>>1乙
宇多田の親みたいに、離婚と結婚を繰り返そう エプロンしたまま土足の子供を抱き上げて、その砂が付いたエプロンのままで調理するの?
砂入りカツ丼やね。
ドラマ終わったら半年以内にBSでブッチャーとなおちゃんのドラマやるんでしょ
995 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/04(土) 23:39:51.49 ID:eHHzhZjK0 [2/2]
>>978
ラストポエムマジ辛かった
純と愛は所々見るのを放棄した
最後に寝たきりになったままで看護してる暗い顔で
○○さんみたいな感じの顔で閉めたのは酷すぎ りょうちゃんも100斤止めて
レストランでもやれば良かったのに
>>35
あおむ・ふらーいーんぐ
ふらーいーんぐ・つー・ゆー
からだーごとー >>42
「息子さん考案の特製かつ丼目当てに訪ねました。昼時を外したのに相変わらずの行列。20分ほど待って中へ入り、
ようやく一口食べた時、子連れの女性が現れました。その途端店の人は客そっちのけ。女性と子供は大声を出したり知り合いと騒いだり最悪です。残念ながら星一つ」って食べログにきっとかいてあるよ こんなクソ朝ドラにでたキャストさんかわいそう・・・
純と愛とかまれとかつばさみたいに
NHKのヒロイン救済があるの
>>70
夏菜は賠償としてレギュラー持たせてもらえたね いやコント挟んだってわけわかんねえの変わんねえから
脚本おかしいだろ
>>70
今回はTBSも救いの手を差し伸べ無さそうだな モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか、救われてなきゃあダメなんだ 独りで、静かで、豊かで……
>>80
べっぴんさんで気の毒だった菅野美穂
ひよっこで取り返した >>88
俺らがここまで正当な不評ぶつけてんのに打ち切らないNHKってゴミなんだろうな
馬の耳に念仏 離婚してすぐに次のチンポ欲しくてうずいてんのかよ死ね
>>70
松井玲奈ちゃんヒロイン応募して落選したとか
落選してよかったよ ( ´・ω・`) すずめみたいな基地害ヒス女が周りから別れを惜しまれるのがちょっと理解できない
>>122
その前のエマ3代目は…4代目はあさがきたの旦那さんと結婚しおしたな(´・ω・`) >>115
律が花野を虐待するなら、ちょっとは見直すわ。 >>132
優希美青は病気になったから仕方ない。
京セラのCM出たりさあこれからだったのに。 >>133
こんなクソつまんねえ脚本しか書けない無能にそんな面白い展開が書けるやらどうやらw >>132
むしろデビュー作でNHKには仮があるから、プラマイゼロやな 男子高生、女の子誘えなくてプロムに猫を連れて行く→人気爆発(画像)
かのちゃんって普通に言いやすいのに、なんでみんなわざわざかんちゃんて呼んでるんだろう
>>132
4代目のムラサキもとい木南晴夏はよく出てるよね
今はハゲタカにも
彼女好きだな テレビ東京で、能登がかわいいアニメが放送しとるわいね
この時間は能登がかわいいのが、常識になっとるわいね
だからさっさと、まれを再放送せんかいね
>>146
今日、主役の恋人役が出てきてトゲパワワ全開っすよ 今CS無料でセーラー服と機関銃やってるけど、まさかの原田知世と風吹じゅんの競演。
風吹じゅんいい女過ぎるわ
>>144
マッサンは落ちたわいね
つまりマッサンは消えてもいいというドラマやわいね
ならばその時間に、さっさとまれを再放送せんかいね >>126
不要なドラマなら
まれを再放送しろわいね 息子さん考案の特製かつ丼目当てに訪ねました。昼時を外したのに相変わらずの行列。20分ほど待って中へ入り、
ようやく一口食べた時、子連れの女性が現れました。その途端店の人は客そっちのけ。女性と子供は大声を出したり知り合いと騒いだり最悪です。残念ながら星一つ
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『半分、青い。』2018年8月13日 - 8月18日放送 『半分、青い。』第20週 あらすじ
つくし食堂ニ号店
つくし食堂の大盛況を受け、楡野家では、仙吉の五平餅を売るためのつくし食堂ニ号店を開店する話が進みはじめました。そして、仙吉の五平餅づくりは、鈴愛が受け継ぐことになりました。自慢の五平餅を孫娘の鈴愛
が受け継いでくれることを仙吉は心から喜んでいました。そんな中、仙吉による五平餅づくりの特訓が始まりました。ニ週間の間、仙吉は鈴愛に五平餅づくりを教え込みました。
漫画家の過去を花野に隠す鈴愛
その頃、鈴愛は自分が漫画家だったことを娘の花野に隠し続けていました。しかし、律が口を滑らせたことで、鈴愛の過去が花野の知るところになってしまいました。
鈴愛は、漫画家として大成できず挫折したことが、今だに心に引っかかっていたのです。自分の過去に向き合えず、それゆえに、花野には過去のことを隠していたのです。
そんな鈴愛の過去を、仙吉は心からたたえました。そして、鈴愛が自分の五平餅を受け継いでくれることがどれほど嬉しいかを、仙吉は鈴愛に語りました。
仙吉は、自分の五平餅を売るためのつくし食堂の二号店の名前をひそかに決めていました。そして、その店名を花野だけに伝えていました。
そんな中、自分の命名した五平餅の店の開店を心待ちにしながら、 仙吉は息を引き取りました。眠るように逝く、大往生でした。
二号店の開店準備が完了。しかし、仙吉は店名を花野だけに告げ、花野は仙吉との約束だからと、仙吉が決めた店名を、誰にも教えようとはしないのでした
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『半分、青い。』2018年8月20日 - 8月25日放送
『半分、青い。』第21週 あらすじ
和子が活躍できる場所
つくし食堂の二号店の店名として仙吉が考えていた名前がようやく判明しました。その名はあまりにもありきたりな「センキチカフェ」でした。そして迎えたセンキチカフェ開店初日。梟町の面々が集まる中、女医の貴美香は、
鈴愛にあることを相談しました。重い心臓の病気のため、衰弱が日に日にすすんでいる和子が活躍できる場所を、センキチカフェにつくることはできないか。それが貴美香の相談でした。
和子が、律の母子手帳を鈴愛に託す
鈴愛は、岐阜犬のぬいぐるみをつくり、その中に携帯電話を仕込んで、その携帯電話を通して、和子に悩みの相談をできる方法を思いつきました。鈴愛のアイディアに、律や菜生、ブッチャーらも協力。インターネット回線を
たくみに利用して、センキチカフェの客と、自宅で養生する和子が会話できる装置が完成しました。そんな中、和子は律の母子手帳を鈴愛に託しました。和子は自分の命が長くないことを悟っていたのです。
和子が亡くなる
律の母子手帳を、鈴愛が和子から託されてから数日後。和子は、家族に見守れながら、静かに息を引き取りました。
一方、ブッチャーの姉・麗子が、つくし食堂のイケメン従業員・健人と結婚。麗子は健人と一緒にセンキチカフェで働くことになったため、鈴愛は職場を失ってしまいます。
そんな中、律はつとめている会社で人事異動の内示が下されました。律は、名古屋支社から大阪本社に戻ることが決定したのです
脱落宣言している人たちへ
伝説の目撃者になるのだ。考え直せ
もう朝っぱらから自分に酔ったセリフだらけの「半分、青い」はウンザリ!
ヒロインが旦那に「死んでくれ」と暴言を吐くという前代未聞の不祥事!
みんなが待って待って待ちわびてるBK制作の超豪華キャスト一代記朝ドラ「まんぷく」スタートまで
∧_∧ ミ _ ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
( )┌─┴┴─┐
/ つ あと56日! |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;. | |
まんぷく公式Twitter開設!一同今すぐフォローせよ
https://twitter.com/asadora_bk_nhk
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 金曜日のダウンタウンなう見たら、わろてんかがどうして成功したのか分かった
現場の雰囲気が抜群によかったんだな
だんだん面白くなったと見せかけて面白くない方始まったわいね(´・ω・`)
さすがに満員での店内での大騒ぎはネットで叩かれてるな
今日の地上波の半分、青い
中国地方は7時45分から
それ以外は8時35分からです
お間違えなく
この時代にビジネスマンてリュック型のカバンしょってた?
>>192
ほんと美味しそうだよ、このかつどん
(*´Д`)ハァハァ >>192
ここから暮しの手帖で叩かれるんだろうか >>191
広島じゃなく中国地方ね
地上波は7:45~ なんだよキチガイ成分が端折られてるじゃん
印象操作だろこれwww
律並んでいなかったよな待ち合わせで席キープって
並んでいる客はどう思うんだろう
ドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコうるさい
この時代にまだリュックのビジネスバグって登場してないんじゃ?
こっからまた秋風の時のように面白くなればいいがなぁ
\ オハヨーヨノナカ ユメヲツレテクリカエシタ /
.. \ ユゲニハセーカツノメロディ /
____________
| __________ .|
| | ..| |
| | ブチッ .| |
| |_____/| /| ___.| | ハァ?誰も見ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
| | |/ |/ .| | Λ_Λ
| | | | ピッ ┌(・∀・ )‐―┬┐
| | | | ━⊂( ) __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | ||―┌ ┌ _)―|| |
|_____________.|._____||_(_(__)_.||__|_
菜生ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
なおちゃんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
\ オハヨー.ヨノナカ /
(⌒) ブチッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(´Д` ;)
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
(⌒)
/ ̄ ̄|
| ||. |
\__| ========
| | /※※※※\
>>240
あったよ、パソコンバッグとしても使えるような おまいら
今なら快適気温の40℃手前でロケ地めぐり出来るぞ
恵那
>>215
あることはあったが、てさげ主体でリュック化にもできるというデザインだった。 なおちゃんもっとかわいい服を着せろよ…なにこのババくさいの
>>191
今日は2連続でみれる
ちょっと前までは
BShi→BS2→地上波た
3連続が出来たんやけどね 実家にもどって来るや、鈴愛は早速、喫茶ともしびで菜生と再会。やがて律
とブッチャーも姿をあらわし、ふくろう会の四人は久しぶりに顔を揃えました。
大阪に家があるはずの律が、岐阜の実家にいる理由を鈴愛は知りませんでした。
鈴愛は、律もすでに離婚して実家に戻って来たものとばかり思い込み、自分
も離婚したばかりなのだと近況を報告。
続けて鈴愛は、律からプロポーズされた直後の自分の気持ちを語りはじめます。
鈴愛が勘違いしていることを察した菜生は、律は離婚していないこと。律が
単身赴任で岐阜に戻っていることを、鈴愛に告げるのでした。
>>290
おしゃれ木田原の改装資金と引き換えに身売りした 今ならどこかのコンビニがコラボさせてくれって言うレベルかな
\ オハヨー.ヨノナカ /
(⌒) ブチッ
/ ̄ ̄| ∧_∧
| ||. | ━⊂(´Д` ;)
\__| ======== \
| | /※※※※ゞノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
(⌒)
/ ̄ ̄|
| ||. |
\__| ========
| | /※※※※\
ソウタがホラ吹いてると思ってたwwww
ひどい帳尻w
>>288
ババくさい格好を脱がしたときのギャップがいいから
あえてパンツも分厚いのを着せてる可能性大 実家にもどって来るや、鈴愛は早速、喫茶ともしびで菜生と再会。やがて律
とブッチャーも姿をあらわし、ふくろう会の四人は久しぶりに顔を揃えました。
大阪に家があるはずの律が、岐阜の実家にいる理由を鈴愛は知りませんでした。
鈴愛は、律もすでに離婚して実家に戻って来たものとばかり思い込み、自分
も離婚したばかりなのだと近況を報告。
続けて鈴愛は、律からプロポーズされた直後の自分の気持ちを語りはじめます。
鈴愛が勘違いしていることを察した菜生は、律は離婚していないこと。律が
単身赴任で岐阜に戻っていることを、鈴愛に告げるのでした。
人を傷つけるくせに、自分が直球くらうと怒るんやな
相変わらずや
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>240
かなり前から吉田カバンの3Wayビジネスバッグはあるが DQNネームキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
もかときららwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
サバ婚の菜生ちゃんもいいけどこっちの奈生ちゃんが好き
よくわかってる友達やん
こういう子が甘やかしたからこうなった
鈴愛ついに周りから都合よく考えるキャラと認められたぞ
純と愛まっしぐら
松坂屋もJRに喧嘩売らなければ
銀座もあんなことにならなかっただろうに・・・
>>300
岐阜は喫茶店がめちゃくちゃあるから
ここしかないということはないんだけどな 奈緒まったく売れなかったな
朝ドラの幼馴染枠でここまで不発って
脚本も悪いだけどポテンシャルもこんなもんだんだろう
かんちゃんは5歳なのに
エマちゃんと比べると幼いな
>>360
字幕もカタカナだったから、そのままなのか、頓知の利いた当て字があるのかは不明(´・ω・`) カースケがこんな爺さんになったら、グズロク先輩は亡くなってるんだろうな
映画監督になるためには妻子が邪魔らしいからな(´・ω・`)
スズメが口を開くとウザさ満載だが、律が登場すると辛気くさくなる。
ふせえりと大倉孝二と山ちゃんの区別がつかないwwww
>>408
うーんA子ポジなのかC子ポジなのか半端だったのがなあ >>466
草太息子の方がカンちゃんよりかわいいのにな >>477
ジジイが死んだあともそのままもらい続けるんだな 実家にもどって来るや、鈴愛は早速、喫茶ともしびで菜生と再会。やがて律
とブッチャーも姿をあらわし、ふくろう会の四人は久しぶりに顔を揃えました。
大阪に家があるはずの律が、岐阜の実家にいる理由を鈴愛は知りませんでした。
鈴愛は、律もすでに離婚して実家に戻って来たものとばかり思い込み、自分
も離婚したばかりなのだと近況を報告。
続けて鈴愛は、律からプロポーズされた直後の自分の気持ちを語りはじめます。
鈴愛が勘違いしていることを察した菜生は、律は離婚していないこと。律が
単身赴任で岐阜に戻っていることを、鈴愛に告げるのでした。
失礼ながら「永遠」ではなくて「延々」の間違いではないでしょうか。若い方はよく間違えて覚えてるようですが。
おまえら、これでも毎日モンスターママンに殴られてなきながら練習したんだよ
>>494
スズメ以外の子供たちはみんな可愛いのにねぇ >>492
俺が知ってる中村雅俊は軍を脱走して山形の山中に潜伏してたけど恩給あるのか >>446
実際、信州に近いこの辺では
ソースかつ丼なんだけどな 離婚して実家に出戻った朝ドラヒロインて史上初だな(´・ω・`)
未亡人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
律は離婚してなくて、律の母ちゃんが病気やから帰って来てるだけだよね
実家にもどって来るや、鈴愛は早速、喫茶ともしびで菜生と再会。やがて律
とブッチャーも姿をあらわし、ふくろう会の四人は久しぶりに顔を揃えました。
大阪に家があるはずの律が、岐阜の実家にいる理由を鈴愛は知りませんでした。
鈴愛は、律もすでに離婚して実家に戻って来たものとばかり思い込み、自分
も離婚したばかりなのだと近況を報告。
続けて鈴愛は、律からプロポーズされた直後の自分の気持ちを語りはじめます。
鈴愛が勘違いしていることを察した菜生は、律は離婚していないこと。律が
単身赴任で岐阜に戻っていることを、鈴愛に告げるのでした。
諦めも何も・・・。って突っ込んではいけないのですね。
皆さん花野ちゃんを攻めるな!
両親みたら理解出来るだろ!
ぶっちゃーの髪型が黒電話とトランプを混ぜ混んだような
自分勝手な主人公すぎてキモいんだよな 永野芽郁が可哀想になる
なおちゃん、なんでこんな目しとるん?
酔っ払ったことないがか?
出戻った日に説明もなしに飲みに行って、夜ふかしとか
>>408
古畑星夏もイメージダウンして終了・・・
どうしてくれるのさ! 先週六ろくに見れなかったんやけど
離婚の最大の理由ってなんだったん?(´・ω・`)
ここまでイライラさせられるヒロインもなかなかだなw
こない初心者じみたストーリーで、脚本家さん
恥ずかしうないの?
>>642
脚本のみならず、全てがルーズなんだよなぁ 奈緒ちゃんの子育てが一段落したら、即不倫しそうな状態
奈緒ちゃんに中だししたブッチャーがこのドラマ一番の勝ち組
>>649
旦那「やっぱ映画監督になりたい」
すずめ「死ね」 実家に戻るのはよくないぞ 実家の近所に家借りろ
そうすれば母子家庭として補助金貰える みんなやっているぞ
>>661
ボーダーからチェックになったな
中身はボーダーくさいがw >>649
そもそも
律をフッた理由も
亮ちゃんと結婚した理由も
もやっとしてる おまいらも地元帰ったら友達と会って飲んだりしてるの?(´・ω・`)
>>673
北川悦吏子が佐藤健でオナニーしながら思いついたストーリーだな おまえらって腹割って話せる相手がいないから
こういう場面になると荒れるよな
たまに正論のキャラが出てくるのは
演出チームの提案なんですかね?
結局涼ちゃんの埋め合わせに律求めてるんやったら失礼じゃないか?
>>649
「祥平さんが忘れられないんだ!」
「死んでくれ」 >>697
律の息子とかんちゃんが結婚する方がいいかなあ >>649
涼ちゃん『映画監督の夢が捨てられない!退路があるとなれないから家族は邪魔」 >>710
おまいはちゃんとパティシエをやり通してたからな あの時プロポーズした
とか友達の前で言うなよ発達障害が
マジで実家に寄生する気満々なんやな
食堂手伝う気はなさそうだけど
>>649
涼ちゃんが映画界に復帰するに当たって、本人曰く「退路を絶つ」為に、わざわざ娘の誕生日に妻子を捨てる宣言しました 田舎のほうの喫茶店で夜酒飲みに来る奴に
ろくなのはいない
DQNがそのまま大きくなったような奴らのたまり場だ…
北川先生「評価なんか、どうだっていいです」
もうこの考えを聞いてあきらめた
お前らもあきらめろ
え?スズメってそんなにかんちゃん大事にしてたの?知らなかった
>>737
クソすぎるよな
それに「死ね」というスズメもクソ 仙吉は、自分の五平餅を売るためのつくし食堂の二号店の名前をひそかに決めていました。そして、その店名を花野だけに伝えていました。
そんな中、自分の命名した五平餅の店の開店を心待ちにしながら、 仙吉は息を引き取りました。眠るように逝く、大往生でした。
二号店の開店準備が完了。しかし、仙吉は店名を花野だけに告げ、花野は仙吉との約束だからと、仙吉が決めた店名を、誰にも教えようとはしないのでした
>>772
勝ち取ったも何も、涼ちゃん一方的に放棄じゃね? >>773
そんなもんでしょ
んでもって今母親と廃れたマンガの話してる時点で酷いドラマだよ
真面目に見なくていいよこれ >>772
亮ちゃんさんが家族放棄しているから争いにもならなかったんじゃないかな >>788
脚本家が思い上がりの激しい人という事は理解できた >>717
毎回俺が帰ると6~10人集まる
最大30人集めたこともある まぁ結婚させたくて漫画家辞めさせようとした松雪のせいやな
自業自得を大()脚本家様は言いたいんだなw
かんちゃんから解放されて
大の字になるすずめなのでした
三大綱渡り設定
・半分聴こえない
・昔漫画家だった
・
この主人公を好きな人いるのかな
そういえばなぜ見てるんだろう俺
>>649
夫「映画監督になりたい」
雀「死んで!」
夫「出ていく」
雀「今も貴方に恋してる別れないで」
律の家に電話
律の息子が電話に出て
雀「あんた誰」
律の子供「○○です」
雀名乗らず電話切る だから場面転換にナレ使うのはいいけど心情説明に使うなよ
>>775
漫画オタクだから情報収集の為にエロビみてヲナってそ
積極的な変態女 >>807
逆に片耳でちゃんと聴き取ろうとして進化してるのかも 3オバにカンちゃん丸投げしたり、涼平に食って掛かったりしてたのにカンちゃんが1番大切とか白々しい
>>824
わろてんかよりは面白いと思ってたんだけどな
まさかこうなるとは 田舎娘が都会に出て一時期は順調だが夢破れて田舎に戻る ってあまちゃんと同じだな
ぬこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
>>832
サトエリが岐阜に移住したら面白かったのに より子(石橋静河)の不幸な未来しか見えない・・・。
うちの婆さん、これも大河も挫折した
年寄が見るもの、なくなっとるやん
(>_<)
北川脚本は優れた演出家と役者による現場でのセリフ変更なしには臭くて臭くてどうにもならない。
今の朝ドラスタッフとスズメ律では北川オリジナルまんまにやりすぎダメダメだ。
このイマイチ可愛くないヌイグルミは
手作り設定なのか?
赤いキツネと緑のタヌキの景品の
中身のワタが抜けたみたいだが
>>788
「(貧乏)神」とか「(死)神」の類いかも >>845
大阪の妻子の家に行って
毎日笛を吹けば即離婚できるでー >>863
わろてんはキース氏ねからずーっとつまらんかった
これは秋風先生は面白かったのに
今は何をやってんだ? 岐阜編は面白くなるって言ってたやつはどうしてくれるんだ
> どこが神回なんですか?
おまえらは、神にも、仏にも見放されている
癒しの15分がハジマタ
ずっとすずめとネコがセットでいいよもう
>>872
さくらお嬢様におべっかつかって出世目論んでるんだろ >>870
北川悦吏子は脚本をちょっとでも変えたら
ツイッターで、私の作品を傷つけられたと散々文句言ってるんだぞ >>649
夫「映画監督になりたい」
雀「死んで!」
夫「出ていく」
雀「今も貴方に恋してる別れないで」
律の家に電話
律の息子が電話に出て
雀「あんた誰」
律の子供「○○です」
雀名乗らず電話切る
実家に帰る
律に未亡人宣言し再婚を迫る 大納言の店長そそのかしてる女の伏線は
いつ回収されるの?
>>850
漫画家だったわりに、漫画をたくさん読んだというシーンがあまりないんだよな >>846
何パン買ってきたらいいですか
毎回同級生女子が人集めしてくれるからだけどな うちの家族俺以外はマッサンの時は画面をずっと見てたのに半分になってから半分眠りながら見ているマジで
ボディコンお立ち台の時点で紙ドラマと気づいてました
>>788
台詞の応酬はまあ頑張ってると思う
見てて付いていけないけど文字に起こしてそこだけ見れば・・・ >>890
自己中過ぎて怖くなるよね(´・ω・`) >>864
あまちゃんは東京でアイドルでダメだったけど
地元ではアイドルだったからな 夫「映画監督になりたい」
雀「死んで!」
夫「出ていく」
雀「今も貴方に恋してる別れないで」
律の家に電話
律の息子が電話に出て
雀「あんた誰」
律の子供「○○です」
雀名乗らず電話切る
実家に帰る
律に未亡人宣言し再婚を迫る
弟夫婦を無視して実家の店を継ぐ宣言
>>893
漫画も高3で初めてノートに鉛筆書きだからな
鈴女の歳なら、小学生でケント紙にGペンで書く子もいたぞ
半分、言い訳。 鈴愛、東京で仕事を得る
2008年。浅田真央選手の活躍に刺激を受けた花野がフィギュアスケートを習いた
いと言い出しました。そして、鈴愛はその夢を叶えてあげたいと真剣に考えてい
ました。
そんな中、東京の企画会社から、センキチカフェのマスコット・岐阜犬を商品化
したいと打診があり、その企画は実現に向けて動きはじめました。
鈴愛は、岐阜犬の権利を譲る条件として、自分を事務員とし雇うことを要求。鈴
愛の条件は通り、鈴愛は東京都心のスケート場の近くで仕事を得ました。
起業の夢
鈴愛がつとめる会社「ヒットエンドラン」は、小さなメーカーばかりが集まる
シェアオフィスでした。鈴愛は早速、東京のシェアオフィスを見学します。
こだわりのものづくりに取り組む入居者たちに大いに刺激を受けた鈴愛は、自分
も「株式会社ふぎょぎょ」を立ち上げる目標を持ち、働きはじめました。
岐阜に帰った鈴愛は、律と会いました。その頃、律は会社から提案されたアメリ
カ赴任を断るつもりでした。しかし、妻・より子は渡米を希望し、意見が対立し
ていました。
鈴愛、再び律と別れる
その数日後、和子が遺した手紙を読んだ律は、前を向いて生きようと気持ちをあ
らため、アメリカ赴任を受け入れる決意を固めました。
律の決意を、弥一は鈴愛に伝えました。鈴愛は、律の栄転とも言える活躍を祝福
するものの、瞳に浮かんだ涙は、言葉とは異なる気持ちを物語っていました。
そして律が渡米する直前。笛で律を呼び出した鈴愛は、久しぶりに川原に足を運
ぶと、5秒だけ許してほしいと言って、律を抱きしめるのでした。
>>730 もともと、涼ちゃんの方が律の代用品だったような… >>904
関口だったら即チャンネル変えてる(´・ω・`)
みんなの需要に応えるのって難しいね >>906
うちの田舎もそうだが
そんな道具はどこにもない時代だった
まあ、通販するとかもあるけどハードルは限りなく高い 1
08:00~08:35
平成30年 広島平和記念式典
核兵器をめぐって保有国が攻防を繰り返すなか、原爆投下から73年の広島では、平和と核廃絶を祈る人々が今年も記念式典に臨む。祈りに包まれる平和公園から生中継する。
>>909
新たな脚本家の情報発信だな
全部いいわけだが すずめとかんちゃんと今のなおちゃんトータルしても
猫1匹の可愛さにも満たない
>>914
田舎の文房具屋でも売ってたし、取り寄せ出来たよ
ジャンプとかでも鳥山明が漫画の各手順とか説明してたし >>914
いや、あったぞ
同人がかなり出てきた時代だったからな
すずめは田舎もんと思われがちだけど
行こうと思えば、名古屋までは行けるから
道具は揃えられたはずだ >>910
すげぇ・・・ 貧乏人がやっちゃいけないフィギュアスケートを娘に習わせるとか…
無茶苦茶やな >>910
典型的なトレンディードラマの終わりだな
主人公二人のどちらかが海外行きで別れる >>910
えっ
この展開マジなの!?(´・ω・`) >>921
鳥山明がドクタースランプのおまけの漫画で
カラーの書き方をやっていて、実際試してみたら
けっこうきれいにかけたな
ただ、鳥山明は24色のを使っていたが
こちらは子供だったので、6色ぐらいのやつしか
買えなかった… 犬、やめて
うそでしょ 犬 そのあらすじ本当だったら感覚おかしいわ
海外赴任w 90年代80年代のドラマも最終回は、渡米やら渡欧だったわ~
男女七人とかね
いまは特別 栄転とかでもないw
>>933
鳥山先生の解説って貴重だねー
単行本に収録されてるの? 今日って8月6日なんだよな
広島平和記念式典からの流れで
すずめ「死んでくれた方が諦めがつく」
こんなセリフよく書けるよな……
>>933
水性ペンを水で溶くやり方なら俺もやってみた
小学校の写生大会で友達何人かで
ケント紙とGペンと水性ペンで書こうってことになった 半分、青い。 第22週 NHK連続テレビ小説(朝ドラ)『半分、青い。』 2018年8月27日 ? 9月1日放送
鈴愛、東京で仕事を得る
2008年。浅田真央選手の活躍に刺激を受けた花野がフィギュアスケートを習いたいと言い出しました。そして、鈴愛はその夢を叶えてあげたいと真剣に考えていました。
そんな中、東京の企画会社から、センキチカフェのマスコット・岐阜犬を商品化したいと打診があり、その企画は実現に向けて動きはじめました。
鈴愛は、岐阜犬の権利を譲る条件として、自分を事務員とし雇うことを要求。鈴愛の条件は通り、鈴愛は東京都心のスケート場の近くで仕事を得ました。
起業の夢
鈴愛がつとめる会社「ヒットエンドラン」は、小さなメーカーばかりが集まるシェアオフィスでした。鈴愛は早速、東京のシェアオフィスを見学します。
こだわりのものづくりに取り組む入居者たちに大いに刺激を受けた鈴愛は、自分も「株式会社ふぎょぎょ」を立ち上げる目標を持ち、働きはじめました。
岐阜に帰った鈴愛は、律と会いました。その頃、律は会社から提案されたアメリカ赴任を断るつもりでした。しかし、妻・より子は渡米を希望し、意見が対立していました。
鈴愛、再び律と別れる
その数日後、和子が遺した手紙を読んだ律は、前を向いて生きようと気持ちをあらため、アメリカ赴任を受け入れる決意を固めました。
律の決意を、弥一は鈴愛に伝えました。鈴愛は、律の栄転とも言える活躍を祝福するものの、瞳に浮かんだ涙は、言葉とは異なる気持ちを物語っていました。
そして律が渡米する直前。笛で律を呼び出した鈴愛は、久しぶりに川原に足を運ぶと、5秒だけ許してほしいと言って、律を抱きしめるのでした。
鈴愛ちゃん、再び東京へ
ブッチャーの姉上とつくし食堂の従業員・健人くんが結婚。姉上が、健人くんと一緒に働くことになり、鈴愛ちゃん、再び失業です。
しかし、そんな鈴愛ちゃんに、再び東京で働くチャンス到来。しかも、東京で働くことで花野ちゃんの夢にも一歩近づけるというオマケ付きです。
結末が近い物語。もう最後まで岐阜が舞台なのかと思っていたら、再び東京に逆戻りです。東京では三つ目の舞台。今度はシェアオフィスです。
株式会社ふぎょぎょ
鈴愛ちゃんの物語の結末近く。鈴愛ちゃんは家電メーカーを創業することが放送開始前からアナウンスされていました。
今週、その巨大なフラグがついに立ちます。株式会社ふぎょぎょをいつの日か創業しようと心に誓う鈴愛ちゃん。
朝ドラヒロインがライフワークに出会った瞬間なのでしょうか。一方で、律くんの家庭が心配です。律くんの奥様、なかなかの鬼嫁かもしれません。
「両想い」状態
律くんはすでに、鈴愛ちゃんの自分に対する気持ちを知っています。鈴愛ちゃんも、律くんへの気持ちはいまでも胸に抱き続けているみたいです。
二人とも独身であれば、いわゆる「両想い」状態です。まわりの面々から力いっぱい祝福されるような状況です。でも、それは許されません。
そんな状況下での、再びの別れ。鈴愛ちゃん、律くんを抱きしめます。律くんも鈴愛ちゃんを抱きしめ返します。泣かされそうです。この場面。
>>939
斎藤工の自殺未遂騒動とか、「死」を安易に扱い過ぎだよな・・・朝ドラなのに。
ヒロインの台詞に「死んでくれ」とか用意せんでも…って思う。
「死ねばいいのに」系の言葉遣いって、聞かされる側って嫌な気分にしかならんのに >>889
文句言われようが現場は数字をとらねばならねーんだよ。 >>944
あんたの頭の中ルール朝ドラなんて誰も知らんわ >>864
あまちゃんは映画「潮騒のメモリー」成功したが、震災を受けた北三陸に帰るんだろ。 死ねを地獄へ落ちろとかに言い換えるのは朝ドラというより放送局全般でよくやってる自主規制だな
今週は無理やり律とくっつける週だからアンチが増える週だなw
ところどころ見てないんだけど律の嫁って弓道部のあのひとか?
>>958
朝ドラでブレイクし損ねたコンビじゃねえかw 岐阜県は今くそ熱いわいね
日本は天皇を中心とした神の国であるといった、森様地元のまれを再放送せんさけ、
神様が怒ったわいね
神様の怒りを鎮めるためにも、天皇を中心とした神の国と言った森様の地元の
まれを再放送せんかいね
週刊ポストを読んだら
半分青いのヒロインは20位で
まれは5位やわいね
つまりまれのほうが面白いという結果やわいね
だからさっさとまれを再放送せんかいね
>>957
全然関係ない人
一度しか出てなかったので名前も顔も覚えてないやw >>957
萩尾 より子(はぎお よりこ)
演 ‐ 石橋静河 俳優(男優)の石橋凌と俳優(女優)の原田美枝子の次女として生まれる
律の妻。旧姓「日野」。 菱松電機の受付嬢をするなか律と出会い、1999年4月に結婚する。
2002年の年末の時点では既に長男が誕生している。子供を幼稚園からお受験させようと塾通いさせる姿勢から「教育ママ」とブッチャーから評されている。
伊藤 清(いとう さや)
演 - 古畑星夏
柏木高校の弓道部員で他校でも評判の美少女。中学生時に横浜から岐阜県に転入した。弓道はインターハイ入賞の腕前を持つ。 高校3年時の一学期に部活の練習試合で朝露高校に来校した際、律と出会う。
高校卒業後は西北大学文学部に進学し、弓道部に入部。先輩に頼まれて弓道の選択授業の手伝いをするなか、律と再会し交際を始める。プライドが高く嫉妬深い性格で鈴愛より女性として上だと思っている節があるため、
常に律の隣でいる鈴愛の存在を疎ましく思い敵視したあげく、掴み合いの喧嘩をする。その後、律との交際は3年で終局する。 >>963
あぁ石橋静河か
主演映画の予告編解禁になったね 朝の地上波録画してたのに帰って再生したら安倍晋三がスピーチしていたでござる
>>967
おまえにおまえよばわるされるのってなんかきもちいい カツ丼はタレがキモなのにそこを伏せてるって時点で何の説得力もない
ファミレスで社員やってるとこんな大人気食堂のシェフになれるのか
だいたいファミレスにかつ丼が置いてあるのか
このドラマ唯一の良心なおちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
※薄い麦茶にホイップクリームを乗せたものを飲んでます
-curl
lud20200130130110ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1533393274/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「半分、青い。」133 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「半分、青い。」19
・連続テレビ小説「半分、青い。」147
・連続テレビ小説「半分、青い。」127
・連続テレビ小説「半分、青い。」135
・連続テレビ小説「半分、青い。」128
・連続テレビ小説「半分、青い。」149
・連続テレビ小説「半分、青い。」179
・連続テレビ小説「半分、青い。」187
・連続テレビ小説「半分、青い。」130
・連続テレビ小説「半分、青い。」185
・連続テレビ小説「半分、青い。」137
・連続テレビ小説「半分、青い。」123
・連続テレビ小説「半分、青い。」129
・連続テレビ小説「半分、青い。」142
・連続テレビ小説「半分、青い。」17
・連続テレビ小説「半分、青い。」18
・連続テレビ小説「半分、青い。」95
・連続テレビ小説「半分、青い。」94
・連続テレビ小説「半分、青い。」35
・連続テレビ小説「半分、青い。」97
・連続テレビ小説「半分、青い。」87
・連続テレビ小説「半分、青い。」93
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part61
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part91
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part60
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part85
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part47
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part53
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part113
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part100
・連続テレビ小説「半分、青い。」74
・連続テレビ小説「半分、青い。」3
・連続テレビ小説「半分、青い。」76
・連続テレビ小説「半分、青い。」32
・連続テレビ小説「半分、青い。」27
・連続テレビ小説「半分、青い。」78
・連続テレビ小説「半分、青い。」41
・連続テレビ小説「半分、青い。」80
・連続テレビ小説「半分、青い。」72
・連続テレビ小説「半分、青い。」33
・連続テレビ小説「半分、青い。」77
・連続テレビ小説「半分、青い。」30
・連続テレビ小説「半分、青い。」40
・連続テレビ小説「半分、青い。」24
・連続テレビ小説「半分、青い。」84
・連続テレビ小説「半分、青い。」25
・連続テレビ小説 半分、青い。★40
・連続テレビ小説 半分、青い。★297
・連続テレビ小説 半分、青い。★330
・連続テレビ小説 半分、青い。★210
・連続テレビ小説 半分、青い。★140
・連続テレビ小説 半分、青い。★319
・連続テレビ小説 半分、青い。★329
・連続テレビ小説 半分、青い。★338
・連続テレビ小説 半分、青い。★314
・連続テレビ小説 半分、青い。★186
・連続テレビ小説 半分、青い。★177(修正)
・連続テレビ小説 半分、青い。★95
・連続テレビ小説 半分、青い。★16
・連続テレビ小説 半分、青い。★41
・連続テレビ小説 半分、青い。★89
・連続テレビ小説 半分、青い。★60
・連続テレビ小説 半分、青い。★85
・連続テレビ小説 半分、青い。★133
・連続テレビ小説 半分、青い。★127
・連続テレビ小説 半分、青い。★110
20:56:12 up 93 days, 21:55, 0 users, load average: 7.54, 7.17, 7.13
in 1.8005158901215 sec
@1.8005158901215@0b7 on 072009
|