80ID:gp+dacT8KNIKU
>>181
そうそう(^^;

184衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:37.86ID:R8tm0Bbd0NIKU
何故か連投になった・・・orz

185衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:40.36ID:j2jHkz5H0NIKU
この後ポーランド大変だけどな

186衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:46.25ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>164
小学校でへびを掴んで振り回してたし
漬物樽いっぱいにはつかねずみを増やしたり
クワガタの幼虫を40匹飼育したり
まあ蚕も大丈夫じゃないかと

187衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:48.01ID:5hUZtvwJ0NIKU
へええ
なんか意外だ。いろいろ

188衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:42:56.20ID:QbTUa/mI0NIKU
金髪ようじょ

189衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:43:00.39ID:uN6FIy520NIKU
そのもの青き衣をまといて

190衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:43:15.65ID:gp+dacT8KNIKU
その者、蒼き衣を纏いて

191衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:43:38.32ID:vCCQbTZz0NIKU
>>176
お蚕部屋に入るとムシャムシャと桑を食む音が大きくてびっくりするよね

192衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:43:44.32ID:5FvLw55q0NIKU
>>178
あなたの言動がチンピラそのものでしょ
人類平等、共生共和の精神を大東亜戦争の何十年も前から提唱していた皇后陛下と
鳩山と同列に語ってるあなたがおかしい

193衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:44:17.74ID:bOC+tnPL0NIKU
>>191
そんな経験ないや

194衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:44:34.58ID:sBCagU220NIKU
綺麗なベベ

195衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:44:35.18ID:u4jCZ5gY0NIKU
勉強になるなぁ

196衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:44:35.81ID:jwMOzZgJdNIKU
カテジナさん

197衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:44:36.67ID:e7AyYIz70NIKU
誇らしい

198衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:01.11ID:DtslNZwArNIKU
カテジナ?

199衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:10.01ID:5hUZtvwJ0NIKU
ポーランドが親日なのはこういう背景があったのか。

200衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:27.45ID:sBCagU220NIKU
強そう

201衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:32.80ID:R8tm0Bbd0NIKU
おお、日の丸が

202衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:43.94ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>193
部屋にいて外に雨が降ってきたかな?って感じの音

203衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:48.20ID:DtslNZwArNIKU
ウーイッグはどちらでしょう

204衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:45:59.16ID:QbTUa/mI0NIKU
あら、ショタかわゆ

205衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:46:09.68ID:gp+dacT8KNIKU
シベリア孤児まで日本のせいとか言うミンジョクがいるんだろうなあw

206衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:46:13.33ID:vgBauG8SKNIKU
オサレな校旗

207衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:46:15.90ID:R8tm0Bbd0NIKU
梅かと思った

208衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:46:51.88ID:8RxO7WM6pNIKU
ポーランドはスピリタスぐらいしか知らないなぁ

209衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:47:08.05ID:R8tm0Bbd0NIKU
こういう交流があるのは良いなあ

210衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:47:11.96ID:MhpTWbuD0NIKU
ポーランド国旗ではないんだ?
それとも日本国旗とポーランド国旗と二重の意味を持つようにしてるのかな、どちらも赤と白の二色だし。

211衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:47:31.67ID:sBCagU220NIKU
盆栽のイメージしかないな

212衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:47:55.47ID:8RxO7WM6pNIKU
震災後にすぐ虎ノ門事件よな

213衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:48:33.61ID:8RxO7WM6pNIKU
フィルムあるんだ

214衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:48:45.03ID:gp+dacT8KNIKU
浅草十二階が崩壊

215衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:48:58.68ID:R8tm0Bbd0NIKU
大変すぎる・・・

216衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:49:12.28ID:uN6FIy520NIKU
こんな映像初めて見た

217衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:49:24.01ID:BMbu2SxQ0NIKU
上野公園や日比谷公園をずっと見回ってた。
着るものもない人がまだ大勢いるといって真冬の12月まで半袖で見舞った

218衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:49:40.62ID:sBCagU220NIKU
なんて

219衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:49:41.79ID:8RxO7WM6pNIKU
山本権兵衛内閣の時だよな

220衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:49:53.02ID:MhpTWbuD0NIKU
こんな昔から被災者慰問されてたのか

221衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:50:29.10ID:gp+dacT8KNIKU
親父が産まれた年だ

222衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:50:38.20ID:sBCagU220NIKU
低迷

223衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:50:40.47ID:O4xqAn9j0NIKU
これ美智子様は駆け足になりそうだなぁ(´・ω・`)

224衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:50:53.05ID:BMbu2SxQ0NIKU
大正天皇が病弱で動けないぶん貞子はそのぶん駆け回った

225衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:51:34.98ID:vCCQbTZz0NIKU
ハンセン病の患者を見舞ってたならもうこの時期には伝染性の病ではないってわかっていたんじゃないんかい?

226衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:51:36.80ID:8RxO7WM6pNIKU
光明皇后て施薬院のかな

227衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:51:41.31ID:BMbu2SxQ0NIKU
ていうかうちにある戦前の教科書に貞子皇后のことがいっぱいかいてある

228衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:51:49.02ID:6qaUDSl+0NIKU
おおこれ見たわ去年

229衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:52:01.35ID:gp+dacT8KNIKU
光明皇后も施しの方であったね

230衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:52:42.22ID:8RxO7WM6pNIKU
尼門跡の寺か

231衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:52:56.27ID:bOC+tnPL0NIKU
大昔からやってんじゃん

232衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:52:58.57ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>223
美智子様は他の番組でたくさんやっているから。
過去があって今、そして未来に繋がる話だから。

233衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:11.22ID:6qaUDSl+0NIKU
>>230
先代までは住職も皇室ゆかりの方だったとか

234衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:40.74ID:8RxO7WM6pNIKU
>>233
あそうなの
つい最近までか

235衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:40.92ID:qtMIRLT70NIKU
山県有朋失脚

236衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:41.82ID:uN6FIy520NIKU
今の映像可愛らしい

237衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:42.56ID:u4jCZ5gY0NIKU
貴重なフィルムだ

238衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:49.17ID:gp+dacT8KNIKU
昭和天皇のご苦労も大変なものだったなあ

239衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:53:56.99ID:ob7hf7ir0NIKU
日本画のよう

240衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:12.35ID:uN6FIy520NIKU
すでにマスゴミ

241衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:17.81ID:vCCQbTZz0NIKU
日本人形のようなお顔立ち

242衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:27.86ID:O4xqAn9j0NIKU
マスコミは昔から変わらんのね(´・ω・`)

243衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:35.51ID:1R2dJ5CA0NIKU
アイドルじゃんw

244衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:39.51ID:ob7hf7ir0NIKU
御体格

245衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:39.92ID:u4jCZ5gY0NIKU
若いなー

246衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:40.07ID:Gzzf4DyhKNIKU
>>227
よく戦前の教科書があったね

247衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:47.34ID:jwMOzZgJdNIKU
山縣のいちゃもんは?

248衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:49.09ID:8Kq7lUuV0NIKU
若い頃かわいいな

249衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:54:54.68ID:MhpTWbuD0NIKU
素足見せるなんて、当時としては結構大胆な事だったのでは?

250衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:03.53ID:ob7hf7ir0NIKU
演技指導されたんだろうなこの人たちは・・・

251衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:07.06ID:8RxO7WM6pNIKU
そういえば良子さんの弟さんも青蓮院にいたね
数年前に百幾つで亡くなられたけども

252衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:09.50ID:8Kq7lUuV0NIKU
能面のようなお顔

253衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:11.46ID:SBx88Bh40NIKU
江戸時代だって大奥の醜聞がすぐにお江戸に広まってたしな

254衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:17.46ID:bOC+tnPL0NIKU
>>233
あちこちの神社やお寺の世襲宮司などを排除して皇族を入れてるよね 伊勢神宮とか

255衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:27.68ID:R8tm0Bbd0NIKU
絵画のような写真

256衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:55:32.82ID:oLpguiuC0NIKU
キンシンソウカン?

257衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:04.24ID:gp+dacT8KNIKU
京塚昌子さんみたいな

258衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:08.55ID:boL5wnVr0NIKU
国母最低やな

259衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:32.54ID:ob7hf7ir0NIKU
サクッと終わる戦争

260衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:35.38ID:7RvK+WvM0NIKU
国母という非国民がいたな

261衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:42.79ID:gp+dacT8KNIKU
まーた昭和天皇の名のもとに かよNHK

262衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:45.07ID:bOC+tnPL0NIKU
おなじみのこぶ平

263衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:56:58.50ID:ob7hf7ir0NIKU
>>260
チッ

264衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:57:26.27ID:R8tm0Bbd0NIKU
大日本帝国憲法でもけっこう抑制されているんですけどね
行間を悪用されたけど。

265衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:57:27.39ID:ob7hf7ir0NIKU
あの少年、うちは焼かれたのか焼かれなかったのか
焼けました、って言ってた?

266衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:57:27.59ID:MhpTWbuD0NIKU
割と聞きにくいこと聞かれるのか、天皇陛下

267衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:57:39.12ID:u4jCZ5gY0NIKU
良子さんに美智子さんは苛められたの?

268衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:57:54.13ID:vCCQbTZz0NIKU
真綿(絹)のチョッキとはすごいぜいたく品だな

269衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:57:57.70ID:p151HipU0NIKU
宮中某重大事件

270衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:05.50ID:O7ifJ4KT0NIKU
良子さんの顔が受け継がれ過ぎてる

271衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:11.68ID:BMbu2SxQ0NIKU
昭和天皇と皇后は戦後も防空壕を改造した倉庫に住まわれていたことはあまり知られていない
44歳で終戦して吹上御所が完成したのは60歳の時だった

272衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:14.80ID:SBx88Bh40NIKU
>>267
本人が直接悪意を抱いていいじめなんてするかよ

273衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:25.51ID:Gzzf4DyhKNIKU
>>267
母が言うには平民出がと言われたらしい

274衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:36.57ID:gp+dacT8KNIKU
>>265
言った

あらカスリーン台風だ

275衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:43.60ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>266
昭和天皇はわりとぶっ飛んでらっしゃたぜ(´・ω・`)

276衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:58:43.68ID:7RvK+WvM0NIKU
警察官の鑑だな

277衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:59:10.30ID:ob7hf7ir0NIKU
>>271
へぇ
その倉庫(改)は残ってないの?

278衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:59:27.04ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>267
美智子さまから見たら何を言われてもいじめられたって感じだろう
良子さまからしたら久家さまのぶぶづけみたいなものだろう

279衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:59:27.60ID:ob7hf7ir0NIKU
>>274
ああ・・・

280衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:59:40.44ID:ob7hf7ir0NIKU
濱中アナか

281衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:59:46.62ID:5FvLw55q0NIKU
白人至上主義者との戦争には敗れたけどその後の世界を見たら日本の戦争は間違っていなかったと言えるな

282衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 22:59:59.38ID:ob7hf7ir0NIKU
虫はアカンねや・・・

283衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:00:08.90ID:7RvK+WvM0NIKU
かいこなんて気持ち悪くて・・・

284衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:00:15.30ID:uN6FIy520NIKU
後ろの木が気になる

285衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:00:41.70ID:R8tm0Bbd0NIKU
笑顔が可愛い

286衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:00:45.34ID:MhpTWbuD0NIKU
>>275
晩年のお姿しか知らないから、あんなに早口だとは思わなかったし、今の皇室と違って結構フランクな感じでお話しされるのかと吃驚した。

287衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:00:48.92ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>281
いや間違いだね。敗ける戦争だけはしちゃいかん(´・ω・`)

288衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:00:50.68ID:bOC+tnPL0NIKU
母性的なお顔してたな

289衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:00.74ID:ob7hf7ir0NIKU
>>284
作り物だよね?たぶん

290衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:15.80ID:uN6FIy520NIKU
りめんばーぱーるはーばー

291衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:18.54ID:vCCQbTZz0NIKU
>>283
なんでや
蚕の顔は初期の新幹線のぞみみたいでかわいいがな(´・ω・`)

292衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:22.39ID:u4jCZ5gY0NIKU
色々あったんだな

293衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:23.09ID:ob7hf7ir0NIKU
うわぁ

294衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:32.19ID:5FvLw55q0NIKU
>>287
論点変えないで

295衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:01:57.87ID:ob7hf7ir0NIKU
ドイツに対してはもっとひどかったの?

296衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:06.10ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>287
ませる戦争に政府を追い立てたのがマスコミに煽られた国民・・・

297衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:11.96ID:5hUZtvwJ0NIKU
エリザベス女王若いなあ。

つかまだ現役ってすごいけど。

298衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:13.98ID:7RvK+WvM0NIKU
能天気と思われそうだけどなw

299衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:21.47ID:ob7hf7ir0NIKU
マスコミは好意的だったのかな

300衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:30.34ID:SBx88Bh40NIKU
>>271
急場凌ぎで作られたからすんごい湿気だったんだよな
さぞすみづらかったろう

301衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:32.44ID:R8tm0Bbd0NIKU
皇后様は菩薩様

302衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:36.91ID:gp+dacT8KNIKU
>>295
さっさと分裂しちゃいましたがな

303衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:02:45.21ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>291
アゲハの幼虫とかも新幹線だよなあ・・すっげえわかるわその感じ。
格好良くて可愛いとか最高だよな(´・ω・`)

304衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:00.12ID:ob7hf7ir0NIKU
>>298
それでも笑うから、えらい

305衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:08.20ID:HWoFDuiY0NIKU
>>286
晩年でも身内と話すときは早口だったらしい公の場では間違いがないようゆっくり話していた

306衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:21.40ID:8RxO7WM6pNIKU
>>267
入江日記によれば、婚約が決まった際に高松宮妃と秩父宮妃を召し出して、
平民とはけしからん
とやったようだよ

307衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:27.92ID:gZNGQf0E0NIKU
でもこの人
美智子さま虐めてたんだろ?

308衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:36.93ID:ob7hf7ir0NIKU
笑っておられる

309衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:39.51ID:8Kq7lUuV0NIKU
昭和天皇のこの喋り懐かしい

310衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:40.65ID:5hUZtvwJ0NIKU
なんか可愛い

311衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:45.98ID:u4jCZ5gY0NIKU
長生きしたんだな

312衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:53.40ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>267
良子目線で見たら
14歳で嫁入りが決まって
震災で20歳まで延期で
最初の子は女で
次は生後半年で夭逝して
次も次も女で
5番目にやっと男が生まれて
でも手元で育てることを許されず
戦時中は離ればなれで
成人した息子が平民の女を連れてきて
もう話はまとまっていて自分だけが事後承諾だった

313衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:03:59.36ID:gp+dacT8KNIKU
97歳かあ

314衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:04:29.20ID:MhpTWbuD0NIKU
皇后の場合は崩御ではないの?

315衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:04:34.38ID:Eejd9n1u0NIKU
>>309
ですよね
懐かしくなった

316衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:04:39.66ID:8Kq7lUuV0NIKU
あらかわいい絵

317衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:04:40.27ID:qtMIRLT70NIKU
そんな昔の人じゃないんだよなってまあ当たり前だけどさ

318衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:04:41.59ID:8RxO7WM6pNIKU
>>307
でも、自身も貞明さんにやられてたようだから少なからずあるんじゃないの

319衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:05:01.53ID:ob7hf7ir0NIKU
このドレスは、ローブデコルテ?

320衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:05:07.60ID:SBx88Bh40NIKU
>>312
手元で子育てしないのは彼女にとって常識だったと思うが

321衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:05:17.80ID:8Kq7lUuV0NIKU
美智子さま美人

322衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:05:26.02ID:jwMOzZgJdNIKU
三島由紀夫は?

323衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:05:38.94ID:u4jCZ5gY0NIKU
綺麗だなぁ

324衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:05:47.64ID:fLsKStBU0NIKU
この品がすべて

325衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:05.05ID:MhpTWbuD0NIKU
香淳皇后のコーナーもう終わった。

326衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:16.51ID:gp+dacT8KNIKU
いまのイントネーションは「精神」だぞ羽田さん
聖心な、聖心→→

327衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:18.47ID:Eejd9n1u0NIKU
はぁお美しい

328衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:23.05ID:j2jHkz5H0NIKU
ご成婚前から美智子さまオーラが凄かったらしいな

329衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:26.07ID:DtslNZwArNIKU
>>281
どうだろうな、戦争が間違っていたかどうかじゃなくて日本は戦争が下手だったということが問題じゃないのかね
あと共産勢力が真の敵なのに日米ともに踊らされて味方同士で潰しあったとも言える

330衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:26.72ID:1R2dJ5CA0NIKU
陛下が美智子様を選んだ一番の動機は
「もうみんな同じ顔をした一族の嫁は嫌だ!!!」
だったんだろうなあ・・・(´・ω・`)

331衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:27.57ID:ob7hf7ir0NIKU
>>312
だからってイジメる理由にはならないよね

332衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:06:53.96ID:SBx88Bh40NIKU
>>330
そもそも陛下が選んだわけでは

333衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:07:08.56ID:fLsKStBU0NIKU
この次はお召列車特集やってほしいなBSNHK

334衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:07:08.61ID:bOC+tnPL0NIKU
>>326
ディレクターがプレッシャーかけるから

335衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:07:28.68ID:MhpTWbuD0NIKU
綺麗な映像で即位の儀式残って今こうやって見られるのは良いな

336衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:07:30.45ID:ob7hf7ir0NIKU
即位の映像
何度見ても立派だ
エリザベス女王の戴冠式に負けないと思う

337衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:07:52.09ID:gp+dacT8KNIKU
>>331
なにをもって「イジメ」と見るか、だよ

338衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:07:59.10ID:ob7hf7ir0NIKU
ラフなスタイルの陛下

339衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:00.55ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>332
いや結構陛下のご意志が最後の決め手だったってNHKでやってたぞ(´・ω・`)

340衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:06.98ID:ksE41W1F0NIKU
プロ野球7分に増えとるやないか
それも月曜から

341衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:20.86ID:ob7hf7ir0NIKU
うるわしの皇后

342衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:24.72ID:uN6FIy520NIKU
民間でもピンキリすぎる

343衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:25.91ID:qlfrIBn+0NIKU
愛すべき両陛下

344衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:28.45ID:5FvLw55q0NIKU
>>329
戦争に勝てた方が良かったのは言うまでもないことでしょ
でも負けても日本の精神がその後の世界に反映されてきたっていうこと

345衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:47.39ID:5hUZtvwJ0NIKU
これで励まされたっていう人多いんだろうなあ。

346衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:08:55.04ID:8RxO7WM6pNIKU
良子さんあっという間に終わってた
まあそうなるか

347衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:09:20.92ID:ob7hf7ir0NIKU
素晴らしい取り組みだなあ

348衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:09:34.85ID:8RxO7WM6pNIKU
花子とアンじゃないんだ

349衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:09:36.90ID:1R2dJ5CA0NIKU
思わずウェイブやっちゃった美智子様を隣で和やかに見守る陛下の画が好きだわ(´・ω・`)

350衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:09:44.53ID:uN6FIy520NIKU
重い

351衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:09:44.63ID:O4xqAn9j0NIKU
上皇になられた後って皇族が揃う園遊会や歌会への
ご出席ってどうなるんだろう(´・ω・`)

352衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:09:54.44ID:vCCQbTZz0NIKU
嫁なんてものは姑から見ればみんな気に入らないものだろう
その理由の一番が美智子さまの場合は旧公家侯爵家の出ではなかったこと
あと、良子皇后より周囲の女官や旧公家侯爵家等の人らが容認しがたかったのかもしれんよ
平民にかしずくってことが

353衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:10:05.10ID:SBx88Bh40NIKU
>>351
まったくされないのかねぇ

354衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:10:16.91ID:uN6FIy520NIKU
スーホの白い馬は鉄板

355衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:10:30.54ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>320
いや結構つらかったみたいだよ
次男(常陸宮)が、自分の小児麻痺に最初に気づいてくれたのは一緒に暮らしていない母だった、良い医者を懸命に探してくれたって文章出してる。
限られた時間で子供のことをすごいよく見てた

356衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:10:32.68ID:xtaKmk0x0NIKU
>>351
基本表舞台には出ないって話
新天皇と並び立つ場面は、公の場ではほぼほぼ見られないと思う

357衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:10:49.96ID:ob7hf7ir0NIKU
>>351
体調が特別良いときに
気晴らし程度に
だといいな

358衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:10:51.36ID:O/0hIeRXaNIKU
平成の次の元号って明日の何時に発表されるん?_:(´π`」 ∠):

359衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:01.58ID:Eejd9n1u0NIKU
後ろの箒が高そう

360衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:02.66ID:vCCQbTZz0NIKU
公家侯爵じゃなくて公家華族だ

361衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:10.83ID:SBx88Bh40NIKU
>>352
そりゃお付きの女官がすべてやるんだよ
お立場を弁えているご本人が悪意を持って何かするなんてそうそうないよ

362衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:21.07ID:8RxO7WM6pNIKU
復刻させようと思えばできたような気がする

363衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:29.54ID:u4jCZ5gY0NIKU
雅子さまは大丈夫なんだろうか?

364衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:32.79ID:6qaUDSl+0NIKU
昼にも見たなこれ(´・ω・`)

365衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:11:46.03ID:gp+dacT8KNIKU
新美南吉全集って出版界じゃそんな扱いだったのか?

366衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:12:08.64ID:MhpTWbuD0NIKU
>>312
中々東宮が生まれないから、側室を持たない天皇陛下にまで批判が出ていたとか読んだことあるな。

367衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:12:24.18ID:O/0hIeRXaNIKU
平成最後の日って何食べたらええん?新年元旦って何食べたらええん?お祝いムードの改元って日本初だから誰もわからんよなぁ?_:(´π`」 ∠):

368衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:12:27.81ID:gp+dacT8KNIKU
クイーンズ イングリッシュ

369衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:12:34.11ID:qlfrIBn+0NIKU
綺麗な英語

370衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:12:56.76ID:O/0hIeRXaNIKU
改元したら初詣行った方がええん?_:(´π`」 ∠):

371衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:13:06.86ID:BMbu2SxQ0NIKU
美智子さまは平民の粉屋とかのほかに
母方の祖母の身元が分からんとか伯母(父親の姉)が知的障害とかいろいろあったんだよ

372衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:13:31.31ID:vCCQbTZz0NIKU
>>367
紅白まんじゅうでも食べたらどうや?w

373衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:13:46.94ID:O7ifJ4KT0NIKU
新美南吉が好きなんだな

374衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:13:57.31ID:ob7hf7ir0NIKU
>>367
寿司でも食えばいいじゃない
和風だったらムードあるんじゃない

375衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:14:30.09ID:bOC+tnPL0NIKU
>>370
今日紅白やったしなw

376衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:14:35.68ID:ob7hf7ir0NIKU
>>370
~~すべきとか考えなくていいと思うよ
右翼じゃないんでしょ

377衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:14:57.13ID:MhpTWbuD0NIKU
戦時中に敵国の本読むとか、上流でないと出来ないな。

378衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:14:59.11ID:O/0hIeRXaNIKU
聖心女子大学 偏差値50 Fランか_:(´π`」 ∠):

379衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:00.91ID:j2jHkz5H0NIKU
>>373
美智子さまがこの本で育ってきたものだから

380衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:02.71ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>367
わしは明日は焼きそばや。三玉食うたるわ(´・ω・`)

381衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:04.05ID:ob7hf7ir0NIKU
ミッション系

382衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:06.24ID:5FvLw55q0NIKU
>>370
好きにしたらいいと思うよ
各々が思ったよう祝えばいいと思う

383衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:08.01ID:bL5AYpt80NIKU
英国の探偵小説であるジーヴスシリーズがおこのみらしい美智子さま。

384衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:10.32ID:VxsL/mkPaNIKU
>>351 園遊会を初めてから上皇がいた事ないからな
でも、新天皇と一緒にいる時の立ち位置とかどうなるんだろうとわからない事は色々ある

385衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:16.44ID:O4xqAn9j0NIKU
>>356
ということは年始の一般参賀は絶望的かな(´・ω・`)
寂しいなぁ

386衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:29.43ID:5hUZtvwJ0NIKU
あら綺麗な人

387衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:43.69ID:8RxO7WM6pNIKU
石井筆子とも関係してるか

388衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:15:45.73ID:MhpTWbuD0NIKU
知的障害者の施設?

389衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:13.02ID:R8tm0Bbd0NIKU
明治時代には一般学校だけでなく障害者の学校や聾唖学校とかも設立してたんだよねえ

390衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:16.87ID:ob7hf7ir0NIKU
わぁ
素敵なピアノ

391衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:34.41ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>385
一般参賀などを除く公式行事にはお出にならないと聞いたから
大丈夫じゃないのか(´・ω・`)

392衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:39.75ID:O/0hIeRXaNIKU
>>376
骨の髄までネトウヨだ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

393衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:44.63ID:ob7hf7ir0NIKU
J.G.DOERING
YOKOHAMA

394衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:45.89ID:gp+dacT8KNIKU
讃美歌はプロテスタントだね
カトリックなら聖歌

395衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:16:54.55ID:bOC+tnPL0NIKU
>>385
あれは一族打ち揃ってだからお出ましになるだろ

396衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:05.20ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>367
お蕎麦はどうだ?

397衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:06.47ID:O/0hIeRXaNIKU
>>380
大晦日ちゃうんやで?_:(´π`」 ∠):

398衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:32.48ID:MhpTWbuD0NIKU
最近美智子さまの後ろに映ってる盆栽についても一時間の特集番組放送してたな。

399衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:38.79ID:DtslNZwArNIKU
>>344
自分が「惨敗したW杯もアジアサッカー発展の為には決して無駄じゃなかった」みたいなボンヤリした話をしてることに気が付いてるか?

400衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:49.95ID:8RxO7WM6pNIKU
でお蚕様に通ずると

401衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:50.74ID:ob7hf7ir0NIKU
>>392
私は左巻きやから理解できんわ・・・

402衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:17:58.82ID:bOC+tnPL0NIKU
>>394
グレゴリオ聖歌って

403衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:07.85ID:vCCQbTZz0NIKU
お蚕さん「今日は出番が多いw」

404衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:09.59ID:gp+dacT8KNIKU
>>389
大日本帝國文部省は朝鮮人向けの朝鮮学校も認めてた

405衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:22.21ID:ob7hf7ir0NIKU
イヤァァァ
ダメァ
無理ィィィ

406衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:26.05ID:uN6FIy520NIKU
養蚕業を見る機会がここでしかない

407衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:29.95ID:O/0hIeRXaNIKU
>>398
年号越し蕎麦ってか?_:(´π`」 ∠):

408衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:30.27ID:1R2dJ5CA0NIKU
>>397
まあ年が変わるようなもんや。かめへんかめへん(´・ω・`)

409衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:40.95ID:5FvLw55q0NIKU
>>399
もういいから
戦争の勝ち負けと日本の精神が受け継がれた構成を混同するな

410衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:44.83ID:bL5AYpt80NIKU
>>378
あすは両陛下の母校の周辺(目白&広尾)を散策する予定。

411衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:49.80ID:R8tm0Bbd0NIKU
この小石丸で取れた絹糸で正倉院とかの修繕に使われたんだよね

412衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:18:52.15ID:ob7hf7ir0NIKU
雅子さんもそれすんの・・・

413衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:05.73ID:qtMIRLT70NIKU
平成初期の頃にはまだ地元にも桑畑があった記憶がある

414衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:18.08ID:O4xqAn9j0NIKU
>>391
>>395
まじか(´・ω・`)
来年行けたら行きたい

415衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:33.11ID:gp+dacT8KNIKU
>>402
いやいや、讃美歌を聖歌と呼ぶの(^^;

416衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:35.54ID:Eejd9n1u0NIKU
>>411
へー

417衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:40.05ID:8RxO7WM6pNIKU
>>412
もうしているはず

418衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:47.95ID:P8LuYdR7KNIKU
蚕って可愛いよ 小学校で飼育した

419衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:57.10ID:O/0hIeRXaNIKU
>>408
30年に一度のお祭りなのに何食べたらええかすらみんなわからんって商才無いよな?_:(´π`」 ∠):

420衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:19:58.57ID:ob7hf7ir0NIKU
>>417
イヤじゃないのかなぁ

421衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:20:11.67ID:8Kq7lUuV0NIKU
雅子さんは続けるのかな

422衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:20:15.85ID:ob7hf7ir0NIKU
>>418
糸とったの?

423衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:20:21.77ID:Sx7gFmcz0NIKU
>>412
ちょっと想像つかない

424衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:20:22.31ID:O/0hIeRXaNIKU
>>410
やだ、かっこいい抱いて_:(´π`」 ∠):

425衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:20:56.99ID:qtMIRLT70NIKU
カイコガって完全に家畜化されてて自然じゃ生きられんのよね…

426衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:20:58.66ID:gp+dacT8KNIKU
おおお、SONYだ

427衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:00.57ID:vCCQbTZz0NIKU
お妃方の成婚時の衣装はこの養蚕施設で作られた繭で織られた布で作ってたよね

428衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:02.14ID:P8LuYdR7KNIKU
一番最初に蚕から糸がとれると気付いたひとはえらいなぁ

429衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:05.00ID:O/0hIeRXaNIKU
>>422
誰が包茎手術だ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

430衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:05.95ID:j2jHkz5H0NIKU
なるほどなー

431衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:11.18ID:Eejd9n1u0NIKU
すっげー

432衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:16.58ID:SBx88Bh40NIKU
>>420
イヤでしょ
こういう行事でイヤそうな顔してない方が少ない人だもの

433衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:27.90ID:MhpTWbuD0NIKU
>>367
取り合えずそんなに高いものではないけれど国産黒毛和牛ヒレステーキ用意してる。

434衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:32.75ID:R8tm0Bbd0NIKU
この辺りの小石丸のお話は東京国立博物館の展示になっているので、皆様是非

435衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:21:59.85ID:8RxO7WM6pNIKU
>>420
嫌でしょう
高松宮妃も秩父宮妃も気持ち悪くて仕方なかったと述べておられたよ
でも今はもう頬ずりしても大丈夫ですとかインタビューで答えられてたのを読んだ記憶がある

436衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:01.49ID:8Kq7lUuV0NIKU
蚕かわいい

437衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:02.54ID:O/0hIeRXaNIKU
>>433
明日遊びに行くね?_:(´π`」 ∠):

438衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:14.83ID:gp+dacT8KNIKU
>>428
古代中国から蒙古の姫様が帽子に隠して持ち帰ったって話もあったね

439衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:15.27ID:6qaUDSl+0NIKU
>>434
トウハクは行ってみたいのう(´・ω・`)

440衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:28.44ID:DtslNZwArNIKU
>>409
ま、がんばりな

441衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:30.01ID:ob7hf7ir0NIKU
>>433
おまえら結構楽しんでんのな・・・

442衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:30.25ID:8Kq7lUuV0NIKU
ツヤツヤ

443衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:34.74ID:Sx7gFmcz0NIKU
素麺みたい

444衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:48.24ID:uN6FIy520NIKU
おおー奇麗!

445衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:22:59.50ID:MhpTWbuD0NIKU
吉岡さんだっけ?

446衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:13.40ID:ob7hf7ir0NIKU
>>435
ゾ~ッとする
あのいっぱいいるのが蠢いてる映像見ると

447衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:16.09ID:bOC+tnPL0NIKU
あかねちん

448衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:23.58ID:6qaUDSl+0NIKU
>>438
中国の姫がシルクロードのどっかの国へ結婚の際に密輸したって話なら知ってる

449衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:25.92ID:5FvLw55q0NIKU
>>440
おめでとう

450衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:33.35ID:vgBauG8SKNIKU
綺麗すぎて染めるの勿体ない

451衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:38.56ID:O/0hIeRXaNIKU
令和天皇の次の天皇って秋篠宮さまだよね?弟だから年齢近くて直ぐ終わりそう_:(´π`」 ∠):

452衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:49.20ID:8Kq7lUuV0NIKU
きれい

453衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:49.49ID:O7ifJ4KT0NIKU
まあ綺麗

454衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:51.64ID:gp+dacT8KNIKU
日本文化の縮図、タイムカプセルが皇居かあ

455衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:23:55.56ID:Sx7gFmcz0NIKU
綺麗ですな

456衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:12.46ID:Eejd9n1u0NIKU
>>441
喪に服すことなく改元の瞬間を体験出来るのは特別感あるよ

457衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:19.65ID:R8tm0Bbd0NIKU
三の丸尚蔵館と国立公文書館の展示を見て
トーハクに行くのお勧め

458衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:20.24ID:vwhDzL+7aNIKU
すごいなぁー

459衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:32.12ID:P8LuYdR7KNIKU
うつくしいなぁ

460衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:32.78ID:ob7hf7ir0NIKU
そっか
機織・染色・裁縫
布関係は女の仕事だもんな
貴族でも

461衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:34.48ID:6qaUDSl+0NIKU
>>451
んーどうかなあ(´・ω・`)

462衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:51.10ID:gp+dacT8KNIKU
>>448
蒙古はシルクロードから外れてたのよ

463衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:24:58.17ID:5hUZtvwJ0NIKU
>>457
ついでに高島屋とか

464衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:00.61ID:bL5AYpt80NIKU
美智子さま。各局でさかんに報じられているから、内容はすくなめ。

465衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:08.59ID:O/0hIeRXaNIKU
>>461
今上天皇って男兄弟おらんかったん?_:(´π`」 ∠):

466衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:10.28ID:ob7hf7ir0NIKU
きれい

467衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:12.16ID:uN6FIy520NIKU
日本の色合い

468衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:13.78ID:HWoFDuiY0NIKU
>>456
昭和から平成のときは自粛ムードだったもんな

469衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:14.25ID:6qaUDSl+0NIKU
>>456
(´・ω・`)オラも肉買ってこよ
明日は仕事だから買い物遅くにしか行けないけど

470衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:17.37ID:8Kq7lUuV0NIKU
>>456
昭和から平成に変わる時は味わえなかったもんな
こんなお祭りモードで改元迎えるなんて珍しい

471衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:28.71ID:8I4hMVo40NIKU
めっちゃいい緑色

472衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:37.78ID:MhpTWbuD0NIKU
茜か紫か忘れたけれど、もう原料となる植物作ってる農家が殆ど居なくてかなり苦労してるとかBSの番組で見たことあるな。

473衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:41.68ID:xyelUP+r0NIKU
カイ子ちゃんかわいいやん

474衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:54.99ID:SBx88Bh40NIKU
>>465
常陸宮

475衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:56.35ID:vCCQbTZz0NIKU
お蚕さんなんてもらった桑をひたすらムシャムシャ食って繭を作るだけなのに
めっちゃわかいい顔してるのに
真っ白だったボディが繭を出す頃になると透き通ってくるのも面白いのに(´・ω・`)

476衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:56.65ID:O4xqAn9j0NIKU
>>451
昼間の実況でもそんな話をしてたなぁ(´・ω・`)
四十代以下なら死ぬまでにあと2回あるかもよって

477衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:25:56.77ID:gp+dacT8KNIKU
>>456
いやまったく
あの1/7は会社で聞いてなあ、雨だったわ

478衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:00.31ID:6qaUDSl+0NIKU
>>462
んー持ち出したの蒙古だったかなあ
ちょっと調べるか

479衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:09.70ID:uN6FIy520NIKU
がーすーwww

480衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:16.05ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>456
お政であり、お奉りごとあり、お祭りごとだもんな
これを楽な気持ちで迎えられるって良いよね

481衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:21.16ID:MhpTWbuD0NIKU
確か吉岡さんが茜色復活させたんだっけ?

482衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:28.85ID:j2jHkz5H0NIKU
美智子さまの代で養蚕終わっちゃうのかなー

483衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:36.45ID:ob7hf7ir0NIKU
>>470
景気にもご配慮なさった上での退位なのかしら

484衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:43.07ID:5FvLw55q0NIKU
2000年以上続いてきた日本の文化だからな
それが無くなったら日本が日本じゃなくなるよ

485衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:47.18ID:O/0hIeRXaNIKU
>>470
珍しいなんてもんじゃ無い、日本史上初でみんなどうしたらええのかさっぱりわからん_:(´π`」 ∠):

486衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:26:52.62ID:xyelUP+r0NIKU
ウジ虫はいやだけど
芋虫はそれなりにかわいい
アゲハの幼虫とかよく育てて蝶にして放してた

487衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:02.56ID:ob7hf7ir0NIKU
雅子さんだ
久しぶりに見た

488衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:05.65ID:bOC+tnPL0NIKU
シルクって映画あったな ヨーロッパから蚕の卵買い付けに来る話 芦名星の煎茶入れるシーン良かった

489衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:11.35ID:O4xqAn9j0NIKU
>>456
いやほんと(´・ω・`)
崩御の前年のクリスマスも静かだった記憶があるよ

490衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:12.61ID:SBx88Bh40NIKU
>>485
史上初ではないが

491衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:15.32ID:qtMIRLT70NIKU
なんか養蚕の話にまとまってた

492衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:15.48ID:O/0hIeRXaNIKU
>>474
何で皇位継承せんかったん?_:(´π`」 ∠):

493衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:40.24ID:8RxO7WM6pNIKU
もう触ってた

494衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:43.36ID:SBx88Bh40NIKU
>>489
毎日病状速報が入ってたしな

495衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:27:46.68ID:ob7hf7ir0NIKU
>>485
上皇は史上何人もいるじゃん?

496衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:00.87ID:Sx7gFmcz0NIKU
そうか雅子さんもやってるのか

497衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:09.05ID:O/0hIeRXaNIKU
>>490
あ、そうなん?つーても2000年前とかでしょ?_:(´π`」 ∠):

498衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:11.66ID:MhpTWbuD0NIKU
雅子さまが養蚕すると言い切ったな。

499衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:18.57ID:bL5AYpt80NIKU
>>451
皇室典範があらたまらなければ、おそらく悠仁さまが40代後半ぐらいで即位と予想。
文仁さまはいずれにしてもショートリリーフでしょう。

500衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:30.00ID:8Kq7lUuV0NIKU
>>485
なんか新年迎える時に似てる

501衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:31.87ID:SBx88Bh40NIKU
>>498
まあどうせやるのは臣下だから

502衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:32.69ID:P8LuYdR7KNIKU
愛子さまも養蚕のお手伝いするのかな

503衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:34.77ID:eOM4OFafaNIKU
まさこでだいじょうぶなんか?

504衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:45.64ID:ob7hf7ir0NIKU
途中から見たから節子皇后編見なかったけど
おきれいな方ね

505衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:47.23ID:uN6FIy520NIKU
お蚕様で綴られた歴史

506衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:28:59.48ID:Eejd9n1u0NIKU
羽田さんも美智子さんだね

507衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:04.89ID:vCCQbTZz0NIKU
>>451
だから皇位継承権1位ってはおかしいとかなんとかおっしゃったとか

508衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:05.74ID:jwMOzZgJdNIKU
オタワ

509衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:08.53ID:hTnIOyP40NIKU
外国なら新元号の移行ってすごいお祭り騒ぎしそう
日本人はおしとやかというか淡々と進むな
まあ外国には元号なんてないけど

510衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:13.42ID:eOM4OFafaNIKU
美智子皇后だけ
美人遺伝子入ってる
明治天皇もいいかな

511衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:14.09ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>497
最後の譲位は200年前。

512衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:18.19ID:dxBu7hHF0NIKU
何でそんなに感傷的なん?

513衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:28.46ID:MhpTWbuD0NIKU
>>485
昔は一世一元ではないから、割とポンポン元号代わってたはずだが?

514衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:44.98ID:DtslNZwArNIKU
いよいよ令和かぁワクワク

515衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:50.57ID:O/0hIeRXaNIKU
>>499
いやいや、今の皇太子ってもう還暦まじかだよ?令和ってせいぜい20年ぐらいじゃない?その次は5年ぐらいで、包丁王子は30代で天皇に即位する_:(´π`」 ∠):

516衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:29:58.68ID:ob7hf7ir0NIKU
ああ・・・
連休がだんだん終わっていく

517衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:30:06.19ID:SBx88Bh40NIKU
>>513
悪いこと起きたから変えよう!って感じだしな

518衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:30:27.75ID:Eejd9n1u0NIKU
平成を超常現象から見るのってNHKらしいのかも斬新

519衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:30:41.08ID:6qaUDSl+0NIKU
>>517
あとなんか珍しい生き物見つかったからとか

520衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:30:51.20ID:bOC+tnPL0NIKU
>>499
小和田って人の剛腕舐めちゃいかん

521衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:31:01.25ID:O/0hIeRXaNIKU
>>511
長生きしてる人は経験があるのか_:(´π`」 ∠):

522衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:31:04.12ID:vCCQbTZz0NIKU
>>519
白雉(´・ω・`)

523衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:31:11.06ID:O4xqAn9j0NIKU
>>494
体温と血圧だったっけね(´・ω・`)
下血って言葉を覚えたのもこの時だと思うわ

524衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:31:15.02ID:eOM4OFafaNIKU
オショロコマって
なんだっけ
ヤマベ?

525衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:31:42.03ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>517
珍しい亀が見つかったから改元したくらいだし

526衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:32:54.72ID:bOC+tnPL0NIKU
>>525
Q様見てたな

527衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:32:57.45ID:BMbu2SxQ0NIKU
昭和天皇がフグが食べたくて侍医に説得バトルを繰り広げてるのを良子皇后はずっと隣でニコニコ聞いていて、一時間半たったところでもうその辺でと終わらせたエピソードが好き

あと、那須のトイレで転んで腰を折って最初の3週間放置されてしまったことはかわいそうすぐる

528衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:33:25.78ID:O4xqAn9j0NIKU
>>520
今日Eテレで見たけどもうヨボヨボだったし
時間的に無理じゃなかろうか(´・ω・`)

529衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:33:51.29ID:6utl4wB1KNIKU
令和の次が愛子女皇だと解って安心した
これで日本国の正しい歴史が未来へ繋がる

530衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:33:55.38ID:MhpTWbuD0NIKU
>>448
ソンチェンガンポと文成公主の話?

531衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:34:53.31ID:Eejd9n1u0NIKU
>>523
今考えるとちょっと無礼なんじゃないかと思えるくらいご体調報じられてたよね

532衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:35:17.19ID:R8tm0Bbd0NIKU
>>526
民放はスーパーヒロインタイムしか見てない
と言うか、亀で改元の話は有名だと思ってた

533衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:35:44.14ID:BMbu2SxQ0NIKU
>>478
漢の国の姫が西域のホータン王国に嫁ぐ時の話

534衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:36:33.58ID:SBx88Bh40NIKU
>>531
しかも過小報道だから全く正確ではなかった

535衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:38:11.20ID:ob7hf7ir0NIKU
>>522
あの世界は革命思想だよね
悪い王様は斃れる

536衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:40:53.77ID:bL5AYpt80NIKU
>>485
生前譲位は202年ぶりだから、全国民が初体験。

537衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:44:00.77ID:P8LuYdR7KNIKU
>>422途中で死んじゃった…校舎屋上に桑の木があって刈り取って飼育ケースにいれてやるとパリパリサクサク食べていた音と可愛い顔をおぼえているよ

538衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:44:19.60ID:bL5AYpt80NIKU
>>516
メインイヴェントはこれから!

539衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:45:33.39ID:O5N9Im9v0NIKU
エリカ様だー

540衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:45:39.69ID:uN6FIy520NIKU
皇室特番尽くし

541衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:45:51.81ID:PKZ1cej10NIKU
エリカ様

542衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:45:59.25ID:8I4hMVo40NIKU
別に

543衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:46:11.43ID:O5N9Im9v0NIKU
エリカ様かえってきて

544衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:46:51.03ID:bOC+tnPL0NIKU
エチオピア王家があったんだっけか シバの女王の

545衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:47:02.97ID:sNffA0+a0NIKU
統合の象徴って何のことやら

546衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:47:36.09ID:gDLabzNK0NIKU
>>543
何でエリカ様変えちゃったのかね
どう考えてもエリカ様の方が良かった

547衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:47:51.04ID:kXUhUpyE0NIKU
日本一、手を振った夫婦かも知れない

548衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:48:27.86ID:PKZ1cej10NIKU
エリカ様の発声いいな~
聞き取りやすい

549衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:49:18.78ID:ONgMWNb80NIKU
記念写真とかとるんんだな

550衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:49:52.01ID:uN6FIy520NIKU
地球の歩き方とか見ないのかな

551衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:51:43.04ID:fTyzvbY5pNIKU
英国人は自分たちがこれまでどんなことをしていたのか知らないのかな?

552衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:52:03.89ID:SBx88Bh40NIKU
>>551
大正義だからね

553衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:52:25.12ID:O/0hIeRXaNIKU
みんなは天皇陛下に会ったことある?俺は学生の頃アパートの隣室に住んでた_:(´π`」 ∠):

554衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:53:30.35ID:O/0hIeRXaNIKU
エリザベス女王(93歳)の次の女王って誰がなるん?ダイアナ妃?_:(´π`」 ∠):

555衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:54:10.20ID:0FqIo6Ye0NIKU
イギリスは実質的に日本に敗戦で植民地失い貧乏になったからね

556衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:54:11.50ID:sNffA0+a0NIKU
チャーチルと会ってたんだ

557衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:54:39.01ID:O/0hIeRXaNIKU
昭和最後の日も雨だったのか_:(´π`」 ∠):

558衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:55:20.63ID:loY1Rt7OMNIKU
戦犯の息子がキター!!!

559衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:55:40.60ID:O/0hIeRXaNIKU
アメ公め_:(´π`」 ∠):

560衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:55:56.28ID:xY8DlFRY0NIKU
オランダって植民地に賠償したの?

561衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:56:19.11ID:MfXNW4bb0NIKU
毛唐が呆れるw

562衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:56:22.78ID:O/0hIeRXaNIKU
イギリスに宣戦布告しようぜ?_:(´π`」 ∠):

563衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:56:59.43ID:O/0hIeRXaNIKU
食べ物はあげないけどタバコはあげるのか?_:(´π`」 ∠):

564衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:57:21.06ID:Vojn9mnz0NIKU
「日本の破滅により英国は救われた」byチャーチル
どの口で日本に賠償とか言ってるんだ

565衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:57:27.42ID:0FqIo6Ye0NIKU
日本軍も餓死しまくりですから

566衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:57:40.19ID:B7PMNq+R0NIKU
こういうのを取り締まれないのは、イギリスの恥では?

567衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:57:45.05ID:O/0hIeRXaNIKU
天皇に外交お任せでええんか中曽根?_:(´π`」 ∠):

568衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:58:03.69ID:bOC+tnPL0NIKU
イギリスはアフリカ、中東諸国に土下座して謝っても足りないよね

569衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:58:18.06ID:eTCK/cGZ0NIKU
アホくさ、イギリスも元植民地に賠償してから言えよ

570衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:58:21.65ID:0FqIo6Ye0NIKU
>>564
イギリスはチャーチルがアホなせいで衰退しまくったけどね

571衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:58:46.37ID:O/0hIeRXaNIKU
エリザベス女王と天皇陛下とローマ法王とトランプ大統領ってだれが格上なん?_:(´π`」 ∠):

572衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:58:58.31ID:U5DcDFw/KNIKU
イギリスでもこんなことあったのか
過去に韓国が天皇訪韓要請しても日本政府が断り続けてるのも納得だな
もし韓国行ったら殺害される可能性ある
今の文なら韓国政府主導で天皇殺害しそうやな

573衛星放送名無しさん2019/04/29(月) 23:59:54.56ID:sNffA0+a0NIKU
ホームズに子孫がいたんだな

574衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:00:00.83ID:ztd4AkNV0000000
晩晩晩晩晩晩餐会
焼肉焼いても家焼くな

575衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:00:54.14ID:S0n3CKrv0
>>572
家康が大阪城に行くのに軍勢連れてったのと同じように自衛隊連れて行こう

576衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:02:24.49ID:gxK66/sS0
今上陛下は本当に、ご苦労されて来られたんだね。改めて凄い方だったんだ(´・ω・`)

577衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:02:55.17ID:Z6cLjBYgK
パレスチナ問題やロヒンギャ問題もイギリスが原因やからな

578衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:03:33.03ID:gUF23jRg0
こういう論調がちゃんと出てくるところが
某半島と民度が違うところ

579衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:03:33.71ID:+zG3jJ1z0
生で拝見したこと無いけどオーラが半端ないんだろう

580衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:04:17.19ID:gxK66/sS0
育ちってやっぱりあるよね(´・ω・`)

581衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:04:40.85ID:r5NKQy7h0
>>577
まあブリカスの蛮行愚行には枚挙のいとまがない(´・ω・`)

582衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:04:50.81ID:9nuJvVDc0
アメリカもイギリスもオランダも沖縄も行ったの凄いわ

583衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:04:58.61ID:gUF23jRg0
>>579
半端なかった。やっぱ血統って大事なんだなってオモタ

584衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:05:08.89ID:IQ3FH7WW0
>>579
なんとも言えない気持ちになる

585衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:05:30.22ID:LQ51Ks330
鳩だけは空気読まなかった

586衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:05:37.63ID:5DFG6FlFp
イギリス女王って色んな国行って謝罪とかしてるの?

587衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:05:56.00ID:HWercSLqa
今上天皇も役者やのう_:(´π`」 ∠):

588衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:06:06.57ID:lzEYfrTo0
まごうことなき鬼畜だった英国が謝罪を要求って
大英帝国とまで呼ばれた国がなんとも情けない

589衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:06:08.58ID:Z6cLjBYgK
>>575
そもそも今後永久に天皇が韓国行かなくてもいいけどな
自民党以外の党、立憲とかが政権取ったら天皇を大いに政治利用して北朝鮮韓国中国に行かせそうやけど

590衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:06:20.62ID:zAu4tKJr0
みんな見に来たんだな

591衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:06:51.67ID:kL6W7/vM0
随分老けたな

592衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:06:58.05ID:zAu4tKJr0
立派なババアに

593衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:07:02.99ID:IvMqyN620
JDは、どの国もミーハー

594衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:07:03.87ID:IQ3FH7WW0
>>588
おちたもんだよなあ

595衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:07:11.61ID:gxK66/sS0
軽々しく声をかけよって

596衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:08:44.64ID:IvMqyN620
分けて考える必要ないよ
今は戦時中よりひどいから

597衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:08:48.61ID:LWwVHNjkp
天皇皇后パワーのお陰である

598衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:09:00.19ID:gxK66/sS0
人で無い、半島人には永遠に理解出来ないだろうね(´・ω・`)

599衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:09:05.08ID:Z6cLjBYgK
>>595
写メやカメラ、スマホもどうかと思うね

600衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:09:07.58ID:9nuJvVDc0
今上陛下も凄いけど昭和天皇も滅茶苦茶ユーモアあって面白い人なのよ

601衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:09:48.77ID:HWercSLqa
平成最後の日に相応しい番組ですな_:(´π`」 ∠):

602衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:09:58.58ID:zAu4tKJr0
沢尻エリカじゃん

603衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:10:05.70ID:XX0ApGWd0
>>584
まぁ、天皇陛下もガーター騎士団の一員だったりもして日本はその下だがな

604衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:10:21.34ID:I4sBCdtm0
もう平成最後の日になってたんだな(´・ω・`)

605衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:11:08.87ID:kL6W7/vM0
でもこんなアジアの小さい国がヨーロッパ諸国と面と向かって戦争してたって凄いことだと思うわ

606衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:11:21.96ID:Kv53RL2m0
働いたら負けの人じゃん

607衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:11:56.17ID:Z6cLjBYgK
>>600
記者から普段はどんな番組見てると聞かれ
「今はテレビ会社の競争が激しいので」と笑いながら言って答えを控えた昭和天皇
この会見は映像で見たな

608衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:12:33.70ID:S0n3CKrv0
>>605
イギリスもオランダも小さい国やぞ

609衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:13:22.56ID:IvMqyN620
税金で貸し切りだと!!

610衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:13:23.80ID:S0n3CKrv0
自転車上手

611衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:13:45.10ID:XX0ApGWd0
>>605
綱渡りみたいなギリギリな交渉術でそのヨーロッパ諸国などをうまく利用できた結果だけどな

612衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:13:47.73ID:+zG3jJ1z0
誰かに強制されたわけじゃないのに子供頃から何故か天皇陛下を敬ってたな
当時の昭和天皇を
今から考えると不思議だな

613衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:13:49.44ID:1CUOkwzP0
かわいい

614衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:14:34.47ID:XX0ApGWd0
>>608
オランダは小さくなっちゃったけど、イギリスは今でもデカいわ

615衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:14:48.59ID:IvMqyN620
>>599
あれは失礼極まりない
全員逮捕でいいと思うけどね

616衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:15:32.18ID:IQ3FH7WW0
小泉信三は全く触れられないな

617衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:15:49.46ID:1CUOkwzP0
美人だわ

618衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:16:32.91ID:9nuJvVDc0
天皇が神格化する人も少数いたけど
現実は戦前も議会制民主主義で象徴でしかなかったけどね

619衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:17:18.58ID:S0n3CKrv0
ラストエンペラーも家庭教師付いてたな

620衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:17:24.47ID:gxK66/sS0
やっぱり、ご学友は囲うべきなんだわ。

621衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:17:30.70ID:gUF23jRg0
やっぱ皇室関連の番組になると気持ち悪いネトウヨが沸いてくるなぁ

622衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:17:47.61ID:IvMqyN620
WOWOW版、MARKSの山のBGM

623衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:19:05.47ID:1CUOkwzP0
微笑ましすぎんよ

624衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:20:18.62ID:IvMqyN620
陛下に向けて、200キロサーブ打ち込むのはちょっと怖いわな

625衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:20:23.24ID:IQ3FH7WW0
もちろんお后候補の娘が集められた場

626衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:20:50.82ID:zAu4tKJr0
しかし美智子美人だな

627衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:21:23.58ID:LQ51Ks330
まだ民間人から嫁を貰った事が無い時代に、まわりの友人がよくそんな事したね

628衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:21:53.39ID:LQ51Ks330
美智子様確かに目立って美人だね

629衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:23:07.58ID:S0n3CKrv0
>>627
御学友たちは金持ちの子ではあるけど平民から嫁とったことのない皇室なんて意識ないでしょ

630衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:24:33.13ID:IQ3FH7WW0
>>629
そんなバカな学友はいないだろうよ

631衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:24:43.74ID:gxK66/sS0
こういう経緯があったからこそ、眞子さまの応援をしてあげたかったのかも
まさか小室があそこまでとは思いもせずに…

632衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:25:05.11ID:LQ51Ks330
皇太子さんより、今上天皇の方がこの頃イケメンに見える

633衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:25:43.73ID:S0n3CKrv0
>>630
頭でわかってても腹でわかってないとかそういうこと

634衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:26:00.69ID:LQ51Ks330
美智子さんはやっぱり美人だね
今上天皇は面食いだったのか

635衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:26:04.98ID:gxK66/sS0
マスコミがちゃんと、妃殿下は?と聞いていたな

636衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:26:58.93ID:9nuJvVDc0
硫黄島でも地上戦やってたけどね

637衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:27:01.00ID:LQ51Ks330
沖縄戦は知れば知るほど怖い

638衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:28:07.48ID:gxK66/sS0
靖国や知覧に行かれるのは、やっぱり無理なのかな?
なぜか韓国とかへの配慮で(´・ω・`)

639衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:28:15.17ID:IvMqyN620
>>631
事前に宮内庁か皇室が、相手の身元調査するんでしょ?
なんでああなっちゃったの

640衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:29:04.91ID:9nuJvVDc0
沖縄戦は戦闘終わってから米軍が沖縄の人達殺しまくったの知らない人多いのよね

641衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:29:15.68ID:r5NKQy7h0
>>636
硫黄島って無人島だったって思ってる奴以外と多いよな(´・ω・`)

642衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:30:29.25ID:S0n3CKrv0
火炎瓶当たってないヘタレなアカ

643衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:30:32.02ID:zAu4tKJr0
なぜ誰も気づかなかったんでしょうか

644衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:31:11.73ID:IvMqyN620
戦犯は天皇よりもむしろ、裏から戦争煽った財閥企業だろ

645衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:31:16.06ID:lbDVVLWD0
杉並区民よ、中核派はこういう事件を起こすぞ

646衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:31:18.65ID:9nuJvVDc0
火炎瓶投げた人は現在名護市で市議会議員やってます

647衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:31:33.40ID:oH1fOF//0
沖縄民って糞すぎだろ

648衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:31:37.37ID:u90c2iB10
沖縄の被害者意識ってちょっと異様

649衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:32:03.28ID:IvMqyN620
>>646
沖縄民こわ・・

650衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:32:17.16ID:S0n3CKrv0
>>641
守備隊同然の住民じゃないの? 地熱が激しくてすごい土地だって言うじゃん

651衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:32:44.11ID:55HmFR/MM
あんなに目立つ赤いメットを被った奴が
堂々と侵入してくるってザル警備にも程がある

652衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:33:09.31ID:RUK005uN0
天皇どうとかいう以前に人に向かって火炎瓶投げつける奴が
沖縄で議員やってるってのが一番恐ろしい

653衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:33:24.14ID:I4sBCdtm0
>>648
そもそも琉球処分で日本の一部にされた恨みが根強いんじゃね?

654衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:33:26.03ID:S0n3CKrv0
>>644
日日新聞始め売れるから煽ったマスゴミ

655衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:34:54.82ID:9nuJvVDc0
アメリカは国際法を理解できないアホだから
滅茶苦茶な事やるのよ

656衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:35:22.46ID:S0n3CKrv0
>>653
王族末裔もそんなのカンケーねーって言ってる

657衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:35:28.45ID:zAu4tKJr0
火炎瓶投げた男はなんでイキてるんだ

658衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:35:40.29ID:IvMqyN620
これが市会議員?

659衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:35:44.76ID:r5NKQy7h0
>>654
まあ新聞やも屑だが煽った方が新聞売れたんだから結局は国民だよ(´・ω・`)

660衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:35:46.92ID:hdQfzOBJ0
こいつ普通に生活してるのか

661衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:09.68ID:XUkYomLG0
何で処刑しなかったんだよ

662衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:22.05ID:oH1fOF//0
これ以上ない糞映像だったわ、まさか国民に火炎瓶投げつけられるとは天皇も思わんわ

663衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:25.22ID:XUkYomLG0
海外なら間違いなく死刑

664衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:28.03ID:IvMqyN620
「天皇のために」って洗脳されたまま、この歳になっちゃったのか

665衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:29.77ID:gxK66/sS0
今上陛下の責任じゃないじゃん(´・ω・`)

666衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:40.40ID:S0n3CKrv0
>>655
勝てば何やってもいいって思ってるから卑怯なことして勝つんだろうな

667衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:43.88ID:lzEYfrTo0
過激派って要はテロリストだな

668衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:51.53ID:I4sBCdtm0
米軍基地は沖縄以外にも各地にあるんですけどねー(´・ω・`)

669衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:51.63ID:LQ51Ks330
うーん・・・・

昭和天皇に対してならまあわかるけど、皇太子は12歳だったわけでしょ

なんかやる方向性が違う

670衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:36:57.99ID:eH8V/2F2p
未だにやばい奴やん

671衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:37:19.08ID:9nuJvVDc0
>>653
恨みとか関係ないよ戦後のアメリカ施政化でも同じ感じで
アメリカが呆れて日本に返ってきても利権や金だけで
既得権者は沖縄全体を良くしたいって思ってないのよね

672衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:37:21.29ID:dLFZUQdP0
またテロしたそう

673衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:37:35.40ID:zAu4tKJr0
天皇がいなくなれば沖縄の問題は解決されるのでしょうか

674衛生放送名無しさん2019/04/30(火) 00:37:47.52ID:t9g4aCgs0
まーた自分達ばっかり被害者ヅラするー

675衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:38:10.67ID:eH8V/2F2p
さっきのジジイが死ぬ前に捨て身で何かしようとしないか不安だわ

676衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:38:12.64ID:S0n3CKrv0
>>659
そう結論づけるのはマスコミをする者の責任が軽すぎる

677衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:38:20.78ID:u90c2iB10
>>653
それならますます異様だわ

678衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:38:26.27ID:I4sBCdtm0
>>656
>>671
どこぞの民族と同じくずの血筋なのか・・・(´・ω・`)

679衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:38:54.29ID:mqxRnG6A0
天皇に怪我1つさせずに手加減してやったのになんで3年間も刑務所に入れられるんだよ?
頭おかしいのかこの国は?

たかが天皇に火炎瓶投げつけただけで牢獄に入れるとか

680衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:39:05.23ID:yoIvEoTi0
でも自分も身内が死んでたらこうなったかもしれんしなあ。

681衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:39:06.94ID:oH1fOF//0
知念とかいうヤツ日本国民の敵だな

682衛生放送名無しさん2019/04/30(火) 00:39:08.88ID:t9g4aCgs0
>>675
あり得そうで怖い

683衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:39:24.43ID:9tznLxVwM
天皇かんけーないよー

684衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:39:54.34ID:XUkYomLG0
あのひとに似てる
芸能人のババア

685衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:40:09.22ID:I4sBCdtm0
>>675
さすがに公安の監視対象でしょ?だよね?

686衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:40:23.40ID:mqxRnG6A0
おいおい天皇なんかを美化しすぎだろ
もちろん今の天皇はリベラルだし嫌いじゃないけどさ

最近のテレビの天皇マンセーっぷりに吐き気がするわ
こんな番組するなら受信料払わんぞ

687衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:40:43.34ID:IvMqyN620
>>679
天皇よりも旧財閥企業にいくほうがよくね?
今でも、のうのうと自〇党使って、好き放題やってんだから

688衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:40:44.57ID:XUkYomLG0
この天皇どちらかというと左
昭和天皇と真逆

689衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:41:09.45ID:9nuJvVDc0
>>678
大阪の維新の会みたいなまともな政策掲げる党ができて与党になれば
ハワイに比する観光地として儲けまくるの簡単なのに
政治があほだから民間の経済が育たないのよ

690衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:41:11.74ID:r5NKQy7h0
>>685
流石にそれは当たり前。あんな基地害野放しにしてるとしたら公安なんか廃止でいいわ(´・ω・`)

691衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:41:11.96ID:gxK66/sS0
アメリカでしょ?一番の責任者は

692衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:41:51.88ID:S0n3CKrv0
>>671
米軍基地になってる土地の権利が転売に転売を重ねてすごい事になってるらしいな

693衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:41:53.33ID:XUkYomLG0
アメリカにやられたことを天皇に押し付ける沖縄って異常だな

694衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:42:17.24ID:vSHZnt4Y0
>>679
あんたみたいな一般人に対してでも火炎瓶投げつけたら逮捕されるんだからね

695衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:42:27.53ID:jAVGUfJd0
>>686
この番組はその辺だけじゃなく全体的に特に質が悪いんだよ
いい歴史番組もあるよ。英雄の選択とか

696衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:42:43.36ID:9tznLxVwM
天皇にせきにんなんてないよー

697衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:42:45.21ID:u90c2iB10
公安も小○Kについて調べてくれたらよかったのにな

698衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:43:00.75ID:9nuJvVDc0
>>688
昭和天皇も今上天皇も立憲君主制の理守ってるだけで
右も左もないのよね

699衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:43:02.90ID:mqxRnG6A0
>>693
天皇の親のヒロヒトのせいだし仕方ないだろ
あと東條のアホ

700衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:43:12.20ID:r5NKQy7h0
>>689
まあそれ以前に沖縄の奴ってほんと働かないからなw
まあ女はそこそこ働くんだけどとにかく男がとてつもなくグータラ(´・ω・`)

701衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:43:27.95ID:IvMqyN620
>>686
今日はどこの局も天皇盛り上げ番組が多いな

702衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:43:52.26ID:LQ51Ks330
久々に見たけどやっぱりエリカ様の方がいいな

703衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:43:54.38ID:I4sBCdtm0
>>692
ヘリ墜落とかオスプレイ配備があれば軍用地の借地料が10%くらい上がってるんだっけ?
そら普天間の地権者は普天間返還阻止しようとするわって思ったw

704衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:05.12ID:IvMqyN620
>>700
それで生計成り立つの?

705衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:08.15ID:jAVGUfJd0
>>700
東南アジアみたいね

706衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:26.45ID:XUkYomLG0
>>699
だからアメリカが悪いだけで天皇関係ない
沖縄人が馬鹿なだけ

707衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:29.68ID:9nuJvVDc0
>>692
普天間基地が返還されると年間億単位の収入がなくなる人がいるからね

708衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:33.28ID:MatMw/iM0
来週か

709衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:50.30ID:guVe3txr0
この番組って案内人がコロコロ変わり過ぎではない
真木泉?だと思ってたら松嶋菜々子で今は誰かわからない違う人

710衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:44:56.16ID:XUkYomLG0
>>698
思想だよ
人間だもん
発言からわかる

711衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:45:02.65ID:LQ51Ks330
平成終わっちゃうんだな
なんか寂しくなってきた

712衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:45:07.35ID:jAVGUfJd0
奇怪遺産の人や

713衛生放送名無しさん2019/04/30(火) 00:45:27.67ID:t9g4aCgs0
いい歳こいて天皇ガーとか言ってるやつは頭おかしい

714衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:45:39.91ID:I4sBCdtm0
>>701
アベの失政がないし、大事件もおきないし、ビッグイベントの当日なんだから今やらなくていつやるんだ?

715衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:45:55.31ID:jAVGUfJd0
>>709
ななこもやってたんだ
エリカ様はわかれよ

716衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:46:11.65ID:IvMqyN620
ダークサイドミステリー、また座談会かよ・・
千明様とアーカード様だけでいいのに

717衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:46:23.20ID:S0n3CKrv0
>>707
返還されるとただの原野が返ってくる 酷くて土壌汚染

718衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:46:48.85ID:jAVGUfJd0
鉄優N

719衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:47:09.97ID:yoIvEoTi0
野田さんか。

720衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:47:51.07ID:9nuJvVDc0
>>710
昭和天皇は天皇機関説にも賛同してたし
当時としては左になるんじゃないかね

721衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:48:29.92ID:IvMqyN620
これ、朝もやってたような

722衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:49:02.84ID:IJIb861l0
>>721
ここ自体がそれの再放送枠

723衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:49:27.22ID:b7E+D2DS0
スチームロコモ

724衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:49:27.98ID:S0n3CKrv0
C571は山岳区間で酷使しすぎ 台枠割れて廃車なるところを溶接しまくって命繋いだ

725衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:49:39.82ID:r5NKQy7h0
>>720
天皇をつかまえて左だの右だの言ってるとキチガイだと思われて公安にマークされるぞ(´・ω・`)

726衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:49:44.42ID:kUeaRmxq0
2007年ですでにHDだったか
いつからHDになったか覚えてない
このころはまだMUSEの時代?デジタル?

727衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:49:48.24ID:oH1fOF//0
>>721
毎日再放送してるよ

728衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:50:24.47ID:IvMqyN620
>>722
そうなんだ
明日の特急大図鑑とか最高じゃないか!

729衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:50:44.48ID:kUeaRmxq0
美味しそう

730衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:51:05.67ID:XUkYomLG0
新橋横浜

731衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:51:24.60ID:kUeaRmxq0
SLもだけど客車も良いなぁ

732衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:51:26.26ID:S0n3CKrv0
>>726
96年のアトランタオリンピック ハイビジョンで見た

733衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:51:32.71ID:xqnWmmYn0
ガルマ様

734衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:51:39.93ID:LQ51Ks330
明日の地上波、「ゆく時代くる時代」とかw
年越しみたいだな

735衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:52:12.01ID:IJIb861l0
>>728
お前とは話が合いそうだw
SLより楽しそうだよな

736衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:52:29.53ID:kUeaRmxq0
>>732
96年ですか
ってことはもう25年くらいは経ってるんですね

737衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:52:38.17ID:S0n3CKrv0
模型じゃ軸受作った事にならない

738衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:52:48.27ID:yoIvEoTi0
>>734
昨夜は紅白もどきだったしなー。

739衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:52:51.62ID:r5NKQy7h0
>>734
平成最後の晩飯は蕎麦食わないとな(´・ω・`)

740衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:52:55.74ID:b7E+D2DS0
佐賀鍋島か

741衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:53:31.87ID:IJIb861l0
>>734
番組表によると今日紅白までやったらしいな
観てないけどw

742衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:54:00.57ID:XUkYomLG0
当時の横浜なんて漁師町だろ

743衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:54:02.84ID:S0n3CKrv0
>>736
85年の砧公開に行ってハイビジョンデモンストレーション見た

744衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:54:13.44ID:LQ51Ks330
今日紅白?
何それww

745衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:54:32.83ID:b7E+D2DS0
鉄道を東西で結ぶなんで幕府があったらできなかったな

746衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:54:33.81ID:9nuJvVDc0
>>725
反論したけど基本は右も左もないのよね
右や左が生まれる前から皇室あったの認識すべきですな

747衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:54:36.81ID:yoIvEoTi0
>>744
番組表見てみそ、紅白やってたからw

748衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:55:02.78ID:S0n3CKrv0
>>742
幕末から外国人居留地

749衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:55:07.23ID:wvE1j2/U0
 
森功至って去年事務所破産したんだよな・・・(´・ω・`)

750衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:55:24.98ID:xKywhYQf0
>>744
紅白名場面ダイジェストを延々と
ツイッタートレンド上位をずっと独占してた

751衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:55:36.53ID:kUeaRmxq0
>>743
ってことは更に10年前ですね
商用化になる前から考えると結構前からあるって事ですか

752衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:56:09.10ID:bmE7Nl1L0
こんばんわ
NHK総合が難しいのでSL見に来たよ

753衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:56:25.97ID:LQ51Ks330
マジで紅白とか番組名ついてるじゃんw

754衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:56:49.15ID:b7E+D2DS0
義経蝦夷逃亡説からか

755衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:57:12.96ID:xKywhYQf0
>>748
横浜の実家近くに寺が3つありそれぞれ
イギリス領事官、フランス領時間、ヘボンの家

756衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:57:34.07ID:kUeaRmxq0
イギリスとアメリカの違いって事か
右側通行、左側通行

757衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:57:41.44ID:guVe3txr0
最近のテレビってゲストも多すぎて映像の演出も大げさで騒がしいので
こういうナレーション+映像のみでじっくり系の番組って面白く感じる

758衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:57:48.83ID:b7E+D2DS0
カラー時代まで走ってたのか

759衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:57:52.77ID:S0n3CKrv0
しづか行方不明とかやれよ

760衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:57:54.96ID:LQ51Ks330
皇室ファンでは全く無いけど、今上天皇がこれからあまり表に出てこなくなるのはちょっと寂しい気がしてきた

雅子さん、大丈夫なのかねー

761衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:58:00.34ID:IJIb861l0
新日本紀行あたりの秘蔵映像かね
むしろそれをやれw

762衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:58:07.46ID:r5NKQy7h0
>>746
そもそも天皇=国体=国の中心だったんだから右も左もないわなw
今の象徴だって右左の概念なんて物からは切り離されてこその象徴だし(´・ω・`)

763衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:58:43.79ID:S0n3CKrv0

764衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:58:52.21ID:yoIvEoTi0
なんだか学校や博物館で流れてる映像見てる気分になってきたw

765衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:59:00.82ID:guVe3txr0
>>761
4K化されて4Kチャンネルで時々やってる

766衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:59:09.53ID:kUeaRmxq0
おー、動くんだ

767衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:59:18.77ID:bmE7Nl1L0
北海道は石炭とれたの?

768衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:59:20.99ID:9nuJvVDc0
タレントが出ない頃のBS3の番組は良いな

769衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:59:31.62ID:wvE1j2/U0
 
トーマスっぽい・・・(´・ω・`)

770衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 00:59:54.93ID:xqnWmmYn0
>>767
夕張炭鉱とか有名だろ

771衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:00:02.87ID:xKywhYQf0
65歳くらいの社長が
「子どもの頃はSLで九州の実家に行った」と話しててびっくり

772衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:00:02.97ID:XUkYomLG0
>>748
外人なんて何人いたんだよw
大部分は漁師

773衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:00:16.90ID:S0n3CKrv0
鬼平のナレーション?

774衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:00:20.94ID:r5NKQy7h0
>>760
わしは右翼でもなんでもないけど両陛下のどちらかが亡くなられて
MHKの追悼番組見たら多分泣くと思うわ(´・ω・`)

775衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:00:50.38ID:S0n3CKrv0
>>772
行って見てきたら

776衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:00:52.73ID:IJIb861l0
>>764
映像散歩ってのがあってな
それなんかまさにそれだぞ

>>765
そっちかよ
元の画質が良いわけでもないのに

777衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:01:00.94ID:kUeaRmxq0
999だ

778衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:01:31.56ID:b7E+D2DS0
最近あちこち走らせてるけど
煙害対策されてんのかな

779衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:01:33.49ID:nJCSp/gA0
在りし日のC62 3か(´・ω・`)

780衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:01:47.37ID:kUeaRmxq0
かっこいいな

781衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:01:51.73ID:IvMqyN620
大雨で画像が乱れる・・

782衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:03.22ID:bmE7Nl1L0
>>770
夕張炭鉱は映画の世界でしょ

783衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:09.69ID:S0n3CKrv0
C62が力走してる 感動した

784衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:23.12ID:wvE1j2/U0
 
ま・・・真岡鉄道

785衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:25.47ID:nJCSp/gA0
ま…真岡鐡道(´・ω・`)

786衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:32.37ID:xKywhYQf0
今の人はトンネルで窓を閉めるとか知らなさそう

787衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:34.94ID:S0n3CKrv0
売っぱらわれるC11

788衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:02:48.24ID:XUkYomLG0
大体漁師町なんてのはガラ悪い

789衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:09.06ID:yoIvEoTi0
>>776
おー、今度見てみるー。

この音もカッコいいなあ。

790衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:11.85ID:kUeaRmxq0
SLの汽笛良いね
まさに汽笛

791衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:18.44ID:nJCSp/gA0
まだ顔が付いていない大井川鉄道のSL(´・ω・`)

792衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:21.28ID:IvMqyN620
>>784

793衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:37.75ID:S0n3CKrv0
うちで飲んでるお茶はここの川根茶

794衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:40.54ID:r5NKQy7h0
なんか今日は張り切って汽笛鳴らしてるねみたいなお茶畑の
お姉さん達の反応が笑えるなw

795衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:03:41.85ID:wvE1j2/U0
 
包皮本線
放屁本線

796衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:04:11.23ID:9nuJvVDc0
>>762
天皇と国体と憲法がほぼイコールで憲法典が現実と乖離してるから
改正しきゃってってなってるに知らない人が多いのよね

797衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:04:15.94ID:nJCSp/gA0
除煙板に何か描いてあった(´・ω・`)

798衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:04:17.27ID:LQ51Ks330
前から思っていたけど、NHKに鉄ヲタが結構いるよね

799衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:04:24.67ID:guVe3txr0
SLの汽笛ってやっぱし「パオーン」って音のがいいよね
昨年の連休に九州でSL見たけど「ポピー」って汽笛の音でガッカリした

800衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:04:49.25ID:r5NKQy7h0
>>786
今時のSLに引っ張られてる客車はそもそも窓が開かない・・・・(´Д`lli)

801衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:04:58.36ID:nJCSp/gA0
>>799
オール阪神師匠かいな(´・ω・`)

802衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:05:01.46ID:kUeaRmxq0

梅小路の事?

803衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:05:07.83ID:bmE7Nl1L0
石炭じゃなくて石油で走っているの?

804衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:05:27.86ID:nJCSp/gA0
>>802
はい(´・ω・`)

805衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:05:29.36ID:kUeaRmxq0
>>801
車にポピー♪

806衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:06:08.92ID:S0n3CKrv0
>>796
天皇憎しの頭で考えるからそうなる そんなのは少数派だから無視

807衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:06:23.60ID:XUkYomLG0
>>762
だからそれが間違ってんだよ

808衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:06:26.05ID:b7E+D2DS0
ボタ山

809衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:06:27.28ID:nJCSp/gA0
ボタ山というやつかな(´・ω・`)

810衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:06:41.62ID:S0n3CKrv0
ボタ山の風景

811衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:06:43.65ID:kUeaRmxq0
>>804
ってことは京都鉄道博物館に保存されているって事ですか

812衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:07:07.03ID:kUeaRmxq0
ギャルゲーであった型ですね

813衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:07:23.87ID:IJIb861l0
ボタ山ねぇ・・・
いかにも北九州って感じ

814衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:07:26.99ID:wvE1j2/U0
 
豆腐屋のセガレのやつか・・・(´・ω・`)

815衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:08:03.70ID:kUeaRmxq0
>>814
そっちも歴史的価値あるのかもw

816衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:08:07.83ID:nJCSp/gA0

817衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:08:21.37ID:DQ1WFO7ua
SLって滑り止めで砂かけるんでしょ?

818衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:08:28.85ID:S0n3CKrv0
後ろ向きに後押し重連

819衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:08:36.79ID:bmE7Nl1L0
86はいいのよ
FR DOHC4気筒

820衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:08:41.00ID:kUeaRmxq0
>>816
ありがとうございます
見に行ってみたいなぁ

821衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:09:11.48ID:S0n3CKrv0
>>817
ダージリン鉄道の見てこい

822衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:09:11.73ID:r5NKQy7h0
小学校の夏休みに文部省推薦映画の無料券で吉沢京子主演の
「父ちゃんのポーが聞こえる」て機関車映画を観に行ったおいらは相当のおっさん(´・ω・`)

823衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:09:20.62ID:kUeaRmxq0

824衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:10:14.67ID:9nuJvVDc0
BS3の頃はこんな感じの良番組一杯あったのに
現在はタレント使いまくりの糞番組多過ぎ

825衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:10:15.29ID:xqnWmmYn0
オフィスモリ繋がりか

826衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:10:23.82ID:kUeaRmxq0
火力発電と同じですね
原子力発電も同じといえば同じか
どっちも、レシプロではないけど

827衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:10:30.55ID:b7E+D2DS0
へー

828衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:10:54.44ID:S0n3CKrv0
>>817
新幹線では砂かけてブレーキかけてる

829衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:11:09.96ID:IJIb861l0
>>824
変に予算がつくとすぐそっちの方向に逝きたがるからな

830衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:11:20.62ID:kUeaRmxq0
滑ってる

831衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:11:27.22ID:bmE7Nl1L0
ははあ
膨張して熱エネルギー訳に交換する訳ね

832衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:11:37.74ID:wvE1j2/U0
 
ごうやひ

833衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:11:38.39ID:nJCSp/gA0
ごうやひ(´・ω・`)

834衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:12:20.51ID:r5NKQy7h0
>>824
スタジオ全廃してナレーションとか全部自前のアナにやらせれば
受信料かなり安くなるよな・・・皆様の受信料で作った番組
オンデマンドで金取ってドラマも円盤で馬鹿高い価格で売ってるし(´・ω・`)

835衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:12:44.91ID:S0n3CKrv0
>>829
経営委員会で金散らせって恫喝されてるってどっかのスレで見た

836衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:13:22.19ID:r5NKQy7h0
>>835
その経営委員会牛耳ってるのが電通な(´・ω・`)

837衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:13:23.14ID:xqnWmmYn0
双璧

838衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:13:59.60ID:kUeaRmxq0
なめくじ

839衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:14:02.70ID:nJCSp/gA0
もう一方のエースはC11かな(´・ω・`)

840衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:14:09.84ID:IJIb861l0
>>836
利権に巣食う寄生虫・・・

841衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:14:18.85ID:S0n3CKrv0
C53だっけか3シリンダーの6拍子

842衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:14:21.18ID:b7E+D2DS0
デゴイチだけなぜか名前を覚えてる

843衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:14:22.14ID:bmE7Nl1L0
1280馬力 凄いね

844衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:01.36ID:S0n3CKrv0
>>836
朝鮮人だから始末が悪い

845衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:12.46ID:S0n3CKrv0
タモリくる

846衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:17.08ID:r5NKQy7h0
>>842
シーコロとかもあったな(´・ω・`)

847衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:20.70ID:kUeaRmxq0
かっこいいな

848衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:40.68ID:XUkYomLG0
昭和45年でまだSLが走ってたのか

849衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:42.23ID:guVe3txr0
>>815
オーナーズミテーティングのレースに行ったことあるけど「86はクラシックカーのカテゴリーと言っていい」って場内アナウンサーが言ってた
エンジン周りのレストアとか見たらみんな苦労してやってるみたいよ

850衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:47.95ID:IJIb861l0
>>842
本当はC62とかのが花形なんだけどな

851衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:15:55.91ID:DQ1WFO7ua
>>843
パワー出てた頃のF1くらいかな

852衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:03.94ID:nJCSp/gA0
D51三重連か(´・ω・`)

853衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:15.78ID:wvE1j2/U0
 
線路内立ち入り撮り鉄

854衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:23.88ID:b7E+D2DS0
黒い三連星的な

855衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:40.79ID:wvE1j2/U0
 
ドローンにて撮影・・・(´・ω・`)

856衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:41.02ID:IJIb861l0
あ、これも新日本紀行からのか

857衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:43.09ID:x4+Nb5g/0
>>854
トリプルガンダムだろ

858衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:43.78ID:WwNnaNqU0
男子!女子!

859衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:45.77ID:Sjzzxdlw0
すげー

860衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:55.70ID:xqnWmmYn0
なかなか壮観だな

861衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:16:59.51ID:kUeaRmxq0
>>849
確かにすでに古い車だかたらなぁ
ノスヒロとかも、そろそろその年代の車も扱っても良いと思う
ネオクラシックじゃなくてクラシックだと思う

862衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:17:03.44ID:EqW9mlwF0
近所なんだよな。
まだ草木が生い茂ってないよ

863衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:17:11.47ID:jHuCVa7u0
外側だけ機関車の電車作って

864衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:17:14.78ID:/b76C49L0
3連はかっけえな

865衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:17:24.20ID:guVe3txr0
>>851
今のF1も1000馬力超えたみたいよ

866衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:17:25.94ID:EqW9mlwF0
赤い服の撮り鉄

867衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:03.61ID:xqnWmmYn0
へえー

868衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:06.37ID:jHuCVa7u0
へーへー

869衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:07.33ID:r5NKQy7h0
鉄オタでもなんでもないけどSLだけはなにかグッと来るものが有るなあ(´・ω・`)

870衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:07.36ID:S0n3CKrv0
>>857
黒いからドムでオk

871衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:14.35ID:x4+Nb5g/0
そういうこと初めて知った

872衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:20.76ID:bmE7Nl1L0
じゃあAはないの?

873衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:32.70ID:kUeaRmxq0
貴婦人だっけ

874衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:18:40.21ID:nJCSp/gA0
あれ、C62じゃないのか(´・ω・`)

875衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:19:07.04ID:PXnOkA+40
C57はガキの頃乗ったな

876衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:19:08.63ID:1CUOkwzP0
貴婦人でごめユニコーン

877衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:19:11.79ID:nJCSp/gA0
C57に山口線はかわいそうな気がする(´・ω・`)

878衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:19:14.93ID:b7E+D2DS0
急には止まれそうにないな

879衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:19:21.64ID:S0n3CKrv0
お召し列車といえばこれ

880衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:19:33.58ID:XUkYomLG0
SLじゃなくて特急とか急行とか特集してくれよ

881衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:12.99ID:nJCSp/gA0
>>880
明日は特急だす(´・ω・`)

882衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:14.47ID:kUeaRmxq0
湯気出てるのが生き物みたいだな

883衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:16.78ID:S0n3CKrv0
>>877
台枠割れたしな 今度やったら廃車だ

884衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:23.97ID:9nuJvVDc0
鉄ヲタじゃないけど漫画のテツぼん読んでて
脇から奥深い分野なのは理解し興味深く見てます

885衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:27.73ID:IJIb861l0
>>880
だから特急は明日・・・ってか今日の午前

886衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:47.07ID:xqnWmmYn0
部品もワンオフだろうから高くつくな

887衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:48.01ID:nJCSp/gA0
この修復特集番組は優良番組(´・ω・`)

888衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:20:51.93ID:S0n3CKrv0
さっぱボイラーくるか

889衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:21:01.65ID:guVe3txr0
今の山口号って違う型番のSLに変わったんじゃない

890衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:21:05.95ID:bmE7Nl1L0
圧力鍋みたいだね

891衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:21:29.82ID:kUeaRmxq0
大変だなぁ

892衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:21:35.32ID:x4+Nb5g/0
今ばんえつ物語は故障中だからディーゼル機関車だ

893衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:21:47.62ID:DQ1WFO7ua
>>865
そうなんだ、有料なってからF1見てないや

894衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:22:26.84ID:+st4nGv2a
すごいなぁ

895衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:22:54.55ID:kUeaRmxq0
C62だ

896衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:22:59.12ID:nJCSp/gA0
スワローエンゼル(´・ω・`)

897衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:23:19.03ID:+st4nGv2a
C62-50

898衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:23:26.75ID:jHuCVa7u0
不死の貴婦人か

899衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:23:33.04ID:IJIb861l0
>>887
国鉄鷹取工場のやつな

900衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:24:06.23ID:S0n3CKrv0
>>896
下向きのと上向きとあった

901衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:24:10.08ID:guVe3txr0
テンダー式って映画タイタニックのテーマ曲っぽい

902衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:24:16.12ID:dSWT5k1H0
8600や9600は

903衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:24:31.73ID:kUeaRmxq0
>>897
999

904衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:24:41.82ID:nJCSp/gA0
>>900
今でも12号機のは確認されていないんでしたっけ(´・ω・`)

905衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:24:43.01ID:bmE7Nl1L0
水と石炭を乗せれば
かなり走れると言うことか?

906衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:25:16.45ID:wvE1j2/U0
 
パクリ?ライセンス料払った?・・・(´・ω・`)

907衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:25:18.18ID:kUeaRmxq0
動輪スポークなんだ

908衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:25:50.15ID:S0n3CKrv0
3シリンダーだっけか

909衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:25:53.11ID:9nuJvVDc0
情報量多くて簡潔でよいな
今だと半分の時間が関口宏やタレントの雑談になる

910衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:25:58.10ID:DQ1WFO7ua
前に仕切板みたいなの付いてた方がかっこいいな

911衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:26:06.59ID:Sjzzxdlw0
流線型

912衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:26:21.89ID:nJCSp/gA0
あっさり終わった(´・ω・`)

913衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:26:34.56ID:eQKIdoqB0
C10かわいい(´・ω・`)

914衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:26:37.99ID:wvE1j2/U0
 
最新の山手線は空力を完全無視してる・・・(´・ω・`)

915衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:26:38.97ID:S0n3CKrv0
>>909
用意したの残すし

916衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:18.94ID:b7E+D2DS0
余部だ

917衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:20.87ID:Sjzzxdlw0
揺れる揺れる

918衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:27.62ID:dSWT5k1H0
軽すぎてもダメってのもねえ

919衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:31.60ID:bmE7Nl1L0
デフレクターとか意味不明

920衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:37.63ID:IJIb861l0
それっぽいと思ったらやっぱり餘部だったか

921衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:57.42ID:JRLd1laX0
茶畑かな

922衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:27:57.67ID:Sjzzxdlw0
チビッコ大興奮

923衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:04.19ID:x4+Nb5g/0
>>919
あの横についてる板じゃないの?

924衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:07.07ID:eQKIdoqB0
補機ついてた(´・ω・`)

925衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:08.30ID:Sjzzxdlw0
いい絵だ

926衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:11.56ID:wvE1j2/U0
 
電車で押してるんかい・・・(´・ω・`)

927衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:24.21ID:DQ1WFO7ua
ザウバーのCカーみたいな型番Cー11

928衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:37.33ID:nJCSp/gA0
>>919
除煙板とも言いまして、前のところの両サイドに付いている板だす(´・ω・`)

929衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:28:59.01ID:S0n3CKrv0
>>919
風切って進む時に左右に板を仕込んどくと気流が上に逃げて煙を飛ばしてくれる

930衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:30:00.19ID:kUeaRmxq0
売られたんだっけ

931衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:30:41.65ID:S0n3CKrv0
SLサイクルトレイン SLなの 自転車なの 列車なの

932衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:31:02.88ID:+st4nGv2a
いまだに動体機関車のこってんだ。
やはり昔の日本人の技術はすごいな

933衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:31:28.01ID:eQKIdoqB0
シュシュポッポ(´・ω・`)

934衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:32:54.68ID:kUeaRmxq0
川崎車両、今の川崎重工かな

935衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:09.47ID:bmE7Nl1L0
>>928
除煙板ですか
煙をよける
なるほど

936衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:19.67ID:nJCSp/gA0
きなまは(´・ω・`)

937衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:43.27ID:nJCSp/gA0
キハ引いてる(´・ω・`)

938衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:44.61ID:r5NKQy7h0
>>909
視聴率なんてものをNHKが気にしだしたばっかりに集中力のない馬鹿相手の番組だらけになって
情報量をタレントで薄めた民放紛いの番組ばかりになったな・・・(´・ω・`)

939衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:45.55ID:dSWT5k1H0
なんでチョコレート色だったんだろう
木造の時に柿渋使ってた名残りとかかなのかな

940衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:52.24ID:S0n3CKrv0
SLの空転とか失敗作で詰め腹切らされた人いるんだろな

941衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:55.33ID:DQ1WFO7ua
流線形といったらセリカだよね

942衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:33:56.06ID:kUeaRmxq0
ディーゼル車を引っ張ってる?

943衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:34:26.00ID:+st4nGv2a
>>909
御意

944衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:34:30.28ID:wvE1j2/U0
 
小海線ええ風景や・・・(´・ω・`)

945衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:35:07.36ID:dSWT5k1H0
全形式やるつもりか

946衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:35:29.34ID:eQKIdoqB0
運転手さん大変だなあ(´・ω・`)

947衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:35:58.31ID:b7E+D2DS0
もうロストテクになるんだろうな

948衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:36:09.90ID:S0n3CKrv0
>>939
馬車じゃね 未だに茶色の電車走らせてる私鉄が大阪にある

949衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:36:09.90ID:+st4nGv2a
なんかSLってくるものがあるよね(´・ω・`)

950衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:36:11.81ID:r5NKQy7h0
すっげえ頑張ってる感(´・ω・`)

951衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:36:18.48ID:bmE7Nl1L0
北海道、駅、SL

なにかマッチするね

952衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:36:34.31ID:wvE1j2/U0
>>945
2:45までだから

953衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:36:44.01ID:dSWT5k1H0
>>948
そういや皇室の馬車も茶系だね

954衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:37:22.15ID:S0n3CKrv0
>>945
D52とか痛ましい

955衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:37:28.46ID:r5NKQy7h0
>>941
117クーペやろ(´・ω・`)

956衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:37:47.94ID:+st4nGv2a
>>952
ヤホ~イ(^ω^)

957衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:37:51.77ID:nJCSp/gA0
お飯列車(´・ω・`)

958衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:39:11.59ID:+st4nGv2a
そういや昭島の昭和公園にあるD51はボロボロすぎてなんかかわいそうだわ…(´・ω・`)

959衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:39:18.75ID:XUkYomLG0
もはや昔の風景みてるだけ

960衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:39:20.17ID:jHuCVa7u0
もう馬で例えられても分からない

961衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:39:20.86ID:kUeaRmxq0
>>941
今更ながら思い出した
流面形だな

962衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:39:26.76ID:nJCSp/gA0
瀬野八の補機かな(´・ω・`)

963衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:39:37.07ID:kUeaRmxq0
かもめ

964衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:40:29.12ID:9nuJvVDc0
番組内に一杯の情報詰め込こんで知らせたいって情熱感じるわ
適当にタレント使って演出すればいいやと全然違うわ

965衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:40:43.81ID:bmE7Nl1L0
つばめとかなかった?
勘違いかな

966衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:41:00.01ID:kUeaRmxq0
重連での補器って協調大変そうだ

967衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:41:18.14ID:+st4nGv2a
なんとなく見始めたけど面白いわこの番組!

968衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:41:46.34ID:b7E+D2DS0
重労働やな

969衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:41:51.52ID:wvE1j2/U0
 
いっぱい仕事場があった時代・・・(´・ω・`)

970衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:41:56.75ID:S0n3CKrv0
ホッパーでガラガラじゃないんだな

971衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:41:59.50ID:eQKIdoqB0
かわいいのきた(´・ω・`)

972衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:42:03.74ID:XUkYomLG0
ススで真っ黒けの毎日だったろうな

973衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:42:17.43ID:kUeaRmxq0
B20かわいいな

974衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:42:18.13ID:b7E+D2DS0
おもちゃぽい

975衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:42:32.91ID:+st4nGv2a
おお日豊本線鹿児島区間か

976衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:42:45.59ID:DQ1WFO7ua
>>964
こないだのブッチャーの番組は面白かったよ

977衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:43:07.48ID:S0n3CKrv0
動態保存の最初の一件

978衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:43:08.10ID:WwNnaNqU0
ボイラーちっちゃい

979衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:43:09.64ID:dSWT5k1H0
火噴いとると思ったら後ろのライトだった

980衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:43:23.26ID:kUeaRmxq0
4重連?

981衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:43:43.79ID:eQKIdoqB0
客フリーダムすぎる(´・ω・`)

982衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:04.25ID:x4+Nb5g/0
みんな窓開けて乗ってるなw

983衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:09.05ID:kUeaRmxq0
謎CG

984衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:14.23ID:XUkYomLG0
石炭自体有害物質を出すんだし携わった人たちは寿命短ったと思う

985衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:14.40ID:nJCSp/gA0
なんかかっこいい説明映像(´・ω・`)

986衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:19.82ID:r5NKQy7h0
おおお・・・当時精一杯のCG(´・ω・`)

987衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:49.94ID:/b76C49L0
なるほどー

988衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:44:57.06ID:nJCSp/gA0
門デフか(´・ω・`)

989衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:45:05.63ID:r5NKQy7h0
初心者用大百科の振りしてかなりマニアックだろこの番組ww

990衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:45:10.20ID:dSWT5k1H0
戦中の木製も取り上げて

991衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:45:16.74ID:9nuJvVDc0
>>976
ブッチャーってプロレスラーのそれだよね
BSで番組やってたのなら見たかったな

992衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:45:27.61ID:Sjzzxdlw0
マニアックな知識

993衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:45:39.17ID:jHuCVa7u0
目隠し見たい

994衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:45:40.51ID:DQ1WFO7ua
カナードみたいな感じ

995衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:46:06.23ID:+st4nGv2a
いい風景

996衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:46:10.73ID:nJCSp/gA0
♪君だけの指定席(´・ω・`)

997衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:46:34.79ID:eQKIdoqB0
柿が渋い(´・ω・`)

998衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:46:36.20ID:S0n3CKrv0
>>994
カナードって戦闘機だっけか

999衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:46:38.19ID:x4+Nb5g/0
>>986
地球大進化のCG2004年なんだからただの説明だけのCGだ

1000衛星放送名無しさん2019/04/30(火) 01:46:46.20ID:r5NKQy7h0
>>991
アナザーストーリーは番組の作り方がクソ過ぎるがテーマは結構抉ってくる(´・ω・`)

-curl
lud20200206060201ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1556522041/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 6961 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 6731
NHK BSプレミアム 6571
NHK BSプレミアム 6871
NHK BSプレミアム 6471
NHK BSプレミアム 6891
NHK BSプレミアム 6501
NHK BSプレミアム 6601
NHK BSプレミアム 6881
NHK BSプレミアム 6591
NHK BSプレミアム 6631
NHK BSプレミアム 6491
NHK BSプレミアム 6741
NHK BSプレミアム 6691
NHK BSプレミアム 6531
NHK BSプレミアム 6151
NHK BSプレミアム 6911
NHK BSプレミアム 6991
NHK BSプレミアム 6901
NHK BSプレミアム 6861
NHK BSプレミアム 6451
NHK BSプレミアム 6761
NHK BSプレミアム 6801
NHK BSプレミアム 6831
NHK BSプレミアム 6671
NHK BSプレミアム 6155
NHK BSプレミアム 6183
NHK BSプレミアム 6172
NHK BSプレミアム 6166
NHK BSプレミアム 6224
NHK BSプレミアム 6990
NHK BSプレミアム 6677
NHK BSプレミアム 6498
NHK BSプレミアム 6669
NHK BSプレミアム 6187
NHK BSプレミアム 6087
NHK BSプレミアム 6139
NHK BSプレミアム 6086
NHK BSプレミアム 6099
NHK BSプレミアム 6096
NHK BSプレミアム 6007
NHK BSプレミアム 6527
NHK BSプレミアム 6336
NHK BSプレミアム 6874
NHK BSプレミアム 6215
NHK BSプレミアム 6835
NHK BSプレミアム5841
NHK BSプレミアム 6098
NHK BSプレミアム 6134
NHK BSプレミアム 6000
NHK BSプレミアム 6159
NHK BSプレミアム 6100
NHK BSプレミアム 6157
NHK BSプレミアム 6335
NHK BSプレミアム 6056
NHK BSプレミアム 6055
NHK BSプレミアム 6131
NHK BSプレミアム 6182
NHK BSプレミアム 5081
NHK BSプレミアム 4891
NHK BSプレミアム 6499
NHK BSプレミアム 6675
NHK BSプレミアム 6689
NHK BSプレミアム 6089
NHK BSプレミアム 6001
NHK BSプレミアム 6915
15:00:52 up 89 days, 15:59, 0 users, load average: 20.52, 21.28, 18.98

in 0.12411618232727 sec @0.12411618232727@0b7 on 071604