◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6892 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1554117349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ちおつ
チンパンは残虐超人すぎてなぁ
平和なウータンさんがいいわ
チンパンジーは人間が悪徳と呼ぶものを寄せ集めて作ったような存在
チンパンジーはやばい。
襲われて顔食われた人いるし
>>11 人間側三人いたのに殺されたんだよな
人間どんだけ弱いのよ(´・ω・`)
こういう映画で、一番の疑問点は、
なぜ銃以外の、バットとかバールとか棒とか盾になるフライパンとかで
武装しないのかってこと(´・ω・`)...
ゾンビなんてフライパンで殴り倒せよw
天才役は変わり映え無いのな
もう少し重い役だとジェシー・アイゼンバーグか
>>16
ゾンビモノでフライパンといえばこれ
Dlifeでやってるスコーピオンの主役の天才役の人だ
立憲民主党候補・落合洋司、ネトウヨであることが発覚。謝罪するも出馬を取り消さず大炎上中
http://2chb.net/r/news/1554121705/ ゾンビだって時が経てば力尽きて行動不可能になるよね?
However, in February 2019, the film was cancelled...
続編は取りやめかあ(´・ω・`)
俺たちの戦いは、まだまだこれからだ!
ご視聴ありがとうございました
ゾンビ先生の次回作にご期待ください
モスクワの壮絶な戦いを本当は最後に入れたかったそうな
小説だったらそこそこ面白いだろうと思わせるには十分
大虐殺だろこれ
人類はゾンビに謝罪をするべき
ペプシには戦犯ステッカー
オレは
ようやく
のぼりはじめた
ばかりだからな
この
はてしなく遠い
ゾンビ坂よを・・・
疑似性 疑似的 疑似系 疑似例 疑似風 疑似値 疑似権
疑似度 疑似割 疑似化 疑似感 疑似運 疑似向 疑似技
疑似朝 疑似調 疑似潮 疑似気 疑似力 疑似方 疑似術
疑似実 疑似能 疑似質 疑似体 疑似脳 疑似神 疑似心
疑似真 疑似人 疑似人間 疑似様 疑似者 疑似方 疑似奴
疑似メンバー 疑似ファミリー 疑似パーソン 疑似野郎 疑似女郎
疑似魂 疑似意識 疑似精神 疑似神経 疑似肉体
ゾンビ映画にこんなピコピコした音楽ダメだろ(´・ω・`)
この映画好きだけど、結構くそみそに言う人いるよね。
いっそペプシにゾンビ化抑える成分入っててペプシが世界を救うでよかったのにな
(´・ω・`)さすがブラピの中で最も興行収入が高かった映画だけある
>>52 描写がえぐすぎてお蔵入りになったんだっけ
Zがゾンビじゃなくて人間にしか見えないのも問題だったんだろうか
軍隊が一方的な虐殺してるようにも見えるし
ここまで感染から発病までが早いと一周して日本は生き残れる気がしてきた
実況しながらでも見られない程のクソ映画ってあるのかね
来週のこの時間は名作ミリオンダラー・ベイビーですよ
病気やウイルスを悪役に仕立てても現実とかけ離れすぎてて何も感じないしなあ
>>71 シュガー・ラッシュのエンドロールみたいだwww
プレシネは長いエンドロールまできちんと流すから偉い
まあ実況ありなら楽しく観れるな
これを映画館で2回見たのは俺ぐらいだろうな(´・ω・`)
ゾンビ映画の分際でメジャーでレイティング低くするからつまらなくなるんだよ
>>52 それ見たかったなー
ディレクターズ・カットとかでださないんかね
>>76 まあパニック映画としては前半からのしりすぼみがすごいからなw
予算が途中で切れるとどうなるのかよくわかる映画
>>67 じつは南極基地も感染していて、そこから再感染が始まった
>>76 これを面白いって言える人は幸せな人だと思う
俺なんてクソ映画にしか見えないから人生つまらん(´・ω・`)
何か評価低いな
ラストオブアス好きならこの位地味な方がええやろ
>>105 エンターテインメント性が低いものばかりだからなあ
>>119 そんなあなたに同じヒラリースワンク主演のボーイズドントクライ
>>105 若い男女が恋愛でどうたらみたいな邦画はツッコミどころもなくて実況もきつそう
>>121 チミが面白いと感じた映画が気になる
10個あげてごらん
>>121 映画館だと普通に楽しめたよ
あとで考えるとアレだったけど見てるときは楽しめた
>>109 バイオになろうとしてその足元にも及ばなかった感じで可哀想になってくる
このまえセカチューやってたけどアレですら実況しながらだったら最後まで見られたもんな
ミリオンダラーベイビー何回目だよ
鬱映画なら、ダンサーインザダークとかドッグヴィルを放送してほしい
>>76 飛行機墜落までは割と楽しく観れるから完全にクソじゃないな
>>136 最近のは単純にくそだからな
>>139 せやな
最近といえるのかは分からんけど最近のゾンビものではドーンオブ・ザ・デッドが一番の出来かな
あとアイアムヒーローとプサンも出来が良い
ブラビ最大のヒット作なんだから続編200億ぐらい出してやらんかい
>>146 全力で走りきれなかったからあの後半だろ
>>136 映画によりけりだと思うぞ
こないだ民放でやってた「殿、利息でござる」は面白かった
いまやってる「翔んで埼玉」もすごい面白い
ストーリー微妙だけど圧倒的な物量で襲いくるゾンビはよかった
>>145 あれそんなに鬱映画か?おれは惜しかったなあと思う気持ちの方が大きかった
>>121 大丈夫、年間に製作されてる映画の本数とその中で名作と呼ばれるものはいくつもあるし、過去の名作含めたら人生フルに使っても楽しめるはず
まあ一晩寝たらすっかり忘れてるレベルの映画だわねこれは
>>153 落ち着け
邦画のクソ映画に対するレスだ
>>150 動きがのろいゾンビはマンネリで企画も通らないから走らせたんだろうに
走ったらダメっていう人が多いんだよね
>>147 結局途中からのしりすぼみがすごいのよね
Wikiよむと予算がなくなって、さらにクライマックスシーンも放送できなくなったらしいw
そりゃペプシのむしかないよね
>>144 何かを書き込むのを目的に見るようなもんだからな
雑誌とダクトテープと包丁とペプシなら日本にもあるからなんとかなるな
言われてるでしょ、始皇帝以前の頂上の遺構があるって
昔から知ってるよ
>>145 子どもの頃にジャンヌダルクみてクソ鬱になった想い出
>>141 ダイ・ハード1、2
ターミネーター1、2
エイリアン1、2
プレデター1
柳生一族の陰謀
キングダムオブヘブン
ソウ1
とか、他にもあるけど題名思い出せないのも多い
>>173 急に映像に動きがなくなって誰もがどうしたのかと思うレベルだもんな
>>170 ぶっちゃけこれもそうだったけど走ると不気味さがなくなるんよね
ドーンは完全に見た目ゾンビだったからまだよかったけど、これはゾンビに見えないから微妙
>>176 ちがうぞ!四つ足の変な怪物だぞ
俺マットデイモンの出てるドキュメンタリーで見た
歩くゾンビ映画はホラーだったのか、もとよりパニック物だったのか
真性性 真性的 真性系 真性例 真性風 真性値 真性権
真性度 真性割 真性化 真性感 真性運 真性向 真性技
真性朝 真性調 真性潮 真性気 真性力 真性方 真性術
真性実 真性能 真性質 真性体 真性脳 真性神 真性心
真性真 真性人 真性人間 真性様 真性者 真性方 真性奴
真性メンバー 真性ファミリー 真性パーソン 真性野郎 真性女郎
真性魂 真性意識 真性精神 真性神経 真性肉体
>>170 まあゾンビものは
ゾンビは人間が協力すればなんとか対処できる相手なのに人間同士がダラダラ内輪もめ初めてダメになる
って人間の愚かさを描くのも隠れテーマの一つなのでなあ
早いゾンビはそれ自体が強力な脅威なので人間がダラダラ内輪もめしてる余裕もない
なんだよ、テレ東でナイト&デイやってたのか、絶対こっち見たほうがよかったよ。
誰か知らせてくれればよかったのに
>>150 「新感染」じゃなく「プサン」と呼ぶ君のセンス素晴らしい
>>199 放送開始まもなくでそんな話題になって、人がゴソっといなくなったよ
>>182 だいたい嗜好がわかったw
映画は脚本・演出・余韻のあるエンタメじゃないとね
録画したワールドウォーZを見返してる。
最初の街中シーン(主人公一家がボルボに乗っているとこ)って、スコットランドでロケしたんだね。
よく見ると、右ハンドル車とかアメリカ仕様じゃない車が混じってる。
キャビアって一度食べたことあるけど美味いもんではなかったな、食べ方なのか量が少なかったのかわからんが
>>125 糖尿病になる→不健康だから襲われない
NEXじゃだめだな
ほんとにー?じゃねえよw
こういうのが釣りたいのね?って聞かれてw
サーモンがこんな簡単に釣れるならスーパーで買わなくてもいいな
いつもでかいのを釣るのは怪魚ハンターこと水野
そして口数の少なくなる武石
イキュラ
e-cura
e-que-rat
を想像してもらったほうがいいのか
オマイラに便利な画像のプレゼントですよ
GPS付けといて、来年になれば成長して3m越えてるだろ。
泰三も在チョンバレしてからやたらNHK出始めたよな
いつもは動きがスレーなんだけど、ときどき俊敏になるのが面白かった
ふだん漫才師はめっちゃなかわるいのに
プロレスラーはヒールとベビーフェイス
なかいいのが謎
朝ドラ名シーン2位の半分青い
ネットの批判はノイジーマイノリティだった
子供の頃フォーク怖かったな
ブッチャー・シーク組は悪魔
あれ?松嶋菜々子さんさっき連続ドラマで北海道にいましたよね
昔は土曜日のゴールデンタイムでやってたんだよね
今じゃCSでしか見られなくなった
タイガー・ジェット・シンなんかサーベル持ってきてたのに
ターザン後藤vs中牧昭二のガラス&画鋲デスマッチ
の方が凄惨だった
>>359 ヒールは演技もできて、なにより魅力がないとな!
>>366 発火性の強い紙に火をつけて相手に投げていた
>>364 フレッド・ブラッシーなんかも凄い紳士やったらしいよ
>>364 ミッキー・ロークの「レスラー」って映画そうだったな
あんまり有名でないけど泣ける
>>346 これかw
シンやシークや馬ノ介が悪い奴に思えたのは
大体プロレススーパースター列伝のせい
>>382 一度見てみたいと思ってたんだけど、メチャ感動するらしいね
TSUTAYA行くか~
(´・ω・`)ヒール役は常識人じゃないと命にかかわるからね
(´・ω・`)だから橋本はやらせてもらえなかった
>>389 ミスターポーゴのイメージが強いが
拭いてたんだあ(´・∀・`)ヘー
アブドーラ・ザ・ブッチャー(Abdullah the Butcher)のリングネームで活躍したラリー・シュリーブ(Larry Shreve、本名:Lawrence Robert Shreve)は、カナダ・オンタリオ州ウィンザー出身の元プロレスラー。
基本データ: プロフィール, リングネーム …
生年月日は1941年1月11日とされるが、1936年の生年説もある。
ギミック上の出身地はアフリカのスーダン。
日本でのニックネームは「黒い呪術師」。
入場テーマ曲はピンク・フロイドの『吹けよ風、呼べよ嵐』。
プロレス界を代表する悪役レスラーの一人で、2011年にはWWE殿堂入りしている。
来日回数は140を超えており、これは歴代外国人レスラーとしては最多である。
また親日家であり、現夫人は韓国人と日本人のハーフでもある。
Wikipediaより
猪木馬場が悪役外国人レスラーをやっつけるってストーリーが受けてたんかな
>>390 近所のTUTAYAどんどん潰れて隣の市まで借りにいかなきゃならなくなった(-_-)
スーパースター列伝じゃゴッチさんに誘われたって描かれてた
けっきょくボブ・サップにもブッチャーの面影探してたんだよな日本人は
>>403 (´・ω・`)人種差別全盛期だったからアメリカで続けてたらいつか殺されてただろうなって本人が言ってる
だからゴテゴテしたハッタリでごまかそうとしたんだな
小学校で地獄突きが流行って
やられた子がゲロ吐いてたわ
>>467 わりと海外だとフットボーラー上がりの人が多いから動けるデブって多いかも
>>466 サモ・ハン・キンポーとかギャップで3割増し敏捷に見えるな
>>480 馬場はああ見えてアメリカンプロレスの人なので
>>496 もともと野球選手としてスカウトされたんだよ。
プロレスはやっぱいいなあw
お笑いの100倍先に行ってたわ
額に馬場のチョップ食らうと「キャー!」って甲高い声出すんだよなw
まぁ、流血って密かにカミソリで切ってるって聞いたし…
入場シーンで一番客が楽しいのは「レザーフェイス」
だと思うが…怖いけど
この頃のレスラーの必殺技ってインパクトありまくりだったな
>>531 ボ~クを釣り上げニッコリしてた~~( ;∀;)
>>516 頭蓋骨削る手術してしばらく入院しないとって言われたのに数日で退院して医者が驚いたらしい
やっぱ当時の日本人から見ると金髪っつうのは
善玉かスターっぽくなるんだよな
>>557 フレッド・ブラッシーって悪役レスラーのはしりみたいな人の奥さんが日本人ってことなら知ってるけど
日テレジータスでプロレスクラシック最近見てるけど
生まれる前過ぎて面白い
>>559 退院させるなよw
おいおい、レフリーのみえないところで使うんじゃ無かったのかよw
列伝で見たのかテレビで見たのかもう記憶が混濁してるw
和田さんは伊集院光が年取って
痩せたらこうなりそうな感じ
「プロレスラーは鍛えてるからフォークで刺されても痛くない」
とかいう奴もいたなw
テリーがいったー、ってキン肉マンでも使われてた表現だな
でもよ、たしかに、
デストロイヤーとの戦いは本当にすごかったわ
PRIDEで誰かが〆落とされたりハイで飛ばされたりするのより恐怖だったなw
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
やはりヒールは嫌われてなんぼやな
NWOブームあたりから人気あるヒールなんてもんが確立されたけどなんか違うと思う
ほんとこの頃のレスラーのテーマ曲は格好良すぎてしょんべんちびるわ(´・ω・`)
無名だったのが日本で火がつく
ならばBGMもクイーンの方がよかったのでは?
吹けよ風呼べよ嵐&スピニングトーホールドのEPは当時の必須アイテムだったな
>>687 スカイハイはテレビで死ぬほど流れてたな
>>677 ブッチャーの額が裂けても流血し易い様縫合しない所にプロ意識を感じる
(´・ω・`)今のレスラーは乱入しようとして滑ってエプロンに頭ぶつけて大流血するよ
おれは絶対世界チャンピオンにはなれねえ!
なぜかはみんながわかってるはずだ!
>>675 リング内に2人選手が倒れ込んでいて「30分経過」とか
テロップが出ると「30分も倒れ込んでいたのか」
とかいう友人がいたなあw
>>687 ちょっと時代は後だけどミルマスカラスのジグソーのスカイハイもな(´・ω・`)
>>693 久しぶりですわ。
元気そうでなにより。
正確悪いのにヒーローだったビルロビンソンとか思い出すな
ボクシングで口から飛び出たマウスピースをアゴの骨と思ってた女の子がいたそうな
差別というかフォークで刺すようなやつ誰でも避けるだろw
ディックマードックはKKKのメンバーだったらしいぞ
>>718 プログレだったな
クイーンはジャンルでいうと何だろ
クイーンは女の子が先に飛びついてビジュアル系って感じもあったから
この頃のプロレスの汗臭さとは相容れなかった。
今時なら有りかもしれないけどな(´・ω・`)
ボボ・ブラジルはなんでそんな名前名乗ったかと言えば「差別のないブラジルに行きたい」ってことからだそうな
ブッチャー差別した白人レスラーって誰だよ?
白人じゃ多すぎてわからんな。
ハリーレイスとブッチャーが日本で戦ったの良い試合だったな
>>733 チャンピオンとかロックユーとかちと直球すぎるんだよな
ディック・マードックはセメントも強かったらしいからな
(´・ω・`)今来たんだが、ブッチャーて今車いす生活なの?
>>732 クイーンはクイーンって単独のジャンルだよ。
敢えて言おうとすればメロディアスビジュアルハードロックみたいなへんな感じになる(´・ω・`)
>>732 ジャンルはないんじゃない?
カテゴライズはブリティッシュ・ロックだるけど
>>752 ピエール瀧の担当は瀧
みたいなもんか(; ・`д・´)
>>748 まあフレディの人となりを知った上で聴くと一層グッと来るんだけど
当時はあざといって感じる人も多かったよね。俺もその一人だった(´・ω・`)
昔からの黒人レスラーで、成功したのってあまりいないな。
誰かいたか?
>>761 ミスター高橋はあの本を出した後にすぐ殺されると思った
日本では外国人の奴隷で連れてこられた黒人でも侍に成れたのにな
>>774 野球選手も黒人選手は日本だとあんまり差別ないもんだから居心地良かったらしい
ベアキャットライトってボボのタッグパートナーだっけか
>>786 あからさまな差別が無かっただけやけどな
ボクシングでもジャック・ジョンソンみたいな奴はなかなか試合すら組んでもらえなかったしな
差別が酷いっつうけどさ、奴隷として連れてきた人間と同じ生活が出来るか?
まだこのナレがやってんのか
めちゃくちゃ勘違いが進行してる
>>783 本能寺の変が無ければあの人はマジで侍になったかもしれない。信長から偏諱貰うとかして。
カ-リング始まってんじゃん
ちくしょうどっちもみてえ
アメリカじゃ成功してないのに、よく馬場も受け入れたな
現代でも黒人にとって日本は差別が少なくて住みやすいんだと
馬場はレスラーで築いた地位の遥に上のリスペクトをプロモーターとして築いたよね(´・ω・`)
この辺が馬場さんの凄い所
経営者としても一流だった
ブッチャーほど成功した黒人も居なかったな。
似たようなのは居たけど。
思えば白人レスラーばっかりだったな・・・
新日が引き抜いて戻ってこなかったのはマードックぐらい
自分も世話になってる会社への信頼の証として極悪ファイトやりたいな
>>848 サンコンさんも何番目かの奥さん日本で持っても非難されないしなw
>>860 出血する場所次第で藤波みたいに血の噴水あがる
>>862 俺もやりたい
コールセンターで電話取ってるけど
>>868 ネイティブアメリカンの血が入ってるらしいよブッチャー
プロレススーパースター列伝で
ブッチャーが女の子が嫌がるのを見ながら飲む酒はおいちい!
みたいなセリフあったな
北尾もなくなって、なんか時代が終わるわ・・・(´・ω・`)
ブッチャーは父親がネイティブアメリカンらしいね
ちょっと東洋的な感じもある
>>862 表向きは厳しい上司で、「さっきは悪かったな」と
部下に1万円札を渡す上司になりましょう
アンダーテイカーはアイリッシュとネイティブアメリカンのハーフ
もうハンバーガーはいやだーステーキが食いたいって話はどうなったんだろう
ブッチャー取られた仕返しにハンセン引っ張ったんだっけ?
逆だっけ?
>>884 (覆面を剥がしながら)嫌がる女の子のパンティーを脱がすみたいでオモチロ~イ
写真取らせてやるけど1000円かよ(´・ω・`)
サインもくれよw
>>903 それだ!
よく覚えているなあ
何年前だよ
岡田が阪神に入ったときこいつはモノになるって岡田絶賛してたブッチャー
野沢雅子にモノマネ見せに行った芸人が
いたらしいな。アホかって思うわ
>>910 合ってたかサンクス
記憶が曖昧になってるわw
タイガー・ジェット・シンはインド系カナダ人シク教徒
最後のサーベル噛んで曲げるところの細かさが大好きww
>>928 細かすぎて伝わらないモノマネでブッチャーのモノマネしてた芸人がいたなぁ
プロレススーパースター列伝では母ちゃんアル中じゃなかったか?
お父さんお母さんを大事にしろよがブッチャーの口癖だからな
タイガージェットシンの家族って横浜か神戸で貿易の仕事してたって都市伝説?
>>952 インド人ギミックはシン
ブッチャーはスーダンギミック
ブッチャー“遺言”「親を大事にしろ」引退セレモニーに往年のライバル集結
https://www.daily.co.jp/ring/2019/02/20/0012081028.shtml 「若い人たちに言いたい。自分の親が年を取っても、決して老人ホームに
ぶち込んで忘れるようなことはするな。いずれはお前たちも年を取って
そういうことになるんだから、ちゃんと親を大事にしろ。それだけを言いたい。
忘れるんじゃないぞ」。悪役ながらも親孝行をファンに訴え、「サンキュー」を
6回繰り返して、強く感謝した。愛された悪役らしい最後のリングだった。
正にベンジャミンフランクリンの13徳ね(´・ω・)
さんざん無茶苦茶やっといて
番組の終わりで「風呂入れよ!宿題やったか?歯磨けよ!また来週!」
と最後にいいこと言って終わったドリフの番組みたいな
実はいい人みたいな話にするな
本当に悪いやつだったという話がもっと聞きたい
ダイナマイトキッドの回といい
いいもん探してきやがるぜ
列伝だと父親は女作って蒸発で
母親が荒んでアル中とか酷い改悪されてた(´・ω・`)
>>970 あれは8割が梶原一騎の創作(´・ω・)
>>968 フレッド・ブラッシーがそうやったんやな
>>956 そうか
子供の脳にスーダンという国名が入らなかったんだろうなぁ
>>977 梶原一騎最悪だな
タイガーマスクが虎の穴出身とか
>>979 公のイメージと私的な面は分けてたんじゃない?
>>958 軍隊時代に川上哲治の部下で虐められたが有名になったら川上哲治が会いに来てあの時はしょうがなかったって謝罪したのでアイツは糞だって言ってたの誰だっけ
来週は悪エピソードたんまりのロードウオーリアーズで
梶原は娘ズタボロにされたのも自業自得
娘かわいそうだけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250720181652ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1554117349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6892 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・NHKBSプレミアム6228
・NHK BSプレミアム 9268
・NHK BSプレミアム5896
・NHK BSプレミアム 6092
・NHK BSプレミアム5852
・NHK BSプレミアム5865
・NHK BSプレミアム 5592
・NHK BSプレミアム 9618
・NHK BSプレミアム 4239
・NHK BSプレミアム 5960
・NHK BSプレミアム 8659
・NHK BSプレミアム 6123
・NHK BSプレミアム 8976
・NHK BSプレミアム 9786
・NHK BSプレミアム5897
・NHK BSプレミアム 6099
・NHK BSプレミアム5879
・NHK BSプレミアム5864
・NHK BSプレミアム 9568
・NHK BSプレミアム 9768
・NHK BSプレミアム 8694
・NHK BSプレミアム 4828
・NHK BSプレミアム 8729
・NHK BSプレミアム 5989
・NHK BSプレミアム 6178
・NHK BSプレミアム5839
・NHK BSプレミアム 5836
・NHK BSプレミアム 6214
・NHK BSプレミアム 9876
・NHK BSプレミアム 9382
・NHK BSプレミアム 6121
・NHK BSプレミアム5867
・NHK BSプレミアム 6261
・NHK BSプレミアム 6087
・NHK BSプレミアム 6062
・NHK BSプレミアム 6096
・NHK BSプレミアム 4569
・NHK BSプレミアム 4658
・NHK BSプレミアム 6132
・NHK BSプレミアム 5624
・NHK BSプレミアム 8602
・NHK BSプレミアム 9602
・NHK BSプレミアム 9426
・NHK BSプレミアム 5586
・NHK BSプレミアム 4839
・NHK BSプレミアム 4638
・NHK BSプレミアム 8695
・NHK BSプレミアム 6626
・NHK BSプレミアム 6585
・NHK BSプレミアム 5946
・NHK BSプレミアム 5988
・NHK BSプレミアム5859
・NHK BSプレミアム5886
・NHK BSプレミアム 9689
・NHK BSプレミアム 9962
・NHK BSプレミアム 6079
・NHK BSプレミアム8352
・NHK BSプレミアム5871
・NHK BSプレミアム 6067
・NHK BSプレミアム 7985
・NHK BSプレミアム 9699
・NHK BSプレミアム 6166
・NHK BSプレミアム 6005
・NHK BSプレミアム 9981
・NHK BSプレミアム 5781
・NHK BSプレミアム 9894
05:16:53 up 94 days, 6:15, 0 users, load average: 6.02, 19.50, 56.62
in 1.0618569850922 sec
@0.26098799705505@0b7 on 072018
|