好きで偽王子になったわけじゃ無し
黒化したのもテモクをいつか倒すためには
仕方なかった
チャングムさんとホジュンさんを呼べばすぐ解決(・∀・)b
王命をお受けいたしました...
王命をお受けいたしますではないんだね。
>>6
おとっつぁん
黒化したのはカウンお嬢様への横恋慕こじらせたからでしょ イバンウォンなら「解毒剤などいらぬ。人事刷新できて好都合」と言い出しそう
16歳くらいで傀儡女王の座に就かされたジェーン・グレイは首を斬られた
号泣してるカーチャン
ヨンパリでヒロインに臓器提供した執事と同じ人ね
イソンを助ける気が合ったなら
イソンの仮面を取らせたのが悪手だよな
>>36
いくら事情があろうが王としては大逆罪で処刑しなければダメな案件
そうしないと王政が守れない 【解毒剤の作りかた】
1.材料
人参、ジャガイモ、タマネギ、肉(牛、豚、鶏どれでも可)
クミン、コリアンダー、カルダモン、ターメリック、
クローブ、オールスパイス、塩、コショウ、水、米
>>38
スンユとセリョンを軽く超えた共感出来ないカップル 犯罪者の母親も処刑だよな、普通は。
何で牢に入れないんだろ?
なんだよ生姜に酢いれると赤くなる原理じゃないのかよ
>>44
スンユって橋幸夫にクリソツな男子だったか その前に処刑される心配しろよ、逆賊に加担してたんだから。
>>62
拷問よりユファ様が泣き落としで聞き出す方がw 別に死んで困るような人物はいないのだが
むしろ死んでくれたほうが新政権が運営しやすいだろう
>>76
イサン、イバンウォンと比較しちゃうよね
あとイサンの爺さんとか こんな1点の弱味でw
サリンまく団体と変わらないってことねw
ファグンさまとコンがいい奴すぎる
あああファグンさまああああ
この父ちゃん、空気と思ってたらこれから何かするのか
やだ前半お笑い担当だった父ちゃんがシリアスな芝居してるw
父ちゃん「あと2日しかない?解毒剤を作るには3日間煮込む必要があるのだが...」
米櫃に入れられて餓死より
一思いに首でも斬ってくれたほうが
>>109
自分はツラかった
でもそうでない人もいるからわかんないな >>122
バンウォンは日本に攻め込んできた悪い奴だ >>125
今GYAOでせっせと見てるところ
おもろいわ~ でも、そんな帰りたくなるほど悪いメンバーじゃないだろw
小野寺さんて最近なんかニュースになってなかったけ?
小野寺さんが山荘で転倒したのは、このドラマを撮り終えたあとだね
このスタッフにロズウェルなんか知らないをドラマ化してほしい
最後は観月ありさが特殊捜査課というのがバレるのかな
このお婆さんよく見たら眞野あずさじゃん
と思ったら真野響子か
今の藤井美菜を見て、ふと増井渚に似てるかもと思った
ババアは真野響子か、でかいもんな実年齢的にはまだ縮んでいない
お金持ってないことがバレて
普通にフラれたのかなw
>>195
警察無線が入って警察官だってバレたからだろ マジックってリアクションするのがめんどいよね
そういうこと言ってるようじゃだめなんだろうけど
勝俣がおとなしくなってるwww
苦情が来たのかな?w
>>210
ギャラが下がったので無言の抗議をしている 見たことある顔だと思ったら勝俣か。
久しぶりに見たな。
kanji characterウケるから
クレジットカードもサインは漢字おすすめ
これにも全部仕掛けがあるんだよな。信じられん
技術が凄すぎるわ
シンプルだけどすごいし面白いね
ばあちゃんからいくら借りたのかわからなくなったw
>>253
78歳やもん。
山根明、尾畠春夫、板東英二と同い年 >>257
78歳と言われたらむしろ洗練されてる感あるな オリンピックコンサートって変な文化だよな
いや悪いとは思わんけども
つーか高木妹の髪型なんなのホント
姉は相変わらず可愛いが
アノ国のコンサートかと思ってたら日本のコンサートだったか
誰や知らん
>>260
佐渡裕が題名のない音楽会の司会やってたときの番組OP曲がキャンディード序曲 >>265
というか毎年やってる
いつも6月くらいだったような
JOCがロビーでオリンピアンを餌に会員勧誘しまくってたりするw >>261
行きゃわかるが実質JOCのプロパガンダコンサートだからなw
なんかだんだん変な気分になってくるんだよな
宗教団体の集会か党員集会みたいでさ こいつらがサマータイムを無理強いしようとしてる一派だな(´・ω・`)
しかしつくづく最近のメダルの巨大さは下品すぎるw
直径もIOC側で指定して競い合いみたいなバカな真似を阻止しろよ
これじゃメダルじゃないみたいだぞ
高木美帆おばさんくさくなっちゃった
姉ちゃんの方がかわいいな
>>269
サンマータイム推進の主軸はこいつらじゃないんじゃないのかな(´・ω・`) >>271
なるほどな
まあそんなもんがあるのも日本くらいだろうなw サマータイムってなんでやるのかわからんのだけど開始時間を早めればいいだけじゃん
>>275
日本だと関係各所への忖度や圧力のほうがきつくて思い切ったことはできないからなw
調整しても2時間早めるのが限界だった、しかしこれだと批判は免れない
さらにサマータイムで強制的に2時間前倒しできれば
実質4時間早められたことになるとかいうマジック(?)なのでは ほんっとに毎回毎回思うんだが
オケの奴らの映像なんか1ミリも要らんから
会場で流れてる映像だけを映せよとw
>>282
会場では感涙号泣の嵐、失神者失禁者続出でございますよ(´・ω・`) >>283
ボランティアがそれを拭くんですね(´・ω・`) >>285
皆さん喜んでご奉仕なさいますよ(´・ω・`) >>266㌧
毎五輪でなく毎年だったのか初めて観たw なーつのおーわーりー によく虫が死んでいる~(´・ω・`)
>>293
死にかけのセミさんを土の上に帰すボランティアやってます(`・ω・´)ゞ 直太朗はこれ一曲で歴史に名を残すアーティストになったな
個人的にはいつだったかの中学の合唱の課題曲のが好きだけど
6月開催なのに何故この選曲なんだ…オナ太朗(´・ω・`)
>>294
カラスとか鳥とかぬこやアリさんの餌になるんだから余計なことしちゃダメよw >>297
あくまで土の「上」なので(´・ω・`)後は能登なれ大和なれ >>301
そっかスマヌな
一曲だけじゃないんだな こういうイントロを聞くとやっぱりバッハは偉大だなと実感する
>>305
歳がバレますよ(´・ω・`)オレモナー CM曲やダイジェストのテーマ曲にはちょうどいいな
このゴスペル調の手拍子をどう発展させるかの課題はあるけど
夏季五輪をはっきり意識しだしたのはやっぱりロスからだったな
夏休みに帰省してばあちゃんちで見てたの覚えてる
マスコットはイーグルサムの前のミーシャから覚えてるけど
藤本さんを知ったのは「坂の上の雲」でって人のほうが今は多いのかな
オリンピアンだということはあまり知られてないw
直太朗まだまだいけるな
スマートにボーダレスの発想を出せるのはまさにスマートだわ
>>315
あれこそフェンシングみたいに電極で判定すべきwww >>321
選曲にツッコミ入れてはいけないコンサート(´・ω・`) ワーグナーは名曲多いけどオリンピックと絡めてワーグナー押ししてると
レニ・リーフェンシュタールのベルリン五輪と同じで誤解されまくるぞ
ワーグナーはユダヤ排斥主義者だったしそれを意図的に利用したのがヒトラーだったし
荒井 広宙
フルネーム あらい ひろおき
種目 競歩
所属 自衛隊体育学校
大学 福井工業大学
生年月日 1988年5月18日(30歳)
出身地 長野県上高井郡小布施町[1]
身長 180cm
体重 62kg
なんと誕生日が自分と一緒だったことが発覚wwwww
知らんかったわwww
結構身長あるんだな
>>325
日本は未だに軍隊そっくりに結団式、解団式までやってるヤバイ国だもの(´・ω・`)
これもプロパガンダバリバリのコンサート
未だに五輪で国威発揚とか大真面目にやっちゃってる
結団式には参加したことあるけどマジでコワかった…(´Д`;) もっとカーリングやスピードスケート女子映してほしい
ボルトのいない陸上はつまらんな…
後に残るはドーピング疑惑組のみ(´・ω・`)
がっくり来て立てなくなっちゃってる選手の映像集とか結構スキ(´・ω・`)
『オリンピック賛歌』日本語歌詞・訳詞: 野上彰
作詞コスティス・パロマ(Kostis Palamas)
作曲スピロ・サマラ(Spyros Samaras)
大空と大地に 生気あふれて 不滅の栄光に輝く
高貴と真実と 美をば創りし 古代の御霊を崇めよ
すべての競技に 奮い立てよ
緑の枝の栄冠を 目指してここに戦うものに
鉄の力と新たなる精神を与えよ
野山も海原も 今こそきらめく 真紅と純白の神殿に
世界の国民(くにたみ) 四方(よも)の国より
聖なる園に 集い来(きた)るは 古き昔の
永遠(とわ)なる精神の 御前(みまえ)にひれ伏すためぞ
これを貼りに来ますた(´・ω・`)
東京五輪も絶対だれかが賛歌独唱すると思うんだけど
一体誰にお鉢が回ってきますかねえ(´・ω・`)
>>336
なんか日本語が相当おかしな歌詞だな
誰が作ったんだこれ(´・ω・`) 伊藤有希の顔が密かに鬼の形相だと面白かったのだが(´・ω・`)
よし歌詞貼りも録画も無事オワタ(´・ω・`)
しかしいつもはこんな変な時間にやる番組じゃなかったはずなんだがな
気づかない人多いだろこれは…自分も危うく見逃すとこだったぞ
次の回でデッドオアアライヴ出るのか
一応予約しとこ
ベイシティローラーズを最後に持ってくるあたりなかなかセコい
最後がベイ・シティ・ローラーズで客席にタータンチェック振ってるのがいるから
「おまえら今からいるのかよ!俺たちは前座かよ!」の笑いだろうな
ドリフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この髪型の女性は
どおくまんの京都札の辻下宿という漫画で
辻本君と同じ下宿の綾部君が惚れたラグビー部のマネージャーで見たことがあります
降らせた紙が洋服の首筋から背中に入り
風呂に入るときに着替えたとき出てきたりするものです
(´・ω・`)ショボーン ○ (´・ω・`)ショボーン。 O
○ 。
。 (´・ω・`)ショボーン○ 。 しょ~ぼんだ~ま~
∧_∧ 。 o ○ とーんーだー
(*´・ω・)y━o (´・ω・`)ショボーン
( つ□ノ
し' し'
マークアーモンド姉さんはピットニーが大好きで
熱烈ラブコールを送ってデュエットが実現したのです
この10年後にあんなに老け込むとは
想像しがたいです
ガイズンドールズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
メインボーカルでも何でもない美人のお姉さんから始まるw
ガイズンドールズがカバーした
ハミルトン、ジョーフランク、レイノルズの恋のかけひき大好き
パイロットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
高校にはいつもこういうシャツを着ていきました
汚れが目立たないからです
同級生の女子が「毎日同じシャツで学校来てる」なんて思ってることなど
想像できませんでした
異性関係はあまり興味がなかったです
パイロットってのが凄いエリートでカッコ良かった時代なんだっけ
あ
12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
>>446
紙テープがあまり掛からないように…かな
出だしで一生懸命取ろうとしてたけどw >>449
だよね
ちょいちょいハリソンフォードに見えた ノーランズのメンバーの一人は52歳で乳癌でお亡くなりになったそうです
いい曲ばっか集めたなあ
前向きになるような曲ばかりでこの時代がうらやましくなってくる
ニューヨークジャイアンツのTシャツを着てますが
76年にニューヨークにあったジャイアンツはフットボールのジャイアンツだけです
野球のジャイアンツはサンフランシスコに移転しました
リードギターを後1小節早くまとめて終わらせるべきだと思うんだ
ロニーレインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スモールフェイセズの再結成に参加できずに死んでしまったロニー
ロニーも10年前は精悍だったのに
なんか若くして老けたね
ユニクロの軽量ダウンジャケット
縫い目から細かい羽が出てきて困った
ウィークエンドサンシャインキタ――(゚∀゚)――!!
ピーターバラカンのウィークエンドサンシャインハジマタ
大雪です
アフリカ系が寒さに弱いのを狙った嫌がらせでしょうか
落下速度から降ってくるものにそれなりの重みを感じる
中学のときの隣の席の頼子ちゃんが
頼みもしないのに足れ目のエリックの切り抜き写真を
執拗に見せるのでした
笑う洋楽展面白かったな…あの二人のコメントがさらに面白い
ドラムのデレクは児童ポルノの所持で逮捕起訴され収監されました
アランはバカンスで体調崩したので
苦しまないで死んだほうでしょう
あれな子供番組か
ひざ上15センチ以上とかで子供に刺激が強いやつ
このような狭いところでの演奏では
無線シールドが威力を発揮します
初めてこの番組知ったけどかつてもミュージックボックスみたいでいいな
choo choo train(´・ω・`)one way ticket
イギリスの子どもの音楽ファンは耳が肥えていて
このような曲でも手拍子で応援します
NHK教育も昔はYOUとか土曜ファイトとか10代向け番組あったのにな
しゃべり場やRの法則みたいな方向は見たいと思わないし
80年代はチープな電子音を使われた曲ばかりでめちゃ味わい深い
この踊ってる黒人の子供も今では40過ぎのおばさんです
Talk TalkってスモールTalkにかけてるのか
こぎれいな格好をしたトークトーク
子どもの前ではきちんとするように注意されたのだと思います
70年代の客は体育座り
90年代は貞子
客が元気なのは80年代だけ
>>607
60sは行儀よくおすわり(´・ω・`) この番組でJoe Jacksonってかかったことある?
Steppin' Outとか80年代前半なんだけど
ダウンロード&関連動画>>
リイシューかと見紛うビンテージギターのコンディションの良さ
さっきの回といいトリに本命もってくのは酷い
寝れない
欧米も娯楽が少なかったんだろうなって思うはしゃぎっぷり
テクノ一辺倒でこういうアコースティック主体の曲が見直された時期があったのを思い出した
あれ…モルモンとアーミッシュって一緒だっけ(´・ω・`)
サイモン&ガーファンクルのスリップスライディングウェイに似ています
さてはやったな
スティング
コープランドのドアーズ入りが実現してたらどうなってたでしょう
野良猫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ブライアンセッツァー元気です みんなポリスで満足して離脱しちゃったか…(´・ω・`)
昔のケンタッキーのイートインスペースに流れてそうなカントリー(´・ω・`)
チビキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ビリー・アイドル見て変態だーって書きたい(´;ω;`)
リズムラインがなんとなくiko iko(´・ω・`)
あの子猫に見覚えがある
あと袖のビラビラにも見覚えがある
曲は覚えていなかった
>>715
DoAの人は後年なんか化け物になっちゃってたなあ ピートタウンゼントが隣にいないので
のびのびやれます
アメリカのマイケル・ジャクソンやプリンス、日本の沢田研二やヴィジュアル系バンド、さらにポケットビスケッツにも多大な影響を与えた。
さっきのadam antってそんなんだったのか
高校の美術の時間にこんな顔の像をデッサンさせられたような記憶がありま
兄弟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
双子のように思われがちですが
歳の離れた兄弟でした
大ベテランでも
大切な子どものお客様のために手を抜きません
それがプロです
>>755
違うよ(´・ω・`)フィールドで(カミング)アウト 90s先取り感(´・ω・`)ジャネットのリズムネーションにグルーヴ感をもっと足した感じ
マイケルは兄たちに
「いいかいマイケル、おまえはこれからここで起こることを黙って見ているんだ」
と言われ
マイケルのファンの女の子を兄たちが犯すところを一部始終見せられたのでした
そりゃ兄たちへの不信感が死ぬまで消えなかったのもうなづけます
82年だと黒人音楽にはまだ70年代の雰囲気が残ってるな
貴方のファンシー(意味深)をくすぐらせて…(´・ω・`)
顔がIKKOをまとわせたERのジェニー(´・ω・`)
子どもがジャーメインの存在を全然理解できていない感
いいなぁ
この頃はロックファンも普通に
平行してレゲエ聴いてたな
フィルターで光源の周りに閃輝暗点のようなものが 偏頭痛来るのか
はるな愛がギブソンの会長からサイン入りギターをもらったそうです
エクアドルとかホンジュラスにいそうなバンド(´・ω・`)
<若者向けになんでもパーリー言っときゃいい(´・ω・`)
サンプリング酷使されてそうな電子音の塊(´・ω・`)
サルソロはソロになってクリスチャンソング歌ってたね
化け物キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マイケルもピートも途中でお直し辞めときゃよかったのに
黒目のせいで高田みづえっぽくなってる(´・ω・`)
.__
ヽ|・∀・|ノ
|__| これは途中で切られる羊羹
i~'~~|
|__|
| |
>>872
よみうりランドのアイススケートリンクで営業ライフしてるの見た (´・ω・`) ライバルが死んだ時に足りない葬式代出してやったイイ人だぞ
この森からさっきの黒目が向かって来たらちびるわ(´・ω・`)
樹海ええな
なんだか新鮮や
ネズミとか蝙蝠みたいなん写し取る番組もあんまないやろ
∀・*)
おはよーございます
なんでこんな早い時間にやってるの?
ディレクターズカット? 再放送だよね。録画してないけど
朝この時間の火野さんいいな。仕事に行くエンジンかかる
うわぁピート・バーンズ見逃した(´・ω・`)
とうちゃこ若いと思たら数年前のなのね
>>914 あなたにも良い一日を
再放送でもこの時間は嬉しいです 自分より9歳上の人が話題になったから、軽々しく辞められなくなった
なんか音楽ないと
ちょっと寂しく感じたけど
それが良かったな
去年のこの時期だっけがんとか謎の15分番組やってたの
氷の下の湖は外部の影響から防ぐために入れないんじゃなかったっけ
人は見かけによらぬもの
見た目で判断するのはやめよう!
人は見かけで判断しちゃダメよ
「人を見かけで判断しない」あなたは実践していますか?
人は見かけで判断してはいけない
人は見かけによらぬもの
見た目で判断するのはやめよう!
人は見かけで判断しちゃダメよ
「人を見かけで判断しない」あなたは実践していますか?
人は見かけで判断してはいけない
トビウオって稚魚の頃からこんなにでかいヒレを持ってるのか
★本日 夜★
8月20日(月)20:00~21:30 NHK BSプレミアム
ワイルドライフSP「奄美 沖縄 奇跡の島々 原始のウサギ・ヤマネコが躍動する」
生きた化石アマミノクロウサギや、飛ばない鳥ヤンバルクイナ、
生息数わずか100匹のイリオモテヤマネコ。
地球上でここだけの生きものたちの知られざる暮らしとは。
外科医でこんなことしてたら最近は怒られるよな
医者が足りないのにって
以前に旅したという番組のほうが面白そうだな
やってくれないかな
今朝のBBCニュースでベネズエラの経済危機で難民が
周辺諸国に溢れかえって南米が大変なことになってるってやってた
大高さんか
シベリアへ行ったの面白かったから見るか
4000メートルの土地に89万人て!(゜o゜)びっくりはまぐり!
大高洋夫、俳優としては好きなんだけど
紀行番組には向いてないと思うんだよねえ
>>963
最も寒い町から今度は最も高い町か 極限レポ専門なんだなw ホントテレビは大袈裟に言うよね。
俺はラパスに1か月いたけど、確かに空気は薄いけど大袈裟に表現し過ぎだよね
ジェットコースターに乗る取材で、普段は大声出さないのに、カメラ回るとなぜか
キャーキャーいうのと同じ構造なんだよね
4000メートルの高地にこれだけの平地があるってのもすごい
木は自然と生えないから、下界より持ってくるしかないんだよね
ラパスが谷底なんだな
グーグルマップ見たらわかった
そうそう、80年代は下水が全くダメだったから、大雨が降ってくると汚水がラパスに
溢れて大変だった
高純度のものでもグラム5ドルだった。
それがNYへ行くと当時で130ドル。しかも不純物入りだから、
ボリビア5ドル相当は200ドルくらいになっていた。
ボリビアで100万円投資がNYで4,000万に化けたからな。
だから、一発狙って密輸する奴が結構いたんだよね
すげえ老け顔だなこの家族
見た目より+30歳だろwwwwwww
毎日が高地トレーニング
海岸=ゼロメートルに降りてきたらどうなるんだろ
直線だから
わざわざ洋裁学校に行かなくても…と思ってしまいました
lud20230103173214ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1534678523/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6327 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 6837
・NHK BSプレミアム 6057
・NHK BSプレミアム 6267
・NHK BSプレミアム 6767
・NHK BSプレミアム 6957
・NHK BSプレミアム 6967
・NHK BSプレミアム 6597
・NHK BSプレミアム 6987
・NHK BSプレミアム 6337
・NHK BSプレミアム 6577
・NHK BSプレミアム 6567
・NHK BSプレミアム 6477
・NHK BSプレミアム 6687
・NHK BSプレミアム 6977
・NHK BSプレミアム 6847
・NHK BSプレミアム 6727
・NHK BSプレミアム 6877
・NHK BSプレミアム 6227
・NHK BSプレミアム 6467
・NHK BSプレミアム 6187
・NHK BSプレミアム 6487
・NHK BSプレミアム 6887
・NHK BSプレミアム 6487
・NHK BSプレミアム 6997
・NHK BSプレミアム 6777
・NHK BSプレミアム 6897
・NHK BSプレミアム 6827
・NHK BSプレミアム 6317
・NHK BSプレミアム 6902
・NHK BSプレミアム 6676
・NHK BSプレミアム 6123
・NHK BSプレミアム5897
・NHK BSプレミアム 6850
・NHK BSプレミアム 6189
・NHK BSプレミアム 6484
・NHK BSプレミアム 6131
・NHK BSプレミアム 6060
・NHK BSプレミアム 6154
・NHK BSプレミアム 6182
・NHK BSプレミアム 6152
・NHK BSプレミアム5837
・NHK BSプレミアム 6132
・NHK BSプレミアム 6812
・NHK BSプレミアム 6566
・NHK BSプレミアム 6480
・NHK BSプレミアム 6990
・NHK BSプレミアム 6675
・NHK BSプレミアム 6512
・NHK BSプレミアム 6098
・NHK BSプレミアム 6062
・NHK BSプレミアム 6007
・NHK BSプレミアム 6158
・NHK BSプレミアム 6178
・NHK BSプレミアム 6093
・NHK BSプレミアム 6000
・NHK BSプレミアム 6143
・NHK BSプレミアム 6099
・NHK BSプレミアム 6067
・NHK BSプレミアム 6001
・NHK BSプレミアム 6470
・NHK BSプレミアム 6750
・NHK BSプレミアム 5207
・NHK BSプレミアム 6754
・NHK BSプレミアム 6516
・NHK BSプレミアム 6714
14:52:36 up 86 days, 15:51, 0 users, load average: 12.33, 10.20, 9.69
in 0.13997411727905 sec
@0.13997411727905@0b7 on 071303
|