◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BSプレミアム 6055 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1525178520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ジャックさんって言うと片目イメージ
>>1さんおつ
痒い
ダニに噛まれた
昨日の暑さのせいで部屋のダニが増えたんだ
60年代洋グラ民にはスーパー格好いい曲でお馴染みのジーン・ピットニーさん
カヴァーズの田島氏と交代しても分からんジーン・ピットニー氏
あれファンじゃないな
誰が出てきても盛り上がってる
あの白髪ディレクターの名前を知っているのは
日本でもこのスレ住人だけ
ガイズンドールズがカバーしたハミルトン、ジョーフランク、レイノルズの恋のかけひき大好き
ガイズンドールズは6人から4人になって復活しました
紙テープの芯は抜いてありますか?
目に当たると大怪我をしますよ
これ特効さんががんばっちゃっていろいろ降らせてるステージを
わざと集めてる回なのか
おもしろいな
>>70 白人が嫌がらせでつけた系なのかな?
あ、でも白人でもグリーンはけっこういるか
こんな無名のいじられ黒人さんでも
日本人に比べたらとんでもなく歌上手いな
マイケル・ジャクソンにこれができるか、って話ですよ
まあもうビージーズさんがステイン・アライブ作ってた頃やし影響は与えてるな
>>48 マンスフィールドとこの番組を日本語で解説してるとこを探したけど無かったわ
70年代あたりの日本でディスコファンクの歌手っているの?
どういう声帯してるんだろ
まあ解剖学的に説明されても分からんけど
あれかな
夜ヒットのスモークみたいに番組名物だったのかな(´・ω・`)
>>111 ディレクター「見せない、見せてたまるか」
パイロットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>127 そうなんだ? 自国でもあんまり有名じゃないというか
インチキプロデューサーなんかもしれんw
ドン・フェルダーさんも1976年に弾いてたダブル・ネック
12弦のツインギターって見た目のインパクト大きいけど運ぶのタイヘンだね
>>149 それっぽいなw 他になんも出てないんかも
>>143 ひょうきんベストテンは、このパクリかな?
【ニューヨーク時事】米老舗ギターメーカーのギブソン・ブランズ(テネシー州)は1日、
連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をデラウェア州の裁判所に申請した
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180501-00000141-jij-n_ame ビルボ・バギンスには昔の扇風機みたいなナイロンテープ攻撃
ギブソンはどうして経営危機に陥った
調子に乗って不動産ビジネスにでも手を出したか
見かけによらず音はカッチョイイ
イギリスの特攻服か
70年代ポップロックって知らないバンド・曲でも良いねえ
>>170 総合音響メーカー目指したらしい
ギター部門は黒字なんだって
>>164 お笑い番組ではマネされてる
ダウンロード&関連動画>> あ
12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
>>165 あれ言ってもザ・ボンチの曲とかが売れたからな
セイラーはテクノポップ先取りしたビート感もっと評価されるべき
今アイドルのコンサートで紙テープとか投げたら怒られるのかな
これはモテるな
リチャード・ギアとハリソン・フォードが混ざったような容貌
これではまともにギターの音が出ないではありませんか
それでも濁らない音を演奏できるのはたいしたもんです
実はセイラーの人がカーマカメレオンだか作ってたって話を読んだ気がする
口パクエアバンドに対するマンスフィールド氏なりの抗議に違いない
>>200 まじで
はじめて見た人たちだけどすっごいわかるわ
そうセイラーからクラブのメンバーに流れた奴おったはず
ノーランズとアバ
曲は日本で人気が出る要素満載
あとは髪形をなんとかすれば
ティナこと惣領智子は沖縄に移住しました
旦那の惣領泰則とは離婚しましたが
苗字は惣領姓くぉ名乗ってます
>>235 元々は野球だけど70年代ならフットボールだねー
もうちょいテンポ落としてタメつくればもっとよくなりそうな曲だな
青い空キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
第一パンについていたアメフトのヘルメットカード
俺も集めてました
>>264 どっちかつうとダニーハサウェイLIVEのほうな
デニーレインもソロになってこんな仕打ちを受けるなんて
思っても見なかったでしょう
ああ、これ見たら翌日調子悪くなるのに見てしまう。。。。
マンスフィールドのこのボールペンアクションをどっかで真似したくなってきた
左利きなんだな
ロニーレインはフェイセズの再結成に間に合わず死んでしまったのは
残念です
ロッド・スチュアートならマイクスタンドをヒザに叩きつけ二つに折って去る
弦に羽根がついても当て振りだから影響ないのか
ドラムもこんだけ積もったら音変わるだろ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハモンドオルガンのトーンホイールに挟まるだろ(´・ω・`)
Amazon | Sunshine Day | Osibisa | ヘヴィーメタル | 音楽 - アマゾン
中学のときの隣の席の頼子ちゃんは頼みもしないのに
足れ目のエリックの
明星や平凡の雑誌の切抜きを見せてくるのでした
このギンガムチェックが日本でも流行ったよなー
チェッカーズてバンド名もこの人らの影響かも
ドラムのデレクは児童ポルノ所持で逮捕されました
今は介護施設で働いているはずです
ロック調だが他の曲に比べるとちょっと単調に感じたな当時
ローリングストーンズみたいな富豪じゃないから楽器泡まみれは辛いだろ
このあとマンスフィールドが殴られるシーンはカットです
オワタ\(^o^)/
野菜コネー 今日は休もう またねー
どうしてヴェネツィアの映像にこの新幹線の曲なんだろう
なんか寂しげな雰囲気
今ベネチアに行ってる人達、人多すぎで大変らしいぞ
このハゲやっと終わると思ったら 2が始まるのなww
2はヤらされてる感があってアルプスとオイズル以外見てられないんだよなぁ
偉人であるかのように扱われてるけどホントはただのクズな深田久弥
グラトラ2は、北から南に下るのが良くなかったな。
「やべーもう積雪する!予定遅らせらんねー!」
みたいな切羽詰まった感覚が無かった。
3は2年越しだからさらにまったり旅に。
>>403 最近あちこちで火山活発だから
もし立ち入り禁止になったら、他を回ってこれるように余裕も持たせたのかな
GWスペ THE UFO
https://live.fc2.com/42285548/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290) 1時間で標高差900m登る計画を予定とは呼ばねえよ普通
>>406 単純に山も増えるし走破距離も12000km以上て行ってるから期限伸ばすのはまあわかるけど、
陽希が「まったりと移動し、住民との触れ合いを楽しむ」タイプじゃないから番組的にも間が持たなそうだよね。
日本橋から石薬師(四日市の次)までで400キロだな(´・ω・`)
山と山の間の移動の方が精神的にもきつかったかもねぇ
マジかよ
海を見てはしゃぐなって子供の頃に教わらなかったのか
徒歩400kmを2分弱で済まされるんだから伊集院が後輩あつめて説教もするわな
富良野からこんなとこまで・・・親はありがたいのう・゚・(つД`)・゚・
クルーザーで見守るファン達
「キャー!ヨーキさーん!」
「頑張って!頑張って!」
「ゴールでみんな待ってるぞー!」
この後はボツカットになったフィルムとCG、影武者を繋ぎ合わせてなんとか乗り切ったんだよな。
やっぱ最終回はこうじゃないとな
グレトラ2の最終回のアンチクライマックス
>>495 カメラ船が田中を見失った事有ったし
万全とは言えんよ
俺もずっと前にちょこっとサーフィンやってたことあるけど、
初心者の時はすぐそこの沖に出るのでも風と流れが強くて全然前に進まないのな・・・
それで延々2時間くらいパドリングし続けてたことあるからさっきの気持ちは少し分かる気がする
雪雲とか雷雲&雹みたいな状況でないなら田中は行けると言うだろうか
なんだよ
それじゃ無理してカヤックやる必要なかったじゃんか
>>528 だよねー
強風の中じゃ何がなんだかわからんよね
アップしなきゃカメラマンと入れ替わってもバレない
>>530 間隙を縫って海を渡り山も登れば良かったんやな
>>532 その時間に宿に訪ねてくるファンと、陽希を叩き起こす主人も居るんやで
まさか200.300とシリーズ化するとは思いませんでしたので
この達成感の中でついつい婚姻届にサインしてしまう陽希であった
歩くって素晴らしい?
視聴者は歩くことは非人間的だと思い知らされたよ
ここの展望台にヨーキの到達記念プレートが飾ってあったな
まさか200で人間不振との闘いに成るとは海のリハクとて
三白では剣岳みたいなのでもおばちゃんファンいて欲しいな
>>554 髭D 「次は100名山・甘いもの対決で」
記念に残る写真なんだからもっと良いデジカメでも持って来れば良かったのに
GT3も15分版の放送決まってるなら本編観ないで待とうかな
とも思ってるんだけど、すくなくとも2年後の話だよな
>>578 問題はない
ただ、とても居心地が悪いのではないかと
俺にも女の子がいたらこういうお嬢様学校に通わせたかった
お姉さまという言葉は絶対に死滅させてはならない
フェミの魔手から守るべき
>>587 幼稚園から大学まで女子ばっかりとかいいよね
>>587 ミッションスクールOGですが「お姉様」表現は一般的ではありませんよw
自分の実姉を「お姉ちゃま」と呼んでいた同級生が1人だけいましたが
>>588 どんなエスカレーター校でも
幼稚園だけは男女共学と法律で決まっていると聞きました
くらもちふさこってこんなオッさんだったのか、結構ショック
このロケのせいで仮面ライダーグリス殉職説が出たのか
英語圏なら少しくらい英語で会話してみようとかしないのかよ
アメリカ見るときと同じで居心地の良いとこはアボリジニから取り上げたんだろうなと思ってしまう
>>605 北海道もアイヌから
つか何も無い所を
本土で土地取り上げられた人達が開拓したんだっけか?
映像カメラマンてやってることわかるような微妙にわからんような
黒子の格好してんならともかく中途半端に自己主張したスタッフが映り込みまくって
絵面が汚い
白っぽい短パンの下に黒いの穿くのは、どうなんだよ
>>618 黒子の扮装されたら余計に気になるわ
アフリカだったか?コメの品種を日本が保存しててなんとかって最近聞いたな
>>635 ~昭和初期ごろは肯定的にも使われてた言葉
有名な文豪もそういう使い方をしている
いつの頃からか否定的にしか使われなくなったが見直されている
今見始めたけど、北山っていう女の人って何やってる人?
調べたけどこの番組しか引っ掛からない
>>654 それな。「うちのみずきがお世話になりました」とか、日本ムラ社会の発想でモノ言っちゃうとこもアホまる出し
というかアフリカで米作れるところいっぱいあること知らん人が多いんだよね
ダムや灌漑するとアフリカが豊かになって困るから、欧米がじゃましてんだよな
>>658 教養ないよな、せめてこんな仕事受けるなら多少は勉強してこいと。
やっぱり本気で関心持ってる女の方が場に溶け込んでるな
なるほどな、河川を整備しちゃうと色々問題出そうだな
>>664 そらあんな観光客気分のチャラい奴来たら村人も結構迷惑だろうし。
治水灌漑文明以前の環境に適応してるんだな
まさに野生の稲
イネ科は地下茎がすごいからススキなんか抜いても抜いても生えてくるが
稲も放置したら勝手に繁殖しないのかしら
子供には人気あるなw
いちいち反応がおもしろいおじさんって感じか
モンゴルの遊牧民も糞を燃やして燃料代わりにしていたな。
一回食べて見たいな、タイ米に近い感じなのかな?古代米にも近いとか言ってたし。
>>700 白米食べれたのは上位の人だけじゃないかな。
>>700 江戸時代は少量のおかずにごはん山盛りとかだったけどそれまでは飢饉の繰り返しで
結局日本人の消化酵素は米食にすら対応してないとかなんとか
日本の料理人が行って現地の食材でなんか作って欲しいな
>>718 よし、ワゴン4WDにしてアフリカを横断させようw
>>700 一日に玄米四合を質素な食生活のように雨ニモ負ケズで言っていたな
>>718 ?「せっかくヨーロッパになったのに、またかよ…」
芸能界に長く居ると常識が無くなっていくのがこいつ見てわかるなw
93年頃に米の輸入でタイ米(インディカ米)が日本人には不評だったけど、
日本の米を海外の人に食べさせるとパラパラの米を食べ慣れてる国には不評みたいだね
粘々して手に着くし、柔らかすぎとか
アフリカに馴染んじゃう女の子けっこういるんだよな
なぜか男より適応力がある
作物を育てて建物も自分で建ててメンテナンスもして、ほんと文化的に自立してるよなー
国としての経済情勢はどんなかんじなのかも気になる
アフリカはどんどんイスラム教が普及して名前もイスラム系だな
>>735 てか、炊き方がおかしいって怒ってたような。
ブレンド米とか訳の分からん事もやってるし。
>>735 あの頃のタイ米は飼料だったそうだよ
いまたべると普通においしい
>>736 それは古代から女の持ってる能力の一つじゃないかな。
インディカ米結構好きなんだけど、中華料理にはすごく合う
香り米入りのブレンド米たべてるんだけど割れた米も入ってるからか食感はあまりよくないかな
最初から見てないんだけどマリって内戦で凄くなかった?
争いが起きないように市場で民族ごとに売れるものが決まってるとか
昔ながらのものと今のものが混ざってるこのちぐはぐ感が日本ぽくてすき
>>755 命からがら逃げてきた人のドキュメント見たことある
カリフォルニア米5kg1480円で売ってたが 関税780%かかってると考えると元は100円~せいぜい150円
しかしUS Amazonでカリフォルニア米の値段調べたら日本のコメとさほど変わらない まさか飼料用のコメかな
>>758 わざと不味い米を輸入して、悪いイメージつけてるのかも
こういう土地柄だとフロリダでよく見る扇風機の船のがいいんだろうな
>>741 チンパンジーもメスの方が大人になると群れを離れるらしいし類人猿共通の特徴なのかな
ガオとか内戦の所じゃないか、今は政治が安定してるんだな
やっぱ記念切手で外貨獲得してるのかー手塚治虫の記念発行してる
>>769 八年前なら今どっかで研究員やってるんだろうか
マリ凄いな
勝手に日本は米に関しちゃ世界一なんじゃないの?と思ってたけど
こりゃマリに負けたね
>>724 ありがとう
学生でこういう経験できるのは将来に良い影響ありそう
ぼちぼち改修の必要あるんじゃないか?
錆びてボロボロに
海の色が汚いなぁ 浅いから水中で泥や砂が舞ってるんだろうか
WW2からあんのか
施設の寿命70年ってたけど
もう終わってんじゃねえかw
ウォータールーサンセットでやっぱりパラダイスときたか
海賊ラジオもだけど
両海外だからカジノ作ろうとしたってとこはやんないのかな
モンスター党とか泡沫政党が
必ず候補者立てるからな
三権分立すなあ
政府が最高裁判事の人事握ってるどこぞの国とは違う
乗っ取られかけて
傭兵雇って空海から攻撃したお話も欲しかった
この歌はなおちゃんの声に合わせて作ってた感あるなぁ
「本能寺の変」ダンスメンバー、女性に傷害容疑
2018年05月02日 07時16分
交際していた女性(32)を負傷させたとして、神奈川県警が、「本能寺の変」をテーマにしたダンスで知られる2人組ユニット「エグスプロージョン」メンバーの小原良夫容疑者(36)(神奈川県大和市)を傷害容疑で書類送検したことが、捜査関係者への取材で1日分かった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180501-OYT1T50140.html 番組表からも名前消えたな
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&;date=2018-05-06&ch=10&eid=06366&f=1875
これ見ると胸あるな
体操服だとそれほどでもないのに
いいおっぱい
>>826 同じ書類送検段階で容疑者扱いするなら「山口メンバー」は明らかに公平じゃないよな。
この番組に出てくるお父さん歳いってるの多いな(´・ω・`)
>>831 BS受信料払ってないと出られないからそれなりの収入があるご家庭、という事でパパんが高齢になってしまうのではなかろうか…
>>829 でも、総務省の事務次官があれだから
コネが強力すぎる
あ、
>>823の記事は読売か。読売は山口容疑者って書いてたから公平だわw
>>833 給料安くて将来も見えない若いうちにガキ作るのは、リスク高すぎるからなー
だめだ、獅童とやった上杉謙信のおかげで山本耕史を見ると笑ってしまう
女が本能的にぶりっこに警戒心をもつように、男の人もこんな感じの人を嫌うの?
羽生とか寺田心とかあざとい感じを
遊んでるつもりで悪気ないけど本格的にきらわれるやーつ
タレントの水野何某は怪魚ハンター以外の仕事してるん
誰だコイツ
と思ってたのに最初の方聞き流しちゃった
養老さんがボソボソと話す言葉は面白かったけど
まあ番組の造りが全然違うからまあ
養老さんは学者にしては異例の話術の持ち主だと思いました。
尾瀬ってめちゃくちゃ不便だよね
交通やら、もろもろ
>>899 BS-TBSの『税務調査官・窓際太郎の事件簿』の第20作にタレント役で出演してたから
今度再放送があったら見るといいよ
燧ケ岳と至仏山を連続で登るのはしんどそうだな。
そういうツアーが多いけど。
>>925 それがアンコール放送で、これはそのアンコール放送の再放送です(´・ω・`)
ボートの上から撮った至近距離の写真はどうやったのだろうか
巨大生物の胴体がくっきり映っている写真
>>930 アンコールの再放送wwwww
よっぽどやる番組ねえのかw
しかし、ネッシーが食っていけるほどの川の規模ではないらしいね。
デジカメ時代になったおかげでこういうのでワクワクするのはもう無理だわ
飛鳥ナントカさんによると、恐竜よりずっと古い時代の生物の生き残りなんだとか
米国は極秘のうちに回収して研究しているって
わたしがアイロンをかけると
冬のベーリング海峡のようになってしまうんですが
どうしたらいいんだろ…
そもそも氷河時代に出来た湖に恐竜が棲んでいるわけがない
宇宙人の話なんかフィクションとして作った映画を都合のいいとこだけ編集して
たまたま撮れたとか流出映像みたいな扱いで流すから
繁殖して生き残ってたのかね?
それとも一頭だけで数万年も生きてる個体?
巨大なゴリラって、いかりや長介かな?(´・ω・`)
大昔に怪獣が上陸して暴れて、聖職者が立ち去れぃと説教したら逃げていったという逸話がある
あのフェーク写真は誰が見てもおもちゃにしか見えないだろ
騙される方が悪いレベルw
あの写真はイタズラだったって遺言で喋ったとかなんとか聞いた記憶があるが
いや当時は首が直角に持ち上げられんって知られてなかったろ
見るもんないから見てるけどつまんなさすぎるわ
ネットの発達でこんなん全部嘘だって証明される時代になったし
>>972 アフリカの川を渡るゾウの写真だろうアレは
首長系ばっかりで不思議とティラノ系の目撃談て無いんだよな
どっかにいないかな
いやぁワイプで芸人の顔が入る番組よりマシだけどやっぱ芸能人の司会いらねぇなぁ
イッシーを真剣に探した方がいいぞ
あれは突然変異で巨大化したウナギだ
ウナギは原始的な生き物だから突然変異も発生しやすいのだ
あなたがネス湖に落としたのは
白千明様 それとも この黒千明様 ですか?
英国には有名なクラプ㌧一人しかいないしあんなちっさいオッサンじゃ食い足りないだろ
>>981 南極でゴジラそっくりの怪獣をみたという目撃報告がある
Xファイルでも怪獣の正体はワニだった
スカリーのわんこが食われた
>>988 多分アザラシかなんかが蜃気楼かなんかでデカク見えたんだろうな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 43分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212171443caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1525178520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 6055 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 6005
・NHK BSプレミアム 6975
・NHK BSプレミアム 6135
・NHK BSプレミアム 6335
・NHK BSプレミアム 6175
・NHK BSプレミアム 6051
・NHK BSプレミアム 6095
・NHK BSプレミアム 6115
・NHK BSプレミアム 6053
・NHK BSプレミアム 6585
・NHK BSプレミアム 6058
・NHK BSプレミアム 6057
・NHK BSプレミアム 6059
・NHK BSプレミアム 6167
・NHK BSプレミアム 6157
・NHK BSプレミアム 6173
・NHK BSプレミアム 6170
・NHK BSプレミアム 6773
・NHK BSプレミアム 6837
・NHK BSプレミアム 6007
・NHK BSプレミアム 6067
・NHK BSプレミアム 6079
・NHK BSプレミアム 5475
・NHK BSプレミアム 6597
・NHK BSプレミアム 6967
・NHK BSプレミアム 6178
・NHK BSプレミアム 6063
・NHK BSプレミアム 6176
・NHK BSプレミアム 6097
・NHK BSプレミアム5885
・NHK BSプレミアム5865
・NHK BSプレミアム 6972
・NHK BSプレミアム 6171
・NHK BSプレミアム 5795
・NHK BSプレミアム 6187
・NHK BSプレミアム 6731
・NHK BSプレミアム 6739
・NHK BSプレミアム 6722
・NHK BSプレミアム 6578
・NHK BSプレミアム 6491
・NHK BSプレミアム 6222
・NHK BSプレミアム 4555
・NHK BSプレミアム 5915
・NHK BSプレミアム 4495
・NHK BSプレミアム 6149
・NHK BSプレミアム 6180
・NHK BSプレミアム 9054
・NHK BSプレミアム 9905
・NHK BSプレミアム 6146
・NHK BSプレミアム 6074
・NHK BSプレミアム 6139
・NHK BSプレミアム 6101
・NHK BSプレミアム 8505
・NHK BSプレミアム 6134
・NHK BSプレミアム 6131
・NHK BSプレミアム 6119
・NHK BSプレミアム 6061
・NHK BSプレミアム 4245
・NHK BSプレミアム 5965
・NHK BSプレミアム 4185
・NHK BSプレミアム 6099
・NHK BSプレミアム 9050
・NHK BSプレミアム 6089
・NHK BSプレミアム 6626
・NHK BSプレミアム 9405
・NHK BSプレミアム 6069
18:52:51 up 89 days, 19:51, 0 users, load average: 18.52, 17.61, 16.99
in 0.17033386230469 sec
@0.17033386230469@0b7 on 071607
|