◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「まんぷく」4 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1538519236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
内田 有紀 1975年11月16日(42歳)165 cm
松下 奈緒 1985年2月8日(33歳)188 cm
安藤 サクラ1986年2月18日(32歳)160 cm
>>5 ブスのJK時代を見続けるのはシンドイやろ(´・ω・`)
ドラマの中でもブス認定とかあんまりの設定やな
可哀そうになってきたw
前スレ間違えた
安藤サクラのほうが松下奈緒より下の設定って無理ないか?
富良野ででゴミ回収やってる人とは結婚しないほうがいいぞ
永野芽郁、Twitterでまんぷくに媚び売って仕事をもらおうと企む
安藤サクラって
どう贔屓目に見ても新喜劇レベルの演技力だろ
なにが評価されてたんだ
>>12 売りのないブスは
演技派か知性派のキャラ付けて売ろうとするよね
チキンラーメンの女房は面白いのに何故か
評判は悪い様だな
福子は子供っぽい喋り方の演技がちょっと気持ち悪いな
あれだけ流暢な英語話せるのに
コンビーフ知らない設定
>>12 でも異例の抜擢だから
オーディションなし、初の子持ちヒロイン
3日目にして、すでにテレビの電源入れているだけで
音すらろくに聞いていない状態になってしまった(´・ω・`)
近年では、ごちそうさん以来のリタイアです
おまいら、来年4月に会おう(@^^)/~~~
>>39 いや これおかしいでしょ
きっとで大規模な横領していてその濡衣着せさせる工作だな
好意を持ってるのはわかるけど一目惚れじゃなくてなんかきっかけが欲しかったな ノロ
半青よりはマシに決まってるよ
次作に逆補正がかかるレベルの前作って10年に1度だし
でもわろてんやひよっこみたいな他の良作と比べるとどうかな
タチバナ カジタニ なんか発音にてるからこれからややこしいかも
金融庁検査キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ラブちゃんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>67 たぶん来年10月まで会わないことになりそう
大阪弁 南の方のイントネーションだな、泉州か河内の感じがする
>>78 ヤれそうだからでしょ
男の脳は下半身だし
この役、米子あたりで見たかったな
安藤サクラはどうしても怖いイメージがあって不気味に見えちゃうわ
ハセヒロって横顔はいいんだけど
真正面から見るとキモい
>>67 ごちそうさんリタイアするなんて
近年まれにみる残念な人やなぁ
今日本のテレビには
蝶ネクタイを付けてる男が二人も出ている(´・ω・`)
>>112 超有名な話なのに誤魔化す意味が分からないよねぇ
コンビーフって
30年ぐらい食ったことないなぁ
旨かったっけ?
出演人が豪華すぎ。
大河みたいな配役。
ヒロインはめちゃ、ブスなのに
>>109 女の子? やりたいだけの相手にああいう態度はとらないよ
ブサイクは慣れたけど、この喋り方だけは無理だ
早く年相応の役に戻ってほしい
https://msp.c.yimg.jp/puffer?x=320&;y=418&q=oCUsOWQXyLE4MyKROMK7MobXjLPRQsUSZcqVOGo4d1Yz5A7YVLyFT8MZWJmf6pqw_B5L5inA5EhQG64ic1c-
サクラのオッパイ
野崎のコーンビーフの大きな缶って無くなったよね
傷天OPでアニキが囓ってるやつ
実況の勢い鈍くね?
半青の時はBSでも1スレ潰した
島田一の介と同じようにハゲいじりして差し上げたくなる
>>152 商売をやる上で偏見があるから隠してる設定と予想
>>141 ヒロインが不細工だと見たくないんだよきっと(笑)
奥田瑛二の演技もくさいから遺伝かもな
でも他の作品だと主役も母親もそんなこと無いから演技指導が変なのかな
ここは英語が必要なほどの格式が有るホテルだったのか
>>200 もごもご 五平餅食べながらみてます!キリッ
>>189 敢えて突っ込みどころがないんでしょ
俺は半青好きだったけど
土屋は顔もスタイルも一般人以下
安藤は一般人レベルという事だろう
芳根は顔がただただ気持ち悪い
たぶん、これを狙ってべっぴんが再放送になったに違いない
橋本マナミのケツ
>>253 そうか?
ウケるのは徳永愛みたいなタイプだろ
橋本マナミってめちゃイケのテストでビリから2位だった人だよな
川井憲次さんは梅ちゃん先生以来の朝ドラ音楽だったか
ヒロインはブサイク前提だったんだな、松井玲奈ちゃんじゃなくてよかった(´・ω・`)
>>275 ええー。吹き替えおしりやないの?(´・ω・`)
英語が喋れるということで戦時中に三島ゆり子にいびられるまで見えた。
松阪景子は常に面倒臭いババア役をやってるイメージだな
素人AVでも見かけないレベルのブサイクだが
そういう設定ならしゃあない
呪いをかけられそうな主題歌だよなあ・・・
いつも録画しながら、再放送(マッサンやべっぴんさん)を見てから今期の朝ドラを見てたけど、朝は爽やかに終わりたいから順番入れ替えるわ。
昔は英語喋れただけで就職出来たらしいぜ(´・ω・`)
>>298,301
違和感あるわー
序盤はもっとゆっくり進めるべきだわ
>>162 ジャパンミートでコンミートが200円以下で買えるね
これとSBドライカレーの素でドライカレー作ると美味い
>>207 視聴者にも隠してるっぽいな 皆知ってるけど
ヒントは出してるけど
>>298 >>301 ありがとう
4人目妊娠してるのか。とんでもねえ」画家だなw
愛のむきだしの時のサクラはエロかった
サクラで勃起できた唯一の作品
このエピソードら一ヶ月くらいしてからやれよ
なんで最初からしてんだ
>>286 英語は敵性語だ!って騒いでたの国民だけだったんじゃね?
>>297 有名だけど松井玲奈は半青の最終選考で永野に負けてこの役をつかんだ
>>317 べっぴんもそのうちイライラするようになるぞ
美人は3日で飽きるが
サクラの顔はするめ顔噛めば噛むほど・・・
>>322 そうなんだ
なんだろう…なんか濃すぎて不細工
>>276 内田有紀と松下奈緒でローテーションや(´・ω・`)
>>327 しやあないやんけ。
難しいやぞ。
大阪弁
安藤和津の血が濃いのか
バンキッドの愛情が深かったのか
>>317 たぶんべっぴんのほうが
これからイライラ度が増すと思うよ
>>317 たぶんべっぴんのほうが
これからイライラ度が増すと思うよ
>>317 たぶんべっぴんのほうが
これからイライラ度が増すと思うよ
アホちゃうかこんな時代に行き遅れたらえらいことや
こんな親おるかい
アホちゃうかこんな時代に行き遅れたらえらいことや
こんな親おるかい
>>374 もちろんそういう意味
松井が勝ってたら、今永野に向けられてるバッシングは松井が受けていた
>>374 もちろんそういう意味
松井が勝ってたら、今永野に向けられてるバッシングは松井が受けていた
>>409 前作くらいだろ
全方面から嫌われたヒロインは
>>376 これくらいでちょうどいい
奇をてらう朝ドラは疲れるだけ
>>412 慣れない方言喋っているからな。
まだ始まったばかりやろ。
>>399 神戸育ちだけどべっぴんさんの再放送は見る気がまったくしない
美人は3日で飽きてブスは3日で慣れるって言うけど、ホンマやなあ
バカみたいこんな時代にこんな親いない
行き遅れたらどうすんの
嫌なら養子とれよ
>>427 永野は仕事が来なくなって、まんぷくチームにチョイ役でもいいから出してくれとガチで懇願した
>>437 始まったばかりに詰め込みすぎなんだよな
あれ前にもチキンラーメンのドラマやってたよな?と思って調べたら
てるてる家族だったそんな前でもないな。メインでやるのは初なのか
>>418 ほんとそれ
なんとなく冷たそうって理由で
娘の縁談を台無しにするなんてバカみたいやな
>>443 半分青いの子役は…いやもう見たくないけども
>>399 このままだと、再放送のほうも本放送のほうもどっちも長い時間になるな…
>>416 つまらなくても、リアリティー無くても、この安心感だよ、ありがてーありがてー
>>418 就職氷河期にやっとこさ受かった会社をそんなしょぼい所なんて就職しなくて良いと言って子供をニートにさせてた親も結構居たから
結婚に反対して行き遅れにさせてしまったクズ親も意外と多かったんじゃないのかね
>>453 BKの朝ドラは純と愛以外はベタな話多いもんな。
>>449 純を応援してたのにうまくいかない展開が残念だった
って声が意外とあるんだよな
ヒロインや地域に迷惑かけない朝ドラって最低限の義務だわ
半分青いは永野が完全に干され、岐阜県が経済効果ほぼゼロでそれを超える風評被害が残ったし
>>399 本放送も見ているんだが、そういわれればそうだったっけかな>べっぴんさん
でも主題歌含め、何よりも主演と取り巻きの女の子たちが好きな女優さんばかりだから、心の安らぎレベルが違う。
>>460 あのスズメの語調、台詞まわしが脚本と演出によるものなら永野を潰したよね。
>>112 万平はいろいろ設定がモデルとはずれている。発明家というよりも事業家だったのに
ドラマでは発明家メインで描かれているし。なので、台湾設定にもこだわっていないような気が。
>>399 後半、クズ娘篇が始まるまでは許している。
>>112 万平はいろいろ設定がモデルとはずれている。発明家というよりも事業家だったのに
ドラマでは発明家メインで描かれているし。なので、台湾設定にもこだわっていないような気が。
>>442 >永野は仕事が来なくなって、まんぷくチームにチョイ役でもいいから出してくれとガチで懇願した
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0920/ori_180920_4032610242.html >それより私も(『まんぷく』に)出たいです。ラーメンを食べる役とかで」と、まさかの“出演直訴”で笑わせた。
社交辞令じゃん。
なんかかわいく見えてきた
あごが整形ぽいのが気になる
缶詰なんておいしくないよね
おいしいのはコンビーフの缶詰だけ
>>499 そうらしい
コンセプトだけ伝えて自由にやってもらったと
>>505 耳が悪くなったのかと思うほど聴き取れないな・・・
マジで医者行こうかと思う今日この頃(´・ω・`)
長女と次女は美人なのに、なんで三女はブサイクなんだろう?
とりあえず初回から女がたくさん出てきて情報量おおい(´・ω・`)
えええええええええええええええええええ? 娘の人格全否定ですやん
主人公、ホテル勤務なの?
それ、、、大丈夫なのかな・・・・
福子が頭を触るのは癖なの?それとも演出でやってるの?
>>520 宇多田も酷かったけど
これに比べれば
声が出ないのをリズムで誤魔化しているんだろうな
平坦にボソボソ歌うのは年取って声が出ないからだよ
>>512 (はあ~?なに言ってんねんこの監督・・・演出プランぐらい決めろやボケ
もうアホらしいからアホの子演じとこ)
って心の声が聞こえました
この主人公ゆらゆら帝国のベースに似てない?どうかな(´・ω・`)
内田と松下が姉妹なのはわかる 安藤だけ種違いなのか?
こいつ、なんで福子を気に入ったんだっけ
一目惚れ?
犬養毅の孫と同居してたらそりゃ青年将校が襲ってくるかもしれないからな
俺のスキなコンビーフきたあああああああああ
サッポロ一番の塩味に入れると最高
・ブスは攻めれば落ちる
・美人を責めるのは時間の無駄
この戦法を知ってる男は本当のプレイボーイ
火野正平しかり
>>580 母親安藤加津やぞ
意識高い教育してそう
橋本マナミってこんなにブサイクだったっけ
なんか骸骨みたい
>>579 うちの婆ちゃんはホテルでやってた
ちゃんと免許をとるんやで
電信電波がどうのこうのってやつで免許証が死後に出てきた
婆ちゃんは戦後だからホテルの交換手が30人ぐらいいたそうだ
大橋巨泉に篠沢教授はらたいら松坂慶子に他二人はおまけ
>>594 ポークランチョンミートの方が割高な気がする
>>594 缶ちっちゃいのに300円はするもんな。今あえてあれ買う意味はそんななさそう。これも高いけどスパムもあるし(´・ω・`)
>>594 牛のコンビーフは高いけど
馬のコンビーフはそれよりちょっと安い
>>617 四半世紀前は1缶100円だったのに(´;ω;`)
餃子の皮にコンビーフ グラタンチーズ ミックスベジタブル入れて
多い目の油で かりっとやいて タバスコつけたら おいしいよ
>>618 髪を後ろで束ねてるやつは胡散臭いってさっき見たばっかりやのに
>>624 台湾でも朝ドラ放送してるんだろう
がっかりするんじゃないかな向こうの人
今回のドラマは何か受け付けない要素がある。
なんだろう?大阪特有の制作が合わないのかな?
>>659 再放送しているけど録画予約する気になれないw
>>617 たまに缶をねじ切りるのに途中で
折れて開けるのが困難にw
>>659 娘が大きくなるまでは面白いから・・・(´・ω・`)
子糸子と同じようなセリフの言い方だったね、後ろの子供達
>>630 コンビーフは馬肉のイメージだな
俺はw
>>670 全く面白くはなかったぞ。よくもわるくも無味無臭だった
イラつかないだけ前作の後半よりはマシかもしれないが
正直、美人とかブスと30すぎるとどうでもよくなってくる
みんなおばさんだから面倒臭くないおばさんはいいおばさんぐらいの分け方になる
ええおっさんで 色黒 歯白 長髪 茶髪 ポニーテール 派手な服は
だいたい怪しいことしてるな
コンビーフはコンソメスープにいれると最高にうまいよねあとチャーハン
アメリカの人はどんな料理につかっているんだろう
後ろの子供達、スタジオの反対側が気になってるんだろうかw
>>682 それはニューコンビーフ(現ニューコンミート)
>>679 マジレスするとこの当時の台湾は日本だけどね
お姉ちゃん、これ以上行き遅れたら貰い手いなくなります
>>689 コンビーフと玉ねぎのスープが至福(´・ω・`)
>>646 二つ気付いたのが、バストアップのカットがやたら多く顔の演技ばかりなのと、
カットの切り替えがやたら多い点。
このへんは監督の作風なんだろうなあと思った(´・ω・`)
旦那 売れない絵描きで 子供4人って
ほかにすることないんか
松下奈緒と内田有紀から妹紹介してくれると言われたら
相当期待するよなあ
>>689 コンビーフのステーキだろ
脂がじゅわ~っとしみ出してきておいしいよ
>>695 そーなんだーw
コンビーフの缶詰めって種類少ないよね。
>>701 それは古典的なNHKの演出技法だよね。ダメな時の大河とか
ブスは3日で慣れるらしい(´・ω・`) 明日から平気になるはずだ
>>660 「半分青い」は、前半は素晴らしく、後半は散らかってたけど、まぁ良かった。
スズメとユーコが大きいのかもしれん。
「ひよっこ」は良かった。
時子がうざかったが、米屋の娘が気になった。
「わろてんか」はつまらん、「べっぴんさん」はリタイヤした。
小さい子どもおるからこういうとこは自然だよな安藤サクラさん
>>712 そして女子校育ちだから
自分がブサイクだと知らなかったと友達に言ってたなw
>>718 アイデアしゃしんとOPはよかった
本編なしでアイデアしゃしんだけでよかった
>>705 松坂慶子も自分が結婚する時は
「なんでそんな無名のギタリストなんかと!」と親に大反対されたのになあ
>>701 それかあ・・・
役者も脚本も悪くないのにイマイチ入り込めなかったのはそこだわ(´・ω・`)
バラエティとかニュースとか、他ジャンルの番組でもそうだけど、
演出が合わない作品はここで悪口書くまでもなく観なくなるからなあ(´・ω・`)
>>666 高良健吾と蓮仏美沙子の夫婦役とスピンオフは好評価
原因は何か何かと無能ノリオと3代目さくらw
>>725 >>731 川西を神戸弁と言うのはちょっと・・・
まあ南野陽子も伊丹のくせに神戸出身とか言ってはいたがw
よくつまらないものを15分も見続けられるよな
感心する
>>736 あ、そうかもしれない。
見なくなるよな。
>>738 本編は脱落したけどスピンオフは凄く面白くてびっくりしたわ(´・ω・`)
悦子様こと滝裕可里はべっぴんさんで知名度上げて仮面ライダービルドのサブヒロインになった
>>740 伊丹ってスゴいな有村架純もたしか伊丹だったでしょ
>>739 今思うと半青はそのへんしっかりしてたから、脚本叩きに専念できたんだと思う(´・ω・`)
>>721 「わろてんか」は
「いつ笑わしてくれんねん?」とイライラしっぱなしだったが
最終回のあの反則でこれまで溜めてきたものが一気に大爆笑の渦に
大逆転ホームラン級に笑わしてくれた
>>745 あの朝ドラも宇宙題材にしたら良かったのにね
べっぴんさんと云えば今日ももクロの舞台観てきたら
百田夏菜子宛てに田中要次から花来てたよ
>>740 神戸辺りとはちょっと言葉は違うけど北摂はまだ綺麗な関西弁って感じかな
北摂の女は賢くてもバカでも大体は神戸寄りの大学行くし
内田 有紀 1975年11月16日(もうすぐ43歳)165 cm
松下 奈緒 1985年2月8日(33歳)178 cm
安藤 サクラ1986年2月18日(32歳)151 cm
>>745 「さくら」じゃないよ五平餅の方だよ言うまでもないが
もう3日経ったから、ブスに慣れたはず・・・(´・ω・`)
味のあるふろんと係り
そして偽もらい泣きハジマル
このブスがおどけてる画面、3月まで見せられるのはカンベン
>>753 内田有紀が他の2人より10歳も年上の衝撃!!!
>>368 オープニングの歌詞
字幕表示してても
意味がわからん
このアホな子は本編に出てこなくていいよ(´・ω・`)
ブスは3日で慣れる、を考察してみる。
これは一般的に結婚や交際における格言に由来している。
つまり、朝ドラ15分程度では3日で慣れることはないのである。
では「まんぷく」における安藤サクラに、我々はいつ慣れるのか?
まず3日=72時間=4320分と考えると、
1話15分に換算した場合288回視聴する必要がある。
無論、朝の連続テレビ小説は全156話であることから、
慣れるためには1日複数回の視聴が必要だということになる。
7:30のBS先行、8:00の本放送と1日2回視聴すると、
計算上では第144話で安藤サクラに慣れることができる。
この第144話は「半分、青い。」で鈴愛が実家でモアイ像を見つけ、
扇風機の風を壁に当てる云々を思い出すシーンの回である。
我々もその頃になれば安藤サクラの笑顔で朝の一日がスタートすることに慣れ、
いつの間にかラッタッタも自然の営みになっていることだろう。
朝ドラに歌詞なんかいらないんだけどもはや利権のひとつなんだろな
毎朝安藤サクラ見せられるの
こんなにキツイと思わんかった
>>815 1クールの連ドラならオープニング映像は10~11回
朝ドラは156回
なんで固定なんやろ
ブスなのに愛嬌なくて何か怖いんだよね
ヘビみたいというか
だから慣れない(´・ω・`)
ここまで一日いちスレペースか
いつ爆発的伸び率になるかな
ドラマ応援してるけど、このopは歴代一の手抜き、なんで安藤さくらのイメージビデオ見せられるねん
>>828 乗っ取られた後寝タバコで火事になって台風でで屋根が飛ぶ
この間自宅に呼んだデリ嬢が松井玲奈(れなひょん)そっくりすぎてわろた
>>780 それほど不細工にはみえんけどな
浅香あきえさんもそうだけど
多分本人は上野樹里みたいなイメージで演じてるんだろうな・・・
副音声「ニコニコニヤニヤスキップしながら帰る福子」
星野源キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
トロンボーンといい喜劇といい、谷敬の正統後継者だな
>>891 若い子のキャピキャピ感を出してるんでしょうな
>>929 X JAPANのドラムくらい音のバランスおかしいな
多部はメイクしたらド美人やで
しかしなかなかインスタントラーメン作らんドラマだな
安藤サクラのブリッコ演技
苦情入って見直し入るなこりゃ
>>942 ピエールの娘の川栄李奈と結婚するんやな
多部やいきものがたりの女は ブスかわだが 奥田娘は残念
>>976 って樹木希林が聞いてきたって
インタビューでいってた
なんか既視感あるとおもってたら
南海キャンディーズのしずちゃんか・・・
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 0時間 10分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250322033159caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1538519236/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「まんぷく」4 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「まんぷく」34
・連続テレビ小説「まんぷく」174
・連続テレビ小説「まんぷく」134
・連続テレビ小説「まんぷく」144
・連続テレビ小説「まんぷく」5
・連続テレビ小説「まんぷく」1
・連続テレビ小説「まんぷく」7
・連続テレビ小説「まんぷく」3
・連続テレビ小説「まんぷく」29
・連続テレビ小説「まんぷく」90
・連続テレビ小説「まんぷく」21
・連続テレビ小説「まんぷく」86
・連続テレビ小説「まんぷく」77
・連続テレビ小説「まんぷく」33
・連続テレビ小説「まんぷく」85
・連続テレビ小説「まんぷく」10
・連続テレビ小説「まんぷく」35
・連続テレビ小説「まんぷく」19
・連続テレビ小説「まんぷく」27
・連続テレビ小説「まんぷく」99
・連続テレビ小説「まんぷく」38
・連続テレビ小説「まんぷく」87
・連続テレビ小説「まんぷく」12
・連続テレビ小説「まんぷく」79
・連続テレビ小説「まんぷく」91
・連続テレビ小説「まんぷく」13
・連続テレビ小説「まんぷく」97
・連続テレビ小説「まんぷく」73
・連続テレビ小説「まんぷく」181
・連続テレビ小説「まんぷく」110
・連続テレビ小説「まんぷく」115
・連続テレビ小説「まんぷく」172
・連続テレビ小説「まんぷく」125
・連続テレビ小説「まんぷく」128
・連続テレビ小説「まんぷく」103
・連続テレビ小説「まんぷく」113
・連続テレビ小説「まんぷく」101
・連続テレビ小説「まんぷく」178
・連続テレビ小説「まんぷく」152
・連続テレビ小説「まんぷく」155
・連続テレビ小説「まんぷく」111
・連続テレビ小説「まんぷく」163
・連続テレビ小説「まんぷく」170
・連続テレビ小説「まんぷく」123
・連続テレビ小説「まんぷく」156
・連続テレビ小説「まんぷく」168
・連続テレビ小説「まんぷく」100
・連続テレビ小説「まんぷく」160
・連続テレビ小説「まんぷく」133
・連続テレビ小説「まんぷく」129
・連続テレビ小説「まんぷく」130
・連続テレビ小説「まんぷく」176
・連続テレビ小説「まんぷく」179
・連続テレビ小説「まんぷく」117
・連続テレビ小説「まんぷく」147
・連続テレビ小説「まんぷく」136
・連続テレビ小説「まんぷく」148
・連続テレビ小説「まんぷく」149
・連続テレビ小説「まんぷく」108
・連続テレビ小説「まんぷく」162
・NHK連続テレビ小説「まんぷく」 part65
・連続テレビ小説 まんぷく ★2
・連続テレビ小説 まんぷく ★278
・連続テレビ小説 まんぷく ★11
・連続テレビ小説「なつぞら」44
・連続テレビ小説「なつぞら」74
16:20:38 up 85 days, 17:19, 0 users, load average: 12.49, 12.11, 11.52
in 0.060446977615356 sec
@0.060446977615356@0b7 on 071205
|