̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
/ / こ、これは>>1乙じゃなくて
/ / モルゲッソヨなんだから勘違いしないでよね
/ / _,
/ / ./ ヽ
/ L____ | |_________
| ピュ.ー = ⊂⌒⊂ノ`--.ヽ
| =⊂ニニニニニ⊃
\ .━┻━━┻━
\___________________________ ◆2月25日競技日程一覧
13時10分 【アイスホッケー】 男子決勝 OAR×ドイツ
15時15分 【クロスカントリースキー】 女子30kmクラシカル決勝
20時00分 【閉会式】
これ置いておきますね
ホッケーの決勝ドイツが出てるやんw
ドイツ人ホッケーなんかやってたのかよ
アイスホッケーってさ
ゴールと同じ幅のデブが立ちはだかったら無敵じゃね?
>>15
女子二人乗りは出た
男子は出場枠漏れ
…ちなみに男子の方は律儀に下町ボブスレーを使い続けていたそうな ボブスレーって最初に押し出す力使うだけであとは座ってるだけでいいのかな
韓国 7位 金5 銀8 銅4 合計17
金 ショートトラック3、スピードスケート1、スケルトン1
銀 ショートトラック1、スピードスケート4、カーリング1、スノーボード1、ボブスレー1
銅 ショートトラック2、スピードスケート2
日本 11位 金4 銀5 銅4 合計13
金 スピードスケート3、フィギュア1
銀 スピードスケート2、フィギュア1、スノーボード1、ノルディック複合1
銅 スピードスケート1、カーリング1、ジャンプ1、フリースタイル1
うあ、ボブスレー始まってたのか!さっきカーリングだったから見逃してた
何時からやってた?
なんやー
おもしろクロアチア見れない(´・ω・`)
快挙達成~
露わになった~
背中にMoonlight~(´・ω・`)
>>19-20
有名チームだけどまだ実力は伴ってないのか(´・ω・`)
まさか下町ボブスレーのせいで出れなかったんじゃ・・・ もう終わりか 寂しいな
まぁ俺はパラも見るけど タイム競っていれば何でもいい
>>17
トイレに流れるあのメロティはなんなんだろう。 >>21
先頭はハンドル握って細かい操作してるし、後ろの3人もかがんでコース見えない状態で記憶力と感覚だけで体を左右に振って体重移動かけてアシストしている 弱い → 人気でない → 儲からないから施設がない → 更に弱くなる
見事なデフレスパイラルだな日本は
>>34
女子の下町製ボブスレーも五輪レギュレーション通過せず使用できないままでラトビア製を使用 >>37
お前にはワークマンのヤッケがお似合いだよ >>41
パイロットが声で指示出してるわけじゃないのか >>34
元々日本と同じで出られるかどうかのボーダーライン上のチームだからねぇ
そしてまぁ途中でラトビア製に切り替えた女子の方は出場枠確保したのを見ちゃうと…… >>46
ワークマンなめんなヽ(*`Д´)ノワークマンは作業着の伊勢丹だぞ 山の手ボブスレーや城下町ボブスレーも作ったら良い(´・ω・`)
>>28
>>29
thx
1時間くらい前からやってたのか・・・orz
見どころありましたか? >>47
猛スピードだし操作もするしかそこまで余裕ないんじゃないかと >>51
昔ユニクロってワークマンが名称変更してオシャレになったものかと思ってた(´・ω・`) >>54
リフが横切って危うく轢かれそうになった(´・ω・`) >>57
安全靴とか、安くてカッコイイの案外ある
履き心地は知らんけど・・ >>54
良く言えばみんなスムーズ、悪く言えば全く波乱もなく平穏に3回目終了
まぁ盛り上がるのは順位逆順スタートで全てが決まるこの4回目だと思う >>62
おっぱいがつっかえてボブスレーに乗り込めないシーンが見えるわぁ >>66
愛用してるよ。履き心地は普通(´・ω・`) >>50
前回の日本は前面に浮世絵プリントした痛ボブスレーで話題を持ってったんだぜ… >>66
最近は有名メーカーが安全靴を展開してるし これとかスケルトンとかリュージュで1/1000までタイムを測らないのは解せぬ
>>7
小錦位の人が座ってたら点は入らないだろうw >>66
万が一流行ったらオシャレ女子が殺到して面白いことになりそう(´・ω・`)
「安全靴をオシャレに着こなす!」 >>71
まさに走る棺桶やないかい。
レース中に天寿を全うすればレジェンドになれる。 >>77
リュージュだけは1/1000秒単位の計測らしいよ
他の二つは何でそうじゃないのかって疑問もあるが ワークマンは品質いいし安いし
何より普段着でもいけるようなデザインも増えてきた
俺の普段着にもワークマンがある
>>80
会社に売り込み来て、カタログ見たけど、
カッコイイのに安いって 印象があったの覚えてる
ブーツ系が好きな人なら アイスホッケーは個人資格で参加したロシア人たちで作ったチームがリードしてんのか(´・ω・`)
昨夜カーリンクフィーバーで風呂入りそこねたから入ってこようかな(´・ω・`)
ソチではアルペンの女子で同着1位で金メダル2人ということもあったなあ
>>87
これはひょっとしたらひょっとするかな?(´・ω・`) お前らにはワークマンのやっけにジーンズメイトのケミカルウォッシュ
靴はダンロップがお似合いだよ
たぶん今日一番の失敗滑走だったね…最後にこれは残念だろうな
なんでボブスレーて事前にコースを公開しないん。。
他国に練習とかでも使わせないらしいし。
OARどの競技も振るわないんだよな(フィギュア除く
皆おとなしく機体に収まってるのがなんかかわいい(´・ω・`)
>>111
モチベーションの問題かなあ(´・ω・`) >>63
リフ?リス?
これのことですかw
>>67
波乱なかったのか
見逃した自分的にはよかった(´・ω・`)w みんなゴツイ体だけどボブスレーって重いほうが有利なの??
ビックリした
レースしてるのかと思った(´・ω・`)
>>106
国旗やそれを思わせる意匠もNGだから、ロシアらしいデザイン貼るのは難しかったろうな イギリスは「黒に金のJPS」のカラーリングで
って今はタバコの広告は禁止なんだっけ
フィギュアだけで話題をかっさらっていったから面目は保った
>>115
これー
ギリギリで丸まって交わしたんだ
無事でよかった(´・ω・`)
>>111
そういやOAR優勝時の表彰式ってどうしたんだろう
旗は五輪旗だろうが、国歌は五輪アンセムみたいな物でも流したのか、無音か? 総重量で630kg制限だったような。。
基本的には落下と一緒だから重いほうが有利らしい。
>>130
いいね こう見るとやっぱり
地の利があるかで全然違うんだろうね >>134
F1とそう変わらない重さをほとんど人間4人でまかなうのか! >>139
あるんだね、そういう曲…
FIFAアンセムは知ってたが、五輪にもあるのは知らなかったw >>134
滑走じゃなくて落下か・・
そういえば昔は死亡事故もあったよな
ソリが転覆して首の骨折った事故 先頭に貼ってあるピンクのシールがヤマザキ春のパン祭りみたい(´・ω・`)
オンボロカメラ?
オリンピックなんだからいいカメラ乗っけてやれよ
まずスタートが遅かった気がするなぁ…
おかげで全体のスピードも乗らなかった
>>150
日本女子はソフトボールやってた人がいたよね うあーXVIDEOS見にいってたらボブスレー忘れてたー
>>159
メダル争いはこれからだからギリセーフw 陸上リタイア組が選手になるのが多いらしいな。。脚力勝負で。
常時速度と位置情報出てるのボブスレーだけなんだよね
たぶん車体にGPSと速度計取り付けてるんだろうな
>>126
い、いや、ボブスレーの話を聞いたつもりだったんだがwなんかごめんw
リス出ても勝ってたよね、赤の人(´・∀・`)すごい >>167
やっぱり他所からスカウトする時はまずはそこからになるみたいねぇ 今回のカナダには昨年のリオ五輪に出てたのもいるって話だけどねw
日本の恥さらし
>>172
いやボケたつもりだったんだ
こっちこそゴメン(´・ω・`) 上位チームでは考えられないレベルのミスなんでないか
これってロータスとかアウディとかポルシェとかが作ってるの???
マクラーレンやフェラーリが開発しても(そり性能だけではないが)ラトビアには遠く及ばない(イタリアに至っては下位すぎて4回目は足切り)んだから、これならいけるんじゃね?みたいな軽いノリでノウハウなしに参加して勝てるもんじゃ絶対ないわ
しかしさすがに4回目のプレッシャーか、ちらほら大きいミス出始めたな
>>207
長野の時に後ろ向きに乗ったやつがいた記憶 昔、乗れなかったのを見た事あるわwwwwwwwwww
操縦忙しくなっちゃって引っ込める操作をする暇がなくなっちゃったんか
>>198
ドイツ→BMW
イギリス→マクラーレン
イタリア→フェラーリ プッシュバーって自動でしまわれるの?自分で操作してしまうの?
これ重心移動はもちろんだけど、機体性能の差も大きそう
>>218
間近それ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ジャンプとボブスレーはやりたくないな
大回転も無理
>>220
じゃあこれが最終滑走てことか(´・ω・`) >>212
うそだろwどう間違っても後ろには乗らないだろw >>224
だがそいつらと互角以上の成績を残すラトビアそりが下町の相手だったんだから、はっきり言って無理ゲーだったと思うよ 青戸慎司が陸上からボブスレーにチャレンジしたことあったよね
>>228
今画像探してるが、3人目が乗り損ねて後ろ向きに乗った国がある記憶 頭保護するU字バーをつければいいのに
転覆したら完全に首の骨折って死ぬわ
>>233
下町製は2秒遅いし使いにくいわでレギュレーション通過しても出る幕はないよね 観客の半分くらいは競技の観戦じゃなくてテレビに見切れるために来てるだろ!
全員乗り込んでないと失格、逆にどんな形でも乗り込んでさえいればOKなので、万一乗り遅れたりした場合は無理矢理にでも乗り込む形もあるとか
さすがに車体の端にしがみついて引きずられるのはNGらしいが…というかそれじゃゴール前に死ぬw
>>244
ホントに2秒遅かったのかどうかは知らんが、今回ジャマイカは「4周した合計」で最下位ナイジェリアと2秒ちょっとの差だったんだよね
もしホントに「1周」2秒遅かったらぶっちぎりの最下位という >>233
日本はHRCかヨシムラに作らせたいなあ >>252
色々ググってみてるが画像が出てこない(´・ω・`) >>249
NHKピョンチャンで見逃し視聴出来るよ >>253
バルト三国スカンジナビア半島の対岸俺も知らなかったわ >>249
実況参加してたけどリュージュはエロ目線のやつしかいなかったよ(´・ω・`) >>269
大杉ワロたw
1国1チームだと少なすぎるからか?w >>266
下町もボディ部分は童夢の製作らしいんだけどね…
たぶん今日一番の盛り上がりだな >>253
エストニア・ラトビア・リトアニアって地理とかで習わなかった? >>276
俺もポロリ期待してたクチ(´・ω・`) ラトビアのソリ、マジで凄いな
たった6人の小工場がこれだけのものを作れる
>>233
下町の開発チームにボブスレー経験者いなかったって聞いたけど
本当だったら、スポーツなめ過ぎだよね >>285
滋賀県の山奥で焼いたのか
今は東レになっちゃってるけど 民放の衝撃映像番組初期に定番だったボブスレー転倒は、今は放送できないだろうね…
>>280
スノボなんかも出場国の枠数制限がなきゃアメリカにはメダル総なめしそうな奴らがまだゴロゴロしてるって話だからなぁ
強いところはとことん強いんだろうね… >>289
で、あったの?ポロリ
フィギュアのてゅくびは既に画像ファイルの中だ >>303
まだ見てないからもしあったとしてもカットだな(´・ω・`) ピタパンのおっさん4人がずっとウイナーズサークルで待機ってなんかイヤ(´・ω・`)
この小さい乗り物にガチムチのアニキがぎっしり乗ってると思うとたまらん
男子二人乗りリュージュはモホモホしくて見るに耐えない
>>291
モーグルの板も日本製で社員4人の町工場で作ってるらしい
下町よりよっぽどすごいのに無視 ボブスレーって車みたいにハンドル付いてるわけじゃないのか
>>292
他所のそりと比較されたら心外ですとか、お前ら何のための道具を作ってるんだと
あの発言見ると本気で開発中他国のそりとの比較もしてなさそうでもうね… >>314
ノンケ3人にガチホモ1人だったらチームワーク微妙じゃね ドイツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺はドイツ車乗りだったけど、今は英国車乗りだから微妙
>>283
現在ワールドカップランキング1-3位ドイツだから 練習コースがない、貸してくれって騒いでた国がメダルとかすげーな
>>325
そのマシンによって違うのかな?
吊り輪みたいに輪っかが2つあってそれを引っ張るのもあるし
ハンドルみたいなのが付いてるのも見たことある >>271
自分も探してみたけど見つからない...
ボブスレー、逆向きなんかで検索すると、下町ボブスレーが出てくる ホームが圧倒的に有利な協議ではあるけど、なにしたんかね
これは銀二つかな?
しかし、スケルトンもボブスレーも1/1000までにした方が良さそうだなw
韓国ってモーターレースでも早い奴全く居ないのに凄いなこれは
>>354
韓国もヒュンダイが開発に乗り出してたけど、最終的には蹴られて彼らもラトビア製を選んだ ここで練習して、さらにはこのコース用に改良も加えてんだろ。上位当たり前
この韓国の車体って、あまちゃんのお父さんのタクシーみたいな
>>350
画像でググってみたんだけど見当たらなかったんだよ >>369
4年後は聞いたことない中国人が突然現れるよ 韓国はスケート競技以外日本の足元にも及ばなかったが
今回は地元アドバンテージありすぎだろ
たしかにこのコースで滑り込んでるが、そもそもワールドカップでも韓国はこのそり系種目で結構いい順位取るトコまで育ったって話だからね
やっぱ基礎がないとここまでは無理よ…そしてそこまで育成をやりきった方も
二人目の股間にパイロットヘルメットぶつかってピクッてなってワロタ
>>393
ラトビア自体はメダル逃すとかなかなか現実は厳しいな
ソリも選手も金メダルなら最高だろうけど 何かで銀メダルが3人いて
表彰台で金メダリストがぼっちになってる画像あったな
>>412
ソウル五輪世界4位の金メダルからすれば強化失敗の部類 >>380
ボブスレー好きの人がいると、いろいろ疑問が解けて助かる(・∀・)b 勘違い日本の恥さらし
>>418
ご親切にありがとう
下のタイプは初めて見るわ ウェーハッハッハ! ウェーハッハッハ! ウェーハッハッハ!
韓国 7位 金5 銀8 銅4 合計17
金 ショートトラック3、スピードスケート1、スケルトン1
銀 ショートトラック1、スピードスケート4、カーリング1、スノーボード1、ボブスレー1
銅 ショートトラック2、スピードスケート2
日本 11位 金4 銀5 銅4 合計13
金 スピードスケート3、フィギュア1
銀 スピードスケート2、フィギュア1、スノーボード1、ノルディック複合1
銅 スピードスケート1、カーリング1、ジャンプ1、フリースタイル1
>>440
素直に誉めてあげればいいのに器が小さいな スポーツの才能と危険度は反比例するからな
危険な競技ほどスポーツの才能はない
フィギュアエキシビションのハイライトやるのか
ちゃんと録音するぞ
>>440
サッカーでさえそれやるからな
いや空調切ったり嫌がらせとかw よし
アイスホッケーに行こう
そのあとはクロスカントリーだ
>>420
ラトビアも選手によってはあえてオーストリア産のを選んでたチームもあったみたいだけどね
ただあの性能で300万円ほどはコスパ高すぎておいそれと付いていけんわな…
さてアイスホッケーに移動するかノシ >>430
いつまで公立の教科書に載せてるんだコレ チョン国ソチ大会では20位やんけw
おかしいだろw
>>391
日本の場合、金出しても下町ボブスレーみたいになるだけだからな 暗殺からの朝鮮戦争アメリカが本気出す3月の展開待ち
>>462
俺全然嫌韓趣味ないけど、
カーリングの期間中研磨とジャンプの上位陣だけゲート下げは怪しかったが全然話題にならなかったな。 >>452
それ見て韓国内のカーリングフィーバーの熱さを理解した >>475
考え方がお前らの嫌いな朝鮮人と同じだな >>433
下のはたぶんボブスレー草創期の頃のマシンだね メダルって競技名とかの刻印あるんだよね
予備も含めていくつ作ってあんだろ
刻印は後からつけるのかな
プレッシャーに押しつぶされた瀬古さんがプレッシャーをかけてる
>>476
カーリングはそこらじゅうで話題の取り上げてたがジャンプ?? >>476
ゲート下げは普通にやる
ちなみにショートトラックは失格当たり前
パシュートで3人目がおくれるのもよくある 二浪する暇あったらアメリカの大学目指すわ
10年後の日本の大学のブランドを考えると
>>425
スケルトンは上手くいったが
リュージュはダメだったな
スピードスケートもさほどでもないし
スキーはからっきし エキシ見れなかったから嬉しいけど
ハイライトじゃなくて1時間流してくれ
日本以外も見たいんじゃ~
>>476
ジャンプは上位陣との実力差が大きすぎて飛び過ぎると危険だからゲート下げは普通にやる
で、ゲート下げたらその分プラス補正されるし、批判するならきちんと調べりゃいいのに >>507
午前中のLIVEで一枚8万円するって聞いた 五輪で国威発揚しようとしてる後進国は日本ぐらいなもんだろ
今時どこの国もクールだよ
>>507
カーリングの決勝、韓国対スウェーデンとかぶってたからってのと
あとチケット高かったらしいよ 宇野くんエキシなんだしもっと楽しい顔して滑りなよw
>>517
補正が甘いとスレでさんざん叩かれてたろ でも公式機関がカーリングのストーンを研磨した後の試合成績が世界ランキングの順位にそった形になってるんだけどね
男子も女子も
前半の試合の成績がむしろ歪な感じ
プルシェンコの足元にも及ばない…
>>476
大会中に研磨って、各国から苦情続出したか不正を企んだ以外の理由が思い当たらないよね 宇野語録
(今一番何がしたいですか?)→『眠い』『早く帰りたい』
(クリスマスプレゼントは何が欲しいですか?)→『睡眠時間』
(篠原涼子さんの隣に座って緊張してますか?)→『いや全然』
(次は韓国ですね!)→『平昌って韓国なんですか?』
(団体戦はどうでしたか?)→『次の本番で…あっ、個人戦で頑張ります』
(フリーはどうでしたか?)→『転倒した時笑ってしまいましたw』
(表彰式が今夜ありますが)→『えっ?表彰式??』
(泣いている2人を見てどう思いましたか?)→『英語だったから何言ってるか分からなかった。何で泣いてるんだろうと思ってた』
(メダルセレモニーはどうでしたか?)→『もっとこじんまりしてるかと思ってた』
アナ「ご家族とコーチがいましたがどう思いましたか」
宇野「すごい喜んでるなって思いました」
記者「メダルは誰にかけてあげたいですか?」
宇野「かけたい人がいればみんなかければいい」
>>534
羽生くんもプルシェンコを目指すならこれくらいはやらんとなぁ フィギュアなんて世界的に見ても不人気競技だし
世界のファン人口の7割は日本人だと言われてる
この前、羽生がメダル獲得した時にクマのプー太郎投げて
会場埋め尽くしてたのもほぼ日本人だっていうし、もう
金取れて満足して帰国したんだろ
>>535
お尻から太ももにかけて逞しいね
だからこそ着氷で堪えられるっていう場面あるね >>537
研磨って韓国が勝手にできるわけないんだよ
連盟の指示によるものだから >>538
4つ目 次は じゃなくて、韓国で聞かれたんだぞ
3年後同じ韓国で行われるっていうんで サラ・ブライトマンのアランフェスじゃなくて良かった
>>547
ご都合主義な低能ネトウヨに何言っても無駄
放っとけよw こういう時ってブラしないもんなの? (´・ω・`)
宇野と宮原ってどの曲も同じ顔して滑ってるな
そつがないけど見てて面白味もない
>>564
エレキバンみたいなやつか (´・ω・`) >>556
オリンピック出てない韓国の14歳二人も出てたぞ >>532
ワイルドスピードの中の人がリアルでワイルドスピードやって死んだんだよな >>547
大会中やるなんて滅多にないらしいのに
やった理由ぐらい明らかにすればいいのに >>500
あー!見逃したポロリしたおねえさんも出てたのかなあ スノボとかスキーのエキシビションもやって欲しい
夏は体操とかあるのに
メドベが金だったら違うのやったんだろうなって哀しかった
EXO大好きメドベージェワ
要は羽生とかEXOとか、所謂チョン顔と言われてる類の顔が好きなんだよな
リュドミラ・ミハイロヴナ・パヴリチェンコ 309人ナチを射殺した人
エキシビジョン見て思った
メドは上品、ザギは下品だわ
そして下品が金メダルを取ってしまった
>>596
そ、そう? 半立ちなんだけど(´д`) エキシビジョンMVPは
「私も担がれたいです」と八木沼さんがヌレヌレになったペアの人達
>>603 虎が気に入らないだけだろ(´・ω・`) 観てて楽しいという点ではエキシビションのほうが上だな
ケモノキタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
エッチなザキヤマさんと聞いて飛んできました(・∀・)
ケツを突き出して俺を誘ってるわ(;´Д`)ハァハァ
>>534
これNHKで流したの?DJ OZMAみたいに干されなかったか 15歳でこんなエッチなのはいけませんよ!
お母さん許しません
GIGAの全タイフェチAVかとおもた(´・ω・`)
15にしては、エロ過ぎwwwwwwwwwwwwwwww
羽生は、この子と付き合おうと思えば余裕で付き合えそうでうらやましい・・・
ザギトワもメドベも身長の小ささが気にならないのは
やはり体型のバランスが良いからなのか
両手上げ嫌いっていう人もいるけれど、俺は両手を上げてから着氷で手を横にするまでの流れ好き
>>642
お母さんみたいになったら着れないじゃん! 俺もオリンピック終わったらロシア語勉強してロシア娘と結婚するんだ(´・ω・`)
>>678
数年でロシアンタイマーが発動して離婚するけどねきっと >>665
お母さんがホットケーキをいっぱい焼いてくれるんだよね ■ ■ ,、_. __,....,_ _,...、 ■ ■
■■■■■ ■■■ ■■■ ■ ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r' .■ ■
■ ■ ■ ■ {i' i:.'ー<.・)}:ム ヾi, ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■ i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
■ ■ ■ ■ ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ ● ●
`ヽ、`ー""ヽ
`'ー-'''
>>678
40代になったロシア女性を確認した方がええで >>681
種付けしてくれれば大喜びの人も… (´・ω・`) >>668
ルーシ系民族特有の小顔だからじゃね、
顔が小さければ身長とか関係なくバランス良く見える
デカければ全部無しになる いつもは気にならないけど、さすがに今日の八木沼さんはうるさかった
こういうの見てると、安藤美姫が競技からアイスショーへ転向した理由がわかる気がする
あーやったのか 俺が見てなかっただけだ(´・ω・`)
なんか全体的につまんねーエキシビションだな
昔はもっと面白かったぞ
>>730
うんこと一緒に出ちゃうやん (´・ω・`) >>714
見せたくない親もいるだろうな
自分の家の祖母も生きていたら憤死するとおもうw この表情w
羽生の強さは自分の世界に陶酔し切れるとこかも
>>739
本番の手抜きバージョンだからねえ(´・ω・`) 羽生くんは休んでる間広告出まくりだったな、山手線乗ったら羽生くんの中吊りだらけだった
今回はアンコールも無かったし、人も少なかったし
思ったより小じんまりしたエキシビションだったな
>>758
ペアの演技で女が羽生くんを投げたら面白いね >>757
そういう才能は高橋大輔とか織田信成のほうがあったねえ この衣装はなんか女性的というかなんというか(´・ω・`)
トリノのプルシェンコみたいなのは
もう見ることができないのかしら
北京ではコントものをやってくれると信じてる(´・ω・`)
今日の羽生は勝ってエキシのトリで
超気持ちいーが踊りに出てる訳ですよ。
良いんじゃないでしょうか。
真面目なやつばっかりだな
もっとおもしろいのを見たかった
日本剣士みたいなのやったら外国人も喜ぶんじゃないのかな?
>>786
プルシェンコの偉大さを知った (´・ω・`) 何でケガで限界って言ってたのにエキシビション出るの?
ウソなの?お金のため?
なんか服がほつれてるな
金ないのかな(´・ω・`)
>>780
笑わせる系が嫌なのか、単にセンスの問題なのか >>780
どうせ成り切るんだったら町田君を見習って欲しい 面白さというと極端だけど、楽しさがイマイチ感じられない
>>806
元々そういうのが得意じゃなかった場合、殻を破るのは簡単じゃないと思う >>811
町田の真似して火の鳥!とか言って手をパタパタするとか >>797
滑りに華とかエンタメが無いと呼ばれないらしい
呼ばれてこないと罰金とかなんだって なんというかこういう仕草とか、中学生ぽさが抜けないな
番組欄が全くアテにならんから今北なんだけど
これより夕方の方が放送時間が長いから
そっちがほぼノーカットって事で良いんだよな?
>>794
まあファンにとってはいちばん見たいもんやろなー
今思いついただけだけど、今日マラソンで日本記録出した設楽と羽生て似たような雰囲気やな おまえらジャップが帰りにカメラを盗んでいかないかよく見張っててくれよ
個人的にはメドちゃんのレザーパンツのほうがエロい(´・ω・`)
ここで花は咲く、を流せない時点でNHKの資金力も大したことない
北の子が楽しそうにやってるの見てたら泣けてきた
帰りたくないだろうな
はああああああああああぁぁぁぁー
オリムピックが終わてしまうぅぅぅぅぅぅーっ
>>865
五輪と関係ない銅像なんでその後も設置されるんじゃね? なんか、つまらなかったな。
カンデロロとかスルヤ・ボナリーとか味があるスケーター消えたな。
羽生はうまいの分かってるんだけど女より女らしい滑りだし。
フィギュアスケート以外の競技のエキシビジョンはないの?
平野くんは一見するとチャラ男だけど、じつはいい子ね
>>895
マッド・マックス・サンダードーム思い出した 相変わらずダサい眼鏡だな、忘れたふりして自前の使えよ
ダイジェストでいつものキモいテーマ曲流れなくていいな
いつもミュートしてたから
韓国 7位 金5 銀8 銅4 合計17
金 ショートトラック3、スピードスケート1、スケルトン1
銀 ショートトラック1、スピードスケート4、カーリング1、スノーボード1、ボブスレー1
銅 ショートトラック2、スピードスケート2
日本 11位 金4 銀5 銅4 合計13
金 スピードスケート3、フィギュア1
銀 スピードスケート2、フィギュア1、スノーボード1、ノルディック複合1
銅 スピードスケート1、カーリング1、ジャンプ1、フリースタイル1
>>894
フィギュア男子勢より少女漫画に出てくるような雰囲気やなーと思った
見た目の話じゃなくて、なんかリアル感があるw >>905
思わず笑ってしまった北応援団の女の人は帰国後炭鉱送りに (´;ω;`) >>901
内部でも不評なんだろうな
いやあんな出来だし当たり前か 何世代も違うのに今回の五輪でキャンデロロの名前を何回見た事か
やっぱ凄いよなキャンデロロ
笑顔でパンツ持ってるキャンデロロも三銃士のキャンデロロも
ナマ実況〆のクロカンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ミュアヘッドさんのフェラ画像
シミが・・・やっぱクロカンとか外でやる競技は紫外線の影響受けるんだな・・・
高木姉妹に古賀紗理奈混ぜて三姉妹と言っても信じてもらえそうな気がする
>>915
いやあああああああああああああ
人間っぽい面が見れてよかったのに >>919
両親がインタビューや取材でヘロヘロになってる予感 >>898
高木美帆は次のオリンピックでも稼ぎまくりそう >>915
北の人にもそうせざるを得ない事情があるのだと切なくなったよ… これがピョンチャン五輪最後の競技種目か
寂しいな
もう終わっちまう
>>917
20年ぐらい前にポストペットでメールのやり取りしてた子のハンドルネームがキャンデロロだったなあ >>939
まぁ先頭集団から最後まで離されなければ最後出し抜けるチャンスはあるかも知れんが
今季の石田の最高順位って何位だっけ このマススタートはどんなルールなんだ、短距離周回でもないだろうに、距離制限かな
マラソンより早いのか、クロカンはスピ―ドがいまいち分からない
>>865
そもそも以前からあそこにあった奴だから今後もずっとあそこにある +4度か クラシカルにはややヤバイ気温(´・ω・`)
>>954
トリノ以降五輪と世界選手権の男女最長距離はマススタートに固定された。 韓国のテレビ局はCMとかリプレイ流して君が代流さなかったらしいね
>>898
高木共和国 人口5人SUGEEEEEEEEEE -curl
lud20200131005713ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1519520992/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平昌オリンピック ☆321 YouTube動画>1本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・平昌オリンピック ☆3
・平昌オリンピック ☆39
・平昌オリンピック ☆38
・平昌オリンピック ☆312
・平昌オリンピック ☆309
・平昌オリンピック ☆319
・平昌オリンピック ☆308
・平昌オリンピック ☆307
・平昌オリンピック ☆310
・平昌オリンピック ☆316
・平昌オリンピック ☆315
・平昌オリンピック ☆326
・平昌オリンピック ☆323
・平昌オリンピック ☆4
・平昌オリンピック ☆5
・平昌オリンピック ☆2
・平昌オリンピック ☆8
・平昌オリンピック ☆9
・平昌オリンピック ☆63
・平昌オリンピック ☆7
・平昌オリンピック ☆98
・平昌オリンピック ☆69
・平昌オリンピック ☆96
・平昌オリンピック ☆46
・平昌オリンピック ☆44
・平昌オリンピック ☆40
・平昌オリンピック ☆42
・平昌オリンピック ☆11
・平昌オリンピック ☆189
・平昌オリンピック ☆64
・平昌オリンピック ☆29
・平昌オリンピック ☆6
・平昌オリンピック ☆21
・平昌オリンピック ☆57
・平昌オリンピック ☆99
・平昌オリンピック ☆93
・平昌オリンピック ☆60
・平昌オリンピック ☆16
・平昌オリンピック ☆112
・平昌オリンピック ☆121
・平昌オリンピック ☆139
・平昌オリンピック ☆254
・平昌オリンピック ☆49
・平昌オリンピック ☆191
・平昌オリンピック ☆61
・平昌オリンピック ☆72
・平昌オリンピック ☆25
・平昌オリンピック ☆101
・平昌オリンピック ☆91
・平昌オリンピック ☆110
・平昌オリンピック ☆92
・平昌オリンピック ☆187
・平昌オリンピック ☆250
・平昌オリンピック ☆289
・平昌オリンピック ☆276
・平昌オリンピック ☆103
・平昌オリンピック ☆102
・平昌オリンピック ☆282
・平昌オリンピック ☆123
・平昌オリンピック ☆295
・平昌オリンピック ☆190
・平昌オリンピック ☆260
・平昌オリンピック ☆113
・平昌オリンピック ☆65
・平昌オリンピック ☆262
14:51:12 up 95 days, 15:50, 0 users, load average: 9.87, 9.15, 8.90
in 0.083104133605957 sec
@0.083104133605957@0b7 on 072203
|