◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「わろてんか」90 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518957585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
オリンピックスレばっかりで、
わろてんかのスレが探しずらい
最近になってようやく大笑い出来るようになったわろてんか
>>5 「リリコあーんどシロー」って言う時の「あーんど」がムカつく
何やら考えている場面は見たらわかるねん
いちいちナレーション要らんねん
小梅と普通の梅干しでお茶入れた時の味違うん?
一口飲んだ途端にわかるん?
大阪の人はこんな三文芝居みたいなので爆笑してるの?
1913年(大正2年)1月、大阪市南区笠屋町(現・大阪市中央区東心斎橋)に「吉本興行部」を設立。
大正11年 エロ安来節導入で大繁盛 吉本せいの実弟の林正之助が、大正11年(1922年)ごろに安来節を寄席に導入して一大ブームを起こした実話がベースとなっています。
1924年 泰三死去。妻の吉本せいが継ぐ。
1932年(昭和7年)3月1日に吉本興行部を改組する形で「吉本興業合名会社」を発足。
1934年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。 昭和9年
昭和10年<---今ここ
1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年1月7日、吉本興業合名会社から「吉本興業株式会社」に改組。会長に就任。吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1950年3月14日、吉本せい肺結核で死去。享年60。
1968年 林正之助社長、山口組三代目田岡組長と共にレコード会社乗っ取り容疑で逮捕。兵庫県警内部資料『広域暴力団山口組壊滅史』には「山口組準構成員 吉本興業前社長 林正之助」と記載。
おてんちゃんも活躍も大して描いてないのに
もう焦点を息子に当てちゃうんだな
なんじゃかんじゃで
わろてんかも
あと6週となりました
そういえば結局詐欺事件から
風太もてんも隼也に厳しくするぞーって言いながら逆に優しくなってたのが変だった
笑うところだったのかなあ
>>42 ナレーションで戦争始まって終わって戦後復興期になってたら伝説になんで
「泣いたりぃー」というところがイラっとすんねんけど
あのヒゲの濃い老けた息子の恋愛エピ週なら
見なくていいや
バイバイ
>>74 その部分、「しゃくってる」っていうの?ヒィッてなるような歌い方だよね
1935(昭和10)年春
74歳 嘉納伝助(石炭王)←伊藤伝右衛門1861/1/6 - 1947/12/15
56歳 鴨井欣治郎(マッサン)←鳥井信治郎1879/1/30 - 1962/2/20
49歳 葉山蓮子(花子とアン)←柳原白蓮1885/10/15 - 1967/2/22
42歳 北村(藤岡)てん(わろてんか)1893年生まれ設定←吉本せい1889/12/5 - 1950/3/14
41歳 村岡(安東)はな(花子とアン)←村岡花子1893/6/21 - 1968/10/25
40歳 亀山政春(マッサン)←竹鶴政孝1894/6/20 - 1979/8/29
30歳 西門(卯野)め以子(ごちそうさん)1945(昭和20)年春頃40歳設定
21歳 小原糸子(カーネーション)←小篠綾子1913/6/15 - 2006/3/26
15歳 小橋常子(とと姉ちゃん)←大橋鎭子1920/3/10 - 2013/3/23
10歳 坂東すみれ(べっぴんさん)1925年生設定?←坂野惇子1918/4/11 - 2005/9/24
05歳 下村梅子(梅ちゃん先生)1929/5/5生
03歳 村井布美枝(ゲゲゲの女房)←武良布枝1932/1/6生
>>75 落語は千年続いてきたとか寄席の番組の最後は絶対落語やとか言うてたのにな
起業人としての話ならまだべっぴんの方がましだったな
捕まったんかい!
もともと通訳やってたという語学学校の友だちも捕まったんかな
>>98 1889年12月5日、兵庫県明石市で米穀商の三女(第4子)として出生。
1934年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。 昭和9年 <---今ここ
1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年1月7日、吉本興業合名会社から「吉本興業株式会社」に改組。会長に就任。吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1950年3月14日、吉本せい肺結核で死去。享年60。
>>113 視聴者は「てん、いい判断した」って思ってるのに
物語の中では「その判断はどうだろうかー」「藤吉君なら~」って言われてしまう行動なんだね不思議
隼也とてん が親子に見えないのがどうしてもダメだわ
>>54 羽生金メダルの号外に群がって奪い合いしてたぞ大阪人w
>>137 メルカリであの号外1500円で売ってたw
間違えた
>>98 1889年12月5日、兵庫県明石市で米穀商の三女(第4子)として出生。
1934年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。 昭和9年
昭和10年<---今ここ
1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年1月7日、吉本興業合名会社から「吉本興業株式会社」に改組。会長に就任。吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1950年3月14日、吉本せい肺結核で死去。享年60。
亀さん「今の北村商店はごりょんさんが作ってきたもんで藤吉は…」
本人対して反省も落ち込んでもねえのによってたかって励まして甘やかしまくりじゃん
>>154 非売品の応援タオル、三万で出品されてるとか
前の職場で社長の息子が縁故採用で入ってきたけどすごくやりにくかった
何だかんだで社長がかばってしまうし
本当に修行させたいなら外部に出さないとなぁ
捕まったと聞いたって、普通この子も取り調べ受けるやろ
ポコチン のとこばっかり磨いてたらテカテカになってしまうのと同じで 柱も同じとこばっかり磨くんやないで
そんなシーンあった?
死んでから急に藤吉あげするなよww
>>139 ちなみに、1935(昭和10)年当時
14歳 有森桜子(純情きらり)1928(昭和3)年に7歳設定
これ吉岡里帆に書いてもらったらもっと綺麗に書くのにな
>>167 まあそんなら分かるが号外で1500はたけーよ
>>202 走らんか!の主人公がうしおって呼ばれてたから牛男かと思ったら潮だった
このドラマの敗因は松坂桃李のキャラの圧倒的な魅力のなさ
Martin SHOW でなしチンチンショウやろ警察に捕まるで
世界最高って
北村商店の芸人達を否定してるんじゃないのか?w
>>233 日本のみんなに観てもらえるんなら、自分が関わる必要ないのにな
社長の息子だから近づいて来たな通訳女。恐ろしい女や
>>213 風太の席の後ろにずらっと並んでた芸人の名前の札を見てたら
食べ物の名前ばっかりだった
たぶんスタッフがお腹すきながら考えたんだろうって思った
1889年12月5日、兵庫県明石市で米穀商の三女(第4子)として出生。
1913年(大正2年)1月、大阪市南区笠屋町(現・大阪市中央区東心斎橋)に「吉本興行部」を設立。
大正11年 エロ安来節導入で大繁盛 吉本せいの実弟の林正之助が、大正11年(1922年)ごろに安来節を寄席に導入して一大ブームを起こした実話がベースとなっています。
1924年 泰三死去。妻の吉本せいが継ぐ。
1932年(昭和7年)3月1日に吉本興行部を改組する形で「吉本興業合名会社」を発足。
1934年 昭和9年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。
昭和10年<---今ここ
1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年1月7日、吉本興業合名会社から「吉本興業株式会社」に改組。会長に就任。吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1950年3月14日、吉本せい肺結核で死去。享年60。
1968年 林正之助社長、山口組三代目田岡組長と共にレコード会社乗っ取り容疑で逮捕。兵庫県警内部資料『広域暴力団山口組壊滅史』には「山口組準構成員 吉本興業前社長 林正之助」と記載。
おかんの方が若いんちゃうか息子より せめてミヤコ蝶々か 浪花千栄子 とか使わんとな
もう死んでしまおう、そう思ってた時出会ったのがこの
小山明子もおっぱい除去した
「もう見せる事も無いし」って現役時代にも脱がなかった人が言うな
癌と言われる方がええわ
もっと面倒くさい難病いくらでもあるで
こういうのTVでやると全国から問い合わせ殺到しそう
>>292 先進医療特約の保険に入っていれば
2000万円くらいまで使える
>>125 二束三文の土地に鉄道ひいて
転がして儲けた金を元手に
ショービジネスでまた儲ける
栞さん、なかなかやねw
無能なキャラしかいないので北村商店の発展に何の説得力もない
いつの間にか社史作ったり25周年企画が立ち上がってる(´・ω・`)
伊能はん凄いなぁ まさか伊能はんも詐欺られてるんちゃう?
5万円で1億だから50万だと10億
20万人で回収するにはチケット5000円以上にしなければならない
藤吉生きてたら一緒になって詐欺られてるよ(´・ω・`)
>>333 昭和9=1934年かな
ファンタジー世界だからどうでもいいのかも知れんけど
店の中の人は年齢考えたら物凄く良く演じてると思うけど
何せ脚本がダメダメだよなあ・・・このドラマ(´・ω・`)
マーチンショーやる? そだねー
∧,,∧ ∧,,∧ うーん
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ どうだい
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ピーンとする?
| U ( ´・) (・` ) と ノ いーとおもー
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' そだねー
ねっ やらせよう
ほとんど描写ないから無能にしか見えないけどね(^_-)-☆
トト姉ちゃんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>355 ああ、5000円てのは今の価値でね
当時のに換算すると2.5円かな
>>355 小卒労働者が1日で稼げない2円50銭を入場料に想定してた隼也
この子の台詞、京都弁使おうとしてるんだろうけども言葉が全くなってないよな。
北村商店のあほボンに狙いをつけたな このねえちゃん
>>370 大阪ドラマはネイティブだけで固めりゃええと思うんや
数字取るために京香や松坂なんだろうけど
先週の地上波実況は何故か中年女性の性欲雑談が沸騰していた
未練どころか、ほかの人に横取りされたくないだろうな
>>381 ごりょんさんはきちんと使えてるし、てんもそこそこは話せてる。
椿は下手すぎ。
牛タンガールズ
親不孝ドールズ
茶柱ピンピン娘
赤べこ青べこ
遷都フォー
調子に乗ったアホで腹立つわ
でも結局は関わらせるんでしょ?w
心入れ替えたと見せかけてまた浮足立ってしもうた
あかんがな(´・ω・`)
>>393 倒れてからの後付けで藤吉が賛美されるもんだから「点は何もしてないじゃん」感が倍増
マーチンショウで、金の雨がふるぞ!
位、プレゼンしろや。
>>364 >>367 説明ありがとう 日当より高い入場料かあ
>>397 その上手い下手の程度がネイティブじゃない俺にはわからんのよ
何せツッコミが多いんで「んじゃ関西芸人で固めろよ」としか
>>402 それあるね
元々これといったことやってるように見えてなかったのになおさら
>>406 貧富の差がすごいんで大卒でいい会社に行ってれば初任給で100円とかも
工場労働者だと1日で1円とか(これでも月に20円とかになるので生活できた)
昭和初年に円タクという1円で乗れるタクシーがあったことは貧富の差を物語ってる
>>408 てんもそれほど有能描写されてないよね(瓶ジュースを売った、会計を取り仕切っていた←でも3店舗ぐらいのころだぞ)
安来節おとめ組は夫婦でスカウトに行ってるので功罪も両者のものになる
んでリリコに「あんた芸人のことわかってない」と喝破されちゃってる
てんの脇役感がすごいのが特徴だと思う
>>407 いや自分もネイティブではないんだけど、発音とかに一貫性がないなと。
もっと台詞の練習の時に教えてあげたら良いのに。
マーチンショー絡みで大失敗した奴に手伝わせるわけないじゃん
しゅんやってどこかで見たと思ったら、CMに出まくってるな
お前らは中学生の頃、いじめで教室でフルチンショーやらされてたよね(´・ω・`)
マーチンショーマーチンショーって視聴者にハードル上げておいて
実際は凄くショボかったら草
このエピソードおもろない。はよ通訳の娘と乳くりあえ
>>409 労働車諸君
相変わらずタコの工場で安月給か
松竹
この当時、日本からアメリカに持っていけるお金に制限とかなかったっけ?
隼也の集めた資料には、本物の代理人の項目は無かったんだ(´・ω・`)
マーチン・ショーよりも世界の料理ショーだろスティーブ
>>421 え、俺の学校にはイジメなんてなかったよ?
みんな仲良し、楽しい学校だった(人生最大の嘘)
>>446 家の権利書持ち出して借金漬けになるフラグ
結局マーチンショウってなんなん?
エロダンスじゃねーんだろ?女も楽しめるらしいし。
>>457 屋内プールが失敗して立て直しのために始めたんだってな
>>421 修学旅行の時、全裸のまま女子が入ってる大浴場の脱衣所に放り込まれて
ドアを押さえられて出れなかった事あるわ・・・
なんとか女子に気づかれる前に出してもらえたが
外国のショーって面白く無い
パリのあれとワイハのフラダンス程度ですけど
>>468 女子に見つかってたらエロ漫画的な展開になっていたかもね
マーチンショー
どうせ結婚すんだろ?
誰でも思いつく、ありきたりなストーリーだなw
古い古い
広瀬ありすが主演した昼ドラ録画したの見つけたけど
全然面白くなかった・・
>>505 べっぴんさんですらこの時期から面白くなってきたのに
>>422 wiki見たらモデルになったショーはストリップみたいな物だったらしいね
努力の方向性がおかしいのはある意味このドラマそのものだな
わろてんか、まだあそこに毛が生えてないような顔してるよな
べっぴんさんの今頃って、ドラマーが出てくるぐらいだろ
>>526 さくらのがあまりにつまらんかったから相対的に
まだ懲りずにマーチンショーやるのかよ
学習しねえ奴だな
いい加減にしろ
喫茶店のコーヒーって場所代も込みなのに
二杯目も同じ料金て損した気分になるよね
>>556 コーヒー出してくれないのか(´;ω;`)
どうせなら、見世物小屋を題材にした朝ドラが良かったわ
>>548 さかなクンさんの
あのキャラを批判してる奴らって
なんなの?
そろそろ戦争が近いんじゃないか 日中戦争は始まってるんだろう
>>582 こう見えて、北村笑店のメインバンクの頭取の娘で、婚約者がいるみたい
>>581 そこは東京海洋大学客員准教授さかなクンさんだろ?
>>573 越路吹雪もコーちゃんさんって呼ばれてたね
>>585 面白かった。あの新生漫才の回は何回も観てるわ
あの子がしていた真っ赤なスカーフ
誰のためだと思っているのか
>>623 ちょうど裏で、大介から八重ちゃんの話を聞いてる(´・ω・`)
>>629 マジリスペクトしています
マルセリーノ・はドラミ
>>613 戦中編やらんのかね?
ほぼ同じ時代の花アン再放送は、そろそろ軍くつのおとがひしひしと聞こえてるんだけど
>>619 じぇじぇじぇとぎょぎょぎょ懐かしいな(笑)
>>604 峰不二子的なキャラで、何回も詐欺っては逃げる役なら面白いのに
ヒロポン中毒の薬中ってリアルやめて
頭痛フラグからの病気で死ぬ設定に変えてるんだろうね
>>572 2月20日(火) 午前7:45~午前8:00
がんを生きる新常識「がんを隠さない」
恋煩いの広瀬アリスはかわいいが、設定年齢は40超えてるから流石に無理あるよ
わろてんかになってから掃除しながら見るようになったんで部屋がきれいになってよかったわ
ぬこでもじじいでも関口でも重機でもイルカでも無くてガン
爺チャリ
猫
大型機械
これやれよ?朝から不吉で嫌なんだけど
>>695 そうそう
それやりそうなんだけど、残りの尺が足らないんだよなぁ
>>719 せめて関口でも出しときゃいいのに(笑)
>>726 金曜までやります
来週は、ネコ歩きmini
>>739 これでイケメンなら
BS挑戦ドラマ
イケメンなんちゃら全部OKだな
今裏のBSTBS
イケメンの取り合い設定だが醜すぎる
医者夫婦の遺伝子って大事だね
人格がもうそこらの子供と違う
>>746 何処の御家庭でも
父上様
母上様と呼んだだろ?
【TV出演】 世界教師 マイトLーヤ ≪暴落 テロ 被爆≫ 変化の雪崩れ引起こす 【日本発】
http://2chb.net/r/liveplus/1519083018/l50 しばらくオリンピックでいなかったけど
渡部惨敗で胸糞悪いから戻ってきた
そろそろおもしろくなってきた?
>>762 藤吉の全財産を継いでるので実は天より偉い
チケット代いくらぐらいなん?
アメリカでみる倍じゃきかんだろ
大阪の芸人ですら関東人には理解できなかったりするもんな
倒れた人間にいきなりもの食わすのか (´・ω・`)
マーチンショーでぐぐったら全然関係ない人のwikiが出てくる
いい迷惑だなw
この時代の芸人の楽屋って ばくち モルヒネ ヒロポン 乱交
あたりまえの 治外法権 無法地帯だったんだよな
痩せた位で栞さんみたいにはなられへんのやから無理すんな
トト姉ちゃんダミーキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!
>>801 脚本の都合で20年は若返っているとしか
アラフィフの女学生コスプレはしゃれになりまへんで
ダイエット目的で絶食してて倒れるってさすがに投げやりすぎだろ脚本 (´・ω・`)
この女優さんが朝ドラの主役張るのは何作ぐらい後やろうね
>>813 2千円くらいで売ってるDVDやね(´・ω・`)
いつか高畑充希さんと水上京香さんで姉妹役とかやればいいと思う
>>819 今でこそ50代60代の女のエロ本もすっかり定着したけど昭和初年の50歳なんて死ぬ寸前だぜ
栞さん英語読めるから翻訳いらんし
風太には口で伝えたらいいし
この女いらんやろ
>>817 もう(22)なんであと3回くらいしかチャンスないよ
>>826 おトキちゃんかわいいけど主役向きの顔ではないような
この二人そんな距離感の付き合いだったのか (´・ω・`)
>>833 昭和50年代くらいまで定年って55歳くらいだったよね
うろおぼえだけど
こんどは迷彩柄か、軍靴の音がきこえる… (´・ω・`)
リリコはん患ってますなー
ぼくの注射で気持ち良くなってください
ヒロポンってダイエット目的も謳って売ってたんだっけ (´・ω・`)
マーチンショウで金の雨が降るぞ!
って言いに来たのか。
いくら「学芸会」とはいえリリコはんが今さら恋ってなあ
トキはまだわからなくもないけど
>>844 多部ちゃんも堀北さんや吉高さんや高梨さんと同じく徳永えりさんの同学年だよなあ…
入りてぇー
>>858 疲労回復
活力増進
能力増大
おまけにダイエットって
魔法のような薬やん
俺的にはわろてんかよりあまちゃんの方が面白い気がする
詐欺師の片棒だったのに取り調べも受けずに逮捕されたことも知らなかった人
>>895 息子が生まれたら関ジャニの村上みたいな感じになると思う
東京ブギウギはいつ歌うのか?
山口登さんはいつでてくるのか?
りりこはヒロポン中毒になるのか?
マンマンってひょっとしてまんまんちゃんあんのマンマンか
マーチンショーに関わる事を知られたくないのに
なんで関係者ばかりいる店に連れてきたのでしょう
>>929 まあ仕事中だからここじゃないとダメなんだろうけど
厳しいお父上がよくこの時代に外国へ女性一人で行かせたな
ん?一人じゃなかったとか…?
可愛いけど、なんか記憶に残らないというか
新たなる朝ドラ常連女優の誕生って感じ
>>940 なあ似てるか? だいぶ遠いと思うんだが
俺童貞だけどそうなの?
気になってるコンビニのバイトJDに声かけていいのかな(´・ω・`)
まあ、楓さんはこの二人を題材にしてエロポエム読むんだろうな
>>919 まんまんちゃんあんのマンマンは南無阿弥
このマンマンはおまんま食い上げのまんまん
ちらっちらっとカメラ側を見るあすかちゃんかわいいw
>>980 見知らぬ貴男と見知らぬ貴女のデートを取り持つ、パンツでデート
1889年12月5日、兵庫県明石市で米穀商の三女(第4子)として出生。
1913年(大正2年)1月、大阪市南区笠屋町(現・大阪市中央区東心斎橋)に「吉本興行部」を設立。
大正11年 エロ安来節導入で大繁盛 吉本せいの実弟の林正之助が、大正11年(1922年)ごろに安来節を寄席に導入して一大ブームを起こした実話がベースとなっています。
1924年 泰三死去。妻の吉本せいが継ぐ。
1932年(昭和7年)3月1日に吉本興行部を改組する形で「吉本興業合名会社」を発足。
1934年 昭和9年 吉本せいが山口組二代目山口登組長と接触。
昭和10年<---今ここ
1942年 吉本せい依頼の興行トラブルを請け負った為に山口組二代目山口登組長死去。
1948年1月7日、吉本興業合名会社から「吉本興業株式会社」に改組。会長に就任。吉本せいの弟、林正之助社長就任。
1950年3月14日、吉本せい肺結核で死去。享年60。
1968年 林正之助社長、山口組三代目田岡組長と共にレコード会社乗っ取り容疑で逮捕。兵庫県警内部資料『広域暴力団山口組壊滅史』には「山口組準構成員 吉本興業前社長 林正之助」と記載。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 58分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250305161538caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518957585/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「わろてんか」90 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「わろてんか」93
・連続テレビ小説「わろてんか」92
・連続テレビ小説「わろてんか」10
・NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part10
・連続テレビ小説「わろてんか」
・連続テレビ小説「わろてんか」21
・連続テレビ小説「わろてんか」24
・連続テレビ小説「わろてんか」26
・連続テレビ小説「わろてんか」48
・連続テレビ小説「わろてんか」57
・連続テレビ小説「わろてんか」22
・連続テレビ小説「わろてんか」25
・連続テレビ小説「わろてんか」108
・NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part48
・NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part55
・NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part36
・NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part58
・NHK連続テレビ小説「わろてんか」 part14
・連続テレビ小説「わろてんか」ネタバレスレ
・連続テレビ小説 わろてんか★90
・連続テレビ小説 わろてんか★10
・連続テレビ小説 わろてんか★110
・連続テレビ小説 わろてんか★77
・連続テレビ小説 わろてんか★1
・連続テレビ小説 わろてんか★93
・連続テレビ小説 わろてんか★48
・連続テレビ小説 わろてんか★97
・連続テレビ小説 わろてんか★154
・連続テレビ小説 わろてんか★187
・連続テレビ小説 わろてんか★186
・連続テレビ小説 わろてんか★89
・連続テレビ小説 わろてんか★185
・連続テレビ小説 わろてんか★73
・連続テレビ小説 わろてんか★125
・連続テレビ小説 わろてんか★76
・連続テレビ小説 わろてんか★104
・連続テレビ小説 わろてんか★153
・連続テレビ小説 わろてんか★134
・連続テレビ小説 わろてんか★137
・連続テレビ小説 わろてんか★157
・連続テレビ小説 わろてんか★127
・連続テレビ小説「まんぷく」90
・連続テレビ小説「なつぞら」91
・連続テレビ小説「なつぞら」98
・連続テレビ小説「半分、青い。」94
・NHK連続テレビ小説「オヒサマン」9
・連続テレビ小説「なつぞら」10
・連続テレビ小説 ひよっこ★190
・連続テレビ小説「おしん」(再)50
・連続テレビ小説 とと姉ちゃん★160
・連続テレビ小説 半分、青い。★210
・NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part80
・NHK連続テレビ小説「ひよっこ」part130
・[再]連続テレビ小説「カーネーション」★50
・NHK連続テレビ小説「半分、青い。」 part100
・NHK連続テレビ小説「まんぷく」アンチスレ part10
・連続テレビ小説 あんぱん★130
・連続テレビ小説 ちむどんどん★10
・連続テレビ小説 ちむどんどん★30
・連続テレビ小説 虎に翼★120
・連続テレビ小説 エール ★90
・連続テレビ小説「ちむどんどん」◆50
・連続テレビ小説「あぐり」(再)30
・連続テレビ小説「おしん」(再)350
・連続テレビ小説 ブギウギ ★100
・連続テレビ小説「おかえりモネ」70
17:03:27 up 85 days, 18:02, 0 users, load average: 13.24, 12.53, 11.67
in 1.7707149982452 sec
@1.7707149982452@0b7 on 071206
|