◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
平昌オリンピック ☆27 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518349187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ /
/ /
/ / こ、これは>>1乙じゃなくて
/ / リュージュなんだから勘違いしないでよね
/ /
/ / _,,..,,,,_
/ L____ / ,' 3 `ヽーっ___________
| ピュ.ー =l ⊃ ⌒_つ
| =⊂ニニニニニ⊃
\ .━┻━━┻━
\___________________________ バンクーバーの時の裸族は来ないの? (´・ω・`)
=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____) ハァハァ
======== |./ ー◎-◎-)
======== (6 (_ _) ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ < ストリートリュージュな
=========ゝ ノ \_________
========/ \
=======(_ノヽ ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ ) ずんずんずんずん
==========ノノ `J
ソリ競技で飛距離を競う競技があってもいいよな
ソリジャンプ130m級とか
バンクーバー五輪で死者が出たのはリュージュだっけか
ドイツの客にえげつないイケメンがいるんだが写してくれ
オリンピックはこういう4年に1度しか見ないようなマイナー競技の方が見てて面白いな
下手くそなのを見るのもヒヤヒヤして面白いのに
上位20位だけなんて
韓国も設備も指導者もいないはずだけどどうやって強化してるんだろう
スケルトンとボブスレーが凄いらしいけど
スケルトンとリュージュって同じコースやるんならどっちが速いんだろう
予想はスケルトンだが
韓国人客は「せっかくの五輪だし何か見に行こうかな」で来てるんだろうな(´・ω・`)
>>24 そりの制御はスケルトンのほうがやり易そうだもんね(´・ω・`)
>>16 バイアスロン見るの好きだわ
スキークロスとスノーボードクロスも面白いw
モーグル女子から移動
こっちも日本人消えた競技なの?
>>32 見に行って終わった後開放してくれるなら行ってみたい
>>43 練習の合間合間で温め合うから(´・ω・`)
>>9 着地で死にそう
そう考えると生身でよく着地して平気だよなスキージャンプって
子供のころ、プラスチックのそりに仰向けで急坂を滑って遊んだよな?
靴がみんなアディダスだけど専用靴あるのがアディダスだけなんだろうか
ゴール地点が冷凍マグロが入荷してくる市場に見えてきた
>>32 長野でもマイナー競技はそういう人は多かったんじゃねーの?
USAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
韓国はどうやってスケルトンとボブスレー強化したんだ?
>>32 チョーセン人はそういう思考をしない
ウリとウリナラしか興味ない
来てるのは強制動員された公務員とかだと思う
>>54 競技場なんて採算取ることは考えてないだろうけど
あまりにも利用者が少ないとやはり
うちの猫には不評
アイスホッケーのほうが面白かったようだ
客がえらい盛り上がっとるけど、客席が近いから聞こえるだけか?
それともマニアが集まってるのか
>>92 プルプル太ももが震えてるとこが結構かわいい
リュージュの監督って、どのへんで名将ぶりを発揮するんだろう
>>50 ソリ競技に出場の日本人はスケルトンの3人のみ
しかしリージュってこれ起源が囚人を殺すために射出する刑罰としか思えんww
>>62 うん、規定で5mm以下のが中の3本だけね
>>56 スキージャンプって実は斜面からはそんな離れてないんだよ(´・ω・`)
着地のときの衝撃の方向も斜面に沿ってるし。
だもんで、ヒルサイズ越えて平らなところまで飛んじゃうと大怪我する可能性がある
>>107 滑ってるだけのように見えるけどコントロールしないと外に飛び出るからな
その辺教えてんじゃね
この雰囲気で隣りでUSA!やってたら一緒にやっちゃうだろうな
夜中まで放送してるけど
競技ってこんな夜中までやるの?
0.004遅れたといわれてもよくわからない(´・ω・`)
>>159 昨日のジャンプてっぺんまでやってて驚いた
解説「まだわからないですよ」
↓
2秒後
↓
解説「少し遅れましたね」
見る目なさすぎw
>>130 遠くまで飛びたいけど飛びすぎると怪我すんのかすごい競技だな
アライやSHOEIはこういうヘルメットは作ってないの?
日本は二人乗りリュージュにエントリーしてんだっけ?
>>159 感心持ってるのがヨーロッパの皆さんだし、チョーセンは一般人の人権とか気にしないし
>>159 人気のある国の時間に合わせて競技してる。
アジア人、黒人、ヒスパニック系はおらんの?(´・ω・`)
このへんの競技はやる気と時間があれば代表目指すにはいいかも
>>84 26年に立候補予定の札幌は前回五輪に使用した
ボブスレー会場跡地を再整備するらしいw
リュージュ自体怖そうなのに、韓国製ってだけでより怖そう
>>159 欧米が見られる時間帯に合わせてるらしい
最初からそっちの天然雪のある国でやればいいのにね
>>189 選手もずっと自国時間で動けば、時差ぼけ感じないのかな
日本にあるリュージュのコースって、もう長野五輪の時の1箇所しかないんだっけ
そりゃ、やる選手も少なくなるよね・・・
列車みたいに人を載せたソリを後ろに連結して滑らせたらどうだろう
>>203 やるのに抵抗ありすぎ
知り合いが実は五輪出たって言われてこれだった時どう反応すればいいのか分からん
リュージュは空力に優れた身体を作る必要もあるのかね
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なしよ
マジか…欧米に合わせるとか何のためのアジア圏開催なのか…
特にリュージュなんて欧米選手しかいないし欧米時間でやらないとまったく意味ないし
ああ、あれだ。
スロットレーシングっぽいww(´・ω・`)
>>220 冬季の競技はどれもこれも施設がお金かかりそうだよね(´・ω・`)
>>211 下町も何度も検査でひっかったし人のこといえん…
>>220 まあ一般人がやるようなもんでもないし…。
冬季競技ってコストだけすごそう
こういうマイナー競技特集した番組やってほしいわ
トレーニング方法から普段の生活ぶり、始めたきっかけとメダル取ってどうなったかとか
タイム差が赤になったりグリーンになったりするのを見るのが好き
>>213 東京オリンピックでも競技によってはこの時間帯にやる可能性があるということか
>>240 フィギュアにしても金持ちじゃないと出来ない
まさかプロ選手はいないよね
普段はパン屋さんとかなのかな
MLBとかやらなくて良いから こういうのやって欲しい
モルゲッソヨによるリュージュ
頭隠して下半身隠さず
>>253 レジャーで滑らせたらどうなんだろう
ラトビアのコースはそういうのがあった
>>203 細かい動きするからアジア系に向いてそうだけど
この競技間抜けすぎだろ
酔ってるからふいてもうたわ
東京では絶対に日本がメダルとれなさそうな客のすくなさそうなマイナー競技見に行きたい
リュージュにチームリレーって部門もあるんだな
滑り終わったらスタート地点で待ってる次の走者のとこまで走ってタスキ持ってくのか
しかしコースが汚いなあ
他のオリンピックの会場もっと氷がビッチリ貼られてて白いのに
>>247 コース取り
120kmの速度でも蛇行しない走りをする操作技術、筋力
>>259 野球は確実に7時開始のナイターになるだろうねえ
あとは屋内競技はほぼ夜にやるんじゃ無いかね
>>260 パラリンピックなんか、さらに金持ちじゃないと無理だからな
身体障害者になったら乞食になって生きてくしか道がない国が多いのに
用具買ったり練習ばっかりでも食っていける日本はパラでメダル荒稼ぎ
スタートのパドルかきが4回の選手と5回の選手に分かれるのよねw
昨日もそうだったけど観客がジワジワ減っていくんだよなw
ソリ競技、日本人が出場するのはスケルトンだけでリュージュとボブスレーはなしか
>>285 ミニスカTバックリュージュは見られないのかよ
>>259 まあ北京の時を参考にすれば水泳あたりは午前開催だろうね
オナニーでこういう姿勢じゃないと駄目な人いますよね
この競技を見てたらバトルランナーって誰も知らないマイナー映画のワンシーンを思い出す
ちんこのライン取りまでくっきりなスタートがキツいんですが
こんなんで競技なのかね
罰ゲームにしか見えねぇんだがw
ソリ競技ってゴールした場所が市場のせり中みたい(´・ω・`)
毎回思う
>>308 明日のこの時間か
でも誰も実況してなさそう
30陽気な名無しさん2018/02/11(日) 21:45:20.32ID:TACEwHR30
リュージュがっちりイケメンばっかりだわ。アメリカ、ドイツ可愛いわー
34陽気な名無しさん2018/02/11(日) 21:59:27.82ID:tmKDajuE0
リュージュたまんないわ!スタート直後の寝そべった体勢のもっこりドアップがいいわ!!
35陽気な名無しさん2018/02/11(日) 22:00:22.15ID:FE71xX610
リュージュ、股間アップで映すから生地が薄いユニはもっこりくっきりでエロいわね
リュージュ二人乗りがあるのは前スレで知ったがスケルトン2人乗りもあんのかな
東京オリンピックで当日にフラっと行って数千円で観れる競技あれば行ってみたいな
>>315 シュワちゃんの映画だから有名だよ(´・ω・`)
>>289 ガチムチ狙いのホモがいっぱい見に行きそう・・
>>296 あの器具とかもうサイボーグかよってぐらいすげえし性能よすぎるしなんか陸上競技見ると違和感凄いわ
>>244 そもそも冬季五輪って毎回無理して盛り上げてる感じある
北欧とか本当にウインタースポーツが根付いてる地域は違うんだろうけど
大昔初めて恋愛して同棲した女がこのリュージュ好きだった
ドイツにレジェンドな選手がいることもちゃんと知ってた
一緒に見て盛り上がったな
まあオリンピックって本来こういう地味競技の祭典であるべきだわ
4回の合計タイム勝負なのか。
1回のタイムの最速勝負かとオモタ。
>>315 去年BSで放送したときは実況大盛況だったぞ
冬季五輪ってさ
軍事訓練か遊びがそのまま競技になったものしか
ないんじゃない?
長野や札幌のコースを維持できないんだもんな日本は
今荒れ果ててるんだろ
ここのコースもおそらくそうなるんだろう
>>340 ヨットなら遠くから見られそう
トライアスロンとマラソン初めて沿道でどうぞ
リュージュ
女子1人乗り 後半
2/14 9:00~ BS1(録画)
後半だけ録画の放送はある
>>338 正直近代五種のチケットが完売するようなら
日本人は五輪ならどの種目でもいいのかと思ってしまうw
これ、寝っ転がってるだけじゃなくて足でコントロールしてんだぞ
>>281 前回の東京五輪はがらがらのスタジアムでユーゴ代表だったオシムが試合してたって逸話あるな
サッカー人気なくて
>>340 自転車ロードは大丈夫でしょ
そもそも金も取られないだろうし
下心はないんだけど、東京五輪では女子水球を見にいこうと思う
>>348 昔は出てたな
後続が育たなかったんだろうな
>>378 生で見れるんだから、種目は何でもいい(´・ω・`)
>>340 むかし、広島のアジア大会でボーリングは入場無料なので見た
リュージュ部とか学校にあったら朝練でかきかきの練習するのか
ゴール付近の人、流れて来た油ののったマグロの品定め(´・ω・`)
>>372 自転車は東京から富士山までいくんだっけ?
19歳でリュージュってなんかもったいないな(´・ω・`)
これひょっとして後から滑る方がコースできてきて有利なんじゃ…。
操舵部分にセンサー付けて、どう操作してるのかが分かれば面白そう
こういう単調な競技こそ増田明美みたいな、どうでもいい選手の個人情報を流してほしいわ
アナウンサーって年収1千万以上なんだろ? 取材しとけや、そのぐらい働け
リュージュはヘルメットにカメラつけて選手の目線から見たい
>>400 台湾選手が回転昇球?とかナゾ技出した奴か
もっと幅広げてスノーボードクロスみたいにレースにすれば 盛り上がりそう
>>430 速い順、遅い順 交互に4回滑るから一応平等 (´・ω・`)
ソリの形も絵本に出てくる北方のソリそのまんまだもの
子供のソリ遊びのXゲーム版がリュージュ
騎乗位セックスしながらリュージュに乗る競技が見たい
>>385 だけどコースが調布から静岡方面へ行くコースだよね
そこがネック
>>433 資料読みに定評の日テレ河村なんだけどな
>>371 終わったら解体する前提での仮設競技場っていう方向にならないのかね
仮設且つ強度保つ方が金かかるのかもな
>>431 画面に情報として表示すると面白いかもね
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>464 他にも競歩やマラソン、トライアスロンとかも
無料で見れるはず
>>469 130キロ近く出るのに接触起こしたら地獄見るな
>>385 親戚が八王子に住んでて前回の五輪で自転車競技見たって話してたな
確か八王子に当時のロードバイクも展示されてるはず、場所は忘れたが
右カーブからの左カーブからの右カーブからのぶしゅーん!(´・ω・`)
リュージュ2人乗りは男同士で密着するんだよな あ~気持ち悪い
ちなみにリュージュで日本選手の最高順位は
女子一人乗りで大高選手の5位
男子二人乗りで小林・荒井選手の4位です
ともに札幌オリンピックでのものです
この栗山さん結構天然で
昔日の丸付けて真剣に応援する松岡修三がカメラに映った時に
「日本から松岡修三さんですね」って言っちゃったり
たまにさり気なく変な事言う
生身で120kmとかもはや中毒なんだろうな
スピード狂にはもってこいのスポーツ
>>479 マラソンは瀬古やイカンガーの時代に東京国際マラソンを見て懲りた
1時間以上待って、あっという間に目の前を通り過ぎて誰が誰だかわからん
これ、スタートしたあと、乗ってる人は何してんの?
技術の差が知りたいんだが
>>482 そりをカプセルみたいにして、安全性高めたら
>>483 帰れなくなるし…
それと昼から見てたけどそもそも客少ない気が
>>417 あれ敵の闘争心無くすためにわざと相手の乳出させるらしいな
だから女子水球はテレビ放送されてない
>>520 リュージュクロスとか危なそうだけど面白そう
スケルトンとリュージュって危険すぎやしないか。
そもそも冬季五輪は大怪我に直結する競技ばかりだが。
夏季五輪だと重量挙げぐらいか怖いの。
>>525 でもソリのマッチレースとか面白そう(´・ω・`)
リュージュで対決させたらガツンガツン当たりそうで面白そう
1人乗りって表示あるけど、2人乗りだと69の姿勢の乗るのかな
仕事やっと終わったー!今日まで全く見れんかった
ここまでなんか変なことあった?
やっぱあの韓国だから日本不遇されてないか不安で仕方がなかったんだ
壁にゴンゴンぶつかったらタイムロスするからミスしない奴が勝つ競技なんだな
ラトビア製が選択されて下町がだめだったでおなじみのラトビア?
>>537 下ったら持って登ってを繰り返す8時間耐久とかどうやろ
>>518 アジアではほぼ馴染みのない競技だしね
あとまあソウルまで高速鉄道使って2時間以上かかるし
こんな時間までいたら終電逃すわなw
2人乗りのリュージュの競技中、実況スレは笑ってたような。
シュールすぎるだろwwwって書き込みばかりで。いつやるんだろ。
長野オリンピックの時 打ちの親が唯一買えたのがリュージュチケット
フリースタイルリュージュハーフパイプ
リュージュジャンプラージヒル
リュージュ1万メートル
>>548 タイでは冬季五輪なんてまったく放送しないぞ
長野五輪がいつ始まっていつ終わったのかも知らなかった
>>556 コーナーで引っ掛かってみんな吹っ飛びそう
>>504 120キロでコーナー曲がるなんて俺バイクでやっても怖くて無理
バンクーバーみたいに 最後は雪に突っ込んで止まらないと・・・
宙返りは無理でも
鈴鹿サーキットみたいに
交差するコースあってもいい
>>464 調布からなの?中途半端なところから始めるんだな
>>566 リュージュ1万メートルこええw
どこまで加速するんだろうか
オリンピックスポーツで移動速度が最速なのはリュージュかスキー滑降?
>>581 そこはコースの作り方で緩むところも作るのでは?
>>579 長野のコーススパイラルでは
上り坂あったんだぞ
事故自体は少ないらしいが見てる方は怖い。コーナーでコースアウトするんじゃないかなとか。
カエルみたいな手袋で靴は足袋(´・ω・`)
発進!
>>515 足でソリを操作してライン取りしてる
ライン取りが悪いと減速してタイムが悪くなる
>>580 23区からだと交通規制が大変だからだろうな
ヘルメットの眉の上辺りに鏡をつければ(´・ω・`)
イタリア人ってスキーとかサッカーとか割と器用だよね、一般的なイタリア人のイメージはおおざっぱな感じなのに
どこに大きなミスありましたか?
大きなミスはなかったですね
スケルトンの小口貴子選手は丸善食品所属
(´・ω・`) みんな なめ茸茶漬け買って応援してあげて
>>617 北部の人と中部以南は国民性だいぶ違うと思う
北部は自動車だったり楽器だったりモノ作りの職人とか真面目な人多いかな
4回滑って100分の8秒差とかもうね(´・ω・`)
この施設、どうせ使わなくなること考えると、一走 100万円くらいかなあ。
>>615 KUREワンドロップレンズクリーン かも
素朴な疑問なんだが、この競技やっててモテるんだろうか
>>618 ちんこを左右に動かしてソリのコントロールできるからいいじゃん
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ドイツってこういうの好きね
ゲームも農業ゲームとか作るし
>>635 ドカティもやっとパワーさえあればを脱却したな
>>617 イタリア人はアイロン掛けをかかさないよ
ジーンズにもアイロンかけるし部分的にマメ
>>617 水球のプロリーグがあるような根暗の国民性なのは知られていない
>>617 イタリアは百人中三人くらいいる天才で国とかを回している、と詳しい人が話していた
>>635,634
北部と南部とかで違うのね、日本だって九州のひとと北海道の人じゃ色々違うもんね
デブの方が加速度ついて速くなりそうだけどどうなんだろ
ぶつかっても速い ひょっとして体重重いほうが有利じゃね
>>617 Italian jobというイタリア人の仕事は泥棒のようだと皮肉る言葉がある
1960年代にはもう五輪でリュージュやってたようだけどそのころに1000分の1秒まで計測できたんかな
これ4回全部の合計タイムで争うのか
ミスったから一回捨てとかそういうの無いんやな
ミスしても
最初飛ばした方が良い事もあるって事かw
採点競技みたいな釈然としない判定がないからタイム勝負は単純にオモスロイ (´・ω・`)
観客の盛り上がり方聞いてると
ドラッグレースみたいなノリなのかな。
何かみんなuvexってメーカーだな
冬のスポーツやらんから知らんけど
有名なんだろうな
>>643 本田ももうポンコツエンジンしか作れなくなった…
>>701 黙ってると寒いだけじゃん (´・ω・`)
一度のミスで致命的だもんなぁ 挽回できる要素があればもっと面白くなるかも
>>703 スキーのジャンプのヘルメットなんかもuvex多かったよ
>>706 バイクだけなら まあマルケスがいるからってのもあるが
>>689 ヘタリアは正直嫌いだった
たけしの今度はイタリア抜きでやろうとうジョークも嫌いだ
この解説者が一番いいな。りーじゅはいつもこの人だけど
>>635 フィレンツェやベネチアあたりと、ナポリ・シチリアは雰囲気が違いすぎるw(´・ω・`)
>>717 その場合、ミスがない上に伸ばす人も出てくるってことに
>>701 モタスポのノリなんかね
ヨーロッパは車もバイクも人気やし
>>706 熱回収か失敗しているイメージ
馬力も足りないけど
>>604 サンクス、見てて違いが
わからなかった
>>703 UVEXのゴーグルはイイよ
スキーの時使ってた
晴れていてもコースの起伏が見やすかった
マリカーみたいに最速データのゴーストが浮かび上がればいいのに
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ついにコース途中から客が消えたけどみんなゴール前に移動しただけに違いない(´・ω・`)
おおおおKTM野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
リュージュのスタートって手でさっさかやるんだね
かわいいね
>>736 観光客も多く訪れる地で、ある程度話の種を用意してるんだろうけれど
俺がフィレンツェに行ったとき、むこうの爺さんは俺が日本人と知るや
田中角栄の話を振ってきてビビったわw
この競技でメダルが取れても股間のアップのシーンを何回も流されるのよね。
三浦はこれ以上ない環境に生まれながらなんでアルペンじゃなくモーグルなんてお遊びしてたの?
トップになったドイツの選手の顔が何となくシューマッハに似てる
これ股間の防寒対策を万全にしないとチンコとタマタマがキンキンに冷やされそうだな
>>758 コースにスキャン用のポイントを設置しとけば技術的には割りと楽に実現できそう
>>803 俺が行った時はどいつもこいつもナカタ、ナカタ言ってたわ
スタート時、すげー盛り上がってるけど、観客?
制作スタッフじゃないよな?
モーグルから移動してきたらもう終わっちゃったのかな
これトップのやつダントツだろw
スタート直後で0.5ぐらい離すんじゃね?
最初よくわかんなかったけど
なんか熱くなってきたわ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>856 俺もローマに行ったときはナカタ、ナカタ言われたわ
ついでに、「そのうちCL勝って東京行くからそのときはよろしく」みたいに豪語されたわw
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あぶねええええええええええええええええええええええええ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ええええええええええええええええええええええええええ
あちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うわあああああああああああああああああああああああああああ
ああああああやっちゃったあああああああ
波打ってたな
ここまで守った1位が・・・・・・・・・・・・・・・
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 51分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214030831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518349187/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平昌オリンピック ☆27 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・平昌オリンピック ☆257
・平昌オリンピック ☆247
・平昌オリンピック ☆37
・平昌オリンピック ☆24
・平昌オリンピック ☆25
・平昌オリンピック ☆29
・平昌オリンピック ☆47
・平昌オリンピック ☆147
・平昌オリンピック ☆23
・平昌オリンピック ☆197
・平昌オリンピック ☆26
・平昌オリンピック ☆21
・平昌オリンピック ☆251
・平昌オリンピック ☆256
・平昌オリンピック ☆254
・平昌オリンピック ☆252
・平昌オリンピック ☆259
・平昌オリンピック ☆258
・平昌オリンピック ☆202
・平昌オリンピック ☆279
・平昌オリンピック ☆280
・平昌オリンピック ☆253
・平昌オリンピック ☆327
・平昌オリンピック ☆287
・平昌オリンピック ☆276
・平昌オリンピック ☆107
・平昌オリンピック ☆317
・平昌オリンピック ☆262
・平昌オリンピック ☆260
・平昌オリンピック ☆246
・平昌オリンピック ☆229
・平昌オリンピック ☆299
・平昌オリンピック ☆278
・平昌オリンピック ☆250
・平昌オリンピック ☆263
・平昌オリンピック ☆273
・平昌オリンピック ☆231
・平昌オリンピック ☆271
・平昌オリンピック ☆9
・平昌オリンピック ☆3
・平昌オリンピック ☆4
・平昌オリンピック ☆75
・平昌オリンピック ☆5
・平昌オリンピック ☆8
・平昌オリンピック ☆71
・平昌オリンピック ☆6
・平昌オリンピック ☆41
・平昌オリンピック ☆99
・平昌オリンピック ☆10
・平昌オリンピック ☆74
・平昌オリンピック ☆16
・平昌オリンピック ☆32
・平昌オリンピック ☆61
・平昌オリンピック ☆38
・平昌オリンピック ☆60
・平昌オリンピック ☆42
・平昌オリンピック ☆59
・平昌オリンピック ☆88
・平昌オリンピック ☆100
・平昌オリンピック ☆103
・平昌オリンピック ☆30
・平昌オリンピック ☆84
・平昌オリンピック ☆94
・平昌オリンピック ☆15
・平昌オリンピック ☆325
・平昌オリンピック ☆57
08:20:58 up 98 days, 9:19, 0 users, load average: 10.94, 12.45, 12.13
in 0.13500785827637 sec
@0.13500785827637@0b7 on 072421
|