◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6147 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1527945791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これ作ってもらうのに、NHKはいくら受信料払ったんだよ
うおおおお
レーズンギッシリ入ってる(´Д`|||)
>>1おつ
人数分取り分けろって言われたらどう切りゃいいのか悩むな
乙
綺麗だし美味しそうだけど
手が込んでる分こねくり回してて作ってるところはあまり見たくないな
これが普通のイギリス人が日本のふわふわのケーキ食べたらどう思うんだろ
さっきの花のお菓子作ってるときにかかってたBGMなに?
ヴァイオリンとピアノのジャズっぽいやつ
クリスマスプディングだとフルーツと酒と牛脂のハーモニーが辛い
>>13 給食の時のレーズンパンには、泣かされるくらい嫌いだった
>>9 レーズンにはアルコール必須だよね('A`)
>>20 子供のころはレーズン好きじゃなかったけど酒のつまみには最高だよね
枝がついてるやつが好き
>>17 食べたことないけど昔イギリスの通販のカタログ見たら保存期間6ヶ月とか書いてあったような
発酵させるのかな?
熟成??
シュガーアートとか味はガン無視だろうな
ひたすら甘いだけ。
>>22 ハリーはまごうことなきブルジョワだぞ
血統を遡ると先祖に英国国王がいるらしい
>>19 あのレーズンはまた特別まずいと思う
まあ自分も干した果物全般苦手だけど
>>34 旦那さんのJK買春話と性病罹患話に引いた
>>42 うむ
マンゴーは美味しいな
レーズンは同じく嫌いだ
でもラムレーズンは許す
中国にはこういうケーキがあるしな(・∀・)
給食で出された冷えたレーズンパンは嫌いだったが、
レーズンパンをほかほかに温めて食うとめっちゃ美味いと思う
見立ての為に食材を無駄にするのって
あんますきじゃないなー。
普通に造花でもおいとけ。
昔、和菓子屋さんに砂糖で作った雉の置物があったけど、それみたいな感じかな?
>>52 これ、切ると中から小さい桃饅頭が沢山出て来るやつか
これはユニークだし、一個ずつも美味しそうだからいいと思う
>>17 6ペンスの唄を歌おうで
プディングにおおきなあぶらのかたまりいれた
っていうのがあったのを思い出した
やらとって初めて聞いたわ~老舗なんだ~( ゚д゚)
京都発祥なのに天皇家と一緒に東京行ってしまったとらや
>>23 それは知ってるから、違う。
うーん、気になる
とらやの羊羹、高いから小さいのだけど買った時店員さんに
賞味期間は1年となっていますが実際は開封しなければ何年でももちます
って言われて若干引いたわ(´・ω・`)
さっきまでの最高に手がかかってる洋菓子と比べると…てなるな
錦は今や京の台所ではなくただの観光地で外人だらけです。地元民は避ける模様
とらやは夜の梅が一番好き
会社で頂くときいつも私が食べるの知ってて、残しておいてくれる
金平糖も砂糖が稀少な時代は
すごく旨かったんだろうがな
>>87 そうなんだ
なんか昔黒豆買いにいった
10年くらい前
ボンボニエールの空き容器、しょっちゅうヤフオクに出品されてるな
>>96 どの店も観光客向けに歩きながら食えるもんを売り出してホントに酷い
>>90 和菓子屋のどら焼きとか老舗豆腐屋不味いぞ!
あのトゲトゲは型に入れて作るわけじゃないと知ったときの衝撃
>>105 ほんとうにうまいどら焼きを漏れはまだ食ったことがない('A`)
うまい饅頭にはある程度出合ったものの
>>76 間違えた「このくにおさめたアーサーおう」って歌だった
歌の最後がたべきれなくて残ったプディングを翌朝お妃さまが油で揚げただった
見た目重視のスイーツばっかじゃねーか
もっと旨そうなのだせ
>>108 かき混ぜてる間にITは光の速さで進化したな
ルバーブって、結局日本では浸透しなかったな
一時期、ヨーグルト買うとルバーブ味のサンプルがついてきた事があったけど
ルバーブ
子供の頃気になってたけれど、
大人になってガッカリした
そもそもイギリスでどの家庭でも作るなんて料理があるのか
>>113 ティラミスって美味いよねーイギリスは食でイタリアに勝てないと思うの
フランス人の言う「これぞイギリスのお菓子」ってなんか若干馬鹿にしていないか?
それって、フランス人に小馬鹿にされてるんじゃないですか・・・
>>120 ナイジェルの自伝映画がDlifeで放送してた事があったから観たけど、
レモンパイがおいしそうだった
>>122 山盛りグリーンピースと
山盛り揚げたポテトはだいたいどこでも出る
切り落としのカステラとかカスタードや生クリームなんかで作るけど、どうでもいい菓子
>>105 老舗豆腐屋って藤野がやってるとこでしょw
あそこ1970年ぐらいに創業の店で老舗でもなんでもないw地元民はあんなとこで買わないよw
>>135 おしるこ、ぜんざいとか 時間はかかるけど
あと寒天とか?
>>105 豆腐ドーナツ売ってるとこか?
あそこは美味しくないよ。そもそも老舗でもなんでもない。
どら焼きは知らんが上手いどら焼きなんて早々あるの?
>>140 不味かったわ、ここでしか豆腐買わないって言う地元民がいたぞ
あれなんだったんだw
>>139 >>141 >>144 (`・ω・´)b ありがとう
やはり饅頭は手軽に作れないか
>>147 スーパーの豆腐の味に舌が慣れてるんだろう
ルバーブって絶対食べたことあるのに味が思い出せない謎の食材
>>144 あんみつ(`・ω・´)b
餅や餡系は確かに手軽だね
>>148 昔 住んでいたところで、近所のおばあちゃんが酒饅頭を作ってくれた。
スンゲー良い清酒で作るんで香りがメチャクチャ良かった!
フランス野郎は絶対
イギリス人バカにしてただろうこれ
国は忘れちゃったけど、日本人が料理長のどこかの王室の話を見たなあ
このスローは無理があるだろww
たいしたテクニックがないから無理やりスローにしてるな
>>147 その地元民が味覚オンチなのかなんなのか知らんけどあそこは観光客向けビジネスで食ってるだけの店って感じだよ。他にも違う場所ち店舗があるけど
あんな風に綺麗に並べたトライフル食べたことないや
ゴテゴテ混ぜてるのしかない…
でも和食みたいに細かい調理なくていいから楽なんだよな
切っても半分、あとはズバーンドゴーンと放り込んで終わり
イギリスとドイツは食べ物に対する執着が薄いのかなっていつも思う
イタリアフランスあとスペイン辺りは美味しそう
フランスはこりすぎてる感じあるけど
こういう感じでOKなら、土鍋プリンとか出したら喜ぶかもしれない
「イギリスのお菓子はお客様に評判がいい」
(食事は評判が悪い)
>>170 うちのホームベーカリー、あんこ作るコースがあるよ
作ったことないけど
>>177 日本以外の国に住まなくてはならないとしたら
食でイタリアかスペインのどっちかだわ
>>177 イタリアも高級料理ってあんまないイメージだけど
>>183 ソーセージもあるで
芋も日本のとなんか違っておいしい
>>177 食材の貧しい地域だったから伝統料理にこだわるとどうしてもな
それに英も独も上層階級はだいたいフランス料理の料理人雇って
食ってから、実のところ上層階級にはその国固有の料理がほとんどない。
>>185 八王子
そのおばあちゃんも何かのサークルで覚えて作り始めたらしいよ
>>183 昔ドイツ滞在した人がマジ芋しかなかったって言ってた
あとソーセージ
合理的だからあまり散らかさずに作れるものが多いらしい
>>191 知り合いがドイツ行って、ソーセージよりも芋の話ばっかしてたからそんなイメージに
>>191 あのマッシュポテトみたいな芋だんごが何にでも付いてきてそれだけで満腹に(´・ω・`)
>>177 ロンドンなんかはそうでもないかと
レベルの高いレストランが世界中から集まるからなぁ。まぁ地元の飯は不味いんだけどねw
>>179 一時タジンとかも流行ったけど楽でいいんだよw
>>170-171 これからの暑い季節になおさら大変かも
寒天多めにして清涼感出したい
>>200 まずキッチン使わないから
キレイなままにしておくのが普通みたいな
>>211 新築の家は凝ったキッチンで一切使わないんだよなドイツ人
>>211 でも欧米人ってホームパーティーとか好きやん
その時だけ使うのか
>>210 水羊羹美味しいお
冷茶と合うのよ(・∀・)
メアリーポピンズの中で呑む人によって味が変わる薬が出てきて
最後に彼女が呑んだ時はラムパンチコーディアルだったっけ
>>188 ポルトガル(`;ω;´)
>>198 ありがとう
多摩もいい酒あるよね
>>214 ドイツ人は家に人呼ぶの好きだっけ?
アメ公のリッチはとにかく家でホームパーティやらないと
変人あつかいされるらしいけど。
>>220 ポルトガルさんゴメン!
いいよねポルトガルも
>>217 わかる
なお芋羊羹がうまい季節が好き(秋
>>213 日本人は風呂のバスタブを使ったりキッチンで揚げ物するから貸したくないって言われて、部屋を借りるのに苦労するって職場の人に聞いたことがある
>>221 家に誰か監禁してるという噂になるのかしら?
バタークリームかー
ひと年代前の連中にはバタークリームのケーキとか
トラウマもんだったなぁ。。。
昨今のバタークリームはうまいのだろうか?
>>224 芋ようかんおいしいよね
さつまいも好きだ
芋きんつばも好き
>>230 それはバターではないバタークリームもどきだ
ユーハイムのケーキ美味いよね
フランクフルタークランツのバタークリーム好き(・∀・)
>>223 スペインとともにコメが食える(`・ω・´)b
これ、皆様の受信料で作って、NHKスタッフが美味しく頂いたんか?
イッツマジーック
がジェイチャンネール
に聞こえたら末期
>>230 バタークリーム旨いよ
ユーハイムのフランクフルタークランツってケーキがバタークリームなんだけど旨い
>>244 あれいくらでも入るな(・∀・)
甘すぎず軽くて美味しい
食用花は、たまに虫が出てくることがあるので油断できん
>>238 でもスイーツは卵の黄身と砂糖が凝縮された感じでちょっと苦手かも
テレビで見ただけだけどさ
>>233 やはりそうかw
でも一定年齢以上には多分
バタークリームとか効くと嫌な顔する人がいるとおもう。
>>258 アラブのクソ王室とかやたらよいしょしてるの見ると
なんか腹が立つ。
ワン公キタ━(゚∀゚)━!!!!!
犬がいない文化や文明圏ってあるのかな
最後の大陸のオーストラリアでもいるわけで
こういう犬は狂犬病とかあるから、絶対触っちゃいけないんだけど
毎回撫でたくてうずうずしてしまう
>>268 たぶんすべての文化圏にいるとおもふ
ねこのいない文化圏は若干ある(印度など
あんまりいい環境とはいえないけど、ペットじゃないから仕方ないのか
クジラ漁にイチャモンつけるんならこんな漁、辞めさせれば良い
お笑いタレントなど不快なだけで面白くとも何ともないんじゃ
バカリズムは大喜利がおもしろいから期待してしまうのだが
"県の持ち方"のコントで、(笑)の求め方が従来の"フィリップ芸"からだっしったのが、
ヒロシ 鉄拳 こいつ
ビートルズ好きのイギリス人の集まる場所に日本人が行ったりしたら割とシャレにならなそう
ストレートで飲まないと
あれこれ言われそうな
スコッチ
lud20250328225720このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1527945791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6147 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #3「霧の中」』 ■ 22:00~22:50 NHK BSプレミアム ■
・■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #2「職業は記者」』 ■ 22:00~22:50 NHK BSプレミアム ■
・NHK BSプレミアム 7083
・NHK BSプレミアム 6570
・NHK BSプレミアム 6967
・NHK BSプレミアム 6518
・NHK BSプレミアム 5635
・NHK BSプレミアム 6262
・NHK BSプレミアム 5474
・NHK BSプレミアム 5962
・NHK BSプレミアム 6331
・NHK BSプレミアム 6746
・NHK BSプレミアム 6957
・NHK BSプレミアム 5515
・NHK BSプレミアム 6682
・NHK BSプレミアム 6911
・NHK BSプレミアム 6683
・NHK BSプレミアム 6882
・NHK BSプレミアム 5579
・NHK BSプレミアム 7053
・NHK BSプレミアム 4843
・NHK BSプレミアム 6894
・NHK BSプレミアム 6977
・NHK BSプレミアム 5025
・NHK BSプレミアム 6453
・NHK BSプレミアム 5607
・NHK BSプレミアム 5818
・NHK BSプレミアム 6869
・NHK BSプレミアム 4934
・NHK BSプレミアム 6464
・NHK BSプレミアム 5964
・NHK BSプレミアム 6588
・NHK BSプレミアム 6738
・NHK BSプレミアム 4896
・NHK BSプレミアム 7047
・NHK BSプレミアム 6806
・NHK BSプレミアム 5985
・NHK BSプレミアム 7088
・NHK BSプレミアム 6532
・NHK BSプレミアム 6778
・NHK BSプレミアム 6862
・NHK BS プレミアム 7354
・NHK BSプレミアム 6465
・NHK BSプレミアム 6961
・NHK BSプレミアム 5936
・NHK BSプレミアム 5220
・NHK BSプレミアム 6809
・NHK BSプレミアム 5571
・NHK BSプレミアム 6189
・NHK BSプレミアム 6572
・NHK BSプレミアム 5941
・NHK BSプレミアム 6854
・NHK BSプレミアム 7049
・NHK BSプレミアム 6084
・NHK BSプレミアム 5638
・NHK BSプレミアム 6185
・NHK BSプレミアム 7094
・NHK BSプレミアム 6989
・NHK BSプレミアム 5405
・NHK BSプレミアム 6082
・NHK BSプレミアム 5563
・NHK BSプレミアム 6597
・NHK BSプレミアム 6752
・NHK BSプレミアム 6540
・NHK BSプレミアム 7092
・NHK BSプレミアム 5623
14:26:50 up 87 days, 15:25, 1 user, load average: 8.82, 9.93, 9.84
in 2.5290811061859 sec
@2.5290811061859@0b7 on 071403
|