◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 6457 YouTube動画>3本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1539163212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 18:20:12.68ID:BdUDccrt01010
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6456
http://2chb.net/r/livebs/1539094136/
2衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 18:54:01.47ID:PcYTIAee01010
>>1


つつみん!\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧  ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\   \ \ ( *´д` )_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧ ∧ |  ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\
     \\       |  堤 真由美 |
3衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:21:00.25ID:ORbsbMGi01010
でもまあ高尾山とか八王子の小高い丘くらい
登ったかもな
4衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:22:19.18ID:lkjWc5ma01010
へえー
5衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:24:01.34ID:lkjWc5ma01010
>>2
BS1?
>>1
おつ長寿
6衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:25:03.44ID:lkjWc5ma01010
安部公房の書斎も紙くず凄かった気がする
7衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:25:35.11ID:lkjWc5ma01010
奥さん逃げたん?
8衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:25:53.75ID:YZ8ravtUM1010
耳が痛い・・・
9衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:26:34.31ID:lkjWc5ma01010
汚穢極まれハ
10衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:27:17.27ID:lkjWc5ma01010
うちは有機ゴミは少ないかな
11衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:27:47.37ID:lkjWc5ma01010
仰向けだと確かに出にくい
12衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:28:04.54ID:vqyC56AZ01010
カタヅケラレネーゼは脳によくないというけどな。
13衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:30:39.18ID:lkjWc5ma01010
>>12
多少スッキリしてたほうが脳に良さそうだがなぁ
14衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:30:41.97ID:vqyC56AZ01010
石川梨華ちゃんは大丈夫やろか?
15衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:30:43.07ID:ORbsbMGi01010
言われんでも
おなら完全にガマンする人なんかいねーだろ
16衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:31:15.86ID:lkjWc5ma01010
乳児かよ
17衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:31:23.46ID:3ZCew9YV01010
実は、腸内フローラと細胞が人間をコントロールしてるんだよな
人間は腸内フローラに操縦されるガンダムみたいなもんだ
18衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:31:31.92ID:0P6cG7cMp1010
北斎てVTR残ってたの?
19衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:31:48.35ID:lkjWc5ma01010
>>15
(´・ω・`)デートの日とかさ
20衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:32:21.74ID:vqyC56AZ01010
>>17
セルフィッシュ・ジーン「運転手はわいやで」
21衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:32:32.82ID:lkjWc5ma01010
たぶん飽きたら散歩行くんじゃね
22衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:33:07.83ID:vqyC56AZ01010
娘さんがえらく迷惑してたみたいやな。
田中裕子が昔やってた。
23衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:33:20.30ID:3ZCew9YV01010
Eテレで 白内障見てくる
24衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:33:21.56ID:0P6cG7cMp1010
8時間労働とかじゃないし
上司からクソラインこないし
25衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:33:22.65ID:lkjWc5ma01010
>>20
車掌が腸だ
26衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:34:26.49ID:lkjWc5ma01010
>>22
ひなこ先生の漫画にでてきた娘イメージとちゃうな
27衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:34:32.05ID:0P6cG7cMp1010
何食えばいいの結局
28衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:34:33.51ID:vqyC56AZ01010
でも江戸時代は究極のリサイクル社会だったんやろ。
それでゴミを大量に出せるって、相当裕福だったんじゃ?
29衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:35:18.01ID:lkjWc5ma01010
>>27
柚子と日本酒のなんか煮たの
30衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:35:19.43ID:vqyC56AZ01010
安倍総理は西田ひかるのファン。豆な。
31衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:35:32.79ID:JIZsmhjt01010
ワシ屁が出なくて腹が張ってしんどくなるわ
32衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:36:08.62ID:lkjWc5ma01010
>>28
みつお 伝記でみたよな高い紙だと
貧乏しそう
33衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:36:45.41ID:lkjWc5ma01010
モーホーから
34衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:38:01.35ID:ZY6koKSV01010
西洋画を見るまで遠近法を知らなかったのはふしぎだ 人間の神秘
35衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:38:04.23ID:vqyC56AZ01010
>>27
・鶏肉
・豆腐&納豆
・根菜
・ナッツ
・オリーブオイル
が最強らしいで。
36衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:39:09.15ID:vqyC56AZ01010
「卍」も筆名のひとつやったんやろ。
すげー先取りやん。
37衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:39:28.35ID:lkjWc5ma01010
>>35
ギリシャっぽい感じ
38衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:39:28.64ID:0P6cG7cMp1010
>>35
全部好物で基本それだわ…たまたま
39衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:39:34.85ID:ZY6koKSV01010
1/2
40衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:40:16.19ID:lkjWc5ma01010
グレートウェーブ
41衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:40:31.48ID:0P6cG7cMp1010
>>39
うる星な
42衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:41:14.25ID:0P6cG7cMp1010
北斎漫画
43衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:41:21.54ID:vqyC56AZ01010
>>34
西洋でも、ブリューゲルやルソーみたいな庶民出身の画家は使ってないから、
高等数学の素養と関係あるんかな?
44衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:41:27.90ID:ZY6koKSV01010
>>17 それはないわ それが事実なら腸内細菌のバランス壊すような食生活はしないはず
45衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:42:50.48ID:YZ8ravtUM1010
ロングフライト症候群か
同じ姿勢を続けているから
46衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:44:01.45ID:vqyC56AZ01010
>>38
うらやましす。
わいなんか一番よくないとされる「白い炭水化物」が大好きや。
47衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:45:20.66ID:ZY6koKSV01010
酒が飲みたいだけなんじゃね
48衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:45:39.12ID:vqyC56AZ01010
>>44
その理屈で言ったら、がん細胞も宿主を殺すほど増殖しないってことになるんじゃ?
49衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:46:02.36ID:vqyC56AZ01010
うわー、酸っぱいもの苦手なんや。
50衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:46:26.94ID:hVftpJ7BM1010
>>35
腸の調子の悪い人には納豆などの発酵食品や植物繊維の多い食品は逆に悪影響出るんやで
51衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:46:50.15ID:ZY6koKSV01010
>>48 だから 腸内細菌もがん細胞も なんも考えてない 大脳も自分を害するような行動ばっかするし みんなアホだな
52衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:48:27.89ID:GIecs3ktd1010
花粉症にも効くとか
53衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:48:49.76ID:6CBweOIup1010
おれはJKのパンツが見れればいい
54衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:49:15.90ID:Mi6qU5RD01010
秀樹は、やらなかったのかな
55衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:49:45.95ID:vqyC56AZ01010
>>51
確かにそーやなー。
大脳の「ご褒美ちょーだい!」が諸悪の根源よな。
56衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:50:28.50ID:Mi6qU5RD01010
じゃ、あの時死んでいたら浮世絵の歴史は変わったんだな
57衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:53:33.12ID:vqyC56AZ01010
メドゥーサの絵を描くのに何百匹も蛇を家のなかに放していたんだっけ?>ダヴィンチ
58衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:54:41.97ID:vqyC56AZ01010
今のゆずはワックス磨きしてるんやろ。やばいやん。
59衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:58:02.40ID:3ZCew9YV01010
栗菓子が好きだった北斎
60衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:58:40.97ID:hVftpJ7BM1010
オナニって聞こえてびびった
61衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:59:13.30ID:rcHDAVF701010
セイントセイヤの絵みたい
62衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:59:33.90ID:HJ3RVs2X01010
アイロボット面白いの?
63衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 20:59:52.47ID:3ZCew9YV01010
運動し過ぎは心臓に良くない
64衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:00:17.06ID:FCUgP3wt01010
ロボットきた
65衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:00:27.16ID:ZY6koKSV01010
アシモってどうなったの
66衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:00:43.36ID:3ZCew9YV01010
なんでロボットに髪の毛生やさないんだろ
67衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:00:48.15ID:ZY6koKSV01010
すり足かよ
68衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:00.85ID:izQQtrTS01010
なんで平日にやるかな。普通こういう特番は土日っしょ(´・ω・`)
69衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:04.23ID:/4mmePe901010
どうせまたインターバル速歩の先生が出てくるんでしょ!?
わかってるんだからっ!
70衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:05.47ID:CZYsDrJL01010
何故日本人は人型に拘ってしまうのか・・・・(´・ω・`)
71衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:08.30ID:MdPw68dS01010
ガッツリ歩行できる巨大ロボはまだないよな
72衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:08.59ID:inL3PxDad1010
またコイツら出るのか
73衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:09.24ID:hVftpJ7BM1010
ボストンダイナミクスの方が凄いやん
74衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:30.34ID:FCUgP3wt01010
>>65
すごい技術だったのに聞かないな
75衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:01:46.70ID:0Jwhx3Ta01010
>>59
慈姑(くわい)を毎日食ってたという話を聞いたことがある。
76衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:15.96ID:3ZCew9YV01010
米軍の方が進んでるな
実用的で壊れそうもないの造ってるし
77衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:41.10ID:0Jwhx3Ta01010
>>65
開発中止!? 続行!? ホンダASIMOを巡る報道の裏事情
https://bestcarweb.jp/news/business/2964
78衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:41.39ID:4P5hgy2g01010
さーや
79衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:42.26ID:xUBHxWsY01010
日本のロボットってしょぼいイメージしかない
80衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:42.27ID:HJ3RVs2X01010
みえた
81衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:42.97ID:MdPw68dS01010
サイボーグ技術の方が興味あるな
82衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:02:50.15ID:izQQtrTS01010
なんでも好きだな市川紗椰
83衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:19.13ID:W1HbyjYt01010
遠隔手コキ時代来たか
84衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:23.73ID:6VUdZkku01010
市川ってなんでもニワカだよな
85衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:33.53ID:3ZCew9YV01010
おーおー さーや ♪
フジ また沙椰 使えよ
86衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:33.87ID:6VUdZkku01010
>>82
矢口二世
87衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:51.08ID:MdPw68dS01010
オカマっぽいハゲのおじいちゃん呼んで欲しい
88衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:52.36ID:hU3quhnt01010
どこがガンダムやねん
89衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:03:54.26ID:ZY6koKSV01010
ホワイトベースだろ
90衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:04:07.43ID:+gXoq+A401010
原田龍二と高橋克典がおなじに得る
91衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:04:45.56ID:4BdhsNh2d1010
萌香
92衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:04:49.40ID:HJ3RVs2X01010
きめえ
93衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:04:55.01ID:MdPw68dS01010
あれは多脚型の対空兵器?
94衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:13.05ID:HJ3RVs2X01010
クモって脚8本だろ
95衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:15.06ID:vpi09dzE01010
┌(┌ ^ρ^)┐┌(^q^ ┐)┐
96衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:18.14ID:ZY6koKSV01010
パンツはケヨ
97衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:25.11ID:AQaSZAsN01010
ぎゃあああああああああ
98衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:29.53ID:P4wnL8awK1010
午後9:00~午後10:30(90分)
驚き!ニッポンの底力「ロボット王国物語」
アニメで見た夢のようなロボットが次々に現実のものに!車から変形するものや、8mを超える巨大ロボ、踊るアイドルロボや、会話もできる人間そっくりのアンドロイドなど。
出演者ほか
【ゲスト】テリー伊藤,市川紗椰,東京工業大学教授…鈴森康一,【司会】高橋克典,雨宮萌果,【リポーター】ハマカーン
開発者がこだわりぬいた、3000通りもの動きを見せるコミュニケーションロボットに、人間に混じって製造ラインで働くロボットまで登場。
さらには原発事故の現場で過酷な任務につくロボットや、細かい作業も可能なサイボーグ義手、遠隔で動かせるアバターロボットなど、まるでSF小説のような技術が実現化されようとしている。
ロボット王国・日本が生み出した驚きのロボットの数々と、世界を驚かす最新研究を一挙紹介!
99衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:44.19ID:JIZsmhjt01010
原発のデブリ除去は電子機器が放射線ですぐぶっ壊れるからバネと油圧で動かさんといかんそうだな
100衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:05:56.44ID:3ZCew9YV01010
米軍の 犬型ロボットの方が役に立つ
101衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:06:12.47ID:FCUgP3wt01010
>>77
チームバラバラにされちゃったのか…ノウハウとか受け継がれないかもな
102衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:06:12.98ID:Bg3HRkdhd1010
スターウォーズw
103衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:06:38.34ID:PKGjRz8D01010
ロボットが二足歩行する必要性って無いからな・・・
104衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:07.38ID:hU3quhnt01010
トランスフォームするのか
105衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:23.08ID:2SsyQcGI01010
トランスフォーマーキター
106衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:41.36ID:inL3PxDad1010
おっそ
107衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:42.49ID:4P5hgy2g01010
トランスフォーマーやん
108衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:54.61ID:vOrpRkMI01010
これはすごいw
109衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:57.01ID:PKGjRz8D01010
ジェイデッカー
110衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:57.83ID:SjqriKwa01010
とらんすふぉーむ!!
111衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:07:59.56ID:P4wnL8awK1010
勇者ロボやな
112衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:00.17ID:hU3quhnt01010
いやまず車の状態で動く所を見たい
113衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:00.59ID:xcbf3Xyx01010
ボトムズのATが一番実用的だよなサイズ的に
114衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:01.01ID:Bg3HRkdhd1010
マイトガイン
115衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:11.39ID:AQaSZAsN01010
これ何の役にたつの
116衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:14.65ID:HJ3RVs2X01010
くだらねえ
117衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:21.93ID:vpi09dzE01010
駐車に便利やな
スペース取らないし
118衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:26.71ID:JIZsmhjt01010
これはなんなのか!
ハリボテです。
119衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:30.42ID:3ZCew9YV01010
こんなの造ってるからダメなんだよ
120衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:31.83ID:izQQtrTS01010
遊園地に置けばいいね(´・ω・`)
121衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:34.63ID:x2gO+Txy01010
しゅげええええ
122衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:42.05ID:c9DJc0uV01010
だせーーー
123衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:46.15ID:PKGjRz8D01010
だっさw
124衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:46.80ID:hU3quhnt01010
昭和のブリキロボットみたいな動き
125衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:08:53.84ID:W1HbyjYt01010
動きがかっこ悪い・・・
126衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:03.00ID:inL3PxDad1010
理論値
127衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:25.13ID:JIZsmhjt01010
MSIのゲイミング
128衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:26.56ID:xUBHxWsY01010
なに作ってんだか
129衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:30.40ID:WcR5UWGT01010
どう見てもこれって
安全性をガン無視してるよね
130衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:41.75ID:c9DJc0uV01010
所詮町工場の親父w
131衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:43.84ID:SjqriKwa01010
凄いもんだな
132衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:45.04ID:3REpI1oA01010
でっかいオモチャ、さすが寒いジャパン!
133衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:50.20ID:HJ3RVs2X01010
凄いけどさ
134衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:09:52.93ID:3ZCew9YV01010
中国の空飛ぶ車の方が 遥かにマシ
135衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:00.60ID:xcbf3Xyx01010
こうゆう幼稚なのいらない
136衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:15.49ID:AQaSZAsN01010
この会社潰れそうだな~
137衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:27.15ID:x2gO+Txy01010
 


 _/v(^д^ ) 
() ̄'| ̄GT ̄)
~◎~~~~~◎~~ 三=3
138衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:28.06ID:+SEJuvm301010
産業用ロボットはある?
139衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:36.11ID:+gXoq+A401010
ええやんww
140衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:39.39ID:c9DJc0uV01010
>>129
安全性以前に車としての機能がゴミ
141衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:39.66ID:2SsyQcGI01010
(ノ∀`)アチャー
142衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:50.64ID:izQQtrTS01010
ボストンダイナミクス社とかに取材行こうよ
143衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:10:51.41ID:+wetQflba1010
確か大河原の御大がデザインしてた奴
144衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:11:04.15ID:9oudbf30K1010
うちの近くの県立病院の前を通ると たまに、電池の実験のレモンのごとくに、皮膚から直接電極を腕からはやしたひとが電動車イスに乗っててビビった…

車イスの操作のリハビリなのか?失ったのか腕の機能を回復させるためなのか?

わからないが…
145衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:11:14.40ID:WcR5UWGT01010
変形ロボットって夢は有るけれども
パワードスーツの方が現実的で実用性あるのがな
146衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:11:16.68ID:hU3quhnt01010
側は3Dプリンタで作ったのかな
147衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:11:34.28ID:xUBHxWsY01010
こういうお遊びいらん
148衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:11:35.68ID:c9DJc0uV01010
>>135
中学生が作りましたなら拍手ものだけど

いい大人がやっちゃダメだよね
149衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:11:56.06ID:ZY6koKSV01010
このサンライズ感
150衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:01.58ID:WcR5UWGT01010
>>140
直線なら60キロを出せるってだけで
カーブでドリフトかましたら吹っ飛んで行きそうだもんな
151衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:05.67ID:izQQtrTS01010
やっぱそっちだよね遊戯施設
152衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:06.01ID:x2gO+Txy01010
お前らバカだから、この大変さを分からないんだろバカw
153衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:07.95ID:xcbf3Xyx01010
ボストンダイナミックスは今ハゲバンクが吸収してるだろ
154衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:09.23ID:HJ3RVs2X01010
顔ダサいよ
155衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:17.21ID:SjqriKwa01010
技術的にこれ凄いしこういう遊びから色々生まれてくるんやぞ
156衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:17.51ID:3REpI1oA01010
「驚き日本の底力」とか恥ずかしいタイトルやめてほしい・・・

お隣の中国では殺人ロボット開発しているだろうに日本の現実は・・・・・
157衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:19.68ID:W1HbyjYt01010
膝が根本的におかしい
158衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:24.72ID:hU3quhnt01010
まあ子供は喜ぶわな
159衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:32.00ID:x2gO+Txy01010
グンマー
160衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:38.99ID:OE2w3irj01010
ライジンオーの剣王似
161衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:41.82ID:3ZCew9YV01010
サイバーダイン社のロボットスーツHAL みたいに
役立つの造れよ
162衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:48.01ID:c9DJc0uV01010
>>150
まず振動がダメだろうね
163衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:54.62ID:PKGjRz8D01010
ガンダムとか二足歩行する必要ねぇもん
かっこいいからそうしてるだけ
164衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:55.81ID:x2gO+Txy01010
出たw
165衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:12:59.38ID:ppACmdnI01010
>>149
ついドリルを探してしまう…僕の悪いクセ…
166衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:13:09.72ID:vv8VknZFa1010
すり足じゃん
167衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:13:27.87ID:PKGjRz8D01010
ザブングル
168衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:13:28.58ID:9oudbf30K1010
タモリものったやつか
169衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:13:29.45ID:c9DJc0uV01010
          ノノ人ミ 
         川*´ω`) ハ-イ!
 ─ =ニ三 / つ¶つ¶
       | ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\
── = ニ |    /  ○ ○ /
 ─ =ニ三 ヽ__/____/
      ノ◎、  |\  \
     (_,rへ `ソ  /> ◎)
  ─ = ニ  \◎'/ /
           ノ /  ガシャ ガシャ ガシャ
   ─ =ニ三 ( ◎( 
      ─ =  ー、_ら
170衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:13:32.63ID:WcR5UWGT01010
>>152
凄い事は否定しないぞ
チョコレートで家を建てるってくらい無駄な事してる様に見えるなって言ってるだけさ
171衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:09.21ID:9JNqvCtl01010
魔導アーマー欲しい
172衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:17.90ID:FCUgP3wt01010
アシモは走るという偉業を成し遂げたのにな
173衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:25.04ID:HJ3RVs2X01010
>>170
バカ相手にしちゃダメ
174衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:26.56ID:+wetQflba1010
記事あった
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1804/26/news119.html
175衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:27.66ID:x2gO+Txy01010
癶<;`;益;´:癶>癶 カサカサニダニダ
176衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:30.20ID:3REpI1oA01010
>>155
全然すごくない・・・ しょせん独学の素人・・・

むしろ日本や海外で作られているようなロボットの動きをする重機のほうがすごい。
177衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:50.29ID:hU3quhnt01010
でけええw
178衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:14:59.24ID:x2gO+Txy01010
Σ(・д・)
179衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:15.80ID:ppACmdnI01010
ブッシ?ノブッシ?
180衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:15.87ID:x2gO+Txy01010
が・ガンダムにしようぜ
181衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:17.75ID:Bg3HRkdhd1010
ギルガザムネw
182衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:27.93ID:ZY6koKSV01010
体重550トン
183衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:29.73ID:P4wnL8awK1010
量産型ぽい
184衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:37.90ID:MdPw68dS01010
さっきの変形ロボが90年代勇者シリーズ風に対してこっちは80年代風だな
185衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:47.47ID:inL3PxDad1010
外に出れません
186衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:49.19ID:KGeYXXDyK1010
モノノフ
187衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:49.38ID:FCUgP3wt01010
ガンダムは2倍以上大きいのか
188衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:15:58.09ID:x2gO+Txy01010
いやいやいやいや
189衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:19.57ID:x2gO+Txy01010
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
190衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:37.12ID:izQQtrTS01010
透明チューブ滑って乗ろうよ(´・ω・`)
191衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:38.84ID:3REpI1oA01010
>>170
そういう凄さか・・・

アニメの影響って大半は無駄な方向へ・・・
ごく一部の才能のある人らぐらいで…
192衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:41.02ID:x2gO+Txy01010
しゅげええええええええ
193衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:43.71ID:KGeYXXDyK1010
おお、巻き上げ式
194衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:47.72ID:vv8VknZFa1010
陸戦型ガンダムか
195衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:55.57ID:n/HkkQYa01010
フェードイン出来へんのかい!
196衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:16:59.97ID:Bg3HRkdhd1010
これ乗りたいw
197衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:00.19ID:OE2w3irj01010
これはこれで
198衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:00.39ID:HJ3RVs2X01010
>>187
ガンダムも作画によってはデカいよね
199衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:03.60ID:MdPw68dS01010
ガンダムとか大好きなんだろうなってのがわかるな
200衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:12.76ID:c9DJc0uV01010
>>176
田植機がGPSと地図データを元に数㎝の誤差で田植えをするロボットとか
飛び地になっていて形も起伏もバラバラな畑に自動運転ヘリで農薬を散布するロボットとか

そう言うのが見たい
201衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:14.35ID:ppACmdnI01010
モノアイ…だと?…
202衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:26.06ID:vpi09dzE01010
やばいやん
この人が世界征服の野心に目覚めて街で暴れたらどうすんの?
警官じゃダメだろ
203衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:31.96ID:hU3quhnt01010
操作レバー的な物はないのか
204衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:32.06ID:izQQtrTS01010
でっかい十字キーww
205衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:37.18ID:KGeYXXDyK1010
頭いいなあ、十字ステップ
206衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:43.12ID:3ZCew9YV01010
米軍の四足歩行ロボットみたいに 何かの役に立つの造れよ
ダウンロード&関連動画>>

207衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:43.14ID:W1HbyjYt01010
すげぇけど怖い
208衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:48.19ID:vOrpRkMI01010
これではやられてしまうw
209衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:48.76ID:PKGjRz8D01010
歩けませんw
210衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:17:56.88ID:x2gO+Txy01010
>>191
無駄なことが文化さ。

これを足がかりに、いろいろ仕事の依頼が来る。
211衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:01.15ID:WcR5UWGT01010
これなら足はタイヤで良くね?
212衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:01.90ID:MdPw68dS01010
>>202
その為のパトレイバーなんだよ!
213衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:09.32ID:n/HkkQYa01010
ボトムズのローラーダッシュって現実的なのかも
214衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:26.44ID:9oudbf30K1010
茨城古河とかに、巨大カブトムシ型ロボット作ったひともいたな

動力はガソリンエンジンだったと思うが、どうやって連動制御するんだろ?
215衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:33.89ID:KGeYXXDyK1010
よく出来た手
216衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:44.60ID:c9DJc0uV01010
>>191
旧帝や東工大、早慶レベルのロボット研究室に入った人くらいしか
本気のロボットなんて作れない

後は所詮素人発想のおもちゃロボット
217衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:51.21ID:izQQtrTS01010
早くエアライフル撃とうぜ
218衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:52.54ID:HJ3RVs2X01010
このモニターにはロマンがある
219衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:18:55.30ID:3REpI1oA01010
これロボットの形した重機でもないよな・・・・

何の役にも立たない物に重機とかつけたくない…
220衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:00.02ID:vOrpRkMI01010
そこハッキングされたら終わるな
221衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:00.28ID:vv8VknZFa1010
マスタースレーブ方式
222衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:00.64ID:SjqriKwa01010
これで耕すんか
223衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:03.48ID:+gXoq+A401010
うほっいいデバイス
224衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:06.88ID:x2gO+Txy01010
>>206
それ、ソフトバンクの禿げちょんが出資してたヤン。
225衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:07.16ID:vpi09dzE01010
>>212
でもまぁこの人は太田より危険は無いと思う
226衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:25.41ID:4w4T7sk201010
外に出れないの草w
227衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:25.53ID:ppACmdnI01010
スゲエ!ガンヘッドライク!
228衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:29.46ID:8nvmWnoUr1010
糞ださトランスフォーマー出た?
229衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:31.12ID:Bg3HRkdhd1010
兵器きたー
230衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:37.74ID:2SsyQcGI01010
これ、なんかの番組で見たなw
231衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:42.94ID:5Gpi28fc01010
楽しい
232衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:43.74ID:izQQtrTS01010
撃ったあああ!ってスポンジかい
233衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:58.68ID:HJ3RVs2X01010
顔はドムにすべきだろ
234衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:19:59.83ID:xFm8o9Cva1010
エバーかよ
235衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:05.43ID:hU3quhnt01010
ここから出られるのか?
236衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:09.22ID:vv8VknZFa1010
エヴァンゲリオンか
237衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:13.92ID:n/HkkQYa01010
音楽www
238衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:15.19ID:P4wnL8awK1010
>>226
もちろん、いざという時には扉を破ってでも
239衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:15.97ID:mntTvPQ7d1010
ロマンと言えば聞こえはいいがこんな無駄な事に投資してるから
実用性求めてる海外に置いていかれるし国も衰退していくんだろうな
240衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:18.46ID:PKGjRz8D01010
ミサトさん「エバー」
241衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:19.03ID:Bg3HRkdhd1010
曲w
242衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:20.23ID:MdPw68dS01010
80年代風デザインから棒人造人間アニメに
243衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:20.28ID:vpi09dzE01010
燃費わるっ
244衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:44.33ID:ppACmdnI01010
そこでアンビリバボーケーブルですヨ…
245衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:48.49ID:vOrpRkMI01010
コックピットにエアコンつけよう
246衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:49.19ID:x2gO+Txy01010
(ノ∀`)アチャー
247衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:20:50.60ID:3REpI1oA01010
>>210
「文化」ならいいよ、これを技術とか言われたら全力で否定する!
248衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:17.62ID:inL3PxDad1010
足の中に入るだろ
249衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:22.60ID:vOrpRkMI01010
USB扇風機で我慢
250衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:24.07ID:KGeYXXDyK1010
小型の方は欲しいなあ
251衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:25.04ID:5Gpi28fc01010
くそ楽しいやん
252衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:42.48ID:PKGjRz8D01010
ガンダムとか核エンジンだぞ
253衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:46.50ID:c9DJc0uV01010
>>206
けっ飛ばしてもバットで殴っても倒れない
石がゴロゴロ転がる起伏のある斜面でも100キロ超の荷物を載せて自動で動き回る

これって軍事転用目的で開発されたんだよね
人間では簡単に行けないような荒れ地を走破して前線基地へ物資を運ぶ
254衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:21:52.29ID:HJ3RVs2X01010
ネタバレすんなテリー
255衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:13.81ID:9ATzP2bq01010
しのぶさん
256衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:21.42ID:vC9so87K01010
南雲さんw
257衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:25.17ID:3REpI1oA01010
こんなのが日本の底力なんて・・・Orz
258衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:29.84ID:Aqe1pg3W01010
やっぱ小型でエイリアンに出てた奴ぐらいがちょうどよさそうだな
259衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:32.16ID:WcR5UWGT01010
これだけ大きい物を作るのなら
ボトムズやダンバインとかアニメとコラボして外見をそれにしてしまった方が注目されただろうにな
260衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:37.49ID:PKGjRz8D01010
フロントミッション系
261衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:39.24ID:KGeYXXDyK1010
南雲さんったらパトレイバー
262衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:44.29ID:c9DJc0uV01010
ふんふんふん
263衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:22:47.63ID:ppACmdnI01010
いいなあ…
264衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:00.70ID:pRaQxBBY01010
これ、ロボコップにバラバラにされてたやつやん
265衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:15.73ID:n/HkkQYa01010
>>247
パソコンだって20年前はしょぼかったんだし、このロボだって20年後には実用的になってるかもよw
266衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:25.06ID:o+WcG6Ny01010
すげーな
榊原重工の南雲さん
逆じゃん!!!!!
267衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:25.92ID:2SsyQcGI01010
乗ってみたい
268衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:39.69ID:WcR5UWGT01010
これってもう10年くらい前に紹介された奴だよな
あれから進歩してるのかな
269衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:44.03ID:izQQtrTS01010
やっぱり巨大ロボに銃は離せないのかな
270衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:48.82ID:9ATzP2bq01010
ナレーションって冨永みーな?
271衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:55.30ID:FCUgP3wt01010
四足脚と二足脚じゃ技術のレベルが違う
272衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:23:58.67ID:c9DJc0uV01010
所詮は個人レベルで作ったおもちゃロボットだよね

やはり軍事目的で予算をかけて作らないとダメだよね
273衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:04.57ID:W1HbyjYt01010
重心もっと下げれば使い物になりそう
274衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:46.83ID:KGeYXXDyK1010
ワボット懐かしい
275衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:48.48ID:ZY6koKSV01010
先行者
276衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:49.00ID:SjqriKwa01010
なんで人型ばかりなんや 猫型ないのか
277衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:53.98ID:c9DJc0uV01010
ワボットか
278衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:24:59.83ID:WcR5UWGT01010
>>272
個人で小型戦車を作って遊んでいる人らがいるけれどあれの延長線上にある物だな
279衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:08.57ID:vpi09dzE01010
日本もコンテストとかではまだ強いけど
こういうアニヲタ崩れの人とは別分野の人達なんだろうな
280衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:14.66ID:HJ3RVs2X01010
アシモは終わっちゃったな
281衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:19.76ID:nZRKvSt+01010
バンダイの前にあるガンダム紹介しろよ
282衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:25.44ID:x2gO+Txy01010
        / ̄ ̄ ヘ ヘ       _____
        |◎ ◎ |∩i     丿
        | ム   |L.||     < Thank YOU!!
        ヽ∀___/__/      ヽ_____
      -===='='=====-、
      《|||   ?・   |||《(()
v       /|| //||ヘヽ  || |Y
     //|| // || ヘヽ .|| ||
| ̄]ニニo ||/  || ヘヽ|| |ニO
 ̄      ||======= || //
      ()) ⌒)())⌒)//
      /フ   (/ 7ヽ
     //    /__/ノニO
  √(⌒(0     | |
     |T      (⌒0ニO
     | |       \ヘ ヾ
  √(⌒(0      (⌒(0ヾ
   0ニ))))      0ニ)))) ヾ キャシャーン
  二二二コ      二二二コ  ヾ
283衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:27.32ID:izQQtrTS01010
ASIMOの滑らかな二足歩行は衝撃だったな
284衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:47.14ID:c9DJc0uV01010
>>276
人間が作業する環境が災害で人が行けなくなったときに代わりに行くのが人型ロボット
285衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:25:47.55ID:3REpI1oA01010
>>253
ボストン・ダイナミクスはソフトバンクが買ったんだよな

>2018年6月には竹中工務店、フジタ、ソフトバンクロボティクスにより建設現場における活用に向けた実証実験を実施

これどうなったんだろ
286衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:21.01ID:n/HkkQYa01010
>>280
ランニングできるくらいまで来たんだからもっとやれると思うんだけどなぁ(´・ω・`)
287衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:23.40ID:KGeYXXDyK1010
ミームは動歩行が綺麗だった
288衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:25.57ID:ppACmdnI01010
シャララ~ラ シャラララ~ラ♪
289衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:31.71ID:c9DJc0uV01010
>>283
でも関節の数と使い方が人間とは違うんだよね
290衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:34.92ID:Xcs5Ona901010
もう日本のロボットなんか落ち目やろ
アメリカのベンチャーが起き上がれるロボット作っとるやん
291衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:36.15ID:o+WcG6Ny01010
人入ってるんじゃ??
292衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:43.20ID:WcR5UWGT01010
>>284
そんなのもう遠隔操作が出来る無人重機が有りますし
わざわざ人型にする意味って何かあるのかしら
293衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:44.82ID:MdPw68dS01010
このデカいランドセルが旧型らしくて好きなデザイン
294衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:48.14ID:vC9so87K01010
こっから進化してんの?
295衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:26:59.36ID:xFm8o9Cva1010
アシモの中の人も大変だな
296衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:00.50ID:ZY6koKSV01010
中腰
297衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:09.10ID:o+WcG6Ny01010
ロボット作ってるエンジニアの顔がアンドロイドみたい
298衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:12.72ID:0DHSYMxF01010
ソニーのQRIOは?
299衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:16.16ID:+gXoq+A401010
こっちくんな
300衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:22.80ID:c9DJc0uV01010
           ('A`;)
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      |_||  ∩ ° ∩ ||_|
      |_| | ∪   ∪ | |_|
.     |__| |       | |__|
     |__|  |____|  |__|
     |__|  |__0__|  |__|
     |__|  /\_/ヽ  |__|
     |__|  |_|  |_|  |__|
      |||||ヽ  |_|  |_|  /|||||
          |__|  |__|
301衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:49.89ID:vC9so87K01010
スターウォーズかな
302衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:27:59.51ID:KGeYXXDyK1010
おお、初お目見えだ
303衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:00.78ID:n/HkkQYa01010
機械むき出しよりは何かガワをつけて欲しいな
304衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:02.27ID:ZY6koKSV01010
チャッピーぽい
305衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:10.45ID:vaXDRAbU01010
>>206
それうるさすぎて米軍は採用見送り
306衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:20.39ID:ZY6koKSV01010
出渕裕デザイン
307衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:27.94ID:x2gO+Txy01010
彡⌒ ミ
308衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:39.71ID:8ZF5f4x401010
皮肉にも日本は二足歩行にこだわったために、ロボット開発に遅れをとってしまった
309衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:28:57.92ID:MdPw68dS01010
ニュータイプか
310衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:00.57ID:KGeYXXDyK1010
石膏ボード職人
311衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:00.81ID:WcR5UWGT01010
おー
これは動きが人間っぽいな
312衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:05.11ID:vC9so87K01010
PSのゲームでこんなんあったな
AIの先駆けみたいなやつ
313衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:10.20ID:ZY6koKSV01010
youtubeに こいつの動画あるな 秘密でもなんでもない
314衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:18.05ID:HJ3RVs2X01010
僕はタイガー
315衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:20.42ID:nZRKvSt+01010
金ある奴らはもうロボットじゃなくAIや宇宙事業へ投資してる
316衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:25.76ID:SjqriKwa01010
2次元しか把握できない人↑
317衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:30.96ID:Bg3HRkdhd1010
女がいるぞ
318衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:49.97ID:x2gO+Txy01010
ロボットラブドールはよ。

ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
319衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:57.01ID:UAm7BFdf01010
ロボット兵士も完成近いか
320衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:29:57.76ID:izQQtrTS01010
オリエント工業きたー
321衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:00.96ID:vC9so87K01010
怖いよw
322衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:02.37ID:Xcs5Ona901010
これパトレイバーのデザイン使ったやつだ
323衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:03.06ID:c9DJc0uV01010
>>292
原発事故で、原発の制御室とか、手作業で行うバブル操作とかの制御作業を
人間が近づけなくなったときに作業させるのが人型ロボット

究極的には人型ロボットがあらゆる閏間、作業者、重機、航空機を人に変わって操縦する
324衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:03.79ID:xFm8o9Cva1010
こええ
325衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:04.92ID:HJ3RVs2X01010
こえええwww
326衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:06.13ID:2SsyQcGI01010
怖いよー
327衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:08.92ID:8ZF5f4x401010
韓国版のヒューボはどうなったんだろう

気持ち悪い
328衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:10.47ID:PKGjRz8D01010
キモイ
329衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:16.94ID:MdPw68dS01010
人間らしさを追及すると逆に怖い
330衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:20.82ID:0DHSYMxF01010
合体
331衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:26.28ID:ZL3t24/e01010
いろいろ夢の旅
332衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:28.95ID:qotgIbEg01010
こえーよ
333衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:30.38ID:x2gO+Txy01010
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
334衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:31.69ID:Xcs5Ona901010
セクサロイドやん
335衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:32.70ID:izQQtrTS01010
おっぱいは飾りかな
336衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:38.63ID:vOrpRkMI01010
膝で重心とってるからじじい歩きじゃねーかw
337衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:38.83ID:3REpI1oA01010
>>278
キャタピラの付いた重機ってバブル崩壊後一時期は10万台で手に入ったよ・・・

今は外人に見つかって海外にドナ・ドナされた…
338衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:41.50ID:o+WcG6Ny01010
こういうのってNEDOの所管じゃないのか
339衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:42.59ID:WcR5UWGT01010
>>318
もし販売されても高級外車1台分とか相当高額だろう
340衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:46.31ID:VSwDY3ykd1010
>>308
ロマン求めてるオタクだらけだからな
実用性求めてる科学者とは違う
341衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:51.86ID:ppACmdnI01010
やっぱ動き早くするにはPR液みたいなのを駆動装置に組み込まんと
342衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:57.07ID:vaXDRAbU01010
リアルに膝を伸ばさないで奇妙な歩き方する女いるなw
343衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:30:59.56ID:qotgIbEg01010
アイアンマンのスーツは凄いんだな
344衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:21.08ID:hU3quhnt01010
すげえ
345衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:22.80ID:Bg3HRkdhd1010
曲なついw
346衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:26.37ID:HJ3RVs2X01010
後ろのロボw
347衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:27.50ID:9NDFLrvCa1010
やっぱりきもちわるい(´・ω・`)
348衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:27.52ID:9dzmNaG701010
もっとケツデカの巨乳にすれば
349衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:29.61ID:n/HkkQYa01010
おー、なかなか
350衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:29.69ID:MdPw68dS01010
何故ELT
351衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:29.92ID:+SEJuvm301010
こわ
352衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:31.05ID:x2gO+Txy01010
しゅげえ
353衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:34.54ID:vC9so87K01010
気持ち悪いよw
354衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:52.99ID:WX3GrEF101010
>>345,350
そこはどうでもいいだろ
355衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:54.54ID:ZY6koKSV01010
韓国が優勝したんだっけ
356衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:59.62ID:9dzmNaG701010
アメリカに一気に抜かれたな
357衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:03.69ID:izQQtrTS01010
(ノ∀`)アチャー
358衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:05.53ID:x2gO+Txy01010
(ノ∀`)アチャー
359衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:05.80ID:3REpI1oA01010
韓国勝利のやつかw
360衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:07.11ID:9NDFLrvCa1010
あああああ~
361衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:11.28ID:8ZF5f4x401010
あちゃー
362衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:15.05ID:hU3quhnt01010
(ノ∀`)アチャー
363衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:21.26ID:vOrpRkMI01010
谷口もこけたし
364衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:23.82ID:c9DJc0uV01010
/(^o^)\ナンテコッタイ
365衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:24.94ID:o+WcG6Ny01010
あめちゃんさすがやな
366衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:30.53ID:HJ3RVs2X01010
なぜ女を連れてかない
367衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:31.30ID:+SEJuvm301010
なんで倒れたの?風?
368衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:40.43ID:9D5JqZgx01010
そもそもの話じゃん、というか知ってた
369衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:46.00ID:vaXDRAbU01010
新型作る金がなかったんだろうな
370衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:32:51.86ID:suI8e+UF01010
ロボットが人型である必要性は…
371衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:00.78ID:c9DJc0uV01010
>>367
関節の限界を超えた
372衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:02.66ID:MdPw68dS01010
ガンプラみたいだな
373衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:07.37ID:x2gO+Txy01010
>>355

バ韓国はインチキしやがった。
374衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:07.88ID:+SEJuvm301010
ゴキみたい
375衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:08.56ID:qotgIbEg01010
人間より稼動してる…
376衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:09.07ID:KGeYXXDyK1010
ガンプラ同様、関節が肝だな
377衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:12.13ID:vOrpRkMI01010
人の可動範囲を超えていいの?W
378衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:12.26ID:3REpI1oA01010
ちゃんとしたロボット番組見たかった人はとっくにチャンネル変えちゃっただろうな・・・
379衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:20.05ID:+SEJuvm301010
>>371
ありがとう
380衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:25.31ID:o+WcG6Ny01010
混合センサー・・・
381衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:34.60ID:gl/ZysQZ01010
戦闘用はよ
382衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:35.30ID:c9DJc0uV01010
>>373
キャタピラーだっけ?
383衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:41.36ID:bqAKxWn601010
思い入れ強そうだな。女性型ロボットのベース
384衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:41.95ID:9D5JqZgx01010
発想が固いよね、この人じゃ無理だわ
385衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:42.49ID:NJ4JL6x401010
>>377
ヨガやってる人の可動域に近づきつつある
386衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:46.54ID:c9DJc0uV01010
/(^o^)\ナンテコッタイ
387衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:52.60ID:KGeYXXDyK1010
倒れない!
388衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:55.95ID:9dzmNaG701010
>>370
人用の乗り物と道具と武器が使える汎用性
389衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:33:59.44ID:o+WcG6Ny01010
足が小さいのすごいよね
390衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:01.07ID:vC9so87K01010
なんかなあ
391衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:05.84ID:izQQtrTS01010
ロボに話しかけたのかと思った
392衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:12.51ID:c9DJc0uV01010
ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!
393衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:15.00ID:Bg3HRkdhd1010
ダメダメw
394衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:17.34ID:x2gO+Txy01010
>>382
自立歩行じゃなく、ただのラジコン。w
395衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:22.70ID:EP6QgFXm01010
脱調してね
396衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:26.04ID:bqAKxWn601010
気持ちよく開発できるマネジメントリーダーがいるとなあ
397衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:26.91ID:nZRKvSt+01010
このままではサイバーダイン社になる企業が出てくるぞ!
398衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:31.75ID:vaXDRAbU01010
膝カックンやられたみたいだ
399衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:36.41ID:2SsyQcGI01010
人型だと、ロボットでも痛々しい(´・ω・`)
400衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:38.44ID:o+WcG6Ny01010
ボーレート的な
401衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:42.50ID:c9DJc0uV01010
>>370
嫁が人型である必要性は?
402衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:47.24ID:9NDFLrvCa1010
人にやらせよう(´・ω・`)
403衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:34:57.52ID:SjqriKwa01010
精密機器だもんなぁ
404衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:00.43ID:KGeYXXDyK1010
鈍くしないと駄目ってのも人間臭いw
405衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:01.35ID:bqAKxWn601010
これなあ。最新式じゃなくて、安定性とらな。パーツは
拘るのは1,2箇所
406衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:06.54ID:X9sHKij201010
>>383
現行の技術のアップデートだけで新しい発想がないよね
407衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:16.10ID:x2gO+Txy01010
おおお
408衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:27.03ID:bqAKxWn601010
工学系のは問題設定が甘い
409衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:30.77ID:o+WcG6Ny01010
ものになれば人より安い
410衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:31.06ID:izQQtrTS01010
おおお打ち付けたww
411衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:35.95ID:KGeYXXDyK1010
偉い!
412衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:39.16ID:gl/ZysQZ01010
上手く行った
413衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:43.69ID:MdPw68dS01010
武装はネイルガン
414衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:43.74ID:SjqriKwa01010
>>402
パワードスーツで
415衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:51.55ID:vv8VknZFa1010
こんなの土方は簡単にやるぞ
416衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:55.04ID:hU3quhnt01010
打ちつけまでやってくれるw
417衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:35:56.61ID:vC9so87K01010
車作ってるアームロボじゃあかんの?
418衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:00.85ID:mfBzCukI01010
俺より役に立つわこれ
419衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:18.47ID:9D5JqZgx01010
根本的に駄目だよ、こういうことに向いてない人がやってる
そらボストンダイナミクスに置いて行かれるわ
420衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:22.10ID:c9DJc0uV01010
市川さんって外人っぽいよね
421衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:35.35ID:bqAKxWn601010
>>406
結果出てるし、好きにやらしとけ。だよな

ホンダはあの技術が散逸しちゃったのが痛い。なんとか、こういうとこに入れられなかったか
422衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:36.39ID:G0NAbeLf01010
ボストンダイナミクスにはかなわないな
423衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:45.18ID:vOrpRkMI01010
人間ってすげーよな
424衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:36:59.95ID:PKGjRz8D01010
二足歩行する意味はないって早く気づくべき
425衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:37:02.10ID:nZRKvSt+01010
動物改造してゾイド作ろう
426衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:37:18.94ID:3REpI1oA01010
>>373
優勝だからインチキというわけではないのでは?

経路選択ができるところで迂回したのまでは覚えてるけどどんなんだったっけw
まあ日本のはレベル低すぎた・・・
ほんとにすごいチームは出れなかったとか?
427衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:37:36.68ID:bqAKxWn601010
これ。前提で、二足歩行のバランスがえらくむずいっていう話がある
それで、日本のロボット研究は20年苦しんだ。そんな中、ホンダのやつ
大学の研究は何やってんだと
428衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:37:52.66ID:NJ4JL6x401010
わい歩行障害でリバビリしてるけど本当に歩くことってむずい
429衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:05.05ID:nZRKvSt+01010
ハマカーンと市川
ハマーン繋がりか
430衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:05.82ID:FCUgP3wt01010
動歩行は倒れながら走る。だから難易度が高い
431衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:20.62ID:EP6QgFXm01010
この人らはハードに金使う前にまずソフトでシミュレートした方が良いんじゃない
432衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:22.38ID:bqAKxWn601010
>>424
欧米は奴隷を連想させるから、日本は先行できるという読みもあった
433衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:24.59ID:9NDFLrvCa1010
おお
434衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:25.82ID:o+WcG6Ny01010
アンドロイド・・
435衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:26.85ID:gl/ZysQZ01010
夏目ロイド
436衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:31.06ID:KGeYXXDyK1010
石黒のヤツはつまらん
437衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:43.14ID:BCrWemnZ01010
お前なんかロボットだ
438衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:43.17ID:SjqriKwa01010
タールマン
439衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:49.28ID:gl/ZysQZ01010
エリカは日テレで採用中
440衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:50.14ID:9dzmNaG701010
阪大の有名教授
441衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:51.28ID:vv8VknZFa1010
ロボットじゃないよ。アンドロイドだよ。
442衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:51.36ID:n/HkkQYa01010
僕はロボットではなくてー
443衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:51.70ID:Bg3HRkdhd1010
でた凄い人
444衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:52.91ID:NJ4JL6x401010
安堂ロイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
445衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:54.77ID:vOrpRkMI01010
ロボットの長所と生身の人間の長所は違う
無理に歩み寄る必要はないのでは
446衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:55.17ID:vC9so87K01010
なんだこのちっこい車
447衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:57.12ID:9NDFLrvCa1010
目吊りすぎ
448衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:38:58.55ID:x2gO+Txy01010
ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
449衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:04.05ID:blrGTeVM01010
おまえらの夢きたああああああああああ
450衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:05.70ID:bqAKxWn601010
あー、米朝ボーカロイドはすごいわ。故人の飯野賢治がデモってた

ってか、これ中身は初音ミクだろ
451衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:08.62ID:vaXDRAbU01010
中身より皮を作った人が凄いんじゃないだろうか
452衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:08.83ID:c9DJc0uV01010
安堂ロイド
453衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:12.80ID:GGh863ad01010
石黒先生が出たのでとんできました
454衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:13.10ID:HJ3RVs2X01010
服一着しか持ってない人
455衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:15.79ID:2SsyQcGI01010
マツコロイドの人
456衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:30.70ID:hU3quhnt01010
※wwwww
457衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:33.73ID:+gXoq+A401010
※ほんにんです
458衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:40.57ID:c9DJc0uV01010
>>455
テツコロイドもあるで
459衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:40.81ID:vpi09dzE01010
この分野もアメのが凄いな
ランスヘンリクセンには勝てない
460衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:41.98ID:izQQtrTS01010
アンジャッシュ渡部をきつくした顔
461衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:45.63ID:9NDFLrvCa1010
この人が作り物っぽい(´・ω・`)
462衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:47.80ID:mH5oHWnQd1010
このレベルならディズニーランドに20年くらい前からあったよな
463衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:53.91ID:o+WcG6Ny01010
攻殻機動隊だこれ
464衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:56.80ID:bqAKxWn601010
うほー、作り甘いなあ。学術優遇。それでも、どこが何をやったって明らかにしてほしい
465衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:39:58.30ID:KGeYXXDyK1010
ココロのアクトロイドだわなあ
466衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:09.71ID:xcbf3Xyx01010
アンドロイドに合わせて自分が整形するのが凄いよなこの人w
467衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:11.34ID:0DHSYMxF01010
見えない
468衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:15.64ID:BgaoDJIu01010
中国のもすごいで
469衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:16.89ID:SjqriKwa01010
>>462
あるね
470衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:20.37ID:x2gO+Txy01010
   
      // ̄ ̄ヽ
      | | ◎ ◎|
      | |   ゝ ,|
      ヽヽ = /
    >-========-、
   ((())|| ̄/||| ||()\\    
    //| || ./ ||,|| ||/  \\            
   //||. | /. || ||||    \\           
   // |..|/ . || .|||     /   
    \.|.|____,||___,| / /
     \_||;|((二=(<|    
 (二二二/ \|∵∵/\_/()
 | |'i   \_/ ̄ ̄ ̄ ̄ |//      
 .| | |           ,,,,//         
  | |@          (//)
 (((ニ0         ((((ニ0
471衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:20.89ID:BCrWemnZ01010
怖いわ
472衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:26.23ID:inL3PxDad1010
見えない
473衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:28.77ID:EP6QgFXm01010
でも、こんなんターミネーターだかトータルリコールだか、30年位前の映画でも
あったと思うけど何が違うんだ

当時の方がよっぽどローテクで頑張ってたんじゃないの
474衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:34.74ID:9NDFLrvCa1010
もっとかわいこちゃんにしてよ(´・ω・`)

なにこれ
475衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:36.56ID:+SEJuvm301010
歯が黄色
476衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:39.10ID:FCUgP3wt01010
石黒さんのは、不気味の谷の研究に役立ってるよな
477衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:40.35ID:G0NAbeLf01010
アメリカのAIの女もリアルだったな
478衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:41.83ID:hU3quhnt01010
ww
479衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:43.58ID:9oudbf30K1010
人が死んだときの補償>ロボットの価格、になったら人間要らなくなるのか?

まぁ、下請けの建設作業員のね補償を含めたお一人あたりの値段なんかとっくに…
480衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:44.78ID:n/HkkQYa01010
>>450
動きは息子の米團治のモーションキャプチャなんですけどね
481衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:48.07ID:izQQtrTS01010
なんでコントしてんのw
482衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:52.78ID:Bg3HRkdhd1010
会話の内容w
483衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:53.39ID:vaXDRAbU01010
ハリウッド映画に使われるアニマトロニクスの方が表情豊かだと思う
484衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:54.81ID:mfBzCukI01010
かわいい
485衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:56.80ID:EAudjSqJ01010
ぐろいっす
486衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:57.09ID:9ATzP2bq01010
目線どうにかしろよ
487衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:59.49ID:9NDFLrvCa1010
>>470
名前なんだっけこれ
488衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:40:59.88ID:9dzmNaG701010
かわええ
489衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:13.35ID:NJ4JL6x401010
えりかたそー
490衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:13.90ID:x2gO+Txy01010
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
491衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:20.47ID:0DHSYMxF01010
OKグーグル
492衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:23.55ID:2SsyQcGI01010
オリエンタル工業製
493衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:25.02ID:ZY6koKSV01010
ボッコちゃん
494衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:28.45ID:MdPw68dS01010
電気羊の夢を見るか
495衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:30.02ID:Xcs5Ona901010
そこはかとなく漂うオリエント工業感
496衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:30.83ID:WcR5UWGT01010
これだけ顔が動けるのなら
お化け屋敷で需要ありそうだな
497衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:41.06ID:mfBzCukI01010
もう漫画の世界みたいだ
498衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:43.82ID:xcbf3Xyx01010
NHKの女子アナに似せたのもあったよな
499衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:45.15ID:9NDFLrvCa1010
なんか顔が好みじゃない
500衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:45.30ID:3REpI1oA01010
>>421
ボストンダイナミクスはぜんぜん上だからな、倒れそうになってから立て直すほどの動的さがある。
そこが生物ぽいんだろうな。

アシモは計画的に重心崩して静歩行より早くスムーズにしているレベルだから・・・
早足が精一杯・・・
501衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:45.73ID:ZL3t24/e01010
>>487
先行者だっけ?
ロボットの大きさ比較の動画に出る奴?
502衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:49.48ID:gl/ZysQZ01010
アンドロイドアナ
エリカ
503衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:52.64ID:x2gO+Txy01010
すいません、エリカ一つ下さい。
504衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:54.25ID:9D5JqZgx01010
>>451さとう珠緒か山村紅葉です
505衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:55.52ID:o+WcG6Ny01010
AIかぁ
506衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:56.07ID:inL3PxDad1010
エリカ様か
507衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:41:58.75ID:+SEJuvm301010
さっきこの人乗ってた車なんだろ
ポルシェ?
508衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:07.15ID:9NDFLrvCa1010
>>501
あー!ありがとう
509衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:11.06ID:W1HbyjYt01010
>>495
夢のコラボ
510衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:16.44ID:hU3quhnt01010
(゚Д゚)ハァ?
511衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:17.47ID:xPgZLd8801010
はぁ?
512衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:17.73ID:x2gO+Txy01010
( ゚д゚ )ハァ?
513衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:21.32ID:2SsyQcGI01010
(゚Д゚)ハァ?
514衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:21.99ID:gl/ZysQZ01010
はぁ?怒
515衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:23.18ID:mfBzCukI01010
ワロタ
516衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:24.00ID:0DHSYMxF01010
藤井彩子
517衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:25.96ID:+gXoq+A401010
はぁ
518衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:25.96ID:Xcs5Ona901010
顎細すぎ
519衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:26.55ID:9NDFLrvCa1010
顎細すぎ(´・ω・`)
520衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:29.82ID:Bg3HRkdhd1010
さよならすんなw
521衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:32.12ID:n/HkkQYa01010
>>487
中華キャノン砲
522衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:32.25ID:izQQtrTS01010
口元がちょっとアホっぽいな(´・ω・`)
523衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:36.67ID:vOrpRkMI01010
エリカごめん嘘だよ
524衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:36.98ID:NJ4JL6x401010
生身の女よりもグッと来る
525衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:41.95ID:+TjPu2ak01010
うわああああん
526衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:45.66ID:BCrWemnZ01010
これにオリエント工業の下半身を組み合わせてください
527衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:46.85ID:c9DJc0uV01010
ガッキーそっくりのオレの嫁ロイドがあったら欲しい
528衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:49.10ID:EAudjSqJ01010
話がつまらないと怒るロボちゃん
529衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:54.67ID:9oudbf30K1010
このひとのロボットは…、キモいだけだな
530衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:42:56.69ID:9NDFLrvCa1010
>>521
あったあったありがとう
531衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:03.41ID:MdPw68dS01010
こええよ
532衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:03.60ID:+SEJuvm301010
こえーよ
533衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:04.12ID:SjqriKwa01010
アンドロイドにも嫌われそう
534衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:04.55ID:+TjPu2ak01010
きめえええ
535衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:06.61ID:0DHSYMxF01010
乙武ロボ発進
536衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:06.91ID:gl/ZysQZ01010
エリカの出番これだけかい
537衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:08.47ID:3REpI1oA01010
石黒さん自身がアンドロイドぽいのが・・・
538衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:10.92ID:KGeYXXDyK1010
茶運び人形じゃん
539衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:11.77ID:mfBzCukI01010
こわい
540衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:13.09ID:hU3quhnt01010
子供こええよw
541衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:23.55ID:NJ4JL6x401010
子供をなくした親御さん向けか・・・
542衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:29.84ID:9ATzP2bq01010
サイコショッカースタイルかよ
543衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:30.80ID:SjqriKwa01010
知り合いに顔がそっくりだ
544衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:31.27ID:9NDFLrvCa1010
やだこんなのキモい(´・ω・`)
545衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:32.35ID:c9DJc0uV01010
先生の顔も作り物ですか?
546衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:33.56ID:o+WcG6Ny01010
リアル寄りよりマスコット的な方がいいかも
547衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:35.62ID:x2gO+Txy01010
警察呼ばれそうやで。w
548衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:35.86ID:+TjPu2ak01010
ナルシストだなあ
549衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:38.07ID:EP6QgFXm01010
BLAMEに出てきた都市の超能力者みたい
550衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:41.23ID:gl/ZysQZ01010
ひいいいいいいいいい
551衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:41.29ID:n/HkkQYa01010
もうちょっと可愛い顔にしてよwww
552衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:42.04ID:mfBzCukI01010
胸アイアンマンじゃん
553衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:45.98ID:Xcs5Ona901010
ハダリやん
554衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:46.09ID:EAudjSqJ01010
ブキミ君
555衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:47.40ID:0DHSYMxF01010
>>541
てんまはかせ
556衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:51.25ID:W1HbyjYt01010
かおが怖いんだよ
557衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:43:58.87ID:9NDFLrvCa1010
人間より猫とかがいい
558衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:05.03ID:inL3PxDad1010
R2D2でいいだろ
559衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:08.55ID:gl/ZysQZ01010
>>551
普通にこれくらいの顔はいる
560衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:19.05ID:+SEJuvm301010
どうしても瞬きは眉毛ごとになっちゃうんだな
561衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:22.18ID:KGeYXXDyK1010
頭がキカイダー
562衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:22.42ID:+gXoq+A401010
自分の子供提供しろ
563衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:24.27ID:8ZF5f4x401010
なんで女の子にしなかったんだ
564衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:26.25ID:BgaoDJIu01010
生きている死体
565衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:31.02ID:x2gO+Txy01010
ロリにしようか。

ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
566衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:35.84ID:2SsyQcGI01010
顔の動きすげー
567衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:36.00ID:vC9so87K01010
アイボて何気にすごくない?不気味の谷みたいなの感じないし
568衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:37.42ID:SjqriKwa01010
寂しい人に需要があるのかな
569衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:41.82ID:FCUgP3wt01010
人が何を人として認識するかって研究だな
570衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:44:49.05ID:nZRKvSt+01010
人間と大して変わらんロボットできたら間違いなく日本人は人生のパートナーにロボット選ぶだろうな
571衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:00.30ID:c9DJc0uV01010
>>551
まいんちゃん型の踊って歌えるクッキングロボットですね
572衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:00.49ID:9oudbf30K1010
伝馬博士よりお茶ノ水博士を目指してるんだろうな
573衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:16.92ID:MdPw68dS01010
最終的にはキカイダーに
574衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:19.87ID:uBTivlvO01010
ヒトの視線て結構ふらつくものだから
一点をじっと見るめるのをなんとかしてほしいところ
575衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:21.21ID:gl/ZysQZ01010
>>570
映画で逆に支配されるやつあったろ
576衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:25.88ID:EAudjSqJ01010
北川景子さんがいいな
577衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:28.77ID:4P5hgy2g01010
アンドロイド向きw
578衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:30.37ID:+SEJuvm301010
この女、ユアタイムクビになってからどうしてんの
579衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:32.87ID:n/HkkQYa01010
>>571
たまの失敗はスパイスなのか
580衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:34.81ID:o+WcG6Ny01010
581衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:37.37ID:X9sHKij201010
>>500
スムーズに走ってるね

ダウンロード&関連動画>>

582衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:40.68ID:9NDFLrvCa1010
こういうのがいあ
583衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:43.40ID:NJ4JL6x401010
デアゴスティーニのやつやん
584衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:45.70ID:KGeYXXDyK1010
キロロの群れ
585衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:47.66ID:0DHSYMxF01010
シャープ
586衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:50.38ID:n/HkkQYa01010
ロボホンかわいいwww
587衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:55.59ID:ppACmdnI01010
デアゴスティーニ
588衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:56.92ID:+gXoq+A401010
こっちくんな
589衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:57.67ID:9NDFLrvCa1010
声どうにかならんか
590衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:58.86ID:EAudjSqJ01010
あーこれ見たかったんだ
591衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:58.99ID:mfBzCukI01010
かわいい
592衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:45:59.86ID:gl/ZysQZ01010
>>576
もれなく旦那のDAIGOが付いてきます
593衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:01.14ID:x2gO+Txy01010
>>551
そこで、オリエント工業とのコラボでしょ。

ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
594衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:10.77ID:izQQtrTS01010
このロボよく見るな。1人で開発したんだっけ
595衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:13.80ID:WcR5UWGT01010
ピカチューの様な可愛い外見で作れよ
596衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:19.37ID:o+WcG6Ny01010
群制御・・・
597衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:21.04ID:bqAKxWn601010
これは難易度低いな
598衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:24.97ID:2SsyQcGI01010
これでみんなが襲って来たら(´・ω・`)
599衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:33.15ID:gl/ZysQZ01010
日本舞踊?
600衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:40.63ID:9NDFLrvCa1010
>>593
あんなのが動けば自慢の彼女になれるよね
601衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:45.43ID:gl/ZysQZ01010
歌舞伎www
602衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:47.25ID:+SEJuvm301010
DA PUMPのUSAだったら笑ったが
603衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:48.84ID:bqAKxWn601010
>>480
音声がキモ
604衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:49.14ID:hU3quhnt01010
歌舞伎だw
605衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:00.22ID:G0NAbeLf01010
くだらねえw
606衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:07.08ID:EAudjSqJ01010
日本製はカワイイ
607衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:08.93ID:gl/ZysQZ01010
最後のいえ―いは余計だww
608衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:13.48ID:NJ4JL6x401010
>>593
オリエント工業と既に技術提供されてるんじゃなかった?
609衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:25.91ID:gl/ZysQZ01010
きめえww
610衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:27.35ID:9NDFLrvCa1010
w
611衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:36.30ID:MdPw68dS01010
すげえ立ち方
612衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:44.47ID:vC9so87K01010
怖いわ
613衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:51.34ID:KGeYXXDyK1010
女性型のFTは綺麗に立ったよなあ
614衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:53.05ID:x2gO+Txy01010
>>608
そ・そうなのか?

ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
615衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:58.48ID:o+WcG6Ny01010
オリンピックのUAVの群れはすごかったな
616衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:58.62ID:0DHSYMxF01010
VTR回転
617衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:47:58.77ID:ppACmdnI01010
できませんできません人間にはこんなこと絶対に出来ません
618衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:00.11ID:Dj/GGH7801010
これ出来いいんだよな
619衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:11.99ID:Bg3HRkdhd1010
ドラえもんがいるぞ
620衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:12.60ID:BCrWemnZ01010
なんか青いやつがいるぞ
621衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:16.91ID:+TjPu2ak01010
ドラえもんww
622衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:23.82ID:MdPw68dS01010
最終的にタチコマに
623衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:24.24ID:9NDFLrvCa1010
顔がなぁ(´・ω・`)
624衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:29.35ID:h8IxmLRPa1010
アイボの時代もあったな
625衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:29.39ID:mfBzCukI01010
へぇこんなものがあるのか
626衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:30.61ID:KGeYXXDyK1010
ロボホンかあ
627衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:31.43ID:8ZF5f4x401010
これ売ってるの?
628衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:42.79ID:2SsyQcGI01010
はのん・・・
629衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:45.13ID:xPgZLd8801010
これ市川も持ってるやつだろ
630衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:47.99ID:gl/ZysQZ01010
青たぬきがいた?
631衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:50.39ID:xFm8o9Cva1010
ハノンて
632衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:52.23ID:wM1Bfchc01010
今北 フチコマの祖先か?
633衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:53.43ID:izQQtrTS01010
はのん・・・
634衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:53.73ID:+SEJuvm301010
は、はのん…
635衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:54.49ID:hU3quhnt01010
はのんて
636衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:55.66ID:8ZF5f4x401010
ハノンて、ピアノの練習曲か
637衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:48:57.47ID:h8IxmLRPa1010
波音はのん(´・ω・`)
638衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:01.25ID:NJ4JL6x401010
>>614
確か皮膚の技術はオリエント工業からの提供だったはず
639衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:02.70ID:o+WcG6Ny01010
すげー名前だな
ソシャゲのキャラみたいな名前だ 
640衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:04.52ID:9NDFLrvCa1010
好きでも嫌いでもないよ(´・ω・`)
641衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:05.30ID:n/HkkQYa01010
>>627
シャープの商品
642衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:06.98ID:HJ3RVs2X01010
波音て誰やねん
643衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:08.20ID:EP6QgFXm01010
底力がこれってもう終わってるだろ

番組の趣旨と逆方向
644衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:09.21ID:0DHSYMxF01010
すごい名前
645衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:18.06ID:Bg3HRkdhd1010
名字かっけー
646衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:21.79ID:vaXDRAbU01010
世界で一番売れたロボットだっけか
647衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:28.89ID:x2gO+Txy01010
>>641
スマホだっけ?
648衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:31.20ID:8ZF5f4x401010
>>641
お高いんでしょ
649衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:31.29ID:EAudjSqJ01010
反りっ
650衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:33.31ID:gl/ZysQZ01010
苗字珍しい
651衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:45.77ID:ZL3t24/e01010
「イレコミ」といえば
飼い主の贔屓のスポーツチームの勝敗で
表情や行動が…とか?
652衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:46.29ID:wAxsOe+X01010
律もこのくらいやるかと思ったが
653衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:47.13ID:KGeYXXDyK1010
高橋ロボは全部好きだわ
654衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:53.43ID:bqAKxWn601010
ぶっちゃけ、可愛く感じられれば丸いものでもいいんだよな
655衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:55.13ID:Bj/PnkkA01010
この人前にアーカイブで見たな
656衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:49:56.59ID:n/HkkQYa01010
ドロッセルみたいなのもあるんやな
657衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:03.79ID:Dj/GGH7801010
広島まで歩いてる話やるんかな
658衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:15.51ID:wM1Bfchc01010
ちゃんと三原則は入ってるのか?
659衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:18.38ID:o+WcG6Ny01010
クラタスでた?
660衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:25.96ID:9D5JqZgx01010
日本人はおもちゃをロボットと言うのが好き
661衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:28.60ID:gl/ZysQZ01010
んで戦闘用は何時ですか?
662衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:37.72ID:bqAKxWn601010
>>653
センスあるよね。けど、好きな男優のAV見てる感じで、どれも一緒
こういう人が10人欲しい
663衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:38.55ID:HJ3RVs2X01010
大手家電メーカーってどこ
664衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:41.43ID:mfBzCukI01010
5万位かと思ったら20万でワロタ
665衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:42.52ID:uBTivlvO01010
この人のデザインしたロボットは、膝が曲がってない立ち姿がきれい
666衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:46.02ID:o+WcG6Ny01010
仁備波音
667衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:47.25ID:wAxsOe+X01010
東京五輪はコイツを一億体ダンスで
668衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:52.40ID:BCrWemnZ01010
シャープだっけな
669衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:50:52.92ID:Bg3HRkdhd1010
3年前w
670衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:02.58ID:ppACmdnI01010
大手家電メーカー…中国企業かな?
671衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:12.58ID:n/HkkQYa01010
>>663
目の付け所が
672衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:15.91ID:9NDFLrvCa1010
ドラえもんがいい
673衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:19.81ID:gl/ZysQZ01010
ネコ歩きminiまで待ちきれないんだが
674衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:23.50ID:wAxsOe+X01010
シャープは台湾企業かもう
675衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:23.63ID:xPgZLd8801010
>>670
台湾だぞ
676衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:39.35ID:wM1Bfchc01010
つぶらな瞳
677衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:41.40ID:nZRKvSt+01010
人類はこいつらに支配されちゃうのか
678衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:51:57.83ID:EAudjSqJ01010
死人感
679衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:11.02ID:gl/ZysQZ01010
AIBOも進化したな
680衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:11.90ID:n/HkkQYa01010
中心が光ってると操られてる感が出るな
681衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:13.86ID:HJ3RVs2X01010
デザイナーなのか
682衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:15.53ID:mfBzCukI01010
なるほど
683衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:24.27ID:o+WcG6Ny01010
グラデ消えるとレイプ目になっちまう
684衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:27.28ID:xFm8o9Cva1010
これは人類に反乱する目ですわ
685衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:35.63ID:hU3quhnt01010
ヒゲの手入れ大変そう
686衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:36.14ID:8ZF5f4x401010
猫の瞳孔と同じだな
大きいほどかわいい
687衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:45.37ID:HJ3RVs2X01010
>>680
お心操らせていただきます
688衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:47.07ID:h8IxmLRPa1010
>>673
ドラマ挟むからね
689衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:52:51.81ID:vC9so87K01010
手がレゴじゃん
690衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:09.49ID:izQQtrTS01010
モーター音聞こえなかったらもっといいのに
691衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:10.25ID:Bj/PnkkA01010
結構滑らかに動くな
692衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:11.81ID:EAudjSqJ01010
漫画チック
693衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:23.00ID:gl/ZysQZ01010
シェーは無理か
694衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:27.72ID:KGeYXXDyK1010
プログラムのブシドーはどうなんだろうか
695衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:33.30ID:vC9so87K01010
VAIOてまだあったんだ
696衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:33.56ID:ppACmdnI01010
VAIOも…もう…
697衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:57.93ID:MdPw68dS01010
ようできとるなあ
698衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:53:57.99ID:o+WcG6Ny01010
>>690
電圧で縮んだりする素材が・・
699衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:01.35ID:wM1Bfchc01010
血?
700衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:06.32ID:9NDFLrvCa1010
こびこび(´・ω・`)
701衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:12.89ID:wAxsOe+X01010
二次元でいいわって気になる
702衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:31.29ID:gl/ZysQZ01010
やべ、エリカに惚れたわ
703衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:35.10ID:G0NAbeLf01010
バック転とかできないのか
704衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:36.89ID:o+WcG6Ny01010
ドラえもんで
705衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:43.22ID:wAxsOe+X01010
劣化有働由美子
706衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:47.03ID:8ZF5f4x401010
やっぱり人間に似せようとすればするほど
不気味の谷にはまってしまうな
707衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:51.78ID:gl/ZysQZ01010
一番下わからんぞ
708衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:52.81ID:Bg3HRkdhd1010
攻殻機動隊w
709衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:54.82ID:MdPw68dS01010
攻殻SACまで
710衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:55.15ID:BCrWemnZ01010
エヴァはロボットじゃない
711衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:54:55.69ID:o+WcG6Ny01010
フルメタがない
712衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:11.43ID:Bg3HRkdhd1010
ウィングw
713衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:12.15ID:izQQtrTS01010
ドラえもんとアラレちゃんもロボアニメに入るのか
714衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:14.05ID:vv8VknZFa1010
究極超人あ~るが無い
715衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:14.77ID:n/HkkQYa01010
>>704
じんせいやりなおし機が欲しいのね
716衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:16.74ID:9NDFLrvCa1010
ドラえもんがいいー
717衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:17.35ID:gl/ZysQZ01010
メカゴジラは
718衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:17.36ID:EAudjSqJ01010
ゲッターロボはどうした
719衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:17.66ID:xcbf3Xyx01010
お前はボトムズも好きだろ
720衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:23.19ID:suI8e+UF01010
攻殻正直興味ない
721衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:23.36ID:vC9so87K01010
攻殻てロボなんか
722衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:28.71ID:7Vt5wnKoK1010
ウイングから始まるのか・・
723衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:35.31ID:Bj/PnkkA01010
マクロスってジェットファイアーくんでしょ
724衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:43.15ID:h8IxmLRPa1010
市川は、自分のこと女優と言ってたね
ドラマに出てるんだよな
725衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:43.57ID:ZL3t24/e01010
やっぱゼオライマーだよな
726衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:43.66ID:tKce6DNRd1010
攻殻ってタチコマのこと?
727衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:55.00ID:o+WcG6Ny01010
>>715
地球破壊爆弾とセットでいかがでしょう?
728衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:56.09ID:MdPw68dS01010
アンパンマンってロボットだったのか・・・
729衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:55:59.45ID:wAxsOe+X01010
最初のロボットはキャプテンウルトラのハックやろか
730衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:02.60ID:Xg3C4ggv01010
エヴァンゲリオンはロボットじゃなくて人造人間だよな
731衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:02.93ID:n/HkkQYa01010
>>714
ア・ン・ド・ロ・イ・ド!
732衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:14.94ID:x2gO+Txy01010
キタコレ
733衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:16.73ID:gl/ZysQZ01010
>>726
らしい
734衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:29.67ID:5/yPvdLD01010
カミーユの声
735衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:41.17ID:x9/WQtaF01010
グローリーは金数え屋
736衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:49.25ID:ZL3t24/e01010
ガンダムでは伝説のエース、
ナデシコでは腕利きの整備士
737衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:49.28ID:tKce6DNRd1010
>>733
主役級じゃなくてもいいのかよw
738衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:53.34ID:KGeYXXDyK1010
>>729
幻探偵の三角ロボとか
739衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:56:54.23ID:BCrWemnZ01010
頭がある
740衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:04.04ID:EAudjSqJ01010
とっても器用で働き者
741衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:10.68ID:o+WcG6Ny01010
産業ロボットはまぁ昔から・・・
742衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:14.04ID:nZRKvSt+01010
市川はお前を殺すからロボアニメにハマったのか
743衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:17.25ID:gl/ZysQZ01010
何かファミコンでこんなのあったな
744衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:22.34ID:x9/WQtaF01010
これがのちにサトルとまりんを探しに
745衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:29.12ID:BCrWemnZ01010
レジのおばちゃんもこのロボットで
746衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:32.46ID:O4+Tik0r01010
無帽でいいとはメーカーにしては珍しい
747衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:33.70ID:0DHSYMxF01010
姫路のグローリー
748衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:39.26ID:KGeYXXDyK1010
カワダロボ
749衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:44.17ID:ppACmdnI01010
バーチャロンのバル・バス・バウみたいだ
750衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:51.44ID:EAudjSqJ01010
ユーロくん
751衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:58.34ID:h8IxmLRPa1010
給料必要ない
電気があれば動きます
(´・ω・`)
752衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:57:58.43ID:x2gO+Txy01010
(´・∀・`)ヘー
753衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:01.62ID:3REpI1oA01010
すぐ低レベルなオモチャの方に転がるなこの番組、

石黒さん10代頃芸術方面に興味あったらしいけど、
そして芸術方面からのアプローチだろうけど、
石黒さんレベルなら評価できる。
754衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:03.74ID:vC9so87K01010
日本製なの?
755衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:04.41ID:Yey7beVc01010
ライダーマン
756衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:08.16ID:7Vt5wnKoK1010
>>742
殺す殺す詐欺だけどな
757衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:23.63ID:wAxsOe+X01010
>>738
うーん、わからんwwサーセン
758衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:25.59ID:MdPw68dS01010
ライダーマンかよ
759衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:39.12ID:tKce6DNRd1010
イタリア製?
760衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:58:48.52ID:wM1Bfchc01010
勉強用とかオナニー用とかか
761衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:59:16.29ID:9D5JqZgx01010
つまり、ハンドロイドだと
762衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:59:16.93ID:nZRKvSt+01010
>>756
むしろ生存フラグ
763衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:59:19.12ID:BCrWemnZ01010
シーソーで搬送しとる
764衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:59:34.96ID:KGeYXXDyK1010
>>761
うまいw
765衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:59:46.35ID:EAudjSqJ01010
ユーロくん
イタリア国旗
ドイツ国旗
766衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 21:59:56.77ID:7Vt5wnKoK1010
休んだパートの代わりがやれたりするのかな
767衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:10.25ID:bqAKxWn60
これくらい遊べる余裕るんだな
768衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:12.18ID:MdPw68dS0
そのうち残業代出せとか労働基準法守れとか言い出すんだろ
769衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:13.55ID:OqMMAXWh0
スカイネット
770衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:14.04ID:P4wnL8awK
>>742
加藤夏希か栗山千明も、それからだったかと
771衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:20.19ID:tKce6DNRd
サイバーダイン製か?
772衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:33.70ID:o+WcG6Ny0
こりゃ人間いらんとこまで行く
773衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:52.50ID:9D5JqZgx0
止まるのは普通に工場内の搬器に載ってるからで昔からある機能だよ
774衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:53.96ID:h8IxmLRPa
>>772
指の動きが完全再現出来たらね
775衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:55.38ID:t2CdOviG0
すごいもんだね
776衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:00:57.64ID:Bj/PnkkA0
最終的に待遇への愚痴や上司の悪口を言うようになったら本物
777衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:00.24ID:P4wnL8awK
BS朝日の昭和偉人伝は、堀越二郎
778衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:13.63ID:gl/ZysQZ0
>>772
失業率だだ上がり
779衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:27.01ID:blrGTeVM0
花王
780衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:44.51ID:t2CdOviG0
この日焼け止め使ってたわ
このロボットが作ってくれてたのか
781衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:45.37ID:KGeYXXDyK
あ、こりゃパートのおばちゃん無用だわ
782衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:49.16ID:7Vt5wnKoK
いずれロボットが班長の地位を奪うな
783衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:01:56.77ID:9D5JqZgx0
ビオレだったのか
784衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:01.75ID:EP6QgFXm0
最近話題になった唐揚げロボットと同じ感じだな
785衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:08.96ID:3REpI1oA0
工業用ロボットも、ヒューマノイド形に変わってきてるんだな・・・
786衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:16.19ID:o+WcG6Ny0
OpenCV・・・
787衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:29.97ID:o+WcG6Ny0
>>778
格差広がってしまう
788衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:30.06ID:7Vt5wnKoK
>>778
ロボットの中に入る仕事が
789衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:35.64ID:vC9so87K0
タンポポのせるのは人間にしかできないから
790衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:46.32ID:tKce6DNRd
>>785
応用が効くんだろうね
791衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:49.20ID:TTmiIgZba
工業ロボットなのに人型に拘ってるのが面白い
792衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:02:52.57ID:o+WcG6Ny0
>>788
ロボジー・・・
793衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:03:18.38ID:KGeYXXDyK
普通になったな双腕ロボ
794衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:03:22.21ID:O4+Tik0r0
製品が替わったらプログラム変える必要あるな
795衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:03:30.86ID:SjqriKwa0
働き先がなくなる
796衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:03:33.91ID:n/HkkQYa0
裏返すならお好み焼きロボがあるじゃないか
797衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:03:59.15ID:t2CdOviG0
野菜カットの機械からここまで進化するのか
798衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:04:06.71ID:x2gO+Txy0
お、おう
799衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:04:09.23ID:vOrpRkMI0
適材適所だなぁ
800衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:04:24.52ID:MdPw68dS0
キャメロン君なのか
801衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:04:27.59ID:KGeYXXDyK
キャメロンw
802衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:04:30.82ID:tKce6DNRd
メロンのキャメロン
803衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:04:35.29ID:qHNbhVB/0
人間いらねえ
804衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:05:07.25ID:o+WcG6Ny0
AIと機械化が進むと人間は遊ぶ方向で活動するしかないとか
805衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:05:09.66ID:83MkIj500
>>802
ダジャレなところがムカつく(´・ω・`)w
806衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:05:14.29ID:KGeYXXDyK
原発用か
807衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:05:17.59ID:x2gO+Txy0
しゅげええのキタコレ
808衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:05:52.15ID:pRaQxBBY0
カワダロボティクスって会社は有名なのか?
809衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:06:06.08ID:o+WcG6Ny0
タチコマくんの腕
810衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:06:12.91ID:KGeYXXDyK
鋼鉄より強く絹糸より滑らか
811衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:06:24.12ID:x2gO+Txy0
GoPro?
812衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:04.12ID:Bj/PnkkA0
フグスマ
813衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:19.06ID:JaCqhtyo0
磯ハンターか
814衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:22.05ID:qHNbhVB/0
>>804
1%の富裕層と99%の無職貧民(ナマポ?)に分かれるのかな
815衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:22.65ID:o+WcG6Ny0
放射線でノイズすごかったんだけ
816衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:36.14ID:9D5JqZgx0
全部失敗作です、ゴミばっかり作ってる
817衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:42.72ID:EAudjSqJ0
カマキリのお腹にいる寄生虫の動き
818衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:44.93ID:7Vt5wnKoK
とは言えあの事故はロボットの力不足を感じたな
819衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:07:46.06ID:vv8VknZFa
キャタピラじゃありません
820衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:03.71ID:KGeYXXDyK
千葉エ大の古田も子供のころ障害者で歩けなかったんだよな
821衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:12.85ID:tKce6DNRd
放射線防御する技術開発からしないと
822衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:14.81ID:o+WcG6Ny0
ARISEの戦車だ
823衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:27.24ID:TTmiIgZba
福島では 失敗したロボットもあった記憶…
824衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:41.62ID:x2gO+Txy0
(ノ∀`)アチャー
825衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:42.93ID:9D5JqZgx0
早い話がゴムベルト
826衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:45.19ID:KGeYXXDyK
日本のロボ開発者
古田、高橋、石黒、山海
827衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:47.03ID:7Vt5wnKoK
>>814
ある意味働かなくても皆が暮らせる時代か
828衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:08:53.10ID:9NDFLrvCa
うわああああ
829衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:09:26.06ID:qHNbhVB/0
YouTubeにある4脚ロボットの動画を見たときは、この番組どころじゃない衝撃を受けたなぁ
830衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:09:29.01ID:tKce6DNRd
>>823
中で何台か動けなくなったはず
831衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:09:33.34ID:O4+Tik0r0
自律制御にしないと有線はケーブルが引っかかるし無線は届かなくなるし
832衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:09:35.98ID:9D5JqZgx0
マンガ通りに鉄腕アトムが出来てたらそもそも爆発してなかったね
833衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:03.80ID:TTmiIgZba
>>830
だよね。
834衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:04.57ID:tKce6DNRd
>>829
蹴り入れるやつかな
835衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:08.13ID:ZY6koKSV0
中継機おけばええやん
836衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:10.72ID:0DHSYMxF0
光ファイバーコミュニケーション回路全開
837衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:27.12ID:o+WcG6Ny0
アキバでかよ!!
有線ミサイルのあれじゃダメなのか 重いのか
838衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:27.83ID:hU3quhnt0
秋葉原で
839衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:32.61ID:KGeYXXDyK
やはりアナログ最高よ
840衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:44.52ID:blrGTeVM0
最後はアナログか
841衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:10:54.38ID:qHNbhVB/0
>>827
しかし99%が貧民になると消費が激しく落ち込んで…
世の中どうなっていくんだろうね
842衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:22.53ID:o+WcG6Ny0
エレコム
843衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:24.45ID:Bj/PnkkA0
ELECOMw
844衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:31.93ID:0DHSYMxF0
ゲーム用コントローラー
845衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:37.21ID:HNHwffO60
ELECOM
846衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:37.38ID:MdPw68dS0
操縦はゲームコントローラーなのか
847衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:43.42ID:o+WcG6Ny0
マンマシンインターフェースの問題
848衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:47.98ID:qHNbhVB/0
>>834
そうそう
蹴られるのは2脚ロボットもあったね、荷物運ぶみたいなやつ
849衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:11:54.98ID:9D5JqZgx0
結局有能な奴は今の日本にいないことがわかったよね、原発も爆発するしロボットも作れなかった
850衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:03.31ID:o+WcG6Ny0
操作系はダイレクトインプットだったり?
851衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:04.48ID:ZY6koKSV0
こういうときこそVR
852衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:05.57ID:0DHSYMxF0
ゲーマーにやらせよう
853衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:05.78ID:TTmiIgZba
てか小型のドローンで代用できそう
854衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:05.97ID:Bj/PnkkA0
盗電と無能なんかに触らせんなよ...
855衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:30.02ID:7Vt5wnKoK
>>841
まあ俺ら生きてるうちはそこまでは行かんだろ
856衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:35.55ID:tKce6DNRd
>>846
アメリカの軍用ドローンもゲームコントローラーだった
857衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:52.12ID:EP6QgFXm0
これは実際に役に立ったのかな

日本のロボットは尽く失敗して全く役に立たなかった記憶あるけど
858衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:12:54.88ID:Xcs5Ona90
レンタカーでF1行くとか悪質だな千葉工大
859衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:13:12.14ID:KGeYXXDyK
>>853
電子部品は放射能に弱いんだよ
だからアナログリモコン式が一番なんだ
860衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:13:18.65ID:o+WcG6Ny0
>>856
潜水艦の潜望鏡も最近はパッド
861衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:13:23.97ID:ZY6koKSV0
順調やん
862衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:13:27.50ID:tKce6DNRd
>>848
あの四足歩行ロボットの動きはキモかったw
863衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:02.57ID:7Vt5wnKoK
>>856
なんかプレステのコントローラってあちこちで見るね つかいやすいのかね
864衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:03.29ID:qHNbhVB/0
>>855
俺まだ8才だからなぁ
865衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:16.07ID:Xcs5Ona90
こんなホンワカナレーションつけてんじゃねえよ
866衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:34.30ID:3REpI1oA0
>>827
ベーシックインカムで働かなくて暮らせるとかなったら人口抑制の条件なくなって人口爆発起こるから酷い未来がまっている・・・

やっぱり不要な人間は最終処分場でターミネート、殺人ドローン使ってもOK
867衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:50.40ID:tKce6DNRd
>>863
俺はサターンのコントローラーが1番好き
868衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:51.78ID:EP6QgFXm0
>>863
プレステは見ないなぁ
XBOXかUSBゲームパットが殆どじゃね
869衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:52.55ID:0DHSYMxF0
>>863
ロボコンでもよく見るね
870衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:57.15ID:x2gO+Txy0
(; ・`д・´) な、なんだってー
871衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:58.91ID:7Vt5wnKoK
>>864
お、おう
872衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:14:59.71ID:xPgZLd880
>>858
レンタカーでレースに参戦したみたいに言うな
1Fだろ
873衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:03.09ID:qHNbhVB/0
>>862
下半身だけみたいなやつねw
874衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:15.15ID:gl/ZysQZ0
(ノ∀`)アチャー
875衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:20.90ID:ZY6koKSV0
からまったケーブルをほどくロボットをつくろう
876衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:23.13ID:HNHwffO60
LOST
877衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:23.45ID:TTmiIgZba
>>859
なるほど。有線コントロールが最強か
878衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:23.62ID:x2gO+Txy0
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
879衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:32.03ID:0DHSYMxF0
ゴミが増えた
880衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:49.91ID:o+WcG6Ny0
なんだろうウィザードリィ思い出すんだが・・
881衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:50.44ID:hU3quhnt0
連れてかえろう
882衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:52.95ID:MdPw68dS0
実は原発内に潜む謎の生物の仕業
883衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:15:59.33ID:x2gO+Txy0
>>871
チンポのサイズの話じゃね?
884衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:12.27ID:KGeYXXDyK
クインスは放射能に汚染されて外に出せません
885衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:14.33ID:9D5JqZgx0
早くロボット兵団作ってしまえば、いいんだよ
ダウンロード&関連動画>>

886衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:16.72ID:o+WcG6Ny0
いでーーかむにえーーー
887衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:22.30ID:mfBzCukI0
クインス……(T-T)
888衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:39.62ID:tKce6DNRd
筋肉か
889衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:41.61ID:Bj/PnkkA0
また将来も似た事故が起きるとか勘弁
890衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:49.55ID:KGeYXXDyK
人工筋肉
891衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:53.26ID:qHNbhVB/0
子供が泣くわw
892衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:16:58.93ID:wAxsOe+X0
これは不気味wwww
893衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:00.87ID:MdPw68dS0
人工筋肉か
アーマードマッスルスーツだな
894衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:05.85ID:SIiQH0+m0
人工筋肉か
895衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:17.18ID:x2gO+Txy0
人口筋肉

ハァハァ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
896衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:28.81ID:qHNbhVB/0
あれ歩かせられないかなぁ
897衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:31.64ID:o+WcG6Ny0
電圧で伸縮する素材あった気が
898衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:33.88ID:9D5JqZgx0
空気圧の風船を筋肉とか言っちゃう段階で詐欺
899衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:42.54ID:zWF0O5jL0
もう少しでAT
900衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:50.27ID:wAxsOe+X0
人工ちんこもぜひ
901衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:51.87ID:KGeYXXDyK
攻殻の世界だな
902衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:17:51.88ID:tKce6DNRd
空気人形
903衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:05.72ID:xPgZLd880
ほー
904衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:06.49ID:x2gO+Txy0
TENGAとのコラボ不可避
905衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:12.08ID:blrGTeVM0
お~
906衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:43.70ID:blrGTeVM0
パワードスーツきたあ
907衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:51.87ID:3REpI1oA0
>>841
AIとロボット使えば一個からの生産も可能だろうから、富裕層はそうやって生活できる。

問題は不要な人間・・・ 200年ぐらい前の自給自足の生活でもしてもらうしかないな・・・

何らかの人工抑制のメカニズムがないと人口爆発・・・
908衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:53.70ID:qHNbhVB/0
>>901
今ですらヒトの3倍の力!
でもって少佐の外殻はチタン製だったっけ
909衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:54.43ID:gl/ZysQZ0
ギプスにしか見えん
910衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:18:54.45ID:x2gO+Txy0
大リーグギブス?
911衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:19:05.82ID:9D5JqZgx0
空気圧がどれくらいか言えよ
912衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:19:06.90ID:o+WcG6Ny0
制御するときはPWMとかなのかなぁ
913衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:19:22.85ID:EAudjSqJ0
もっとマーベルっぽいのがいいな
914衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:19:35.02ID:O4+Tik0r0
モーターのやつはサイバーダイン社が作ってたな
915衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:19:55.41ID:o+WcG6Ny0
サイボーグ
916衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:00.87ID:KGeYXXDyK
>>908
脳ミソを包む頭蓋骨がねw
917衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:05.87ID:9D5JqZgx0
そばの人が操作してるタイプやん、駄目だわ
918衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:06.72ID:7Vt5wnKoK
まだ試行錯誤の段階なのは解るけどまだまだ鍛えた肉体と作業に慣れた人間がずっと良いな
919衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:12.42ID:Bj/PnkkA0
ハカイダーかな
920衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:13.35ID:gl/ZysQZ0
来た
921衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:15.50ID:0DHSYMxF0
009
922衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:18.00ID:SIiQH0+m0
空気じゃなくて電気ならもっとよさそうなのに
923衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:18.40ID:MdPw68dS0
アーカムとトライデントの活動が捗るな
924衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:24.24ID:EAudjSqJ0
きゃあグロす
925衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:20:56.29ID:wAxsOe+X0
ルークスカイウォーカー
926衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:11.12ID:KGeYXXDyK
これ、先天性と後天性で違うと思うけどなあ
927衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:12.12ID:MdPw68dS0
ジオングか
928衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:14.14ID:Bj/PnkkA0
若い
929衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:14.77ID:qHNbhVB/0
>>916
また出てきたw
930衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:19.12ID:t2CdOviG0
若い
931衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:30.42ID:mfBzCukI0
すごすぎない?なんでできるんだ?
932衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:32.69ID:TTmiIgZba
脳とか神経から どう信号拾うかがポイントだな
933衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:36.21ID:9D5JqZgx0
ここまではともかく資金がなくて完成形まで行かないのよねこのままだと
934衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:39.73ID:tKce6DNRd
>>923
スプリガンなんて誰も知らない
935衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:54.74ID:wAxsOe+X0
これでギターが弾ければ凄い
936衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:21:54.91ID:vC9so87K0
義体か
937衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:12.04ID:vv8VknZFa
義体化
938衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:13.45ID:7Vt5wnKoK
>>866
子供は抽選で作るとか
939衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:14.26ID:nZRKvSt+0
サイボーグ戦士、他がために戦う
940衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:22.38ID:qHNbhVB/0222222
>>935
めっちゃ速弾きできたりして
941衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:23.18ID:blrGTeVM0
これは良いな
942衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:25.70ID:9D5JqZgx0
>>931筋肉を動かそうとする神経の微電流を感知してる
943衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:25.88ID:gl/ZysQZ0
武装も容易にできるな
944衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:36.40ID:EAudjSqJ0
遠隔ピアノ演奏
945衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:45.01ID:qHNbhVB/0
何なんだ俺のIDははよぉ
946衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:22:59.93ID:tKce6DNRd
義手の内側にサイコガン仕込むんだろ?
947衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:17.49ID:vOrpRkMI0
すごいな
948衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:28.91ID:+TjPu2ak0
すごい
949衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:32.88ID:vaXDRAbU0
海外は臨床の敷居が日本より低いから、脳や神経と直結するやり方で開発してるだろ
いつかはそれに追い抜かれると思う
950衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:36.31ID:qHNbhVB/0
>>946
光?なのに曲がるんだぜ
951衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:37.21ID:3REpI1oA0
筋電義手足も、資格のある扱える人少なくて順番待ち大変らしい・・・

海外製はいくらでもあるが・・・
952衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:38.34ID:gl/ZysQZ0
>>946
ベルセルクの義手は
953衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:43.42ID:y7W/Nzi00
義手が勝手に軍務尚書を殴りつけでもしたら
954衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:49.84ID:MdPw68dS0
これはほんとすごいな
955衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:23:53.89ID:t2CdOviG0
これはすごい
956衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:01.19ID:7Vt5wnKoK
>>940
音はシンセでエアギターなら
957衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:01.78ID:KGeYXXDyK
遠隔にすればニュータイプでジオングが
958衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:11.93ID:EAudjSqJ0
どろろだ
959衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:12.01ID:vOrpRkMI0
ちょっとした伝達の甘さで挙動が変わると怖いね
960衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:12.84ID:m75kFiLW0
すごいなあ
961衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:14.87ID:Bj/PnkkA0
これはすごい
962衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:17.84ID:SIiQH0+m0
感覚のフィードバックがあれば完全にSF
963衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:21.81ID:qHNbhVB/0
俺を逝かせることはできるのか
まあビジュアルがあれじゃダメだろうけど
964衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:27.42ID:hU3quhnt0
イライラ棒みたいなのがw
965衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:30.45ID:EP6QgFXm0
この手のアメリカじゃ大分前からやってるけど論文とか公開されてないんかね

一から自分でやっても特許に引っかかったら無意味だけど大丈夫なんかな
966衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:24:32.00ID:eVD3Qwtw0
イライラ棒だ
967衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:03.46ID:gl/ZysQZ0
イライラ棒www
968衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:08.39ID:vv8VknZFa
電流イライラ棒
969衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:08.96ID:blrGTeVM0
イライラ棒やん
970衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:09.83ID:EAudjSqJ0
イライラ棒
971衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:25.72ID:qHNbhVB/0
>>956
村治佳織みたいじゃないと
972衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:27.80ID:KGeYXXDyK
ザクみたいな動力パイプ
973衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:43.38ID:mfBzCukI0
生まれつき腕のない人は使えなさそうだね
974衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:46.15ID:tKce6DNRd
遠隔か
975衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:49.42ID:7Vt5wnKoK
指少なくても良いから力加減が正確な方がいいだろ
976衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:51.91ID:gl/ZysQZ0
トレースシステム
977衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:25:55.95ID:wAxsOe+X0
>>940
今すぐにでも取り替えたいwww
イングヴェイ仕様にぜひ
978衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:02.19ID:EP6QgFXm0
こんなん子供騙しだろ…
979衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:03.32ID:blrGTeVM0
お、パトレイバーに近づいた
980衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:11.24ID:t2CdOviG0
映画みたいな世界がすぐそこに来ていたとは
981衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:25.74ID:EAudjSqJ0
乙武せんせい
982衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:28.50ID:ppACmdnI0
ムーンライトマイルでみた
983衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:46.07ID:qHNbhVB/0
脳波で同じことができたら…
984衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:52.13ID:KSoFCcQZ0
遠隔風俗も可能…?(`・ω・´)
985衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:52.94ID:TTmiIgZba
アメリカンでは、脳に電極埋め込んで頭にコンセント付けてる人がいたと思う
986衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:26:56.52ID:3REpI1oA0
筋電で動かしているのか?謎
987衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:17.46ID:eVD3Qwtw0
おっぱいももめる
988衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:17.59ID:wAxsOe+X0
えっちだって出来るし
989衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:21.52ID:EP6QgFXm0
>>986
今のはただのマスタースレイブ式だろう
990衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:36.84ID:t2CdOviG0
>>985
未来から来た少年に遭遇して何を考えているか当てようとするんだな
991衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:49.05ID:VWoBC4sk0
殺人に使われたら嫌だなあ
992衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:51.16ID:wAxsOe+X0
なんでオエイシスドンルクwwww
993衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:27:51.69ID:9D5JqZgx0
テリーは卵焼きロボット作らないとな、兄貴の技術をコピーしてな
994衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:06.15ID:9D5JqZgx0
ライト兄弟は詐欺師兄弟
995衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:07.05ID:3REpI1oA0
>>973
筋電とれる筋肉があれば行けると思う、他からとってもいいし
996衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:11.20ID:qHNbhVB/0
>>987
尻たぶとおっぱいは同じ感触
997衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:13.94ID:KGeYXXDyK
面白かった
998衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:29.20ID:EAudjSqJ0
良かったわ
999衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:30.04ID:wAxsOe+X0
ロックバンドに入れ込むなって歌やで
1000衛星放送名無しさん
2018/10/10(水) 22:28:30.82ID:tKce6DNRd
>>987
遠隔感触の実用化がんばれ
-curl
lud20250106050012ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1539163212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 6457 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 6987
NHK BSプレミアム 6517
NHK BSプレミアム 6967
NHK BSプレミアム 6607
NHK BSプレミアム 6767
NHK BSプレミアム 6137
NHK BSプレミアム 6267
NHK BSプレミアム 6487
NHK BSプレミアム 6637
NHK BSプレミアム 6867
NHK BSプレミアム 6777
NHK BSプレミアム 6677
NHK BSプレミアム 6997
NHK BSプレミアム 6667
NHK BSプレミアム 6947
NHK BSプレミアム 6807
NHK BSプレミアム 6847
NHK BSプレミアム 6747
NHK BSプレミアム 6467
NHK BSプレミアム 6627
NHK BSプレミアム 6737
NHK BSプレミアム 6187
NHK BSプレミアム 6817
NHK BSプレミアム 6567
NHK BSプレミアム 6597
NHK BSプレミアム 6577
NHK BSプレミアム 6727
NHK BSプレミアム 6317
NHK BSプレミアム5857
NHK BSプレミアム5897
NHK BSプレミアム 5207
NHK BSプレミアム 5597
NHK BSプレミアム 5397
NHK BSプレミアム 4877
NHK BSプレミアム 5187
NHK BSプレミアム 4527
NHK BSプレミアム 5347
NHK BSプレミアム 5407
NHK BSプレミアム 5737
NHK BSプレミアム 7057
NHK BSプレミアム 7047
NHK BSプレミアム 5247
NHK BSプレミアム 5657
NHK BSプレミアム 5237
NHK BSプレミアム 5697
NHK BSプレミアム 5647
NHK BSプレミアム 5227
NHK BSプレミアム 5637
NHK BSプレミアム 5627
NHK BSプレミアム 5557
NHK BSプレミアム 4507
NHK BSプレミアム 5777
NHK BSプレミアム 7067
NHK BSプレミアム 5147
NHK BSプレミアム 4967
NHK BSプレミアム 5567
NHK BSプレミアム 5277
NHK BSプレミアム 5387
NHK BSプレミアム 7037
NHK BSプレミアム 5437
NHK BSプレミアム 4887
NHK BSプレミアム 4127 修正
NHK BSプレミアム 6121
NHK BSプレミアム 6691
NHK BSプレミアム 6625
NHK BSプレミアム 6739
01:54:37 up 90 days, 2:53, 1 user, load average: 17.02, 17.64, 16.90

in 0.15457391738892 sec @0.15457391738892@0b7 on 071614