BS-TBS
10:00~
金田一耕助の傑作推理 病院坂の首縊りの家
>>1修正乙
7月26日(木) 13:00~15:25 (145分)
◆「悪魔の手毬唄」<スタンダードサイズ>
横溝正史原作×市川崑監督×石坂浩二主演による金田一耕助シリーズ第2作。
昭和27年、周囲を山に囲まれ、古い因習に縛られた鬼首村で、昔から村を二分する由良家と仁礼家の娘が次々に殺される。
旧友の警部から、20年前にこの村で起きた未解決事件の調査で呼ばれた金田一耕助は、
今回の事件が、村に古くから伝わる手まり唄になぞらえて行われていることに気づく。やがて次の犠牲者が…。
シリーズ最高傑作との呼び声も高い。
【出演】石坂浩二,岸惠子,仁科亜季子,北公次,草笛光子,加藤武,若山富三郎
【原作】横溝正史
【脚本】久里子亭
【監督】市川崑
【音楽】村井邦彦
~1977年制作~
■明日以降の予定■
7月27日(金) ◆「獄門島」(1977)
7月28日(土) ◆スーパープレミアム「悪魔が来りて笛を吹く」【※吉岡秀隆主演】
■関連番組■
シリーズ横溝正史短編集 金田一耕助登場!
7月26日(木) 15:30~16:00 (30分) ◆第2回「殺人鬼」
7月27日(金) 15:30~16:00 (30分) ◆第3回「百日紅の下にて」 今回の金田一特集も病院坂スルーされたか
やっぱり無理なのかなぁ…(´・ω・`)
北公次、あおい輝彦と当時のジャニーズ映画なんだな
集客考えてるんだな
今回は八つ墓村がないのが残念(´・ω・`)
あれは実況が楽しいのよね
原泉←昨日
原ひさ子←ココ
原節子
原知佐子
原悦子
原日出子
原久美子
原千晶
原沙知絵
原史奈
原幹恵
>>12
自分も金田一じゃ八つ墓が一番好き
満男金田一の番宣兼ねてんだから渥美金田一やった方が良いと思うんだけどね(´・ω・`) んじゃさっき作ったポロ塩食べながら見るか(´・ω・`)
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_) 岸恵子ってビミョーに大根だよね、吉永小百合とかもだけど
>>30
見てるはずだけどいろいろと他作とごっちゃになってて内容覚えてない ∩___∩
| ノ ヽ/⌒) あくまのwwwwwwwwwwwww
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ てみゃりうたあああwwwwwwww
| / 、 (_/ ノ
| /\ \ \___ ノ゙ ─ー
| / ) ) \ _
∪ ( \ \ \
\_)
腹違いの兄妹の結婚が許される世界と
許されない世界
違いはコレだけ(´・ω・`)
>>14
何と言っても白石加代子 渡辺美佐子 冨田恵子(草笛光子実妹)の竿姉妹の顔芸シーンがハイライトのひとつよなw >>59
由良泰子(敦子の子、歌名雄とは恋仲):高橋洋子 金田一耕助:石坂浩二
青池リカ(亀の湯の女主人):岸恵子
別所千恵(恩田と春江の子):仁科明子
青池歌名雄:北公次
由良敦子:草笛光子
由良泰子(敦子の子、歌名雄とは恋仲):高橋洋子
井筒いと:山岡久乃
お幹:林美智子
別所春江:渡辺美佐子
立花捜査主任:加藤武
今とあんま変わらんな・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああ
見たことあるが、このシリーズごっちゃになってわからん
>>64
平成の合併で総社になると思ったけど、まさかの倉敷に・・・・
先日、水没して有名になった真備町です (ノ∀`)アチャー
貴重なタイムリープを一回使ってしまった
>>115
この人が最初かな
ジャニの悪行告発したのは 権堂医師:大滝秀治
多々良放庵:中村伸郎
中村巡査:岡本信人
青池里子(リカの子、顔に痣がある):永島暎子
仁礼文子(恩田と司咲枝の子):永野裕紀子
司咲枝(仁礼嘉平の妹、仁礼文子の実母):白石加代子
別所辰蔵:常田富士男
日下部是哉(千恵のマネージャー):小林昭二
野津刑事:辻萬長
セットになると露骨にセットと分かるのが日本映画の欠点よねw
>>103
昨日 犬神
今日 手毬
明日 獄門
明後日(夜) 笛(新作) 由良敏郎:頭師孝雄
村上五郎:大和田獏
仁礼流次:潮哲也
仁礼直太:大羽吾朗
鑑識員:日笠潤一
仁礼路子:富田恵子
中村巡査の妻:木島幸
由良栄子:川口節子
東静子
記平佳枝
>>128
キャスティングで犯人が誰かわかるシステム 座敷牢に閉じ込めて好き放題弄ぶとか物凄くエロイよね
岸本功
作業服の男:湯沢勉
活弁の声:松田春翠
村役場の男:原田力
野呂十兵衛:三木のり平
仁礼嘉平:辰巳柳太郎
磯川警部:若山富三郎
由良五百子(敦子の母、由良の隠居):原ひさ子
野呂の妻:沼田カズ子
いそかわさん
あなた、りかさんの事
愛してたんですね
パリの叔母様から、こんな田舎のおばちゃんの役まで(´・ω・`)
金田一がいるのに電話を変わらなかったのは
天然ボケである描写なのかいな?
豪雨被害に有ったのに
ほとんど報道されない総社市(´・ω・`)
>>156
BSで病院坂、CSで八つ墓村 午前中やってた >>118
犬神家は新旧何回も見たから今日のが貴重か…
>>122
古谷一行版かな?劇場版だったらショック、あれ元自宅の近くのロケなんだよな、成城というか岡本というか。 手毬唄の原作読んでないけど
リカさんのキャラって原作と映画で結構違うの?
>>208
良子いない山岡久乃ならでてくる(´・ω・`) >>213
ほんとだよな
最初からこれだけでて犯人なはずがない >>175
屍(かばね)と言って昔は刀矢槍に塗ったもんさ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) >>156
BS-TBS 10:00~
金田一耕助の傑作推理 病院坂の首縊りの家
かな こう昭和のこの年代ならではのフィルムの毒々しさ雰囲気というか日本以外じゃ中々見ないな
金田一シリーズ見るとTRICKシリーズも見たくなる不思議
坂口良子と林美智子じゃ実況の勢いが段違いやな
盛り下がる事盛り下がる事w
>>201
松竹で監督が野村芳太郎
だから金田一が渥美清 坂口良子じゃない
うそだああああああああああああああああああああ
>>229
初期の古谷版もなかなか楽しいよ(´・ω・`) >>227
大体同じ
というか金田一映画ではこれが一番原作に忠実に作られてると思う >>174
よし明後日楽しみにする、夜なら観れる^^ >>228
坂口良子が床屋の娘役のってこれじゃないっけ? 全速力で走っていたが・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>242
明日は床屋役で出てきたっけ(´・ω・`) TVKの俺たちの勲章、坂口良子出てるのに実況まったりしてるな
>>256
単純に新作ドラマのイメージとあわないからでしょ >>222
病院坂やってたのか 見たこと無いかも知れん >>251
そうなのか
フジの吾郎版だと狂って死んでた気がしたから
どっちが原作寄りなんだろうと思って >229
今の時代に因習とかチンポのせいって合わないからな。
>>283
帰ってきているみたいやな。
旦那とは別れているし 原作だと金田一さんはこれより前にも鬼首村で事件解決してるのにね…
同じ読みの別の村だろうけど
>>326
新人で大役
しかも大根というまさにコネとしかいえない見事な配役だった >>354
原作いいよね
映画もいいんだが季節が冬なんでちょっと雰囲気が違う 横溝正史生誕百年で
CSBSでは金田一の放送しまくり
>>249
あのシリーズ、森村誠一のもやって欲しいな、腐食の構造とか。 もしもし私リカちゃん・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
青池なんて名字はエロイカより愛をこめての人とコノの映画ぐらいでしか聞いた事ねえな
>>366
あのパーマ頭はないわーって思った(´・ω・`) >>352
午前中にやったのは、病院坂のドラマ版
八つ墓村はちょっと前にAbema
先週の日曜にニコニコでやった >>349
八墓村=津山市
手鞠歌=総社
獄門島=笠岡市(´・ω・`) >>369
中学生の頃デパートかなんかで津山事件展やってるの見て八墓村の構想を思い付いた 昭和30年、こんな山奥にあんなジャニ系髪型の青年はおらんわ
エヴァのパクリキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
>>395
岩井志麻子この後やる横溝正史短編集「殺人鬼」に出るよ! >>391
あーどっかで実況やったと思ったらabemaだったわ >>393
八墓村は舞台としては新見の方じゃないか >>399
両親が不倫駆け落ちの夫婦で親族関係がめちゃくちゃだったらしいな
この前見た番組で家系図が出てた 音楽は昨日のシンセサイザーと打って変って生楽器中心だな
1945年(昭和20年)4月より3年間、岡山県吉備郡真備町岡田(現・倉敷市真備町)に疎開。
横溝正史(´・ω・`)なーる。リアルタイムか
「つかあさい」という方言をこの映画で初めて知った(´・ω・`)
製作「ゴッドファーザーみたいな曲作ってください」
作曲家「はあ…」
今は深夜アニメに鞍替えしたカドカワ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
岸恵子って昔は美しすぎるだろと思ったけど
昔神戸で女芸人でサイコパス気質の
犯罪者だと考えると適任だな
216 名前: 衛星放送名無しさん [sage] 投稿日: 2018/07/26(木) 13:08:01.91 ID:p7D14IeE0
アッー!
217 名前: 衛星放送名無しさん [sage] 投稿日: 2018/07/26(木) 13:08:39.91 ID:p7D14IeE0
今日は実況少ないね
新着レス 2018/07/26(木) 13:11
218 名前: 衛星放送名無しさん [sage] 投稿日: 2018/07/26(木) 13:11:05.66 ID:p7D14IeE0
今日は久しぶりに布団干した
今まで外で干すのは
暑くて無理だったからな
今日はエアコンなしでも大丈夫ないい天気
セミがうるさいけど
スレ間違えて実況してた
たまにアニメでも監督の名前がこれくらいデカイのあるな
昔から不思議なんだけどなんでこのシリーズって画面が4:6なの?
深町純がシンセやってたのか
ちなみに深町もヤク厨でタイーホされてたな
市川金田一は何から何までヤク厨と縁がある
入水殺人者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
三田佳子が出てくると思ったら岸恵子
ごっちゃになる
>>468
探偵経費で食べるメシ美味しいです!(´・ω・`) 手毬唄は古谷版(昔の方)のキャストもいい
夏目雅子とかでてるんだよね
430 名前:衛星放送名無しさん [sage] :2018/07/26(木) 13:11:50.43 ID:gcaUOBNe0
♪燃える秋~
474 名前:衛星放送名無しさん [sage] :2018/07/26(木) 13:12:35.06 ID:1JeEPXJzK
燃える秋~♪
これ被るかよw
>>480
おもろいよ
小男で飄々とした変人って感じは歴代の金田一で一番出てると思う 白石加代子って古いのに意外と出てるよな。
幻魔大戦も声優で参加とか。
つい最近DVD借りてきて観たよ
ちょい強引な殺し方だが、動機がよくできた話しだと思った
>>395
水道橋博士、稲葉浩志、長門勇、桜井日向子、志穂美悦子 いい加減女王蜂もやってください
これだけもう何年も見てないんやが
待っとりました
さぁ挿入ってつかぁさい(´・ω・`)
今日こそは明晰な推理で事前に凄惨な犯罪を食い止める金田一が観られるんだよね
>>455
3つの親違いの家族が同じ家でくらしてたんだっけ このアートワーク、庵野は何も言ってないよね
岩井俊二は自作で無茶苦茶褒めてんのに
つかあさい地獄だな。つかさいって聞くと、こらえてつかあさいしか思い出さない
>>429
まじか
そのあとはゴジムもあるしまた今日も実況で日が暮れてしまう(´・ω・`) 市川崑の映像センスは認めざるをえない
子分が作ってたのかも知れないけど
>>455
だからぐちゃぐちゃな人間関係の話ばかりなのか 病院坂の首縊りの家とか女王蜂はあまりやらないのね
なんか理由でもおありなの?
>>504
それそれ
おはんが55歳設定の話も出てた >>486
この当時はオリエント急行殺人事件以来
オール豪華キャスト勢揃いの推理物流行だったからな >>536
多いでっせ
獄門島よりもグロい かつエロさもある >>562
つまんないからだろ
もう覚えてないけど >>488
個人的には悪霊島の鹿賀丈史もけっこう好きなんだよなぁ… >>544
この暗さと昭和初期の雰囲気がねえ
誰も出せないんじゃなかろうか
昭和初期知らないけど そら8人も嫁変わるヘンリー8世もびっくりな奴じゃハブられるじゃろ
>>580
病院坂の佐久間良子のおさげ髪も捨てがたいぞ >>561
人間関係で読者を混乱させるのはミステリーの常套手段だから >562
全部見せちゃうと配信やレンタルで借りてくれない。
坂口良子に仁科亜季子 近年 世間を騒がせた娘繋がり
この映画は海外ではウケないのかな?
イギリス人なんかは好きそうだけど
>>600
いいな
見立て殺人が捗りそう(´・ω・`) >>579
そうそう
昭和ドラマで一時期けっこう活躍してたな >>562
病院坂はスプラッターだから
あと桜田淳子がry >>562
女王蜂は何回か観たな、病院坂は金田一史では重要なんだが見ないな >>462
岡山広島はもちろん朝ドラで島根あたりでも使ってたし
龍馬や秋山兄弟も使ってたし
中四国では幅広く使ってるみたいだな 犬神家はなんでリメイクしたのかわからんくらい新作のが駄目駄目だ
自動手記人形に頼めや・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
市川金田一 → つかぁさい
山田藤沢周平 → ガンス ガンス
>>544
アニメ畑だったせいもあって
普通の実写のコンテとは何か感覚が違うんだよね >>597
「この子の七つのお祝いに」は
日曜日にニコニコで見たよ >>618
ずんこは問題ないでしょ。独眼竜フルで再放送したんだから >>580
あれと。天河伝説殺人事件の岸恵子のセーラー服は、出色のグロさがあったな。 角川の横溝シリーズの後は浅見シリーズ予定だったのに1作で終わっちゃたね
テレビでは浅見シリーズいっぱいあるけど
>>624
ラストがちょっとかわってるけど、それだけだな。
まあリメイクで金取れそうな興行性はわかる。 女王蜂と病院坂は去年くらいにWOWOWでやってたな
>>618
桜田がレギュラーで出てた大河・独眼竜政宗が
一昨年だったかで再放送されたし、理由はそれではなさそうではある(´・ω・`) >>623
島根県だけど
つかあさいなんて誰も使わんぞw >>596
コナンドイルの「シャーロックホームズ」でつね >>649
基本、話の内容が一緒だから飽きられたんだろうな >>664
ダークナイトの右京さんどころじゃないよね! そうじゃ。のやつか。ストーカーまがいの恋愛が美しい
>>606
そうか
ミステリーって横溝とオリエント急行くらいしか読んだことないかも あっ歌謡曲の人気スターとか言ってるからけっこう時代設定は後かあ
服とか見てても昭和40年代か
>>586
犬神~獄門は確実にやる中で
何故か何年もハブられ続ける程にそんなつまらんかなあ(´;ω;`)
女王蜂の歴代犯人大集合また観たい >>651
光GENJIへ
呼んだけど生々しくて面白かったな この事件も結局あのAAが原因なんだよな
牛がパンパンパン
>>685
病院坂は人間関係のめんどくささが一段とメンドクサイw ドラマありがとうの時もそうだけど、飄々とした石坂金田一がいい
>>671
そのせいか
絶望先生の市川昆オマージュ回は
出来がよかったな >>687
明智さんは変装も上手いし不死身だから… >>686
ジャニーさんとタッキーのベッドシーンが容易に想像できるようになるね 坂口良子を使うとすればこのおばはん女中の枠なんだが
何で使わなかったんだろう
スケジュールの都合かいな
>>700
映画は原作に比べてかなり簡略化されてるせいでアッサリし過ぎてるよね >>600
小売業などの自営業なら屋号は今でもあるよ。のうかも。
うちの田舎は苗字がみな同じだから、会社員宅も屋号で呼ぶよ。
大家や、新家、東、西、隠居など、墓石に書いてあるよ ここで番組からのクイズです!
金田一は何回「しまった!」というでしょうか?
正解者には抽選で
>>708
俺の婆ちゃんとこだと、おっかねえ=疲れた
だな。似てるね。 >>616
東京MXの五時に夢中
今日は岩井志麻子がコメンテーターの木曜日 凄いの3段活用(´・ω・`)
「ぼらー」「ぼれー」「ぼっけー」
>>720
東京から来たアイドルより可愛いお手伝いさんがいたら気が散るだろ リカさんは息子の同級生と5度目の結婚する話だっけ?
昭和6年+20年てえ事は昭和26年・・・・
にっちもさっちもどうにもブルドッグのツナギ服とか若者たちの服装を見るにとてもそうは見えないなw
>>732
そうなのか・・・・
「ぼっけー」しか知らなかったw これ日色ともえって出てこなかったっけ
それとも古谷版の方かな?
>>687
アメリカに行ってジャンキーになった金田一と
海外回って帰ってきたらスーツ姿でダンディーになってた明智の差だなw 716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
どうせならスタイリッシュな高倉健の悪魔の手毬唄やればいいのに
これもう見飽きたわ
1969年(昭和44年)プロマイド売り上げベスト5
1 梶光男
2石坂浩二
3杉良太郎
4西郷輝彦
5渡哲也
716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
>>708
東北でも使うみたいだけど
刑事物で 疲れたを こわいって言ったから犯人は北海道の人ってなったよ 明智シリーズはファミ劇で一挙放送やったけど確実にサービスおっぱいが出てくるからBSでもやってくれんね
ぎゃあああああああああああああああああああああああ
>>751
横溝正史シリーズ「悪魔の手毬唄」(1977年、MBS) - 井筒屋の女将
古谷連続版のほうですね 716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
この頃、地元の女性と岸恵子が撮影の合間に撮った写真がネット上であるけど
恵子の美しさが際立ってたな(´・ω・`)
>>756
両替詐欺とか、古典的な詐欺はまだ楽しい >>750
旧岡山市内方言(´・ω・`)
「はよーしねー!」 716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
囲炉裏で顔が焼けて~ってのは三津田信三の小説で読んだな
>>708だがオレは南東北民でござるよ 方言的には茨城や栃木あたりと同じ種類らしいが >>763
シネスコじゃなくてスタンダードで撮ってるから ミステリーあるある
顔がつぶされてる死体、ほぼほぼ本人じゃない
>>827
そうそう
原作だと樽の横に倒れてるだけなんだけど良い改変だ >>807
やっぱりごっちゃになってたか
ありがとう >>759
母方の叔父・叔母も「こわい=固い」じゃったのう。 >>827
呑みすぎだな・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`) 716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
>>845
この作品の殺人シーンはどれもインパクトあるね >>849
死んでないけど、昨日犬神家で見たばっかだしな ボケが入ってるのか
脳に問題があるという
設定なのか?
岡山マスカット球場なんてつけるぐらいだから
葡萄はマジ名産なのか
>>840
実は劇場版金田一耕助の冒険も古谷なんだよな、セットでやってくれよと。
ついでに併映だった蘇る金狼も続けてw 716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
新作楽しみだけだし、映像もきれいだろうけど、市川監督みたいな耽美的でおどろおどろしい世界観はでなそう
716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
716 衛星放送名無しさん sage New! 2018/07/26(木) 13:21:34.36 ID:usf3O0Qe0
京都は確かに怖いなw
自覚がクズな連中ばっかりで
>>827
リメイクしたら、是非とも吉田類を酒樽に この人も変わらんなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>872
規制くらってわざわざ回線切り替えてくるきちがい京都人w
ホントクズだわ >>880
純粋にマスカットが名産
マスカットきびだんごとかある 高橋洋子も朝ドラの北の家族で一気にブレイクしたと思ったらその後おかしな方向にいっちまったなあ
今は何しとるのやら
>>752
鬼頭村と岸恵子の温泉宿はかなり離れている >>887
金狼はけっこうあちこちでやってるけど、冒険はあんまりやらんね…
当時のネタとかパロディわからんときついのかも じーちゃんばーちゃん家がああいう赤い扉の部屋があったわー
近代と現代の狭間な描き方が絶妙。戦後の没落家系とか
>>887
蘇る金狼ってBSプレミアムで何回もやってなかった
優作と風吹ジュンとカウンタックの奴 仁科美人すぎやぞ
松方め
脂乗った時期は独り占めかよ
>>887
監督の大林宣彦が古谷金田一が一番好きだったんだよね >>764
梶光男て、ジュエリーデザイナーに転身して、大成功した歌手やな。
ブロマイド1位になったんや。 >>963
松方が手を付けたせいで大都会パートⅡは途中から出なくなってしまった すごく大切な会話なのに、余計なことを入れて難解にしている感じねww
-curl
lud20191214092419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1532557899/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 4259 修正 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3174 修正
・プレミアムシネマ 4545 修正
・プレミアムシネマ 4948 修正
・プレミアムシネマ 4340 修正
・プレミアムシネマ 4560 修正
・プレミアムシネマ 4404 修正
・プレミアムシネマ 4583 修正
・プレミアムシネマ 4524 年越し映画マラソン 修正
・プレミアムシネマ 5269 修正
・プレミアムシネマ 7746 修正
・プレミアムシネマ 5222 修正
・プレミアムシネマ 6779 修正
・プレミアムシネマ 5515 修正
・プレミアムシネマ 6496 修正
・プレミアムシネマ 5194 修正
・プレミアムシネマ 6617 修正
・プレミアムシネマ 5879 修正
・プレミアムシネマ 5274 修正
・プレミアムシネマ 5724 修正
・プレミアムシネマ 5709 修正
・プレミアムシネマ 5656 修正
・プレミアムシネマ 5276 修正 ゴッドファーザー
・プレミアムシネマ 4146 修正
・プレミアムシネマ 4156 修正
・プレミアムシネマ 3378 ※修正
・NHK BSプレミアム 6489 修正
・NHK BSプレミアム 6985 修正
・NHK BSプレミアム 6963 修正
・NHK BS プレミアム 7517 修正
・NHK BSプレミアム 6772 修正
・NHK BSプレミアム 6873 修正
・NHK BSプレミアム 6952 修正
・NHK BS プレミアム 7299 修正
・NHK BSプレミアム 6559 修正
・土曜プレミアム・ほんとにあったら怖い話 20周年スペシャル★15 修正
・プレミアムシネマ 5634 大修正
・プレミアムシネマ 5529 日本沈没 修正
・NHK BSプレミアム 9826 修正
・NHK BSプレミアム 9152 修正
・NHK BSプレミアム 9706 修正
・NHK BSプレミアム 9604 修正
・NHK BSプレミアム 9948 修正
・NHK BSプレミアム 8733 修正
・NHK BSプレミアム 9466 修正
・NHK BSプレミアム 10162 修正
・NHK BSプレミアム 9954 修正
・NHK BSプレミアム 9024 修正
・NHK BSプレミアム 8669 修正
・NHK BSプレミアム 8397 修正
・NHK BSプレミアム 9445 修正
・NHK BSプレミアム 7988 修正
・NHK BSプレミアム 10053 修正
・NHK BSプレミアム 10364 修正
・NHK BSプレミアム 9819 修正
・NHK BSプレミアム 8636 修正
・NHK BSプレミアム 10080 修正
・NHK BS プレミアム 8038 修正
・NHK BSプレミアム 8671 修正
・NHK BS プレミアム 8266 修正
・NHK BSプレミアム 10716 修正
・プレミアムシネマ 3383 ©3ch.net
・プレミアムシネマ 3748 ©3ch.net
・プレミアムシネマ 3380 ©3ch.net
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ
・プレミアムシネマ 4729
17:01:10 up 86 days, 17:59, 0 users, load average: 13.72, 10.92, 11.10
in 0.13510918617249 sec
@0.13510918617249@0b7 on 071306
|