>>1乙
3月7日(木) 13:00〜16:06 (186分)
◆「赤ひげ」<レターボックスサイズ>[字]
長崎帰りの青年医師・保本は、小石川養生所の見習いとして住み込みを命じられる。
“赤ひげ”と呼ばれている所長は、無口で武骨で、保本は、雰囲気になじめず、投げやりな態度で過ごしていたが、
確かな診断と優れた腕で懸命に人々の治療にあたる名医・赤ひげと、彼を頼りにする貧しい人々の姿に、次第に心を動かされていく…。
黒澤明監督が山本周五郎の小説を映画化、三船敏郎との最後の作品となったヒューマンドラマの傑作。
【出演】三船敏郎,加山雄三,山崎努,団令子,桑野みゆき,香川京子
【原作】山本周五郎
【脚本】黒澤明,菊島隆三,井手雅人,小国英雄
【監督】黒澤明
【音楽】佐藤勝
〜1965年制作〜
■おしらせ■
<2:52.15-2:57.33 インターミッション> . .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
たておつ
きちがいだめなのは知ってた、かたわは聞いたことなかった
乞食はネットで普通に使われてるのに禁止なのか
ほんとうっかり使いそう
>>17
禁止というか自主規制でしょ
ごく一部)視聴者に配慮して 下劣な奴がいないと成り立たないのが社会というものでしてね
>>32
堀ちえみさん頑張って元気になって欲しいね >>17
自粛じゃないかな 別に使ってもいいんじゃない 若大将が下手くそだからこの青臭い安本にピッタリなんだよなあ・・・(´・ω・`)
おとよはラ・セーヌの星やゴワッパー5ゴーダムで声優もやってるからな(´・ω・`)
なんという猫っぷり
そういえば殺生丸にずっとくっついてた女の子って最後どうなったんだろ
>>66
ラ・セーヌの星とは懐かしい
小学生の頃、登校前の時間によく地方局で再放送してたわ 二木てるみの役は人間を信用しなくなった少女だったっけ?
>>29
>>48
自粛の範囲なのか
前スレで禁止用語って聞いてびっくりしたくらい知らなかった 拭き方変えるとこが細かいなあ・・・目的と意志をもって掃除をしてるって描写(´・ω・`)
>>66
へーラ・セーヌの星は小さい頃よく見てたわ >>98
法律的な意味での放送禁止用語などというものは存在しない 放送禁止用語を法律で規制しようなどとなったら
それこそ○○派の方々がそれこそ基地外のように騒ぐであろうよ
12歳の役だけどこの時15〜16だって
それでもすごいけど
人を救おうとした側が逆に世話される側になって結果どちらも救われる話
>>98
禁止や自粛とされてないからといってハゲやデブがOKというわけではないのだから心持ちの問題なのだぞ >>164
時代よのう。 白黒テレビ時代から あれから・・・50年? >>193
ダメなの!?
いや直接は言わないけどバラエティ番組で聞く >>197
そらそうよ
和田勉みたいな医者なら帰ってる よだれでページがくっついて剥がれなくなる
赤ひげ「保本、貴様なんというページで抜いておるのだ!」
赤ひげ が加山雄三をヒトだと思うな ワンコやヌコと同じじゃ と言ったんだろうな
>>210
婆ちゃんちにあった古い白黒テレビで見る「あなたの知らない世界」は子供心にとても怖かった 何かあがりますか?なんて一度ぐらい言われてみたかった
時代先取りしてるな
自尊心高めるには自分以外の好ましい対象をいたわることって
二木てるみ、この時撮影一発OKだったんだよな
すごいわ
ああああ・・・・芽生えてすぐ摘まれる初恋・・・カナシス(´・ω・`)
>>248
それは最近言われてる事なの?
詳しく知りたい >>237
うちの婆ちゃんちの白黒テレビはカラーに変身させられたぞ 青一色だけど おとよの表情がやばい
赤ひげちゃんと気づいてるww
>>298
砂の器、君よ憤怒の河を渉れと並んで中国で大ヒットした邦画か >>307
クソみたいな映画しかやらないんだな中共 にいで先生のフルネームはなんだろう にいで はだめなんですか とかか
>>311
そら娯楽がこの世にあると人民が思ってしまったら大事になるやないかw 黒澤は当時のカラーはまだ画質が悪かったのもあってどですかでんまで撮りたがらなかったそうだ
ライバルからの貰い物はイラネ!!(*゚Д゚)ノ⌒゚ポィ
押し付けがましい親切はうっとしいからな(´・ω・`)
>>304
白黒映画なら小林正樹も見たら良いよ。
「切腹」「上意討ち 拝領妻始末」とか白黒じゃないと成立しない名画がある(´・ω・`) 土屋嘉男さんご顕在だろとおもったらなくなっていたのか
>>308
そのもの書くの恥ずかしいな
生まれるかなり前で祖母と見てる 「おとよ」といえば
飛車角「おとよは俺の女だ!」by人生劇場
>>319
ていうか白黒向きの才能とカラー向きの才能はまた別なんじゃない?
水墨画の名手の色彩作品が必ずしも優れているとは限らないように >>364
ありがとう、こういうのもっと見たくなってる
なんかモブの人たちの演技好き こんなに面白い映画だったのか
後でオットピンS飲むか
いよいよヤバいエピの巻になった
これは見るのが辛くてチャンネル変えたくなるわ
それはまだどですかでんが少年だった頃
琵琶湖の西に…
この浮浪児はどんどん成長して身長20メートルにもなるのである(´・ω・`)
これは原作読みたいな
時代がわからんくて想像できない気がするから映像が最初でよかったけど
TVが普及してなかった時代に
自分がどう見られてるか子役がどうしてわかるようになるんだろ
名子役は最初から巧いのか?
えっどですかでんはフランケンシュタイン対バラゴンのフランケンじゃないだろ?
落語の人情話を集めたような感じなんだよな
原作がそういうもんなんだろうな
>>457
この人とか菅井きんとか樹木希林とかデビューから最後まで全く顔変わらないよなw >>454
エッその後黒澤映画に脇役で出演していた小柄なオッチャンじゃなくてか? 二木てるみはどことなく木南晴夏に似てる(´・ω・`)
>>466
とくにこのエピソードなんて原作があまりに悲惨すぎてページをめくるのが非常にキツい この辺のセリフ回しは後のミヨコさんの片鱗が窺えるな
ボケるも認知症って言葉できてあんま伝わりにくい言葉になっていくのかね
>>507
漢字で惚けるって書くと意味は伝わるんだけどね(´・ω・`) >>479
邦画史上最強の子役は火垂るの墓の節子の声優かな
もしくは砂の器の秀夫 このやり取りを把握したうえでオトヨを激しく抱きたいわ
子ねずみが家族の分のめしを集めてたから同情してるの?
>>563
白い椿 赤い椿 どんどん 流さないと・・・ 白黒映画の方がごく普通に一般だった時代があるんだよな。
それを利用しようと、ある巨匠が拳銃を発砲するショットへ
1コマだけ真っ赤なフィルムを入れて面白い効果をあげたり
黒澤も部分着色の(ある映画)で世間をアッと言わせたり…
工夫次第で映画創りがいくらでも面白くなった時代なのだ
結局死んじゃったんか?救いがないな
いやしんだから楽になったから良いのか
>>569近所の目にいれたくないものは蔵の中だよ
原爆で必死に逃げ帰った祖母曾祖母もそこにいれられた >>589
椿三十郎もいいけど五瓣の椿もやって欲しい
あの映画での岩下志麻の美しいこと 杉村春子の独壇場・・・ほんと憎たらしいほど上手いww
>>617
画面から外れたところでの悲鳴
この演出いかす >>617
用心棒だかの山田五十鈴もすごかったなw
やっぱクソBBAを上手く演じられるのは名人だわ 最近こういう良い悪役がいないね(´・ω・`)
杉村的な
>>642
あっちは山田五十鈴だったんだっけ。杉村春子に脳内変換されるとこだった かなり痛いと思う
ゴボウですら木の棒と同じって山ちゃんが言ってたし
あかああああああああああああぁぁあああああんああんあああんあん(´・ω・`)
>>690
おとよの心境の変化というか人間になっていくさまをこういう形でさり気なく描くのは黒澤上手いよなあ(´・ω・`) >>670
今でも変に厚化粧だとおかしいだろ
これはあかん 西はダメ工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ええええええええええええ絵
杉村春子の頭を「大根」で叩くとか、監督も役者もメッチャ恐縮してたらしいな
黒澤はホントに世界の黒澤だからなあ、出演者は映画製作者にはみんな知られてるわけだ
でも加山雄三は未だに日本の加山だなあ
東にも浄瑠璃浄土ってのがあるんやぞ
なにもあわてて西へ行くこたあねえ
赤穂浪士で勝新太郎の赤垣源蔵も「ちょっと西の方に行く」って言ってた
>>728
そてはそうだけど一発で折れなきゃいけないから流石にw この子の演技凄いな
舌ったらずだけどそれが却ってリアル
>>756
実況でCM出ると 船が燃えて沈んだ人 と言われる 救いがないんだよなぁ。
黒沢は何を訴えたのか?
社会主義マンセー?
生きるよりこっちの方がよっぽど生きるを描いてるな(´・ω・`)
三船敏郎?も加山雄三も今初めて見てるから実況でいろんなイメージ持たれてるの面白いな
民ひんすれば国滅び 民豊かなれば国栄える
とか何とか昨日の御家人斬九郎に出てきた大塩平八郎の遺言だった
>>819
御家人御母堂政女様やってるのか
どこのチャンネル? 砒石すなわち硫砒鉄鉱(砒素などを含む)を焼成して作られた殺鼠剤(ねずみ捕り)である。主成分は亜ヒ酸。
>>827
すぐ見つかっちゃうから未遂になってしまうんでない フランケンシュタインの心臓を移植すればあるいは(´・ω・`)
水銀って意味なんだ…
絶対これ実況なしじゃわかってない
あかん!何度も見て筋は知ってるのにもう泣けてきた。
さ っ さ と タヒ ね ガ キ
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>835
BSフジで週一 今は第2シリーズぐらいだっけかな
何周目かは忘れたがw 16〜17世紀は世界の銀の三分の一が石見銀山から産出されてたとか
久生十蘭の小説に石見銀山の症状とかあったが
コロリと全く区別がつかないとかあったな
心臓は動いてるのに脈が触れないとか
青っぽい吐瀉物とか
考えて考えてそうしたのを助ける赤ひげって迷惑なのか
>>895
久生十蘭懐かしいな
学生時代に夢中になって読んだわ
でも最近は十蘭どころか本自体全然読んでない(´・ω・`) 田中絹代キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!!
>>827しょっちゅうあるやん、一家心中って言わないだけだ 日本は大宗教国家だな
当時の医学の最前線がこれ・・・
足袋だよなあ 靴下も全部足袋みたいに指が割れるのにする方が健康にも良い
午前様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
午前様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
-curl
lud20191216062348ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1551938020/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4635 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 4615
・プレミアムシネマ 4205
・プレミアムシネマ 4305
・プレミアムシネマ 4925
・プレミアムシネマ 4585
・プレミアムシネマ 4315
・プレミアムシネマ 4445
・プレミアムシネマ 4805
・プレミアムシネマ 4425
・プレミアムシネマ 4095
・プレミアムシネマ 4385
・プレミアムシネマ 4535
・プレミアムシネマ 4829
・プレミアムシネマ 4725
・プレミアムシネマ 4215
・プレミアムシネマ 4625
・プレミアムシネマ 4781
・プレミアムシネマ 4212
・プレミアムシネマ 4636
・プレミアムシネマ 4875
・プレミアムシネマ 4335
・プレミアムシネマ 4555
・プレミアムシネマ 4025
・プレミアムシネマ 4296
・プレミアムシネマ 4775
・プレミアムシネマ 4265
・プレミアムシネマ 4235
・プレミアムシネマ 4845
・プレミアムシネマ 4035
・プレミアムシネマ 4815
・プレミアムシネマ 4255
・プレミアムシネマ 4585
・プレミアムシネマ 4869
・プレミアムシネマ 4K
・プレミアムシネマ 4325
・プレミアムシネマ 4495
・プレミアムシネマ 4426
・プレミアムシネマ 2119
・プレミアムシネマ 6774
・プレミアムシネマ 5898
・プレミアムシネマ 3126
・プレミアムシネマ 3422
・プレミアムシネマ 6324
・プレミアムシネマ8152
・プレミアムシネマ 3352
・プレミアムシネマ 5308
・プレミアムシネマ 3288
・プレミアムシネマ 6672
・プレミアムシネマ 6977
・プレミアムシネマ 6523
・プレミアムシネマ 4945 修正
・プレミアムシネマ 4545 修正
・プレミアムシネマ 5388
・プレミアムシネマ 4163
・プレミアムシネマ 6251
・プレミアムシネマ 4122
・プレミアムシネマ 6379
・プレミアムシネマ 6751
・プレミアムシネマ 5937
・プレミアムシネマ 5216
・プレミアムシネマ 5767
・プレミアムシネマ 5712
・プレミアムシネマ 6400
・プレミアムシネマ 6113
・プレミアムシネマ 6235
06:25:28 up 31 days, 7:29, 3 users, load average: 74.05, 74.86, 76.41
in 0.029200792312622 sec
@0.029200792312622@0b7 on 021320
|