ランナーたまって4番が出て来て打てばいいの
2塁ランナーで2番がバントしに出てくればいいの
チャンスなら8番のかわりに5番が打てばいいの
順番も試合の流れと戦術で守りにも影響出るだろ
今日の中部電力の卑怯なやり方は許されない
これでいいと思っているなら中部電力の選手はスポーツマン失格
日本の恥だからすぐに辞めて消えろ
>>1
┓ そだねー
/⌒\
(゚д゚ _) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
星奈ちゃんていわゆるなんちゃら耳だね、ハーフかな?(´・ω・`)
マリリンがいなくなったロコソラーレ
両角が加入した中部電力
これで差がついた
これで中電2勝0敗だから
明日ロコが上がって優勝も不条理だな
アフターおやつタイムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これ負けてワールドカップファイナル勝ち上がれなかったらロコやばいな
明日9時からかよー
NBAのASと被るやんけ
マイッタw
ロコを応援してたのに今日から中電に乗り換えた浮気者は正直に言いなさい(`・ω・´)
>>10
実況民も大変だぞ
俺は専業主夫だから忙しい 女が抱き合うのすきだけど
やっぱりおっぱいの感触とか感じてるのかな
まぁMVPは夕湖
千秋ちゃんだったようなwwwと突然の関西弁のコンボ
タイムが2回もあったからJリーグタイムの画質があああああ
>>2
ロコがミス連発で勝ちを放棄したんだぞw
何もしないで連続四球で押し出しで点が入って自滅してくれた感じだぞ >>47
おっぱい同士が潰れてむにゅむにゅしてるんだぞ(*´Д`)ハァハァ 藤沢が精度上げないとダメだな。
さすがに準決勝は勝つだろうけど。
しかし両角兄の作戦能力って今一じゃなかったか
どうなんだろコーチって
この試合が元でカーリングは8エンド制になるのであった
両角コーチになっててワロタ軽井沢を出る喜びを感じているのか
北沢さんが抜いても文句ないけど、松村さんに抜いて欲しい
中電ダブルヘッダーで道銀ロコをなで斬りw
これ変わるぞいろいろ
決勝では何があっても集中切らさずにやらんとな
行けるかわからんけど
>>61
それと違反して中部がペナルティなしでホクホクした事は何も変わらんで 中電側もミスしてたからな
それに付け込めないということは
ロコが弱いと言うだけの話
戦術面からして中電のほうが上手かった印象。
1強は白けるからな
切磋琢磨したほうが良い。
2/17
09:00~ BS1のみ 準決勝 LOCO SOLARE×北海道銀行
18:00~ BS1/BS4K 決勝 中部電力×準決勝の勝者
世界選手権はBS1で日本戦全試合生中継
りょうずみもぐもぐキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
これからどこに飲みにいくのかな
北の家族かな
つぼ八かな
明日は吉村も藤澤もお互いのスキップの調子がずっと悪いからどうなるかわからないな
道銀は体力的にボロボロだろ 予選後半の4強連戦だし
明日も中銀vsロコの決勝になるな
星奈ちゃんとロイヤルホストでご飯食べたい
(´・ω・`)
平昌のときは藤沢の活躍が際立ってたけどこの試合はミスが目立ったな
>>107
そういうことになるね。
中電の最大の補強は両角兄をコーチにしたことだね。 明日18時からか、あの大河じゃ無いも同然だしカーリング一択だな
中電が両角さんの加入で雰囲気良くなった・・・これって
清水さんに対する皮肉ですか?
とりあえず、ロコはリザーブを入れようぜ
小笠原入れたら気が引き締まって良いんじゃね?まぁ崩壊は免れないが
道銀大したことないからロコだろうな
富士急なら面白かったのに
富士急はやらかさなければねー自力は上だっただろ
どう考えもハイライトでコーチがカメラに抜かれるのはおかしいw
サッカーの審判にもマイクつけて欲しい
選手の異議や文句も聞こえていいと思う
なんぼ作戦面があれって言われても世界で戦っててそれも世界選手権で決勝トーナメントまで行ったスキップだからな両角は
道銀の佐藤みたいに来た瞬間、却下されるようなコーチとかよりエエに決まっとる
誰も中部電力応援してなくてワロタw本当おまいらロコソラーレ好きだなw
両角くん代わってよ
中電ちゃん達とイチャイチャしたい
いつまでもミスを指摘して叩く
韓国人みたいな人がいますね
日本選手権だから大目に見てもらえたけど、世界選手権だったらそうはいかねーだろw
>>173
吉村に
なんかビックショットでる雰囲気ないわ
いっつも難しい方洗濯してるし 市川と藤澤が居なくなった中電がこんなに強くなるとはなw
>>189
じゃ、俺と二人羽織しようぜ 俺が下半身でいいから 次は、負けたロコソラーレと勝った北海道銀行がやるんだ。
なんだかよく分からない仕組みだな、、、、
>>201
チーム京都で我慢しなさい(`・ω・´) >>200
ルールに沿った処理だそうだから世界選手権でも同じだろ >>134
道銀、大量点とったのに
追い上げられてギリギリの勝利ってのもなぁ。
明日はいい試合を期待したいが。 >>166
初見乙
今回の近江谷は凄く良い
問題は小野寺、吉村 中電は主力だった藤澤と市川が抜けてから、脇役だった子たちが力つけて日本一になった
両角加わったことがいかに中電にとって大きなことか、この存在は大きすぎる
>>182
道銀はコーチとの人間関係が明らかに上手くいっていないように見えるよね ロコはこの後の海外戦の為に
優勝したくないだろうなぁ
>>230
人間関係つか来た瞬間言うた作戦が4人がもうとっくに考えて捨てたプランだったから相手にされなかったって感じだったわ
その後ユリオカ超特Qは立ち尽くしてるだけだったし作戦面の引き出しが少ない 両兄のプレー結構好きだったんだがなー
もう見れないのか
もったいない
吉村はただ淡々と失敗続けてる感じで相当重症だな。人格崩壊してるかも
>>243
北澤の方がエエわ
松村のショットあれ結構イージーだったのに100点ではなかったし
松村もたいがい気持ち強い選手だけど北澤はそれより上だわ >>243
投げる順番は選手達で決めたっち昼間の解説で言っていたから今のままで良いんじゃね?
松村フォースの時はいまいちだったわけだし >>241
もったいないけど
選手としてオリンピック目指すのと
中電美少女軍団を率いるのなら
どう考えても後者を選ぶ >>221
だな、勝手に外野が野球っぽいルール想像して騒いでるだけだし >>248
言うて松村スキップフォースの時にロコ入りの日本選手権で優勝してるけどね
五輪最終予選だとボロボロだったけど >>182
一応長野のレジェンドじゃなかったっけ? 今まで推してもいないのに、
急にドヤ顔で中部電力を語るやつ
やめなよ人間
>>246
とはいえ人生の半分はスキップとして生きてきてるんだがな
飼い殺し期間がほんともったいない >>252
日本選手権ではよく見る顔だったけどそこ止まりだからなぁ
道銀含めて女子の4強の目線はもう世界だからちょっと厳しいと思う はぁ~残念すぎるロコ
これで決勝で再び対戦できてロコが勝ったとしても微妙な気持ちは残る
>>240
佐藤さんで引き出しが少ないと言われちゃうと、他にコーチのなり手が・・・
あの人は男子コンサの前身チームでも戦略面担当してたんだけどな。 >>247
オレもそう思う
北澤ちゃんハートそうとう強い
あんま何も考えないタイプだと思う
でなきゃ順番間違えるとか出来ない >>257
だから通用しなかったんじゃね?
だからSC一強だったんだなぁって見てたわ 去年のミックスでも北澤ちゃん決勝いってなかったっけ
去年は名前すら報道して貰えなかったけど
そろそろプッシュされてもいいのでは
>>246
でリングで引っ張りすぎたよなー
2年はやかったらなー >>261
変にプッシュされて、どうでもいいバラエティに出てほしくないなあ(´・ω・`) >>260
言ってることは分かるけど、じゃあ他に誰か呼べるの?って話になるからな。
現実問題として。
またカナダとかからコーチ呼べればいいんだろうけど、
それができないから佐藤さんになったんだろうし。 >>267
でも肝心な時にあれではちょっと厳しいんじゃないか?
目線が世界ならそこはもうカナダ人かスイス人くらいしか無いんじゃないか?って思うわ 準決は吉村目当てで見るわ
もう、突然引退するとか言い出しかねないし
今度いつ見れるかわからんからな
決勝Tで実況スレ荒れてきたなあ
予選のときはもっと平和だったのに
明日の21時じゃなくて9時かよ
間違えるとこだった
今の中電は世界でも通用しそう?
世界選手権でメダルとか
トーナメント表見たが、1、2位と3、4位で決勝進出を争うんだ
普通は1、2位が別れて3,4位がどっちに振り分けられるかじゃね?
>>278
だから、今日が事実上の決勝だったんだよ >>279
旧姓林さんとも上手く行かなくなったのか >>281
自然に考えて二人同時に辞めたら立ち行かんから舩山は緩やかにフェードアウトってとこでしょ >>280
そういうもんなの?1,2位で勝ち上がって厳しくなるなら、いい成績残す意味が薄いと思うんだが(´・ω・`) >>285
WBCとかソフトとかもこの方式だからちょっとスポーツ見てればそんなに特殊ってほどでもない >>287
いや、乱数表見て1,2位がなんでトーナメントですぐ当たらないといけないんだと思ってw
トーナメント表見たら方式がページシステムだね