◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 6147 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1527945791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:11.53ID:KKNW//3f0
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi
実況避難所(実難nhk) http://ki○ta2.jik○kyo.org/lnannhk/

前スレ
NHK BSプレミアム 6146
http://2chb.net/r/livebs/1527925923/
2衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:30.52ID:KKNW//3f0
甘さと甘さと甘さと甘さ
3衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:31.10ID:cpSGpOmvx
バラの街福山
4衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:35.99ID:YItWFrBc0
これ作ってもらうのに、NHKはいくら受信料払ったんだよ
5衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:37.63ID:RFVOu89vr
>>1


確かに見た目は素晴らしいね
6衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:41.43ID:YDyi7qa20
>>1
乙です
ケーキきれい
7衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:48.39ID:W5wsnneK0
>>1
乙いい子だね~
8衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:51.72ID:ZD6hkIQm0
>>1
乙であります
9衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:23:55.50ID:EOdmnqUv0
うおおおお
レーズンギッシリ入ってる(´Д`|||)
10衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:00.90ID:QM5/SLpf0
薔薇の花の飾りは綺麗だわ
こんなコサージュ欲しい
11衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:02.12ID:NGCOVPID0
>>1おつ

人数分取り分けろって言われたらどう切りゃいいのか悩むな
12衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:16.56ID:sHz5SfDN0

綺麗だし美味しそうだけど
手が込んでる分こねくり回してて作ってるところはあまり見たくないな
13衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:18.33ID:KKNW//3f0
>>9
レーズン嫌いか
14衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:24.23ID:plrIDfra0
これが普通のイギリス人が日本のふわふわのケーキ食べたらどう思うんだろ
15衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:33.50ID:W5wsnneK0
普通のショートケーキの方が食べたい人~ノ
16衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:24:35.23ID:OSwYywcF0
さっきの花のお菓子作ってるときにかかってたBGMなに?
ヴァイオリンとピアノのジャズっぽいやつ
17衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:00.38ID:YDyi7qa20
クリスマスプディングだとフルーツと酒と牛脂のハーモニーが辛い
18衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:02.11ID:plrIDfra0
この青いブラウス、サッカー日本代表ユニかと思った
19衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:02.79ID:EOdmnqUv0
>>13
給食の時のレーズンパンには、泣かされるくらい嫌いだった
20衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:10.87ID:cpSGpOmvx
>>9
レーズンにはアルコール必須だよね('A`)
21衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:11.15ID:YItWFrBc0
イケメンが英語喋っとる
22衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:31.95ID:8pJUZc0b0
クリケットて・・・ ブルジョワかよ!
23衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:33.12ID:KKNW//3f0
>>16
主よ人の望みの喜びよ?
24衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:41.10ID:EOdmnqUv0
>>15
(´・ω・`)ノシ
25衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:25:56.85ID:yL5X/QzY0
菊川て結婚してたっけ
26衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:01.79ID:KKNW//3f0
>>15
27衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:10.45ID:W5wsnneK0
>>24
いちごののったやつな(・∀・)ノ
28衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:12.48ID:YDyi7qa20
お洒落なロゴ
29衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:19.17ID:plrIDfra0
>>20
子供のころはレーズン好きじゃなかったけど酒のつまみには最高だよね
枝がついてるやつが好き
30衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:20.35ID:rHP1p5TB0
>>17
食べたことないけど昔イギリスの通販のカタログ見たら保存期間6ヶ月とか書いてあったような
発酵させるのかな?
熟成??
31衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:31.56ID:ibzd4T8o0
シュガーアートとか味はガン無視だろうな
ひたすら甘いだけ。
32衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:36.31ID:YItWFrBc0
うっかり窓を開けてっと、蟻が店に入ってきそう・・
33衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:37.07ID:Xlz919PM0
ワンダーボーイ
34衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:37.41ID:sHz5SfDN0
>>25
この間結婚した新婚さん
35衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:44.58ID:KKNW//3f0
>>19
oh...
36衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:46.71ID:/PfOdEVq0
>>22
ハリーはまごうことなきブルジョワだぞ
血統を遡ると先祖に英国国王がいるらしい
37衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:47.66ID:L8gtZgll0
>>19
あのレーズンはまた特別まずいと思う
まあ自分も干した果物全般苦手だけど
38衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:26:56.02ID:plrIDfra0
飴細工もそうだけどこういうの食べないんだよね?
39衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:08.88ID:rHP1p5TB0
イギリスの林真理子か(´・ω・`)
40衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:19.92ID:KKNW//3f0
>>31
飴細工のようなもんだと思ってる
41衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:25.52ID:W5wsnneK0
>>34
旦那さんのJK買春話と性病罹患話に引いた
42衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:27.83ID:YItWFrBc0
>>37
干したマンゴーはおいしい
43衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:50.02ID:KKNW//3f0
>>42
ドライマンゴーってつい食べちゃうよねー
44衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:51.16ID:RFVOu89vr
>>39
おもたw
45衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:27:55.71ID:cpSGpOmvx
シュガーローズをぺろぺろしたい
46衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:28:25.30ID:YDyi7qa20
>>30
寝かせてる間にフルーツが発酵するとか
47衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:28:33.91ID:KKNW//3f0
綺麗だけど
48衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:28:40.51ID:ZD6hkIQm0
>>42
うむ
マンゴーは美味しいな

レーズンは同じく嫌いだ
でもラムレーズンは許す
49衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:28:48.14ID:rHP1p5TB0
練り切りの方が好ましいな自分には
50衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:28:54.91ID:CL/A0wgP0
どこがオリガミ
51衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:06.18ID:EOdmnqUv0
折り紙というか、つまみ細工の技法っぽい
52衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:12.12ID:W5wsnneK0
中国にはこういうケーキがあるしな(・∀・)
NHK BSプレミアム 6147 	->画像>2枚
53衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:16.96ID:KKNW//3f0
折ってないけど折り紙
54衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:17.42ID:cpSGpOmvx
>>29
あるいは酒漬
55衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:20.67ID:NGCOVPID0
凄いけど食べる前提なんだろうか
56衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:25.05ID:WNGXPVC+0
給食で出された冷えたレーズンパンは嫌いだったが、
レーズンパンをほかほかに温めて食うとめっちゃ美味いと思う
57衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:26.02ID:ibzd4T8o0
見立ての為に食材を無駄にするのって
あんますきじゃないなー。
普通に造花でもおいとけ。
58衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:29.90ID:CL/A0wgP0
むしろギョーザ
59衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:50.48ID:KKNW//3f0
やらと
60衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:52.58ID:W5wsnneK0
>>58
包み方がなあ
61衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:29:54.63ID:RFVOu89vr
とらや
62衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:09.99ID:rHP1p5TB0
や ら と
63衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:13.62ID:WNGXPVC+0
とらやの羊羹(*´Д`)
64衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:15.74ID:YDyi7qa20
昔、和菓子屋さんに砂糖で作った雉の置物があったけど、それみたいな感じかな?
65衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:16.54ID:EOdmnqUv0
>>52
これ、切ると中から小さい桃饅頭が沢山出て来るやつか
これはユニークだし、一個ずつも美味しそうだからいいと思う
66衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:20.04ID:QM5/SLpf0
>>17
6ペンスの唄を歌おうで
プディングにおおきなあぶらのかたまりいれた
っていうのがあったのを思い出した
67衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:24.15ID:KKNW//3f0
いつもやらとって読んじゃう
68衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:31.18ID:ibzd4T8o0
とらやのどら焼き
69衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:39.71ID:W5wsnneK0
やらとって初めて聞いたわ~老舗なんだ~( ゚д゚)
70衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:40.58ID:EOdmnqUv0
虎屋はおもかげが好きだ
71衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:45.85ID:ZeyU935P0
わがしかし
72衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:45.93ID:YDyi7qa20
練りきりは好き
73衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:30:47.83ID:pdP57AO+0
京都発祥なのに天皇家と一緒に東京行ってしまったとらや
74衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:02.26ID:KKNW//3f0
伊勢のとらやも好き
75衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:21.53ID:cpSGpOmvx
これからが京都の菓子のシーズン
76衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:22.78ID:L8gtZgll0
>>66
マザーグースはイギリスだもんな
77衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:23.49ID:EOdmnqUv0
この店いいなあ
78衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:48.70ID:YDyi7qa20
>>66
イギリス人は牛脂が好きよね
79衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:53.65ID:BlMvkrdiM
夜の梅
80衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:31:54.13ID:OSwYywcF0
>>23
それは知ってるから、違う。
うーん、気になる
81衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:27.39ID:KKNW//3f0
和菓子のこういう風情とかを表現するの大変そう
82衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:29.73ID:EOdmnqUv0
庭に凝ってて、お茶が好きなとこは共通している
83衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:37.06ID:rHP1p5TB0
とらやの羊羹、高いから小さいのだけど買った時店員さんに
賞味期間は1年となっていますが実際は開封しなければ何年でももちます
って言われて若干引いたわ(´・ω・`)
84衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:48.56ID:WNGXPVC+0
錦市場で麩饅頭が食いたいでごじゃる
85衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:50.42ID:cpSGpOmvx
400mの通りに・・・アメ横も
86衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:56.18ID:bngg5ecP0
さっきまでの最高に手がかかってる洋菓子と比べると…てなるな
87衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:32:59.23ID:pdP57AO+0
錦は今や京の台所ではなくただの観光地で外人だらけです。地元民は避ける模様
88衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:33:09.80ID:W5wsnneK0
出たな!不味いものが地雷のように売ってる錦市場
89衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:33:33.42ID:RFVOu89vr
ガラガラ回す釜が出てきそう
90衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:33:38.16ID:0C639JKwr
>>88
例えば?
91衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:33:57.50ID:E9iBr0xU0
とらやは夜の梅が一番好き
会社で頂くときいつも私が食べるの知ってて、残しておいてくれる
92衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:02.83ID:cpSGpOmvx
十万石味の金平糖が食いたい
93衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:04.12ID:plrIDfra0
金平糖はまだわかる 砂糖だもん
94衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:04.56ID:ibzd4T8o0
金平糖も砂糖が稀少な時代は
すごく旨かったんだろうがな
95衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:06.31ID:CL/A0wgP0
砂糖の塊だし
96衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:09.30ID:L8gtZgll0
>>87
そうなんだ
なんか昔黒豆買いにいった
10年くらい前
97衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:19.55ID:W5wsnneK0
(・∀・)ケコーンヒキーデモノ
98衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:22.08ID:EOdmnqUv0
ボンボニエールの空き容器、しょっちゅうヤフオクに出品されてるな
99衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:23.25ID:KKNW//3f0
>>80
そっかー
100衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:34:48.76ID:CL/A0wgP0
御用達ですか
101衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:02.73ID:YDyi7qa20
ボンボニエール欲しい
102衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:17.60ID:E9iBr0xU0
>>98
皇室の?
103衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:29.81ID:EOdmnqUv0
北斗神拳か
104衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:31.96ID:pdP57AO+0
>>96
どの店も観光客向けに歩きながら食えるもんを売り出してホントに酷い
105衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:35.35ID:W5wsnneK0
>>90
和菓子屋のどら焼きとか老舗豆腐屋不味いぞ!
106衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:44.03ID:EOdmnqUv0
>>102
そう
107衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:35:53.80ID:plrIDfra0
あのトゲトゲは型に入れて作るわけじゃないと知ったときの衝撃
108衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:36:13.99ID:yL5X/QzY0
一人前になるのに20年て・・・アホか
109衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:36:44.91ID:cpSGpOmvx
>>105
ほんとうにうまいどら焼きを漏れはまだ食ったことがない('A`)
うまい饅頭にはある程度出合ったものの
110衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:36:52.67ID:KKNW//3f0
ルバーブってすっぱいあれか
111衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:36:56.49ID:QM5/SLpf0
>>76
間違えた「このくにおさめたアーサーおう」って歌だった
歌の最後がたべきれなくて残ったプディングを翌朝お妃さまが油で揚げただった
112衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:04.62ID:rHP1p5TB0
酸っぱいフキだよねルバーブ(´・ω・`)
113衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:10.34ID:ibzd4T8o0
見た目重視のスイーツばっかじゃねーか
もっと旨そうなのだせ
114衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:12.77ID:W5wsnneK0
>>108
かき混ぜてる間にITは光の速さで進化したな
115衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:12.98ID:KKNW//3f0
見た目が
116衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:20.26ID:E9iBr0xU0
>>106
今見てきた
結構出てるね
117衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:29.30ID:WNGXPVC+0
あまり美味そうに思えない(´・ω・`)
118衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:32.68ID:EOdmnqUv0
ルバーブって、結局日本では浸透しなかったな
一時期、ヨーグルト買うとルバーブ味のサンプルがついてきた事があったけど
119衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:40.13ID:YDyi7qa20
ダイオウの仲間でお腹がゆるくなる
120衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:37:41.89ID:QM5/SLpf0
ナイジェルが好きなルバーブ!
121衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:01.30ID:E9iBr0xU0
ルバーブ
子供の頃気になってたけれど、
大人になってガッカリした
122衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:04.88ID:rHP1p5TB0
そもそもイギリスでどの家庭でも作るなんて料理があるのか
123衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:09.93ID:W5wsnneK0
>>113
ティラミスって美味いよねーイギリスは食でイタリアに勝てないと思うの
124衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:24.97ID:ZeyU935P0
うざ杉山くんだ
125衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:39.74ID:KKNW//3f0
ちょっと前によく聞いたトライフル
126衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:40.09ID:E9iBr0xU0
トライフルは好き
127衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:40.87ID:rHP1p5TB0
フランス人の言う「これぞイギリスのお菓子」ってなんか若干馬鹿にしていないか?
128衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:40.99ID:WNGXPVC+0
それって、フランス人に小馬鹿にされてるんじゃないですか・・・
129衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:46.41ID:plrIDfra0
スポンジあるじゃねえか
130衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:47.14ID:FUeBMYUZ0
カロリーで死ぬ
131衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:57.02ID:T3Yj71Is0
リサイクルデザートじゃね
132衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:38:57.63ID:EOdmnqUv0
>>120
ナイジェルの自伝映画がDlifeで放送してた事があったから観たけど、
レモンパイがおいしそうだった
133衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:08.84ID:QM5/SLpf0
おひとり様用とライフルだ
134衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:14.10ID:YDyi7qa20
パフェみたいで良い
135衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:20.99ID:cpSGpOmvx
そういやご家庭で手軽に作れる和菓子はなんだらう
136衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:22.02ID:plrIDfra0
これぞイギリスはんのお菓子ですなあ
137衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:28.46ID:ibzd4T8o0
>>122
山盛りグリーンピースと
山盛り揚げたポテトはだいたいどこでも出る
138衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:45.26ID:W5wsnneK0
切り落としのカステラとかカスタードや生クリームなんかで作るけど、どうでもいい菓子
139衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:46.61ID:sHz5SfDN0
>>135
おはぎ
140衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:39:47.40ID:Em394rhvr
>>105
老舗豆腐屋って藤野がやってるとこでしょw
あそこ1970年ぐらいに創業の店で老舗でもなんでもないw地元民はあんなとこで買わないよw
141衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:08.55ID:KKNW//3f0
>>135
桜餅
142衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:09.54ID:EOdmnqUv0
トライフルは、高野フルーツパーラーで食べられる
143衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:11.03ID:WNGXPVC+0
>>137
ドロドロに煮た豆は?
144衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:11.90ID:FUeBMYUZ0
>>135
よもぎもち
おはぎ
145衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:16.66ID:plrIDfra0
>>135
おしるこ、ぜんざいとか 時間はかかるけど
あと寒天とか?
146衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:40:50.33ID:pdP57AO+0
>>105
豆腐ドーナツ売ってるとこか?
あそこは美味しくないよ。そもそも老舗でもなんでもない。
どら焼きは知らんが上手いどら焼きなんて早々あるの?
147衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:41:16.24ID:W5wsnneK0
>>140
不味かったわ、ここでしか豆腐買わないって言う地元民がいたぞ
あれなんだったんだw
148衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:41:18.19ID:cpSGpOmvx
>>139
>>141
>>144
(`・ω・´)b ありがとう
やはり饅頭は手軽に作れないか
149衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:41:19.67ID:EOdmnqUv0
2323
150衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:41:47.35ID:W5wsnneK0
>>135
水羊羹作ったで
151衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:42:14.33ID:CL/A0wgP0
>>147 スーパーの豆腐の味に舌が慣れてるんだろう
152衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:42:28.63ID:plrIDfra0
ルバーブって絶対食べたことあるのに味が思い出せない謎の食材
153衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:42:43.84ID:W5wsnneK0
>>146
ドーナツの油が変な匂いだった
154衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:42:45.67ID:yL5X/QzY0
素朴だなぁ
155衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:06.19ID:cpSGpOmvx
>>144
あんみつ(`・ω・´)b
餅や餡系は確かに手軽だね
156衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:07.63ID:E9iBr0xU0
>>148
昔 住んでいたところで、近所のおばあちゃんが酒饅頭を作ってくれた。
スンゲー良い清酒で作るんで香りがメチャクチャ良かった!
157衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:09.00ID:EOdmnqUv0
映し方が、和風総本家のようだな
158衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:12.40ID:FUeBMYUZ0
砂糖100kgぐらいありそう
159衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:26.01ID:ibzd4T8o0
フランス野郎は絶対
イギリス人バカにしてただろうこれ
160衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:32.02ID:EOdmnqUv0
これは美味そうだな
161衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:38.34ID:WNGXPVC+0
ベリーばっかり
162衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:41.70ID:YDyi7qa20
カスタードクリーム好き
163衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:42.46ID:RFVOu89vr
国は忘れちゃったけど、日本人が料理長のどこかの王室の話を見たなあ
164衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:43.91ID:plrIDfra0
このスローは無理があるだろww
たいしたテクニックがないから無理やりスローにしてるな
165衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:48.65ID:QM5/SLpf0
とライフルはでっかい器で作らなくちゃね!
166衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:51.13ID:KKNW//3f0
金魚鉢パフェ思い出した
167衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:53.72ID:T3Yj71Is0
ゼリーはないんだ
168衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:43:55.34ID:cpSGpOmvx
>>150
こしあん(`・ω・´)b
169衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:19.78ID:1tvE5QLVp
イギリスだからコープレなのか
170衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:22.95ID:KKNW//3f0
>>168
あんこって作るの大変だよねえ
171衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:24.41ID:W5wsnneK0
>>168
寒天と煮て作ったお(・∀・)
172衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:29.52ID:YDyi7qa20
金箔
173衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:44.15ID:pdP57AO+0
>>147
その地元民が味覚オンチなのかなんなのか知らんけどあそこは観光客向けビジネスで食ってるだけの店って感じだよ。他にも違う場所ち店舗があるけど
174衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:45.17ID:ibzd4T8o0
見栄え?
175衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:45.57ID:E9iBr0xU0
あんな風に綺麗に並べたトライフル食べたことないや
ゴテゴテ混ぜてるのしかない…
176衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:52.59ID:FUeBMYUZ0
でも和食みたいに細かい調理なくていいから楽なんだよな
切っても半分、あとはズバーンドゴーンと放り込んで終わり
177衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:44:58.64ID:L8gtZgll0
イギリスとドイツは食べ物に対する執着が薄いのかなっていつも思う
イタリアフランスあとスペイン辺りは美味しそう
フランスはこりすぎてる感じあるけど
178衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:16.24ID:EOdmnqUv0
こういう感じでOKなら、土鍋プリンとか出したら喜ぶかもしれない
179衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:18.32ID:W5wsnneK0
>>176
ズバーンドゴーンわろた
180衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:19.22ID:YDyi7qa20
干し柿をプディングに
181衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:26.39ID:WNGXPVC+0
「イギリスのお菓子はお客様に評判がいい」
(食事は評判が悪い)
182衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:33.68ID:plrIDfra0
>>170
うちのホームベーカリー、あんこ作るコースがあるよ
作ったことないけど
183衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:44.15ID:KKNW//3f0
>>177
ドイツは芋のイメージしかない
184衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:45:47.41ID:W5wsnneK0
>>178
土鍋プリン美味しそう
185衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:06.07ID:cpSGpOmvx
>>156
もしや両毛?
186衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:21.11ID:E9iBr0xU0
>>182
マジで?
今時のは違うなぁ
187衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:27.34ID:FUeBMYUZ0
>>177
ヒント:宗教
188衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:35.91ID:QM5/SLpf0
>>177
日本以外の国に住まなくてはならないとしたら
食でイタリアかスペインのどっちかだわ
189衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:36.40ID:rHP1p5TB0
オレオぶっ刺してある(´・ω・`)
190衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:37.80ID:VdBGIw/T0
>>177
イタリアも高級料理ってあんまないイメージだけど
191衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:39.63ID:plrIDfra0
>>183
ソーセージもあるで
芋も日本のとなんか違っておいしい
192衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:41.41ID:EOdmnqUv0
あんなに直射日光当たるとこに置いて、大丈夫なのか
193衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:42.74ID:WNGXPVC+0
アメリカ風はアカン・・・
194衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:46:50.29ID:KKNW//3f0
かわいい
195衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:08.87ID:W5wsnneK0
可愛いケーキと少女
196衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:09.58ID:VdBGIw/T0
かわいい
197衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:19.54ID:ibzd4T8o0
>>177
食材の貧しい地域だったから伝統料理にこだわるとどうしてもな
それに英も独も上層階級はだいたいフランス料理の料理人雇って
食ってから、実のところ上層階級にはその国固有の料理がほとんどない。
198衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:21.14ID:E9iBr0xU0
>>185
八王子
そのおばあちゃんも何かのサークルで覚えて作り始めたらしいよ
199衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:27.35ID:BlMvkrdiM
お手軽だな
200衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:49.85ID:L8gtZgll0
>>183
昔ドイツ滞在した人がマジ芋しかなかったって言ってた
あとソーセージ
合理的だからあまり散らかさずに作れるものが多いらしい
201衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:50.44ID:KKNW//3f0
>>191
知り合いがドイツ行って、ソーセージよりも芋の話ばっかしてたからそんなイメージに
202衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:51.24ID:rHP1p5TB0
>>191
あのマッシュポテトみたいな芋だんごが何にでも付いてきてそれだけで満腹に(´・ω・`)
203衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:47:52.10ID:EOdmnqUv0
うおおおお
目が痛い
204衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:05.86ID:pdP57AO+0
>>177
ロンドンなんかはそうでもないかと
レベルの高いレストランが世界中から集まるからなぁ。まぁ地元の飯は不味いんだけどねw
205衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:06.20ID:QM5/SLpf0
なんかマーサ思い出しちゃった…量的に
206衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:14.83ID:VdBGIw/T0
バタークリーム嫌い
207衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:20.92ID:W5wsnneK0
こってこてだなや
208衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:23.06ID:plrIDfra0
スポンジケーキだったんだ
209衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:32.28ID:FUeBMYUZ0
>>179
一時タジンとかも流行ったけど楽でいいんだよw
210衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:37.39ID:cpSGpOmvx
>>170-171
これからの暑い季節になおさら大変かも
寒天多めにして清涼感出したい
211衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:48:40.77ID:pdP57AO+0
>>200
まずキッチン使わないから
キレイなままにしておくのが普通みたいな
212衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:49:11.30ID:YDyi7qa20
エルダーのコーディアル好き
213衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:49:49.70ID:W5wsnneK0
>>211
新築の家は凝ったキッチンで一切使わないんだよなドイツ人
214衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:50:20.54ID:FUeBMYUZ0
>>211
でも欧米人ってホームパーティーとか好きやん
その時だけ使うのか
215衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:50:20.66ID:VdBGIw/T0
シンプルね
216衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:50:27.72ID:QM5/SLpf0
>>213
キッチンいらねぇ!!
217衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:50:44.04ID:W5wsnneK0
>>210
水羊羹美味しいお
冷茶と合うのよ(・∀・)
218衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:50:52.67ID:rHP1p5TB0
メアリーポピンズの中で呑む人によって味が変わる薬が出てきて
最後に彼女が呑んだ時はラムパンチコーディアルだったっけ
219衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:51:38.79ID:W5wsnneK0
>>216
高いお皿を飾る場所なんだぜ(・∀・)
220衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:51:50.27ID:cpSGpOmvx
>>188
ポルトガル(`;ω;´)
>>198
ありがとう
多摩もいい酒あるよね
221衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:51:59.87ID:ibzd4T8o0
>>214
ドイツ人は家に人呼ぶの好きだっけ?
アメ公のリッチはとにかく家でホームパーティやらないと
変人あつかいされるらしいけど。
222衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:52:43.44ID:VdBGIw/T0
なんか素朴やね
223衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:52:52.58ID:QM5/SLpf0
>>220
ポルトガルさんゴメン!
いいよねポルトガルも
224衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:05.47ID:cpSGpOmvx
>>217
わかる
なお芋羊羹がうまい季節が好き(秋
225衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:08.96ID:E9iBr0xU0
>>213
日本人は風呂のバスタブを使ったりキッチンで揚げ物するから貸したくないって言われて、部屋を借りるのに苦労するって職場の人に聞いたことがある
226衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:17.20ID:RFVOu89vr
やはりバタークリーム使うんだ
227衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:19.62ID:W5wsnneK0
>>221
家に誰か監禁してるという噂になるのかしら?
228衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:25.04ID:EOdmnqUv0
バタークリームって、昔のケーキっぽい
229衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:28.58ID:plrIDfra0
さっきよりだいぶ安心して見ていられる
230衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:41.09ID:ibzd4T8o0
バタークリームかー
ひと年代前の連中にはバタークリームのケーキとか
トラウマもんだったなぁ。。。
昨今のバタークリームはうまいのだろうか?
231衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:53:51.27ID:ZD6hkIQm0
バタークリームウマウマ
232衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:54:15.07ID:plrIDfra0
>>224
芋ようかんおいしいよね
さつまいも好きだ
芋きんつばも好き
233衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:54:25.23ID:ZD6hkIQm0
>>230
それはバターではないバタークリームもどきだ
234衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:54:34.21ID:QM5/SLpf0
>>225
バスタブの存在意義が…(´・ω・`)
235衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:54:36.39ID:BlMvkrdiM
工作だな
236衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:55:01.70ID:W5wsnneK0
ユーハイムのケーキ美味いよね
フランクフルタークランツのバタークリーム好き(・∀・)
237衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:55:13.07ID:GH+h05SN0
いつも見てる繊細なスイーツとは正反対だなw
238衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:55:17.22ID:cpSGpOmvx
>>223
スペインとともにコメが食える(`・ω・´)b
239衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:55:25.95ID:WNGXPVC+0
これ、皆様の受信料で作って、NHKスタッフが美味しく頂いたんか?
240衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:55:39.23ID:GH+h05SN0
えっ、生花…?
ちょっとそれは…
241衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:56:33.32ID:YDyi7qa20
きれい
242衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:56:40.09ID:zvLyDk6N0
今こそシュガーフラワー飾れよ
243衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:56:43.04ID:cpSGpOmvx
イッツマジーック
がジェイチャンネール
に聞こえたら末期
244衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:56:57.32ID:rHP1p5TB0
>>230
バタークリーム旨いよ
ユーハイムのフランクフルタークランツってケーキがバタークリームなんだけど旨い
245衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:57:05.83ID:ibzd4T8o0
素朴。
246衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:57:17.94ID:T3Yj71Is0
チリ紙の花みたい
247衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:57:39.21ID:FUeBMYUZ0
段々実況重くなってきた
248衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:57:43.13ID:W5wsnneK0
>>244
あれいくらでも入るな(・∀・)
甘すぎず軽くて美味しい
249衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:57:47.06ID:EOdmnqUv0
食用花は、たまに虫が出てくることがあるので油断できん
250衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:08.61ID:rHP1p5TB0
次の!!
251衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:19.82ID:QM5/SLpf0
>>238
でもスイーツは卵の黄身と砂糖が凝縮された感じでちょっと苦手かも
テレビで見ただけだけどさ
252衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:22.38ID:E9iBr0xU0
>>249
ギャーッ!
253衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:33.01ID:WNGXPVC+0
次の結婚式????
254衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:36.55ID:sHz5SfDN0
ケーキ食べたくなった
255衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:42.66ID:ibzd4T8o0
>>233
やはりそうかw
でも一定年齢以上には多分
バタークリームとか効くと嫌な顔する人がいるとおもう。
256衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:45.95ID:W5wsnneK0
離婚前提か
あの旦那じゃなあ…(´;ω;`)
257衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:58:47.72ID:yL5X/QzY0
次の結婚式てwww 不吉なこと言うなぁw
258衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:59:06.61ID:WxHf5Evl0
最近NHKはなんでこんなに王室押しなの
259衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:59:18.67ID:EOdmnqUv0
次は入りにくい居酒屋だな
260衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:59:24.96ID:cTH1m9vl0
お菊は不幸な結婚してんのに・・・
261衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 22:59:33.96ID:YDyi7qa20
オワタ
262衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:00:00.36ID:ibzd4T8o0
>>258
アラブのクソ王室とかやたらよいしょしてるの見ると
なんか腹が立つ。
263衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:00:15.74ID:EOdmnqUv0
わんわんおー
264衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:00:18.66ID:yRJBBPGp0
わんこー
265衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:00:40.69ID:cpSGpOmvx
>>251
かすていら好きな人向けだね
266衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:01:40.13ID:QM5/SLpf0
わんこかわいいな~
267衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:02:00.39ID:cpSGpOmvx
いぬはいるのにねこがあまりいない印度
268衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:02:12.88ID:BAG/uedR0
ワン公キタ━(゚∀゚)━!!!!!
犬がいない文化や文明圏ってあるのかな
最後の大陸のオーストラリアでもいるわけで
269衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:03:05.09ID:L8gtZgll0
毛が短いのに尻尾だけふさふさだな
270衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:03:06.77ID:yRJBBPGp0
野良か
271衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:03:19.86ID:EOdmnqUv0
こういう犬は狂犬病とかあるから、絶対触っちゃいけないんだけど
毎回撫でたくてうずうずしてしまう
272衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:03:34.87ID:ZbPR7RbMK
アニプラでやってたやつかな
273衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:05:46.26ID:cpSGpOmvx
>>268
たぶんすべての文化圏にいるとおもふ
ねこのいない文化圏は若干ある(印度など
274衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:07:50.47ID:EOdmnqUv0
白いの、意地悪だなあ(´・ω・`)
275衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:08:31.15ID:DWHs89ty0
わんお
276衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:09:22.51ID:EOdmnqUv0
もふもふやないか
277衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:09:44.88ID:L8gtZgll0
かわいい
278衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:09:46.34ID:8/YUQsFv0
すげえ持って帰り方 と思ったら単車だった
279衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:10:50.15ID:EOdmnqUv0
いじめるなよ(´・ω・`)
280衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:12:09.53ID:DWHs89ty0
虎だ、虎になるのだっ!
281衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:13:02.35ID:QVOaJl8y0
もふもふやでしかし
282衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:13:04.87ID:8/YUQsFv0
言われて気がついた 狼からしたら裏切り者か
283衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:14:16.80ID:EOdmnqUv0
もふりたい
284衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:16:27.71ID:vYaR3e9W0
新入りは虐められる
285衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:16:36.64ID:DWHs89ty0
パラシュート部隊や
286衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:17:13.11ID:QVOaJl8y0
百一匹みたい(・∀・)
287衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:17:13.15ID:EOdmnqUv0
あんまりいい環境とはいえないけど、ペットじゃないから仕方ないのか
288衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:18:43.69ID:DWHs89ty0
脱走w
289衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:20:59.55ID:vYaR3e9W0
意地っぱり
290衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:23:01.30ID:DWHs89ty0
クジラ漁にイチャモンつけるんならこんな漁、辞めさせれば良い
291衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:24:00.70ID:EOdmnqUv0
デカチン
292衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:24:13.25ID:DWHs89ty0
失礼、猟
293衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:28:22.78ID:oQ7fFA410
訓練かよ



死ねよくろんぼ
294衛星放送名無しさん
2018/06/02(土) 23:29:51.34ID:cpSGpOmvx
世界のトヨタの四駆
295衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:05:44.28ID:reN9xqNe0
NHKにお笑いタレントみたいな下らんものはいらん
296衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:06:18.46ID:reN9xqNe0
お笑いタレントなど不快なだけで面白くとも何ともないんじゃ
297衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:07:30.74ID:rphye6bN0
バカリズムは大喜利がおもしろいから期待してしまうのだが
298衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:18:22.19ID:eiTnZ6zp0
ちょっとおもしろくなってきた
299衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:20:55.58ID:uf1pQXDm0
セクシー女優に見える
300衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:33:49.72ID:PuXs9423K
"県の持ち方"のコントで、(笑)の求め方が従来の"フィリップ芸"からだっしったのが、

ヒロシ 鉄拳 こいつ
301衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:47:28.08ID:FcVg6Sx6a
若林みたいな子ども
302衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:48:18.44ID:xOem6pb9K
なんちゅう魔法
303衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:48:33.61ID:L4KebVvUa
中年w
304衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:48:58.79ID:xOem6pb9K
呼び捨てw
305衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:50:03.07ID:xOem6pb9K
オヤジ立場なし
306衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:50:45.02ID:FcVg6Sx6a
みねぎし~
307衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:51:05.31ID:L4KebVvUa
魔法の杖、かわいいな
308衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:51:12.90ID:xOem6pb9K
オヤジに説教の嵐
309衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:53:03.26ID:xOem6pb9K
無職のくせに飲みに行ける
310衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:54:12.79ID:L4KebVvUa
サトルくんには峯岸が必要
311衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:56:37.34ID:xOem6pb9K
かりーい
312衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:57:17.22ID:xOem6pb9K
峰岸ヒモ
313衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:57:58.78ID:xOem6pb9K
夢と希望のシンフォニー
314衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:58:04.89ID:L4KebVvUa
ヒモを養うのって普通は風俗嬢なのに
315衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:58:40.28ID:WeiXzhTNK
オチが…
316衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:58:44.20ID:FcVg6Sx6a
ええ声で歌うわ~
317衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 00:58:50.24ID:xOem6pb9K
収録~♪ 収録~♪
318衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:00:39.30ID:WeiXzhTNK
2014
319衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:01:28.03ID:xOem6pb9K
懐古主義
320衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:03:09.65ID:xOem6pb9K
楽しそう
321衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:04:27.46ID:BZToOsvo0
ビートルズ好きのイギリス人の集まる場所に日本人が行ったりしたら割とシャレにならなそう
322衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:04:43.02ID:FcVg6Sx6a
早くビールを
323衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:08:17.86ID:FcVg6Sx6a
美味しそう
324衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:13:52.98ID:RIZ8gjXy0
イギリス人って味覚がないんでしょ
325衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:20:07.38ID:7TEvCwbl0
イギリスでは食べれればご馳走
326衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:27:26.13ID:FcVg6Sx6a
この子たち上手なんだよ~
327衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:39:10.27ID:FcVg6Sx6a
ちっちゃい半分
328衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:42:16.69ID:7TEvCwbl0
焼いただけのハンバーグと揚げもの
329衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:49:07.05ID:zgh1Lucf0
まっさん
330衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 01:49:34.24ID:7TEvCwbl0
ストレートで飲まないと
あれこれ言われそうな
スコッチ
331衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 02:00:57.83ID:zgh1Lucf0
イギリス特集なのね
332衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 02:09:15.10ID:3sPO5hMpa
これはうまそう
333衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 02:12:57.93ID:FcVg6Sx6a
腹が 減った
334衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 02:24:33.79ID:E47RvAke0
もっとシンプルな方がいいな
335衛星放送名無しさん
2018/06/03(日) 02:25:33.54ID:7JbYeFF20
この人料理上手だろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250328225720
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1527945791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 6147 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #3「霧の中」』 ■ 22:00~22:50 NHK BSプレミアム ■
■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #2「職業は記者」』 ■ 22:00~22:50 NHK BSプレミアム ■
NHK BSプレミアム 7083
NHK BSプレミアム 6570
NHK BSプレミアム 6967
NHK BSプレミアム 6518
NHK BSプレミアム 5635
NHK BSプレミアム 6262
NHK BSプレミアム 5474
NHK BSプレミアム 5962
NHK BSプレミアム 6331
NHK BSプレミアム 6746
NHK BSプレミアム 6957
NHK BSプレミアム 5515
NHK BSプレミアム 6682
NHK BSプレミアム 6911
NHK BSプレミアム 6683
NHK BSプレミアム 6882
NHK BSプレミアム 5579
NHK BSプレミアム 7053
NHK BSプレミアム 4843
NHK BSプレミアム 6894
NHK BSプレミアム 6977
NHK BSプレミアム 5025
NHK BSプレミアム 6453
NHK BSプレミアム 5607
NHK BSプレミアム 5818
NHK BSプレミアム 6869
NHK BSプレミアム 4934
NHK BSプレミアム 6464
NHK BSプレミアム 5964
NHK BSプレミアム 6588
NHK BSプレミアム 6738
NHK BSプレミアム 4896
NHK BSプレミアム 7047
NHK BSプレミアム 6806
NHK BSプレミアム 5985
NHK BSプレミアム 7088
NHK BSプレミアム 6532
NHK BSプレミアム 6778
NHK BSプレミアム 6862
NHK BS プレミアム 7354
NHK BSプレミアム 6465
NHK BSプレミアム 6961
NHK BSプレミアム 5936
NHK BSプレミアム 5220
NHK BSプレミアム 6809
NHK BSプレミアム 5571
NHK BSプレミアム 6189
NHK BSプレミアム 6572
NHK BSプレミアム 5941
NHK BSプレミアム 6854
NHK BSプレミアム 7049
NHK BSプレミアム 6084
NHK BSプレミアム 5638
NHK BSプレミアム 6185
NHK BSプレミアム 7094
NHK BSプレミアム 6989
NHK BSプレミアム 5405
NHK BSプレミアム 6082
NHK BSプレミアム 5563
NHK BSプレミアム 6597
NHK BSプレミアム 6752
NHK BSプレミアム 6540
NHK BSプレミアム 7092
NHK BSプレミアム 5623
14:26:50 up 87 days, 15:25, 1 user, load average: 8.82, 9.93, 9.84

in 2.5290811061859 sec @2.5290811061859@0b7 on 071403