◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 6337 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1535022796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 20:13:16.45ID:FZ8Yppzg0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6336
http://2chb.net/r/livebs/1535010487/

2衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 20:18:17.17ID:YrlEUEvr0
>>1

堤真由美アナが出ないと朝からずっとスレ全く伸びないな
BSニュースに人気アナが一人もいないもんな
おかげでBS1自体を見てる人が少ない
堤真由美アナ何かニュース番組のMCを担当して欲しい

3衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:35:56.05ID:uxvk8K3o0
歴代最高気温ランキング (値は各地点の観測史上1位)
1  41.1 熊  谷 (埼玉).  2018/07/23  ←New!
2  41.0 美  濃 (岐阜).  2018/08/08  ←New!
      .金  山 (岐阜).  2018/08/06  ←New!
      .江川崎 (高知).  2013/08/12
5  40.9 多治見 (岐阜)   2007/08/16
6  40.8 中  条 (新潟)   2018/08/23  ←New!!
      .青  梅 (東京)   2018/07/23  ←New!
      .山  形 (山形).  1933/07/25
9  40.7 甲  府 (山梨)   2013/08/10
10. 40.6 かつらぎ(和歌山) 1994/08/08
       .天  竜 (静岡)   1994/08/04

4うほ2018/08/23(木) 21:46:57.71ID:xk6kTaYFa
あげ

5衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:11.87ID:V2DA2bom0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

6衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:18.49ID:W8gdvROg0
おおお

7衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:34.79ID:HTlgu3mr0
仁義好かん

8衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:34.79ID:W9KRmsfO0
これは面白いな

9衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:38.44ID:NAxrA10J0
グーグルで見た方が早いだろ

10衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:43.21ID:ktq+0f0J0
1乙
東アジアの民族史みたいなの地図付きで解説してくれる番組あったらいいのになあ…
夏王朝くらいから清あたりまで何回かに分けて見てみたい

11衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:56.37ID:lAm8rCwK0
チンギスはんの墓が見つかってたら
すでにニュースになってるはず

12衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:57.26ID:6RCMGLmF0
今ちょうどモーニングでチンギスハンのマンガやってんのな
義経説で

13衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:47:59.54ID:HTlgu3mr0
チンギスはん
って京都人かよw

14衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:13.78ID:urgzBYBi0
ヤヒチ か裏技か

15衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:16.09ID:BFfK4Lx2M
チンギスハンじゃないやん

16衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:19.34ID:fiigmO+g0
やっぱり残り15分だけしか必要なかった

17うほ2018/08/23(木) 21:48:30.23ID:xk6kTaYFa
埋葬した全員ころされてるなら墓つくったやつも殺されてるな

18衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:36.40ID:XVWAwhix0
グーグルでもみえそう

19衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:37.59ID:ghcsUjimd
>>13
ハンはハーンともいう。

20衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:39.39ID:67uoFtvi0
>>10
2回目位でグチャグチャで判らなくなる自信が有る

21衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:43.20ID:it1Ly+SM0
こっちの先生の方が凄くねえか

22衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:44.70ID:g/sy+d360
後のハングル文字である

23衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:47.38ID:mX+w0hxh0
何でか中国だけは、ずっと今の国が五千年あったかのように世界で扱われる

24衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:48:49.62ID:6NNeQ7gi0
鼻が曲がってるように見える

25衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:01.45ID:ktq+0f0J0
>>12
ゆうきまさみ?ちょうど新刊でてたな

26衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:08.77ID:6NNeQ7gi0
このマークみたことあるような

27衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:09.58ID:oWPtyYY/0
パスパ文字とは違うのか

28衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:10.97ID:10E0zHXI0

29衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:12.99ID:BFfK4Lx2M
知能テストみたいだ

30衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:17.47ID:NAxrA10J0
梨畑のマークじゃん

31衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:19.11ID:J1NfFgjF0
今から見てるんですが
源義経=チンギスハーンはやりましたか?

32衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:21.06ID:AAjUmHpr0
SIRENの羽生蛇文字っぽい

33衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:22.10ID:YTVTRyYi0
マルコポーロか

34衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:41.63ID:W9KRmsfO0
本物の気がしてきた

35衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:44.13ID:G5PiTlVE0
>>958
唐の時代には既に漢民族なんか存在していない

唐の王族自体が万里の長城の北から進入してきた遊牧民の鮮卑族だし
唐が滅んだ後も外界からの侵入者が王朝を建ててきた
その都度、中の人は南へと逃亡し、その多くが東南アジアに逃れた

いまの中国人は満州族が支配する前に住んでいた大衆(いろんな先住民の混血)と
満州族の生き残り

36衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:48.65ID:67uoFtvi0
>>23
ローマ・アテネも

37衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:48.79ID:NAxrA10J0
>>31
これから

38衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:52.58ID:HTlgu3mr0
>>17
そこでヨセフの問題ですよ

39衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:49:53.16ID:YTVTRyYi0
東方見聞録か?

40衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:02.00ID:ghcsUjimd
>>27
それが出来たのは孫のフビライ(クビライとも)の頃

41衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:02.05ID:lAm8rCwK0
コーエーは蒼き狼の続編作れよ
信長と三国は秋田

42衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:03.33ID:HTcpE+W00
マルコポーロのなんていい加減だろ

43衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:05.05ID:G5PiTlVE0
>>33
マールボーロってあったよね

44衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:06.66ID:ktq+0f0J0
>>20
民族が入れ替わったり名前変わったり移動したりするから割と混乱しがち… 多分自分もそんなんなる…

45衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:21.41ID:urgzBYBi0
ヤヒチ 出現で1000ガバス

46衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:23.92ID:J1NfFgjF0
そもそも東方見聞録はマルコポーロが書いてないんじゃなかったっけ?

47衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:30.60ID:AAjUmHpr0
サーモグラフィーのSOSっぽい文字

48衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:30.66ID:g/sy+d360
北海道には、斜面に「牛」の字が書かれたこれと似たような山がある

49衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:46.57ID:CE6eXGUP0
>>1
(:D)┓ペコリ

マルコポーロと風呂椅子は筆豆だね(´・ω・`)

50衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:53.10ID:67uoFtvi0
>>43
タマゴボーロ

51衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:50:54.74ID:r4rJW4mQ0
>>19
舞妓Haaaan!!!かよw

52衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:02.31ID:hdtnCjJE0
>>48
山を掘ると牛がでるのか?

53衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:14.69ID:rtyswodZ0
眼鏡女史いいわぁ

54衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:15.23ID:fiigmO+g0
花崗岩だよ

55衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:15.72ID:J1NfFgjF0
マルコポーロっていう一味唐辛子がベイシアで300g298円とかなんだが
この値段で通販で買えるとこが、ほとんどないんだよな

56衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:15.78ID:1Zkrxba40
>>43
F1のマクラーレンのイメージ

57衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:22.15ID:G5PiTlVE0
>>36
ギリシャだってギリシャ文明を作った人と
今ギリシャに住み着いている人は何の関係もないわけだが
廃墟に勝手に住み着いた流民の子孫だよね

58衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:26.52ID:ktq+0f0J0
遊牧民は鳥葬とかしてそうなイメージある

59衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:27.66ID:HTcpE+W00
こんなものにフランスは金出してるんか

60衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:38.66ID:lAm8rCwK0
>>31
墓を掘り起こしたら
背が低くて出っ歯な男性の骨が出てきた

61衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:41.88ID:g/sy+d360
>>52
いや牛が放牧されてる

62衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:51:50.60ID:AAjUmHpr0
メガネ「興奮が抑えられません」

63うほ2018/08/23(木) 21:52:02.28ID:xk6kTaYFa
モンゴル人が調査城や

64衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:10.19ID:HTlgu3mr0
>>44
ふらんすはいつ入れ替わったの?
フランク族はゲルマン系なのに
今のフランス人はラテン系

65衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:11.52ID:G5PiTlVE0
>>50
子供の頃好きだった

変換ミスしないでね

66衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:16.02ID:J1NfFgjF0
>>56
マールボロのラジコンを毎週プレゼントしてる番組あったよね
当時はマールボロが何なのか意味がわからなかった

67 ◆XWMEKNTVJA 2018/08/23(木) 21:52:20.51ID:A5QNefUe0
砂なんか飛んで行かないのか?

68衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:27.92ID:jGihcHON0
>>46
旅行すらしなかった」説もチラと聞いた事がある

69衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:28.56ID:ghcsUjimd
>>51
中央アジアとか周辺国で「カーン」って姓はそこら辺の由来だとか

70衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:46.50ID:HTlgu3mr0
>>50
チチボーロ

71衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:49.21ID:urgzBYBi0
合理的とか関係ないし

72衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:52:53.32ID:67uoFtvi0
>>57
実は京都市も大火の後に住んだ人の方が
おっと誰か来た、Amazonか

73うほ2018/08/23(木) 21:52:55.49ID:xk6kTaYFa
墓ってバレバレやん

墓ちゃうやろ

74衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:01.27ID:J1NfFgjF0
日本の古墳も調査したら面白いかも

75衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:08.02ID:6RCMGLmF0
>>25
違う人

76衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:10.07ID:YTVTRyYi0
キラー・カーン

77衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:17.19ID:AAjUmHpr0
>>58
チベットは鳥葬だね

78衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:18.14ID:fiigmO+g0
>>68
格さんか

79衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:24.97ID:W8gdvROg0
墓にしては締まらない形だな

80衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:27.57ID:HDRnj6Jw0
>>1

このころのロシア
・モスクワ:ド田舎!モンゴル人の征服にあっさり降伏して税金徴税人みたいなことをやって
      美味しく立ち回った、将来は自立してモンゴルを倒して大帝国
・ウクライナ:キエフ・ルーシ公国として繁栄、ロシア人はウクライナを同一視したがる
      モンゴルに滅ぼされる、荒野となって苦難の歴史のはじまり

大体こんな感じと思われ

81衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:28.55ID:hdtnCjJE0
>>74
全部盗掘済み

82衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:36.45ID:ktq+0f0J0
>>74
古墳時代って殆ど知らないかも

83衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:46.15ID:mX+w0hxh0
最初からわかってたけど短い

84衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:53:51.97ID:10E0zHXI0
>>66
マクラーレンはカラー的に正義のマシン
ロータスは悪のマシン

85衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:02.33ID:J1NfFgjF0
チンギスハーンなのに、なんでジンギスカンて歌になっちゃったんだろうね?

86衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:05.13ID:YTVTRyYi0
>>80
モンゴルいなかったらロシア勃興しなかったかもな

87衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:09.64ID:HTlgu3mr0
>>69
オリバー・カーン
キラー・カーン

88衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:11.22ID:YxH4S0sA0
やっぱ徳川埋蔵金と同じノリだったか

89衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:11.99ID:67uoFtvi0
>>69
それでスタートレックはカーンなのか

90衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:13.47ID:6RCMGLmF0
発掘しちゃダメ
墓を曝いちゃダメ
学者の趣味のために英雄を晒しちゃダメ
モンゴル政府は変な気をおこすなよ

91衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:19.39ID:AAjUmHpr0
もう掘っちゃおうぜ!5000メートルくらい

92衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:20.13ID:NAxrA10J0
チンギスハンのお墓候補って10か所くらいモンゴルにあるらしいのに・・

93衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:28.07ID:x/b7T4nm0
水曜スペシャル落ち

94衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:29.84ID:10E0zHXI0
>>80
雷帝イワン出るまで雑魚だよな

95衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:40.96ID:6NNeQ7gi0
黒づくめ、サングラス、スキンヘッド
いかついやん

96衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:46.77ID:urgzBYBi0
天皇の墓を彫ることになるので
日本では無理

97衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:54:58.04ID:ghcsUjimd
>>68
そもそも怪しい。元側の記録にそれに比定する人物がいないって話があるし…

98衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:01.52ID:J1NfFgjF0
青森のキリストの墓とピラミッドも調査しよう

99衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:03.50ID:hdtnCjJE0
>>94
タタールのくびきか
ロシア人自身あまりいわないが実は混血

100衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:09.30ID:mX+w0hxh0
知らない人ばっかりのスタジオ

101衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:17.50ID:jGihcHON0
>>78
マルコポーロ「鎌倉までは行きました」(´・ω・`)

102衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:19.83ID:MUSJvl9X0
>>91
温泉が湧くかもな

103衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:22.64ID:fiigmO+g0
ブルドーザー投入しろよ

104衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:28.74ID:rntl2DF00
山形局にいた千葉みのりじゃないか

105衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:42.82ID:W9KRmsfO0
>>81
明治時代にイギリス人が勝手に発掘したら未盗掘だったのもあるし

106衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:49.05ID:NAxrA10J0
他の国が征服しないと発掘はできないだろうな

107衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:50.31ID:AAjUmHpr0
荒俣といい、ハゲ頭を磨きすぎだろ

108衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:55.84ID:YcVFRomX0
>>46
東海道五十三次の広重も道中案内の挿絵パクってるしな

109衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:56.84ID:Tu4B0bOj0
今北産業

ナレーションが出そうで出てこない、関智一?

110衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:55:58.93ID:r4rJW4mQ0
>>85
竹本孝之の「 てれてZin Zin!」が流行ってたから
jkjcのアソコがジンジンしまくってた

111衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:03.45ID:ktq+0f0J0
ロシア人ってスラブ系に北欧のバイキングとか混ざったんかと思ってたけどモンゴル系は割と混じってそうだな

112衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:05.18ID:n+NbnIre0
>>100
だがそれがいい

113衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:05.31ID:ghcsUjimd
>>99
イワン4世(雷帝)の頃はまだモンゴル系王朝があったらしいし

114衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:12.92ID:g/sy+d360
>>52
この山
NHK BSプレミアム 6337 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

115衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:34.40ID:HDRnj6Jw0
>>72
「応仁の乱」本を読んで、あ、ご先祖様が書かれてる!となった京都人は多いそうな

116衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:36.48ID:Yp3cKiRk0
耳たぶに何つけてるの、ヒゲ男

117衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:43.74ID:lAm8rCwK0
>>85
間に他の言語が入ってるから読みが変わっちゃうんじゃないのかな?
てかチンギスハンだって正しい発音かどうかは分からない

118衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:46.07ID:rntl2DF00
日本は天皇が発掘いいよつっても宮内庁で止められるらしい

119衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:56:53.23ID:mX+w0hxh0
えーでもそんなに経ったら消えるよね
七代くらいで消えるんじゃない

120衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:02.49ID:ktq+0f0J0
>>64
ヨーロッパもぐるぐるしてて混乱する

121衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:06.37ID:r4rJW4mQ0
ジンギスカンのDNA受け継いでる人1600万人やてw

122衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:07.85ID:hdtnCjJE0
>>105
どこだろ
記憶の限りでは応神天皇陵くらいしか未盗掘ではないはず
大仙陵古墳・仁徳天皇陵は明治にもはいっているが盗掘済み

123衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:09.38ID:3chClztI0
なんで足組み

124うほ2018/08/23(木) 21:57:10.19ID:xk6kTaYFa
墓はこれでいいよ
http://montsame.mn/jp/read/1277

125衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:10.28ID:ghcsUjimd
>>109
ナレーションは関でフランス人学者は玄田さんっぽい

126衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:14.21ID:zE1EnRnop
よ~喋るヒゲだな

127衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:21.44ID:jGihcHON0
>>97
黄金の圀・ジパング」も眉唾かあ・・・・

128衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:21.55ID:mX+w0hxh0
欧州の王侯貴族が実は今も世界を…ってのが知りたい

129衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:25.97ID:HDRnj6Jw0
>>58
日本人はいつまで犬葬だったのかな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

130衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:31.98ID:Tu4B0bOj0
>>125
㌧㌧

131衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:35.70ID:lAm8rCwK0
この女子アナの名前おしえて!

132衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:57:43.53ID:NAxrA10J0
汚い髭だなぁ

133衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:00.88ID:HTcpE+W00
違えーよ

134衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:01.14ID:Yp6BDZw50
数年前に、イギリスのリチャード3世の遺骨が駐車場の下から見つかって
DNA検査したら、大変なことになったんだよなあ・・・・

135衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:10.38ID:rntl2DF00
>>131
おはよう日本に出てるよ

136衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:12.90ID:g/sy+d360
墓を暴いたら、チンギスが義経だったことがわかってしまうな

137衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:19.92ID:it1Ly+SM0
ずっと祭られ続いてきた形跡があるのはスルーなのか

138衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:26.12ID:urgzBYBi0
ジンギスカン 朝青龍

139衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:26.78ID:fiigmO+g0
打ち切り決定

140衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:36.04ID:Tu4B0bOj0
これいらんやろww

141衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:38.60ID:zE1EnRnop
>>131 東海林のり子

142うほ2018/08/23(木) 21:58:43.82ID:xk6kTaYFa
西川必要?

143衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:46.27ID:bdNJaPmX0
チンギス・ハンをコロコロコミックが弄って国際問題に発展したのは今年だっけ?

144衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:49.87ID:rntl2DF00
構成がアンビリバボーと全く同じ

145衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:53.34ID:hdtnCjJE0
消臭力ー

146衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:53.35ID:urgzBYBi0
カブリ数物の村山先生 くるー

147衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:53.72ID:NAxrA10J0
なんだこれ1時間も掛けてやる内容かよ
いつもの白黒チアキの方がマシじゃねーか

148衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:58:57.98ID:ghcsUjimd
>>143
そのはず

149衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:00.91ID:Tu4B0bOj0
受信料の無駄遣い

150衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:01.85ID:ktq+0f0J0
>>127
金の採掘量自体は割と高かった時期もあったのでは…
昔科博の展示で見ただけなのでソース忘れちゃったけど

151衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:02.75ID:E3GrOdVu0
BSまでバカみたいな番組が増えたなぁ

152衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:02.81ID:XVWAwhix0
エリカ様みたいなポジションなんとかならないの?

153衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:03.03ID:47/KZZSI0
結局ウソかい

154衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:03.92ID:3chClztI0
西川には荷が重かったな

155衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:04.97ID:6RCMGLmF0
>>118
陛下には権限が何もない
権限を全て剥奪されてしまった
それでも日本人は陛下を敬愛してやまない

156衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:05.84ID:mX+w0hxh0
左右の長さ違う!

157衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:06.80ID:hqqf6dwA0
>>138
筋だらけでまずそうやね

158衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:10.23ID:jcQPDVXI0
このキャラ完全にすべってるwww

159衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:11.49ID:CE6eXGUP0
スタジオさえ不要なのに西川は更に受信料の無駄遣い

160衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:14.25ID:67uoFtvi0
アシュラ男爵

161衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:15.84ID:AAjUmHpr0
いや、スタジオはいらなかった
                  終わり

162衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:17.43ID:W8gdvROg0
これはシリーズものになるの?

163衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:27.85ID:HTcpE+W00
ヒドい番組だた

164衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:34.39ID:lAm8rCwK0
レボレボに支払われるギャラが無駄過ぎる
金返せ

165衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:35.65ID:10E0zHXI0
>>134
背骨が凄い曲がってたやつか
自らハルバードで戦う武闘派だったらしいがあの背中で戦えたんかな

166衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:45.73ID:mX+w0hxh0
北野武みたいな出方だなって思ったよ

167衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 21:59:54.55ID:6NNeQ7gi0
恐竜惑星

168衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:04.01ID:MUSJvl9X0
宇宙ハジマタ

また 村山センセの受信料無駄遣い回

169衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:05.49ID:fiigmO+g0
>>162
なるわけないだろ

170衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:05.64ID:3chClztI0
>>162
今回の反応を見るんじゃない?

171衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:06.24ID:lAm8rCwK0
>>141
ありがとう

172衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:13.24ID:NAxrA10J0
宇宙はじまった

173衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:14.41ID:urgzBYBi0
カブリ数物の村山先生も 再放送

174衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:23.34ID:qdk8h+8Z0
恐竜の時代に日本なんて概念があるかよ

175衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:23.81ID:7qVjLl3Q0
うちうまた

176衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:25.31ID:rntl2DF00
三回くらい見てる回だがほかに見るもんがねえ

177衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:29.16ID:ktq+0f0J0
宇宙のやつ

178衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:34.56ID:ghcsUjimd
>>155
そもそも歴史的に天皇には権威はあっても権限とか権力がないのが伝統だしね。

179衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:38.87ID:W8gdvROg0
村山先生の旅行番組ハジマタ

180衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:44.56ID:6RCMGLmF0
>>146
いい加減日本の頭脳を弄んで変な番組に引っ張り出してあちこち連れ歩くのやめてほしいわ
さっさと頭脳フル回転させて宇宙の神秘を解いて欲しい

181衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:48.36ID:mX+w0hxh0
出演者目当てで見る人がいるし、華が必要だから…

182衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:54.62ID:67uoFtvi0
>>170
実況のスレッドをチェックしてる放送局

183衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:54.67ID:urgzBYBi0
神宮球場でムダ使い くるー

184衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:58.12ID:1Zkrxba40
>>178
後醍醐天皇が異形だからな

185衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:00:58.25ID:G5PiTlVE0
>>64
ヨーロッパは巨大遺跡を残した謎の先住民
杜の民ケルト人、地中海の海洋民ローマ人
中東?から民族移動してきたゲルマン人
北欧の海賊ノルマン人、デーン人
侵略者ペルシャ人、トルコ人
などが多重にヒエラルキーを構築し、そして地域的に分断コミュニティーを作っている

但し王族は遠い親戚一族で、大衆とは別物
王族が自分たちの都合で国境を線引きして、その土地に住んでいる大衆を支配しただけ

186衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:05.61ID:8ornTvto0
おもしろくない人きたあああああ

187衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:08.58ID:AbQPd4W70
また村山センセか

188衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:08.67ID:lAm8rCwK0
ビッグバンの起源は韓国だよ

189衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:15.41ID:r4rJW4mQ0
TMレボリューションをモンゴル草原に放置してきて
隠し撮りした方がマシやた

190衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:23.35ID:ktq+0f0J0
旅行好きのおっちゃんか

191衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:36.98ID:jGihcHON0
>>150
それでも「道に金が敷き詰められている」ほどには・・・・(´;ω;`)

192衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:38.56ID:7qVjLl3Q0
>>178
サレで簒奪とかなくて長続きしてるのかな

193衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:39.50ID:owOBK4080
このおっさんも大概暇人やな(´・ω・`)

194衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:46.52ID:Tu4B0bOj0
学者を連れ回すのは
才能の無駄遣いな感じもする

195衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:47.72ID:CE6eXGUP0
村山先生に旅行させるだけの番組です

196衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:52.17ID:47/KZZSI0
京都というなら街中見せんかい

197衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:54.03ID:3chClztI0
風やばーい

198衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:01:57.46ID:Go6MOixf0
>>176
リクシル
よく知る

199 ◆XWMEKNTVJA 2018/08/23(木) 22:02:06.64ID:A5QNefUe0
先生ちょっと鼻づまり?

200衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:08.15ID:YybmNIsp0
またこのおっさんかよ

201衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:10.67ID:W8gdvROg0
自分で言うな

202衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:15.85ID:Kr6xF4rl0
さすが日本

203衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:18.16ID:6RCMGLmF0
最近ネット界隈じゃこの宇宙はシミュレーションだっていう説がもてはやされてるらしいw
あほかとw

204衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:19.32ID:47/KZZSI0
こらつまらんわ

205衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:22.20ID:9GiKV3Rg0
ブラミックフロント

206衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:33.57ID:67uoFtvi0
>>196
150年前の建物じゃ
米国の方が古いわ

207衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:33.84ID:ghcsUjimd
>>185
ロシアの宮廷ではフランス語を常用してたらしいし。

208衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:36.94ID:E3GrOdVu0
ネタ切れ番組ハジマタ

209衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:37.01ID:NAxrA10J0
宇宙誕生の話って当分確認しようがないから言った者勝ちだよな

210衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:37.82ID:oZmvv9c5M
あれこれ、再?

211衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:53.27ID:hqqf6dwA0
こんなおっさんじゃなく井上和香とかボインを使えよNHK

212衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:54.62ID:BFfK4Lx2M
>>180
50歳超えたらそういうのは若い人に任せる 気力が続かないので

213衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:02:56.36ID:ktq+0f0J0
バカだからしゃーないのかもしれないがこのおじさんの旅はよくわかんないんだよなあ…

214衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:00.72ID:wbNMVGb60
剣道のやつ見覚えがある

215衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:06.20ID:Tu4B0bOj0
学者に小芝居させるww

216衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:07.29ID:RRsWfZGTa
再放送?雪の神宮球場見たぞ。

217衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:20.11ID:NAxrA10J0
最近この番組も全然宇宙の話しないな・・

218衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:21.28ID:u+VQxRXT0
こういうのはコズミックフロントfor kidsとか別番組作ってそっちでやればいいと思う

219衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:25.79ID:ghcsUjimd
>>191
伝言ゲーム形式で話が大きくなっていったのかと

220衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:26.35ID:x/b7T4nm0
通り抜けたwwwwwwwwww

221衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:33.87ID:6RCMGLmF0
ダークマター
ダークエネルギー説は頓挫したというかもともと説明できない科学者が屁理屈で作り上げた

222衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:38.98ID:rntl2DF00
>>216

223衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:40.55ID:67uoFtvi0
>>208
昨日のブランはネタ切れだけど面白かったよ
陰謀オヤジも出演

224衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:52.22ID:W8gdvROg0
>>217
もうネタ切れた

225衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:03:57.95ID:MUSJvl9X0
>>210
再再再放送くらい

226衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:00.85ID:RRsWfZGTa
>>222
こんなの選ぶなや

227衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:02.08ID:Kr6xF4rl0
人力車乗る意味あんの?

228衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:03.83ID:urgzBYBi0
「宇宙が“真空崩壊”!?宇宙の未来をパパに習ってみた」
松本穂香ちゃんが見たいのですが

229衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:04.32ID:NiUyCUPF0
あらら、、、コイツが出た瞬間見る価値なし
トンデモ野郎か

離脱

230衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:07.04ID:yEVhAPPD0
うちゅうで昔に起こった事件というと、3億円事件とか?

231衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:07.10ID:ktq+0f0J0
サイエンス(要素が)ゼロに続いてよくわかんない感じになったコズフロ

232衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:08.49ID:6NNeQ7gi0
人力車はやい

233衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:34.88ID:jGihcHON0
>>219
話の盛りにつぐ盛りに次ぐ盛り状態に

234衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:40.06ID:JQBVv9e80
宇宙の始まりは京都が起源

235衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:43.07ID:ktq+0f0J0
>>191
それは無理だねえ

236衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:04:47.89ID:E3GrOdVu0
浅草寺のおみくじの凶の割合は異常

237衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:02.08ID:67uoFtvi0
>>226
自由研究で片付けようと思ったのに

238衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:05.98ID:6RCMGLmF0
再放送なのこれ?
ラテ欄に再放送ともアンコールとも書いてないけど

239衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:10.83ID:Kr6xF4rl0
浅草満喫してるだけじゃ

240衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:18.25ID:urgzBYBi0
剣道の道着に カブリ数物・村山 書いてあるよ

241衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:30.06ID:NAxrA10J0
なんかもう構成がヒストリーチャンネルの古代の宇宙人みたいだな・・

242衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:35.65ID:E3wcMLnG0
以前は年2回浅草に行ってたけど…今はもう行く気しないなぁ

243衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:39.48ID:67uoFtvi0
>>238
デレクターズカット

244衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:41.11ID:ktq+0f0J0
予算余ってるのかな

245衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:44.49ID:x/b7T4nm0
>>236
選 てかいてある

246衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:49.88ID:Kr6xF4rl0
水戸にとんだぞ

247衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:05:50.87ID:CE6eXGUP0
コズフロはどんどん駄目番組になっていくな
プロデューサー変わったのかな?
クビにしろよ

248衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:02.08ID:6RCMGLmF0
チコちゃんに叱られるで宇宙のこととりあげてほしい

249衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:10.88ID:BFfK4Lx2M
クォークって90種類もあんの

250衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:23.80ID:G5PiTlVE0
>>120
国名は民族名ではない
国名は主流派民族に由来しているパターンが多いが
王族・貴族は別民族
国内に言語も習慣も違う民族が住む地域が複数存在し
ことある毎に独立運動が起きて、また為政者による弾圧や虐殺が繰り返されてきた

251衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:31.26ID:yEVhAPPD0
90

ウランの原子番号が92、1から92の間に安定同位体がない元素が2つ、
92 - 2 = 90

252衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:32.86ID:hqqf6dwA0
苗字に村が付く人はうかつな人が多い

253衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:36.13ID:W8gdvROg0
御用だ御用だ

254衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:37.11ID:E3GrOdVu0
一話から再放送すりゃいいのに

255衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:37.70ID:67uoFtvi0
提灯は小田原じゃ無いの

256 ◆XWMEKNTVJA 2018/08/23(木) 22:06:39.42ID:A5QNefUe0
ええ
着物のたもとに入れられたのか??

257衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:40.77ID:ktq+0f0J0
永作さんのナレーションは好みが分かれたけど宇宙の話を淡々としてたやつが見たい

258衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:06:46.12ID:x/b7T4nm0
>>238
間違えたw

選 て、書いてある

259衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:07:13.76ID:Kr6xF4rl0
情報量薄い番組だなぁ

260衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:07:25.91ID:5fLhp99Q0
今北
今日の再放送はどのへんがコズミック?

261衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:07:32.92ID:jGihcHON0
>>235
凄い夢みちゃった感じ

262衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:07:39.50ID:8hnRG8y40
素粒子て90もあんのか

263衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:07:57.69ID:1hUc8IRm0
何なのこの人
あほなの

264衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:00.41ID:W8gdvROg0
おにゃのこの体を例にしよう

265衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:03.92ID:ktq+0f0J0
>>250
詳しくありがとう
ヨーロッパの王侯貴族はみんな親戚というか日本の大名みたいなイメージ…

266衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:05.43ID:67uoFtvi0
>>260
日本中を素粒子になって瞬間移動

267衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:12.97ID:NAxrA10J0
選んで再放送するなら
それこそちゃんと宇宙の話をやった回をやればいいのに
なんだってこんな一人の人に焦点を当てた回をやるのか・・

268衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:25.60ID:rntl2DF00
NHK特集が余計な装飾せずジャンルも多岐にわたってほんとよかった

269衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:31.53ID:3wK+aPvJ0
BSプレミアムの鉄板番組
・世界ネコ歩き
・ワイルドライフ
・グレートトラバース
・こころ旅

まあまあ盤石
・コズミックフロント
・2度目の
・世界街歩き
・アナザーストーリー
・超常ファイル
・日本百名山

頑張りましょう
・わんわんドキュ

270衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:31.93ID:yEVhAPPD0
リンちゃん、リンちゃん!

271衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:34.93ID:G5PiTlVE0
>>207
清朝の宮殿では満州語ですよ
漢族やその他も科挙に受かれば王宮で働くことを許されたが
公用語は満州語です

272衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:08:44.37ID:NAxrA10J0
>>260
宇宙は素粒子で出来ている

273衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:12.56ID:Jt/EVPJFd
>>267
この人好きじゃない

274衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:13.61ID:5fLhp99Q0
こういう場合は英語でも説明すべきだろ

275衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:24.53ID:Kr6xF4rl0
ちょうちんは例えにすら使わんのかよ

276衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:32.67ID:67uoFtvi0
>>269
聖夜君と六角さんが抜けてる
レギュラーじゃ無いけど

277衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:34.48ID:6NNeQ7gi0
視線が合わない感じがする

278衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:41.12ID:W8gdvROg0
里崎さんくるー

279衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:46.99ID:rntl2DF00
もってまわり過ぎなんだよ
もっとちゃっちゃっと手短にしゃべってくれ

280衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:48.46ID:NSrenW4x0
>>267
村山先生の論文を読めってこと

281衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:49.99ID:ktq+0f0J0
>>275
観光に来ただけで笑う…

282衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:51.16ID:u+VQxRXT0
コズミックフロント…なぜか教授がタレントみたいな事してるのはまあいい。
なぜ意味もなく外ロケしたり無駄に旅するのかという疑問も今は忘れよう。
しかし、なぜ無駄に雪の球場借りてわざわざ里崎を連れて来たのか、
これが分からない。

283衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:51.38ID:wbNMVGb60
陽子と電子の説明だっけ?

284衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:09:58.69ID:5fLhp99Q0
なんでカクカク画質にするの?

285衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:03.69ID:Jt/EVPJFd
>>269
わんわんはナレが変わったから期待してる

286衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:06.25ID:JQBVv9e80
雪融かすな

287衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:29.30ID:oZmvv9c5M
アンダースロー党首潰しの里崎?

288衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:29.71ID:phXt4bzp0
野球と宇宙は似ているか・・・なかなか正解がわからない

289衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:33.64ID:jGihcHON0
>>207
それは「フランス語喋るのってなんか御洒落ジャネ?」って感じで使い始めたのかな

290衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:42.07ID:rntl2DF00
こいつ出てきたけどなにしに呼んだんだかわからんパシリにしか使われなかったな

291衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:44.35ID:Kr6xF4rl0
タフマン

292衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:10:53.08ID:BFfK4Lx2M
無理やりコメントできる才能

293衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:02.50ID:5fLhp99Q0
人差し指、豆なのか

294衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:02.84ID:CE6eXGUP0
LUNA SEAの真矢に見える

295衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:22.86ID:Kr6xF4rl0
エッヘン

296衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:32.15ID:hqqf6dwA0
もっと小さいの在るんじゃなか?

297衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:36.39ID:NAxrA10J0
>>282
この状況で雪の話なんて全然しないし
撮影の日にたまたま雪が降っちゃっただけでしょ・・

298衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:38.58ID:E3wcMLnG0
>>262
発見済みの素粒子は18種類だけじゃなかったっけ

299衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:39.91ID:urgzBYBi0
この人を呼んできた理由がわからん

300衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:46.76ID:BFfK4Lx2M
スカスカなんやね

301衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:52.87ID:67uoFtvi0
>>282
番組ロンダリング
教育に行って、最後にNスペ
スタジオで村山先生凄いですねーー

302衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:54.23ID:7qVjLl3Q0
このためだけに球場を借りたのかよ(´・ω・`)

303衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:11:56.59ID:yEVhAPPD0
ドローンの影

304衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:04.03ID:W8gdvROg0
人間の目に見えてる物質は、電子がぐるぐる回ってるところを見てるのかな

305衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:25.32ID:phXt4bzp0
原子の中、スカスカなんてレベルじゃねーな

306衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:29.25ID:6RCMGLmF0
ドロンのこの高さ
150M以上だよな
航空法違反だわ

307衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:32.04ID:lUApmSJt0
たったこれだけを説明するのに球場を借りて里崎を出さなくていい

308衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:33.58ID:JQBVv9e80
髪の話やめろ

309衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:40.40ID:Kr6xF4rl0
この番組もスカスカなんです

310衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:40.93ID:ktq+0f0J0
ロケなしで紙芝居的なのをこのおじさんに監修して貰って淡々と説明だけして貰えば良かったんじゃ…
放送大学みたいになっちゃうか

311衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:41.17ID:yEVhAPPD0
佐野じゃなくてよかった

312衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:46.69ID:6NNeQ7gi0
スカスカを表現するためだけの里崎

313衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:50.31ID:MUSJvl9X0
一番搾り

314衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:12:55.58ID:7qVjLl3Q0
そんなんでよく核融合とか出来るな

315衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:28.88ID:urgzBYBi0
これは おもしろいよ

316衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:29.94ID:jGihcHON0
所で・・・・「電気の早さ」ってどれくらいなの(´・ω・`)

317衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:30.31ID:BFfK4Lx2M
でんじろう

318衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:36.24ID:NAxrA10J0
だめだつまらんタイ産

319衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:40.16ID:u+VQxRXT0
グラウンドは使わない

320衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:49.67ID:Kr6xF4rl0
こういう実験に金かけろよw

321衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:50.24ID:CE6eXGUP0
こんな無駄遣いをして何とも思わないのかな?
年末工事みたいだ

322衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:50.57ID:MUSJvl9X0
エセでんじろう先生

323衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:13:57.36ID:W8gdvROg0
わざわざユニフォームまで着てるしな

324衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:02.46ID:cz9HR5VU0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <この巨根もこすってみましょう
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

325衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:05.04ID:yEVhAPPD0
おにゃのこにやらせろよ

326衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:06.48ID:Maby65v60
まさかの大天使w

327衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:10.62ID:ktq+0f0J0
無駄無駄無駄…

328衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:12.59ID:rntl2DF00
>>316
光の速さと同じ

329衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:13.58ID:6NNeQ7gi0
この状態でしゃべりがしっかりしてる先生w

330衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:29.25ID:67uoFtvi0
>>324
その原子しまえよ

331衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:33.69ID:u+VQxRXT0
>>310
むしろそっちの方が面白い番組になりそう

332衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:35.60ID:0OHPi4B10
触ってないのに触ってる感

333衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:42.69ID:W8gdvROg0
じゃあなんで物質はひと固まりになれるの?

334衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:14:58.87ID:x/b7T4nm0
遊んでいるのかい

335衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:12.19ID:6NNeQ7gi0
ここでは評判悪いけど
ビジュアルが面白くて情報が少ないから見やすいと思うの・・・(小声)

336衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:15.65ID:jGihcHON0
>>328
ああそうだったのか。納得しました。

337衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:16.14ID:urgzBYBi0
里崎氏の意味は?

338衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:16.69ID:ktq+0f0J0
>>331
実は自分もそっちのが見たい

339衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:31.65ID:5fLhp99Q0
>>316
電子の動きはアリが歩くぐらいだったっけ?

340衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:35.59ID:cz9HR5VU0
>>330
素粒子と言われなくて良かったぜw

341衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:36.83ID:u+VQxRXT0
里崎コーナー終了

342衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:37.01ID:W8gdvROg0
土曜日大曲あるな

343衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:42.23ID:rntl2DF00
>>333
簡単に言うとそうなってるように見えるだけ

344衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:42.99ID:Kr6xF4rl0
冬に行くのかよ

345衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:51.71ID:urgzBYBi0
里崎氏に打たせるとかまったくなし

346衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:53.14ID:UAAiWkl10
じゃあなんで,原子核に電子は落ちてこないんだ。

347衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:15:54.01ID:oZmvv9c5M
元素がそれぞれ異なる特徴を持つ仕組みはどこから来るのじゃ

348衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:22.38ID:6NNeQ7gi0
先生は全然髪染めてないのかしら
似合ってるね

349衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:27.72ID:YcVFRomX0
化学繊維の服着て火薬触って大丈夫か

350衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:30.27ID:6RCMGLmF0
>>328
固体の電線の中を光と同じ速さってすごいよな
理解不能

351衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:39.20ID:jGihcHON0
>>339
そこも判らない・・・・・

352衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:41.66ID:oZmvv9c5M
原子核に陽子が集まっても反発しないのが不思議だ

353衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:41.67ID:HofFJIsf0
ジャパンじゃないスタイルの花火は丸くないん?

354衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:46.52ID:hqqf6dwA0
うははははと言いながらライターぐらい着ければオモロイのに

355衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:50.17ID:6NNeQ7gi0
クマ型

356衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:16:51.44ID:Kr6xF4rl0
花火番組

357衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:00.10ID:eZPcSc4H0
野村キタ━━━━━

358衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:17.84ID:CE6eXGUP0
>>335
違う
まずビジュアルが面白くない←これが致命的

359衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:19.08ID:JQBVv9e80
>>342
チンコの話やめて

360衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:22.99ID:owOBK4080
このおっさんホントに凄いのかさっぱりわからん
いつも要領を得ないことばっかしてる気がする

361衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:27.35ID:rntl2DF00
>>350
固体でも原子レベルで見るとスッカスカなんやで

362衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:28.63ID:urgzBYBi0
怖いな火薬

363衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:31.02ID:vVxNonpJ0
カツラ?

364衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:50.34ID:phXt4bzp0
原子核の中はスカスカじゃないのか

365衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:51.88ID:72AZCqjA0
この先生の顔
宮崎勤系だね

366衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:17:58.89ID:8ornTvto0
南野陽子禁止

367衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:02.42ID:MUSJvl9X0
それを言うだけのために 花火師さんの仕事ジャマしとるんかい

368衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:20.41ID:G5PiTlVE0
>>265
中国の場合は外国からやってきた侵略者一族が新王朝を建てると
前王朝の支配民族を皆殺しにする
故に支配層は必至になって東南アジアなどに逃亡を図った
大衆は土地と共にそのまま受け継いで支配した
大衆は戦国時代以前に住んでいたいろんな民族の子孫や戦略者との混血の子孫

ヨーロッパの場合、外国からの侵略者に支配者が取って代わられたのではなくて
支配層の王族の権力争い、主に利権の奪い合いによる戦争によって
領土が変更されたり、国境が書き換えられたりしたけど
全ヨーロッパ共通の親戚である王族は変わらないし、被支配層の大衆も変わらない

日本の大名は、地方の豪族と朝廷の血筋の政略結婚によって誕生したケースが多い
少し似てるけど、日本の場合は朝廷も大名も平民も全員同じ大和民族なので
(武力で支配する)差別的階級制度は生まれず、奴隷制度も存在しなかった

369衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:27.33ID:Kr6xF4rl0
陽子の大きさも変わってるやんけ

370衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:31.88ID:5fLhp99Q0
なんで金のとき、玉が小さくなるんだよ???

371衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:32.19ID:xVMA0nO70
別に模式図CGでもいいんだけどな

372衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:32.40ID:jGihcHON0
なんか、中身の入った丸いモノが好きなんだな(´・ω・`)

373衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:38.38ID:eZPcSc4H0
野村火工、大曲で二年連続内閣総理大臣賞
週末が楽しみだ

374衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:39.87ID:yEVhAPPD0
パートン

375衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:40.56ID:p3cRlm6L0
>>335
同じ内容の放送大学とか見たことあれば
どれだけ分かりやすくかつ凝ったつくりになってるか分かると思うわ
あっちは宇宙の話してるのに写真すらなかったりするからなw

376衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:52.98ID:0OHPi4B10
そりうし

377衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:18:59.98ID:Kr6xF4rl0
こんぺいとうw

378衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:19:06.20ID:urgzBYBi0
金平糖 って作るの時間かかるんだぜ

379衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:19:18.38ID:vVxNonpJ0
周期表ソング

スイヘイリーベ ~魔法の呪文~/かっきー&アッシュポテト
ダウンロード&関連動画>>


380衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:19:24.55ID:W8gdvROg0
いいこだねー

381衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:19:30.65ID:8dQiWNuA0
コンフェート

382衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:19:31.36ID:HofFJIsf0
足が冷たい冷たい

383衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:19:44.22ID:CE6eXGUP0
>>375
番組としてハッキリしたコンセプトを持ってるからなあ

384衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:10.79ID:rntl2DF00
素粒子はなにでできてるんですか

385衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:12.00ID:6NNeQ7gi0
>>375
放送大学はやっぱり素人には情報量が多いと思うの・・・
録画してたまに停止して考えながら見ないといけない

386衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:23.46ID:E3wcMLnG0
>>350
物質中を通る時の光の速さは真空中の光の速さより遅くなるからね
あくまでも「物質中を通過する時の光速と同じ」と言うだけ

387衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:26.60ID:MUSJvl9X0
九百人のお祖母さん

388衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:42.78ID:xltIkcf20
素粒子は何で出来ているんだ(;・∀・)

389衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:54.06ID:Kr6xF4rl0
高そうなこんぺいとう

390衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:20:57.88ID:YcVFRomX0
金融ビックバンってインチキだな その前もあるんだもん

391衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:00.55ID:7qVjLl3Q0
>>335
花火の例は面白いけど
お寺はいらなかったと思うんだ

392衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:03.84ID:urgzBYBi0
素粒子は金平糖

393衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:23.18ID:urgzBYBi0
高級だ

394衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:23.80ID:x/b7T4nm0
高級金平糖か

395衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:25.30ID:GtS5+qwD0
難しい事を子供にでも分かり易く丁寧に説明し理解させられるのが本当の天才

村山斉さんは只頭のいい人だからバカに理解させられる迄は無理だと思うの

396衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:27.77ID:yEVhAPPD0
>>387
「世界を根本的に変えてしまう機械」の話が好きだった

397衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:37.29ID:W8gdvROg0
こんな作業毎日やってたら頭おかしくなりそう

398衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:41.24ID:MUSJvl9X0
>>388
イラ玉と砂糖蜜

399衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:47.26ID:8hnRG8y40
よくこんな単純な仕事を何十年もやってられんなぁ

400衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:49.28ID:CE6eXGUP0
>>386
解りやすい

401衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:57.96ID:UAAiWkl10
>>316
>>電気の早さ

って何?

402衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:58.52ID:6NNeQ7gi0
アツゥイ

403衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:21:58.58ID:E3wcMLnG0
>>388
あえて言うなら何らかのエネルギーで出来てるって事になるかと

404衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:06.66ID:n+NbnIre0
無駄な金平糖ロケ

405衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:08.34ID:vVxNonpJ0
この店か(; ・`д・´)

緑寿庵清水
http://www.konpeito.co.jp/

406衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:14.16ID:JQBVv9e80
NHK「カメラ入れさせろ、さもないと移民局に通報するぞ」

407衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:15.75ID:yEVhAPPD0
>>388
超ヒモでできている…という説もある

408衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:17.39ID:x/b7T4nm0
えええええ

409衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:26.26ID:rntl2DF00
なんで凸凹になるのかは実はわかってないんだとか

410衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:26.77ID:Kr6xF4rl0
素粒子の例えに使ってるのに
製法語るなよ

411衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:28.79ID:urgzBYBi0
ええええっ

412衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:44.25ID:x/b7T4nm0
スーパーの安いやつはどうやってるんだ

413衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:22:50.55ID:ktq+0f0J0
>>368
博識だなあ。わかりやすく説明してくれてありがとう。
確かに自分の認識より、民族の違いによる奴隷制度とか割と違いが大きそう。
昔の中国にいた民族と同じ名前の民族やたら東南アジア方面で見るのそんな訳だったのか…

414衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:03.69ID:YcVFRomX0
金平糖のツノと土間の土が凸凹してくるのは同じ原理

415衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:05.48ID:BFfK4Lx2M
電気がない時代は ずっと手でこれを回していたのか

416衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:10.77ID:7qVjLl3Q0
そこまでするほどのお菓子とは思えない(´・ω・`)

417衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:11.92ID:0OHPi4B10
丸でもいいだろ

418衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:31.26ID:JQBVv9e80
>>407
そんなヒモパンみたいなわけねーのにな

419衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:42.51ID:CE6eXGUP0
>>395
教える力は全く別だもんなあ
日本人が苦手な分野

420衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:44.99ID:8dQiWNuA0
素粒子ョン

421衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:23:56.01ID:rntl2DF00
オーバーアクションで気持ち悪い

422衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:01.96ID:E3wcMLnG0
>>415
水車とか使えたんじゃないかな

423衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:03.80ID:oZmvv9c5M
E=mc^2か

424衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:13.03ID:6NNeQ7gi0
かわいい素粒子

425衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:15.84ID:YcVFRomX0
>>418
カトパンでもないしチノパンでもない

426衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:16.01ID:W8gdvROg0
ビックバンって本当にあったのかね

427衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:20.60ID:yEVhAPPD0
>>418
でもヒモでないと特異点を避けられないから

428衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:21.04ID:Kr6xF4rl0
こんぺいとうに対応づけてるw

429衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:38.31ID:8hnRG8y40
素粒子は17種類か

430衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:44.15ID:Qd/V8eJI0
おらはビッグバンは無かった説でいいや

431衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:44.93ID:phXt4bzp0
Hは何だろ

432衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:49.01ID:oZmvv9c5M
ダークは?

433衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:53.97ID:urgzBYBi0
益川敏英 さんこね

434衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:24:59.96ID:x/b7T4nm0
忍法

435衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:02.78ID:ktq+0f0J0
>>395
研究者としては多分ものすごく頭いいんじゃ無いのかな。
説明うまいかはよくわかんないけど。

436衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:15.63ID:0OHPi4B10
江戸村

437衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:21.92ID:rntl2DF00
ほんとに無駄に金かけてるなあ
見たところどうも外国に売るためのようだが

438衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:25.88ID:6NNeQ7gi0
>>421
海外に売るためなのかなあと思う

439衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:31.48ID:vVxNonpJ0
せっかく、京都にまで行ったんだから、京都の太秦で撮影しろよ・・・・(;´・ω・)

440衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:34.98ID:E3wcMLnG0
>>419
子供にもわかるように教えられて初めて本当に理解したと言える

みたいな話をアインシュタインが遺してるらしいね

441衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:42.76ID:Kr6xF4rl0
こんなん内容が頭に入ってこないわ

442衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:43.44ID:yEVhAPPD0
>>426
現時点ではビッグバンが無かったと仮定するといろいろ説明の難しいことができてしまう

443衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:25:44.55ID:JQBVv9e80
忍者は黒装束じゃないのに

444衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:26:04.34ID:urgzBYBi0
鎌ヌンチャクの
浮田和貴さんか

445衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:26:08.77ID:ktq+0f0J0
昼間に真っ黒衣装だと全然忍べないやつ

446衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:26:15.17ID:0OHPi4B10
寒そう

447衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:26:22.15ID:Kr6xF4rl0
もうなんのこっちゃ

448衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:26:35.13ID:rntl2DF00
じゃあ光子は素粒子そのものなのかい?

449衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:26:58.62ID:6NNeQ7gi0
何もない?ところから生まれてくるってすごいなあ

450衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:03.49ID:yEVhAPPD0
ベンベンベン

451衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:11.42ID:7qVjLl3Q0
>>448
はい

452衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:12.29ID:vVxNonpJ0
なんか、余計に頭が混乱してきたでござる・・・。

453衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:13.71ID:rntl2DF00
まずエネルギーの概念が理解できないとわけわからんだろうな

454衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:14.54ID:JQBVv9e80
忍者になれば年収900万円貰える

455衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:18.40ID:n+NbnIre0
例えが凝りすぎて逆にわかりにくいわ

456衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:28.57ID:yEVhAPPD0
>>448
いまのところそう

457衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:39.36ID:hqqf6dwA0
>>443
んま普通のかっこじゃないと目立つわね

458衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:45.91ID:BFfK4Lx2M
真空分極 色即是空 空即是色

459衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:51.81ID:urgzBYBi0
でたー いらないコーナー

460衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:27:54.90ID:jGihcHON0
>>401
電源から電球を光らせるまでの早さとかです。

461衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:28:07.05ID:CE6eXGUP0
>>440
あの人は分業制が好きだったから教える労力も少なく出来たのかもw

462衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:28:09.92ID:MUSJvl9X0
>>454
それ ガセだから

463衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:28:21.66ID:6NNeQ7gi0
>>452
とにかく不思議なモノである、っていう理解だけでいいんだと思う
この番組的には

464衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:28:27.27ID:vVxNonpJ0
みなもと太郎の実家の近所

465衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:28:44.04ID:6NNeQ7gi0
陰陽師?

466衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:11.44ID:yEVhAPPD0
>>464
ほむほむ

467衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:13.40ID:E3wcMLnG0
>>448
上の方で18種類って書いたうちの1つだね

468衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:26.41ID:7qVjLl3Q0
日本古来の星座とか無いのかな

469衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:29.81ID:JQBVv9e80
これは500万するわ

470衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:36.69ID:ktq+0f0J0
天球儀科博の日本館でいくつもあるから京都まで行かんでも…

471衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:36.72ID:Kr6xF4rl0
やっと宇宙ぽいものが出てきた

472衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:39.94ID:6NNeQ7gi0
どうやって使うのかよくわかんない・・・

473衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:29:53.56ID:ktq+0f0J0
天地明察の人か

474衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:09.32ID:urgzBYBi0
きたねー

475衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:13.72ID:x/b7T4nm0
くそ

476衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:14.58ID:W8gdvROg0
糞になって星かわいそう

477衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:17.49ID:phXt4bzp0
糞にされたらたまらんなw

478衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:18.46ID:rntl2DF00
>>468
昴は名称不明だが古来から知られてたらしい

479衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:20.93ID:8hnRG8y40
糞という星座www

480衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:21.89ID:72AZCqjA0
からあげ座

481衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:24.51ID:urgzBYBi0
糞星

482衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:29.75ID:UAAiWkl10
>>460
まだわかんね
までの早さって? 

483衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:35.17ID:wbNMVGb60
糞座の聖闘士

484衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:48.79ID:MUSJvl9X0
>>458
色即是空が 原子スカスカを意味している という解釈も成り立つかと

485衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:49.13ID:YcVFRomX0
ナレはクソをスルー

486衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:50.22ID:E3wcMLnG0
>>474
でも昔はウンコも大事な資源だったから…

487衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:30:53.45ID:6NNeQ7gi0
京都を満喫

488衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:00.45ID:IDIYoDAu0
凄いなこれ

489衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:04.99ID:W8gdvROg0
俺らはみんな奇跡でできている

490衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:21.54ID:6NNeQ7gi0
外国人に大人気の平安神宮か

491衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:32.44ID:urgzBYBi0
でたー 剣道

492衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:48.28ID:phXt4bzp0
ちびっ子剣士

493衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:51.95ID:Kr6xF4rl0
具体的に語る = 剣道

494衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:31:53.44ID:vVxNonpJ0
ロリ剣士(*´Д`)ハァハァ

495衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:09.23ID:6NNeQ7gi0
カブリ数物

496衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:09.69ID:urgzBYBi0
カブリ数物

497衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:11.99ID:W8gdvROg0
村山さん剣道やってたのかな

498衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:24.12ID:YcVFRomX0
カブリ数物

499衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:25.42ID:rntl2DF00
これ前見たとき余計にわからなくなったな
例えが悪い

500衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:36.73ID:MUSJvl9X0
>>468
あるよ 「むつらぼし」とか いろいろ

501衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:44.65ID:0OHPi4B10
なんでそうゆう理論になってるのか説明しろ

502衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:32:57.72ID:urgzBYBi0
女のこ

503衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:06.76ID:JQBVv9e80
対象性は破れる

504衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:19.85ID:Kr6xF4rl0
素粒子の例えが
金平糖→忍者→剣士
統一しとけよ

505衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:23.82ID:rntl2DF00
なぜエネルギーが反対の性質を持つのか

506衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:26.44ID:yXzYPPCT0
バイナリーランドか

507衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:43.89ID:n+NbnIre0
ワープ理論はじめるの

508衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:57.48ID:oZmvv9c5M
光とニュートじゃね

509衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:33:59.82ID:8hnRG8y40
うーん、それは対象性の破れのせいじゃないかなぁ・・・

510衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:06.01ID:yEVhAPPD0
>>482
電池 - 電線ちょっと - スイッチ - 電線30万キロぐるぐる巻き - 電球
って回路作ってスイッチONにすると電球は1秒後に光り始める
電線が60万キロなら2秒後

511衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:07.10ID:BFfK4Lx2M
魔王星

512衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:08.38ID:urgzBYBi0
対象性の破れかぶれ

513衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:08.60ID:rntl2DF00
対消滅

514衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:16.63ID:phXt4bzp0
それが鏡の向こう側なんじゃねーの

515衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:21.71ID:JQBVv9e80
パラレル宇宙にあるよ

516衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:39.00ID:vVxNonpJ0
ヤマトのテレサは反物質人間だったよな

517衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:42.19ID:UAAiWkl10
反物質の世界は宇宙戦艦ヤマトにはあったな。

518衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:53.12ID:Kr6xF4rl0
ディラックきたあああああああああああああああああああああああああ

519衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:34:55.83ID:urgzBYBi0
村山先生 もう疲れちゃったらしい

520衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:03.52ID:oZmvv9c5M
方程式か

521衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:05.60ID:W8gdvROg0
なぜこの人に語らせる

522衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:29.73ID:JQBVv9e80
フェルミ博士も呼べ

523衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:33.29ID:yEVhAPPD0
>>519
いま楽屋でお茶飲んでる

524衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:35.11ID:oZmvv9c5M
人種は?

525衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:41.17ID:rntl2DF00
盛者必衰の理をあらわす

526衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:46.38ID:0OHPi4B10
虚数か

527衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:46.65ID:6NNeQ7gi0
>>504
忍者→不思議な性質をもっていることの例え
二人の剣士→反対の性質をもっていることの例え

528衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:47.76ID:BFfK4Lx2M
海が好き

529衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:35:56.32ID:8CHbyqCn0
実に興味深い

530衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:05.79ID:vVxNonpJ0
俺は、周囲が驚くほど数学の能力が無かったぞ( ;´Д`)

531衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:08.89ID:yEVhAPPD0
らば電子

532衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:20.66ID:MUSJvl9X0
あの扇子 特注か?
皆様の受信料でw

533衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:27.24ID:JQBVv9e80
反原発

534衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:29.06ID:rntl2DF00
ちがーうw

535衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:38.60ID:xltIkcf20
反日左翼は見つかった(;・∀・)

536衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:44.57ID:BFfK4Lx2M
反宇宙がべつにあるんだろう

537衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:46.86ID:vVxNonpJ0
反日

538衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:36:53.35ID:8CHbyqCn0
マトリックスの世界やね

539衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:37:10.24ID:rntl2DF00
陽電子頭脳

540衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:37:11.73ID:phXt4bzp0
>>535
日左翼ってなんだよw

541衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:37:16.11ID:vVxNonpJ0
韓国は、日本の反物質なのか!!

542衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:37:54.98ID:Z5eztr9j0
カールアンダーソンって
新日本にいた外人レスラーだろ

543衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:37:59.51ID:u+VQxRXT0
無駄金使いまくっとるな
教授に全部やらせろよ
なんがブレちゃうだろ

544衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:02.74ID:E3wcMLnG0
>>510
電線の中の電流の実際の速度はすごく遅いよ
秒速だとmm単位にしかならないはず
最初から電線いっぱいに電気が詰まってるから、
スイッチ入れた瞬間に電球は点くけどね

545衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:23.25ID:xltIkcf20
宇宙からたまに降ってくるのよく捉えられるもんだな

546衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:24.90ID:7qVjLl3Q0
バンバン五月蠅い(´・ω・`)

547衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:29.87ID:JQBVv9e80
>>541
そうです
出会うと仏像などが消えます

548衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:31.67ID:5fLhp99Q0
ん?さっき、「たまに飛んでくる」って言ってたのに???

549衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:34.82ID:urgzBYBi0
なんだそれ

550衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:38:46.93ID:UAAiWkl10
>>510
ああ,電流の伝わる速さって言うことね。
でも,その例って,ほんとに1秒後なのかな。すぐ近くにあるのに。
30万km離れているのなら1秒後だと思うけど。

551衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:00.98ID:8dQiWNuA0
今の必要だったか?

552衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:14.02ID:Kr6xF4rl0
やー

553衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:16.13ID:BFfK4Lx2M
>>545 カミオカンデ

554衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:34.36ID:vVxNonpJ0
>>547

海岸からも人が消えるしな(;´・ω・)

555衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:38.58ID:4M+PrmqI0
とい消滅

556衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:38.65ID:urgzBYBi0
反日を語るのに子供使うな

557衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:39:52.72ID:8hnRG8y40
これは・・素粒子爆弾がつくれるな

558衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:40:15.15ID:9knhLxmla
対生成
対消滅

559衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:40:23.89ID:BFfK4Lx2M
つまり この宇宙は残りカス

560衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:40:34.24ID:rntl2DF00
この世界に反素粒子がないからでしょ

561衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:40:34.59ID:5fLhp99Q0
俺たちはコンピューターの中のシミュレーションなんだよ

562衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:40:58.68ID:vVxNonpJ0
精子に見える

563衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:02.19ID:JQBVv9e80
>>557
あなたがオッペンハイマー博士ですか

564衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:05.82ID:R07EQ16Q0
神の領域か

565衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:08.45ID:MUSJvl9X0
>>557
モウスデニ研究ガ……

566衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:17.74ID:phXt4bzp0
じゃ、最初は今の20億倍も素粒子があったんかい

567衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:18.05ID:7qVjLl3Q0
宇宙の片隅には反応してない反物質が生き残ってるかもしれない

568衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:20.81ID:urgzBYBi0
量子って何?

569衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:21.80ID:9knhLxmla
独身貴族

570衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:23.49ID:yEVhAPPD0
>>544
電子の動く速度が遅いのは知ってる
秒速30万キロで伝わるのは電子同士が押し合う力だね

電線の長さが30万キロあったら電球はすぐに付かずに1秒かかるよ

571衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:39.23ID:JQBVv9e80
>>559
お前らはカスの集まり

572衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:41:39.55ID:vVxNonpJ0
>>561
進撃の巨人の、最後オチはそれだと思う(;´・ω・)

573衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:06.94ID:vVxNonpJ0
あえて言おうカスであると!!

574衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:22.81ID:R07EQ16Q0
α世界線とβ世界線

575衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:24.90ID:6RCMGLmF0
こじつけの屁理屈

576衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:26.06ID:JQBVv9e80
>>568
ジョッキーの嫁

577衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:28.03ID:W8gdvROg0
破れまくりだな

578衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:30.76ID:0OHPi4B10
雑な仕事

579衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:47.08ID:NSrenW4x0
フュージョンの失敗か

580衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:51.88ID:rntl2DF00
奇形(大っぴらには言えない)

581衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:42:51.99ID:8CHbyqCn0
こじつけっぽいな

582衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:00.55ID:7qVjLl3Q0
破れたパンストなら

583衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:11.48ID:8hnRG8y40
ちょっと、何言ってるかわからないです

584衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:15.43ID:5fLhp99Q0
>>576
わからん。動物にたとえて

585衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:38.44ID:oZmvv9c5M
消えた方が反で残った方が素粒子なんでしょ

586衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:39.21ID:JQBVv9e80
ハゲの事は言うな

587衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:43.19ID:4/9hQoL90

588衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:43.99ID:rntl2DF00
そのうちこういう思考実験もAIが肩代わりするんだろうなあ

589衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:46.14ID:W8gdvROg0
苦労人

590衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:48.45ID:8CHbyqCn0
苦労人

591衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:53.48ID:phXt4bzp0
苦労人禁止

592衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:53.51ID:Z5eztr9j0
苦労人

593衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:53.95ID:yEVhAPPD0
不一致
苦労人

594衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:55.36ID:iJ5Nx//u0
て事は相方の反素粒子もどこかに残ってるって事だよね?

595衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:55.71ID:yXzYPPCT0
ビッチと苦労人

596衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:56.83ID:YcVFRomX0
苦労人

597衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:43:57.26ID:vVxNonpJ0
たぶん、佐野量子と言いたいのかと・・・

598衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:02.93ID:7qVjLl3Q0
>>585
勝てば官軍的な

599衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:04.72ID:JQBVv9e80
>>584

600衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:14.59ID:9jo6nig50
苦労人なら仕方ないな

601衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:22.63ID:zwAQHerRK
南部先生は?

602衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:24.04ID:UAAiWkl10
>>570
>>秒速30万キロで伝わるのは電子同士が押し合う力だね
もしそうなら,電子が電子を押すときの速さは秒速30万km以上になるのでは。

603衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:31.54ID:8CHbyqCn0
もう10年前か

604衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:44:58.88ID:xltIkcf20
天才すぎる

605衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:16.42ID:E3GrOdVu0
ソリューション言いたいだけだったIT黎明期

606衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:18.10ID:vVxNonpJ0
>>601
ギャラクターが攻めてきたので、授賞式は欠席されました。

607衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:18.45ID:JQBVv9e80
ad-bc=0

608衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:18.78ID:W8gdvROg0
頭おかしくなりそうな数式

609衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:28.74ID:yEVhAPPD0
俺の知り合いは、益川先生がお土産に買った600個のノーベル賞メダル”チョコ”の一つをもらった

610衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:33.69ID:urgzBYBi0
光より速いのさー 輝く強化服…
NHK BSプレミアム 6337 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
三ツ木くんの顔は鏡に映るの?

611衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:35.10ID:8CHbyqCn0
村山先生はノーベル賞取れるかな

612衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:37.14ID:0OHPi4B10
ゲージ理論

613衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:45:43.66ID:aZNFFhHP0
理論を突き詰めて見つけたのか

614衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:01.26ID:5fLhp99Q0
>>601
ガッチャマンの南部博士ってそっから来てるの?それとも無関係?

615衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:10.31ID:JQBVv9e80
>>606
サムスン許さないぞ

616衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:10.88ID:urgzBYBi0
村山先生は 反ファシズムのTシャツ着ているの

617衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:12.61ID:phXt4bzp0
直径三キロ!

618衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:14.39ID:8CHbyqCn0
スプリングエイトか

619衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:18.48ID:W8gdvROg0
のちの古墳である

620衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:22.63ID:aZNFFhHP0
まったく意味がわからん

621衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:40.63ID:R07EQ16Q0
仮説を作ってそれを証明できるかどうか

622衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:48.16ID:iJ5Nx//u0
ビッグマンコ

623衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:46:50.31ID:BFfK4Lx2M
素粒子をよくコントロールできるなあ

624衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:00.73ID:Z5eztr9j0
ドラマのガリレオで出てきたような

625衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:04.62ID:rntl2DF00
この実験が宇宙を消滅させるって騒いだ団体がいましたね

626衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:10.85ID:aZNFFhHP0
これが地獄の釜か?

627衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:18.13ID:vVxNonpJ0
>>615

サムソンは、ギャラクターのフロント企業だったのか!!
どうりで・・・・。

628衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:25.06ID:yEVhAPPD0
>>611
取るとしたらどういう業績になるだろう

629衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:27.32ID:JQBVv9e80
後のタイムマシンです

630衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:36.32ID:3xd/kDfc0
さっき合間に出てた弁士みたいな女の人だれ? アナウンサー?

631衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:44.65ID:MUSJvl9X0
>>606
いや 
南部博士はそんな惰弱じゃないでしょう

式場に科学忍者隊を配備して 何かあったらひと暴れして貰う方向で

632衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:46.24ID:8hnRG8y40
でも、欧米の科学番組で素粒子物理を取り上げたものを見ても、一切日本人の名前は出てこないよね

633衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:49.01ID:yEVhAPPD0
エイト・ナインシステムとは、よく言ったものね

634衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:47:59.86ID:urgzBYBi0
例えが悪い

635衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:13.67ID:JQBVv9e80
>>627
目が釣り上がっている

636衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:14.43ID:8dQiWNuA0
たまゲー

637衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:16.55ID:yEVhAPPD0
>>630
女講談師だろう

638衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:31.47ID:rntl2DF00
今の子供に懐かしいのはベイブレードじゃね

639衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:42.41ID:yEVhAPPD0
>>632
ミチオ・カク

640衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:46.69ID:5fLhp99Q0
「思ってください」…無理

641衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:48:47.47ID:u+VQxRXT0
ゴー!シュー!

642衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:07.25ID:rntl2DF00
余計にわかりにくい

643衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:26.34ID:8hnRG8y40
「べいごま」は漢字で書くと「貝独楽」

644衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:34.08ID:8CHbyqCn0
うううっ、頭が・・・

645衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:34.29ID:5fLhp99Q0
A中間子は?

646衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:42.31ID:8dQiWNuA0
ぼくのピコ

647衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:49.69ID:9knhLxmla
ピコ太郎

648衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:49:54.59ID:iJ5Nx//u0
孫正義と反孫正義みたいなもんか

649衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:50:04.44ID:8hnRG8y40
ちょっと、何言ってるかわからないです

650衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:50:15.71ID:Kr6xF4rl0
分からん・・・

651衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:50:28.78ID:rntl2DF00
資金難で停滞してるんじゃなかったっけ

652衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:50:36.32ID:u+VQxRXT0
な~るへそっ!

653衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:50:47.45ID:JQBVv9e80
京都大学産業学部だ

654衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:50:50.27ID:urgzBYBi0
でたー 

655衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:07.19ID:8hnRG8y40
京都産業大学て、天文台なんてあるのか

656衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:09.03ID:yEVhAPPD0
>>645
B中間子はb(ボトム)クオークを含んでいるからB中間子と名前がついた

657衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:11.90ID:u+VQxRXT0
不一致苦労人

658衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:37.55ID:BFfK4Lx2M
益川氏 英語がまったくできないらしい

659衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:41.11ID:R07EQ16Q0
この実験施設をみると大友克洋の想像力とかすごいな

660衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:53.09ID:iJ5Nx//u0
CP対象性破れで反素粒子だけが消えるのが納得いかない

661衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:58.52ID:0OHPi4B10
アルキメデスか

662衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:51:58.67ID:vVxNonpJ0
無責任艦長タイラーは、銀河産業大学卒。

663衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:52:17.48ID:yEVhAPPD0
われ発見せり!

664衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:52:23.70ID:urgzBYBi0
素粒子はチンコにしよう

665衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:52:30.04ID:JQBVv9e80
>>658
i am a penくらい喋れるだろう

666衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:52:42.49ID:MUSJvl9X0
風呂でフッと沸いた
釜が故障してないか?

667衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:52:51.61ID:NSrenW4x0
>>658
英語できないと論文書けないだろw

668衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:53:38.39ID:xrRyDAI70
名大のノーベル賞教授が中部大にいたけど、
旧帝の近場の私大って隠居所なん?

669名無し募集中。。。2018/08/23(木) 22:53:41.42ID:Of87XFk6D
ビッグバンって超巨大ブラックホールが合体して合体して限界を超えて
どっかーんみたいなやつだろ
ブラックホール内は陽子とか中性子とか電子とかつぶれたような状況だろ
だから水素が多い

宇宙が年取って燃え尽きて水素がなくなって重いものばかりになって
ブラックホールが大量にできて引き合ってちぢんで一点にあつまって終わって
原子とかがつぶれてばらばらになって
また水素から始まる

670衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:53:54.62ID:MUSJvl9X0
>>667
世の中には 論文翻訳業という仕事があってだな……

671衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:17.43ID:urgzBYBi0
筑波からニュートリノ撃つんだろ

672衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:25.89ID:phXt4bzp0
悪霊退散!

673衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:27.95ID:5fLhp99Q0
ぼけーっとBSを見てたらいつの間にか新日本風土記になってた

674衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:33.83ID:JQBVv9e80
>>668
私大が金で知名度を買ってる

675衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:44.37ID:vVxNonpJ0
>>667
相棒が翻訳。

大学院入試も、あまりに英語ができんので合格させるかどうか、試験官の間で議論になったとか。

676衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:57.78ID:yEVhAPPD0
>>669
だいたいあってない

677衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:58.83ID:KdgdEg0P0
旧帝は定年あるから

678衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:54:58.84ID:u+VQxRXT0
何日ロケしたんだろ

679衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:55:04.72ID:rntl2DF00
ふぎょぎょ

680衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:55:06.66ID:E3wcMLnG0
>>614
南部先生のフルネームは南部陽一郎、1921年産まれ
ガッチャマンの方は南部考三郎、放送開始時(1972年)で48歳っていう設定なんで1924年産まれという事になる

南部先生は70年にアメリカに帰化してて、その事は多分ニュースにもなっただろうから
もしかしたら科学者のイメージとして拝借してはいるかもしれない
見た目のモデルは別にいるそうだけどね

681衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:55:12.20ID:9knhLxmla
神を噛んで

682衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:55:27.22ID:8CHbyqCn0
成果出たんだっけ?

683衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:55:46.83ID:vVxNonpJ0
>>637
それだwww

684衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:55:51.03ID:NSrenW4x0
>>675
読むくらいはできないとw

685衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:56:02.95ID:9knhLxmla
ジャニーズ公園

686衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:56:16.62ID:czmSB/oi0
人気がないのに なんで「選」なの?

687衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:56:29.11ID:5fLhp99Q0
>>680
なるほど。ありがとー

688衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:56:36.81ID:u+VQxRXT0
ニュートリノってニューギニアみたいな発音だったのか

689衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:56:51.29ID:Q2kq1Bll0
この人の喋り方気持ち悪いわ…

690衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:56:55.27ID:zwAQHerRK
浜松ホトニクスあってこそ

691衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:00.06ID:8CHbyqCn0
へえええ

692衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:09.02ID:vVxNonpJ0
昨日の「ブラン」と同じ番組とは思えない

693衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:13.37ID:phXt4bzp0
ハイパーカミオカンデ!

694衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:19.88ID:R07EQ16Q0
ハイパー化するのか

695衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:24.29ID:MUSJvl9X0
>>684
オッケーgoogle 論文日本語にして!

696衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:26.22ID:yEVhAPPD0
>>682
ハイパーカミオカンデ進んでるのか?

697衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:30.73ID:Kr6xF4rl0
結局答え出ずか

698衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:34.16ID:5fLhp99Q0
全貌が分かるのか・・・すごいな

699衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:35.43ID:JQBVv9e80
>>688
例えうめーなw

700衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:35.92ID:mO+tw9xsK
わかりやすい番組だった

701衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:57:48.65ID:urgzBYBi0
R4がジャマしないの

702衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:58:05.14ID:vVxNonpJ0
番組輸出のために、あえて、こういう構成にしたんだろうか???

703衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:58:23.63ID:rntl2DF00
>>701
あいつはもう外国人だから

704衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:58:29.38ID:0OHPi4B10
わかっても役に立たない

705衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:58:46.18ID:yEVhAPPD0
>>702
ひな壇にお笑い芸人並べないだけいい

706衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:58:55.22ID:phXt4bzp0
まだ始まったばかりかぁ・・・

707衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:58:56.49ID:urgzBYBi0
日本が大発見しようとするとジャマする 反日

708衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:05.20ID:JQBVv9e80
>>704
やめなさいw

709衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:08.69ID:8hnRG8y40
分かったような気にすらならなかった・・・

710衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:17.42ID:Kr6xF4rl0
ksみたいな番組だった

711衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:26.55ID:vVxNonpJ0
(素粒子との)戦いはこれからだ!!!!

712衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:28.44ID:yEVhAPPD0
複眼

713衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:28.74ID:rntl2DF00
わからんもんをどうやって観測するのか

714衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:30.88ID:urgzBYBi0
でたー これはおもろい

715衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:35.87ID:gJ0qa+Ux0
ダークマタァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

716衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:37.87ID:JQBVv9e80
ダークマター細胞は、ありません!

717衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:55.08ID:9knhLxmla
暗黒物質

718衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:58.76ID:yEVhAPPD0
>>713
「どうやったら観測できるだろう?」を考えるところから

719衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 22:59:59.54ID:u+VQxRXT0
>>699
紳士服とかドードリオみたいな発音かと思ってた

720衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:00:02.51ID:rntl2DF00
せっかくの大曲をなんでNHKなんかがとっちまったんだ…

721衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:00:04.27ID:gJ0qa+Ux0
>>704
今はねw

722衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:00:28.15ID:MUSJvl9X0
            , ;,勹      
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l      ←ダークマター
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |

723衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:00:48.48ID:rntl2DF00
南半球は冬か

724衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:00:51.85ID:9knhLxmla
ロビン

725衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:00:52.23ID:UAAiWkl10
番組とは別に,スレ内の疑問が解決されなくて終わった。

726衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:01:12.38ID:JQBVv9e80
ニコンがミラーレスに本格参入

727衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:01:19.46ID:urgzBYBi0
女子アナのダークな股

728衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:01:29.36ID:rntl2DF00
殺されちゃうんじゃね

729衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:01:55.59ID:vVxNonpJ0
>>704

子供たち「素粒子の事がわかったら、どういうことに役立ちますか?」

益川先生「まったく役に立ちません」

子供たち「・・・・・・・・。」



・・・・・・・・・子供向け科学番組のゲスト出演で、身もふたもない事を言ってたw

730衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:02:10.62ID:u+VQxRXT0
里崎また後で出てくるかと思ったのに本当にあれで終わりだったのか

731衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:02:52.36ID:NSrenW4x0
>>704
カルトが減る

732衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:02:57.36ID:czmSB/oi0
台風でBS信号来ないけど 村山回でよかった

733衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:03:12.39ID:E3GrOdVu0
見えた

734衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:03:37.41ID:9knhLxmla
アルヘンティーナ

735衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:04:19.22ID:n+NbnIre0
素粒子から反粒子に意識を転移することにより疑似ワープが可能になるよやったね

736衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:04:19.22ID:ZikBIkt40
アルゼンチンは白人の国だから混血の多いブラジルよりは安全みたい

737衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:04:42.41ID:E3GrOdVu0
母をたずねて三千里で知ったブエノスアイレス

738衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:04:43.02ID:rntl2DF00
でけえ餃子だな

739衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:05:00.33ID:E3GrOdVu0
なんかこれ見たぞ

740衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:05:16.09ID:czmSB/oi0
>>729
子供向けの番組で素粒子なんか取り上げる方が悪い

741衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:05:34.79ID:cOG3arxR0
これつい最近見た気がする

742衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:05:40.14ID:HofFJIsf0
ブルーチーズのやつ下さい

743衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:05:44.18ID:rntl2DF00

744衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:07:39.69ID:9knhLxmla
Argentum(銀)

745衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:08:14.99ID:rntl2DF00
太陽のマテ茶ってあったな
すぐなくなったが

746衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:10:34.09ID:yEVhAPPD0
>>729
小柴先生も「(ニュートリノ観測は)何の役にも立ちませんよーw」って言ってたな
ノーベル賞学者にのみ許される暴言

747衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:10:41.42ID:PwaoCmIO0
ゆるキャンだ

748衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:10:51.80ID:yEVhAPPD0
>>745
バナバG

749衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:15:31.68ID:5WEZXYfV0
待て茶苦手だが茶器は欲しい

750衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:16:13.18ID:XhT/syZe0
ちょマテよ。
ぼったくられてないか今のマテ茶セット

751衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:17:45.26ID:3uVF5F8W0
間接キスゲット

752衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:18:35.82ID:XhT/syZe0
ネロンガなら知ってる

753衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:21:15.09ID:67uoFtvi0
>>752
電気食べる透明怪獣

754衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:21:22.56ID:XhT/syZe0
振り向くだけで貴方 罪な男
命を燃やして踊れば 丹後 丹後

755衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:21:33.05ID:lUApmSJt0
えっちだな

756衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:22:08.66ID:67uoFtvi0
>>754
単語3兄弟

757衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:23:49.40ID:67uoFtvi0
治安が悪そうだけど
町がきれいだからそれ程危険じゃ無いか

758衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:24:22.32ID:gW/dmWZy0
美人多いなー

759衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:25:27.99ID:YvainnP10
クッソ安い

760衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:26:17.90ID:XhT/syZe0
>>753
ウルトラ怪獣っていいよね
名前のセンスもダリとかダダとかなんか芸術的

761衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:26:21.96ID:YvainnP10
腹減ってきたわ…

762衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:27:31.05ID:YvainnP10
カメラと通訳がいなけりゃ優しくないでしょ

763衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:45:17.05ID:oGV7QJew0
仁淀川

764衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:46:04.83ID:hcURAg7f0
児童ポルノきたー

765衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:46:04.85ID:azZoA7VW0
7年も前か

766衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:46:48.54ID:hcURAg7f0
スジみえた

767衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:46:58.01ID:9SoI4m600
新日本風土記、なんか日本の文化でもなんでもない内容が多くなってきた気がする

768衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:47:17.34ID:BHG6jnoP0
7年前
今はJKかな?

769衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:47:59.61ID:azZoA7VW0
もうこれ3回くらい見たな

770衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:48:13.76ID:29YWklyF0
冒頭録音しとけばよかった

771衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:48:48.57ID:xltIkcf20
童貞~

772アニー2018/08/23(木) 23:51:32.97ID:3lzVeZMf0
リュウジ・・

773衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:51:43.07ID:lUApmSJt0
この川は台風大丈夫なのか

774衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:51:51.89ID:azZoA7VW0
夏は海より川の方がいいな

775衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:52:17.44ID:29YWklyF0
高知の夜明けぜよ

776衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:52:21.34ID:BHG6jnoP0
大淀仁淀

777衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:53:27.43ID:2aZg8rWmK
スク水クル━━━(゜∀゜)━━━!!

778衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:53:43.39ID:z9YB9Jh00
店の裏で鮎釣り・・・なんという贅沢(´・ω・`)

779衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:53:44.91ID:wwnUWscr0
天然美味しいもんね・・・

780衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:55:09.45ID:29YWklyF0
また幼女の水着は現れますか

781衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:55:09.48ID:azZoA7VW0
この爺さんも今元気なんかな

782衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:56:11.48ID:u+VQxRXT0
興味ない

783衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:56:26.42ID:u+VQxRXT0
誤爆

784衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:56:43.62ID:TbLDMt910
メガネクリーナふきふき

785衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:57:14.23ID:wwnUWscr0
大きくても良くないんだよなぁ

786衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:57:16.66ID:z9YB9Jh00
一時間、幸せになりたかったら酒を飲みなさい。
三日間、幸せになりたかったら結婚しなさい。
八日間、幸せになりたかったら豚を殺して食べなさい。
永遠に、幸せになりたかったら釣りを覚えなさい。

中国の諺。開高健「オーパ」より(´・ω・`)

787衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:57:26.12ID:3lzVeZMf0
タネとりにいってるのか

788衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:58:01.39ID:azZoA7VW0
33号線の所だな

789衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:58:39.14ID:quegXJNB0
ホタル

790衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:59:00.80ID:lUApmSJt0
蛍でさえ
お前らときたら

791衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:59:06.33ID:8hnRG8y40
ホタルでさえ

792衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:59:17.40ID:auOUMeaV0
ホタルでさえ

793衛星放送名無しさん2018/08/23(木) 23:59:36.90ID:3lzVeZMf0
さえホタル

794衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:00:57.76ID:yFRsHRr50
援交・・・・(´・ω・`)

795衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:02:06.07ID:JcaqosFJ0
援交の伝説

796衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:04:25.64ID:4QvJLue10
うまそうだな

797衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:04:38.89ID:/n1uXt7Dd
乱獲やめろ

798衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:05:20.25ID:JcaqosFJ0
パチンコにハマるパターンか…

799衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:05:59.77ID:NeOvSrqk0
おおきくなるまえにたくさんとるから
とれなくなったんじゃないの

800衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:06:46.02ID:T3NyqydD0
許せん
自然破壊するな

801衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:08:48.09ID:NeOvSrqk0
これで流されて死ぬがきがでるのだよな

802衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:09:59.99ID:RZCrY4oT0
あぶない

803衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:10:55.92ID:JcaqosFJ0
これも有名になりすぎたな

804衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:12:21.18ID:AXS6TgHf0
手すりぐらい作れば(;・∀・)

805衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:12:22.46ID:EMr50KyF0
なんだ最近の子供はなーにもできないのばっかと思ってたら
ちゃんと活きのいいのいるじゃん
高い所から飛ぶのは子供の基本課題だからな

806衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:12:54.01ID:RkV14Di80
大工が作ったのか

807衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:13:18.73ID:q3ykgqaPa
アフリカ人なんでそんな自己評価が高くて依存を当然だと思ってんだ?

808衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:13:41.02ID:540uAM6c0
>>804
意図的につけないとしか思えないな
なんでだろ

809衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:13:51.66ID:q3ykgqaPa
スレ間違えた

810衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:15:02.14ID:ONGmHtNV0
女の子だって甲子園

811衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:15:21.24ID:AXS6TgHf0
今は高3か(;・∀・)

812衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:15:43.98ID:yFRsHRr50
「お母さん失礼ですがお幾つでしょうか」
この頃はまともな日本語使えるDもいたのにな・・・NHK
今は見る陰もない。

スクミズ膨らみかけJCキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~ー!!

813衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:15:59.97ID:HKP+Sr+N0
>>808
そのまんまのほうがいいだろうに。

814衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:16:18.39ID:+7MgAeaK0
録音開始

815衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:16:24.29ID:PUXZScEQ0
番宣のシーンと聞いて

816衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:16:39.95ID:AXS6TgHf0
俺は泳げないから死ぬね(;・∀・)・・・

817衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:16:39.95ID:RkV14Di80
スク水キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

818衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:16:44.93ID:+vyogDAG0
水着えっろ

819衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:17:16.32ID:Y/mVKjgAM
あやなちゃん可愛い

820衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:17:27.48ID:QWkyu+t90
飛んできました

821衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:17:36.10ID:IUewnWru0
ピナハーフ?
かわいらしいな

822衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:17:41.37ID:wncT5C4pM
ロリコンきめえんだよ

823衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:17:42.30ID:RkV14Di80
これ盗撮感覚で撮ってるだろw>カメラマン

824衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:17:45.90ID:yFRsHRr50
あ・・・JSやったか・・・

しかしカッパみたいに泳ぐなw

825衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:11.98ID:IUewnWru0
惚れてまうやろ

826衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:20.55ID:+vyogDAG0
ふくらみかけ

827衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:35.39ID:AXS6TgHf0
あっさり飛んだ

828衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:36.79ID:IUewnWru0
一緒にいかないw

829衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:38.24ID:Y/mVKjgAM
積極的な男子やな、羨ましい

830衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:40.66ID:HKP+Sr+N0
なんかいいなーこういうの

831衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:42.38ID:540uAM6c0
昔は日本中泳ぐ場所があったから子供はみんな水泳が得意で
大人になってオリンピックで活躍した

832衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:46.01ID:RkV14Di80
ユウタ、飛ばなかったじゃねーかw

833衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:47.01ID:IUewnWru0
初体験

834衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:52.11ID:Oti3rqtq0
キチョマン大事にしろよ

835衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:18:53.73ID:yFRsHRr50
あれ?字幕は本放送当時ついてなかったよな・・・(´・ω・`)

836衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:19:16.77ID:IUewnWru0
もうやりまくりか

837衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:19:47.76ID:syXQnjt90
NHK犯罪カメラが炸裂してるな

838衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:19:50.47ID:HKP+Sr+N0
さすが泳ぎは上手いなー

839衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:19:53.25ID:Oti3rqtq0
今はもうおばさん

840衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:20:02.50ID:+7MgAeaK0
最近のスク水は半ズボンみたいになっとるんやな

841衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:20:06.83ID:yFRsHRr50
いいなあ・・・おっちゃん最近こういうの見ると駄目なんや・・・(´;ω;`)

842衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:20:21.28ID:Y/mVKjgAM
ほんと綺麗な川だよ、仁淀川

843衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:20:22.86ID:wp6ZDCAix
ちっぱいパイパン河童

844衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:21:17.14ID:XptzhsrH0
仁淀川は綺麗だったなー。
四万十なんかより全然良かった

845衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:21:28.37ID:yFRsHRr50
櫂は好きな小説だ。何度も読んだ(´・ω・`)

846衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:23:04.69ID:RDbrC0Oq0
針江の川端と同じようなものか

847衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:23:47.77ID:wp6ZDCAix
絶対カッパ住んでるわ
こんな綺麗な水

848衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:24:59.25ID:wp6ZDCAix
あがはり

849衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:25:28.13ID:p1I8HPVx0
この歌いらない
ヘタクソ

850衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:25:34.12ID:XptzhsrH0
後は大台ケ原水系の銚子川だな綺麗なの。

今台風で溢れかけてるらしいが。

851衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:25:49.14ID:EMr50KyF0
このへったくそなキモチワルイ歌やめろよ
こんなのしかないなら新日本紀行の曲使えよ

852衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:26:20.21ID:AXS6TgHf0
火の神様(;・∀・)

853衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:27:46.68ID:XptzhsrH0
秋葉原も家事が多かったから火の神様連れてきたらしいが、逆じゃね

854衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:27:48.71ID:Y/mVKjgAM
>>845
今の婆さんが鬼龍院花子の生涯の原作者なんか!

855衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:27:57.26ID:wp6ZDCAix
>>851
福山雅治のクソ甲子園ソングとどっちがいい?

856衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:28:56.91ID:RkV14Di80
おいおいw

857衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:30:21.22ID:E9TQXv0g0
ももももしかしてこの番組は素人JSJCちゃんの水着とかあったんですかかかかかか

858衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:30:22.14ID:EMr50KyF0
>>855
やきうなんて見ねーから知らねーよ

859衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:31:26.15ID:p1I8HPVx0
>>851
リメイクじゃない昔のやつなら最高

860衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:32:16.53ID:wp6ZDCAix
このナレーションは、、、

861衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:33:47.79ID:RkV14Di80
土佐上紙か
これ薄くて丈夫なので以前はタイプ用紙として大量に輸出されてたらしいね

862衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:34:52.99ID:wp6ZDCAix
この和紙でコンドームを作れば///

863衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:36:13.50ID:wp6ZDCAix
シナや韓国の汚れた川では絶対に作れない!

864衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:37:56.79ID:540uAM6c0
>>851
この歌声には味があるのだよ

865衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:38:52.74ID:XptzhsrH0
仁淀町にふるさと納税でもするかー

866衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:40:21.21ID:Y/mVKjgAM
元ちとせと同じ奄美の裏声歌手のお婆ちゃんなんだよな

867衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:41:50.82ID:DYYakVdf0
ババアの唄

868衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:42:08.66ID:iouJ29NX0
ババアの唄だいすきだわ

869衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:42:51.93ID:T3NyqydD0
廃墟面白そう

870衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:42:54.10ID:Np+sBsI30
廃墟マニア歓喜

871衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:42:55.47ID:PUXZScEQ0
あの番宣の映像を見られて満足だった

872衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:44:06.05ID:T3NyqydD0
GTA5で見た景色

873衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:44:27.08ID:Y/mVKjgAM
ジョニー・デップや

874衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:46:25.82ID:sNjP0v0h0
カマキリ先生興奮

875衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:47:47.20ID:cMHWqiVY0
きもちわりー

876衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:48:19.46ID:HdtOd1Y+0
悲しいときー

877衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:48:27.63ID:S3R9cZvy0
かなしいときー

878衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:49:23.65ID:yutV206a0
カマキリ先生まだぁ~?(・∀・)

879衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:49:28.81ID:IUewnWru0
小西美帆なついな
もう一人は知らん
今も生き残ってるのはスベンソンだけかw

880衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:50:19.28ID:yFRsHRr50
まさかこの10年後カマキリ先生というどハズレてトンでもない
虫オタが現れようとは誰も想像だにしなかったのである(´・ω・`)

881衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:51:21.13ID:S3R9cZvy0
昆虫を上手に撮るのって難しいね

882衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:51:26.94ID:yutV206a0
やくもこの頃はまだよかった
今じゃすっかり大物きどりのクソみたいなご意見番だ

883衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:51:56.20ID:cMHWqiVY0
なんか燃えてた

884衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:52:13.42ID:yutV206a0
>>880
<てるゆき、てるゆき、ご飯よ~

885衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:52:15.58ID:sNjP0v0h0
疑り深いやくみつる

886衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:52:16.42ID:rSWUEwKI0
>>882
やたら亀田一家とバトルしてたイメージしかない

887衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:16.58ID:HdtOd1Y+0
でかっ

888衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:23.49ID:sNjP0v0h0
ナナフシなのか
でけえ

889衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:30.77ID:rSWUEwKI0
すげええええええてえてえええええ

890衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:42.94ID:HFr5J8xG0
>>886
芸能人のゴミ蒐集家というイメージ

891衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:47.56ID:cMHWqiVY0
こえーw

892衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:50.26ID:1aYwfvmm0
デカすぎキメェ

893衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:51.56ID:T3NyqydD0
俺だったら触れた途端即気絶

894衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:53:57.60ID:yutV206a0
でかっ

こんなのがベランダとかにいたら恐怖で2度とベランダに出られない(((( ゚Д゚)

895衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:01.87ID:DOgz4+450
でかすぎて怖い
ここ地獄かよ

896衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:03.89ID:OG1BP1so0
顔に来るなよw

897衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:11.00ID:gJ0i1lSk0
こんだけデカイと攻撃的だったらめっちゃ脅威だな(´・ω・`)

898衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:41.24ID:sNjP0v0h0
かっこええ

899衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:44.74ID:DOgz4+450
SMチックな鎧でも着てるかのよう

900衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:45.63ID:aTvf4dOD0
インディ・ジョーンズの虫だらけの洞窟思い出す(´・ω・`)

901衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:54:55.76ID:1aYwfvmm0
ゼットン

902衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:00.56ID:OG1BP1so0
ナナフシ顔はカッコイイな仮面ライダー見たい

903衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:09.12ID:S3R9cZvy0
ゴマダラ

904衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:14.31ID:1aYwfvmm0
声きめえ

905衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:28.24ID:yutV206a0
これホンマは海洋堂で作ってる模型やろ

906衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:28.38ID:sNjP0v0h0
日本のカミキリの色違いや

907衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:37.27ID:HLTG+pSI0
すんげー!!

908衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:41.85ID:bxWo463G0
でかすぎて作り物みたい

909衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:42.15ID:rSWUEwKI0
>>890
あれはちょっと悪趣味だよな

芸能人が使ったストローとか集めるって
僕変態ですって言ってるようなもんなのに

910衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:44.77ID:OG1BP1so0
デケぇwww

911衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:48.08ID:sNjP0v0h0
めっちゃかっこええ

912衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:56.05ID:aTvf4dOD0
やくよく触れるな。ちょっと尊敬したw

913衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:55:58.96ID:1aYwfvmm0
きめええええ
けど見ちゃう

914衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:10.77ID:Pmaw35/s0
背中の縞がきもい

915衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:11.20ID:D2IuI2ca0
きもちわるいよーー

916衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:21.72ID:ldle7WFr0
硬質な感じの虫はきもくないから大丈夫だわ

917衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:38.98ID:HdtOd1Y+0
人面虫

918衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:41.17ID:T3NyqydD0
これは噛まないので許せる

919衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:46.94ID:LQCJ4qMT0
テレビ越しだからいいけど
実際目の前にしたら失神しそう

920衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:48.12ID:rSWUEwKI0
リーゼントやん

921衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:54.22ID:yutV206a0
あまのく~ん

922衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:58.31ID:OG1BP1so0
みやぞん

923衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:56:59.12ID:cMHWqiVY0
ショーヘイちゃんやん

924衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:57:38.32ID:OG1BP1so0
ギラファとかでるかな?

925衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:57:44.65ID:S3R9cZvy0
ヒラタやん

926衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:57:46.09ID:540uAM6c0
>>916
自分も硬くて乾いているのはわりと平気
柔らかくてぬめっとしてるやつがだめ

927衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:57:55.53ID:LQCJ4qMT0
大きさがわかりにくい

928衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:10.25ID:OG1BP1so0
ギラファ来たーーーー!!、

929衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:10.60ID:T3NyqydD0
これはカッコいい

930衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:35.21ID:cMHWqiVY0
クワガタすら気持ち悪くてさわれなくなったわ
ガキの頃虫取りばっかいってたのに

931衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:52.71ID:D2IuI2ca0
この模様はインドのロストテクノロジーの刃物みたいだ

932衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:55.63ID:1aYwfvmm0
子供の時に図鑑で見た記憶だから曖昧だけど国はマレーシアかどっかで30センチくらいのガを見た気がする

933衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:55.78ID:rSWUEwKI0
お前らタマムシを最後に見たのいつ?
俺は三十年くらい前に見たきりだ

934衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:56.78ID:OG1BP1so0
オウゴンオニクワガタやん!

935衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:58:57.42ID:LQCJ4qMT0
美しいのはいいから
きもい虫やれよ

936衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:59:22.71ID:2zGiUfXd0
綺麗だ

937衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:59:24.80ID:cWYnedPl0
ゴールドクワガタ堅そうだな
ぶつかったらカチンカチン音しそう

938衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:59:37.99ID:rSWUEwKI0
死にたい

939衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 00:59:59.07ID:cWYnedPl0
>>931
マダガスカルソード!

940衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:00:13.03ID:OG1BP1so0
何このイケメンボイスwww

941衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:00:14.59ID:2zGiUfXd0
名前もカッコいいな

942衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:00:16.96ID:rSWUEwKI0
イケメン

943衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:00:26.71ID:HLTG+pSI0
>>933
うちに母ちゃんが採ってきた玉虫の死骸が10匹くらいあるわ

944衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:00:57.94ID:bhY1P7oR0
こんな場所にいるの耐えられんwww

945衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:06.75ID:rSWUEwKI0
東京でも風雨が結構激しいな

946衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:12.16ID:cWYnedPl0
やっぱ酸素濃度濃いとこは虫でけえな

947衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:15.57ID:HLTG+pSI0
スズメガの幼虫をアゲハの幼虫と勘違いして育ててた事あるわ

948衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:22.12ID:HdtOd1Y+0
どーん

949衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:36.73ID:rSWUEwKI0
>>943
お前の母ちゃんは少年かよ

950衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:38.61ID:HLTG+pSI0
羨ましいなあ

951衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:38.98ID:2zGiUfXd0
でけー

952衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:51.43ID:sNjP0v0h0
こんなのがよく飛べるなあ

953衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:51.40ID:HdtOd1Y+0
かっこいい

954衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:52.26ID:OG1BP1so0
ツヤてか

955衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:01:58.26ID:bxWo463G0
テッカテカ

956衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:07.60ID:1aYwfvmm0
2007年だからやくみつるがまだスヴェンソン式してない頃か

957衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:08.54ID:fWlMMIr4M
かっこいいなあ
やくのことだから全部お持ち帰りか?

958衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:12.75ID:cWYnedPl0
ノーヘルでこいつとぶつかったら頭刺さって死ぬやん

959衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:28.56ID:sNjP0v0h0
裏はGぽいからやめれ

960衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:28.85ID:HLTG+pSI0
>>949
カブト虫も5匹飼ってる(´・ω・`)

961衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:35.39ID:S3R9cZvy0
アトラスオオカブトの模型持ってる

962衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:37.84ID:LQCJ4qMT0
カブトムシですら苦手なワイ

963衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:02:44.49ID:yFRsHRr50
スズメガはフォルムがステルス機みたいで格好いいんだよなあ・・・
小房の頃毎年何匹も幼虫捕まえて羽化させたわ(´・ω・`)

964衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:05.26ID:rSWUEwKI0
>>957
薬密輸ってくらいだからな

965衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:06.67ID:1aYwfvmm0
ババアタバコ吸ってやがる

966衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:16.08ID:2zGiUfXd0
蝶売れるんか

967衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:18.56ID:sNjP0v0h0
>>933
近年は死んだのしか見てないなあ

968衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:22.62ID:bhY1P7oR0
>>958
コブラにそんな殺人虫がいたわ

969衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:32.20ID:rSWUEwKI0
>>960
ちなみに住まいはどこ?

970衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:44.22ID:yutV206a0
>>943
カーチャン玉虫厨子を作るんかよ!

971衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:03:46.66ID:HLTG+pSI0
>>963
スズメガの幼虫うちのプチトマトの葉っぱを丸坊主にしやがった

972衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:15.79ID:cWYnedPl0
>>962
おらも
メスと会ってたとこで発情してたのか
指にしがみついてきてパコパコチンコ当ててきたのがトラウマ
指レイポされた気分だった(´・ω・`)

973衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:16.30ID:HLTG+pSI0
>>969
栃木県だよ

974衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:24.40ID:1aYwfvmm0
入れ食いすぎるwww

975衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:32.14ID:OG1BP1so0
ミネラル補給しに来る

976衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:32.23ID:cMHWqiVY0
きめー

977衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:42.26ID:cWYnedPl0
指洗いながら泣いた想い出(´;ω;`)

978衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:04:47.26ID:T3NyqydD0
乱獲者は死ね

979衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:05:05.14ID:yutV206a0
>>973
トチギーノ

980衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:05:13.73ID:yFRsHRr50
>>971
丸坊主にされる前に捕まえて飼育するんだ(´・ω・`)

981衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:05:22.26ID:OG1BP1so0
でかぁwww

982衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:05:43.28ID:rSWUEwKI0
>>967
これだけアスファルトだらけ木も少ないのに蝉の鳴き声だけは消えないのは不思議に思う
本当に都会に行くと蝉も居ないのかね

都会でもちょっとした緑がある公園とかあれば居るのかな

983衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:05:49.48ID:HLTG+pSI0
>>980
いやだあー

984衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:05:57.93ID:1aYwfvmm0
ロリきたー

985衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:06:20.68ID:Gog9l1tTa
チョウチョって綺麗ね

986衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:06:26.28ID:rSWUEwKI0
>>973
じゃあ色んな虫が採れそうだね

987衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:06:34.15ID:OG1BP1so0
大雑把な買取だなw

988衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:06:38.70ID:yutV206a0
>>982
いるよ
蝉密度が高くて1本の木に鈴なりにいるw

989衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:06:39.26ID:cWYnedPl0
カブトは性欲モンスターすぎてダメだわ
クワガタさんのがメスエスコートしたりダンディーですこ

990衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:07:01.60ID:Gog9l1tTa
買い取られた虫は標本かなんかになるの?

991衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:07:16.68ID:a6reI3MU0
やくのヅラに群がる蝶

992衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:07:34.67ID:yutV206a0
ジョージ6世か?

993衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:08:09.34ID:1aYwfvmm0
次スレの季節

994衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:08:16.54ID:OG1BP1so0
トリバネアゲハは有名過ぎて飽きた

995衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:08:46.15ID:HdtOd1Y+0
うわー

996衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:08:56.52ID:a6reI3MU0
タマムシは死ぬと臭い

997衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:09:07.38ID:cWYnedPl0
日本のタマムシのがふつくしいな
サイズはこいつらより小さいんだろうけど

998衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:09:18.97ID:BImA4+fBK
かっこいい

999衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:09:33.09ID:rSWUEwKI0
>>997
ゴールデンて感じ

1000衛星放送名無しさん2018/08/24(金) 01:09:54.37ID:yFRsHRr50
>>982
意外と東京23区って森が多いんだぜ・・・セミなんて嫌と言うほど鳴いてる(´・ω・`)

-curl
lud20200211003940ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1535022796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 6337 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 6867
NHK BSプレミアム 6137
NHK BSプレミアム 6753
NHK BSプレミアム 5607
NHK BSプレミアム 6767
NHK BSプレミアム 6637
NHK BSプレミアム 6857
NHK BSプレミアム 6839
NHK BSプレミアム 6487
NHK BSプレミアム 6257
NHK BSプレミアム 6215
NHK BSプレミアム 6727
NHK BSプレミアム 6503
NHK BSプレミアム 6997
NHK BSプレミアム 6990
NHK BSプレミアム 6147
NHK BSプレミアム 6577
NHK BSプレミアム 6591
NHK BSプレミアム 6957
NHK BSプレミアム 6847
NHK BSプレミアム 4278
NHK BSプレミアム 6057
NHK BSプレミアム 6750
NHK BSプレミアム 6576
NHK BSプレミアム 7053
NHK BSプレミアム 6869
NHK BSプレミアム 6217
NHK BSプレミアム 4644
NHK BSプレミアム 5943
NHK BSプレミアム 6260
NHK BSプレミアム 6497
NHK BSプレミアム 7046
NHK BSプレミアム 6677
NHK BSプレミアム 6955
NHK BSプレミアム 6575
NHK BSプレミアム 4887
NHK BSプレミアム 6126
NHK BSプレミアム 5912
NHK BSプレミアム 5741
NHK BSプレミアム 5402
NHK BSプレミアム 5605
NHK BSプレミアム 5621
NHK BSプレミアム 6562
NHK BSプレミアム 5072
NHK BSプレミアム 6880
NHK BSプレミアム 6854
NHK BSプレミアム 6931
NHK BSプレミアム 5230
NHK BSプレミアム 6519
NHK BSプレミアム 4187
NHK BSプレミアム 4842
NHK BSプレミアム 5208
NHK BSプレミアム 5562
NHK BSプレミアム 499
NHK BSプレミアム 5927
NHK BSプレミアム 4425
NHK BSプレミアム 6905
NHK BSプレミアム 4623
NHK BSプレミアム 4934
NHK BSプレミアム 5188
NHK BSプレミアム 5203
NHK BSプレミアム 6776
NHK BSプレミアム 6959
NHK BSプレミアム 5478
NHK BSプレミアム 6903
NHK BSプレミアム 5470
01:22:02 up 86 days, 2:20, 1 user, load average: 11.59, 13.00, 12.31

in 0.14323806762695 sec @0.14323806762695@0b7 on 071214