◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
平昌オリンピック ☆26 YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518340609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
羽生結弦が韓国に到着 平昌五輪
ダウンロード&関連動画>> 19時30分 【フリースタイルスキー】 女子モーグル予選(2回目)
20時00分 【リュージュ】 男子1人乗り決勝(3回目、4回目)
20時15分 【バイアスロン】 男子10kmスプリント決勝
21時00分 【フリースタイルスキー】 女子モーグル決勝(1回目)
21時10分 【アイスホッケー】 女子1次リーグA組 カナダ×OAR
21時35分 【フリースタイルスキー】 女子モーグル決勝(2回目)
22時10分 【フリースタイルスキー】 女子モーグル決勝(3回目)
>>5 寒いよ
見てる方も寒いよ
こけたときやばそうだし
いちもつ
おまいら録画のコマ送り再生とか絶対にするなよ
日本でフィギュアスケート盛んなのは
仙台と名古屋だろ
ブスばかりなのはそういうことだろう
付き合ってるんか?付き合ってるんか?(中学生的に)
しかし美人やな。
男もマッチョで絵になるわ。アジアンはフィギュアやめとけ。
>>25 化粧のせいもあるんだろうけど、整い過ぎなくらい
韓国ペアの衣装がはだけてブラが見えたやつ
男が転んだの見て女が一瞬「はぁ・・つかえねえ」って表情になるのええな
自ら「ペア(アイスダンス)に転向したいです」って申し出る人ているのかな?
大抵はコーチ陣から促されて転向する人が殆どだろうなあ
ドイツのペアが好きだったなー
金髪女性と黒人男性
もうやめた?
ペアって女性は男性に命預けてるようなもんだな
命預かる男はエロいこと考えてる余裕ないと思う
この人は顔と身体が男っぽいからショートカットじゃない方がいいんじゃないかな
こんな 同期して 滑れたら 結婚するしかないだろうなー...
>>42 シンクロみたいに自分から志願するようになるとええな
日本は大柄な男フィギュアやんないからペアは帰化人にやらせないととても成立しないやろな
ハイアスロンで韓国勝ってるんだけど
北欧から帰化した人?
フィギュアのチケット取れなかったって件
返金されたんかな
>>47 一歩間違えば相手の選手生命を奪うことにもなろうしねえ
まぁ今日は何とも録画ばっかりなもんで
スターリングラードと007掛け持ちで見てたわ・・・が
まーだ録画流してるのかよ(´・ω・`)
テクニカルスコアの下の色分け教えてつかーさい。
緑は加点、赤は減点?黄色は基礎点のみとか?
なんでシングル→ダブル→トリプル→4回転なんだよ
そこも英語にしろよ
なんで誰もそこ突っ込まないのか不思議で仕方ない
えっ?これ決勝?
いつやったんだ
なんでライブ中継しなかった
てか団体のルールが未だにわからん
日本は予選のSP(?)で5位以内入って決勝進んだんだよね?
で、このペアフリーってのは決勝だけの種目なの?
決勝には男子シングルとかは種目に無いの?
日刊スポーツの文章が頭悪すぎで説明がわけわからん
>>58 白人を20人位帰化させたらしいぞ
2ちゃんねる情報だけど
>>50 これだな
>>69 なるほど、そこまで機械的じゃないんすね。
ありがとうございます!
>>53 ふとチーズケーキを買って家に帰って
冷蔵庫に入れておいたんだ
あとから彼女がやってきて
チーズケーキがどうのこうの
いきなり言い出したんだ
冷蔵庫に入ってるのを見て
彼女がこういうことってあるんだねえ
って言ったんだけど
結局その彼女とは結婚しなかったぞ
>>72 それそれ
すごい溶け込んでる、韓国人なのに
>>73 クワドラプル
伝わりにくいから四回転っていうんだと思うよ
>>75 ツームストーンかw
アンダーテイカーもびっくりだな
>>78 そこまでいかなくても、足をグキッてしたら終わりでしょ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
イナバウアーって背中を反る技じゃないんだけど
荒川さんのイナバウアーを見たあとにキムヨナのを見ると
身体の硬さが際立つ
日本ペアもルッツ組み込んでるんだよね 決めれば高得点なんだが..
>>71 ぐぐったら、中央日報てのがでてきた
マジなのか
>>93 クオーターなら一般的だけどね
quarter
quadruple
女子の方が体を絞ってるんじゃない?
リフトの負担にならないよう
男子は筋力とスタミナつけないといけないし
帰化してロシア国籍を取った韓国人選手も居るよな
ショートトラックか何かに
>>107 アイスホッケーにかなり入って強くなったはず
これ録画でしょ?
確かこの美人何でもない所で何故かヘチャってコケるよ
>>71 >>39は韓国代表な
これ見ても分かるだろw
白い衣装って赤外線カメラみたいなので乳首見えないの?
メドのふくらはぎが細くてこわいと思ったけど
この人もほそいなー。
ロシアはバレエの基礎トレとかで細長くする何かがあるのかな
じゃあ日本人選手もドーピングしようぜ
こうやって五輪に出場できるんだから
ボロソジャールとトランコフには惚れ惚れしたけどなぁ
ソチの後結婚して子供も生まれたんだよね
ジャンプ能力>容姿
でシングル、ペア、ダンスって振り分けてくんだろうな
>>148 赤外線カメラで撮って見えたらどうなんだよw
>>137 あの人すげえ強いのにもったいない
国内の八百に負けた結果らしいけど
くぁあああああああああああああああああああああああああああああ
美人さんが一瞬素の顔になってガチ凹みしてた( ;∀;)
観客席思いっきりロシアカラーじゃないかwwwwww
こんな美人とずっと手をつないだり
抱き合ったり
まずスケートが出来なきゃ
そのスタートラインにすら立てない
これでこのペアがまたロシアじゃ3番手くらいのペアなんだよな・・・
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
スケートとかの男女ペア競技の奴らって八割方デキてるだろ
カーリングの男女ペアにも夫婦いたぞ
>>72 >>82 桑田真澄の息子の整形より自然だねw
放り上げられて回るのは男がひねり加えて回してるのかと思ったら
自分から体ひねって回ってるんだな
すげー勇気だと思うわ
ここにいる多くのエロ男子みたく、女子とふれあえる!
って日本スケート男子もペアを目指してくれればいいんだがのう
ほんま美人やな(´・ω・`)
>>198 おのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおか?(´・ω・`)
>>204 俺なんか勃起しまくって演技どころじゃねえだろうなw
ミスがなくても上位狙えないのにミス連発なんてどうしようもない
坂本香織はこけしみたいな顔してるし
日本選手はわらかしにかかってるとしか思えない
結局しょーまが唯一凄い
そこしか強調点無いんだよな(´・ω・`)
>>229 顔きれいだけどこのがたいでちっぱいは・・・
>>204 メガネかけてニキビ面の太ったチェックのシャツ着た奴ばかり集まってくるんだぞ
>>229 白っていいわね(´・ω・`)会場の色が反射していい感じ
>>239 どうぞご勝手に
BS見てるなら受信料は払えよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何でボケNHKは、ニュースでもキムチの宣伝ばかりするの?
>>245 日本の場合、ガタイさえよければ紙袋さげてよーが
チェックシャツだろーがどんとこいだろう
こんなにオリンピックを政治利用してるのにIOCは何やってんのか
リュージュとボブスレーって何が違うの?(´・ω・`)
地味に好きなリュージュとボブスレー (´・ω・`)
「下町リュージュ」なら検査にパスできたんだろうか?w
ちんちんときんたまで舵とり━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>273 (゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
放送予定見てすっごく楽しみにしてたのに…
気を付けで固まってるようにしか見えないけど体勢コントロールしてるのか
リュージュは二人乗りの「参加することに意義がある」組たちが面白いから見たいんだけど
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ
. l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
こういう競技だろ
リュージュとかボブスレー好きなのに
あまり放送されなくれ悲しい
>>298 だね
ウザいけど、屑アナ藤井じゃないだけ我慢しよう
あいつもevery休んで韓国入りしてるようだけど
>>304 >>305 くっそ怖いんだろうな
thx
リュージュでいくら速く滑れたからって
実社会で一体なんの役に立つの?(´・ω・`)
非常に難しいトリッキーなコース=何も考えずに作った
長野の施設閉鎖されるんだよなぁ
日本のソリ競技の人どうすんだろ? (´・ω・`)
7000人収容の会場って本当か
夜の競技にそんなに人が入るのか
>>323 ジェットコースターなんてあくびが出るようになる(´・ω・`)
>>318 クラッシュすると首やっちゃいそうだもんねえ
これ肉体的にはアスリート的な能力あんま必要ないよね。
カーリングにも言えるが集中力と度胸とクソつまらん競技に疑問を抱かないメンタルさえあればもやしっ子でも金メダルとれる
jcom見れる人はjcomでもリュージュとかスケルトンやるからな
まさかリュージュまでお涙頂戴の解説はしないだろう(希望
カメラ見づらいなあ
エアのダイナミックさが伝わってこない
>>342 リュージュは体力いるだろ
まずは振り落とされないこと
>>345 お涙頂戴ならまだ良いじゃん
同じ日テレの藤井はバンクーバーのカーリングで鬱実況したからな
そり系種目、日本人が出てるのスケルトン3人だけって弱すぎだろ
雪のない国から出場してるとこがあるというのに
冬季五輪全競技で起きた死亡事故は通算で4回。
そのうち2つがリージュ。怖すぎだろ。
>>323 ウォータースライダーで攻めることができる
>>347 スキージャンプも刑罰が発祥って言われてるし始まりはそんなもんだ
凄いよなあ
俺なんか怖くて目つぶっちゃってバランスなんか取れないわ
その前に怖くて乗れないしスタートすら切れないわw
>>373 最近だと8年前のバンクバーの時に死者出したよね
>>407 まんこの気流でちょっとスピード落ちるから不利だな
そり競技だけはオリンピック開催地でやらなくても良い事にしてもいいだろ
ど素人がやってみたらどうなるんだろうな
飛んでいくのかな
>>423 昔は重さでのタイムロスなくすためヘルメットすら付けてなかったらしいぜ(´・ω・`)
>>433 最初のカーブでバランス崩して大惨事だろうな
リュージュとスケルトン
どっちの方が恐怖感あるのかね?
>>411 高速道路を裸で走ってるようなもんだからなぁ
生身じゃ死ぬよなぁ (´・ω・`)
これせめて2組で競いながら滑ってくれよ
一人で降りて何が面白いねん
ふっとんで当たったらザックリ切れそうだけど平気なのかね
アウトコースには誰もいないのが笑えるな。
死ぬときは一人で死んでくれってか
ウォータースライダーみたいに屋根つけてチューブ状にすれば放り出されずに済むんじゃないか
とも思ったけど、そうしたら熱が籠もったりしてコースが保てなかったり別の問題も出るんだろうな
調べたらボブスレー、リュージュの施設世界で17カ所しかないってwww
なんでこんなのが五輪競技なんだ
>>442 スケルトンのレジェンドはセクハラで訴えられたよね
>>419 ジュニアオリンピックの選手もいるからな
昔のラブホの会計ってこんな感じだったよね?(´・ω・`)
>>463 レースゲームのゴーストみたいなの表示できたらいいのにな
>>442 ちんこが小さいからリージュは加速力で劣る
アメリカのキチガイはロードリュージュって公道でこれやるよね
僕の場合は股間に大きな大きな空気抵抗になるものがあるので
この競技では不利でしょうね。。
>>487 ひじとひざにローラーつけて滑ってるアホおるよな
>>458 歴史だけは古いんだよな、ボブスレー
大昔は粗末な木のそりで身体は剥き出しで命がけで滑ってた(というかよく死人が出てたw)
観客の真横走っていくんだな
飛び出したらと思うと怖すぎる
数は少ないが観客盛り上がってんな
こういうの好きだ (´・ω・`)
>>460 越さんか、なぜか冬季に毎回個人スレが立ってたな
選手の顔パネル今回結構見かけるけど、捨てるときすごい罪悪感ありそう
リュージュ、2chじゃ韓国じゃ無理とか言われてたけど、普通にできてんじゃん
やっぱ当てにならんなぁ・・・
総合の女子モーグルがひどすぎるので逃げて来ました(´・ω・`)
作ったばかりでトラックレコード言われても何回大会で使われるのやら
>>511 つーか飛び出して死ぬ事故とかもあった気がする
>>458 オリンピックでフランス語が優先でお察し
これ実際見ると
あんだけテンション高くなるだろうな
後半になるほど下手な選手が滑るんでしょ?
クラッシュが増えるのかな
ボブスレーのスタートはかっこいいのにリュージュなんとかならんかな(´・ω・`)
>>519 採点競技を韓国でやるなんてヒモ無しバンジーと同義だよ(・ω・`)
>>513 バンクーバーで引退してたはず、あと競技が違う
>>517 サッカーワールドカップさえ自国だけで開催できなかったジャップランドの僻みです・・・
リュージュはまだわかるけど、このスピードで頭から滑るスケルトンはマジで意味わからん(;`・ω・)
>>476 ボブスレーだって去年の夏頃に選手募集選考やってたしな
これって実は中世の北欧の死刑とかだったんじゃね?(´・ω・`)
>>484 手袋の先に真ん中の3本だけ小さな剣山が付いてる
>>529 早速フィギア団体で出たしな (´・ω・`)
リューヂュって寝てるだけじゃん
力の差とかあんのかね
>>519 あれスタッツ見たけどジャッジにコリア入ってなかったよ(´・ω・`)
>>555 スピードコントロールちゃんとしてるんだぜ
急に来た時の客の反応がおもしろいw
子供びびってたw
>>553 コース取り
うまくバランス取れてないと左右に触れてタイムロスする
どう見ても、デンジャラス過ぎて
ドキドキしながら見てしまう
みんな同じように滑ってるようにしか見えないんだけど、何の技術を競ってるの?
どういう人生を歩むとリュージュの選手になろうと思うのかな
>>555 おそらくコーナリングで体幹使って曲がってるから結構筋力求められそう
>>555 3連覇狙ってる人がトップと言うことはあるんでしょ
外人がわけわからん競技やってるのを見るのが冬のオリンピックて感じ
>>562 あいつら国家予算で買収してくるから(・ω・`)
見てても上手い下手とか素人に理解できんし
競技場を作るのも維持するのもカネかかるし
素人が真似できるモノでもない
競技自体を否定する気はないけど
五輪種目としてはあまりにもマニアックじゃないですかね…
ソルトレイク五輪ではみんなメール欄をlugeにして実況してたな
>>583 カーレースみたいにスリル味わいたい人じゃないか
何を思ってこんな競技やろうと思ったのか
神経が理解できん
これってやっぱチンコでかいと空気抵抗大きくなって不利なの?(´・ω・`)
>>589 力士にソリ種目をやらせるのは、ちょっと面白いかもw
>>562 チョーセン人にお金貰ったら国籍関係ないだろ
>>519 すべりがいまいちだったから妥当な得点
日本の選手は未だにエアにこだわってるフシがある
得点配分考えてもっとすべりを強化すべき
モノづくり
ラトビア >>>>>>>>>>>> 下町
>>611 冷凍マグロを見てたらやりたくなってくるらしい
>>600 野球とか相撲やってる日本も似たような見られ方ちゃうのん(・ω・`)
イケメンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>590 長野は赤字で問題になってたが
潰したっけ
>>616 ボブスレーじゃなくてリュージュやスケルトンに手を出しておけばだったね…
大惨事とかありそう('・_・`)
近くのスタッフもやばいんじゃ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
デサントって日本の会社じゃないのか
なんでドイツ人が着てるんだ
>>635 細身で体重重い方が有利・・・そりゃガチムチになりますわね(´・ω・`)
体重おもくて空気抵抗すくなくしなきゃいかんから
体脂肪率低いのかな
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ラトビア 下町のライバル
リトアニア 杉原千畝
エストニア 把瑠都
>>562 それ言っても次は買収ガーて言い出すだけやで
事実なんかどうでもいいんだよ、ケチつけて楽しみたいだけだから
ソチ、チャンポン、ペキンと採点競技には冬の時代が続くな
>>559 コースによるけどこのコースだと130km台、モントリオールだと150kmオーバーもある
日本は長野のスパイラルが閉鎖されるからキツイわなぁ・・・。
>>602 NHKのオリンピック放送はマイナー競技が花よ
リオでは男子エアピストルの逆転勝利には感動したわ
エアほんと意味ないな
つまらない競技になったもんだ
>>668 殆ど国はラトビア製のソリ使ってんだろ?下町はライバルにもならないんじゃ
>>634 同じフリースタイルでも速くてナンボのスキークロスの方が面白いな
三浦豪太の解説も地上波実況民には不評のようだし
この会場板見えてるけどこんなのでいいの?
他のオリンピック会場もっと綺麗だよな
参考ソチ
ダウンロード&関連動画>> この種目増やしてタイムじゃなく最高速スピード対決して欲しい
>>655 南アフリカのラグビーチームがアシックス着てたりするし(´・ω・`)
昔ゴールデンに自作そり競技とかの視聴者参加番組あったよな
遊園地のジェットコースターなんてつまんないんだろうなーwこういうの慣れちゃうと
>>685 ドイツはポルシェが作ってるんじゃなかったか
>>679 現地若手選手とレジェンドの勝負な
熱かったわ
コースをループは無理だとしても、ジャンプゾーンみたいな飛び上がる箇所があったほうが、盛り上がると思うわw
人類がこの競技に適応したらピーナッツみたいな体型になるんかな
あの手袋で「顔かいいい」って間違って引っかいたりすることないのかな
>>674 150kmオーバーとか凄い!
参考になった、有難う
>>610 うん、レギュレーションで5mm以下の規定があるって言ってた
>>687 スキークロス、スノボクロスは楽しみにしてる
>>673 コーンて音が未だに忘れられん
カメラも近寄って死体映してたしな
>>682 瞬発力と集中力が半端ないダウソの選手を発掘するといいかもなあ
>>638 あれ別にボブスレーじゃなくてもよかったらしい
>>691 でもさ、世界のアディダスやプーマのあるドイツと南アは比較できないだろ
なぜポーランド団を映した?オーストリアの選手なのに
>>702 滑走面が少し溶けるくらいの方が抵抗無くなるからね(´・ω・`)
濡れた氷は滑る。乾いた氷は滑らない。 by織田裕二
>>611 うつ伏せで行くスケルトンもだいぶやばい
>>602 ソチ五輪の運営費が5兆円もかかったので22年の立候補地は北京とアルマトイしかなかったw
>>674 すげえな 車だって130キロとか怖くて出せないのに
>>716 ゲレンデが溶けるほど濃い死体
って感じか
>>718 体感速度と恐怖感はスケルトンの方がヤバいと思う(´・ω・`)
>>638 過去にスケルトンのそりを越選手に提供するも
結果イマイチ
リュージュやスケルトンがOKならスピードスキーだって五輪でやってもいいと思う(´・ω・`)
ボブスレーの5人乗りだかは、真ん中のほうの選手はヒマそうだけどな
板に乗ってるから怖いんだよ
毛布にくるまって滑ったらきっとおもしろい
>>729 ちょっまじなのですか
その時点で気が付いとけばだったのかよ
>>724 リュージュは怖そう
ボブスレーならブレーキを掛けつつ安全な範囲で遊びで乗ってみたいw
競技が全部終わったら例の像をそりに載せて流してほしいな
最高にいい画が撮れると思う
トップが一番速いのって見てるとあまりワクワクしないな
>>739 すまぬ、俺もさっき総合から逃げて来た(´・ω・`)
日本でステッカー貼って無くて失格になったのってリュージュだっけ
スキージャンプと違って、風の影響少ないのがいいね
運ゲーにならない
昔PSのハイパーオリンピックイン長野でリュージュやりまくったなぁ
>>730 公開競技で一回やったはず
事故で亡くなった選手が出たはず
>>742 下町をぜひお使いください
たまにブレーキ利かないのはご愛嬌
バイアスロンの表彰式寂しいな
ヨーロッパなら大人気だろうに
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
基本的にみんなやること一緒だから飽きるな(・ω・`)
イタリアっ子はいつも自分の期待を裏切るんだ…(´・ω・`)
>>745 的確に受け答えられるほど詳しくない・・スケルトンなんか
>>727 見る方は面白いよな、オリンピックの時くらいしかテレビで見られないし
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
>>756 wiki見たら雪上車と激突って(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
下町がこれ選ばなかったのはステッカー貼るところ無いからなんだろうなあ
暫定一位のラインどりを出しておくとかするだけでずっとわかりやすくなるのにねえ
俺みたいな粗チンの方が空気抵抗なくてタイム出せるな
>>729 ボブスレーも日本代表にはパスされカワイソス@大田区民
2人同時にぶつかり合いながら滑ったら面白いんじゃね?
>>776 仰向けになってるのにコース取りどうやるんだろうな
>>749 いや 俺もフット猿見てました リュージュの伝言って使ってみたかった
>>782 今3回目だから
4回目は逆に遅い人が先
リュージュ1人乗りはまだわかるけど
2人乗りはいらねーだろ
>>806 ソリの全部を足で操作するんじゃないのかな
しらんけど
>>786 あなるほど え リュージュであってるな
ありがとう
>>747 国体選手か 凄いな
国体選手といえばヒカキンの兄のセイキンもスキーか何かで国体出たんだよな
>>753 リュージュも滑走順が何気に重要
早い方がコースが荒れてないから有利
>>738 ただのモノマネ芸人じゃなかったのか
息子のせいで版説
>>833 なんかしらんけど、気持ちがささくれ立つよね(´・ω・`)
>>827 ポエムの材料となる資料を集められなかったのかなw
>>784 揉んでないみたいよ、見てたようだけど(´・ω・`)
>>814 2人乗りは相方のふっくらを背に感じながら…
>>751 自己レス。パラ種目にはなってないみたいだがパラリンピックにあってもよさそうな種目だよなこれ
>>809 セクハラ
それがなくても選手としてはもう出ないが
>>801 どの道五輪逃してるのは恥ずかしいけどな、日本w
>>852 わかった。
スケルトンとリュージュを合体させた競技を新設しよう(`・ω・´)
スタート直後の時点で0.6秒とか差が付くってどんだけだよ (´・ω・`)
なんか韓国はスケルトンに強いのがいるらしいけどどうやって強化してるんだろう
日本はソリ系全くダメなのに
>>818 じっと見てるとそう思うよな
寝そべってすごい速さで通過してるし
これから下位の選手のほうが死のリスク増して視聴者的にはハラハラ楽しめる
>>853 事故って別競技のパラ選手になる人はいるかも
>>682 パラはパラでハードコアな競技あるからなあ
チェアスキーとか傘妖怪みたいな一本足ですげースピードで降りてくし
最初の人がコースに変な跡ついてなくて
一番タイムでやすかったんじゃね?
セガラリーの1面を延々タイムアタックしてるみたいな感じ
>>874 チェアスキーなんて雪面との距離が近いし怖いよな
途中にジャンプ台とか設けたら、もっとエキサイティングになるのでは?
んで、ジャンプ中のトリックも審査の対象。
どっちが解説者なのか
分かんないな
寡黙な解説者w
>>890 なんとなく城に似てる人が解説(´・ω・`)
>>853 パラって6種目しか無いのな
これも出来るよね
ヘルメットはUVEXばかりだな
BELLとかAraiとかSHOEIはいないのか
>>890 前回までのそり競技解説の人は結構熱かったんだけどな
この競技をなんでやろうと思ったのか聞いてみたい(´・ω・`)
これおまいらでもできそうじゃん
命落として一石二鳥だし
>>864 日本は強化する設備も指導者もいないもの
スケルトンの越智氏が自分で設備作って練習してるの見た
>>904 手で漕いで足で操作だから四肢ないときびしい
>>832 ホンダはジェットで三重抜きたからねw
あとフレディー・木山時代から培ったカーボン技術もあるし
1オーダー1本かな?
>>918 どうせ死ぬならもうちょい楽に死にたいw
なるほど(´・ω・`)
コースを見ようとすると顔の分空気抵抗が増加して減速
かといって一切コースを見ないようにしても壁にぶつかって減速
思ったより大変な競技だなこれ(´・ω・`)
>>907 スキージャンプもuvexだけしか記憶ないなー
>>911 客席をすり鉢型にすればいいのではないか
これ途中でメカニックでてきてスケートの歯をスキー板に代えて雪山滑り落ちてゴールにしたら面白そう
リュージュの2人乗りだけは競技としてちょっと意味不明な感じはある
>>928 リュージュは2人乗りあるぞw
2枚重ねの絵面はシュール
>>864 少年の心を忘れないことじゃね?(´・ω・`)
>>889 リュージュの上にもう一人うつ伏せで選手を乗せるw(´・ω・`)
>>928 自己レス、あるんだな
>>915 スピードむっちゃ出るし体感速度も相当で楽しいからだと思う
河村「原監督は言いました。リュージュはミスをしてたら勝てないと。」
>>905 トリビアの泉で、ボブスレーコースでマグロを滑らせたら?というのがあったような……
こういうの見ると陸上って牧歌的やなーと思う
今日実業団ハーフやってたが
>>862 対面位クラス正常位と通称69
背面位クラス正常位と69
難易度は背中同士くっつけ合う背面位
男女ペアに限り、オールヌード可能
>>956 地面すれすれで時速130キロとか、軽く氏ねるわなww
こういう人たちも筋トレするんだろうけど、主にどこを鍛えるのかな
>>908 これ単にソリ遊びが競技になっただけだからねw
>>976-677 あの部分で空気抵抗が上がっちゃうだろ(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250724171238ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1518340609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「平昌オリンピック ☆26 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・平昌オリンピック ☆279
・平昌オリンピック ☆299
・平昌オリンピック ☆280
・平昌オリンピック ☆142
・平昌オリンピック ☆125
・平昌オリンピック2018 ★267
・平昌オリンピック2018★647
・平昌オリンピック2018 ★364
・平昌オリンピック2018★634
・平昌オリンピック2018 ★226
・平昌オリンピック2018 閉会式 ★6
・平昌オリンピック2018 ★276 大修正
・【マターリ】平昌オリンピック2018 ★36
・【マターリ】平昌オリンピック2018 ★62
・平昌オリンピック ☆39
・平昌オリンピック ☆187
・平昌オリンピック ☆147
・平昌オリンピック ☆199
・平昌オリンピック ☆133
・平昌オリンピック2018★8
・平昌オリンピック2018★638
・平昌オリンピック2018 ★219
・平昌オリンピック2018 ★593
・2018年平昌オリンピック★5
・平昌オリンピック2018 ★399
・平昌オリンピック2018 ★437
・平昌オリンピック2018★104
・平昌オリンピック2018 ★278
・平昌オリンピック2018 ★394
・平昌オリンピック2018 ★218
・平昌オリンピック2018 ★225
・平昌オリンピック2018 ★431
・平昌オリンピック2018 ★588
・平昌オリンピック2018 ★314
・平昌オリンピック2018 ★279
・平昌オリンピック2018 ★192
・平昌オリンピック2018 ★12
・平昌オリンピック ☆194 修正
・平昌オリンピック2018 ★273
・平昌オリンピック ☆131 修正
・平昌オリンピック2018 ★239
・平昌オリンピック2018 閉会式 ★5
・平昌オリンピック2018 開会式 ★2
・平昌オリンピック2018 ★102 修正
・平昌オリンピック2018 閉会式 ★810
・平昌オリンピック2018 ★487 修正
・【マターリ】平昌オリンピック2018 ★45
・【超マターリ】平昌オリンピック2018★14
・【超マターリ】平昌オリンピック2018★23
・【マターリ】平昌オリンピック2018 ★127
・平昌オリンピック2018 閉会式 ★820 修正
・【マターリ】平昌オリンピック2018 ★135 閉会式
・平昌オリンピック2018 フギュアスケート男子SP★20
・【狼】平昌(ピョンチャン)オリンピック総合スレ29
・【狼】平昌(ピョンチャン)オリンピック総合スレ16
・【狼】平昌(ピョンチャン)オリンピック総合スレ64
・平昌オリンピック2018 女子カーリング3位決定戦 日本×イギリス★729
・平昌オリンピック2018 女子カーリング3位決定戦 日本×イギリス★743 修正
・【韓国】平昌オリンピックホームページの地図で日本が消えた理由は単純なミス[09/28]★4
・平昌オリンピックのMVPを選出するスレ
・平昌オリンピックの選考基準を考えようぜ
・平昌 冬季オリンピック 2018 データ集
・平昌オリンピック カーリング女子「日本×アメリカ」★1
・平昌オリンピック カーリング女子「日本×アメリカ」★10
・【平昌五輪】なんだこりゃ? 平昌オリンピックに謎の銅像 「モルゲッソヨ」
・【東京新聞】安倍総理は大局に立って、平昌オリンピック開会式への参加を表明すべき★3
04:12:40 up 98 days, 5:11, 0 users, load average: 10.84, 10.67, 10.83
in 3.4207141399384 sec
@2.6947259902954@0b7 on 072417
|