◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 6493 YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1540471025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 21:37:05.02ID:OPhQJdYk0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6492
http://2chb.net/r/livebs/1540468446/
2衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 21:58:36.57ID:2ja5C1gl0
>>1


つつみん!\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  堤 真由美 |
3衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:17:56.51ID:K2aInMPxa
いちおつ
4衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:04.00ID:0Hv7sf220
一乙
ムスリム的にギリシャ神話どういう扱いなんだろ
5衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:12.23ID:Afsddc8j0
アンドロメダを西南に
6衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:14.56ID:0joocJyj0
なかなかいい感じ(´・ω・`)
7衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:15.10ID:g0jVaLUm0
乳首だろ
8衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:22.13ID:V446q3s10
>>1
おつ
9衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:24.57ID:jPsRja1yM
暗黒の中世欧州では無理だ
10衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:46.64ID:0joocJyj0
アンドロメダ星雲?(´・ω・`)
11衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:54.29ID:dDmQHx9x0
アンドロメダ銀河
12衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:18:58.14ID:g0jVaLUm0
これ描いた奴は魚を見たことがないだろ
13衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:00.46ID:8iQVgPQsK
>>1

ネビュラチェーン!!
14衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:02.12ID:GqwcapU60
>>992
異文化体験したいのにわざわざ異文化感消すような真似する日本が馬鹿なんだな
沖縄でも中国人客向けに中国の装飾付けた建物作ったけど中国人から大不評
外国に来たのに自国を思わせる物作んなよって
15衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:02.81ID:b4rjIxny0
>>1
雲が見えるよ!
16衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:03.33ID:V446q3s10
なんだなんだ
17衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:07.08ID:ZYrB8qOi0
前スレ>>990
自分の知り合いのイスラム圏出身者も
「アッラーの目も日本までは届かない」
とか言って 宴会でガンガン酒飲んでたw
18衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:08.60ID:DtcEIKJu0
いちおつです
19衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:18.06ID:JH86Pl0t0
肉眼で見えるモノなのか
20衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:24.54ID:+ZpqPbgS0
目がいいんだなあ
21衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:24.54ID:jPsRja1yM
裸眼で見えたのか
凄い
22衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:44.55ID:Q37Xr55ma
1回だけM31を肉眼で見たことある
23衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:50.67ID:0joocJyj0
空気がきれいだったんだろうねえ(´・ω・`)
24衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:52.99ID:V446q3s10
近いからでしょ
25衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:56.61ID:kDvnBIFK0
M33は見えなかったの?
26衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:19:58.33ID:JPOznHoDp
アッラーの元には皆平等なんだから戒律破っても人間に罰せられる義務ないんじゃね
てか厳しそうに見えるサウジとかもイスラム教の教えに反しまくりだな
メッカの守護者名乗るなら王政やめてカリフ制に移行すれば?
27衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:00.15ID:bgKvQWqB0
アンドロメダといえば鎖と拡散波動砲
28衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:02.05ID:IZaS7i1M0
光害が全く無いから、星がよく見えるんだろうな
魚2匹見えちゃうくらい
29衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:08.61ID:4Z8bCp4Y0
セインッセイヤ!!
30衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:28.74ID:OAODXVZ90
このころまだ日本は縄文時代で獣おっかけてたんだろw
文字もなく

イスラムすげーな
中東で石油しかないと思ってる日本人が多いだろうが、遅れてたのは日本てな
31衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:35.47ID:jPsRja1yM
ふたご座は男の双子と最近知って・・・
32衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:38.72ID:8d6vPShi0
よくギリシャ神話を容認したもんだ
33衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:39.25ID:Afsddc8j0
シュチョーコクレンポー
34衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:42.34ID:bz1daQaO0
ドバイは一度行ってみたい
35衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:44.11ID:Ta5gYMH70
UAE!UAE!
36衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:20:45.59ID:GqwcapU60
>>12
中東は砂漠多いし魚とか見た事ない人も多いから自然と「俺の考えた幻想生物」みたいなフォルムになるのは仕方ない
平安時代に日本人が書いた象の絵みたいな物になる
37衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:21:00.10ID:zDJ424w20
>>14
日本の古い建物って結構な割合で昔の中国にもあった様式なのにねぇ
38衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:21:26.11ID:DtcEIKJu0
UAEのビルは本当凄いな
これだけで実は観光の価値があったりするんかな
39衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:21:32.32ID:V446q3s10
めがすた キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
40衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:21:32.96ID:+ZpqPbgS0
メガスターか
41衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:21:37.34ID:8iQVgPQsK
>>29
あし~た~の勇者~うぉういぇ~♪(´・ω・`)
42衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:21:51.15ID:F2jn/ixH0
中東って未だに物騒な土人国と思われがちだけど無茶苦茶都会なセレブのメッカだよね
43衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:22:03.26ID:GqwcapU60
>>17
郷に入れば郷に従えでそのイスラム教徒はちゃんと現地に合わせられる良いイスラム教徒だ
郷に入らない奴だと「イスラム教ではこう教えてるから日本人は俺にあわせてラマダンしろ豚肉食うな」って俺ルールを押し付けてくる
44衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:22:08.60ID:80uiEdPc0
あんま楽しそうじゃねーなw
45衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:22:16.45ID:XcG4dF+k0
かわいい
46衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:22:24.89ID:/JFCDUWy0
綺麗な目してるね
47衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:22:31.77ID:zDJ424w20
>>17
イスラム圏の人って日本の文化の違いっぷり・進みっぷりを指して
「日本星」なんて呼ぶ事が多いみたいだけどそういう事か…
48衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:22:43.19ID:kDvnBIFK0
プラネタリウムメーカーって
海外ではツァイス以外にあるんだろうか
49衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:20.44ID:/JFCDUWy0
千夜一夜か
50衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:31.89ID:bz1daQaO0
>>42
アフリカのナイロビとかも巨大都市だけど日本人だとその事実を知らない人の方が多いしな
51衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:33.71ID:ZYrB8qOi0
最新型のプラネタリウム ええのう
ウチの近所のプラネタリウムは
「当館の機材は 東京都屈指の古さです!」
と 自虐的な自慢しよるからなァ……
52衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:37.57ID:0joocJyj0
松蔭シンドバット見せる(´・ω・`)
53衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:47.37ID:0Hv7sf220
なんだこの世界名作っぽいの
54衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:50.09ID:60PLQNOH0
大コケ映画
55衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:23:56.89ID:80uiEdPc0
マジックベルトー マジックベルトー
締めて立つ~
56衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:06.53ID:IZaS7i1M0
アラビアンナイト
57衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:07.19ID:GqwcapU60
>>42
物騒にしてるのは空爆してる欧米のせいなんだな
パキスタンもシリアも平和な時代は大都会岡山みたいな町があったが今は廃墟
58衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:08.37ID:8iQVgPQsK
千夜一夜物語は元々スケベー話集…(´・ω・`)
59衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:14.11ID:Afsddc8j0
40年位前のアニメか?
60衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:21.76ID:4Z8bCp4Y0
世界名作劇場
61衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:38.39ID:80uiEdPc0
水に浮かべた磁石か?
62衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:42.98ID:bz1daQaO0
飛んで♪
63衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:24:44.45ID:0joocJyj0
飛んでイスタンブール(´・ω・`)
64衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:00.73ID:V446q3s10
>>51
いいねっ
どこですか?(都内10か所は行った)
65衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:15.47ID:Ta5gYMH70
安ウマルさんが乗り継いできた所
66衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:21.32ID:ZYrB8qOi0
>>55
ぼーけん しょーねん♪
67衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:22.40ID:kDvnBIFK0
>>55 バリバリ
68衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:29.86ID:zDJ424w20
アストロラーベキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
69衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:36.95ID:/JFCDUWy0
宗教で保守化すると退化するんやな
70衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:36.86ID:0joocJyj0
天測儀(´・ω・`)
71衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:53.45ID:DtcEIKJu0
基督教は中世の魔女狩りなんかの時に一気に後退したけど
イスラムはいつごろ文化的に後退したんだろうな
72衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:25:54.42ID:mdMkFeXV0
カッコいい
73衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:03.55ID:0Hv7sf220
大英博物館展でなんか見た気が
74衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:06.33ID:Q37Xr55ma
部屋に飾ってみたい
75衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:20.77ID:0Hv7sf220
超格好いい
76衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:23.81ID:zDJ424w20
中二心をくすぐりまくるデザイン
77衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:30.44ID:60PLQNOH0
>>53
日本アニメーション40周年記念で作った三部作劇場アニメだけど結果はトホホだった
http://www.sinbad.jp
78衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:38.69ID:bz1daQaO0
アストロラーベの模造品、大英博物館で買ったわw
79衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:44.05ID:0joocJyj0
かっけえな(´・ω・`)
80衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:48.16ID:8iQVgPQsK
神聖ローマ皇帝と天文趣味で文通マブダチになっちゃったスルタンて誰だったっけ…(´・ω・`)
81衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:51.67ID:V446q3s10
大名時計はあっても
大名アストロラーベは無いなぁ
82衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:26:58.14ID:bX95XYTK0
文化や歴史より純粋に科学の話のほうがよくわかんなくても好きだな
83衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:27:16.42ID:ZYrB8qOi0
>>64
なかのZEROです……(´・ω・`)
84衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:27:29.54ID:V446q3s10
>>78
いいないいな
85衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:27:41.53ID:80uiEdPc0
>>71
レ・コンキスタの辺りじゃねーか
86衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:27:54.47ID:GqwcapU60
学研の付録であったわ早見版
87衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:27:57.36ID:GoH2p6Dh0
>>14
異文化間の消失
ピクサーの映画で、画面上の全ての文字を放映している国の言葉に翻訳しているのを見ると
なんか違うと感じる
88衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:28:01.51ID:8iQVgPQsK
星宿図も欲しいなー…もっとその辺で売ってりゃいいのに(´・ω・`)
89衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:28:22.67ID:IZaS7i1M0
3Dを2Dで表現してる凄い
90衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:28:32.41ID:/JFCDUWy0
のちのシンバル職人かもな
91衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:28:40.90ID:IhEwyrT00
オスマンは近世にはいっても大帝国じゃなかった
92衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:29:33.63ID:V446q3s10
>>83
ありがと

行ったの大昔だから(まだ渋谷の東急がバリバリ現役だったころ)
そんな説明はしてなかったと思いますw
93衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:29:38.95ID:JH86Pl0t0
アストロラーベで検索するとお酒がいっぱい
https://item.rakuten.co.jp/giovannirose/al054/
94衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:29:44.37ID:80uiEdPc0
盗品自慢w
95衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:29:46.79ID:Q37Xr55ma
ミカサ
96衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:01.53ID:2dSdIJeyd
アッカーマンだと
97衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:18.93ID:+ZpqPbgS0
アンティキティラの機械みたいなもんだな
98衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:23.23ID:ZYrB8qOi0
アッカーマンと聞くと 「進撃の巨人」が……
99衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:25.65ID:60PLQNOH0
アンティキティラ島の機械とどっちが古いんだ
100衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:30.28ID:DtcEIKJu0
>>85
ということは自滅というよりは
反撃くらってションボリしちゃったって感じか
もったいないな(´・ω・`)
101衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:44.81ID:zEJhgD/u0
アッカーマン…あっ
102衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:55.02ID:Afsddc8j0
古代の時計やな
103衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:30:59.77ID:8d6vPShi0
「アンティキティラ島の機械」は?
104衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:31:02.78ID:/JFCDUWy0
貿易か
105衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:31:04.03ID:fBPKv0vI0
今でも月齢を表示できる腕時計あるよね
106衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:31:40.35ID:0Hv7sf220
>>77
なるほど日本アニメーションなら世界名作ぽい絵柄も納得…
107衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:31:47.35ID:60PLQNOH0
>>105
アップルウォッチとかな
108衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:31:51.41ID:OAODXVZ90
世界で一番、先端技術国だったんだな イスラム
109衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:31:51.53ID:bz1daQaO0
昔の道具ってかっこいいなぁ
博物館で見た手術道具とかでも欲しいヤツがある
110衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:32:02.99ID:vxF9dfNi0
黄金のアストロラーベって、クックの必殺技名じゃなくて元ネタがあったのか
NHK BSプレミアム 6493 	YouTube動画>1本 ->画像>2枚
111衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:32:04.73ID:0Hv7sf220
>>97
あれも素敵
112衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:32:44.73ID:0Hv7sf220
科学博物館の江戸時代の時計とか天球儀とかもそうだけど昔のメカ格好いいなあ
113衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:32:45.30ID:bz1daQaO0
とっくに時期がずれてるのに修正されないままの星座占い
114衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:32:52.40ID:V446q3s10
>>105
独立時計師さんの時計が欲しいです

自分結構物欲あるなww
115衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:33:04.91ID:h0avhF9M0
字幕は全角と半角を使い分けてるんだな
116衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:33:14.40ID:mdMkFeXV0
教授感がすごい
117衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:33:19.11ID:+ZpqPbgS0
ヅラ?
118衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:33:46.51ID:GqwcapU60
4月産まれと3月産まれで性格が違うのは1年近い成長の差があるので、幼児の世界では体格の差による人格形成に多大な影響を与えるからなんだな
119衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:33:59.43ID:V446q3s10
>>103
昔ここでもやったし
とおるのでもやったはず
120衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:09.19ID:IZaS7i1M0
月火水木金土日
121衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:21.46ID:4Z8bCp4Y0
なにげにグロ絵
122衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:39.85ID:+ZpqPbgS0
そんなことしてる場合か
123衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:41.57ID:0joocJyj0
ミニアチュールか(´・ω・`)
124衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:44.17ID:fBPKv0vI0
>>114
アマゾンで1万円くらいで売ってるよ
125衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:46.23ID:8iQVgPQsK
背後がえらいぶった切りされてるのだが…(;´・ω・`)
126衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:49.41ID:V446q3s10
>>118
4月生まれなので
全能感がすごいですw
127衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:34:52.43ID:XUPVXmFa0
それより戦え
128衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:35:22.83ID:ToRFCvEQ0
イスラムは天文学の貢献もすごいけど、一番の貢献は数学なんだよなあ
まあ数学と天文学が相い助け合って進歩するのはどこの文明でも同じだけど

キリスト教、というかローマ教皇庁はそれを分断しちまった珍しい例
もっともそれは自分たちで知識を独占して権力基盤を高めようとしたためであって、ヴァチカンの内々では地動説の合理性なんかもちゃんと受け入れてたらしい
129衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:35:26.51ID:IZaS7i1M0
日本も北斗七星は勝ち星
130衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:35:34.67ID:Afsddc8j0
古代中世イスラム圏は欧州と比べても先進的な文化文明を持ってたのになんで近代は出遅れたのか
131衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:35:58.58ID:zDJ424w20
>>114
あれは生活通り越して人生に余裕があるみたいな感じの人が持つ物だと思ってる(´・ω・`)
132衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:35:59.10ID:4Z8bCp4Y0
ザナルカンド
133衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:06.66ID:0joocJyj0
青のドームきれい(´・ω・`)
134衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:13.15ID:JH86Pl0t0
ドラクエで有名な
135衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:15.43ID:V446q3s10
>>124
独立時計師さんのがイイ!です

ありがと
カレンダーは月齢出てるの置いてます
手帖もw
136衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:16.23ID:bz1daQaO0
青の都、いきてぇ
137衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:24.12ID:IZaS7i1M0
かわええ
138衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:45.51ID:fBPKv0vI0
イスラム世界は、戦争や内紛さえなければ
西洋諸国以上に発展していたかもしれない
139衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:36:56.60ID:DtcEIKJu0
タイルの美しさは異常だな
どうやって手入れしてるんだろう
140衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:04.16ID:/OjRUKG20
>>71
モンゴル帝国の影響とかはどんなもんだったんだろう? > イスラム圏
141衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:14.74ID:8iQVgPQsK
そこの国のトップが天文オタだと強いよなー(´・ω・`)
142衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:15.39ID:0joocJyj0
きれいに整備されてんな(´・ω・`)
143衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:18.55ID:V446q3s10
>>131
うっとりー
で一日過ぎて時間を知る必要がなくなっちゃうw
144衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:50.87ID:V446q3s10
教授
お足元にお気をつけて
145衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:52.14ID:ToRFCvEQ0
四分儀・・・いや六分儀?
146衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:37:57.24ID:Afsddc8j0
ここで物体を加速させ宇宙へ飛ばすんだな
147衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:38:14.23ID:/OjRUKG20
VⅠの発射台っぽい構造っすね > 古代の天文観測装置
148衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:38:24.28ID:0joocJyj0
>>140
モンゴル帝国ってかジョチ・ウルスとかムスリム化してるし(´・ω・`)
149衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:38:27.97ID:80uiEdPc0
>>130
何でだろうね、進歩の必要性感じなかったのかも
150衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:39:39.88ID:IZaS7i1M0
太陽の角度を測るのか
凄いなあ
151衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:39:50.35ID:j68zxd0Q0
人間のほうが移動していくという
152衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:39:56.37ID:0joocJyj0
でっかいほうが細かくできるし(´・ω・`)
153衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:00.34ID:IZaS7i1M0
誤差を少なくするためなのかな
154衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:06.31ID:JH86Pl0t0
まず最初に
どうやって正確な湾曲面を作れたかという疑問は
155衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:06.40ID:4Z8bCp4Y0
太陽に顔あるやん
156衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:20.62ID:fBPKv0vI0
>>140
オスマントルコがなければ、ユーラシア大陸はすべて
モンゴル帝国になってたかもしれないね
157衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:36.69ID:ToRFCvEQ0
この大きさなら分クラスが容易に判別できるな
秒まではわからんが
158衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:39.20ID:DtcEIKJu0
>>140 >>148
モンゴルってなんだったんだろうねえ
アレクサンダー大王やローマと比べて
意外に爪痕を残してない気がする
159衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:43.50ID:XUPVXmFa0
光の入る穴ぐらい再現すればいいのに
160衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:47.69ID:GqwcapU60
一方伊能忠敬は目盛に斜めの線を引いた
161衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:40:59.60ID:yKHfAN0W0
利権で大きな観測装置必要
162衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:41:05.05ID:bz1daQaO0
イスラム世界が近代化で出遅れたのは人間側の問題もあるだろうけど環境要因もあるかもな。
中世くらいまで西欧世界は今より住みにくくて、オスマン帝国あたりは逆だったのかもしれん
163衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:41:17.00ID:ZYrB8qOi0
>>140
現地の文化や宗教を弾圧せず 呑み込んで巨大化したのがモンゴル帝国の手法だから
164衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:41:20.59ID:Iyk1mB2/d
それを聞いて可能かどうか判断できないんだが
165衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:41:23.19ID:/JFCDUWy0
>>280
こんなんアホウヨには無理やな
166衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:41:40.67ID:j68zxd0Q0
すごいねーこのモザイクは
167衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:41:54.91ID:0joocJyj0
>>158
絶対数が少ないのと各地域に溶け込みすぎたのかもね(´・ω・`)タタールの軛とかロシア方面には濃いかもしれんが
168衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:42:00.21ID:AsOroUAK0
あらゆる文明・文化は黎明・興隆・全盛・停滞・衰退という春夏秋冬のように勢いを持ったり弱ったりを繰り返してきた
なのに明治近代化以降の日本ジャップは欧米白人キリストのwanna beでキリスト文化の良いとこ取りだけをしようと猿真似、西欧やキリスト圏ばかりに隷属、盲信して失敗し自らの長所を消し衰退し続けて来た
歴史を知らない集団は滅びるのだ
現代のイスラムのテロやレイプの表層だけ見てキリストが優越してると白人の威を借りる
中東に国境線を無理矢理引いたり石油の利権争いなど色々衰退を仕込まれたこともあるだろう
あらゆる文明や文化に長所短所や、特徴があるならば西欧白人の猿真似しかして来なかった日本Japが衰退するのは当然なのだよ
169衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:42:03.77ID:83sUhzkL0
分裂病的なデザインだな
170衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:42:49.41ID:Iyk1mB2/d
すげーいみわからん
171衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:05.76ID:8iQVgPQsK
こんなんやろうと思うとか、実際一般人からしたら頭おかしいよなw(´・ω・`)
172衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:16.28ID:IZaS7i1M0
たいしたもんだべなあ
173衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:38.47ID:0joocJyj0
頂点を極めたらあとは転がり落ちるだけ(´・ω・`)
174衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:38.80ID:bz1daQaO0
>>171
カミオカンデみたいなもんや
175衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:47.01ID:yKHfAN0W0
5時間は毎年何処に消えて居るんだ
176衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:48.40ID:80uiEdPc0
イスラムデザイン綺麗だけど文字を入れまくるのは
読めたら煩いんじゃないかといつも思う
177衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:43:55.18ID:ZYrB8qOi0
技術の凄さより 天文学者のキラキラターバンが気になる
178衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:10.57ID:XUPVXmFa0
東洋の血が入ってるな
179衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:15.10ID:GqwcapU60
今で言う所の宇宙開発競争みたいな物だったんかな
「俺の所が一番天文観測優れているんだぞ」って周りにアピールして国力を示したかったとか
180衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:15.94ID:0joocJyj0
>>175
2月29日・・・(´・ω・`)
181衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:20.05ID:0Hv7sf220
文明が古くからあって、その後天文学も発展してシルクロードの交易路で彫刻とか宗教美術も色々あって良いとこなのにな中東
182衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:27.56ID:fBPKv0vI0
アラブ人は、天文学にも優れていたけど
化学にも秀でてたよね
アルカリ、アルミニウムなど、アルが頭につく物質は
アラブ人が発見したんだよね
183衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:52.89ID:bz1daQaO0
>>175
エロ動画とか探してるときに消えてる時間に比べたら瑣末な時間や
184衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:44:57.88ID:DtcEIKJu0
自爆テロとかは立場を利用した変な奴らの仕業だろうな
こんな美しい幾何学的なタイルを編み出す文化が
あんな不毛な行為にふけるとは思えない(´・ω・`)
異端者に乗っ取られてる状態のような気がする
185衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:01.28ID:Afsddc8j0
魔法使えそう
186衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:09.66ID:j68zxd0Q0
わー目がきれい
187衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:12.08ID:yKHfAN0W0
きれいだけど
性行なんかしたら改宗するか、チンコ切るか選択しろなイメージ
イスラム
188衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:17.08ID:XUPVXmFa0
今はなき
189衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:30.04ID:V446q3s10
でたっ一本指
190衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:32.91ID:+ZpqPbgS0
俺生まれた時間はわからん
191衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:39.56ID:8iQVgPQsK
どんだけにやけとんねん、オッサン(´・ω・`)
192衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:45:50.14ID:0joocJyj0
ww(´・ω・`)
193衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:00.46ID:Afsddc8j0
ねっとり
194衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:01.19ID:IZaS7i1M0
攻撃的なんだw
195衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:03.74ID:bz1daQaO0
永作に攻撃されたい
196衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:09.42ID:JH86Pl0t0
忍耐強く
いつまでもネチネチ
攻撃する性格か
197衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:09.90ID:OR0dmPa20
えー?乙女座生まれのオレはあ?(´・ω・`)
198衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:14.13ID:ToRFCvEQ0
>>154
円弧台作るのは簡単だろう
棒立てて錘を吊り下げる
その錘の届く高さに煉瓦なりなんなり積み上げて粘土で隙間埋めて曲面作る
まあそれに類する工作だろ
199衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:16.72ID:V446q3s10
>>181
雨が降れば…
200衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:17.33ID:yKHfAN0W0
>>180
4年に一回で調整してるのね
ありがとう
201衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:33.81ID:60PLQNOH0
ViweSonic
202衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:35.00ID:+ZpqPbgS0
芸能人だって教えてやれよ
203衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:40.59ID:/OjRUKG20
>>176
読めない我々にとっては模様とか造形に近いものですものね
壁一面に日本語の文字が・・・と比喩想像したらちょっと頭が痛くなりそうな
204衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:40.86ID:Afsddc8j0
ハズレちゃったじゃねーか
205衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:41.73ID:mdMkFeXV0
女優から転職だな
206衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:43.37ID:zDJ424w20
>>130
ググってみたら、「経済力・産業力が劣ってたから」という事らしい
イスラムの戒律と、資本主義・自由経済は本来相容れない物なんだそうだ
207衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:44.86ID:XUPVXmFa0
コンピューターのことまで占星術で占えるのか
208衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:54.18ID:83sUhzkL0
年齢は10歳から30歳、もしくはそれ以上、ひょっとしたらそれ以下でしょうね
209衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:46:59.03ID:yKHfAN0W0
プロフィール渡して仕込んでおけよ
210衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:03.33ID:8iQVgPQsK
冥王星はその示す部分のが極端に出るらしい…

火星だの金星だのと絡むとストーカーだの恋愛で怖いことになりやすいとか(´・ω・`)
211衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:09.70ID:GqwcapU60
>>184
イスラエルの工作部隊がイスラム名乗ってイスラム組織乗っ取ってテロ起こしてるんだな
ISISなんてイスラム名乗ってるのにイスラエルは攻撃してない
212衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:14.64ID:19pql9JS0
占星 占星 それは占星~
213衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:17.28ID:IZaS7i1M0
コペ転
214衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:20.15ID:N7Mo+mZ00
占い大外れw
リボンに繋がることを言い当てたら面白かったのに
215衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:25.06ID:XUPVXmFa0
ガリレオ・ガリレイ
216衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:25.49ID:/OjRUKG20
十で天童
217衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:31.32ID:fBPKv0vI0
なんで日本では、占いが独自に発達しなかったんだろう
易とは中国のものでしょ
218衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:33.55ID:Iyk1mB2/d
まじか
219衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:39.39ID:60PLQNOH0
>>200
正確には400年に97回
220衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:47:49.86ID:b4rjIxny0
コペル君
221衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:48:05.27ID:yKHfAN0W0
>>212
孔子楼
潜り抜け
222衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:48:23.75ID:0joocJyj0
ミコワイ・コペルニク(´・ω・`)
223衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:48:40.03ID:yKHfAN0W0
>>219
了解っす
224衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:48:50.13ID:zDJ424w20
>>219
100で割り切れて400で割り切れない年(1900年とか2100年とか)は閏にならないんだよな
225衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:49:03.90ID:XUPVXmFa0
パクリ疑惑
226衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:49:05.42ID:OR0dmPa20
どうです?この家自体が廻っているんですよ」
227衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:50:13.16ID:0joocJyj0
>>221
トウシロを♪クスリ漬け♪(´・ω・`)
228衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:50:29.78ID:/JFCDUWy0
頭の良い奴は気がつく
今のアメリカ人はアホやから天動説で地球は平と思ってる
229衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:50:37.01ID:bz1daQaO0
ぱくってたんか・・・
230衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:50:37.65ID:80uiEdPc0
>>206
それ以前の衰退じゃないか?
中世、レ・コンキスタ後辺りから何故西欧と力が逆転していったのかで

>>203
はい、絨毯とかわーキレイと思ってよく見てたら
縁取りの模様全部文字とかで読めたらどんなだろうと思ってw
231衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:50:51.72ID:OR0dmPa20
>>227
2キロでも密輸♪(´・ω・`)
232衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:50:58.88ID:ZYrB8qOi0
>>197
出生宮(生まれたとき太陽が位置していた星座=星占いでの生まれ星座)と
上昇宮(生まれたとき東の地平線にあった星座)は
意味合いが違うから
今 取り上げられていた話題は 上昇宮の方
233衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:09.59ID:yKHfAN0W0
>>227
瀬戸ワンタン
日暮れ天丼
234衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:10.65ID:ToRFCvEQ0
ジョルダノ・ブルーノの段階ではまだ「思想」に過ぎなかったけど、
コペルニクスの頃には実は既に定量的裏付けがあったんだな地動説
235衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:21.17ID:IZaS7i1M0
バカチン図書館
236衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:38.00ID:Iyk1mB2/d
ここだれでもはいれんのかな
237衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:38.61ID:4Z8bCp4Y0
このバカチンが~
238衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:38.62ID:/JFCDUWy0
古代ローマで、地球月太陽の大きさを測った人おったよな
239衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:39.41ID:bgKvQWqB0
バチ☆カン四国
240衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:57.10ID:ToRFCvEQ0
集められている、と言うより

独り占めにしてたんだろ?ヴァチカンは
241衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:02.50ID:j68zxd0Q0
バチカン!図書館!
スゲそう
242衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:06.00ID:OR0dmPa20
>>232
ははぁOrz
243衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:23.00ID:DtcEIKJu0
ここいってないな
もったいないことした(´・ω・`)
何をやってたんだ俺
カッチョいい部屋だな
244衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:25.03ID:bz1daQaO0
じゅーしー
245衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:37.25ID:Iyk1mB2/d
春日もパクリだったか
246衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:38.56ID:XUPVXmFa0
トゥースィー的転回
247衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:43.21ID:ToRFCvEQ0
To see

なるほど、ふさわしい名前だw
248衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:47.57ID:yKHfAN0W0
>>240
リアル薔薇の名前か
249衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:52:56.16ID:/OjRUKG20
裏を探ろうとすると空気遮断されて窒息しそうになる所ですね > バチカン図書館
250衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:53:33.56ID:j68zxd0Q0
コペルニクスのあだ名は絶対アゴ
251衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:53:59.74ID:Iyk1mB2/d
しらん
252衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:03.56ID:GqwcapU60
>>240
異教の本は焚書してました
253衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:06.16ID:DtcEIKJu0
なんだ入れないところか
しょうがないな^^
そんなところあるんだ
254衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:26.99ID:ZYrB8qOi0
>>217
盟神探湯(くがたち)とか亀卜、骨卜とか
255衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:37.56ID:OR0dmPa20
>>250
法王「ほら!あいつあいつ!!あのアゴがよおぉ!」
256衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:41.77ID:80uiEdPc0
>>249
延焼防止装置は大きな書庫にはついてるぞ
257衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:46.31ID:N7Mo+mZ00
ジェットストリームで書いてたら滲んで裏に抜けて読めたもんじゃなかったな
258衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:50.50ID:0joocJyj0
>>238
アリスタルコスは地動説唱えてたし(´・ω・`)
259衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:54:52.11ID:bz1daQaO0
この教授もアラブ系の血とかはいってるかも。母系で1/4とか。そういう骨格してる
260衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:55:26.91ID:/OjRUKG20
>>240
都合の悪い解釈の元になる文書を独占して外部から遮断するのが本来の目的?
261衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:55:45.32ID:ToRFCvEQ0
その当時のパドヴァといえば、ヴェネツィァ近郊どころかヴェネツィアの領土だったんじゃなかったっけ
まあ位置的にいえば近郊で間違いはないけど
262衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:55:48.39ID:V446q3s10
ばーちゃん家の屋根裏部屋から往復書簡が発見

とかないかなぁ
263衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:55:59.04ID:yKHfAN0W0
>>256
自宅リフォーム中
壁がベニア板だよ、火が出たら終わりだね
264衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:56:16.58ID:Iyk1mB2/d
もったいない
265衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:56:24.81ID:80uiEdPc0
>>254
亀甲卜は古代中国て感じやなー
日本独自の占いと言えば小鳥がおみくじ咥えてくるやつとかw
266衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:56:27.46ID:IZaS7i1M0
不毛な砂漠になっちゃったもんね
267衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:56:52.82ID:yKHfAN0W0
ICBM
268衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:02.08ID:bgKvQWqB0
終わり近くになってやっとフロントの話になった
269衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:02.27ID:PH3V4xwV0
どこかのモンゴルという場所の蛮族が原因で廃れたんだったか
270衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:11.18ID:Iyk1mB2/d
うわー資金困らなそうな方々
271衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:20.27ID:Afsddc8j0
今時宇宙開発に力入れるのは金余ってる所だなあ
272衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:21.08ID:5I9vcfwW0
細田きゅん待機
273衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:28.77ID:/OjRUKG20
>>256
反物質テロでバチカンが吹き飛びそうになる映画のネタです・・・ご免なさい
274衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:41.68ID:IZaS7i1M0
「神は偉大なり」とかプレート貼ってありそう
275衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:43.29ID:mdMkFeXV0
サウジの皇太子と双璧でヤンチャなUAEの副皇太子
276衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:46.92ID:8d6vPShi0
人工衛星も日に五回礼拝するんかね?
277衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:57:52.81ID:19pql9JS0
マスク超美人
278衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:58:01.44ID:j68zxd0Q0
>>263
眠いらしくて「ニベアでリフォーム?」と一瞬悩んだ
279衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:58:03.57ID:ToRFCvEQ0
なんだこりゃ
NASAの木星極域探査機のパクリかよw
280衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:58:10.24ID:PH3V4xwV0
宗教と科学は別もんだし
281衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:58:35.71ID:/OjRUKG20
中距離弾道弾あります@イラン
282衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:58:47.13ID:OR0dmPa20
>>276
必ずメッカの方向を指示する装置付き(´・ω・`)
283衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:58:58.34ID:5I9vcfwW0
コズフロもそろそろ新作作れよ
284衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:24.15ID:DtcEIKJu0
>>263
ベニヤの裏がちゃんと機能すれば大丈夫じゃないか?
ベニヤの化粧の仕方ポイントなんでしょうな
いかす仕上げだといいですね
285衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:31.43ID:ZYrB8qOi0
アラブ製の宇宙ステーションは
いちいちメッカの方向指し示すのが大変そうだな
286衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:34.73ID:zDJ424w20
>>265
あーしたてんきになーれ
これも多分日本だよな?
287衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:42.98ID:/JFCDUWy0
抵抗は無意味だ
288衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:43.46ID:IZaS7i1M0
おもしろかった
最新の観測報告より、こういう古代天文学が好き
289衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:49.58ID:PH3V4xwV0
宇宙は特別な人間が行くからいいのに
車みたいに普及してはいかんだろ
290衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:52.95ID:yKHfAN0W0
>>281
今時地上行軍していたらバレバレだよ
貧国以外はイラン
291衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:52.98ID:N7Mo+mZ00
今は理論や計算が先のもんばっかで中々一般人レベルで楽しめるネタがでてこんな
292衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:54.15ID:Iyk1mB2/d
デブリ屋に転職する準備でもしとくか
293衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 22:59:57.81ID:j68zxd0Q0
めーーーええええ
294衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:00:00.06ID:80uiEdPc0
>>280
アインシュタインさんはいづれ手を結ぶとおっしゃったし
古代宗教は当時の科学の結晶みたいなとこあるし
295衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:00:07.89ID:5I9vcfwW0
はじまた
296衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:00:16.21ID:ToRFCvEQ0
Virginかい

まあイギリスの変態宇宙開発もいいけどさ、そろそろはやぶさ2特集やってくんないもんかね
297衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:00:43.79ID:4Z8bCp4Y0
食べたい
298衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:00:45.76ID:qP1kaMbL0
よしひこ見に来ました
299衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:00:55.35ID:GoH2p6Dh0
新フランケンシュタインの誘惑
いつやるのかな~ってこの時間帯を張っていたら
土曜に移ってた(´・ω・`)
300衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:01:04.92ID:gF2TAu750
俺のよしひこ来た
301衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:01:23.68ID:j68zxd0Q0
悟空?
302衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:01:31.10ID:mdMkFeXV0
初海外がタイ
もう一度行きたい
303衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:01:42.28ID:vW1t7nmU0
ヨシヒコの回なのに危うく忘れるところだった(´・ω・`)
304衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:01:59.24ID:vW1t7nmU0
ずいぶんと短いズボンだな、よすひこ
305衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:02:05.10ID:PH3V4xwV0
態は中国人が多いしなんか最近物騒
306衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:02:39.08ID:wNqwym70d
やや出遅れた(´・ω・`)
307衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:02:51.86ID:yKHfAN0W0
>>284
クロスは剥がれるのが嫌なので
ベニアの目を潰して塗装仕上げ
308衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:02:53.84ID:4Z8bCp4Y0
いらねぇ
309衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:02:56.91ID:wNqwym70d
ハム太郎(´・ω・`)
310衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:06.54ID:5I9vcfwW0
種w
311衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:09.23ID:dXNKzRfDd
新作?
312衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:12.38ID:PH3V4xwV0
どいつも日本語おけとかw
313衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:23.05ID:5I9vcfwW0
>>311
はい
314衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:33.59ID:ZYrB8qOi0
>>292
「プラネテス」ですな
315衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:39.96ID:XEUSH5K80
細田 おつかれやん
316衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:46.99ID:yKHfAN0W0
ハイエース
日本でも土方の送迎~宮内庁まで保有で活躍
317衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:03:56.02ID:wNqwym70d
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
318衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:03.14ID:4Z8bCp4Y0
ハイレグ!
319衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:04.91ID:dXNKzRfDd
>>313
ありがとう
再放送多すぎて分からなくなるw
320衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:11.65ID:IZaS7i1M0
金髪美女の有閑マダムととエマニエル夫人みたいな「性の儀式」したい
321衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:18.19ID:mdMkFeXV0
タイは欧米人と中国人でいっぱいだったわ
322衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:44.33ID:4Z8bCp4Y0
コップンカー
323衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:50.43ID:gF2TAu750
ゴーゴーバーはやらんよね
324衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:54.28ID:qP1kaMbL0
ジュース高い
観光地価格だ
325衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:04:57.88ID:RwyYpOH60
一度目のプーケットはいつやったんだ
326衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:05:04.98ID:wNqwym70d
>>319
選、アンコール、再放送のどれかが書いてなきゃ新作(´・ω・`)
327衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:05:08.32ID:yKHfAN0W0
お前等も観光客用の値段だろ
328衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:05:57.68ID:mdMkFeXV0
ガパオとカオマンガイ現地で食べときゃ良かった
329衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:03.24ID:JH86Pl0t0
>>326
そのどれも付いてないのに再放送という罠もあったりするけど
330衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:17.65ID:5I9vcfwW0
シンガポールライスだっけ?
331衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:20.35ID:yKHfAN0W0
髪を乾かそうと思ったらドライヤーが壊れていた
今日買おうと思っていたのに
332衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:22.30ID:dXNKzRfDd
>>324
カップ入りは高級
ビニール袋入りドリンクにしよう
333衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:29.02ID:5I9vcfwW0
やっす
334衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:31.91ID:PH3V4xwV0
カオマンガイ日本橋に専門店あって草
335衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:06:35.16ID:mdMkFeXV0
まだ安いな
336衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:07:06.59ID:wNqwym70d
>>329
再編集したやつやな(´・ω・`)
あれを新作扱いにするなよと言いたい
337衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:07:16.96ID:JPOznHoDp
タイは安くて美味い
338衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:07:43.82ID:wNqwym70d
>>331
風邪ひかないようにね(´・ω・`)
339衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:08:00.11ID:yKHfAN0W0
>>332
甲子園でかち割り氷が配られたけど
ビニル臭くて捨てた
340衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:08:23.08ID:yKHfAN0W0
>>338
ありがとう
341衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:08:28.51ID:PH3V4xwV0
婆の物真似はイランw
342衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:08:32.83ID:qP1kaMbL0
>>332
あのビニール袋にドリンクやカレーを入れる感覚が日本人にはわからんのだけど
慣れれば気にならないんだろうな
343衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:09:01.75ID:wNqwym70d
ぞうさん(・∀・)
344衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:09:13.84ID:5I9vcfwW0
ぞーおさんぞーおさん
345衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:09:27.31ID:IZaS7i1M0
何でこのクソ歌
346衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:09:29.04ID:TxZdWnu1p
ゾウさんライドいったで
ゾウさんお金つまむぞ
347衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:09:46.06ID:yKHfAN0W0
象虐待のドキュメントはタイだっけ
348衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:10:03.05ID:YGWBagQl0
安全ベルトがいい加減w
349衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:10:13.70ID:5I9vcfwW0
おばあちゃんやん
350衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:10:24.13ID:PH3V4xwV0
虐待してもあっちの方が強いからたまに殺されてるよなw
351衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:10:33.91ID:wNqwym70d
www
352衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:10:43.66ID:ZYrB8qOi0
>>330
カオマンガイと海南鶏飯は  似て非なる物
353衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:10:59.84ID:qP1kaMbL0
シーパイちゃんおとなしくて偉いな
354衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:11:03.35ID:IZaS7i1M0
トムとジェリーにこんな象乗ってサファリ行く回があった
355衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:11:22.08ID:5I9vcfwW0
>>352
似すぎだよー
356衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:11:26.69ID:yKHfAN0W0
>>350
お礼参りの種付けに来たらみんな逃げていたな
357衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:12:01.02ID:bf9Wqn5w0
こえー
358衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:12:31.68ID:5I9vcfwW0
シーパイちゃん可愛い
359衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:13:08.92ID:bf9Wqn5w0
男顔だな
360衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:13:11.17ID:PH3V4xwV0
タイというたらぶっちゃけ女の子がないのはあれだよな
361衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:13:22.56ID:+ZpqPbgS0
男?
362衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:13:27.41ID:yKHfAN0W0
ニューハーフみたいな顔つき
363衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:13:40.88ID:qP1kaMbL0
>>359
えっこの人そうなのか
いわれてみれば
364衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:13:52.06ID:bf9Wqn5w0
ボロボロ
365衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:14:00.20ID:IZaS7i1M0
お金払うシステムはどうなってるの
366衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:14:22.97ID:wNqwym70d
いいな(´・ω・`)
367衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:14:55.94ID:wNqwym70d
細田くん着てみたら?(´・ω・`)
368衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:14:59.90ID:yKHfAN0W0
美人親子
中華系だね
369衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:15:03.30ID:5I9vcfwW0
へーコットンはいいな
370衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:15:21.01ID:5I9vcfwW0
たっけえ
371衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:15:23.30ID:bf9Wqn5w0
買わないのか
372衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:15:35.67ID:tj5nU8+f0
おばあさんが美人だった
373衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:15:35.87ID:wtnDjxsj0
こういうリゾートワンピは現地の気分で買って、帰国して着ないパターン
374衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:00.91ID:tj5nU8+f0
これ彫るの楽しそう
375衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:17.02ID:PH3V4xwV0
なんだろうこのタイじゃなくてもいい感じw
376衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:19.78ID:wNqwym70d
匂い強そう(´・ω・`)
377衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:39.67ID:woIql1800
タイって歯列矯正安いのかな
378衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:47.59ID:tj5nU8+f0
サトちゃんでよくない
379衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:50.90ID:qP1kaMbL0
ミテミターイミテミターイ
ミターイミターイ
380衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:16:53.60ID:wNqwym70d
これ欲しい(・∀・)
381衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:02.81ID:TxZdWnu1p
>>377
バンコクとか歯医者いっぱいある
382衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:08.38ID:bf9Wqn5w0
これいいね
383衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:10.72ID:YBbc0fA+0
象かわいいな
欲しいかどうかはともかく
384衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:21.12ID:5I9vcfwW0
紙粘土で象を作れば運気上がるのか
385衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:21.49ID:tj5nU8+f0
蛇花火入れたら…w
386衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:36.25ID:PH3V4xwV0
塗装が雑で東南アジア感w
387衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:41.97ID:qP1kaMbL0
たけー
388衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:46.39ID:wNqwym70d
意外と高い…(´・ω・`)
389衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:49.95ID:bf9Wqn5w0
なかなかするな
390衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:51.87ID:4vs1FGrc0
かわいい
391衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:17:58.32ID:yKHfAN0W0
買ってしまって
取扱に困ると
392衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:18:00.30ID:wtnDjxsj0
>>385
ぶりぶり
393衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:18:27.94ID:bf9Wqn5w0
アラフォーかな
394衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:18:59.39ID:tj5nU8+f0
>>392
昭和感ある遊び方
395衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:19:31.12ID:wNqwym70d
でかっ!
396衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:19:42.16ID:qP1kaMbL0
8500円!
397衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:19:48.29ID:PH3V4xwV0
絶対現地価格あるだろw
398衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:19:50.90ID:IZaS7i1M0
さすが南国、エビも巨大
399衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:19:51.91ID:tj5nU8+f0
ワンピースとエビならエビだな
400衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:19:58.86ID:yKHfAN0W0
ハサミが有るのがロブスターじゃ無いのか
401衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:20:44.46ID:IZaS7i1M0
とれたてぴちぴちカニ料理
402衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:09.61ID:5I9vcfwW0
やっす
403衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:10.79ID:qP1kaMbL0
あふれ出る中華感
404衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:22.36ID:tj5nU8+f0
ライスは日本のが安いな
405衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:29.87ID:bf9Wqn5w0
いいなあ
406衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:39.98ID:yKHfAN0W0
美味しそうだけど
半分でも多い
407衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:46.46ID:5I9vcfwW0
でも日本でも作れそうな
408衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:21:56.42ID:wNqwym70d
固そうなご飯だな(´・ω・`)
409衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:22:09.02ID:JPOznHoDp
サラダ食べなよ
410衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:22:09.50ID:IZaS7i1M0
野菜残した
411衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:22:19.52ID:5I9vcfwW0
ご飯は残してた
412衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:22:29.65ID:cIXMus/j0
偏食なの
413衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:22:39.96ID:qP1kaMbL0
よしひこヴェネツィアのスズキ料理でも同じ事言ってたぞwww
414衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:23:01.23ID:PH3V4xwV0
観光地特有のボッタクリ白タク
415衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:23:06.09ID:IZaS7i1M0
安心料金
416衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:23:24.81ID:59H+28QT0
一律は嬉しい
417衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:23:40.27ID:tj5nU8+f0
持ってる男ヨシヒコ
418衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:23:48.49ID:IZaS7i1M0
ハメる女
419衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:24:45.94ID:YGWBagQl0
お供え物はきっとリユース
420衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:24:49.92ID:yKHfAN0W0
一杯になったら再利用
421衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:24:57.93ID:woIql1800
>>381
どうやら20万円ほどからできるようだ
422衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:25:44.26ID:wNqwym70d
置くなら玄関だよね~(´・ω・`)
423衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:25:44.45ID:vW1t7nmU0
ヨシヒコのシーパイちゃん(´・ω・`)
424衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:25:52.75ID:dXNKzRfDd
晴れろ
425衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:25:55.22ID:JPOznHoDp
可愛い
426衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:26:05.73ID:wtnDjxsj0
めっちゃ気にいっとる
427衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:26:15.21ID:vW1t7nmU0
ヨシヒコは基本的に出された料理は全部食べるって言ってたが(´・ω・`)
428衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:26:48.80ID:bf9Wqn5w0
www
429衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:26:55.82ID:5I9vcfwW0
夕日ソムリエwww
430衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:26:56.79ID:dXNKzRfDd
黄昏に黄昏てる
431衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:27:00.25ID:vW1t7nmU0
432衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:27:14.53ID:bf9Wqn5w0
気付けよ
433衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:27:20.32ID:wNqwym70d
何だ?どした?(´・ω・`)
434衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:27:22.92ID:5I9vcfwW0
ははははwww
435衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:27:30.86ID:vW1t7nmU0
ヤツって誰だったんだよ
436衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:27:35.52ID:wNqwym70d
おぉ~(・∀・)
437衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:06.65ID:yKHfAN0W0
>>435
地元のムエタイ選手
438衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:47.25ID:YBbc0fA+0
よし象を置いてけ
439衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:51.36ID:qP1kaMbL0
シーパイちゃんは持って帰ってこれたのか
440衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:52.00ID:bf9Wqn5w0
まあまあいい旅だった
441衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:54.10ID:wtnDjxsj0
もう終わった
442衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:59.26ID:RwyYpOH60
夕日は見に行って綺麗だが帰りが暗くなるのがやっかい
443衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:28:59.66ID:5I9vcfwW0
やっぱり細田回は良いなあ
444衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:12.62ID:tj5nU8+f0
お土産類はあんまり安くなかったな
445衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:12.63ID:vW1t7nmU0
ヨシヒコ回おわた(´・ω・`)
446衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:14.38ID:bf9Wqn5w0
USA!
447衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:23.02ID:wNqwym70d
お前かよ(´・ω・`)
448衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:32.04ID:5I9vcfwW0
こいつかよ
449衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:42.79ID:wtnDjxsj0
2度目のアメリカでいきなりルート66
450衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:43.26ID:vW1t7nmU0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
451衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:29:51.21ID:bf9Wqn5w0
細田とロビンのローテーションでええやん
452衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:30:27.03ID:yKHfAN0W0
グリスか
死亡場面は涙腺緩んだ
内田有紀とは違うな
453衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:39:45.40ID:HfktVdLH0
根流しすっぺ
454衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:45:46.38ID:U35WQwdH0
佐渡にもマゾいるよね
455衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:48:13.85ID:/9+sYl/y0
絶滅したのに、中国から中国のトキ連れてきて繁殖させてなんになるんやろ・・・
456衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:50:14.07ID:MaiLJj9F0
かわいいおばあちゃん
457衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:52:13.50ID:MaiLJj9F0
漁労長すごい目してるな・・・
458衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:52:21.05ID:4k66ABQA0
ブリにチョコ食べさせたろ
459衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:53:55.89ID:U35WQwdH0
いいな喰いたい
460衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:55:39.21ID:4k66ABQA0
これやったけどマジで重い
取れなかった
461衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:55:52.20ID:MaiLJj9F0
金でダンベル作ったら一番効率のいい筋トレになるのになぁw
462衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:56:35.18ID:U35WQwdH0
平成まで採掘してたのかよ
463衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:56:41.76ID:iUrkmur/d
きんざん
ぎんざん
464衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:56:48.82ID:MaiLJj9F0
シックナーマニア垂涎だな
465衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:56:54.75ID:Jv/BC5vm0
幹竹割りされたみたいな山だな
466衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:57:11.79ID:MaiLJj9F0
>>462
世界最高の金鉱未だに日本に有るけどな
467衛星放送名無しさん
2018/10/25(木) 23:59:07.31ID:U+0maqx10
>>466
菱刈鉱山は効率いい
468衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:00:30.38ID:RpNM4KAp0
>>467
マスコミは勘違いしてるけど単収では赤字なんだよね
海外事業への養成所として機能してるから
469衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:01:11.26ID:pycs106a0
カワイイ
470衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:01:16.65ID:RpNM4KAp0
美人ええな
471衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:01:23.10ID:XsN5zeCn0
この間土肥金山行ったわ
472衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:01:59.57ID:9l9t/JcI0
今の子すごいキスしたい
473衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:02:04.72ID:RpNM4KAp0
おばぁwくそかわいいw
474衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:02:31.68ID:pycs106a0
>>471
松崎とか堂ヶ島とか戸田もいい
西伊豆行きたい
475衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:18.59ID:nA8UoHmh0
録音開始
476衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:20.13ID:aU9aQsaV0
ちっこい地蔵は卑猥な形してたな
477衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:20.21ID:0IpA8Gc+0
おっぱい
478衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:20.24ID:RpNM4KAp0
NYwwww
479衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:23.92ID:XsN5zeCn0
おっぱい
480衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:32.95ID:pycs106a0
ちょwwww
ヌードいらねえええええ
481アニー
2018/10/26(金) 00:03:34.97ID:8oYLmon50
だれ徳
482衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:03:55.48ID:OUzGj+kv0
なぜ映した

な ぜ 映 し た
483衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:04:24.34ID:RpNM4KAp0
>>481-482
ガキほどこういうの嫌うよなw
484衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:04:33.29ID:0IpA8Gc+0
>>482
なぜ拒否しない

な ぜ 拒 否 し な い
485衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:04:44.01ID:pycs106a0
神仏習合キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
486衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:05:22.82ID:pycs106a0
タヌキかわえええええ
487衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:05:38.12ID:8oYLmon50
おはよう日本
488衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:05:42.22ID:nA8UoHmh0
ジョセフィーヌ
489衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:05:44.91ID:0IpA8Gc+0
剥製?
490衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:05:49.68ID:RpNM4KAp0
京都にも狸の寺社有るしな
491衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:06:04.38ID:pycs106a0
佐渡にキツネは居ない
492衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:06:19.79ID:RpNM4KAp0
再現Vお疲れ様です
493衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:06:22.65ID:nA8UoHmh0
質問に質問で返すと0点なんだよ
494衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:06:28.19ID:DvCFqL3z0
たぬたぬ…
495衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:07:01.62ID:0IpA8Gc+0
また番付か
496衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:07:02.96ID:pycs106a0
ポンポコに出てきたな
497衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:07:41.52ID:DvCFqL3z0
たぬき伝承はたまにえげつないけと可愛いのも結構ある
498衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:08:11.68ID:RpNM4KAp0
みんな鷲鼻だなぁ
499衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:08:41.68ID:z9KdVR900
たぬ穴
500衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:08:47.96ID:pycs106a0
佐渡の団三郎狸は居なかったんだっけポンポコ
501衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:09:26.91ID:pycs106a0
狢はタヌキではなくアナグマ説もある
502衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:09:34.83ID:RpNM4KAp0
うちは廃墓しようとしてるというのに
503衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:10:11.31ID:pycs106a0
奈良の長谷寺行きたい
屋根付き回廊が好きだ
504衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:10:45.46ID:0IpA8Gc+0
しょぼ
505衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:11:02.93ID:aU9aQsaV0
ここからなら飛び降りれそうだ
506衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:11:37.34ID:pycs106a0
日蓮だな
507衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:11:49.97ID:RpNM4KAp0
西の土佐東の佐渡か
508衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:13:13.45ID:DvCFqL3z0
中国だと狸の字は山猫なんだよな
509衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:13:42.70ID:pycs106a0
遠島だと八丈島よりも薩摩硫黄島の方がキツい
510衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:13:48.63ID:DXV4TATVH
長生きだなぁ その上日本人じゃないのに政治に
511衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:14:33.62ID:RpNM4KAp0
裏日本ほんと深いな
512衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:15:43.68ID:DvCFqL3z0
妻子連れてきたんじゃなくてこっちで子供できたんだろうか
513衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:15:59.32ID:pycs106a0
佐渡といえばまんが日本昔ばなしの加茂湖の主が怖い
514衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:16:43.43ID:aU9aQsaV0
忙しない都の生活より
のんびりと佐渡で暮らしたい
515衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:17:14.14ID:XsN5zeCn0
>>514
寒いのがツラいな・・・
516衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:18:09.59ID:rxRz+Epb0
やっぱ新日本風土記っていいな
見るたびに新しい発見がある
517衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:18:23.66ID:pycs106a0
屋久島良かった
518衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:19:10.59ID:RpNM4KAp0
日本でバナナ作れるようになるぐらいだしほんと植物の適応は分からん
519衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:19:26.08ID:pycs106a0
クルマユリは八幡平に咲いてたけど
2000mも無いな
520衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:20:10.01ID:RpNM4KAp0
金と合わせて砂鉄文化も取り上げてほしかったけど無さそうだな
521衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:20:55.66ID:rxRz+Epb0
昔から行われてたことって各地方であるんだな

俺は知らないことだらけだ
だからもっと知りたい
522衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:21:26.66ID:DvCFqL3z0
>>520
たたら製鉄とかも史跡とか見てみたかったなあ
523衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:21:34.49ID:RpNM4KAp0
鬼の目にピッタリの人w
524衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:21:46.57ID:DXV4TATVH
今も流刑者の子孫多いの?
525衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:22:09.55ID:0IpA8Gc+0
みえた
526衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:22:10.69ID:RpNM4KAp0
>>522
運行停止で帰れなくて全部行けたわw
527衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:22:40.55ID:aU9aQsaV0
鬼になったら村の娘にナニしてもいいとかないのかな
528衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:23:10.77ID:DXV4TATVH
佐渡観光てくまなく見て何日かかるのかなぁ
529衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:23:21.10ID:RpNM4KAp0
大殿筋鍛えないと
530衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:23:26.14ID:pycs106a0
佐渡は大きいから離島のような独自性は無いな
531衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:23:41.71ID:aU9aQsaV0
これを全部の家で踊ってまわるのか
532衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:24:03.14ID:0IpA8Gc+0
中の人も同じような顔だな
533衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:24:23.26ID:RpNM4KAp0
>>528
軍の史跡も含めて?
534衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:24:26.44ID:pycs106a0
着ぐるみの方が辛いだろ
535衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:24:31.15ID:DXV4TATVH
冬にやればいいのに
536衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:24:32.90ID:hiUpZM4eM
鬼役は事実上の虐待だな
537衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:01.44ID:0IpA8Gc+0
お面しないとなんかやだ
538衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:01.75ID:RpNM4KAp0
いきいきw
539衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:02.99ID:aU9aQsaV0
ジジイになっても息合ってるなw
540衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:30.72ID:aU9aQsaV0
胸元ゆるいな
541衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:46.01ID:mQVmvSqf0
アカムツな
542衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:55.06ID:0IpA8Gc+0
ブラチラしまくりだな
543衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:55.20ID:XsN5zeCn0
佐渡汽船の新しいカーフェリーに乗りたい
544衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:25:59.45ID:RpNM4KAp0
男も女もみんな美形w
545衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:26:19.91ID:WuBLFTXs0
一本¥100の発泡酒でお出迎えはねーだろ
546衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:26:25.76ID:pycs106a0
体力なさ過ぎだろ
547衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:27:32.71ID:RpNM4KAp0
>>546
ダウンロード&関連動画>>


ジャンプランジ何分できる?数分でできるからこの番組内でやってみて
548衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:28:27.52ID:aU9aQsaV0
まあ一日中舞い続けたらぶっ倒れるわな
549衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:28:40.90ID:RpNM4KAp0
鬼顔のイケメンw
550衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:28:46.08ID:hiUpZM4eM
鬼役の人、明日仕事だと悲惨だな
551衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:30:03.38ID:rxRz+Epb0
いいなこういうの
地方の習わしに一生懸命
携わってみたい
552衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:30:36.43ID:aU9aQsaV0
ハイヤ節より佐渡おけさの方が有名になったか
553衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:31:01.45ID:DXV4TATVH
漆塗りの建具の家は定期的に漆塗り続けないといけないのかなぁ
554衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:31:35.38ID:aU9aQsaV0
>>551
いいよね その土地に生まれ育ったら普通の事なんだろうな
555衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:32:28.33ID:pycs106a0
機械使えないからやめちゃうわな
556衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:32:38.01ID:RpNM4KAp0
ため息だな・・・
557衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:33:06.16ID:rxRz+Epb0
こういう感じで利害関係無しに儀式的なことをやりたい
558衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:33:18.91ID:aU9aQsaV0
都会から農業体験やりたい奴連れてきてやらせればいいのに
559衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:33:19.83ID:XsN5zeCn0
これはツラい
560衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:34:04.75ID:pycs106a0
雑穀つくれ
561衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:34:29.58ID:RpNM4KAp0
>>555
さっきと言ってることが矛盾してるだろw
562衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:35:15.96ID:RpNM4KAp0
おお分水口か
563衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:36:03.54ID:DXV4TATVH
干ばつになるのか 台風シーズンは豪雨と雷凄いのかと思ってたわ
564衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:36:20.70ID:rxRz+Epb0
>>554
そうだよね
子供のころは意味分からないかもしれないけど、代々受け継がれてる文化だよね
俺はそういうのないから羨ましいと思うよ
565衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:36:23.12ID:6QwLaW1l0
すごい風景だ東南アジアだかでも見た風景
566衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:36:31.54ID:RpNM4KAp0
水さえありゃ地球最高効率の穀物だからなぁ・・・
567衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:37:33.84ID:RpNM4KAp0
北海道から沖縄まで有る神楽文化
568衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:38:46.17ID:6QwLaW1l0
竹皮に包まれたおにぎりたまらんわ
569衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:39:23.54ID:aU9aQsaV0
全国から集まるとか凄いな
570衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:39:48.71ID:RpNM4KAp0
とういうかお武家が地方に踊りに行ったとか
571衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:39:59.82ID:6QwLaW1l0
薪能か
572衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:40:10.08ID:rxRz+Epb0
地方の祭りとか今じゃ誰もがほいほい行けるようになってるけど、本来はその地方の人々の信仰心から始まったことなんだろうね
573衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:41:09.66ID:RpNM4KAp0
真剣で踊る神楽見てみたい
574衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:41:34.86ID:pycs106a0
だっちゃ?
575衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:42:01.58ID:aU9aQsaV0
>>574
ラムちゃん
576衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:42:29.32ID:DvCFqL3z0
>>526
良かったねというべきなのかお疲れ様というべきなのか
577衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:42:34.74ID:RpNM4KAp0
漁労長かこいい
578衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:43:09.22ID:aU9aQsaV0
漁なら牡蠣にすればいいのに
579衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:43:09.43ID:DvCFqL3z0
全国各地にあるんだな神楽
580衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:43:20.46ID:rxRz+Epb0
方言っていいよな
もっともっと知りたい
581衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:43:41.02ID:RpNM4KAp0
>>576
祖父が海保で駐在してたので知識だけはあったので
582衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:43:55.09ID:pycs106a0
氷見の寒ブリでブリ大根でもつくるか
583衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:44:26.15ID:aU9aQsaV0
佐渡金山が世界遺産登録されたら観光客増えそうだな佐渡ヶ島は見所多いもんな
584衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:44:37.08ID:RpNM4KAp0
\(^o^)/
585衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:45:35.79ID:rxRz+Epb0
田舎を馬鹿にする人は多いけど、田舎にこそ日本の文化があると思う
だからもっと知りたい
586衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:45:58.71ID:z9KdVR900
うわあ清志郎かよ
587衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:46:15.33ID:XsN5zeCn0
これ今年見たな
588衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:46:17.92ID:pycs106a0
100万以上するチャリ盗まれてたな
589衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:04.54ID:aU9aQsaV0
なんだハイビジョン撮影じゃないんだ残念だな
590衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:12.18ID:dvVWKhOXd
10月の半ばから東北に向けてライドか
朝晩の冷え込みキツそう
591衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:36.78ID:QXpFic510
この頃はよく走ってたなぁマウンテンだが
592衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:37.68ID:qsZjhQja0
この番組のいついつ放送って元の番組の放送日とプレミアムカフェとして仕立てての放送日とややこしい

清志郎さんキター
593衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:52.54ID:KzaqeuVo0
パクリ野郎 忌野際男
こいつ 左翼発言で嫌いだよ

速攻移動
594衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:57.92ID:GMNtEwHv0
じじいの番組制作前にこんなのやらせてたのかw
595衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:47:59.98ID:XsN5zeCn0
>>591
クロスで走ってた頃だわ
596衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:48:04.51ID:QjO+/7MW0
自転車ショー歌
と、いう歌も出してたよ
清志郎。
597衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:48:25.92ID:qsZjhQja0
珍しく二重額縁か
598衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:48:33.98ID:dvVWKhOXd
>>589
この頃もうすでにNHKではハイビジョン映像化が進んでたよね
98年のフランスワールドカップ日本戦がハイビジョンで撮影されてた
599衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:48:35.48ID:L2ko4tQh0
キングオブロック
レジェンドだな
600衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:48:56.89ID:qsZjhQja0
あれただの額縁
601衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:24.84ID:mu31CgXr0
きよしろう…
あの世で歌ってるんだろうな
602衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:27.83ID:pycs106a0
2002年だとカーボンフレーム無かったな
603衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:33.70ID:XsN5zeCn0
腹が
604衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:36.49ID:WtoBqcWxa
2018年放送とか(´・ω・`)
元ネタ何年放送で再編集したとかしないとか教えなさいよ
605衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:42.56ID:QjO+/7MW0
2002年
このころはお元気だったのに
その7年後にまさか他界しちまうとは。
606衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:48.62ID:4fWFIUema
この自転車って盗まれて後に戻ってきたヤツかな
607衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:49:54.24ID:dvVWKhOXd
車体はトレックにホイールはボントレガーか
608衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:16.66ID:tkeg5GJV0
>>602
あったはず
609衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:18.78ID:4fWFIUema
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
610衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:20.72ID:aU9aQsaV0
GoPro 無い時代は撮影も大変だな
611衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:23.33ID:z9KdVR900
立ちゴケあるあるw
612衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:29.72ID:tkeg5GJV0
こえーよ
613衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:35.31ID:rxRz+Epb0
忌野清志郎って全盛期のB'zの稲葉ぐらい人気だったって聞いたことある
614衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:35.66ID:qsZjhQja0
ガチのロードチャリ乗りだな

立ちゴケ
615衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:44.03ID:dvVWKhOXd
あぶねええええ
停まってるときでなかったら恐ろしい
616衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:48.80ID:QXpFic510
車載カメラ使うからハイビジョンにしなかったのかな
617衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:55.36ID:WtoBqcWxa
車道側にコケるとか
一番危険
ダンプに頭潰されっぞ
618衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:50:58.97ID:z9KdVR900
>>612
歩道側にコケないとマジで氏ぬ
619衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:04.18ID:pycs106a0
チャリで100kmとかすぐだよな
江ノ島まで往復120kmくらいだけど楽に行ってこられる
620衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:06.67ID:QjO+/7MW0
あの世で反原発の歌 自転車ショー歌 セブンイレブンの歌を歌っているかもしれない
621衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:16.30ID:qsZjhQja0
>>602
チタンもアルミもあったよ
622衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:17.93ID:mu31CgXr0
火野さんじゃない!!!!!!
623衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:29.44ID:L2ko4tQh0
誕生日に清志郎が曲を送った人だっけ
624衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:43.59ID:pycs106a0
古いフェアレディz
625衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:51:57.67ID:z9KdVR900
>>619
週末に東京から箱根峠まで日帰り往復したなあ
もう何もかもが懐かしい
626衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:52:14.17ID:tkeg5GJV0
>>621
80年代にはあったな
627衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:52:16.85ID:QjO+/7MW0
火野正平はこれを見てこころ旅を
なんて考えてしまう。
628衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:52:47.81ID:tkeg5GJV0
ジジイよりペース速い
629衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:52:49.36ID:XsN5zeCn0
ビワイチしたのは2004年頃だった
630衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:52:55.27ID:qsZjhQja0
>>618
縁石ではぐれ死
631衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:06.66ID:QjO+/7MW0
俺の地元

杉並木があるし
632衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:17.31ID:dvVWKhOXd
ビンディングで走るなら速度の落ちる交差点で出来るだけ歩道側に寄って右足を外せって言う人もいるからね
633衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:20.66ID:pycs106a0
>>625
ジジイでもチャリ乗れるだろ
膝に優しいし
634衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:23.52ID:WtoBqcWxa
>>602
97年からアルミ全盛からカーボンに変わり始めた記憶
パイプ接着系のカーボンフレームは90年前半からあったと思う
635衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:34.02ID:qsZjhQja0
あっちゅうまやな
636衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:36.08ID:aU9aQsaV0
ジジイなら軽トラをヒッチハイクだな
637衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:53:47.43ID:Z1tjXqgM0
生年月日

いまわのきよ 1951.4.2
とうちゃこ 1049,5.30

火野の方が約2才上なんだ
638衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:54:07.89ID:QjO+/7MW0
生きていたら清志郎がこころ旅に出てた
なんてことはないか。
639衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:54:11.05ID:tkeg5GJV0
>>637
ジジイ妖怪かよ
640衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:54:29.90ID:qsZjhQja0
担ぐとボトルが飛び出す
641衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:54:43.55ID:XsN5zeCn0
>>637
平安時代か
642衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:54:48.75ID:rxRz+Epb0
でもロードバイクって車運転する人からしたら迷惑だよね
ちょっとだけだけど
643衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:54:56.29ID:mu31CgXr0
きよしろう
初見だがこんな健康的な放送してたのか…
癌はこの世から無くなってほしいYO
644衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:55:05.71ID:OADXICOK0
大改装の前だからしょっぱい色だな
645衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:55:14.49ID:z9KdVR900
眠りぬこ
646衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:55:38.90ID:6QwLaW1l0
>>637
永承年間わろた
647衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:55:47.27ID:OADXICOK0
買っちゃったのww
648衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:55:55.13ID:QXpFic510
山陰でライブやったあとメンバーと自転車組んで山陽の会場まで移動したりしてたらしいね
649衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:55:57.77ID:WtoBqcWxa
ASSOSのお高いプレミアムなジャージ
俺は昔からパールイズミ一択だな
650衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:02.51ID:bQ9+tBMQ0
今は亡きギブソン・・・ハミングバード(´・ω・`)
651衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:18.04ID:mu31CgXr0
かっけええええええ!!!!!
652衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:26.02ID:Z1tjXqgM0
メガネがない
1949な火野は
653衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:26.81ID:z9KdVR900
生演奏すげえ貴重w
654衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:33.48ID:HXG5pGjJ0
がっつり歌う
655衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:38.23ID:bQ9+tBMQ0
これは嬉しいよなあ・・・一生の思い出だよなあ(´・ω・`)
656衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:40.38ID:OADXICOK0
そりゃ嬉しいよなw
657衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:45.07ID:rxRz+Epb0
やっぱ歌声すごい
658衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:47.07ID:dvVWKhOXd
>>625
箱根峠まで往復でどんくらい?
659衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:56:50.62ID:pycs106a0
サービスし過ぎw
660衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:10.45ID:WtoBqcWxa
修学旅行生
661衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:11.76ID:QjO+/7MW0
東照宮で歌を披露するなんて
貴重だ。
662衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:12.20ID:OADXICOK0
オーディスンスはちみっこ
663衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:19.66ID:aU9aQsaV0
最高の思い出になるね
664衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:26.95ID:FXdsC3gy0
かっこいいなー
665衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:35.11ID:6QSHO3Kg0
そりゃフルでは歌わんわな
盛り上がってりゃもっと歌ってくれたかもだけど
それにしてもど田舎の素人は厚かましい
666衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:57:50.84ID:dvVWKhOXd
生きてたら自転車人気にも一役買っていたろうにな
667衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:04.23ID:qsZjhQja0
ピチピチパンツで神社入れるってスゴイ
668衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:12.47ID:pycs106a0
揃ってない
669衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:14.70ID:z9KdVR900
>>658
豊島区からだけど、往復225kmくらいだったかな
箱根旧道の七曲坂経由で
670衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:18.58ID:WuBLFTXs0
>>649
パールイズミ高いじゃん
671衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:29.09ID:OADXICOK0
4年1組のお友達ももうおっさんか?
672衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:39.85ID:dvVWKhOXd
>>629
けっこう前だね
673衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:58:53.08ID:rxRz+Epb0
この滝行ってみたい
674衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:10.31ID:OADXICOK0
死んだ親父が乗ってたマークⅡだな
675衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:17.26ID:QjO+/7MW0
こころ旅でもよくある
676衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:28.73ID:bQ9+tBMQ0
>>671
まだ26くらいやからおっさんじゃないだろ(´・ω・`)
677衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:38.88ID:WuBLFTXs0
コーンスープ 
寒いんだな
678衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:43.81ID:+mi8QHoc0
カメラが時代やね
679衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:47.58ID:+Lg+V9Ekp
軽く渋滞するような撮影やめろと
680衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:48.29ID:L2ko4tQh0
やっぱロードはパンクだよな
MTBのスリックタイヤのほうがいいだろ
681衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 00:59:56.27ID:z9KdVR900
うしー
682衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:04.18ID:OADXICOK0
>>676
何歳からがおっさんだろうか(37)
683衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:24.91ID:WtoBqcWxa
GoPro無き時代・・・テープ式録画機とカメラ?
684衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:40.65ID:ayBlCxCQ0
忘れてたわw
685衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:40.96ID:rxRz+Epb0
車が懐かしいね
686衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:46.85ID:pycs106a0
緩やかな坂のほうがいいわ
687衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:50.14ID:Z1tjXqgM0
いまわのさんも禁煙していたら生きていたかも
688衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:00:59.77ID:bQ9+tBMQ0
>>682
JKからオジサン呼ばわりされたら確実におっさん(´・ω・`)
689衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:25.26ID:dvVWKhOXd
>>669
その距離で標高800メーター超えだとけっこうタフなライブだね
690衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:41.32ID:6QSHO3Kg0
>>682
もう十分におっさんだよ
691衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:42.82ID:qsZjhQja0
>>669
湯元から坂上がって宮ノ下まで行く前に膝痛くなって小田原まで下って泊まって輪行で帰って来てしまった
692衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:48.38ID:OADXICOK0
>>688
とうの昔におっっさんだわ
693衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:50.93ID:WtoBqcWxa
>>680
時速35キロくらいまでならついていけるだろうけど
アベレージ40キロくらい出されちゃうと無理だな
694衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:55.18ID:+mi8QHoc0
湯本かよ標高高い
695衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:01:58.93ID:pycs106a0
那須の温泉行ってほしい
696衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:02:11.76ID:OADXICOK0
殺生石が見たい
697衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:02:14.74ID:ayBlCxCQ0
ナレーションいらねえな
698衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:02:17.12ID:QXpFic510
田舎道の長い下りだとMTBでも70km近く出てたので恐ろしくなった
699衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:02:32.81ID:dvVWKhOXd
那須って駅前の時点ですでに標高300メーターくらいなんだよな
700衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:02:53.34ID:L8Ln6WvY0
昔のキャッツアイが懐かしい
701衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:00.92ID:6QSHO3Kg0
トレックはランスに憧れてか
その割にオレンジ号てバスクカラーやん
702衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:01.55ID:QjO+/7MW0
ここも松尾芭蕉が通ったのか
703衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:24.52ID:pycs106a0
和田峠タイムトライアルして欲しいw
704衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:33.14ID:ayBlCxCQ0
あ~あ
705衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:36.89ID:QjO+/7MW0
たばこはヤバい
706衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:42.69ID:6QSHO3Kg0
ヤニ吸って自転車とか苦行かよw
707衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:43.28ID:dvVWKhOXd
そして一服と
ジジイも美味そうに吸うよな
708衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:48.89ID:pycs106a0
持久系のスポーツでタバコとか…
709衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:50.92ID:WtoBqcWxa
当時トレック見てBB周りやヘッドの作りがごっついと思ってたけど
今のフレームはヤリ過ぎるほどの作りだな
710衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:54.42ID:rxRz+Epb0
この時代の車はよくダイバーシティアンテナとか付けてたよなあ
鬼アンテナとか言って流行ってた
711衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:03:55.41ID:qsZjhQja0
>>691
ああこれ板橋からね
712衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:04:20.11ID:QjO+/7MW0
こころ旅はナレーションなし
字幕だしね。
713衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:04:26.72ID:SVRKAIz80
忌野さんのこころ旅
714衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:04:29.21ID:z9KdVR900
>>689
箱根峠からの下りがムチャクチャ寒くて一番しんどかった記憶がある
そして湯本の公衆浴場で温まったりw
あ、その帰りに国道1号で、中越地震のニュース速報をラジオで聞いたわ
715衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:04:44.76ID:mu31CgXr0
それでも癌には勝てなかった
まあタバコ吸ってるのもあるけど。
タバコだけが原因ではないかもしれんけど。
早く癌が根治する時代になってほしいわ。
716衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:04:50.11ID:cOfxXIEk0
自転車でガンが活性化したのかな(´・ω・`)
717衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:04:51.07ID:ayBlCxCQ0
いいなぁ
718衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:02.23ID:pycs106a0
源泉かけ流しのいいとこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
719衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:10.28ID:+mi8QHoc0
特別に開けてくれたのか風呂
720衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:27.67ID:QXpFic510
キャットアイの初期の5灯LEDまだ持ってるよ
721衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:29.77ID:dvVWKhOXd
>>709
サーヴェロS5とか吊ってるフレームを下から見てもゴツいなとしみじみ思う
722衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:33.27ID:bQ9+tBMQ0
身体にいい事しようと本格的に始めちゃうから活性酸素増えちゃうし
煙草も酒も旨くなって度が過ぎちゃうし・・・自転車が殺したようなもんだろ清志郞・・・(´・ω・`)
723衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:41.90ID:47PPB1I30
フクシマの原発事故見た時、真っ先に思い出したよ
あの歌
724衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:05:57.91ID:qsZjhQja0
車ぶっつけてる
725衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:06:22.09ID:rxRz+Epb0
スタッフのカルディナ右側ボコボコだったね
726衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:06:24.07ID:aU9aQsaV0
人生下り坂サイコー
727衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:06:38.23ID:dvVWKhOXd
やっぱ北関東はすでに冷え込んでるのが分かるな
それでも長い登板で汗かいてたけど
728衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:06:49.95ID:LbYFkNDq0
中尊寺行きたいな
729衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:06:51.40ID:OADXICOK0
歴史ある家(学研教室)
730衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:06:57.94ID:6QSHO3Kg0
>>723
どの歌だよ
731衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:07:01.20ID:QjO+/7MW0
ここの住人
うらやましいわ。
732衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:07:31.13ID:LbYFkNDq0
>>722
海老蔵の嫁
733衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:07:38.50ID:OADXICOK0
30万のギターにはかなわんな
734衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:07:57.41ID:WtoBqcWxa
顔がでかい一家だなw
735衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:08:40.82ID:pycs106a0
松尾芭蕉隠密説
736衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:08:42.91ID:OADXICOK0
>>732
あれは乳房の切除嫌って免疫療法に頼って
手遅れになったはず
737衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:09:02.16ID:+mi8QHoc0
51歳くらいか一晩寝ただけじゃ疲労とれないな
738衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:09:07.91ID:OADXICOK0
この夏に白河の関行ったがしょっぱかったな
739衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:09:19.02ID:dvVWKhOXd
>>714
腕とか手が痺れるし下りサイコーなんてこと決してないよね
中越地震てことは昼の3時過ぎか4時頃だね
俺その時テレビでJリーグの鹿島と浦和の試合を見ていた
740衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:10:05.73ID:OADXICOK0
白河ラーメンはうまかった
741衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:10:14.88ID:mu31CgXr0
きよしろう、シンガーとしてのスタンスで病気とどう向き合ったかを考えると
とても辛い。
つんくさんみたいな選択もあったんだけど、これはもう本人しかわからんね。
742衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:10:17.17ID:QjO+/7MW0
福島入り

白河ラーメン美味しそうだね。
743衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:10:26.11ID:pycs106a0
2chに24時間で東京から京都まで東海道をチャリで
行くスレあったけど今もやってるのかな
744衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:10:57.10ID:qsZjhQja0
白線が滑るんだわ
745衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:09.42ID:dvVWKhOXd
俺もたまに辛いときこのメロディを頭に思い浮かべながら走る
>>738
国道294だっけ
746衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:09.65ID:WtoBqcWxa
マンホール滑る
747衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:09.82ID:tkeg5GJV0
怖い怖い
748衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:10.31ID:bQ9+tBMQ0
マンホールは怖いよなあ(´・ω・`)
749衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:16.39ID:47PPB1I30
恐怖の濡れマンホール
750衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:21.31ID:z9KdVR900
マンホール怖い
751衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:41.34ID:QjO+/7MW0
とら食堂の白河ラーメン
食べてみたい
まだあるかな。
752衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:11:55.21ID:tkeg5GJV0
マンホールと白線はオートバイでも怖い
あまりに怖いからABSつけたわ
753衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:12:09.84ID:dvVWKhOXd
清志郎は軽量だからグリップあんま効かないのかな
754衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:12:43.42ID:QjO+/7MW0
飯坂温泉かな
755衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:12:59.32ID:dvVWKhOXd
変なとこにマンホールとかグレーチング作るよな
756衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:00.17ID:pycs106a0
>>751
西国分寺にとら食堂で修行した人の店あるよ
757衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:36.85ID:bQ9+tBMQ0
爺さん忌野清志郎って認識してないだろwwww
758衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:37.07ID:tkeg5GJV0
最近では横断歩道に設置してある点字ブロックがヤバい
車ですらグリップ失う
759衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:41.80ID:qsZjhQja0
色紙常備か
760衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:50.15ID:pycs106a0
もう生きてなさそう(´・ω・`)
761衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:53.26ID:OADXICOK0
>>745
その道だが、今回は車だった

とら食堂はすげー混んでた
762衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:55.43ID:47PPB1I30
なにいってるかわかんね
763衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:13:55.47ID:z9KdVR900
御朱印をもらうんじゃなくて、サインをあげるんだなw
764衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:10.09ID:aU9aQsaV0
この人今も健在かな
765衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:19.94ID:dvVWKhOXd
>>740
>>742
>>751
美味そうだよね
喜多方ラーメンも好きだが
766衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:26.17ID:pycs106a0
なげえええよw
767衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:29.37ID:rqvMqeqL0
長い
768衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:36.00ID:L2ko4tQh0
頭に入ってこないw
769衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:36.98ID:QjO+/7MW0
話、長いな
770衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:41.87ID:OADXICOK0
長いw
771衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:43.40ID:aU9aQsaV0
スイッチ入っちゃったかw
772衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:44.40ID:bQ9+tBMQ0
終わらないwwwwwwwwwwwwww
773衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:45.42ID:pycs106a0
嘘だろ…
774衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:45.69ID:L8Ln6WvY0
止めて~
775衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:46.05ID:qsZjhQja0
テープが止まらないw
776衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:14:46.58ID:fhe3YVYq0
止まらないw
777衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:15:04.10ID:pycs106a0
メチャカットされてるww
778衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:15:09.33ID:rxRz+Epb0
あのタイプのカルディナはワゴン車の革命児だった
確か、NAで175馬力、ターボ車は205馬力じゃなかったかな
今じゃショボいけどワゴンでこんなにパワーの余裕があって走りやすい車は初めてだった
ステーションワゴンの始まりの車
779衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:15:58.94ID:tkeg5GJV0
>>778
カルディナはレガシィがあったから出た車やで
780衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:13.27ID:47PPB1I30
断固拒否
781衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:17.90ID:bQ9+tBMQ0
かわいいな(´・ω・`)
782衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:21.54ID:pycs106a0
ちょwwww
783衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:24.89ID:DvCFqL3z0
もう16年も前なのかー
784衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:24.96ID:rqvMqeqL0
桃佳タソ(;´Д`)ハァハァ
785衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:25.39ID:z9KdVR900
この子ももうJKくらいかな?
786衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:26.45ID:qsZjhQja0
人見知りw
787衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:31.38ID:LbYFkNDq0
清志郎の着てるのシースルーのバラクーダ?
788衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:16:44.64ID:L2ko4tQh0
明日の今頃の2:35~

男 自転車ふたり旅 完全版~イタリア 1200キロを行く~(初回放送:2009年)
俳優の蟹江一平と猪野学が、ヨーロッパアルプスの麓から地中海沿岸を経てローマに至る、涙と笑いの絶景旅の記録
【出演】蟹江一平,猪野学,【語り】塚原愛,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
789衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:10.31ID:bQ9+tBMQ0
お母さんにそっくりだな娘(´・ω・`)
790衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:20.05ID:z9KdVR900
これはすごい記念になるな
791衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:24.62ID:qsZjhQja0
>>788
坂バカ伊野クルー
792衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:33.87ID:fhe3YVYq0
ちょっと慣れたw
793衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:38.65ID:LbYFkNDq0
>>785
震災で今はもう・・・・
794衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:47.54ID:hqVauKr20
最後はしてくれた
795衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:17:53.86ID:QjO+/7MW0
俳句に興味なさそう
796衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:18:09.17ID:L2ko4tQh0
雨の白線は怖い
797衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:18:13.80ID:OADXICOK0
喜多方はなまえだっけか
小さい店がうまかった
798衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:18:17.95ID:dvVWKhOXd
>>761
でもよく見たら関は県道76の方らしい
4号と294は車で通ったことあるが、わりとキツそうな坂だった印象
799衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:18:39.89ID:bQ9+tBMQ0
名取りとか・・・・一番やばいところだ・・・(´・ω・`)
800衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:18:43.21ID:mUOU+qOg0
2002年ってまだ横長画面じゃなかったのか
801衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:19:07.04ID:z9KdVR900
ウホッ、いいガタイ
802衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:19:16.72ID:dvVWKhOXd
せっかくだから国分町でマッサージして牛タン屋に寄っていきましょう
803衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:19:22.60ID:QjO+/7MW0
仙台
萩の月 牛タンを本場で食べてみたい。
804衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:19:40.80ID:7GC/hiTN0
亡くなる4年くらい前か
805衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:01.64ID:rqvMqeqL0
くさそう
806衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:03.44ID:bQ9+tBMQ0
>>803
萩の月はどこで喰おうが同じだろww
807衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:05.13ID:kq1oaUnH0
>>802
国分町ってサービスはどうなの
ちょっと高めなとこ多いけど
808衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:08.30ID:qsZjhQja0
コインランドリーって使ったことない
809衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:08.97ID:47PPB1I30
臭そう
810衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:27.67ID:L0kjqwow0
清志郎は生では1度しか見れなかった
Mt.フジ・ジャズフェスティバルの村上ポンタ秀一のPONTA BOXのライブに
突然ゲストで出てきて
PONTA BOXの演奏で雨上がり~を歌った
811衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:30.64ID:rxRz+Epb0
>>779
レガシーってその前だっけ?
ハイパワーワゴンの始まりはカルディナだったと思うけど
記憶違いだったらすいません
812衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:40.81ID:47PPB1I30
洗剤、ダイレクトイン
813衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:20:58.60ID:fhe3YVYq0
落ち着きがないぞオヤジ
814衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:21:17.21ID:OADXICOK0
牛タンも仙台駅前で食っても、宮城の隅っこで食っても同じだったな
同じ店だから当然か
815衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:21:25.31ID:rxRz+Epb0
こういう奴旅をしてみたい
車で
816衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:21:33.35ID:L0kjqwow0
>>806
牛タンもタンなんて本場で食ったって一度必ず冷凍されてるだろうから
一緒だろうけど
817衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:21:48.25ID:L8Ln6WvY0
>>811
コロナカリーナマークⅡのバンワゴンのセグメント統合してカルディナになった
818衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:21:52.68ID:dvVWKhOXd
仙台の牛タン屋は国分町の太助が好み
819衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:22:08.98ID:bQ9+tBMQ0
>>816
そもそもアメリカ産だからな・・牛タン(´・ω・`)
820衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:22:17.86ID:pycs106a0
>>814
牛タンってアメリカとかオーストラリア産だろ
821衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:23:15.26ID:kq1oaUnH0
秋田県まで行くにはどうやったって峠越えなきゃならないけどどうすんだ
脚ぶっ壊すぞ
822衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:23:25.36ID:dvVWKhOXd
>>807
いや国分町をフラフラほっつき歩いてるとき外から眺めただけ
嬢はわりとレベル高そうだった
823衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:23:45.64ID:qsZjhQja0012345
>>820
和牛だって舌あるだろ 供給量足りないのか
824衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:23:51.86ID:mUOU+qOg0
清志郎の手癖が良く分かる曲だな
825衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:23:54.79ID:OADXICOK0
何年か前に松島で宿取ったが、牡蠣食えないから
いろいろと損した
826衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:24:15.09ID:LbYFkNDq0
ちょうど汽笛が鳴ってワロタ
827衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:25:07.93ID:kq1oaUnH0
>>822
そっかー
いつか行って確認したいとは思っているんだが
828衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:25:24.13ID:qg49Bdx+0
火野しじいは清志郎より2つ上なだけだよな
829衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:25:25.49ID:QjO+/7MW0
この曲はCDアルバムの中にあるのかな
830衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:25:26.14ID:pycs106a0
>>823
圧倒的に足りない
北海道のジンギスカンもほぼ100%
オージーとかニュージーランド産なのと一緒
831衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:25:34.88ID:qsZjhQja0
寛平が世界一周してる間に死んじゃったんだっけか
寛平号泣してた
832衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:25:39.82ID:dvVWKhOXd
俺も冬装備に近い格好をそろそろ準備しないと朝晩が厳しくなってきた
833衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:26:19.00ID:pycs106a0
>>831
間寛平もガンだったのに全然死なないな
834衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:27:14.77ID:rxRz+Epb0
今でもあのタイプのカルディナ乗ってる人いるけど、やっぱ何かこだわりがあるのかな
だけどユーロテールにしてる人が多いのはなんかがっかり
835衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:27:21.14ID:qsZjhQja0
>>833
克服したね 前立腺癌だっけ
836衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:27:47.37ID:DvCFqL3z0
白松がモナカとか白謙蒲鉾とか食べたい後ずんだ餅
837衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:27:49.49ID:dvVWKhOXd
>>827
5月のGWくらいに出張で連泊してたんだけど、嬢たちが客をお見送りに店外まで出てきた時に見た
少し離れたとこから見たらドレスが透けてて素っ裸なのが分かった
838衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:28:30.96ID:mUOU+qOg0
とうちゃこ
839衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:28:45.05ID:L0kjqwow0
>>811
レガシーよりさらに前にスカイラインワゴンGTパサージュターボ
という車があって
840衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:28:53.22ID:dvVWKhOXd
笹蒲鉾はお土産に買って帰るとウチの猫がくれくれ喧しい
841衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:29:10.70ID:rxRz+Epb0
こんな学校跡地に行ってみたい
今でもどこかにあるのかな
842衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:29:23.24ID:QjO+/7MW0
そう考えると いやいろんな意味で
清志郎は早すぎる。
843衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:29:43.87ID:L8Ln6WvY0
>>834
足回りやエンジンが単純で壊れないから乗ってるだけかと
品川区役所ではまだ使ってるの見た
844衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:30:11.52ID:L0kjqwow0
この頃の木の机は凸凹で
プリント1枚下敷きなしだとちゃんと字が書けなかった
845衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:31:09.42ID:XsN5zeCn0
>>839
レオーネのツーリングワゴンもあったな
846衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:32:14.85ID:L8Ln6WvY0
吐くわ
847衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:32:32.73ID:kq1oaUnH0
普通に食いたいw
848衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:32:41.40ID:pycs106a0
世界遺産になる前の中尊寺
849衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:32:43.80ID:qsZjhQja0
>>844
ナイフで彫った落書きとか釘埋めのダボとか節とか凸凹だらけだったな
隣との境目に線彫ってあったりこっからでちゃダメェとか
850衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:32:54.27ID:RXmFFOua0
中尊寺ゆっこ
851衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:33:12.08ID:rqvMqeqL0
でかいなぁ
852衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:33:31.90ID:47PPB1I30
水平が・・・
853衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:33:43.94ID:OADXICOK0
中尊寺といえば首
854衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:33:49.57ID:6QSHO3Kg0
こんなでけえクソ高いカメラでこのクソ画質かよ
855衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:33:56.63ID:kq1oaUnH0
一般人映してもボカシが入らなかったおおらかな時代
856衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:34:09.16ID:QjO+/7MW0
白松がモナカ
なぜ が がつくのかな。
857衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:34:25.12ID:WtoBqcWxa
今は民放のロケとか
普通の市販品のビデオカメラで撮ってるよね(´・ω・`)
858衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:34:35.70ID:L0kjqwow0
2002年なんて普通にハイビジョンデジタル放送始まってたのにな
859衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:34:55.13ID:dvVWKhOXd
衣川の東北本線を俯瞰から見下ろす場所がお気に入り
860衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:35:14.48ID:kq1oaUnH0
GoProの映像をテレビで使う時代ですし
861衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:35:45.69ID:rxRz+Epb0
>>839
ああああゝ
ありましたねー!
なんかインチキなぐらいぶっ飛んだやつ!
あの当時は俺まだガキだったから、今言われて思い出しましたわ
そういう意味じゃワゴンスタイルでも昔からありましたね
862衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:36:12.85ID:OADXICOK0
尿
863衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:36:15.12ID:qsZjhQja0
その場所は雨降ったら外さないとバチ当たるぞ
864衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:36:44.73ID:kq1oaUnH0
鳴子温泉とはずいぶん飛んだな
途中車乗ったか
865衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:36:57.90ID:WtoBqcWxa
同伴車が時速20キロでトラックをブロック
866衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:37:00.16ID:qsZjhQja0
>>839
サボタージュに見えた
867衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:37:05.04ID:PRf7Lz4c0
タバコいいのか
868衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:37:14.53ID:RXmFFOua0
一服
869衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:37:31.15ID:pycs106a0
ここで奥羽山脈超えか
870衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:37:39.28ID:PRf7Lz4c0
発病まえ7日
871衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:37:46.40ID:dvVWKhOXd
豪傑な父ちゃん
いや爺さん凄え
872衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:38:16.73ID:RXmFFOua0
おっぱいでかい
873衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:38:17.37ID:pycs106a0
分かるのか
874衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:38:37.90ID:WtoBqcWxa
下の部落言うた?
875衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:39:00.83ID:qsZjhQja0
お百姓やってる人は強いよね
876衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:39:05.68ID:dvVWKhOXd
奥羽山地の県境て雨振りやすいんかな
877衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:39:17.14ID:OADXICOK0
健脚そうな爺さんだな
878衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:39:31.08ID:pycs106a0
>>874
東北は集落を部落と呼ぶ
879衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:39:52.61ID:PRf7Lz4c0
いまなら小畑さんに会いに行くのか
880衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:40:05.48ID:RXmFFOua0
>>844
穴に消しゴムのカス詰めたりしてな
881衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:40:08.93ID:alPIO2LFK
ヤニカスばっかやな
882衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:40:48.19ID:OADXICOK0
部落=集落だから、西で部落の意味が全く違うのは衝撃を受けた
883衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:41:13.57ID:RXmFFOua0
身体の強そうな爺様だな
884衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:41:13.70ID:z9KdVR900
字幕こねー
885衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:41:17.13ID:pycs106a0
息子もおじいちゃんだろ
886衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:41:22.04ID:bQ9+tBMQ0
助けに行った親父も凄いが生き残った息子も凄いな(´・ω・`)
887衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:41:40.57ID:kq1oaUnH0
~ではー
は庄内弁か
888衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:41:48.45ID:WtoBqcWxa
マタギ
889衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:42:31.90ID:WtoBqcWxa
戦前生まれか
890衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:42:44.62ID:RXmFFOua0
清志郎には長生き遺伝子こなかったか
891衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:42:45.24ID:rxRz+Epb0
>>843
おお、品川区なかなかやりますね
確かに昔のトヨタ車はやたら頑丈で壊れないし
というかもしかしたら保管状態が良くて走行距離が短いからだけなのかも
892衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:06.33ID:47PPB1I30
飲め飲め
893衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:22.40ID:L8Ln6WvY0
飲酒運転じゃー
894衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:28.19ID:dvVWKhOXd
さーてとっておきの日本酒
>>882
関西だと厄介な存在だからね
895衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:34.61ID:pycs106a0
>>882
なみなみ注ぐw
896衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:36.30ID:RXmFFOua0
いいシーンだなあ
897衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:55.98ID:kq1oaUnH0
あれ清志郎は下戸じゃなかったっけw
898衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:56.07ID:bQ9+tBMQ0
テイスティングしてから勧めるってなかなか出来るなこの爺(´・ω・`)
899衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:43:59.77ID:HXG5pGjJ0
マロンと古鏡がいっぱい
900衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:44:00.37ID:ayBlCxCQ0
超うけるわw
901衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:44:19.68ID:LbYFkNDq0
タバコが吸えるのは健康な証拠
体が衰えると吸えなくなるからな
902衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:44:20.07ID:dvVWKhOXd
なんていうかこのお方から強い生命力を感じる
903衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:44:44.92ID:pycs106a0
82歳でしっかりしてるな
904衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:45:05.30ID:3afoQc5u0
今日のUKホイホイは久々のヴァネッサパラディちゃん乳首回だけども
俺実況できそうにないからお前ら俺の代わりにパラディちゃんの乳首をよろしく頼むわ
905衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:45:44.92ID:RXmFFOua0
いい顔立ちしてる親子だ
906アニー
2018/10/26(金) 01:45:58.97ID:8oYLmon50
なんともいえん空気
907衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:06.71ID:WtoBqcWxa
健康には早歩きが一番かな
ランニングは膝腰痛める
自転車は交通事故に合う確率が段違いに高い
908衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:14.90ID:IZZn4kmg0
2割くらいしか理解できんかった
909衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:15.54ID:dvVWKhOXd
美味そうに酒を飲み美味そうにタバコを吸うな
910衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:22.81ID:QXpFic510
たばこプレミア?
911衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:29.51ID:s1WZXW5f0
タバコで咽頭癌
912衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:50.52ID:bQ9+tBMQ0
>>907
ウォーキングと水泳が一番いいらしいな(´・ω・`)
913衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:50.72ID:RXmFFOua0
>>904
代わりにペロペロしとく
914衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:46:56.41ID:LbYFkNDq0
こんなところまでたどり着いてるのかよすげえな
915衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:00.98ID:rxRz+Epb0
山間部で暮らしてみたいな
キャンプとかじゃなくて
916衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:02.09ID:OADXICOK0
歩くのもいいがスローランニングもよかった
あれは膝に来なくていい
917衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:15.06ID:WtoBqcWxa
マペイジャージとか懐かしい
918衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:28.73ID:kq1oaUnH0
ちょっとした飯テロ
919衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:37.75ID:dvVWKhOXd
もしかしたらさっきの爺さんより先に人生を終えたんだろうか
920衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:39.08ID:47PPB1I30
超豪華ライブ
921衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:40.14ID:OADXICOK0
芋煮に対する漠然とした憧れ
922衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:44.93ID:alPIO2LFK
>>904
てめーの実況楽しみにしてたのにふざけんな
923衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:47:52.89ID:RXmFFOua0
>>899
高いお菓子なの?
924衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:48:12.56ID:rxRz+Epb0
芋煮会!
BBQじゃなくて芋煮会!
楽しそう
925衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:48:28.11ID:JPLymljpp
この7年後に亡くなったのか
926衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:48:42.02ID:pycs106a0
>>907
競歩いいよな
927衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:48:42.91ID:kq1oaUnH0
やっぱサポートが大変だな
ワゴンにパーツめいっぱい積んで
928衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:48:53.10ID:WtoBqcWxa
旅はいいなぁ~
929衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:49:14.32ID:8oYLmon50
NHKがころしたんだな
930衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:49:36.39ID:dvVWKhOXd
俺も芋煮会を目指して走ったろうか
931衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:50:29.58ID:LbYFkNDq0
>>907
なんで健康にこだわるんだよ
健康オタク?
健康に気をつけようがつけまいが
病気になるやつは病気になるんだよ
大橋巨泉なんて健康オタクであのざまだぞ
932衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:50:49.31ID:47PPB1I30
最近ニュースで見たような風景
933衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:07.48ID:OADXICOK0
健康は財産
失ってからわかる
934衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:12.88ID:kq1oaUnH0
国道7号ではないな
935衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:14.66ID:IZZn4kmg0
(´;ω;`)
936衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:19.05ID:3afoQc5u0
>>913
ありがとうこれで安心して眠れる
>>922
俺だってこの日を何ヶ月も待ったんだがいかんせん風邪ひいた(´・ω・`)
937衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:28.48ID:WtoBqcWxa
>>931
健康=寝たきりにならずポックリ逝く

だからーーー
938衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:47.82ID:L0kjqwow0
100名山のヨウキくんみたいに
待ってくれてるファンの対応がしんどいとか言いださないかね
939衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:49.17ID:rxRz+Epb0
芋煮会ってもはや全国的に知れ渡ってると思うけど、やっぱ山形辺りまで行かないとできないのかな
940衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:51:53.05ID:OADXICOK0
腹減ったな
里芋と牛肉と舞茸の入った醤油味の芋煮が食べたい
941衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:52:16.40ID:dvVWKhOXd
シッティングで頑張れるね
942衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:53:08.91ID:s1WZXW5f0
やがて地方の道は設備更新されずに
ボロボロになる未来。
943衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:53:16.38ID:QXpFic510
>>932
おけだ?
944衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:53:25.23ID:pycs106a0
先先週の北海道旅行はちょっとしか走ってないのに1024km
も走ってた。北海道大き過ぎ
945衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:53:35.13ID:lGPKPC0Ed
下り坂サイコー
946衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:53:59.94ID:LbYFkNDq0
>>937
健康にこだわるのと健康でいられるってぜんぜん違うからな
むしろ健康にこだわる健康オタクって不健康だしああいうのを本末転倒っていうんだよ
英会話の参考書を山積みにしてまで買ってるくせに物にできないやつと同じ
まあ、そういう奴らの金づるの対象だな
947衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:54:02.10ID:Z5qwrZWU0
出かけてたら乗り換えミスって帰宅遅くなりまくって
しかも予約が入ってなかった・゜・(ノД`)・゜・

これって再再々放送?|ω・`)
948衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:54:06.75ID:WtoBqcWxa
後半はダイジェストだな(´・ω・`)
949衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:55:26.84ID:qsZjhQja0
>>947
NHKのジンクスにはまったな
950衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:55:43.90ID:Z5qwrZWU0
>>946
何事も中庸が肝心だよなと思うね
うちの妹はちょっとおかしくなってしまって
マクロビとかアーユルヴェーダとかホメオパシーとか変な方向に行ってしまった(;´Д`)
ああいうのはダメだわ
951衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:55:44.55ID:QXpFic510
南原みたいに暴走族に囲まれる事はなかったか
952衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:56:20.12ID:kq1oaUnH0
この子らももうとっくに成人かあ
953衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:56:38.60ID:dvVWKhOXd
日暮れ前だったな
954衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:56:41.50ID:rxRz+Epb0
BBQにはビール、芋煮会には日本酒
これであってますか?
955衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:01.89ID:qsZjhQja0
あんな横断幕よく用意できるな
プリンターで分割で出して貼り合わせるのかな
956衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:07.31ID:RXmFFOua0
善き人や善きものが無くなっていくね
957衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:13.50ID:s1WZXW5f0
16年前の世界
958衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:25.64ID:z9KdVR900
この子らももう子持ちかなあ
959衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:34.61ID:WtoBqcWxa
雨雲の境目か
960衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:39.63ID:kq1oaUnH0
虹バックすげえ
961衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:45.12ID:pycs106a0
いい最終回だった
962衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:57:58.33ID:LbYFkNDq0
>>950
一種のパラノイアだからな
拒食症なんかもそうだし
いつの間にか手段と目的が逆転してる
それでも思考停止で気づかずどんどんハマる
963衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:58:37.26ID:XsN5zeCn0
寝るつもりが最後まで見てしまった
964衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:59:02.41ID:z9KdVR900
即興だから終わりませんw
965衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:59:10.02ID:kq1oaUnH0
寝る前にゴミ捨て行ってこなきゃ
966衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:59:38.41ID:RXmFFOua0
すんませんリクエストいいですか
967衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:59:47.28ID:LbYFkNDq0
奥の細道ルート全部制覇しないのか
968衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 01:59:52.61ID:dvVWKhOXd
握手してるこの2人は今頃あの世でまた日本酒を飲み交わしてるかね
969衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:17.16ID:L8Ln6WvY0
オレンヂ号
970衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:21.23ID:pycs106a0
シマノじゃ無くカンパ
971衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:22.05ID:bf7hgovV0
そら盗まれるわ
972衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:27.32ID:z9KdVR900
(´;ω;`)ブワッ
973衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:37.34ID:kq1oaUnH0
あの世で走ってるんかなあ
974衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:44.01ID:fE0PeMyD0
あゆみのオバパイ堪らねえ
975衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:00:44.59ID:bQ9+tBMQ0
>>968
爺さんは結構生きてたりするかも(´・ω・`)
976衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:01:09.59ID:ZDWKznm40
もっぴーじゃないのか(´・ω・`)
977衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:01:16.75ID:pycs106a0
ジロ・デ・イタリア
978衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:01:21.99ID:7GC/hiTN0
これも結構な頻度で再放送してるな
979衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:01:38.04ID:HXG5pGjJ0
俳優だったのかこの人
980衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:07.55ID:bQ9+tBMQ0
この秘境鉄道って旅人のキャラが無茶苦茶だけど良い塩梅に番組に嵌ってるんだよな(´・ω・`)
981衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:17.47ID:Z5qwrZWU0
清志郎ほんとにいいキャラだったのにな
長生きして欲しかったよ(´;ω;`)
982衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:24.69ID:RXmFFOua0
ヤバいしか言えんのか
983衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:34.23ID:dvVWKhOXd
そんなに自転車を愛していたとはね
聞いていて胸が熱くなるな
>>975
勝手に殺すな!と一喝された気がする
984衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:35.69ID:Z5qwrZWU0
>>955
そういうの作れるモードがあったりするよね
985衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:40.96ID:8oYLmon50
天国べイべーってやってんだろうな
986衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:02:51.29ID:z9KdVR900
でっかいぬこー
987衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:03:27.58ID:qsZjhQja0
>>979
北大路版剣客商売に出てたのこないだ見た
988衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:03:56.66ID:Z5qwrZWU0
>>962
無農薬栽培しちゃうと野菜の方が自分の身を守る物質=有害なやつ出すようになって
かえって健康に良くないとかいう話見てワロタ
こういうの科学的にバンバン暴いて知れ渡って欲しいと思う
989衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:04:15.78ID:bQ9+tBMQ0
いいぞいいぞ。アドベンチャーサイエンス系は大好物だ(`・ω・´)
990衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:16:52.45ID:9BhvsHOCa
潰しまくっとるやんけ…( ´・ω・`)
991衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:17:46.31ID:YY3udE5NM
お腹空いたんや
992衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:19:16.19ID:Eg0r1AQca
カニだらけ
993衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:22:56.46ID:lGPKPC0Ed
このカニ食べられるのかと思って調べたら、美味しくないんだな
994衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:23:52.80ID:tyDSUNLPa
いやらしい(´・ω・`)
995衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:25:13.69ID:y8t7SRHA0
おはぎみたい
996衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:27:52.14ID:ffr641FDM
きみらは妖精さん?
997衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:28:57.07ID:AJXP95yz0
ううキモイ
998衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:30:14.45ID:tyDSUNLPa
キタ━(゚∀゚)━!
999衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:30:17.54ID:6EY4WvND0
グランドグルメなのにスレが終わる(´・ω・`)
1000衛星放送名無しさん
2018/10/26(金) 02:30:38.50ID:gLTRsWhq0
格調高いオープニング
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 53分 33秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250310003415ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1540471025/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 6493 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 6863
NHK BSプレミアム 6168
NHK BSプレミアム 6471
NHK BSプレミアム 6871
NHK BSプレミアム 6125
NHK BSプレミアム 6903
NHK BSプレミアム 6883
NHK BSプレミアム 6533
NHK BSプレミアム 6503
NHK BSプレミアム 6817
NHK BSプレミアム 6167
NHK BSプレミアム 6145
NHK BSプレミアム 6158
NHK BSプレミアム 6129
NHK BSプレミアム 6182
NHK BSプレミアム 6953
NHK BSプレミアム 6633
NHK BSプレミアム 6723
NHK BSプレミアム 6563
NHK BSプレミアム 6931
NHK BSプレミアム 6714
NHK BSプレミアム 6321
NHK BSプレミアム 6761
NHK BSプレミアム 6910
NHK BSプレミアム 6137
NHK BSプレミアム 6914
NHK BSプレミアム 6181
NHK BSプレミアム 6891
NHK BSプレミアム 6810
NHK BSプレミアム 6711
NHK BSプレミアム 6519
NHK BSプレミアム 6144
NHK BSプレミアム 6521
NHK BSプレミアム 5213
NHK BSプレミアム5851
NHK BSプレミアム 6257
NHK BSプレミアム 6958
NHK BSプレミアム 6967
NHK BSプレミアム 6568
NHK BSプレミアム 6975
NHK BSプレミアム 9913
NHK BSプレミアム4641
NHK BSプレミアム 4313
NHK BSプレミアム 4185
NHK BSプレミアム 4155
NHK BSプレミアム5901
NHK BSプレミアム 6837
NHK BSプレミアム 6855
NHK BSプレミアム 6472
NHK BSプレミアム 5583
NHK BSプレミアム 4943
NHK BSプレミアム 6584
NHK BSプレミアム 6320
NHK BSプレミアム 6735
NHK BSプレミアム 6905
NHK BSプレミアム 6679
NHK BSプレミアム 6966
NHK BSプレミアム 6260
NHK BSプレミアム 6856
NHK BSプレミアム 6734
NHK BSプレミアム 6592
NHK BSプレミアム 6688
NHK BSプレミアム 6496
NHK BSプレミアム 6265
NHK BSプレミアム 6450
NHK BSプレミアム 6804
06:02:58 up 89 days, 7:01, 0 users, load average: 14.96, 14.80, 14.13

in 2.4790551662445 sec @2.4790551662445@0b7 on 071519