◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
平昌オリンピック ☆284 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1519332760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◆2月23日競技日程一覧
10時00分 【フリースタイルスキー】 女子スキークロス1回戦
10時00分 【フィギュアスケート】 女子(フリースケーティング)
10時35分 【フリースタイルスキー】 女子スキークロス準々決勝
10時59分 【フリースタイルスキー】 女子スキークロス準決勝
11時15分 【フリースタイルスキー】 女子スキークロス5位~8位決定戦
11時20分 【フリースタイルスキー】 女子スキークロス決勝
15時35分 【カーリング】 男子3位決定戦 スイス×カナダ
16時40分 【アイスホッケー】 男子準決勝 チェコ×OAR
19時00分 【スピードスケート】 男子1000m決勝
20時05分 【カーリング】 女子準決勝 韓国×日本
20時05分 【カーリング】 女子準決勝 スウェーデン×イギリス
20時15分 【バイアスロン】 男子4×7.5kmリレー決勝
21時10分 【アイスホッケー】 男子準決勝 カナダ×ドイツ
メドベジェワはもうそろそろ体型変化がもっとエロ系になりそうだしこれで終わりかなぁ
ザギトワはこれからぐぐっとエロセクシー系になりそうで楽しみだわ
北京はザギトワの後輩が4回転跳ぶから
ザギトワは今回で終わり
メドベージェワ応援してたけど、ザギトワの方がジャンプが軽かった気がする
Alina ZAGITOVA
1 Choreo Sequence 1 3.70
2 Fly. Camel Spin 4 4.27
3 Step Sequence 4 5.70
4 Triple Lutz 7.10
5 Double Axel + Triple Toeloop 9.76
6 Triple Flip + Double Toeloop + Double Loop 10.44
7 Layback Spin 4 3.77
8 Triple Lutz + Triple Loop 13.91
9 Triple Salchow 6.24
10 Triple Flip 7.53
11 Double Axel 4.20
12 Change Foot Combination Spin 4 5.00
技術点: 81.62
Skating Skills 9.32、Transitions 9.21
Performance 9.61、Composition 9.29
Interpretation of the Music 9.46
演技構成点: 75.03
合計239.57
まあレベルが違うし仕方ないな
得点も上位が図抜けてる
とてもオリンピック後とは思えない
運動会後の生徒みたいな坂本w
>>1 乙ですわ!
レベルの高いオリンピックでうれしかったー
ザギトワはジャンプ後半に固めただけってイメージ
芸術性は特になかった
Evgenia MEDVEDEVA
1 Triple Flip + Triple Toeloop 11.00
2 Triple Lutz 7.60
3 Fly. Change Foot Combination Spin 4 4.57
4 Step Sequence 4 5.90
5 Triple Flip 7.73
6 Triple Loop 7.31
7 Double Axel + Double Toeloop + Double Toeloop 7.28
8 Triple Salchow + Triple Toeloop 11.17
9 Double Axel 4.34
10 Choreo Sequence 1 3.80
11 Change Foot Combination Spin 4 4.64
12 Layback Spin 4 3.84
技術点: 79.18
Unfactored Program Components Score
Skating Skills 9.57、Transitions 9.43
Performance 9.82、Composition 9.71
Interpretation of the Music 9.89
演技構成点: 77.47
合計238.26
4回転もトリプルアクセルも挑戦しない今大会
真央ちゃんの時代はつくづく偉大だったな
フィギュア会場でwe are the championはなんか違うようなw
神選出と言ってよかっただろうさかもっちゃんは
大事な時に決めれるかどうかだ
4年後だから、いま11~12歳の子を鍛えなきゃ、誰かいないのかね
万札を握りしめて飛び込んだ風俗でこの二択だったらどっちが正解?
小四の頃はヒラメちゃんに似てたのかな(´・ω・`)
おお、タラリピンスキーとミシェル・クワンの戦いは熱かった
>>1 おつ
あとはエキシビだな!
楽しみだ(・∀・)
インタビューアーには「残念でした、って失礼だろ!」って言うおまいらが、
坂本ちゃんに「こけし」とか「金本監督」とか言うなwww
何か昔の日本に戻ったよね…
絶対ロシアには勝てない時代に逆戻りだな
男子もロシアが出てきたら終わりだ
宮原には次の五輪を訊かなかったな
つくづく失礼な奴だったな
>>36 緊張してたのかな?今日は少し動きが硬かったような
あぁ、メドちゃんの2位はショックで立ち直れない(´・ω・`)
今回第2Gとかに4年後成長してそうな選手結構いたから
4年後も楽しみだぜ
15歳なのにわくまゆよりおっきなおっぱい・・・けしからん
15歳の絶対女王が誕生したのにこれからに期待と言われても年齢考えても壁が高すぎるよな
ザギトワ←1.3→メドベージェワ
ジャンプの入れ替えが無かったら追いついてたかね?
>>69 メダル授与式でも流さないし、もともとここでは国歌は流れない(=国旗掲揚はない)
メドベ、ジャンプちゃんと順番通り
後半に飛んでれば金だったんじゃね?
時間延長してセレモニー最後まで中継しろよ >BS1
フジってオリンピック中継でも10%稼げないってマジ?
ザキトワちゃんすごかったけどメドベちゃんに金あげたかった
日本勢大敗北
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
宮原知子、坂本花織の代で日本女子フィギュアスケートは終焉
ネドベージェワさん ここ数年無双してたのに、15歳に掻っ攫われる
宮原の最大の敗因て結局なんだったの?(´・ω・`)
羽生という異次元
宇野も突然変異
女子も誰か出てくるよ
ロシアの演技好きだから、ロシア最強の期間は楽しめている
>>94 あのタイミングで切れたのは運が悪かっただけだろw
>>80 でももう引退じゃね…?
村主と違って出し切って負けたからもう思い残すことはないだろ
これ以上うまくはなれない
ロシアにバレエ仕込みの正統派演技されたらかなわないよね
男子の台頭も時間の問題
>>50 女子は必要無いから跳ばないだけ
点数見なよ
表彰台の左にいるメドベージェワに
『左』というあだ名を授けたい
オズモンドくらいは今後狩れる可能性はあるだろう
ロシア二人はちょっと無理かな
まあ納得の順位やわ
技術点がやはりメインにならんとな
メドベージェワちゃんの採取したおしっこ欲しい(´・ω・`)
>>96 ロシアンは成長早いからな
すぐ身体が重くなるからピークも短い
>>125 ロシア勢が強すぎた
宮原は自己ベスト更新した
よくがんばったよ
888888888 ケイトリンおめでとう!すばらしい演技だった!
この舞台で2本揃えたのはエライ!
宮原さんシカトしやがって
絶許リスト入りじゃ(´・ω・`)
ショートはショート
フリーはフリーでメダルあればいいのにな
>>120 5位なのかよwww
じゃあ銀メダル取れてラッキーだったんだな
>>125 この世代に産まれたことかも
どうしても無理だわ
>>38,49
メドベージェワが
1 Triple Flip + Triple Toeloop 11.00
を後半に回してたとしても
逆転できなかったな
3連続ジャンプがトリプルかダブルかで差がついている
>>106 同じコーチの蠱毒のようなところから出てきた二人だからなぁ
ガチのライバルやろ
タラちゃん現象がまた起きてしまった…
メドベ―ジェワ元気だして
>>73 本人に向かって「こけしちゃん」とか「金本監督」言わねーし
>>102 >>103 まじかよ、ドーピング効果あるんだな
>>127 ハーフ系で実力の確かな娘が出てくると、ダイナミックさでも戦えるよね。いるのか知らんけど(´・ω・`)
>>125 上3人が凄かった
宮原は良かったけど、その上がいた
誰もコケない最終グループって凄いな
もうそういう争いになってきてんだな
ケイトリン強くなったな
エロいケツで転びまくってた頃が懐かしい
>>176 オリンピック旗掲揚、オリンピック賛歌流す
>>102 これはメダルセレモニーではない
メダルセレモニーでは
たぶん、オリンピック賛歌だよ…
>>92 プルシェンコ様が取ってるけど、女子は初?
もうこれからはみんな両手上げてジャンプしていかないと勝てないの?(´・ω・`)
,. - 「 ̄ ` <⌒\
┏┓ ┏┓ ┏┳┓ / /_/| | _l. \、 }. ┏━┓
┏┛┗━┳┛┗━┫┃┃/ ´/「/ l |V|`ヽl `〈 ┃ ┃
┃┏━┓┣┓┏┓┣╋┻| ィ⌒ \|⌒ヽ、| l |.. ━┓┃ ┃
┗┛ ┃┃┃┃┃┃┃ Vト| ● ● `| ,ハ/. ┃┃ ┃
┏┛┃┃┃┃┃┗━━.l 、_,、_, ´ノ ━━┛┗━┛
┏┛┏┛┃┃┃┃ /⌒ヽ.\ ゝ._) /,/⌒i.. ┏━┓
┗━┛ ┗┛┗┛ \/ /::::>─ <::::Yヽ._/. ┗━┛
ヽノ::::/l/i \/`l::::\/
ヽ::l〈//j l l 〉 |::::::/
ザギトワってむかーしの日本の女優に似てるわ
名前忘れたけど気の強そうな感じの
今回はたまたまザギトワが勝ったけど、実力としてはほんと変わらないよね
>>125 レベルが違う世代が出てきたって事かな(´・ω・`)
フィギュアの世界は栄枯盛衰だよなぁ
リプニツカヤもラジオワも消えた
次はメドベで
ザギトワの時代か
それに比べると男子は出てこないから羽生はラッキー過ぎるよ
>>238 ソルトレイク思い出しましたわ
ヤグとプルが上にいて銅メダル争いだった
>>106 女王をあっさり抜いて気まずくてどうしたら良いのかわからない15歳
何気にこのオリンピックで唯一の金メダルなんだよな
ロシアの方から来た選手団
韓国に媚びに媚びてきたのに報われなかったなメドベ
もう中国媚の準備してるだろうけど
フィギュアの五輪金メダリストはすぐ引退する
ザギトワに引退されるとメドベ一強になってしまう
888888888 ザギトワちゃん、本当にキレイだったよー
やっぱトリプルアクセルがいるな
ロシアのバレエスケートだけじゃつまんない
4回転しようとしたやつもいた時代があったんだぜ
年下に負けるってことは次の五輪もたぶん負けるて分かるだろうから辛いだろうな
メドベージェワさんは団体で金もらってるからそれがちょっと救いかな・・・
もちろんシングルでも金取りたかっただろうけど
とにかくメドベージェワさんにザキトワさんにオズモンドさんおめでとうございますm(__)m
表現力アピール力の足りなさだね
体格的にも迫力が足りないので、もっと表現で力強さを出せればいいと思う
外人コーチがいいんじゃないかなあ
技術は負けてないもん
ザギのチュチュみたいなスカート好き
私はバレリーナよ!!!ってプライドを感じる
ザギトワは体型これ以上変わるのかってくらい大人っぽいけど次どうなるんだろう
ロシアって入れ替わり激しいよね
今季のフィギュア女子は歴史に残る転換期だろうね(´・ω・`)
中学3年生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ日本と違って、ロシアは寒い国だから競技人口もすごそうだ。
その頂点なんだから、やっぱ化物レベルしか代表になれないんだろうなあ・・・
>>166 ザギトワちゃんとか成長期だし油断したらすぐ重くなっちゃいそうな感じだよな
逆にメドちゃんは細すぎて心配になる
2002年生まれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宮原は銀メダルだろ?
おりんぴっくあすりーとふろむろしあとかいう訳の分からんのは非公認だろうに。
>>232 前回どこかで優勝だったんだよな
超期待
もしドーピング問題がなくてロシア国内で揉み合いになってたらこの結果になってたかなあ
>>97 Satoko MIYAHARA
1 Triple Loop 6.10
2 Triple Lutz + Triple Toeloop 11.30
3 Triple Flip 6.00
4 Fly. Camel Spin 4 4.13
5 Change Foot Combination Spin 4 4.36
6 Step Sequence 4 5.40
7 Triple Lutz + Double Toeloop + Double Loop 10.61
8 Double Axel + Triple Toeloop 9.56
9 Triple Salchow 5.64
10 Choreo Sequence 1 3.70
11 Double Axel 4.20
12 Layback Spin 4 4.20
技術点: 75.20
Unfactored Program Components Score
Skating Skills 8.93、Transitions 8.64
Performance 9.07、Composition 8.89
Interpretation of the Music 9.00
演技構成点: 71.24
合計222.38
>>125 上位三人がノーミスで強すぎた。
宮原ちゃんもノーミスだった。
真央ちゃんも確かにすごかったんだけどスポーツとしては戦略に致命的なとこがあったから
なにもなくても金は無理だったんじゃないかと今は思ってしまう
年齢制限といえば、ラジオノワはかわいそうだったなあ
宮原選手は負けてはいないと思う
本当によくがんばったよ
ありがとう
オリンピックは2年に一度にしようよ
生まれた歳で不公平感ありすぎ(´・ω・`)
真央ちゃんが年齢制限に引っかからず五輪に出れていたらなー
みんな可愛いな!おめでとう!
ジャパニーズお人形さんこけしちゃんも頑張った!
>>303 国家ぐるみでやってたんだから信用なんてねーから
これでメダル授与式で表彰台乗る時に羽生の真似したらブチ切れだろうな
メド子はほんとに曲に入り込んでる感じが好き
ザギちゃんは圧倒的な技術力
両方金で良いだろ
>>291 ロシアがロシアとして参加してたら、もっとコンディションよかったろうし
更にすごい点とれてたかもなあ
>>92 韓国人みたいなこというなw
ソトニコワが取ってる
事実上真央ちゃんはダントツの金
こいつらにも勝ててた
タラリピンスキーが若い勢いで金メダル取ったのを思い出す
>>335 正直いらんよな。世界一の人間に年齢関係あんのかとw
今まで生きてきた中で
自分を自分で慰めて
キモチーーーーー!!
ザギトワの衣装はかわいい
メドベージェワの衣装はオシャレ
今、世界中の中3男子が同級生の彼女見ながらシコシコしてるのか
そのうち最終組はみんな後半に全てジャンプ飛ぶ時代になりそうだ
>>230 昔は美人で比較されてたゴールドの方が上だったのにな
人生って何があるか分からない
オリンピック期間中に
OARってなんやろって
検索した奴いるだろ
男子はアジア系の方が骨格と筋肉量のバランスで
4回転飛びやすい気がする
女子は欧米の方がパワーあって質が高いジャンプ飛べそう
>>307 あれ、団体はカナダが金だっけか・・・失礼しましたm(__;)m
てっきりロシアかとw
>>328 それだけ人材は豊富なんだろうね(´・ω・`)
>>318 負けてるだろ…
ハッキリ言って真央やキム・ヨナでも勝てないよ
脚が長くて体もしなやか
それでジャンプも高くスピードもあって技術力も高い
>>358 申し訳ないけど、もう少し頭がよければと思う
このあとWADAさんにおしっこ見らるんだぜ
ザギトワ可哀想
>>328 ロシア内の四年後はどうなるか
正直わからんな
メダルセレモニーは国歌流せないんだよな?何かけるんだろ
>>378 ドーピングコントロールは競技を公正に保つためのものなのに
競技の妨げになったら本末転倒
>>328 台のってて次も同じ人がのってることってあったっけ ロシア勢女子で
>>328 ロシア人としてはまだ二次性徴入りかけくらいじゃね
体型変化前ギリギリって感じするぞ
これマリン出てたらどうなってたんだろうな
すでに坂本に実力負けしてる気はするけど
>>125 実力通り。いや実力以上の力がでてこの結果
おっぱい!
おっぱい! おっぱい!
おっぱい おっぱい! おっぱい!
おっぱい! ∩ ∩ ノ) おっぱい!
おっぱい! 川 ∩ 川彡'三つ おっぱい!
おっぱい! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ おっぱい!
おっぱい! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃ おっぱい!
おっぱい!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃ おっぱい!
おっぱい! (ノ ∪ 川 ∪ミ) おっぱい!
おっぱい! ∪ おっぱい!
おっぱい! おっぱい! おっぱい!
おっぱい! おっぱい!
おっぱい!
真央ちゃんもあの時出れてたら何か変わってたのかねえ
フィギュアはやっぱロシア中心に欧米勢にとって貰いたいわ
華やかさが全然違う
15歳で金メダリストか
お前ら15歳の時何してた?
メドベはスルツカヤ思い出すな
ロシアの女王は金メダル取れないようになってるのか
>>144 まだ19歳だろう?次も出れるよ。
ただジャンプをもう少し高くして見栄えよくしてほしいなw
>>330 本田真凛こそトリプルアクセルが必要だ
じゃなきゃつまらん選手で終わってしまう
>>280 セラムンとユーリオンアイスと羽生くんが大好きな女の子だからな(´・ω・`)
銅は文句なく美人だけど
金はまだこどもだし
銀は大砂嵐にしか見えない
五輪2年毎にやれよ
15ー17で五輪出るチャンスあげろよ
マススタートはワールドカップで高木姉が3位になってたような気がする
>>414 カナダだったんだねw そういやカナダチームが喜んでたの見た記憶がある
面目ないorz
どっちがカッコいい?
真央ちゃんもトリノに出れてたらなぁ
でもこういうのも巡り合わせなんだろうな
>>336 フィギュアは知らないけどシンクロのロシアの強化のドキュメンタリー見てたら
やや児童虐待レベルだと思った
各地から素質のある子を集めて地獄の特訓って感じ
>>446 格上と戦えるメンタルはまだまだ無い気がしたけどね・・・(´・ω・`)
4年後には、ザギトワもメドベージェワもいないかも知れんからなあ
ロシア女子スケーターの入れ替わりは激しい
>>336 学費無料のスケート教室に毎年180人とか入るらしい
太刀打ちできないのは当たり前だな
並ぶとザギトワちゃんがすげー若くというか幼くみえたw
>>347 浅田は最初年齢制限掛からなかったらなぁ
不運だな
>>419 うん
トリノの時の荒川がこの面子相手だったらメダル取れたかも怪しい
>>469 もう4年後のオリンピックが楽しみで。本田真凛が本気出したらどうなんだろうと思ってね。
>>330 技術的には大したことないという話を聞いたことがある
>>389 それな
真央が行けたならキムヨナも行けたってことを忘れてるのが多い
ソチのエキシビションでソトニコワが乳首透けさせてたな
女子はジャンプ15歳あたりが全盛だから男子よりさじ加減難しいな
技術重視はタラリピンスキーやザギトワみたくジュニア上がり有利だし
完成度重視だとバンクーバーみたくなるし
浅田真央は
背が伸びてトリプルアクセルが成功しにくくなったと聞いたが
>>465 出てもメダル取れないのにやる気出るか?
日本も下の世代も出てくる
でもなんかザギトワは次は無理だと思うわ、15歳だから可能ってことだと思うわ
>>420 彼女本人でなくてそのサポートする周囲がね…
浅田がトリノ出てたら楽勝の金だったのにうまくいかないね
確実にいえるのは日本人がここに混ざると見栄えが劣るということだ
ザギトワはリラックマと寿司が好きなんだよねー
ちょっと親近感わくな
この3人のコスチュームデザイン良いよね
色合いも凄く綺麗な黒や朱、緋色だし
ダンスするとスカートの揺れ方も綺麗だった
>>534 本田真凛は華があるからがんばってほしいよなあ本当は
>>252 おい、ソチの時はソトニコワちゃんが取ってますがなw
宮原はソチのレベルなら2位に食い込む
胸張っていい
>>504 あの国はスポーツってより、他国に勝つための戦力だからなあ・・・(´;ω;`)プーチンと柔道みたいなカンジ?
コストナーはまだ頑張るんかね
右回転ジャンプ好きなんだが
>>225 いつも衣装かわいいよね
前髪をねじって後ろに持っていってる髪型も好きなんだよ
客うるせーー
モルゲッソヨ民族何言ってんだこいつら?
誰とは言わんがこの美人のなかに入らなくて良かったかも知れないな
誰とは言わんが
>>393 このタラの呪いシリーズはどこまで続くんだろうか
>>498 団体金でもそんなの価値ないと思うぞメドベにとっては
>>328 たぶん大きくなって来年か再来年に終わる
解説いつも八木沼って人だけどそろそろ世代交代しないの?
真央ちゃんがトリノに出てたら荒川さんが困る(・ω・)
>>550 うん
バランス崩れた
それと真央は精神面が駄目すぎる
それと性格も…
コーチがいないから負けた
しかし、トリプルアクセル飛ばない選手が金メダルか・・・。
男子はどんどん進化してるのに、女子は20年前から止まってるな・・・。
三十路のコストナーが堂々の5位ってのが凄いな(´・ω・`)
おわた・・・
このTSはA級保存する(´・ω・`)
メドベージェワがお姉さんぽく
ザギドワをリードしてたのを見れてうれしい
オズモンドはカナダの国旗掲げたいけどロシア二人に遠慮してるのかな
メド子笑ってる様で微妙に笑ってない様な(´・ω・`)
>>526 この娘たちの影で、何万人もナミダ飲んでるんだよなあ・・・(´;ω;`)
>>567 個性が出でてよかった
衣装も戦略のうちだよね
>>521 メドべは二十歳すぎるからわからないけど
ザギトワはまだ19歳だから2連覇いけるかもよ
個人の資格で参加できるなら制裁になってないじゃん
BPOみたいなガス抜きか
日本が世界に誇る天才浅田真央のライバルで圧倒的世界記録を持つキムヨナの世界記録を大幅更新した
女子フィギュア界の羽生と言える絶対女王のメドベ―ジェワを五輪で破った若干15歳の早熟の天才ザギトワ
もう何が何だかわからない
ドラゴンボールと同じ感覚なんだが・・・
>>537 坂本さんとどちらが上なんだろう。
>>568 手足も長くてキレイな印象だから見栄えでカバーできそう。
>>570 だねえ
メドちゃんも羽生と滑りたかったろうな(´・ω・`)
ザギ「エキシで羽生とイチャついてメドベに見せつけてやるんだ☆」
八木沼さんも美人だから
重宝されてるんではないの・・・
>>622 彼女の場合、後進が育ってなくて気の毒だと思うけどな・・・(´・ω・`)
>>635 テレ朝でも見られない
宮原滑ってる(VTR)
民放は表彰式が終わった後もしっかり盛り上げてるのに、NHKは芸が無いね…
>>568 あれで宮原くらい練習したらいいとこ行くと思うんだか
宮原はショートもフリーも100点出した結果なんだからしょうがない
そっか、ロシアは団体でも銀だったか・・・
となるとなおさらメドベージェワさんに金を取らせたかった
14歳で金メダルの岩崎恭子ってよっぽど凄かったんだね
>>640 10数年前にロシア皇帝が二人いた頃みたいなもんと考えたらすごいよね
>>531 荒川は前回でも金取れてねぇよw
荒川の時はみんなこけたんだよ
真央やキム・ヨナでも今回なら銅メダルってところだな
でもロシアはこんな感じになるぞ
夜フジでフィギュアの録画放送やるけど
NHK総合でカーリングやるからみんなそっち見ちゃうだろうな
坂本はポテンシャルは良いんだから振り付け変えた方がいいな
男子も中国のハン・ヤンとかボーヤンも振り付けでだいぶ損してる
ザギトワ『センター』
メドベージェワ『左』
オズモンド『カナダの逆回転』
>>593 ソチの時のリプも15歳だけど呪いなかったよ
トリプルアクセル・4回転
身体で劣る日本はこの方向しかないんだよ
>>631 エキシで羽生じゃなくしょーまと踊らなくちゃならないから(´・ω・`)
>>638 これ見たら技術点の差
メドベージェワも仕方ないって思ってるだろうなぁ
真央ちゃん演技途中の氷の引っ掛かりが無かったら金メダル取れてた?(´・ω・`)
>>669 ごめんこういうのが一番いらないからBSで見てるんだ
>>616 いいかげんトリプルアクセルは必殺技ではないと覚えろ
>>568 まりんは技術が未だだよね
今回も宮原がパーフェクトでもこの点数でミスは許せないのがキツイね
宮原、坂本、本田を足して割ったら
ザギトワやメドベになれると思う
頑張ってほしい
>>662 メドベ「あんたには宇野がお似合いよ!」
>>657 わりとマジで強さのインフレはジャンプ漫画
ザキちゃん「メドさん、今日からわたしのこと、女王って呼んでくださいね(*ノ∀`*)ウフフ♪」
「あと、羽生くんにあんま近づかないでくださいねw」
メドベさん「・・・(# ゚Д゚)q))プルプル」
>>572 ごめん忘れてた
ロシア選手入れ替わりすぎだろ…
>>637 日本にいるロシア人はそこそこ保ってる人多いぞ
本田真凛にはあんまり期待はできんな
日本女子は、坂本と紀平の時代だろう
下からもっとすごい選手出てくれば良いけど
ロシア勢が異次元すぎてこんなの勝てるわけないって思わせる演技
表現力やばすぎんだろ
数十年後に剥奪もあるから、メダルなんてものは半永久的に暫定扱い
>>445 >>595 じゃあ今がベストなのかねえ
一番好きな滑りだった
オリンピックって貧困国とか黒人の国で開催されたことある?
だから日本スケート連盟の城田が電通と結託してロッテ三姉妹を代表にするために浅田の特例申請をしなかったのISUは申請があれば検討対象だったが日本から申請そのものがなかったとはっきり言明している
その年は世界女王を二度も破っているのにだ
222出してもメダルに届かないんじゃ仕方ない
上が凄すぎた
>>691 豪快に爽快にジャンプ決めるのに、ダサいプログラムだったなぁ(´・ω・`) 残念
>>690 それだなぁ。宮原さんも凄い努力してるらしいし
>>713 いま思ったけどメド子と宇野君顔似てない?
メドベージェフとメドベージェワって小林と大林みたいなもん?
(ロシア出身)
ここまで書くならもうロシアでええやんな
>>638 あごめん
メドベージェワじゃなくて宮原も仕方ないと思ってるだろうなぁ
シカゴファイヤのチリに似てるんだよなー
誰も知らんと思うけど(;・∀・)
>>649 ロシア女子の19歳ってボンキュボンの超セクシー体系だからなぁ
>>607 その前は佐藤さんだったじゃん
俺は前の方が好きだったけど
>>704 そうじゃなくて最低女子も4回飛べるようになれよ
>>650 次の五輪までに本田真凜ちゃんと三原舞依ちゃんをサイボーグ化します(● ̄∇ ̄●)
メダリスト3人の演技は確かに凄かったし素晴らしかった
でも宮原の演技にはなんだか心が震えた
7時からスキークロス録画か
豪太うるせーの声で溢れそうw
>>714 何この人怖い
単純にあこがれの選手と滑りたかったろうなってだけなんだが…
>>735 余裕ない国はそもそも開催地の立候補せんのやぞ
>>723 ザギがめっちゃメドべとコーチに気を使ってる感じで痛々しい
喜びを抑えてる
>>727 ソト子忘れられすぎ問題
朝のTBSではメドベの連覇なるか?とか言われてた・・・どうなってるんだw
アイスホッケーは昨日の女子カナダvsアメリカが面白かったな
ザギトワとメドベと同じ時期に生まれたフィギュアスケーターは可哀想としかいいようがないな
>>669 松岡修造は選手より目立ちたい人だから嫌い
>>744 ロシアの食事で何がデブの素なんだろう?
寒いから脂肪分蓄えやすいのはありそうだが
>>748 目のくりっとしたとこと鼻の丸っこさが
そう考えるとエキシビション楽しみ
>>616 それな
男子は4回転何回も入れて当たり前の時代なのに
女子はなにも進歩してない
キムチが全て悪いよあいつがむずい事しなくても加点もりもり文化作ったから止まってる女子は
宮原はパーフェクトな演技でメダルに届かないんだからショックだろうな
これからレベル上げるの大変だな
まあでもフィギュアにしてはかなり順当な採点で、スッキリ見れた。
宮原ちゃんや坂本ちゃんも、出し切っての結果だからみてて清々しさも感じる!
みなさん、ではまたカーリングで!ヽ(=´▽`=)ノ
宮原選手素晴らしかったよ
ではみなさん、また北京オリンピックでお会いしましょう
>>659 真凛は坂本ちゃんとは比べるのも失礼なくらいお話にならないレベルだよ
>>551 本人にやる気がなきゃ次の話以前になる。
これで終わって満足だと思うなら、所詮その程度の選手だったってことだよね。
今は何も言ってないから、仮定としての話をしたまで<次の行ける
>>649 ザギトワちゃんは女性らしい身体つきになっちゃうんじゃないかな
今も片鱗見えてるし
>>665 ラテン系唯一が三十路ってのもねえ(´・ω・`)
しかしフィギュアはノルマン系は上位に来ないねえ
>>691 ってか坂本も、メダルの器じゃねぇ
もう圧倒的な才能の差がある
>>706 男子はもう12歳で4回転ルッツ跳ぶ奴いるぐらいなのにね
>>594 そういうものか・・・失礼しましたm(__;)m
これまでずっと勝ってきたならますますそう思うんだろうね
それでも試合直後にはあの笑顔で振る舞うのが素晴らしいと思った
>>710 妹にオファーするんだ「4年かけて鍛え上げ
金メダル女子フィギュアスケーター」の役を
天才子役だからきっと何とかしてくれる
>>79 でも、放送でも言ってたけど、オリンピック後表現力重視にルール改正されるんだろ
>>706 女子の後半で3ルッツ3ループ飛ぶ人なんていなかった
トリプルアクセル基準で考えるからダメなのであって進化してるんだよ
>>92 そういえば、今回の大会ってロシアの通算獲得数に加算されないんじゃなかったっけ
>>696 改めてスポーツだって事を認識せなあkんかな
そっちで攻めるしかない
>>774 日本ほど自由な空気は無いだろうからね。ホテル帰ってから「キャッホーイ!!」するとおもw
>>728 在日アメリカ人が帰国したら自分が一番細かったていうのワロタ
>>694 だろうな(´・ω・`)しかも国内ライバルでもあるし
>>698 そっちかよ(´・ω・`)
しかし、これをきっかけにショタっぽいのに目覚める可能性も
メドベ―ジェワは宇野君と踊るのか
宇野君リードできるのかな
カーリングは総合か・・・放送がサブチャンネルとか細切れになっていやん
BSで見たかった(´・ω・`)
そろそろオリンピックも終わるか
そしてJリーグが始まる( ° ∀ ° )
>>719 技術と表現力の両方がね(´・ω・`)
ジャンプの高さとスピードではどうしても日本勢は弱い
(34)「まったく都合のいい時だけフリやがって待機してるほうの身にもなれ」
>>683 でも、その後一度も五輪記録超せなかったからなあ
選手としてはどうかな
起きたらフィギア終わってた・・・・色んな意味で
カーリングまで暇だ
>>815 でも正直羽生とか男子の演技よりザギトワの方が美しい
>>827 ボルシチとウォッカかな
ロシア人って寒いから強い酒ガブ飲みするよね
>>771 手つなぎ程度で喜んでる時点でカプ厨思考やで
>>814 それは分かってる
だとしても、あまりに勿体無い
>>816 謝らないで下さい
勝手な想像で言ってるだけですから
なんかごめん
>>698 メドべちゃんにしょーまを刺激してやってほしいw
オリンピック終わると1週間ぐらい悲しくなる(´・ω・`)
故郷でオリンピックやって世界中が楽しんでるのにこんな事しかやる事ないのか
>>832 大学のゼミの女友達が夏休みの間だけアメリカ留学したらボヨヨンボヨヨンになってて驚いたわ
>>718 トリノは日本人選手が全然振るわなくて、唯一のメダルが荒川さんの金だったのも大きいよね
>>645 うん 日本人デザイナー頑張ってほしい
何かダサいんだよね、色使いやラインがw
でも、羽生のは良かった お金の掛け方なんだろうかw
>>787 女子の4回転の無さは単に男子との筋力の差かと思ってた
女子も狙えるもんなのかね
女子は17くらいまでがジャンプ能力のピークだから3Aとか維持できないし習得する旨味ないよな
オトナの身体つきになったら、ジャンプ能力は堕ちるから
真央が15歳で出ててもピンクでガキくさいプログラムだったんじゃないの
応援はしてたけど衣装とかメイク、選曲はアレだった
>>791 四年後実況民何人ぐらい生き残れるんだろう(´・ω・`)
これから
15:35 【カーリング】男子カーリング 3位決定戦
16:40 【アイスホッケー】男子アイスホッケー 準決勝
19:00 【スピードスケート】男子1,000m ←日本出場
20:05 【カーリング】女子カーリング 準決勝 韓国vs.日本ほか ←日本出場
20:15 【バイアスロン】男子4x7.5kmリレー
21:10 【アイスホッケー】男子アイスホッケー 準決勝
https://pyeongchang.yahoo.co.jp/schedule/ 荒川静香
GPシリーズ優勝の浅田真央が年齢制限で出場できず
本番は本命アメリカ選手がコケて金メダル
その後はとっとと引退して、自分よりレベルの高い試合を上から目線で解説
>>837 オズモンドとペアくんで
だっこされながら登場してほしいわ
>>787 後半にジャンプ全部飛ぶ選手なんていなかったから進化してる
そんな考えだからいつまでも日本選手が勝てない理由がわからないんだよ
>>782 飲み物にバターを入れて飲んでる人がいた
宮原のジャンプは限界だろしな
坂本は技術的には伸びしろありそうだけど
表現力無さそうだし
>>847 マススタートとかいう謎欠陥種目に高木姉妹らパシュートメンバーと某人でなし国の金髪が出てくる
>>847 カーリング、マススタート、エキシビションなど
>>660 メドちゃんは羽生に惚れてる(´・ω・`)
羽生はモテモテ喰いまくりだからアレだが
>>866 パラリンピックもっと放送してほしいよね
メドベージェワも過去の人になるのか
しかしオズモンドの腋は青かった
>>534 どうにもならないと思う
身体能力自体はそれほど高くない
身体の軽さで跳べてたけど、これからは苦しくなる
>>842 意外と日本勢の基礎微妙じゃね
姿勢悪い子多いし
>>874 だから女子のジャンプ偏重は良くないという理屈はその通りだと思う
>>754 ちゃう、前者が男の場合、後者が女の場合の苗字
>>776 いや正直なんかの特集でそういえばそうだったな
と思ったぐらいすっかり忘れてた
怪我とかでなかなか上の方に出てこれてないから
>>890 今チーム内ギクシャクしてるから厳しいかな?(´・ω・`)
羽生はもう次は出ないだろうしなぁ
メドべちゃんのモチベーションが…
>>847 クロスカントリー50kmクラシカル
クロスカントリー30kmクラシカル
>>645 安藤美姫がワダエミに頼んだのは間違いだったな
世界的デザイナーと言えども全く滑走中やジャンプ、回転で映える衣装じゃなくてダメダメだった
フィギュアスケート見ずにデザインしたんだろうな
>>769 リプちゃんは個人では金メダルダメだったもんね。
団体で活躍したけど。今どうしてるのかなぁ~
>>906 羽生は白鵬と同じで運が良すぎる
前回はプルシェンコいないし
>>881 サーシャ・コーエンとスルツカヤの2人が金候補だったのがどっちもコケたんだよ
>>718 運も実力の内(´・ω・`)
まあ棚ボタ美味しいって言ってもトリノ唯一のメダルリストで金メダルだからねえ
>>912 プルシェンコいても金だよ多分。
あいつジャンプがバラバラだし。
>>910 心身ともに壊して引退して、今は元気に解説やってるよ
宇野くんがお気に入りらしい
>>854 その人はこちらが話を振ったから返事をしたまでだ
気分を損ねてすまなかったね
しかしタノへの加点は害悪だと感じる
ジャンプ後の流れが消えている人が多過ぎる
>>911 ○○フが男性名詞で○○ワが女性名詞ちゃうの
>>918 コーエンさんシャークネード5に出てたよw
スケートの刃でサメを殺してたw
>>881 この人はあと何年かしてスケート連盟会長になったあたりで物凄いしっぺ返し喰らうと思う
>>911 チャイコフスキーの奥さんはチャイコフスカヤ
>>874 だからこそ飛ぶ価値はあるわけで
その辺が悩ましい
>>918 スルツカヤこけた時ヤッターって喜んだ自分を恥じたい…
>>908 マラソン好きな人にはいい競技だと思うんだよね
>>923 前回羽生は二回もこけた
それに前回はロシアだからロシア加点がすごかった
ソトニコワも転んだのに金だったしな
>>928 それが1番なのかな
個人的にはアメリカのスタイル好きなんだけど、ポイント稼げるかというと微妙なんだよね
荒川は、浅田真央が出れなかったのと、サーシャコーエンがショートの演技後にケガをした
強運が重なったな。
それでも何の文句もない美しい演技だったけど。
>>923 ソチではコケちゃって金だからなあ
その分今回は凄かった
>>936 ソトニコワ、転んでたっけ?
着地やや乱れは覚えてるが
正直表現としてはメドベージェワの方が上だったように感じるが得点狙いの戦術を遂行したザギトワが勝ったな
確かに得点でザギトワがトップなのは否定できない所か
>>927 それは本当に思う
身体がブレて美しくないのに加点つくからみんなやってくる
あんまり見たくないよ
>>936 今回の採点は前回までよりは公平に感じたね
>>922 いや 4アクセルやりたい とか言ってたしまだまだやるだろ
>>909 彼女の個性にも似合ってなかったね
でも継ぎのは良かったよ クレオパトラ風のwコーチも変えて色気や迫力が出て良かった
>>873 練習で3Aとか4Tくらい跳んでる人は結構いるんじゃないかな
>>935 完全に森の中だったら面白そう
長野みたく同じところをクルクルまわってるんじゃなくて
>>941 リファレンスに出来る名演技だよね(´・ω・`)
>>934 僕はスルツカヤに心奪われてたから悲しかったよ
>>933 長洲未来のトリプルアクセルはカッコよかったな
今日のザドキワちゃんのルッツーループのリカバリーにも痺れたが
>>945 同意
ザギトワの表現はたどたどしさを感じた
>>954 生きてたら来るね(´・ω・`)
みんなも生きてたら来てね
>>929 そうなんかサンクス
ファーストネームならわかるけどファミリーネームで変わるのがしっくりこなかった
>>911 メドヴェージェフ(ロシア語:Медведев)は、ロシア人などの姓。
ロシア語の名詞の物主形容詞に由来する姓で、
もととなったメドヴェーチ(Медведь、複数形はメドヴェーヂ(Медведи)は、蜂蜜を食べるもの(熊)の意味。
メドベージェフ、メドヴェーデフ、メドヴェーヂェフなどとも表記される。
女性の場合はメドヴェージェヴァ(メドベージェワ;Медведева)となる。
>>911 んだ。同じ家でも男女で苗字の表記の仕方が変わるのがロシア語っす。
>>911 苗字も語尾変化があるのよ、あちらの言葉では
>>908 これ、すげー好き
マッチョの力技持久走って感じで最高
>>966 デュー・ビスト・ネルソン(`・ω・´)
>>923 プルもよく転けてたけど、観衆を見方につけていてた おおらかで感動をくれる選手だった
>>945 ジャンプザギトワvs表現のメドベ―ジェワとは周りから言われてる
男子だとネイサンと羽生の関係かな
>>909 安藤美姫というとあの決め顔の般若顔しか浮かばない…
荒川のトゥーランドットはイタリア人の1番好きな曲で、会場の雰囲気ともマッチして
観客を取り込んだな。
唯一のスダンディングオベーションだったし。
>>924 もう引退してたのか。。。残念!
ソチ食後の日本での世界選手権に来てて、
日本大好きになってくれたっけな。
>>961 自分も
スルツカヤが金メダル取るところを見たかった
荒川さんももちろん喜ばしかったんだけど
シルバーコレクター言われてたコーエンにも取らせてあげたかったし
もう全員に金あげたかった
>>842 坂本はジャンプの高さも幅もロシア勢と遜色ないよ
スケーティングもエッジ深くてうまい
基礎技術は高いのに、見せる部分が未熟だから点が抑えられる
宮原は逆で、見せるのはできてるのにジャンプの高さも幅もないのが致命的
>>945 いや、PCSでザギトワが出過ぎなんだよ
詰め込みプロで明らかにバランス悪いにも関わらずメドべとそこまで得点差を付けていない
γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ γ ⌒ヽ
| | | | | | | | | |
♪ | | | | ♪| | | | ♪ | |
<____> )) (( <____> <____> )) (( <____> <____> ))
(( ( つ .ヽ ♪ ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ ♪ ./ ) )) (( ( ヽ ♪
♪ 〉 とノ ) )) (( ( ヽつ .〈 ♪ .〉 とノ ) )) (( ( ( 〈 ♪ .〉 ) ) ))
(__ノ^(___) (_)^ヽ__) (__ノ^(___) .(_)^ヽ__) (__ノ^(___)
>>964 そこいらは冗談抜きで自信ないんだよw
お互いに達者で実況したいもんだ
お前らが謎にメドヴェーに詳しすぎてわらたw
なんで知ってんのよそんなことまでw
しかし、ここ数年無双だったネドベージェワさんが団体でも個人でも金が獲れないとか、
神様は残酷やね
1位2位は別格官幣社
ジャンプ後半加点が大きいけどこれもルール通り
上位陣はみんないい演技だった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 34分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250310125705caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1519332760/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平昌オリンピック ☆284 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・平昌オリンピック ☆6
・平昌オリンピック ☆45
・平昌オリンピック ☆32
・平昌オリンピック ☆258
・平昌オリンピック ☆268
・平昌オリンピック ☆283
・平昌オリンピック ☆1
・平昌オリンピック ☆8
・平昌オリンピック ☆58
・平昌オリンピック ☆23
・平昌オリンピック ☆46
・平昌オリンピック ☆15
・平昌オリンピック ☆98
・平昌オリンピック ☆275
・平昌オリンピック ☆279
・平昌オリンピック ☆262
・平昌オリンピック ☆286
・平昌オリンピック ☆21
・平昌オリンピック ☆43
・平昌オリンピック ☆20
・平昌オリンピック ☆29
・平昌オリンピック ☆7
・平昌オリンピック ☆83
・平昌オリンピック ☆38
・平昌オリンピック ☆226
・平昌オリンピック ☆64
・平昌オリンピック ☆147
・平昌オリンピック ☆245
・平昌オリンピック ☆250
・平昌オリンピック ☆285
・平昌オリンピック ☆56
・平昌オリンピック ☆257
・平昌オリンピック ☆307
・平昌オリンピック ☆247
・平昌オリンピック ☆288
・平昌オリンピック ☆287
・平昌オリンピック ☆17
・平昌オリンピック ☆103
・平昌オリンピック ☆102
・平昌オリンピック ☆202
・平昌オリンピック ☆261
・平昌オリンピック ☆249
・平昌オリンピック ☆16
・平昌オリンピック ☆39
・平昌オリンピック ☆27
・平昌オリンピック ☆95
・平昌オリンピック ☆5
・平昌オリンピック ☆272
・平昌オリンピック ☆53
・平昌オリンピック ☆120
・平昌オリンピック ☆229
・平昌オリンピック ☆199
・平昌オリンピック ☆200
・平昌オリンピック ☆312
・平昌オリンピック ☆266
・平昌オリンピック ☆263
・平昌オリンピック ☆293
・平昌オリンピック ☆265
・平昌オリンピック ☆253
・平昌オリンピック ☆256
・野獣先輩平昌オリンピック説
・平昌オリンピック ☆97
・平昌オリンピック ☆271
・平昌オリンピック ☆273
・平昌オリンピック ☆50
・平昌オリンピック ☆264
15:18:38 up 95 days, 16:17, 0 users, load average: 80.14, 73.29, 40.43
in 0.11381196975708 sec
@0.11381196975708@0b7 on 072204
|