コンシードするなら最後投げる必要なかったんじゃね?
最後電マはブランクにして、10エンドにしたほうが可能性あったんじゃないか?
ドロー決めて少しでもいい感触残して終わりたかったのかね(´・ω・`)
>>4
たぶん調整、スキップの心が折れたままじゃ、残り戦えない みんな仲良さそうだな
藤澤さんは中部電力時代はビクビクしながらやってるように見えたから
あんなに明るい子だと思わなかった
昨日今日調子いいな だいぶ相手にも助けられてるけど
>>17
( ^ω^) ∩
/ //
⊂/ ) ..//つ \从
(_/ ・、 ' ニ三 彡θ゙゙
).ノ /W
ノノ (;´Д`)ノ かわいいだけじゃなくムチムチだから日本代表最高だわ
デンマークのスキップのミスがなければわからなかったぞ
995 衛星放送名無しさん sage 2018/02/15(木) 11:25:10.67 ID:LoS9yuka0
え? 3点差ならいけなくない?
無理なん?
3点スチールなんて無理だよw
>>4
散々スルーしてたし。この先まだまだあるからね _.. :::==ニ>⌒ヽ パシッ
// / . ! _人_/// ___
, ' / { ノ } ( _/ ̄ ̄ ̄ Γl
/ ./ l } } ハ ( // ノ弋' l l
{ { l└1 .} ( / __ 二 \_ l l
', ', ---| { |.Y⌒ ( く /ヽ } !
\二二ハ `ー┴‐┐ ./\_) ィ >-┬1 !
,. --―‐" | 下二ニニ__. ヽ, Y〈 { / V /
`ト----‐く‐┘ ヽノ ヽ. 〈 ∨ __
. `  ̄ ̄´ \ノ\_)
意外に清くコンシードデンマーク
そんだけ日本の実力認めてるのも有るかな
用語 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
スタイリッシュ バランス モルゲッソヨ A+
かっこいい 量感 飛距離出すぎ A
クリーン 高速ヌケ 特徴薄い B
しぶい 透明感 躍動感 B+
アコガレマスネー ウェットな艶 低速薄い A-
完璧デスネー 色彩感と温度 回転薄い A+
もってきた 回転品質 距離狭い B-
いい流れ タイトな質感 モッサリ遅い B
スタイル出して ウェットなグラブ 距離感 A-
オシャレ 輪郭と粒立ち 定位感 A+
今回の代表強いな
どアウェーの韓国戦勝ち抜いたらいいとこ行けそう
8エンドのダブルテイクアウトのショット、本当に大事だったんだな。
いちおつ
こう見ると良いショット云々よりミスした方が負けって感じ・・・まあ当然か
このスコアだけ見ると
「まーた、中継ぎが燃えたよ」と思ってしまう
9回表攻撃終了で負けてたからギブアップ、みたいな感じ?
アメリカといい
デンマークといい
ここまでミスるかねー
諦めちゃうメリットってあるんかなぁ
不利な先行でも3点取れる可能性はありそうだが (´・ω・`)
>>12
9エンドと同じように日本が石溜めさせないから4点は無理でしょ 予選リーグって勝敗数が同じチームが複数あった場合どうなるの?
最後日本はただ石を掃除していくだけで済むので
途中のエンドのお互いが勝負してごちゃごちゃして結果ビッグエンドになる、ということがない
だから握手
>>51
そーゆーもんなんか
カーリングルール全然わからん。。 時間が余りましたので、藤澤さんの尻のアップをお送りして下さい
そういやBSって画質落ちたんだっけ?全然わからんな
アメリカ戦は見てないけど少なくとも今日の試合は
相手に助けられただけだな
でも勝ちは勝ち
>>4
得失点差も決勝リーグ進出に関係するなら得点しておくべきなんじゃ 結構カーリングってはやめに皆ギブするよなw
そういう文化なのかね
次はチョンとか 買っても負けても嫌だなぁ気持ち悪い
>>12
可能性はあるけど
4点はむずいね
クリーンにし続けられてとれても3点だな >>56
きついって言うかもう向こうの石をはじいていくだけだから、デンマークはハウスの中に3つ石を起き続けることも無理 すいません
休日で調子ぶっこいて、朝からビール飲みながらカーリング観てます・・・
でも勝利で酒が旨い!
前>>949>>12
清く負けを認めるのもカーリング精神で
選手として大事
見苦しいことすると他国からも批判の目で見られる
10エンドいっても同じ展開が見えてるから
先行で3点は厳しいし、後攻で4点は更に厳しい しかし目黒も中居の横で解説するようになるとは夢にも思ってなかっただろうな
>>101
スチールされるっていうのは自分たちも色気出して攻めてるってことだから
攻めないでコツコツ叩き出していけば1点スチールされるだけで終わる >>100
1,2発スルーが発生したら 割とわからなそうな気もする >>111
勝てないのに続けるのは相手に失礼って文化 >>101
後攻でも相手がクリーンに徹すればなかなか3点は取れない >>111
最後まで粘るってのは美徳とされない競技 >>105
最初は少しだけ気になったけどすぐに慣れてしまった。
ただBSプレミアムとかと比較すると明らかに荒い。 テイクはすごかったけどね
ドローがまるでダメだったね
>>111
NFLで負けが決定的なチームはタイムアウトが残ってても
全部使わないようなもんだね 3点差なら普通は10エンドやりそうだけど
スキップが調子悪いから諦めたか
解説者言っていたな
今週は負けたらダメだって下位と対戦だから
全勝して
来週上位に食らいついて一勝したら
決勝トーナメントの道開けると
4k画質だとデンマークの胸元がもっ精彩で立体的に見えるようになるんですか
3点差の先行もスルーして4点差の後攻もどちらも目が無いって事で握手かぁ
スルーで3点差後攻なら最後までやったかもだけどな
置く→外す、置く→外すの展開になるから
サークルに石が残る可能性は極めて低いってことなんやね
>>129
うざいだろうな〜
昨日のホッケーも凄かったしな〜 >>89
混戦ならまだしも点差離れてて3スチはないよ >>121
次の相手は5点差開いても握手しないかもなw >>138
将棋でも王様取られるまでやらないもんな このあまり時間でおやつタイム放映しろ(´・ω・`)
>>105
そもそも地上波と同じになっただけだから気にしない人にはまったくわからない >>111
紳士淑女のスポーツだから
昨日のくるくるしてたちなが淑女の振る舞いかは置いといてw >>149
日本側が最低3連続ミスでもしないとどうしようもない 最強のカナダとどのくらいの試合ができるかでメダルの色が決まる?
>>131
>>139
ミスが出れば
とか思ったりするけど、そーゆーレベルの問題じゃないんやろなぁ・・ >>167
将棋は王を取られたら反則負けだから(´・ω・`) 勝ちは勝ちだ、上手くいかない試合拾うのも実力のうちよ
>>154
8Kなら、屈んだ時のパン線もくっきりですよ? 前回大会のソチ女子チームと比べて、
さらに期待できると思って良いですか??
>>169
うん皆かわいいよな
この娘たち何か応援したくなるw 予選は突破してもまた試練だから
スイス 中国 イギリス カナダに勝てるだろうか
海外の女性アスリートは結構脱いでるけど、何で日本人は脱がないの?
やっぱ女子は絶妙に下手だから面白いな
かわいいおぱいも多いし
男子はビリヤード
やり難いと思うがアウェイの洗礼だと思って力に変えて
>>89
中学生チーム相手でも3点スチールは難しい
ダブルヘッダーも多いから無駄に体力使う意味もないし 藤澤さんの、30年後
>>175
必要なミスが1回じゃ無くて、最低3回以上だからな
しかも自分たちは完璧で >>165
まぁそれをやると世界中のカーラーに恥を晒すだけだな
負け以上の泥を自国に塗るという事を
韓国のカーラーが分かってるかどうか >>138
元を辿れば寒いから終わろう。早く飲み行こうぜみたいな、合理的な理由がありそうなもんだw >>158
可能性は低いけど諦めちゃったらゼロなのになぁ
諦めるメリットって何なんだろ? (´・ω・`) >>147
アメリカは野球でもそんな感じだよな。
去年日本では9点差10点差逆転した試合もあったけど、メジャーではそんなのなさそう。 >>181
今回のチームは世界選手権2位になったりしてるからね >>190
そりゃ、将棋はそういうルールですし(´・ω・`) >>175
ミスが出る可能性はあるそれでも通常は2点までだろうね ちなみは何気に、なかなかの実力者だな。
あまり大崩れしてるところを見ない。
>>111
ほぼ可能性がないからね
野球だと10点差でも逆転する可能性はあるし 女子の方が戦術的にやっているように見える
石崎も市川も「男子にしかない魅力に注目して下さい」と言っていたけど、
昨日はまったくその魅力が分からんかった。勝ったけど。
>>129
日本が投げる時に「ゲーハ!!みん!!」とか云って全員で足踏みしそう >>205
ワォ!本当?? 期待してしまいますね!!頑張れニッポン!! 日本的には強いとこは順当に勝ってもらった方がいいんだよな
>>213
男子のトップレベルはストーンの通った軌跡が焦げて見える(´・ω・`) ♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>196
韓国の全ての判断基準は自尊心だから
対外的に見れば恥でも、自尊心が満たされればそれでおk。ケンチャナヨ! 小野寺さんだとここっていうところでやらかすだろうしなあ
>>210
おお USAあたりには是非がんばってほしい 男子の中継民放っていうのが
NHKのBS民にとって苦痛中の苦痛・・・
神画質でもいいからNHKで全試合やってくれ・・・
>>226
実況民まで敵に回してしまったようだ・・・・(´・ω・`) >>236
USAは日本が育てた。( ・`ω・´) >>225
カーリングの王子様、略してカープリというタイトルでアニメ化決定! ミス、無くはないんだが、うまくカヴァーできてるよな
相手のミスにも助けられてるけれど
>>213
男子はミスが少ないから戦術的。
女子は先を読んでもその通りになることはまずない。 「大変だと思いますが頑張ってください」 テンプレ文だなw
>>213
男子の方が出来るショットが多いから戦略の幅は広いよ
でも男子バレーみたいに大味に見えるのは分かる 応援メッセージって何か
同じようなニュアンスおおいけど
バイトが必死に打ち込んでるんじゃねーの?
オリンピック以外でカーリング中継するのはNHKだけ
>>223
王を取るゲームではなく王を追い詰めて「負けました」って言わせるゲームだからね
大将が首を取られる前に腹を切る文化から来てるんだろうか?(´・ω・`) >>229
ギブアップしたね。
また攻撃時間は73分。
タイムアウトは一回
73分過ぎると無条件で負け。 >>217
上位3チームが図抜けてる方が4位に入りやすくなるもんね 謎の外国人「タブルテイクアウトがベストや!投げた石の行方にも気をつけるんやで」
ちなみ以外「???」
おまえら「わかってんのか?」
の流れが面白かったw
>>262
50,60代がメッセージ送れるとは思えない >>225
ストーンをぶつけてノックアウト勝ちもあるよな 俺の
ちなみのお尻になりたいです!ってメッセージ流せよ
>>213
そおかな、男子の方が戦術的だったと思うけど
女子は相手のミス待ちな感じ 4人とも可愛いしみんな同じ顔に見える(´;ω;`)
>>238
よしんば3点獲って追いついても
エキストラエンドで先攻になってしまうから圧倒的に不利 もうカーリングはBS専用アイテムになってるからな・・・
>>261
なでしこジャパンと違って、カーリングはかわいい子が多いから女子がいい (´・ω・`) 藤澤さんこんなに可愛いのに何で公式プロフィールの写真写りあんな悪いんだ
ちなみがアイスって言うと、先に食べる方のアイスが浮かんでしまうww
きっと毎試合、同じおやつ食べてると似てくるんだな体型が
カーリングはナショナルチーム化してうまいの集めて強くすりゃ良いと思ってたが
これは仲が悪かったり相性良くないとチームのリズム崩れるね
このメンバー見てて良く分かった
アイス状態が目に見えるようなCG映像か出来たら面白いかもなぁ
陰の功労者メンタルマネージメントまりりんは忘れないでください
マリリンさんさえ出しゃばらなければ決勝ラウンド行けそうだな。
まりりんって何でこのチームの補欠なのに他のチームに移らないの?
>>382
王様タイプが揃っても意見纏まらないからな カナダどうした?
普通なら韓国なんて敵じゃないのに
五月かわいいけど
致命的にひんぬうだよね(´・ω・`)
>>370
声帯ほんと弱いよな・・・w
世界選手権で2位になったときも声死んでたもんな・・・ 今夜歓声と罵声でコールが妨害されるの明らかだからな
笑っちゃうくらい化粧バッチリだな
結婚式に出るんじゃないんだしw
試合時間長いんだし、すぐ次の試合なんだから早く休ませてやれよ
>>400
ホワイトニングもしたよね
美しさが増したわ >>418
こっちでスタジオだとあんま出番なさそうだな >>417
プレイングマネージャーみたいなもん
いざとなれば出てくるかも? >>416
ゆり、ゆーみ、ちな、さっちゃん
まりさん >>428
五月も帰国後 ゴンナゴエデ ズビバゼ〜ン っていってたもんなw この日本チームのコメント韓国人に聞かせてほしいわ
立派すぎて泣くわ
日本から応援するわ夜
ちなみをブスとかいっちゃうやつはわかってない
これくらいがちょうどいいんだ
相手選手に殺害予告までする韓国人
・・・キ・チ・ガ・イ
気をつけてね
>>271
試合の過程が面白いから結果やハイライトで点数だけ見てもイマイチ面白さが伝わらない競技だかし
NHKがガッツリ試合全部見せてくれるのはカーリングファンとしてはありがたい >>459
ダスキンはカーリングチーム持っていないのかな カナダはホーマン不調 一人だけ確率70%台 他の三人は80〜90%
>>326
イエローキャブ野田社長 「TVでれば女は誰でもたいていカワイクなる」 >>459
保険代理店勤務かぁ
すげー成績良さそう ブーイングは相手が怖がってる証拠と思えば力に変えれる
>>257
1点差
まもなくミュアヘッドの順番
打開できるかな チームスポーツはコミュニケーション取れてないと
難しいよな
この人たち仕事は別々なんだよね?
>>429
藤澤って女として人気あるのか。
俺なら北見の中では鈴木夕湖一択だけど。 >>471
決勝トーナメントに残れなかったら絶対に出てくるよ、マソソソ >>335
また現在進行形で有力選手干してるしね(´・ω・`) 本橋はホント偉い、昔は自分が自分がだったのに五輪でポジション譲るとは
カーリングのルール全く知らなかった
けど、なんか分からないけどすげぇ面白かった
カーリング、ド素人だけどこんなに面白い種目だったとは。
応援素人ですが、これからもフルスロットルで応援していきます!頑張れ!!
>>497
まだミュアヘッドの顔見てないけど相当劣化進んじゃったんだろうなぁ・・・ おいおい、次はスノーボードクロスかよ
休みだけどマジで何にもできねえなw
用語 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
スタイリッシュ バランス モルゲッソヨ A+
かっこいい 量感 飛距離出すぎ A
クリーン 高速ヌケ 特徴薄い B
しぶい 透明感 躍動感 B+
アコガレマスネー ウェットな艶 低速薄い A-
完璧デスネー 色彩感と温度 回転薄い A+
もってきた 回転品質 距離狭い B-
いい流れ タイトな質感 モッサリ遅い B
スタイル出して ウェットなグラブ 距離感 A-
オシャレ 輪郭と粒立ち 定位感 A+
ショートトラックとスキークロスとスノボクロスはオリンピック競技としてはどうなんだろと思っているか
>>473
どこで切っているのかなあ(;´Д`)ハァハァ あれは悲劇だよな
カッコつけてエアーしたらこけて銀
勝った!!と思ってイキっちゃったんだろうねぇwww
調子こいてトリックして金取れずとか一生言われるんだろうなwww
>>483
デリングに謝れ!
今大会はまだ見かけないけど ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
>>575
それはある意味不可抗力だけどこれはカッコつけてコケてるからなw 2006 ジャコベリス
2010 ジャコベリス再び
2014 This is スキークロス
2018 ?
>>572
1〜2試合は出してもいいよね、マソソソ >>632
ありがとー
中井くんのゆるーい解説癖になるw >>583
競争競技だから、これは、あんまり使いどころがない >>382
LSはマリリンがリザーブになったらマネジメントに注力できるようになったのかバランスがよくなった(´・ω・`) >>532
おう! 素人とか関係ないぜ! 一緒に楽しもうぜ >>617
バンクーバーでも圧倒的先頭から転倒しました スノボクロスといえばやっぱり金メダル確定で調子こいてエアでずっこけた場面が忘れられないな
>>618
他の大会だったら分からんけれど
スノボ競技が公式競技になって初の大会でアメリカの金の独占が崩れたとなったら
言われ続けるだろうな カーリングはボリュームあって長くたのしめるよなあ
他の競技は一瞬でおわってしまう感じ
あれから12年か…
おまいらの髪の毛もだいぶ薄くなっただろー?
>>631
採点競技は終わってからもごちゃごちゃ言ってて
見苦しい
スパッと決まるこっちのほうが好き クロスはXゲームからなくなったし日本でも全く人気ないくせにオリンピックでは好きとか言う奴多いよな
ジャコベリスはあのあと「ボードを安定させるためだった」って言ったけど
あとからイキったの認めてて可愛い
出来るだけ上位につけた方が良いですか
当たり前だろwwwwwww
馬鹿かこいつwwwwwwww
マリオカートとかゼルダの雪山みたいで面白いわ
バナナの皮とか置きたい
ミュアちゃんちょっと目尻に皺出てきたが相変わらお綺麗でww
この選手は今までコーヒー飲んだことがないんですよ〜
>>672
まーったく並んでゴールイン!状態だったしな 日本人はスロープスタイルやハーフパイプ好きなのに、何でクロスはあんまやらないんだ?
>>646
もうジャコベリスさんの事は許してさしあげろ >>642
マネジメント能力すごい高いのかもしれんな
名監督になれるかも この手の競技の決勝でトップグループが全員転けて、ビリの一人が優勝ってあったような
>>618
ただの金メダルよりも印象残るから逆に美味しい・・・はず >>696
国内にコースがないんじゃね?知らんけど >>686
えええもう終わったのか
凄い楽しみにしてたのに! >>646
まああれでもXゲームで8優勝1準優勝だからなぁw >>696
あっちのほうがおしゃれって思ってんじゃない? スタートしてないのにDNSになってる選手がいなかったか
スノーボードが観てて一番楽しい
フィギュアが一番つまらん
ショートトラック馬鹿にするのにクロス好きとかなんで?
今夜のカーリング女子、
韓国チームに勝てる可能性はどれくらいですか??
スロープスタイル、ハーフパイプ、ビッグエアの掛け持ちはあるけど、クロスも掛け持ちする奴っているの?
>>696
駆け引きベタだからなぁ
陸上の中距離とかてんでダメだし >>696
正直あまりかっこよくない
スロープとパイプとは全く異質のスポーツ
アルペンやってる人の方が近い >>674
アルペン女子大回転1回目
まだ80人以上滑ってふるいに掛けてる状態 @総合 スキーのクロスカントリー?は続々とスタートしてたけどスノボは一人ずつなのか
>>719
まあゴチャゴチャ言ってるのは殆ど外野なんですけどねw 単走は面白くないな
調教してるみたい (´・ω・`)
>>704
GMとしてもリザーブとしても信頼できるし、選手が安心してプレーに専念できるように集金してきてくれるしね(´・ω・`) ジャンプってほんの数秒2回飛んで終わりやのにカーリングなんて2時間で最低9試合もできるって
不公平じゃないか?
一人で走るの見てもハラハラすんのに6人で走らすとかルール作ったやつの顔がみたい
>>744
競輪が負けちゃうのも
そのせいなのかな >>763
風のない室内でお菓子食べながらおしゃべりして不公平じゃないですか 上にジャンプすると失速するからなるべく低く前にジャンプしないとな
>>731
ウォームアップで怪我でもしちゃったんだろうか(´・ω・`) スノボちょっとやってたけど
ずっと板をまっすぐにしてる
ってだけでもあり得ないw
採点競技と違ってモヤモヤしないしお笑いもあるしいい競技だな
4人で走るから面白いのにタイムトライアルなんて何の面白味もないな
組み合わせなんてクジで決めろ
>>762
カーリング選手で一番稼いでる人じゃないかもしかして >>718
>>703
日程
2月21日(水):男子 予選〜決勝
2月23日(金): 女子 予選〜決勝
ゴメソ、21日だった1週間曜日を間違えてますた >>775
あれはもうスプリント勝負みたいになってるような・・・・ 他の人が滑らないコースから抜くのは好きだが純粋にスノボでタイムを競う競技が見たい
>>780
来週の水曜だた。もうちょっとでTBSに苦情の凸電するとこだった これマリカーみたいだなw
コインとか取れば面白いのにw
韓国勝ちか日本にとっては韓国あたりと争うからまずいか?
ショートトラックはみんなを巻き込んで転倒ってなくなったよね・・・
>>766
それ聞いて少し安心できました。あとは会場の雰囲気に飲まれない強さですかね?
情報ありがとうございました。 リュージュをダイナミック&エキサイティンにした感じやね
これは転倒者続出の決勝トーナメントじゃないとつまらん
解説→長岡英明
※嫁は長野ソルトレイクシティ五輪に出場したスピードスケート選手・三宮恵利子
プロ選手も空中に居るときに手をバタバタ回転させるんだなw
>>659
でもハーフパイプはまだ納得出来る採点ではある
転倒や尻こすりやお手つきへの減点がすごい厳しいし
難度高くてもノーミスでも低空だったら点出ないから
転倒へのペナルティが少な過ぎるフィギュアの方がうんこ >>738
最強のカナダをたった今完勝でねじ伏せた・・・ >>812
前回のソチくらいのハップニングを期待しようず フリースタイル用のボードとか不利じゃないの
アルペンタイプのほうがよくね
>>840
32だか33位だかに日本の選手もいますよ(´・ω・`) 冬季五輪で犬ぞりレースとかやれば面白いのにね。
動物愛護団体がうるさいのかなぁ。
クロスも面白いんだよなあ。
日本人は苦手にしてるけど有力選手出て欲しい。
>>833
冬にさむいところにいくなんて
信じられない >>820
BS1の穴埋め番組といえは×ゲームオースティンとコウケンテツとアリスのおいしい革命(´・ω・`) >>837
採点競技ってどうしてもリファレンスがないから先に試技するほうが不利なんだ
「先にやったやつと比較して」ってどうしてもなっちゃうから…
今回の平野もそれがあると思う >>863
日本人はクレイジージャーニーに出てた人しかやってる人いないのかね? >>837
成田童夢は、視聴者にとっては良い判断材料になってくれたと思う
あれでスノボ知った人も、ただ技が決まっただけではダメで
体勢とか完成度とか総合的に評点されるって分かったし >>873
俺も思った
囚人がスノボで脱獄してるみたい これはまず1人ずつ滑らせて足切りさせてから
6人で滑るんだっけ?
>>870
防寒対策キッチリやればむしろ汗かくくらいだよ
ウェアの性能もしっかりしてるし 安物は知らん >>876
夏の馬場馬術って馬ドーピングとかで問題になったりしないの?(´・ω・`) >>883
採点競技というか、採点の定義が明確じゃない競技だろ >>888
今のマリカってスノボで走れるんだ、すげえな >>911
操作しにくいから乗りたくない(´・ω・`) タイムトライアルは技術的な事がよくわからない素人には
大して面白くないな
>>889
グレートレースは毎回そこそこ面白くね? >>900
町中でも防寒対策はするw
スキーとかボードはみるもの
スケートは街でできるからやる >>738
ほぼ互角で世界選手権実績では日本のが上だが
カナダに勝った韓国だけに勢いは韓国 今回はコース広めだな
バンクーバーとかクソ狭かった
バイアスロンはもう出なくていいよ
全然駄目駄目な成績しか残せない自衛隊ばっかり
税金で行ってるんでしょ
>>837
×ゲームのスケボーみたいに高さゲージとか出して欲しい(´・ω・`) 一度スピード落ちちゃうとそこから加速できないのがキツいな
>>914
あくまで審査員個人の主観だしね
画像処理技術が進んでAIがやってくれれば
また違った面白さが出てくるかもw >>883
平野が3回目完走出来てたら違う結果だったかもな >>944
イン決めりゃ良いってもんじゃないのも難しそう(;´・ω・) >>944
集団転倒するとスピード出なくてグダグダになるよね(´・ω・`) >>952
下に落ちようとしてるんじゃないの?(´・ω・`) >>936
こ、こ、こ、こ、こ、こわいですね・・・ お腹空いたし
近所でタンメン食べてくる(´・ω・`)
ボブスレーもあんな狭いところでやってないでクロスをやればいいのに
>>915
SEGAでオリンピックソフト出すんじゃないか?
昔あったよね。 >>969
あの形のままだと転倒したら山のふもとまで転がる >>965
何故かあの回リピートされるよね(´・ω・`) >>939
夏季競技だと自衛隊体育学校は割と強いのに
バイアスロンは銃使うから誰でも出来ないのがな あんなぶっとい
ボーダーをパンツにデザインするとは
さすが
龍の巣だぁ行こうとおさんはあの中から帰ってきたよ(;・∀・)
-curl
lud20200204130333ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518647773/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平昌オリンピック ☆110 YouTube動画>1本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
・平昌オリンピック ☆2
・平昌オリンピック ☆5
・平昌オリンピック ☆4
・平昌オリンピック ☆31
・平昌オリンピック ☆34
・平昌オリンピック ☆74
・平昌オリンピック ☆47
・平昌オリンピック ☆6
・平昌オリンピック ☆39
・平昌オリンピック ☆95
・平昌オリンピック ☆7
・平昌オリンピック ☆59
・平昌オリンピック ☆75
・平昌オリンピック ☆69
・平昌オリンピック ☆72
・平昌オリンピック ☆71
・平昌オリンピック ☆10
・平昌オリンピック ☆97
・平昌オリンピック ☆23
・平昌オリンピック ☆112
・平昌オリンピック ☆90
・平昌オリンピック ☆318
・平昌オリンピック ☆128
・平昌オリンピック ☆143
・平昌オリンピック ☆256
・平昌オリンピック ☆50
・平昌オリンピック ☆148
・平昌オリンピック ☆113
・平昌オリンピック ☆191
・平昌オリンピック ☆137
・平昌オリンピック ☆11
・平昌オリンピック ☆281
・平昌オリンピック ☆312
・平昌オリンピック ☆103
・平昌オリンピック ☆288
・平昌オリンピック ☆64
・平昌オリンピック ☆106
・平昌オリンピック ☆64
・平昌オリンピック ☆73
・平昌オリンピック ☆51
・平昌オリンピック ☆121
・平昌オリンピック ☆119
・平昌オリンピック ☆109
・平昌オリンピック ☆118
・平昌オリンピック ☆117
・平昌オリンピック ☆287
・平昌オリンピック ☆282
・平昌オリンピック ☆146
・平昌オリンピック ☆138
・平昌オリンピック ☆250
・平昌オリンピック ☆321
・平昌オリンピック ☆274
・平昌オリンピック ☆273
・平昌オリンピック ☆125
・平昌オリンピック ☆144
・北京オリンピック ☆135
・北京オリンピック ☆199
・北京オリンピック ☆129
・北京オリンピック ☆192
・平昌パラリンピック ★3
・北京オリンピック ☆195
・東京2020オリンピック☆25
・東京2020オリンピック☆247
・東京2020パラリンピック☆10
・東京2020パラリンピック☆26
・東京2020パラリンピック☆15
03:05:27 up 37 days, 4:08, 2 users, load average: 46.87, 38.28, 37.37
in 0.42410516738892 sec
@0.42410516738892@0b7 on 021917
|