◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6568 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1542975777/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>988 今にして思うと天の声というかな
染五郎のとこも九死に一生を得たり歌舞伎界も色々ありすぎた
ひでえ話だよな…
こっちまで悲しくてやるせなくなってきた
農政の分野で政治献金を手に入れられないから世襲自民党議員は農政に暗いのしかおらんようになってしまったんやで
企業献金ダメ→自前の宗教団体ダメでどうなったかというと
安倍君達みたいな完全アンタッチャブルな神社本庁系がのさばるようになってしまったわけ
当然だけど何が絶対悪かというと金と権力しか考えられない政治家が一番いかんのだけどね
>>13 最近お腹がゴロゴロするようになって牛乳飲めなくなっちゃった(´・ω・`)
会社に酪農家の息子の人がいるけど
中卒で良いから街に出たい
牛乳は見るのも嫌いだって
>>11 水素水だっけか
あの騒動のときクソ忙しくてよく分からんまま収束したけど
内陸で大きな地震があると、1,2年後にプレートが動くよね
>>25 自分はここ数年は豆乳。
牛乳・生クリームは外での楽しみとしている。
健さん意外と細かい仕事してんな
ドラマ出ていた頃か
>>32 あるよお。冬は牡蠣のミルク鍋だけは絶対食べたいのでアカディは命綱(´・ω・`)
U-NEXT入って41作 健さんの映画 今現在見れるが 山口組三代目と続編しか見てないな
頭の白い模様がたまらんほど可愛い
猫でもお胸のとこのハートマークとかたまらん
>>42 そこまでするなら始めからヨーグルト買う・・・(´・ω・`)
>>46 何故か金津するとゴロゴロしなくなるんだよね
健さんたぶん岩合さんジジイ並みに動物から好かれるタイプっぽい
>>56 最初はそう思ってたんだけどロイヤルミルクティでもゴロゴロするから
調べて見たら乳糖は加熱分解しないらしい・・・(´Д`lli)
>>59 犬に吠えられそう
ヒグマに襲われそう
マムシに噛まれそう
田中容器
好かれているんだか、いないんだか
>>54 安くて沢山食えるよ
セットして約11時間ほどだしタネ菌のヨーグルトを混ぜるだけ
小さな器具のくせに保冷もしてくれる
MTBとかランクルとかが好きだから馬もごつい方が好きや
>>72 そっかあ・・・ちょっと調べて見るわ(´・ω・`)
輓馬がハアハア言って坂を登ってるのを見るとなんか泣けてくるんだよなあ・・・(´・ω・`)
>>66 あれそうなの
冷えた脂肪が良く無いのかな
脂多い焼肉食べても緩くなる
>>101 北海道は何処もそう
宗男がいけなかった
余裕があった時期の建物は無駄に装飾的やな。ロマンあるわ
>>103 高値で土地が買い漁られて、何もかもインフレのニセコ
富良野にも飛び火してるみたい
ソフトクリームの乗った夕張メロン、食べたいです(´・ω・`)
グルック王国?だかなんかそんな名前のテーマパークも閉園になったとか
あと赤毛のアンとかも
地方のテーマーパークは大半が長続きしない
>>117 人体骨格やフナのホルマリン浸けと一緒にですね
>>113 うわあああ
身内が札幌に15年住んでて楽しそうだったのに本州へ戻ってきたのは、そういう訳か
ムツゴロウ王国も下火になってあそこも今はやってないらしいな
>>113 伯母の遺産でニセコに700坪の土地持ってるけど固定資産税の課税評価額にすら届かない(´・ω・`)
あー、ここの話は泣くな
健さんどんな気持ちで引き受けたんか
外出て、畑で働いていたりする
瀬戸内の造船所みたいなものだ
観光地になっている方はエゾリスがうろちょろしてる
小さいネコくらいある
>>145 市街地からそんなに離れてないんだけど道路の行き止まりのさらに奥の
なんにもない山林原野だからねえ・・・(´・ω・`)
労働者として使ったのか・・・まあどの国でもそうだったけど
網走、原生林、道を通すと聞くと常呂と紋別の過酷なタコ部屋労働と常紋トンネル
常紋トンネルは外に信号場もあったけど廃止になったな
瀬戸内なんかと違って逃げ出しても生きていける気がしないな
それで逃げて自転車で全国一周とか言っちゃうんですね
>>168 夜中にも列車が多数行き交ってたからね当時は
家族で住んでたらしいけど夜中にも見回りに行かないとならかったのは大変そう
熊だって徘徊してんのに
刑務所で作った家具とか革製品なんかはしっかり作っててモノがいいからどこでも大人気
>>165 シャブ5時に出てる岩田明子さんを最近まで田中邦衛の娘と勘違いしてた俺・・・(´・ω・`)
この時と雰囲気が変わってないな
今の日本でまだそんな場所があるんだな
刑務所だと人件費がかからないから安いのか
オウムと同じか
>>192 そういえば夜行って無くなっちゃったね
北海道でも一回乗ったは夜行。
>>230 函館本線、室蘭本線、根室本線、石北本線、宗谷本線に夜行列車が走ってたんだもんね
食堂の戸を開けて雪払うだけで絵になるってすごいな、そんなの世の中博と言えども健さんと俺くらいのもんじゃないか
>>230 昼行特急のイメージだったオホーツクにも夜行列車があったんだよな
>>251 >>267 札幌から載って釧路で降りたような記憶が
網走だったかなぁ
北海道て今でも掘れば石炭ザクザク出てくるんでしょ?
いっそのことSLで運行すればいいのに
>>287 この番組のスタッフの口調って基本横柄だよね
72時間ほどじゃないけど
小樽の裕次郎記念館も閉じたんだろ?
もう昭和の栄光にすがるのは程々にした方が…
>>285 イギリスなんかだとあちこちにSL運転してる保存鐵道があるけど、
日本ではなかなかそんな感じにならないねぇ
勿体無いと思う
>>301 ATOKだと両方変換できた(´・ω・`)
>>305 さすがに裕次郎リアルタイム世代も
数が
>>297 だって点火のnhkっすよ
JAFの職員とか重みが違います
>>297 昔のテレビの連中はこんなもんじゃなかったぞ
あれは上から目線もいいところ
やっぱり来年の春廃止になるのか
そんな話だったから9月に行く予定だったのに…
>>317 鵡川から先はもう無理なのかなあ(´・ω・`)
>>316 ナレでは、舌づつみって言ってなかった?
>>301 漢字では舌鼓になるが、読みはつづみでもづつみでもOK
>>315 >>318 それか…仕方ないね
同世代やファンだった人も人生を閉館しちゃうのかな
リメイクしないで、健さんと倍賞さんの映画を流すだけでいいのに
>>295 貧乏だったから特急ではなかったような気がする
急行で寝台車でもなかった記憶が
>>326 読みは「づつみ」でも間違いではないらしい
>>302 煙害?だっけ
絵本の話にあるように日本では肩身が狭くてイベント列車としてしか存続できんのは寂しい
>>341 震災から復興を後押しやろ
発達障害啓発週間よりええわ
行くの両方女か。どっちも知らんけど。いいケツしてたらいいなぁ・・・
北方領土帰ったら北海道丸ごと忘れられるから ないけど
>>339 それ急行「大雪」かもね
夜中に常紋トンネルと信号場を通る
俺は冬山やらないから今シーズンはもう店じまいですわ。
焼岳でまた噴火の予兆が出てきてんのに怖いこと言わんといて
火山があると元気・・・有毒ガスでハイになるタイプですか?
>>356 冬山は良いよ
突き抜ける様な青空
カチカチの景色
3月中頃ですけど
登山と言うと山ガールだけど、なんで彼女たちはケツを隠そうとしないんだろう
自転車ガールはサイクルスカートとか履いてるのに
>>353 樺太は樺太だったけど千島は北海道だったみたい(間違っているかも)
>>372 オレが大学のチャリサークルでキャッキャウフフしてたころはスパッツ丸出しで最高やったで
中島 ロシアに連れて行けば もっと勝てたのに 西野のバカやろー
>>372 自転車の場合モロに尻の形丸出しだからじゃね?
一度すげえいいケツのがいてマジマジ見てしまった
>>381 裏山けしからん話だぜ
あの滑稽なスカート流行らせた奴はどこのどいつなんだか
>>369 いや、やりたいのにはやりたいのだけど、俺には汗っかきという致命的な欠点があってな。
無雪期の気温5度ぐらいでも、行動中は半袖でも汗だくになるんや。
>>354 それかもしれない。
たぶん寝なかったから、真夜中の定紋トンネルも見たんだろうなぁ。
良い思い出です。
>>386 突き出す格好になるもんな
よく考えてみると街ゆく女も普通の服装は極力ケツを隠すとかしたがるし日本人女の要望があんなスカート誕生になってるっぽい
11月の終わりに涼しい~~、なんて言われてもピンとこない(´・ω・`)
>>394 そんな私も発砲や栂池からプチ俳句程度です
これでも景色は全く違う
この島にコナンや金田一が来たら大変なことになるな・・・
>>397 ほんと良い思い出だね
あのトンネルたかたが600メートルなんだけど前後の駅が何キロも離れていて何かあったら原生林をひたすら進むしかないんだなと昼間に乗っていてよく分かったわ
八方尾根 雪積もったな
人少ないから 唐松小屋まで行くといいかも
>>401 日本人はケツ貧相で駄目だよな横幅無いしペッタンコだし
見た時は道の駅で歩いてたんだよ。超エロだった
こんな今にも落石がありそうなところ、メットなしでよくいくな(´・ω・`)
割れ目は良いのでそろそろ温泉に
パンツ脱いで待っているのに
この番組、いろんな意味でヘボカメラマンも出るけど今日のはいいかんじや
中島はエゾシカだらけなので柵がある
見事にスルーしたな
>>421 女は普通そのままにしてても下半身に肉が付くように出来てるのに無理して小尻だの筋トレだの言って生物学的に逆らってんだもんね
どこぞのスーパーモデルやアスリートばかりもてはやすからなんだろうけど
>>426 六甲山のへんの公園の周りにイノシシよけの柵があるのと一緒やな。さっきの画像でピンときたわ
よく撮ってあったな。
もちろんトリミングだろうけど。
なんで風土記からまったりして眠りにつくひと時なのにケツ談義に熱くなってんだ俺はw
けっこう茂みが深くて濃いな
東北だと明るい森林のイメージなのに
今は禿げててももしかしたら将来は生えて来るかもしれんと希望が持てるな
>>442 茂みが深くて濃いと聞くとアソコのことかと
ロープウエイが吹っ飛ばされてニュースは見た記憶が有る
何故か関取を思い出す
今日はわかりやすく「トレッキング」やな。たまに結構ハードだが
なんかかわいいな。こいつ。これから芸能界ですれていくんやろうなぁ・・・
一人で行くのはちょっとこわいな。ここは。まあ、行けないところだが
一々BGM入れなくても・・・正直五月蝿い > NHK
マレーやインドネシアなら
未就学児が硫黄取りさせられてそう
>>481 この世で最強の毒は酸素濃度6%以下の空気やから・・・
>>484 まじかよ!22くらいかと思った。・・・キャラでやってるだけなのかな
アポイ岳へのアクセスは日高本線様似駅をご利用ください
人妻千穂ちゃんが少年みたくなっとる…(´・ω・`)
もう人様のものになってしまったケツでも拝ませてもらうか・・・
コズミックフロントでダイナマイト掘っていたのは
何Mだ
マントル上部層を直接見られる所はオマーンにもあったような記憶が
やっぱケツのボリュームが違うな。千穂ですら毛唐にはかなわん
楽古岳はペテガリとかカムエクみたいなガチ日高に比べりゃ遊びみたいなもんだろうけど、
それでもトレッキング気分で行く山でがない気が・・・
福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件とは、1970年(昭和45年)7月に北海道日高郡静内町(現・新ひだか町静内高見)の
日高山脈のカムイエクウチカウシ山で発生した獣害事件。
若い雌のヒグマが登山中の福岡大学のワンダーフォーゲル同好会(現在はワンダーフォーゲル部に昇格)会員を襲い、死者3名を出した。
日髙のり子 1962年5月31日 (年齢 56歳)
白人はやっぱ暑がりやなぁ。今日も近所の河川敷で半ズボンで犬の散歩させてたわ。
昼でも14度なのに
さっきの白パンツもよかったが
黒パンもなかなかいける
>>566 ほぼ全域いないとこはないよ。
密度の違いはあるけど、日高はかなり高い方。
見てて寒そうだから山頂で風強いときは上着着てほしい
今年、北海道の山は
旭岳から黒岳周回
十勝岳から美瑛岳縦走
羊蹄山
十勝岳から富良野岳縦走
恵山
駒ヶ岳
結構登った。来年は利尻富士縦走を目指す
>>586 おれ今年は暑寒別岳登った。
去年は利尻と旭岳白雲岳層雲峡登った。
>>596 旭岳から層雲峡縦走出来るのか
車さえ自動運転なら富良野岳からトムラウシ経由で旭岳縦走
をしてみたい
>>600 40代でこの体型はマシな方だと思います
いま雌阿寒岳とか周辺の火山で火山性微動が頻発してるんだよ 噴火するのかなあ
>>603 バニラエアで函館×2
ジェットスターで新千歳×1
東北あたりと比べてもやはりかなり植生が違うなぁ。この山は特にってのもあるだろうが
>>606 旭岳からお鉢を半周して白雲岳で一泊、
翌日はお鉢を一周して北鎮岳経由で層雲峡へ
ツベート・ポドロガル さんも DEUTER ユーザー
>>614 凄いエネルギー量
少しだけでもつかえれば、脱石油依存
>>615 北海道の植生は黒松内低地帯でガラッとかわる、そこ以南は割と本州に近い。
ただアポイ岳(とか夕張岳とか)はさっきから出てるカンラン岩・蛇紋岩の山だからまた植生は違う。
稜線歩きしてー。ちょっとガスってるのが残念だが。
>>625 蛇紋とか多いと本州でも固有種多くなるもんね
>>616 自分は旭岳のロープウェイ下から全部徒歩で黒岳、桂月岳なんか周って
いったけど北鎮岳は真下まで行ったけど、中岳の温泉入るから行けなかった
中岳温泉最高だったわ
>>634 アポイはほとんど出ないけど、0ではない。
というか北海道の山ででない山はない、札幌の真駒内にすら出るんだから。
またえごま油が品薄に拍車かけるのか
って思ったらMCTか
(´・ω・`)ココナッツオイルが有害なのをまだ知らないのか…
食べて健康の「嘘」 一滴でも「酒は百“毒”」、ココナッツオイルは「最悪」との研究
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1810/15/news051_4.html 情弱長野がココナッツオイル推し・・・
米タフツ大学で栄養科学の教授を務め、米政府の食事ガイドライン諮問委員会で副議長も務める
アリス・リヒテンシュタイン氏も米紙ニューヨーク・タイムズに「ココナッツオイル(が美容や健康に良いという)
誇大宣伝を裏付けるデータはほとんどない」と明かしました。
ちなみに米心臓協会(AHA)はココナッツオイルの使用を非推奨としており、
成人が1日に摂取する総カロリーの6%以上の飽和脂肪酸を食べないよう推奨。
その理由として、心血管疾患の原因となるLDLコレステロールを増加させる可能性などを挙げています。
BSプレミアムだけ今日昼間から画像が乱れるんだけどうちだけかな
エゴマ油がスーパーで売り切れになってた
なんで急に人気に
>>646 紅葉も水もめちゃくちゃ綺麗だな。お正月にこんな露天風呂入りたい
毎回、森三中いらないと思う
最近暇だから三人なのか知らないが前みたいに二人でいいじゃん
野菜たくさん入ったキノコ汁作ってくれたジジイに食べた第一声が村上のキノコだけでいいよとか偉そうに言っていて消えてくれと思った
大気圏突入に堪えられなくて「カメリアァ!!!!」
とか叫んで死ぬんだよね
手の油はねなんか気にするような手してねえのに手袋してんじゃねえよ
これ絶対美味しくないわ
代替品ってうまさっていう最大限譲歩しちゃいけないものまで妥協してるものが多すぎる
震度4
福島県 福島県浜通り
震度3
宮城県 宮城県南部
福島県 福島県中通り
>>319 NHK職員がJAF呼んで遭難した事件あったな
ブルターニュてケルト文化なのか
なるほどねー、芸術家が惹かれたの納得
当時、タヒチは裸で生活なんかしてなかったのに、ゴーギャンは無理矢理裸にしてたらしいね
タヒチじゃゴーギャンは評判悪いらしい
ゴッホをゴーギャンが殺してタヒチに逃げたって説があるけどどうなんだろう?
浅井慎平もモデルに酷いことしてって噂あるな
芸術のためならってのが免罪符なんだろう
平山とかチャイナ共産党に利用されまくりのアホやろ
まぁ、だからNHKが持ち上げてるんだけどw
ゴーギャンって雑で汚いからあんまり好きじゃないんだよね
ヘイリーちゃんは良かったけど
この浮世絵は「ああそう…」って感じだったな
>>711 あの大作に対して浮世絵ではハンデマッチにもほどがあるんだよね
浅井はこんなもんスクランブル交差点撮っとけば誰がやっても絵になるっていう題材の力におんぶに抱っこ
>>712 でも彫り師も刷り師もよくやったと思うわ
★本日 朝★
11月24日(土)午前6:00~6:30 NHK BSプレミアム
桃源紀行「イタリア・ナポリ」
☆茶トラの猫が登場します!
出番は午前6時05分頃(?)
茶トラぬこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ナポリなら本場のナポリタンを取り上げないわけにはいかんだろう
アカハタって日本共産党の機関紙かよ
魚のアカハタなんて初耳だ。
太陽にほえろのロッキーの面影ないな
髭を生やしてるとき別人だと思ったくらい。
木の実を「このみ」と読むって、地味に日本語を伝えてる
高橋愛いてたなぁ・・・もう昔の人のイメージがある・・
なんでまたリーダーまで努めた人間が三流芸人と結婚したんだろう
まあ本人幸せそうだからいいか
お別れ回のまる子の手紙ってTARAKOが考えたの?
吉澤メンバーも電車を愛用してればいくら飲んでても危ないおばさんで済まされたのに
>>769 そうだよ
正式名称は大船-横浜が根岸線、横浜-東京が東海道本線、東京-大宮が東北本線
>>770 東京近辺じゃないとネタがしょぼくて
あまり面白くないと思う(´・ω・`)
ここの出身者も不利な扱いを受けていたのかな(´・ω・`)
>>807 3年前かあ
まあ29歳の一般人と比較すると若い気はする
再放送か
たしかにこの外国の鎧職人はみたことがある
そごうって回転レストランがあるよな
昔柏そごうで食べたわ
10年ほど前にいた女子高生鷹匠はどうしてるんだろう
>>819 オレもそう思った。
新潟(特に魚沼地方)ではよく聞く名字だからねぇ
那須どうぶつ王国のバードパフォーマンスショーにも女性鷹匠がいたような
見沼のあたりって新潟市の郊外の風景みたい…。
田んぼの向こうにビルが見える感じ。
NHKさん、朝っぱらからバッタの交尾を放送してしまう
この時代に使用人がガラスのコップで飲み物を飲めるか?
あんなクリンクリンの髪がおでこの上にあったら気になって一日中触ってしまいそうw
おお、生きてた
この家で家族が戦争でどうこうというのはこれ初めてか
現実じゃ一年目で貴族の子弟が2割近く戦死したそうだが
>>877 一つ前の戦争でならメアリーの従兄弟で婚約者だった人が死んでるね
これ面白いけど登場人物相関図がさっぱりなんよ
どっか解説サイトねーの?
特定企業の歌やめれ
東京砂漠、ウィスキーがお好きでしょうとか
津軽三味線部ってあるのか
山陰地方のある地域では夜這いの風習が残ってるので
夜這い部なんてのもあるのかな?
はっきり言ってミュージックステーションとかで売れてる歌手とかバンド見るより
こういうキワモノ見てるほうが楽しい、でもパクりすぎw
久しぶりに鈴鹿峠通ったらすげー整備されてて20分くらいで越えちゃった
昔はもうちょっと難所だったのに
少し前は森山愛子ばかりだったが今は丘と由紀乃ばかりなんだな
関西の山って杉だらけで萎えるんだよな。熊野古道とか杉の植林ばっかりで最低。
2の頃は再放送でも人居たが
3は本放送でも減ったしみんな飽きたのかねぇ
まぁ同じことやってたら飽きられても仕方ないなぁ
編集の仕方にも問題があるような気がするけど
ももクロが居なくなれば少しは回復するかも?
俺が一日かけて登った山を
5分やそこらで登るんじゃねーよ 陽希
これが仕事だと嫌だ
趣味の気晴らしだから良いのにさ
何を思って登ってるんだろう(´・ω・`)仕事だろうか
義務と思わないと逆に登れない気もする
>>894 丘みどりももう三十代なんだしアイドルみたいな売り方はやめた方がいいよね
>>903 仕事よりキツイ山登りで 仕事が楽に感じるらしい
無職の俺には理解できないけどさ
>>903 元々山や川野原を走って競争する競技の人だしこんな事をするのが好きなんだろうさ
今回は1,2より印象に残らないな
ギャラリーにインパクトある奴もいないしw
いっぬ
iltunuって入力しないと打てないんだなIME
観光したりとか、以前のストイックさが無いんだよなw
300名山が終わったら
今度は古寺100選の旅をやるのも良いかもしれんな
>>912 300名山だから今までよりは高さないが
冬山を登るってんだから今回は今回で何か辛い事が起きるんじゃないのかね
もも黒は何の為に居るのか本当に分からないな
せめてゴールでお出迎えくらいすれば良いのに
まだもも糞とか使うのか。
こういういらないものつけるからNHKってだめなんだろ
こうやって金使わないと、受信料使い切らないもんな
小林綾子、ブラウン管CRT時代に平面ブラウン管とか出始めの液晶パネルを見た時のような
真ん中が凹んでるのではないかと錯覚するくらいの平面顔
>>922 売り場を貸すデパート 番組製作を外注する放送局
中身が形骸化してるからね 外注を受ける方も民放の仕事しかしてなかったからタレント使うことしか知らないしNHKのアナウンサーは使わない
低山をフル装備で登山ごっこしてんのに
サンダル履きの近所のおばちゃんに会うと萎える
叡山電鉄で鞍馬山の方には行ったことあるけど
比叡山は行ってないんだよな(´・ω・`)
下山中に「もうすぐですよ頑張って」と すれ違いざまに言う優越感
>>943 グレートトラパーズのHPで講演会募集してるから旅しながら講演活動もしてたりしてな
阿舎利に成りたければ1000日回峰行をしないと駄目なのか
面倒臭そうだな
修行が厳しいというよりそこまでカネと時間に余裕がある物好きが少ないってことじゃない?
>>963 やる理由よりやらない言い訳探すタイプですな
>>963 若かったらやってみたかったけど金暇がね
>>961 ヨーキが昇る山を、ヨーキより重い機材を持ち、ヨーキより早く移動し、
ヨーキを足場の悪いところから撮影してくれるカメラマンさん。
子供の時なら大したことないけど大人になって体硬いとこんなのでも怪我するよね
さっき、雨でぬかるんでる場所避けていたけど
カメラは普通にそのまま通ってたよね
指は簡単に折れるからな、俺も経験あるけど放っておいたら曲がってくっついた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 59分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250220113403caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1542975777/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6568 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 6678
・NHK BSプレミアム 5514
・NHK BSプレミアム 6540
・NHK BSプレミアム 6961
・NHK BSプレミアム 6594
・NHK BSプレミアム 6673
・NHK BSプレミアム 5623
・NHK BSプレミアム 5296
・NHK BSプレミアム 6185
・NHK BSプレミアム 6455
・NHK BSプレミアム 6892
・NHK BSプレミアム 6523
・NHK BSプレミアム 5627
・NHK BSプレミアム 4577
・NHK BSプレミアム 7089
・NHK BSプレミアム 6762
・NHK BSプレミアム 4186
・NHK BSプレミアム 5563
・NHK BSプレミアム 6475
・NHK BSプレミアム 7094
・NHK BSプレミアム 7079
・NHK BSプレミアム 5933
・NHK BSプレミアム 5291
・NHK BSプレミアム 6589
・NHK BSプレミアム 6740
・NHK BSプレミアム 4988
・NHK BSプレミアム 6887
・NHK BSプレミアム 4931
・NHK BSプレミアム 5603
・NHK BSプレミアム 4942
・NHK BSプレミアム 7085
・NHK BSプレミアム 6931
・NHK BSプレミアム 6473
・NHK BSプレミアム 4864
・NHK BSプレミアム 6333
・NHK BSプレミアム 6498
・NHK BSプレミアム 5957
・NHK BSプレミアム 6222
・NHK BSプレミアム 5220
・NHK BSプレミアム 6854
・NHK BSプレミアム 6581
・NHK BSプレミアム 5700
・NHK BSプレミアム 6511
・NHK BSプレミアム 6491
・NHK BSプレミアム 6487
・NHK BSプレミアム 5811
・NHK BSプレミアム 5571
・NHK BSプレミアム 5936
・NHK BSプレミアム 6338
・NHK BSプレミアム 6469
・NHK BSプレミアム 6853
・NHK BSプレミアム 6850
・NHK BSプレミアム 6682
・NHK BSプレミアム 5468
・NHK BSプレミアム 5388
・NHK BSプレミアム 7058
・NHK BSプレミアム 4898
・NHK BSプレミアム 5198
・NHK BSプレミアム 6141
・NHK BSプレミアム 5190
・NHK BSプレミアム 4943
・NHK BSプレミアム 6831
・NHK BSプレミアム 6747
・NHK BSプレミアム 5080
・NHK BSプレミアム 5638
・NHK BSプレミアム 5476
05:25:59 up 94 days, 6:24, 0 users, load average: 7.73, 9.32, 34.67
in 2.2897419929504 sec
@2.2897419929504@0b7 on 072018
|