◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 4565 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1548429141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1乙
1月26日(土) 00:15~01:52 (97分)
◆「トレマーズ」<字幕スーパー><レターボックスサイズ>
ネバダ州の砂漠地帯にある小さな町の便利屋・バルとアールは、大学院生のロンダから、
この周辺の地下深くで、不可解な揺れが観測されていると知らされる。
そんな折、町の人々が次々と不審な死を遂げ、謎の巨大な生物の仕業だと判明する。
バルとアールは怪物に立ち向かうが…。
「ターミネーター」などを手がけ、“SF界のファースト・レディ”とも呼ばれる
ゲイル・アン・ハードが製作総指揮を務めたモンスター・アクション。
【出演】ケビン・ベーコン,フレッド・ウォード,フィン・カーター
【原案】ブレント・マドック,S・S・ウィルソン,ロン・アンダーウッド
【脚本】ブレント・マドックほか
【監督】ロン・アンダーウッド
【音楽】アーネスト・トルースト
~1990年 アメリカ制作~
NHKもトレマーズとかやる度量があるならゼイリブとかエンゼルハートとかサスペリアとかやって欲しい
>>1 おつんです
トレマーズシリーズは、この「1」だけ見ればいいという感じかなw
こういうお馬鹿映画は吹替えで見たいな。実況に集中できん
前スレで面白いと教えてくれた人たちありがとう
クッキーとコーヒー用意して視聴します
この映画が今も続いてる事に衝撃を覚えたわ(´・ω・`)
>>15 ヤーベイビーヤーー!
うちにDVDがあるんだが・・・(腰に手を回す
>>18 アスブラスターさんの活躍を見ないのも勿体ないぞ
>>22 いや酒だ
ハードリカーとハッパを用意しろ
>>15 映画館で外人と見たら字幕読む前に笑いが起きてついていけなかった
テキサスが舞台なのに標準英語しか出てこない違和感映画
>>17 ゼイリブといえば今度新文芸坐でHDリマスター版を上映するみたいですよ
前スレで、トレマーズは4作って書いてあったが、
6作まで出てるぞ
6作目には1作目の主役とヒロインの娘が出てくる
>>28 こういう糞バカ映画にはそれが間違いないわw
午後ローでやるとそこそこ実況のびてるなトレマーズシリーズは
ケビンベーコンが息子をDQNに殺されて復讐する映画面白かった(´・ω・`)
もうほとんど覚えてるから専ブラから目を離さなくて済むぜ!HAHAHA!
>>53 ベーコン主演復帰でTVドラマ撮る予定だったけど、結局おじゃんになったらしいね。
見たかったな
バックトゥザフューチャー3との同時上映で見た気がする。
>>52 いっその事トレマーズ倶楽部になってくれればいいのに
>>65 オーストラリアだとリアルであるからマジで怖い
この後ベーコンが透明人間になって
女の着替え覗くのか
実況民にとっても買い置きは大切だということを再認識させられる映画
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
メルビンで思い出したが、悪魔の毒々モンスターもやらないかなあ
>>81 ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!だったな
>>82 雑なサンドイッチと焦げ臭そうなコーヒー飲みたい
こうやってみたら意外と色々伏線あったんだな、しらんかった
>>94 おーまじかもうお爺ちゃんだろうし頑張るなー
トレマーズいいけど字幕版じゃなくて日本語版がいいなあ
きたねええええええええええええええええ
(((( ;゚Д゚)))(((( ;゚Д゚)))
っていうかこれで今日は終わりかよ
同時上映のBTTF3見過ごした
外国のバキュームカーにもテニスボールが入ってるのかな
このウンコは私のオゴリだ
∧_∧
(`・ω・) シュッ
(つ と彡 /
/ /
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ● /
>>149 BTTF3よりこっちのが確実に面白かったなw
>>157 小さいころ毎日飛んでたけどならなかった…
なりたかった
>>113 >>120 まじで?
>>115 そういえば昔流行ったな
彼女がよくやってた
>>156
| |
|; : |
|●|
ホルホルホル ♪ ̄ ̄ ̄; :  ̄ ̄|
|. ∧_,,∧ .人. |
| <ヽ`∀´> (__) .....|
|:::(つ= ) \ /:::::::|
__∧___ ̄
待ちわびたニダ♪ ケビンベーコンて13日の金曜日がデビュー作なんだっけ?
ホッピングの女の子は、ジュラシックパークに出てきた姉弟の姉役の子
トレマーズやってるのか
この映画が妙に人気があるのは何で?
俺もアメリカのド田舎でこういう雑なピックアップトラックのって雑な仕事して
雑な一生送りたかった
子供の遊びの高鬼的ルールを最高に活かしてるからこの映画は面白い
>>198 おいしいよね
北海道でサフォークのジンギスカン食った
>>194 お前は当たりの宝くじを持ってるのにビビって換金しないヘタレ野郎だ
ガクガク ,=、 ,, , =、
ff | }!、_、_ /″
,リ/ .ノ;'jコ`)'〃
.ガクガク{{ { ′v'《
ヾ.\. \ヾ ガクガク
_,,二、》 ;;=つ,_
((゙ー=、`″ω ̄\ \-' ,リ
゙ー=″ ゙'一'″
>>187 1作目で、ベッドの下からモリみたいなやつで突き刺されて殺られちゃう役w
ペーパークラフトで簡単に再現できそうな車だなしかし
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
トレマーズちょくちょく放映してないか?
たまには、フライングなんとか?
ピラニアみたいなのが空飛ぶやつを放映しろ
これあれだっけ土から怪物でてくるやつだっけ(´・ω・`)
小銭もカギも相方が持っている
帽子に持たせたら無くしちゃうんだろうなw
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
>>275 怪物だなんてトんでもねぇ、あたしゃミミズだよぉ
おやつ食べながら見ようと思ってたのに食欲が。・゚・(ノД`)・゚・。
>>271 あれキャメロンだったのか?
テレビ放映するのに監督の許可いるん?
>>288 ビーフジャーキー食いながら観ようよ(・ω・`)
288 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 00:35:40.47 ID:BmTdLRlY0 [11/11]
おやつ食べながら見ようと思ってたのに食欲が。・゚・(ノД`)・゚・。
289 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 00:35:40.69 ID:ysBZCTfE0 [2/2]
メシ食おうかなぁ
この流れで笑う
スパイダーパニックも面白いよな
若い頃のスカーレット・ヨハンソンが出てくるやつ
最近スター・チャンネルでやったけど
うなぎキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
演出に手が込んでるし丁寧だわ
小道具の使い方もうまい
ジャンボジェットの中で蛇が出るやつはあんま面白くなかった
この英語の意味おしえて(´・ω・`)
今の女の子ジュラシックパークのお姉ちゃんぽかったな
>>337 まじすか
まあでもまたやる可能性あるってことか
この時代でよくとんでも邦題が付かなかったよな
トレマーズって震えとか震動って意味だっけ
>>345 似てる
緑のゼリー顔の前でプルプルさせたら本物かどうか見分けつきそうだが
トレマーズ何回もやるなら、アビスとかコクーンとか34丁目の奇跡とかニューヨーク東八番街の奇跡とかハワードザダックとか、何回も日曜洋画劇場でやってたようなのやってほしい。カットされてたとことか見られるだろうから。
一回ずつでいいけど
ぎゃあああああああ
地味に色んな死に方のバージョンあるな
>>344 スターチャンネルかーあそこは実況人少ない印象
愛し合ってるなら、夫婦一緒に死ねるって幸せなのかもな
なんやこの蛇わwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういえばNEVADAちゃんもう出てるんだっけ
今何歳か知らんけどかわいいんだろうなあ
なるほどこれがスパイダーパニックとかアナコンダとか湖なのにサメ地獄の祖先か
おいこれもしかして音に反応してるんじゃないのか(´・ω・`)
>>409 なにがなんでもあんな死に方嫌だろうがw
>>391 『トレマーズ』(1990年)ではネバダ州の砂漠の町パーフェクション(英語版)が舞台。
『トレマーズ2』(1996年)ではメキシコの油田を舞台にしている。
『トレマーズ3』(2001年)は第1作の町に舞台が戻る。
『トレマーズ・ザ・シリーズ』は全13話のテレビシリーズで、2003年に「サイファイチャンネル」にて放送された。第3作の続編にあたる。
『トレマーズ4』(2004年)は第1作の前日譚にあたり、後にパーフェクションとなる西部時代の町リジェクションを舞台としている。
『トレマーズ ブラッドライン』(2015年)では南アフリカが舞台。
『トレマーズ コールドヘル』(2018年)ではカナダ・ヌナブト準州が舞台。
2005年には映画4作品を収録した「グラボイズBOX」(DVDに噛み付くグラボイドの特製ケース付き)が2000セット限定で販売された。
テレビシリーズは2010年3月に『Tremors: Complete Series』としてDVDが発売された。
>>404 それでも、生き続けて、ドーナツ屋で、我々は再び会うべきなのだ
ドッキリ企画でよくある車出てすぐ落とし穴みたく吸い込まれて逝った・・
>>429 3までは知ってたがこんなに続いてたのか
>>388 トレマーズ3が最後の出演作なんだよなw
でもこういう奴こそ最後に活躍するってマーズアタックで知った
>>389 明後日のスーパー8、よかったら一緒に見ないか(〃ω〃)
>>440 闇でクリーチャーをごまかさないのがいい
>>389 スカパー!基本プラン、スター・チャンネル、WOWOWに入ってるが、WOWOWは、それなりに実況に人いるな
>>389 明後日のキャノンボールが無料放送だから、実況したいけどスレは立つかねえ
あの唐突に鳴り出したカントリーミュージックは伏線だったのだ!(浅)
>>458 スピルバーグのだっけ
劇場で観たけど全然印象に残ってないや...
覚えてたらいくわ
>>485 スタニスラフスキーメソッド仕込まれてる
>>389 アニマックスも実況見に行ったけど過疎化が酷い
ベルバラ一挙放送の時が全盛期だった
グラボイスのデザイン好きだわー
CGも無いのに工夫してよく動くし
おまえら
カイルマクラクランの砂の惑星見たくないの?(´・ω・`)
>>510 デニーロとかが実践してるやつ要は演技派ってことよ
>>522 カイル・マクラクランならヒドゥンが見たい(´・ω・`)
オッパイ出てくるとかあったから引っ張られてんだがいつ出んの
>>522 超見たい
ぼっちゃんなマクラクランと
イケメンスティング
内容は…(´・ω・`)
この女優調べても誰なのか全くわからんな
売れてないのか
おい、トレマーズやってたのかよ!
教えてくれよ!ノープランだったわ
>>537 そんなことになったら人間が全滅してしまう!
これは見事な貧乳
最近のアメリカ人は何でもシリコン入れればいいと思いやがって
5、6作目だとグラボイズもアスブラスターも凶悪な造形になって、可愛さがなくなっちゃうんだよな、残念
>>532 あー演技を仕込まれてるのねすごいな(´・ω・`)
だからほんとに死んでるかどうかわからんのに近づき過ぎだよ
まあ死んでるけどw
>>530 Dlifeに棲み憑いてる身からすると、そのセリフでグッドワイフのデコ長思い出す(´・ω・`)
そう言えば吹き替えじゃないバージョンはかなり久しぶりだ
>>536 ヒドゥンのカイルマクラクラン超美形
美しいよね
幼女は超美少女だった
>>550 地下室で銃の手入れしてて気づかなかったよ
こういう場所での撮影は地肌が日焼けするし、目や口に砂埃入るし髪がゴワゴワになるし嫌だろうなぁ
ケビン・べ一コンってなんであんなB級俳優ぽくなってしもうたんや(´・ω・`)
>>536 先週、ムービープラスでヒドゥンやってたぞ
駄作のヒドゥン2も
ケビン・べコンがでた 最後のそこそこ金かかった映画ってインビジブルやろ・・・
このおっちゃん地獄の7人とトレマーズでしか見た事ない
車を地中に引きずり込むなら岩ごと引きずり込めそうだが
>>542 まぁトレマーズならしょっちゅうやってるから(´・ω・`)
それよりシャイニングは見忘れるなよ
なんで低予算でいかにも超B級ぽいこの映画が
カルト的な人気があるかずっと分からなかったが
前回観て分かったわ
カモンベイビーアメリカ的でとにかく楽しい
>>582 低予算(1200万ドル)
ハリウッドにしちゃ安いけど邦画なら普通の奴3本分ぐらいか
>>588 WOWOWでレイプシーンもちゃんとあるバージョン、去年やってたな
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>604 超B級ってバカにするけど
1980年代1990年代のハリウッドB級映画>壁>邦画A級映画ですから(´・ω・`)
ちゃんと相棒の分まで棒を取ってくる優しいおっさん。これは間違いなくホモ
>>660 作品が終わるまで岩の上でいいの?(´・ω・)
トレマーズのTVドラマのシーズンもあるんだが、日本じゃやらないんだよな
グラボイズだけじゃなく、別の怪物も出てくるそうだが
>>679
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) >>686 ありがとう
BS3の予定見てたんだけど来月だったか
>>689 ペダルパンチで発進。しかしどうやって前見て道に合わせて運転したかは不明w
これの元ネタだったのか
だいたい町の雑貨屋に逃げ込むな(´・ω・`)
スティーブン・キングでもあるあるやわ
映画俳優の共演関係の「距離」をケヴィン・ベーコンを起点に計測する「ケヴィン・ベーコン・ゲーム」(Kevin Bacon Game)という遊びがある。
ケヴィン・ベーコンと共演した俳優に「1」、「1」の人物と共演した人物に「2」
というように隔たりの指数(「ベーコン数」Bacon number と呼ばれる)を与えるもので、
その指数をなるべく小さくしようとしたり、より遠くの人物に結びつきを見出そうとしたりするものである。
殆どの俳優達が「2」以内に入るらしいw
このアジア系じじいホームズ&ワトソンで見たことある気がする
>>623 >>626 空気に触れなければキレイらしいね
名付け親
まさかシリーズ化するとは思わなかったな(´・ω・`)
メリルストリープの川下りBBAとべ一コンが戦う映画みたい(´・ω・`)
高鬼(たかおに)は、鬼ごっこの一種。
通常の鬼ごっこのルールに、高い所にいれば鬼に捕まらないというルールを追加したもの。
>>726 それだけ色んな作品に出てて、色んな人との共演機会が多い俳優という事
さわったあああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>750 ケビン・スペイシーの方が多そうだけどなぁ。
>>750 ケビン・ベーコンが中心なのかはわかんないってね
最初にその遊びを考えた学生たちがケビン・ベーコンでやってみようって決めたらしい
>>772 ケビン・スペイシーって聞くとスポーツマン山田を思い出す
有刺鉄線なんて飲み込んだら体の内部傷つきまくるだろうに(´・ω・`)
ネバ一エンディングストーリー見たいなぁ(´・ω・`)
クリスマスあたりにやりそうでやらないな
フットルースで一躍スター街道と思ってたがケビンベーコンが
何でB級に逆戻り?と昔思ったもんだ
馬に引っ張れても破れないリーバイスだったらセーフだな
最近のCGに慣れるとチープ過ぎて厳しいものがあるな
ケビンベーコンもういい年だろうけど お爺さんなったらクリントイーストウッドみたいな見た目になりそう
>>815
ヽ、  ̄>ー- ,.__ _______
--<" `ヽ、,.--'"`ヽ、.--'" ̄"''''''''ヽ"" ̄"'''''_,.ー- .,
,. 'ヽ_,.. '" ` .,__,..-'" "` .,_,,,..-─"´`ヽ_,...- ''"`ヽ、_,...`ヽ、
/ < `ヽ、 ヽ < < "''''`ヽ、
ヽ、 _,...- ''"ヽ_,... ''"´ヽ_,...- ''" `ヽ、_,...- ''"`ヽ、_,..-'" `ヽ
ヽ < < < < _,...- ''"`ヽ、,...- ''"ヽ
`ヽ、_,..-'"` ` -.,__,..-'` -.,__,..-'`ヽ、_,...- ''"`ヽ、< < `ヽ、
_,...- ''"`ヽ、 < < `ヽ、 _,...- ''"`ヽ、_,...- '` ,...''`ヽ
`ヽ、 \_,..-'"`ヽ、_,..-'" `'-.,__,...- ''"`ヽ、 `ヽ、 ,..;'''"''':;,, `ヽ、ヽ、
/ / `ヽ、 (ヾ _,...- '' ((;;;;;;;;;;;;)) _,..ヾ `ヽ、
l / / / / ,.. '' ヽ\ ,.. ヾ ヾ `ヽ
ヽ l l | l / / < \\ ,... ''" < ,. ヽ ヽ
"`ヽ.,_ヽ、 ヽ、. l l l | ヽ < ヽ、ヽ- .,__ ヽ ヾ ,..'" l
``''ーヽ、,,_ヽ ヽ ヽ l / `ヽ "''ー-"-.,__ ヽ` (;;;,, l
 ̄ ̄`ヽ.,_ヽ、 ヽ l ヽ ヽ/ ヽ "''-- .._________,,. -ノ'"'''ー- .,,,,,.-'""
` ̄""''''ー-- ..__ ヽ丿 / ゝ γ,,,... ''"""'''ー- ..,,,,.-""''''
 ̄"""''''''ーー-----ーー''" 実況民みたいなルックスのオッサン逝ったあああああああああああああああ
3大子どものころ怖かった映画
トレマーズ
バタリアン
?
日ごろからコンプレッサーのメンテちゃんとしとけば・・・
ちょっとコンビに行くつもりがだいぶ手間取ってしまったわ
雪は嫌だねえ
>>829 ひらひらのレースとかこの時代なかったんかな(´・ω・`)
おっさんのリアクションって世界共通なんだな
なんていうかあの、うわ~~って演技するときの両手上げてフリフリするやつ
全てのお約束が詰め込まれた映画だな
なんでB級なんだろう
>>865 オーメンの方が怖かった。エレファントマン、未だに見れてない。
>>817 いや、CGの無機質さはモンスターものにはどうも好かん
ハンター夫妻キター♪───O(≧∇≦)O────♪
>>884 これ以上にお約束満載のザ・グリードもB級C級扱いですし
この夫婦モブ扱いかと思わせといてがっつり役に立つからよくできてる
わりと洋画見てるけど覚えた英語your ok?のみ(´・ω・`)
全然覚えない(´・ω・`)
>>865 映画じゃないけど
あなたの知らない世界
仮面ライダーの怪人
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
全米ライフル協会も怖いけど
今はインフルの方が怖い
普通に電車とかに乗ってテロってる
アメリカの一般家庭って無駄にこういう事態を想定して銃所持してるんだろうなあ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 3分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250221100208caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1548429141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4565 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 483
・プレミアムシネマ 4816
・プレミアムシネマ 4248
・プレミアムシネマ 4385
・プレミアムシネマ 4745
・プレミアムシネマ 4355
・プレミアムシネマ 4586
・プレミアムシネマ 4705
・プレミアムシネマ 4305
・プレミアムシネマ 4881
・プレミアムシネマ 4830
・プレミアムシネマ 4408
・プレミアムシネマ 4578
・プレミアムシネマ 4283
・プレミアムシネマ 4832
・プレミアムシネマ 4845
・プレミアムシネマ 4418
・プレミアムシネマ 4886
・プレミアムシネマ 4885
・プレミアムシネマ 4438
・プレミアムシネマ 4358
・プレミアムシネマ 4680
・プレミアムシネマ 4889
・プレミアムシネマ 4925
・プレミアムシネマ 4578
・プレミアムシネマ 4787
・プレミアムシネマ 4585
・プレミアムシネマ 4405
・プレミアムシネマ 4386
・プレミアムシネマ 4725
・プレミアムシネマ 4855
・プレミアムシネマ 4795
・プレミアムシネマ 4615
・プレミアムシネマ 4616
・プレミアムシネマ 4853
・プレミアムシネマ 3135
・プレミアムシネマ 4593
・プレミアムシネマ 3477
・プレミアムシネマ 4836
・プレミアムシネマ 4587
・プレミアムシネマ 4285
・プレミアムシネマ 4870
・プレミアムシネマ 3973
・プレミアムシネマ 4588
・プレミアムシネマ 4597
・プレミアムシネマ 4532
・プレミアムシネマ 4538
・プレミアムシネマ 4607
・プレミアムシネマ 4315
・プレミアムシネマ 4926
・プレミアムシネマ 3899
・プレミアムシネマ 4587
・プレミアムシネマ 4929
・プレミアムシネマ 4535
・プレミアムシネマ 4850
・プレミアムシネマ 3380
・プレミアムシネマ 4025
・プレミアムシネマ 3971
・プレミアムシネマ 3574
・プレミアムシネマ 4607
・プレミアムシネマ 4409
・プレミアムシネマ 4765
・プレミアムシネマ 4455
・プレミアムシネマ 4785
・プレミアムシネマ 3823
05:52:33 up 89 days, 6:51, 0 users, load average: 11.82, 13.17, 13.17
in 0.15453410148621 sec
@0.15453410148621@0b7 on 071518
|