◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6093 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1526396767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1
乙
つつみん!\\\ \ \\
\\ヾ__ ∧ ∧_ヾ\ <きゃゃわあああああっっ!!
\ \ \ ( *´д` )_\ \
\\ | ̄ ̄ ∧ ∧ | ヾ <可愛い最速ーーー!!!
\\\ ヾ |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
\\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 可愛いブレーキ壊れますたぁああーー!!
\\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\
\\ | 堤 真由美 | 徹夜の人はおつかれさま
これからの人は頑張って
NHKはマブクTTVの後は猫番組か野菜番組やって
スカイツリーはもういいです
福田彩乃の吹き替えも不要です
次回の放送はVol4 明日0300〜でええす
かっこいいの基準が定まってないような時代だったんや
緊急地震警報の出たティナの回を
再録音するのである
リラックスと言えばミラクルココリコタイプだよね(´・ω・`)
加藤ローサが可愛かった
まさかあの歌詞を永遠と繰り返す曲だとは知らなかった
繰り返しと思ったけど歌詞違うんだね(´・ω・`)
こんな卑猥な曲だとは思わなかったわ
9nineがカバーしてるらしいけど大丈夫なんだろうか…
わしもおととい子供のエレキとアンプ持って4キロ歩いたから腰が痛い
当時ネットで祭りになったヒカリゴケ事件(´・ω・`)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>60 ヨウキみたいに登る訳じゃないし
賽銭箱の回りだけはかろうじて雪掻きされていた
いつも思うんだけど
これって、カメラマンのがすごくね?
>>76 実際にカメラマンはエベレスト挑戦したり
トレランの元チャンピオン
待ち伏せきっしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
こういう心無い事平気で言える奴が怖い
カメラマンも煽るな
応援という暴力にストレスが溜まっていく。
一番酷かったのが民間療法のマッサージで筋伸ばしまくって肉体破壊した話だったな。親切という暴力
>>103 あれ俺だよ!だったりして(´・ω・`)
人に携帯カメラを向けることの失礼さをわかっていない害悪の集団
こういう割とマイナーな人気者でもこういう声かけられるってことは
オリンピック選手とか芸能人ってもっとひどいこと言われてるんだろうな
>>108 それを見て視聴者は大喜びしてますけどね
>>109 出川はすごいと思うわ
こういうの見ると
わかんないけどもしかしてサインするよって言ってあったの?
>>105 サインババアは白い目で見る家族に「私は悪くない!」連呼してただろうなぁ
しょうがないテレビ出ててもほぼ素人だもんな
疲れてると余裕なくなるしファンも素人だしな
カットされてるけど
遅いよって言う人も多いのだろうね
>>141 サインババア思いっきり顔出てるけど大丈夫なんかな・・・
>>150 たぶん放送してないだけでそういうのがあまりにも多すぎて
ちょっとけん制するために緩めの奴放送したんだと思う
つか、グレートトラバース1で応援暴力のストレスでウガーーーーーってなったのに
あれ見てもこういうことする奴って何なんだろ
>>155 まだ最初に「疲れてるところ申し訳ないんですが」って言ってるだけマシだったんだろう
>>163 自分のことだとは思ってないんだよ
人は自分勝手
トラバース2の途中でもどこのぼるか規制すればよかった
>>114 出川は嫁信用してないから収入教えてないし家計も自分でやってると
言ってたから
ファンも割り切ってただの財布が大勢いるとしか見てないから
対応が良い
そんなものもらえるわけねえのは考えなくてもわかるだろww
良く知らんけど
スケ教えてるんだからサイン馬鹿来ても仕方ないんじゃない?
「一般人はトウモロコシを生で食ったりしないんだよ、おっさん」
後で食べるにも荷物が重くなるだろうし・・・ほんと難しいとこだよね
>>183 ジジイは好きにやってるように見えるけど、ほんとは嫌々貰ってるものもあるのかな
>>184 人間関係が人間の悩みでダントツなんだなと痛感するわ
山登ると悩みがちっぽけと言うけど、登った山で悩み増えてりゃどうしようもない
100名山の時でも自称100名山登ったジジイにお前はまだまだだなドヤァと言われたしな
ヨーキは全部徒歩で移動してんのにな
>>186 ジジババのNHK見てる率をなめてはいけないw
>>185 スケをGPS付きで教えないと
ワープしたと言われる
いまやってる3は割りきったようだが
>>191 ジジイたちは嫌なものは毒づいてイラネエと言うけど、言われた方が気分悪くならないテクニックも持ってる
>>186 そんな有名じゃない相手にこれだから
有名人は大変だよな
階段は同じ勾配の坂の3倍キツイと理学療法士に教えてもらった
>>191 ジジイは向こうからやってくるババアファンには塩対応だからな
ジジイに見向きしない閉経前の女には自分からぐいぐい行くw
生で食べられるトウモロコシもらっとけばよかった・・・?
>>207 wwww
来るもの拒む、去る者追わずが正解だよなあ
うわああああああああああああああああああああああああああ
頂上付近になったらどっと疲れるだろうね
いろいろな意味で
そのファンには一回こっきりだけど田中陽希にとっては毎日だもんな病むよ
>>202 あとは疲労してない元気な時っていうのもあるな
疲れてると後で自己嫌悪に陥るくらい心に余裕なくなる事あるだろ?
一日2座登ってから50キロ歩きとか連日やってるんだから
まーたおばちゃんがなんか渡そうとしてる・・・・・・・・
掃部ヶ岳(かもんがたけ)杏ヶ岳(すもんがたけ)
ようわからん
>>202 ジジイはコミュ力バケモノクラスだとは思うけど
本当にダメなのは編集でカットしてるのもあるんじゃないのかな
ヨーキのコミュ障もカットするのが普通だと思うなあ
それでもファンに対応するよりずっとラクなのだ・・・
>>246 自転車の前に立ち塞がるウェーイとかいそう
ウェーイはじじい知らんから大丈夫かもしれんが
ところがwww
もう番組ナレーションにすら敵とみなされるファンwww
榛名山のロープウェイ行ったよ
日の出ストーカー共乙・・・・・・
こいつらのせいで、GT3の15分版はないんだろうなw
山頂はともかく、ホテルとかにも押しかけられるんだろうか。
もう40座・・・
こないだ始まったばかりなのにもうすぐ終わっちゃうやん
>>263 NHK年寄りにははっきり迷惑だと言わないと察しない
日本人の鈍感力
>>275 朝四時に日本酒もって押し掛けられた模様
ホテルの職員がいるのをばらした大問題
見続けてると、自然とスポンサー相手にしてただけのお兄ちゃんがここらへんで
客を見れるプロになったっていう感慨みたいなものはある
それはなんか好き
>>284 飲酒して登山する訳無いってわかるだろうにw
ゴミを持ち寄るよりゴミを持ち帰ってくれるファンは居らんものか
ヨーキに物資渡すババアてほんと自分の事しか考えてないよな
荷物になるだけだっつーの
渡すなら軽くて荷物にならない万札でも渡せ
>>292 次々とベルトやザックに差し込まれる万札
頂上で首にかけられる万札のレイ
だんだん脱いでいくヨーキ
サインを求めたり餌与えるの禁止にしよう(´・ω・`)
待ち構たれるのも疲れるだろうに
気の毒だ
ワレモコウってこんなのだったのか旅館の貸切風呂の名前でしか知らんかった
>>296 3は禁止行為としてサイトに書かれていたような
>>294 ヨーキのNYシーンやるから変におばちゃんファン憑くんだな
>>298 二十年前なら奇麗めの売れない女芸人使って電波少年がやってくれたろうに
今はコンプライアンスうるさいからダメだ
>>304 EXテレビみたいなノリはもうダメだろうな
この番組いいんだけど、ちょっと大げさ
に感じる時もある。
松たか子だからか、アナの語りが荘厳なのか
日本三大かわいいもの
・カヤネズミ
・シマエナガ
・ヤマネ
かやネズミの赤ちゃんはもっとかわいい
おおむかし息子が学校帰り学帽に入れて帰ってきた
>>305 もう無理だ
昔は深夜テレビに応募してたDTをヘルスに放り込んでしかも行為中に突撃するという
滅茶苦茶なことやってたのも見た
今なら大炎上だ
野生のネズミ持ってこられても困る
息子にこの赤ちゃんのお母さん今頃泣きながら探してるで?と言ったら
はっ!として泣きそうな顔になっていた場所に戻しに行った
そんな小学1年生の息子が一番かわいいと思った
>>313 いい教育だ
山頂で待ち受けて自分勝手にプレゼント押し付けてくる年寄りに聞かせてやりたい
えっロンドンで酢こんぶ?
って思ってしまった(´・ω・`)
体育会系ってのは本人の希望なんかな。
事務所の方針ならかわいそう。
やっぱり台所を隅っこ、壁際につくるなあ
いまのトレンドは、台所を家の中心において、
台所からの視線の先に子供部屋があることだろう
折れ的には、
台所からの視線の先に居間とTVがあることだけど
お嫁さん美人だな
ヘンリー作品の熟女ものに出てほしい
今来た
劇的ビフォーアフターより酷い物件だな(´・ω・`)
えーとこの人は
有名なプロなの?
孫好きのジジイは、自己と孫との境目がつくれていないですな
清家清 - Wikipedia
(せいけ きよし、1918年12月13日 - 2005年4月8日)は、日本の建築家。
ネスカフェゴールドブレンドのCMでは"違いのわかる男"として建築家という職業を世に印象付けた。
>>346 > 由良拓也しか記憶にない(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>;t=1766s
1977-1990 ネッスルCM集
ネスカフェ ゴールドブレンドだけをざっと確認したけど、
清家清は確認できなかった
建築家とかいって偉そうな顔してテレビ出てくる人の作品て
正直ロクな物が無い(´・ω・`)
>>359 と言うか日本の芸術分野って、妙な部族感と声がデカい奴が勝つみたい感じ、さらに世代交代が上手くいかないせいでこんなのばっかりなイメージある
以前テレビで
トイレの壁を取っ払った家を建てたオッサンが後日の取材で
「なんでこんなことしたんだろう。トイレの壁は絶対必要」
って後悔してたの思い出した
>>363 良い作品作る人は関係者に喜ばれてるから、それだけで満たされてるんだろうなぁと思う
こういうテレビに出てくるようなキワモノ作る人は
最先端?!の俺流作品はお前らには理解できないだろ?的なことで精神を満たしてる部分が多分にあるのが見え隠れするのがねぇ
ステンレスにしなかったらいっさい料理しないって言っちゃえばいいんだよw
「意味がないじゃないですか」は草。
機能性を考慮しない家なんて確かに無意味もいいところだね
前衛建築家なら、屋根のない家とか、床のない家とか作れよ
お、長女元気そうだな。
小さい頃から顔あまり変わらん。
骨組みは地震に強いだろうけどこれガラスはめちゃくちゃになるだろ
雨がたまって落ちて叩きつけるような音はそのまま放置か
近所迷惑だなぁ
地震で横揺でも
吊橋構造だとブランコ状態でガラスが簡単に割れるだろうなw
北側窓開けたら
隣接集合住宅のエアコン排気入るし
網戸無きゃ害虫どうするん
5月の陽の角度が浅い時期から
サウナだろうな
理論思考できれば
ガラス張りにはできないw大馬鹿者だろなw
強度計算はできるのに
室温計算できないってどういう理屈なんだろうか
ここで終わりかよ
実際住んでみてってとこからが面白くなるだろうに
奥様が理路整然と旦那を論破しまくって
壁作ったりいろいろ工夫を施したんだろうね
自分なら虫コナーズ100個は吊るすな
その後取材したのはいいね
奥さんコメント、やっぱ暑いんだね
素人が建築途中から
今のことが余裕で予見できるのに
建築のプロがサウナを作るとは
どーいう理屈のかな
さっぱり理解できなかったw
>>418 一度自分の作った理屈に惚れこむと
他のことが目に入らなくなる人なんじゃないか
DNAの多様性を保つためもあるんかね
集団お見合いは
何もわからかったENDヽ(^o^)丿
なんじゃらほい
ほとんどの海域はロシアに奪われてるのだから
まともに調査はできんわな
ヒレで見分けるといえば鴨川シーワールドにフリーウィリー的なヒレのがいたけどまだ生きてるかな
王でも王家でも王族でも、気狂いは気狂い。
上流国民でも上流階級でも、気狂いは気狂い。
地主でも、気狂いは気狂い。
庄やでも、気狂いは気狂い。
たけし映画のサントラもやってほしいけど喧嘩別れしちゃったようなもんだから難しいかな
もののけくらいシリアスに説教臭いのまたやってほしい
大好き
たまたまこれ見始めたけど鳥肌がやばくてここにきました
日本の交響楽団で指揮棒振るときは
「あのー・・そのパートをもう少しー・・早くしてくれませんか(オソルオソル)?」と演奏家ひとりひとりのプライドを
傷つけないように気を使いながら指示しなければいけなかったが
海外の楽団だと「クイック!レイト!」と一言でよいから楽だと言ってた
>>449 将来、米中が対立したら日本はアシタカのポジションになりそう (´・ω・`)
こんなにキレイに発音出来るのか
日本語は響かせるの大変なのに
久石譲は国立音大で学んだけど、もののけ姫のときに本格的に管弦楽を勉強したんだっけ
>>458 そう思ってみると目元が似てなくもないね
このアニメはストーリーが難解で理解できなかったので音楽ばかり味わっていた
>>449 私もメッセージ性の強い映画好きだわ
見る度に新たな発見がある
>>465 ユーミンの曲もいいよね フランス人の解釈を聞きたかったなぁ
>>468 ナウシカ見た後に「ウォーターワールド」見てすごくがっかりしたなぁ
予告編のコスナーがションベンをろ過して飲むシーンは映画の世界観出てるって期待したんだけどなぁ
>>470 世界中の音楽からの影響を受けてるだろうなぁ 坂本龍一の映画音楽もそういう集大成としてうけいれられたよね
>>474 いい曲だけど起きるにはなめらかすぎない
来月開演の魔女宅キキ
開発機が成功するシーンは良かったなぁ
あと専用艦としては世界初?の空母への着艦
>>469 有名海外サイトの作品評価は高い
ユーミンの曲に言及してるコメもあるかは未確認
Kiki's Delivery Service (1989) - Rotten Tomatoes
https://www.rottentomatoes.com/m/kikis_delivery_service/ Kiki's Delivery Service (1989) - IMDb
https://www.imdb.com/title/tt0097814/reviews?ref_=tt_ql_3 日本人のオケには出せない艶のある音色
ただただ素晴らしい。
>>486 ウィーンフィルのニューイヤーコンサートもいいよねぇ
最初は実況が楽しいからだったからだけど、あの柔らかい音は出ない
翌日のオペラコンサートが(´・ω・`)
毎年、今年も来れましたって難病の人のレスがあったんだけど、今年は・・
\( ´・ω・)/°\(・ω・`)/バルス!!!
>>490 パスポートも持ってないが、一度は生で聴きたいと思うよ。
このオケはこの日だけの結成か、それとも音楽院とかのオケ?
>>501 本来の金額は良心的なんだけど、抽選倍率がすごくてツアーで行こうとすると300万くらいかかるんだっけ?
なんか外人が演るのイマイチな気がする
豪華にすれば良いわけじゃない
スクリーンには字幕出てるね
日本のオペラ公演とかも歌手のアップ映像とかと組み合わせてこういう見せ方もあるかも
>>509 猿岩石のゴールのときはロンドンフィルが迎えてたね
>>515 空中戦がかっこいい 加藤登紀子演じるジータもいい
>>509 外人(主に白人)が演るから豪華なのではなく
本場のオーケストラが演るなら豪華と言えるかな
素人だし、このオケの格付けは知らんが・・・
>>520 風立ちぬにもそういうシーン期待してたんだけど、封印していた
>>528 ちがった く(・∀・) 4時ちょうどだったし
演奏はコンセール・ラムルー、別名ラムルー管弦楽団なのか
佐渡裕が首席指揮者やってた楽団
>>528 アンコールじゃないよ
この人のアンコールの時は「立つんだ!譲!」コールっていうお決まりがある
ハゲはこうやって坊主にした方が潔いよね。
未練がましくちょっとだけ残してるのって気持ち悪い。
世界的ハゲでもここまで手厳しく言われる日本かなしい
個人的にはピークはもののけ姫だと思う。
千尋はいまいちだった。
ブサいのう
せめて格好だけでも着飾らせればよかったのに
わらべ歌とか童謡とかをやたら壮大にオーケストレーションしたり
合唱曲にしたりするの、本当にやめてくれ
トトロって実は性犯罪者のホームレスで、姉妹は自らの精神を守るために無意識に記憶を改竄したんじゃないか
宮崎駿監督作品のコンサートだから演奏してないけど
かぐや姫の物語の音楽も良かったな
よかったわ
鳥肌すごかった
久しぶりに1時間半チャンネル変えなかったわ
おつカラーズ☆
このチョイ住みもう見たやつだぁ見てない回見たいなあ
来月チェコ旅行でプラハ拠点に色々観光するからチョイ住みプラハ楽しみ
>>583 出川バリのハートと並よりちょい上の頭があれば行けると思う
>>588 とにかく喋る事なんだろうね
でも凄すぎるわ
伊藤って人石橋にイジられなかったらこんな有名にならなかっただろうな
ベーコン炒めた鍋のこげもスープをちょっと入れてこそげて欲しい
この手の仕事は仕事がすこしでも途切れると凄い不安になるだろうな
いっくんもアドバイスのしがいがあるな
すごい響いてくれるw
なんかいい感じの回だね
台湾、ニューヨーク、キューバ、リスボンしか見てないけど他に良い回ある?
21でイケメンで
今は怖いものなしだろうな
それで良いんだけどね
若いうちは怖いもの無しくらいのほうが良い
この二人は安心して見られるな
どっちも打ち解けてないだけかもしれないが
>>625 少し遠慮があるくらいの方が旅行中過ごしやすいと思う
ナショジオでは本当のことのように放送してるけど、こういうネタバレの方がいいな。
その辺に駐停車した車じゃあるまいし、こんな低い塀ギリギリに機密事項の機体を着陸させる訳がないわww
注意しなきゃならんのは白クリ一味のやり方だ 解明できるフェイク映像だけ取り上げて、さも超常現象なんてみんなインチキだっていう印象づけをたくらんでる
たまにでいいのでチュパカブラやスカイフィッシュの事も思い出してください
>>704 どうせ頭の中はボウリングの球なんでしょ
幽霊だとス―っとスライドしないといけないだろ
やりなおし
何か簡単にレベルの高い合成が安価に可能になって、ある意味つまんなくなったな。
>>729 うん
昔は夢があった
今なんてCGが簡単すぎて誰でも作れちゃう
>>747 スタッフ「はい、人魚さんクランクアップで〜す!」
人魚「ありがとうございます!お疲れ様でした!」
作る側が広めているのもあるけれど勝手に使っている連中の方が多いだろ
そんな映像流して生活しているディレクターとか
怪異は土地土地で変化し習合分化するって誰かが言ってた
アメリカの大型トラックが発車する時にこの輪っかを見た事あるな
理由がわかっても空中に輪っかがぽこっと浮いてるのは怖いのよ
この現象、何か安定的に完全にコントロール出来るなら色々使えんか?
グローリーホールと聞くと別のものを連想する…(´・ω・`)
グローリーホールは海外のエロ用語でもある
壁に開けた穴からチンコ出して女がそれを処理するジャンル
Glory hole XXXでググったらエロいの出てくる
つまりあのダムの穴に飛び込めばダムの外に出られるんですね!?
この番組はあれか?もしかしてNHKに残る数少ない良心持ったやつが
「マスコミの報道もこういう事だから疑うことも必要よ」ってコッソリ訴えてるのか?
この番組も長いな、ジェフォ−ダム、ビックフットからなんとなく見てる
>>816 海外で池の掃除していて、水抜きの穴に飲み込まれて、排出口から出てきた映像思い出した
語尾伸ばすなよ(´・ω・`)
街ん中走るなよ(´・ω・`)
多摩川大公園キタ━━━━━━━ ( ゚∀゚ ) ━━━━━━━!!!!!
俺が、祖母に置いてけぼりにされた公園だわ
篠山ランスマで指摘されてた変な腕の振り直ってないやん
東京の自転車乗りのホームグラウンド多摩サイ
でも走る人がアッキーだったらまぁ見られなくても別にいいかな という気もするw
多摩川か・・・ ジャイアンツの選手で、1軍に行ずに何百人も去っていったとこだな
中学校のマラソン大会は丸子橋からガス橋まで往復だった
>>832 なんかー
駄々こねたりとかしたんでしょ?
これは、ランニングする番組なんだな 最近「ガッテン!」が詰まらんので見てみるわ
川崎もここ10年ぐらいで高層マンション沢山建ったな
ああいうのできる前はキジとかいたんだけどね
>>839 清原が二軍落ちした時テスタロッサで来て亀の子状態になってたら
巨人軍グラウンドの対岸には大洋ホエールズの練習場あったなぁ
>>841 そんなことはしてないんだけどなぁ
一緒にいた祖母の娘の子供は連れ帰って、俺だけ現地に取り残された
当時5歳の俺
>>856 いい加減調布近辺のけもの道をなんとかしてほしい(´・ω・`)
目的地、羽田って、羽田空港じゃないんだよね
羽田空港まで徒歩で行ってみたっていう10年くらい前のブログ記事見たけど、
今はもう無理かもな
走る姿が
赤塚不二夫先生のアニメに出てくるアホなキャラみたい
>>852 その高層マンションのおかげで人が増えすぎて、駅は入場制限がかかるとか
川崎側に川崎競馬場のトレセンがあって馬が沢山いたなぁ
河川敷なら武蔵野線に乗って、草野球を何回もやったなあ 会社の女の子が応援に来てくれて嬉しかった w
>>869 すり足で手の振り方も変だからほうき握ってレレレレレとかいってるアレみたい
>>874 部屋によっては億単位なんだろうな
それでも毎日満員電車で通勤か
まあ、誰でもが見てるタイプの番組じゃないからなぁ。
>>874 ひぇええええ そんなことになってるとは…
駅だけじゃなくて学校とか公園とかの公共施設も大変なことになってそう
多摩川のランニングコースって50キロぐらいあるんだっけ?
>>876 もう大体自分なりの回避ルートができてしまったw
有名な橋でしょ? 都民16年ちょいやってたけど、知ってるよ
路面に3.1って書いてあったな
どっかにランニングコースとして表示されてんのかな
>>899 エラいことになってるねぇ(´・ω・`)
多摩川駅〜ガス橋て東京側がすげー河川敷広くて気持ちいいのになぜ川崎側走ったんだろうな
悠々たる年金生活だな 自分の親父も、年金30万くらい有るとか言ってるからなあ 月あたりで
河原は一直線なのはいいんだけど風がね 帰りが向かい風だとやってられん
数が減ったので保護の対象になったら馬鹿みたい増えた川鵜
>>909 なんでそんな急に増えたんだろ(´・ω・`)
気球の大会やってるよねたまに、マトにめがけて砂袋落とす奴
>>917 でも山の方に行くのが楽しくなってしまったのでだいぶご無沙汰してるかも
白鷺ばかりだったのに
ここ10年くらいで鵜が増えた
川鵜か海鵜か知らんけど
>>932 いや よく土地があったな〜と思って(´・ω・`)
焼き鳥おいしそうだな ビール抜きで焼き鳥とかある意味修行
>>947 多摩地区から埼玉にかけては割と多い気がする
向こうに見えたJRの鉄橋、30年くらい前台風で落ちたよね
>>951 まあ、ブロック肉を串に刺して美味いけどな w
この辺、カミソンとか言われた子、殺された場所だろ・・・
>>959 埋め立て地か…(´・ω・`)
ってか変なオブジェだなぁ
こんな誰も相づち打たない中で一人喋り続けるのは大変だな
>>974 そのあたりか 通ったことあるけどオブジェ気づかなかった
川崎大師は本殿より、ここにある自動車祈祷所が威容あってすごいよね、何かと思うわ
>>990 あそこ行った年に初めて追突事故おこしたわw
この赤レンガ堤防だった頃はリアル岸辺のアルバム状態が何回もあったんだろうな
>>991 マジすかw
何かすごい取り合わせな気がする > 京急とリラックマ
>>993 あるがとうございます
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 51分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250228044953caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1526396767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6093 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 6092
・NHK BSプレミアム 6090
・NHK BSプレミアム 6094
・NHK BSプレミアム 2091
・NHK BSプレミアム 6145
・NHK BSプレミアム 5003
・NHK BSプレミアム 6121
・NHK BSプレミアム 6596
・NHK BSプレミアム 4293
・NHK BSプレミアム 5653
・NHK BSプレミアム 6261
・NHK BSプレミアム 6176
・NHK BSプレミアム 9409
・NHK BSプレミアム 6172
・NHK BSプレミアム 6795
・NHK BSプレミアム 6585
・NHK BSプレミアム 6514
・NHK BSプレミアム 4883
・NHK BSプレミアム 6139
・NHK BSプレミアム 6005
・NHK BSプレミアム5903
・NHK BSプレミアム 6637
・NHK BSプレミアム 6168
・NHK BSプレミアム 6912
・NHK BSプレミアム 6570
・NHK BSプレミアム 5733
・NHK BSプレミアム 6580
・NHK BSプレミアム 4109
・NHK BSプレミアム 6007
・NHK BSプレミアム 6146
・NHK BSプレミアム 6001
・NHK BSプレミアム 6131
・NHK BSプレミアム 6122
・NHK BSプレミアム 6580
・NHK BSプレミアム 6182
・NHK BSプレミアム 6331
・NHK BSプレミアム 6953
・NHK BSプレミアム 6739
・NHK BSプレミアム 6959
・NHK BSプレミアム 6321
・NHK BSプレミアム 6774
・NHK BSプレミアム 6889
・NHK BSプレミアム 6215
・NHK BSプレミアム 6959
・NHK BSプレミアム 6850
・NHK BSプレミアム 6874
・NHK BSプレミアム 6775
・NHK BSプレミアム 6750
・NHK BSプレミアム 6999
・NHK BSプレミアム 6857
・NHK BSプレミアム 6883
・NHK BSプレミアム 6753
・NHK BSプレミアム 6329
・NHK BSプレミアム 6519
・NHK BSプレミアム 6148
・NHK BSプレミアム 6058
・NHK BSプレミアム 10096
・NHK BSプレミアム 6818
・NHK BSプレミアム 6997
・NHK BSプレミアム 6977
・NHK BSプレミアム 9719
・NHK BSプレミアム 5918
・NHK BSプレミアム 7783
・NHK BSプレミアム 7774
・NHK BSプレミアム5876
20:01:06 up 1 day, 1:33, 1 user, load average: 13.38, 11.50, 11.83
in 0.07170295715332 sec
@0.07170295715332@0b7 on 033109
|