なんでNHKはどこも食い物ネタばっかりなん? 腹減ってるの?
1おつ
神様の言う通りにポコポコ子供産むんだろうな、インド人
インド人しゃがむのうまいよな
かかとを地面につけてしゃがめない
インドの底辺の人たち一人一人オーディションしたらぶったまげる程の美男美女いっぱいいそう
ねこぢるのインド旅行記にはこの辺のことほとんど描いてあるよね
こんなわけのわからん国だからサイババとか言う詐欺師に騙されるんだ
何故ゆえ手を上げるのか
考えたことはありません
すごいww
>>28
あなたもやってみればわかります
もすごかった
この人聞かれる度にこう答えてるんだろうなーとおもうわ >>27
ほとんどが似非サドゥだとか、子供の遺体は焼かずにそのままガンジスに流すから野良犬が奪い合って食うとか
ヤバイ葉っぱや飲み物の話とか。 うちが苦行では悟りには至れないっていう浄土真宗でよかった
いやそもそも信仰心あんまりないけど
海外のドキュ映画でガンジス川の汚さ調べたのあったけど、インド人以外なら即死レベルて言ってたな
>>30
日本の宗教なんて
あってないようなもんやね
良いのか悪いのか インド行った友人が言ってたけど
臭すぎて一日で帰りたくなるらしいな
俺も来年行かんとあかんから心配だわ
>>35
恐ろしくて指も入れられなかった
冬は水量少ないからよけい濃縮されてるような
かかとだけでもつけてみようかと考えたけど、やめた 無宗教な日本人には何が楽しいのかわからん(´・ω・`)
罪が赦される教義の宗教はあかんな
何やっても許されてまうやん
>>46
やめた方がいいと言ってたよ
ウンコやシッコや死体やら垢やらめちゃくちゃだからね 0℃の水じゃしょっちゅうポックリ逝ってる人も出てるんだろうな
>>54
お土産に売ってる器に水を入れて持って帰るのも考えたけど、
それもやめた
結局汚水だもんね、病気は怖い こんなんだから10何億人がいても生産性が上がるわけ無いわな
>>57
初詣は0℃の水には漬からないからなあ・・・ ガンジス川の水をペットボトルに入れておみやげみたいに持って帰って
家族がそれを飲むとかやってたのを別番組で見たけど信じられない
なんでそんなの飲めるんだよ
>>57
初詣って何のためにするんだろうな?
宗教的儀式?
イベント? >>63
特に海外の水系は気をつけないとね
ここよりはるかにきれいに見えても間違って口にでも入ればガッツリやられるからね >>65 欧米から見れば 初詣の明治神宮なんて なにやってんだあいつらw だろうな >>62
この前まではアムステルダムだったよ
アムスは良かった
いってらっしゃい >>72
明治天皇の墓だからね。
霊験あらたかとかは無いと思うが。 インドで日本料理店に入ったらほうれん草のおひたしにも
カレー粉がかけてあったよ・・・(´・ω・`)
さすがに未知の伝染病が入り込んだらパンデミックだな
ここから十数年でどうしてヒンドゥー至上主義が活発になったのか
こたつに入ってアイスを食べながら実況するのが至福の時間です(´・ω・`)
インドで女性にうまれるよりはミジンコとかの方が楽では
外の世界を知ればインドと韓国にだけは生まれたくないと思うはずだが
>>90
やる気があれば、ただで教育うけて
ITとかカースト関係ない職業につけるって
でもコジキ生まれはやる気ゼロなのご問題 >>96
仏教はいろいろパクってるからね。
輪廻=死だけど六道界にいては逃れられない。
逃れた意欲があるうちは逃れられないのだろうけど >>111
南のほうはそうじゃね
沖縄は最近まで乗せてたよ 言っちゃ悪いけど面白すぎる
シリーズでやってほしい
まあ、でもインド人たくさんいるから
ちょっとくらいねえ
大の男が迷子くらいで泣くなと思ったが迷子から死人が出るのか
こいつらがイスラム教徒で一気に反乱おこしたら恐ろしいだろなぁ
なんとなくおとなしくも見えるが
レイープ殺人なんか多いんだよなぁ
欧州もこんなとこによく進出したよなぁ
どんな人種も手なづけるもんな
全員で行くから大変なことになるんだよ
日本のお伊勢参りや富士講みたいにだれか代表に行かせればいいのに
親父の膝に座る息子 「お父さんお尻に硬い物が当たってるよ何?」
インドも中国のようにいつか覚醒したら凄い発展すんだろなぁ
ある意味脅威だよな
偉いなあ
日本の医者にこんな人、めったにいなさそう
インドの刑務所で囚人の更正に
ヴィパッサナー瞑想させるドキュメンタリーもおもしろかった
日常生活で耐性が付いてるんだろうなぁw
日本人がこのまねをしたら確実に病気になる
インド人の女の子とディープキスをベロベロチューチューしたらお腹壊しそう><
クラクションが尋常じゃ無えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インドは貧富の差がスゴいからなぁ
路上の物乞いから欧米の大学を出た超エリートまで
右の人はきちんとスーツ着てネクタイ締めてるからイギリスにでも留学してたのかしら
>>197
おっさんみたいなナリだけど若者だからな・・ 親戚の寄り合いで酔っ払って演歌歌い出すおじさんみたいなかんじかw
>>201
お金もないし歩いて行く事に意味があるんだって >>205
なんか四国八十八箇所巡りをタクシーで制覇するみたいな感じ >>202
お父さんからすれば少しは考えが変わってくれればと思ってるのかもね インドって絶対チャイナより人間いるんじゃないかと思ってしまうw
>>212
地下に都市作ってそうだもんな
国がじゃなくて勝手に住民が作ってそう >>208
中2病みたいなものだってみんなわかってるんだろう
本当にヤバイ奴じゃなさそうだし
気がすむまで暖かく見守ってやってるかんじ なんか、人間がクリスマス島のカニみたくなってるな、インド
こういうとこだと、他の病気はあっても
アトピーとか花粉症とかは少ないんだろなぁ
Bshiがあった時代はこんな番組も作ってたなんて(;・∀・)
ネットみてたらやはり日本人で調子にのって沐浴した奴ら赤痢とかになってんなw
けっこういろんな体験談のってる
火野正平が出たコメ食う人々を観てみたい(´・ω・`)
深夜!早朝!大人のお楽しみタイムハジマタ
本日の差し替え予定は…
「Love’s Been A Little Bit Hard On Me」 by Juice Newton → 「Queen of Hearts」 by Juice Newton
「Caught Up In You」 by 38 Special → 「I Will Follow」 by U2
でええす
来日するたびに文化放送の野村豚丸の番組にプロモーションにくるシカゴ
カントリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
急に70年代公開収録風
三年前のジュースさん
>>265
どっちかというと息子のジェイクの方が似てるけど、それとは別の人なのだ まあ忘れてくれ >>271
髪が多いと抜け毛で部屋が毛だらけになります ∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「( ´・ω・) 髪を多く
|/~~~~~~ヽ
ギターはジュースさん以外三人もいるのに誰も座ってもいないピアノ
金ぴか先生キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
金ぴかからオレンジ&ブルー
たかしひろしは車椅子で角座の舞台に立っています
相方の嫁さんは春やすこけいこのけいこちゃんです
>>293
人生楽しんだもの勝ちだよ! d(`・ω・´)b いやPVじゃないけどさ
とか言ってる内におわた(´・ω・`)
いつもの最近のジョーン姐さん
ランナウェイズじゃ一番露出が少なく地味だったジョーン
BSTBSのほう、誰か実況してたら行こうかと思ったが誰もいないし(´・ω・`)
相川七瀬もギター練習して持てば良かったに(´・ω・`)
>>322
全番組まとめると13本だけど、Volごとには最大二本だよ >>324
(`●ω●´)お前の人生をメチャクチャにしてやっても良いんだぞ 六日前
>>328
13本も入れ換えたのか( ;´・ω・`)
やるじゃないかNHK >>334
どうせ新規に権利取得した映像じゃなくて、ストックと差し替えただけだよ
ということはだ 一度は選外になったはみご同然の作品だ BSの歌謡曲番組のセットはこの時代から変わってないな(´・ω・`)
>>336
まだストック持ってんのかNHKめ!
渋らずに出せよと ロバート・パーマーの エロイモデル達のVが
見られなくなって悲しい
ボーカルの兄とギターの弟は犬猿の仲です
会えば喧嘩ばかりです
ファミレスとかの明細入れがあんな形に斜めにカットされてるのは
偏心させて、遠くまで転がっていかないようにするため マメな
ジム・ロッドフォード
↓
デストロイヤーはいつ見てもかっこいいなあ
力道山との死闘も覆面世界一決定戦も今見ても燃える
キンクスの小樽サンセットはデビッドボウイもカバーしてる
iPodが寒さで死んだから音楽に飢えている
深夜帯にこういう放送はありがたい
このひと? ボーカルが前に出すぎているから小さく見えるのかと思った
パラダイス文書キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ボノはパフィーの大ファンです
娘と一緒にライブへ行くほどです
昔、NHKの600こちら情報部に出ててふてくされたような態度取ってた
キレのある踊りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
バルデラマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
気合の踊りキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
長山洋子キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
>>380
出るだけでふてくされんなよw
フジだったらもっとひどいことさせられるのに >>365
最近だと10年かそれくらい前にCSフジのF1のEDになってた印象しかないからなぁ 熱狂と哀愁のユーロビート
マイケルフォーチュナティのGive Me Up もついでにおながいします
バナナラマで一番可愛いブルネットちゃんと我らがアンドリューリッジリーちゃんが別れてしまいました…
これだけ激しい踊りを踊っているのに
息が切れていないし
お腹から声が出てる
歌唱力も抜群です
\(^o^)\(^o^)\(^o^)
(^o^)/(^o^)/(^o^)/
美人は右だけ
この映像では左か >>399
子供ながらにお姉ちゃんってイメージ強いのはこんな格好でした アイドルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オシャレボーカルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
「サンダーストームのテーマに乗って、北尾光司選手の入場です!」
鉢巻は頭皮から流れ落ちる汗を吸収するのに効果があります
本来は頭髪が汗を吸収するのですが
何らかの事情でそれが望めない場合に有効です
ラヴァーボーイのベスト盤買ったら、結構知ってる曲があった
ネイティヴはHow are youに対してIm fineとあまり言わないらしいな。
マイクをラフに扱ってるのに安定してボーカルとれてるからこれ口パクかもなあ
>>420
ニッキといえば、柴田恭兵と大槻ケンヂと共演した![ai-ou]が好きなんだけど、
未だにDVDにもブルーレイにもならなくて残念 たい焼き野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
初めてリブと会った時はお互いに親子だと知らなかったそうです
鼻の穴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
はいはい
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
""""""""""
急に70年代どころか通り越して60年代まで帰った曲調
>>482
はいグンモーニン!
(´・ω・`) ポコポコ
(((oo )
.. 日 日 日
"""""""""" >>479
それだけ好みがぶれてないのも素晴らしいけどw アアアアアアアアアアアアアアアアッラ(・∀・)アアアアアアアアアアアアアアアア
悪かあないんだけど
落ち着いた暮らししてる人が昔を振り返るみたいで
>>491
www並べられたらなんか恥ずかしいよね ネオアコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ゲイさんよりちゃんと自分の声量わかってマイク使えてる
よく声が出てるな、かすれた声で歌ってるような曲もあるのに
あ
12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
>>491
いつの時代もトロフィーワイフ、みたいな >>500
質流れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 最近の現代英語さんたち
ハプニング ネオアコなら
エコー&ザバニーメン、サイケデリイクファーズあたりも欲しいところ
イレブンPMのコンちゃんこと今野雄二が気に入りそうなバンド
なかなかいいバンドですね
レベルイエール+ブロンディみたいで
>>500
母さん、あのモーリス、どうしたでせうね。 ええ、エアロスミスから現代英語へ行くみちで、洋グラへ落としたあの12弦のエレアコですよ 同時期ならスミスとかさあ
スミスが無理ならソロのジョニーマーとかモリッシーとかもさあ
>>506
まあ 日本人のヘンテコ英語Tシャツの向こう版かなと >>505
エコー&ザバニーメンあったあった
けど80’で見たことないな >>504
日テレのレポーター阿部祐二氏に似ている >>512
最先端系は時代が固定されちゃうから、過ぎ去った後の時代遅れ感がすごい いい感じのおっさんに
ボボボーボーボボ
ボディドリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>525
小さい歯の人うらやましい(´・ω・`) 同じギターを使い続けてるって格好良いけど鮎川みたいなのはいやだわ
このメロディ日本語なら
ど・ど・ど・ど・ど・ど・童貞ちゃうわ
に使えそう
あっちの人が部屋をやたら間接照明で薄暗くするのもすぐグラサンかけるのも
目の構造上、眩しさによわいからです
>>547
ニューサイドワインダーの原理をもう少しちゃんと説明して欲しかった つい最近のみなさん
クリスティン・マクヴィーちゃんメインのリトル・ライズはドラマティックで好き
あ~あもったいない
俺に何本かくれたら
改造して再生するのに
砂漠でロケする映画って主人公の肌が汗でテカテカで砂がくっついてたりするよね
車キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
考えることをやめた皆さんの最近
>>569
リトルベン「ねえ ユーは何処に行ったの? 歌詞に入れなくていいの?」 泉昌之の漫画にこういう顔を輪郭のキャラがよく出てくる
>>568
ジェフ・リンさんスティーブ・ルカサーさんぐらい >>570
上に物置けるって大事なんだなあとしみじみ >>570
今使ってるのは
10年前にゴミステーションで拾ってきた
オリオン製のブラウン管です
まだまだ使えます >>575
しゃけ加えたくまの木彫りが置けない
猫は今のフラットテレビでも寝るてるな 徹夜の人はおつかれさま
これからの人は頑張って
NHKは洋グラの後は猫番組か野菜番組やって
スカイツリーはもういいです
福田彩乃の吹き替えも不要です
次回の放送は80sVol12 明日0300~でええす
差し替えの予定はVol15までありません
>>578
将棋とかこけしとか
目が行く場所だもんなあ ベスパにまたがった工藤ちゃんの探偵物語やってくんないかなー
>>586
ちなみにその最終vol.15の差し替えはPoisonの「Talk Durty To Me」→Scorpionsの「Rock You Like A Hurricane」となっております。 あれだよね、野毛坂46とかいうアイドルグループの由来だよね
スズキ製の船用エンジンか。
スズキもあんな船外機を作ってたのか。
知らなかった。
るろうに剣心作者の気持ちもわかるなぁ
やっぱ女は若いってだけで可愛い
本編とインフォメーションで服装が全然違う。収録した時期が別なのか、土地によって気温差あるのか
>>607
でも美少女を愛でたいと思うのは世界共通だと思う(^-^) クレイジージャーニーでやってた、体に釣り針刺してぶら下がってる人思い出した
果物の柿のイントネーションを間違え続けてスタッフにイラつかれたつぶやきシロー
>>629
ただ下がってるだけ。ほとんど室内で、瞑想に近いみたい >>634
thx
こういうとこで3か月くらい暮らしてみたいな >>635
蛍の声って喉に力込めてるみたいで聞くの辛いよね 西洋人には幽霊は黒でモンスターは緑のイメージなのか
>>608
食べ歩きノリッジ(イギリス)
地元の具だくさん!サンドウィッチ
ハムも野菜もパンの材料も地元産
具を挟んだパンをプレスマシーンにかけてプレスサンドにする
グリルチキンのクリームシチュー添え
ベルギー料理
グリルしたチキンにクリームと白ワインのシチューを添える
タラのソテー
北海産のタラをソテーして
北海で採れたエビのソースをかける そーだそーだ
どんぶり飯喰ってバリバリ働くんだよ(`・ω・´)
でも俺も肉体労働やってた頃は一食一合くらい食ってたな
>>671
中肉中背の俺でさえ、体動かしてた頃は1食で3合とか喰えてたからねえ >>651
探検部がある大学があるから、
そこに入部すればいい。 農耕や牧畜は自然保護の観点から言えば色々あるけど
人が豊かになろうとするコトは誰も止められん
>>679
ジャポニカ米は寒暖の差がないと美味くならないらしいよ。
今は鳥取に住んでるのか ご飯、好きだけど白米を美味しく沢山食べる為に、
いつのまにかおかずの味付けが濃くなってるんだよね 本末転倒
温暖化したら日本もベトナム並になるんかな
あくまでも潜在生産性
人件費は無視
>>686
敵の南ベトナム軍やアメリカ軍はどこに?w >>682
出来ればジャンジャン作って日本に売りつけてるわな
輸入関税撤廃をどうたらこうたらして >>676
ベトナムは平均年齢が若いから、国民皆食い盛りって感じかな
年寄りと呼ばれる人種はみんなベトナム戦争で死んじゃった さすがこの取材に来るだけあって手つきに迷いはないね
>>698
長谷川さんは自分で別荘つくったりする人だからなあ。
こういうの得意なのかもしれん。 ワニ料理の店やってたプロ野球選手いたな。
まだあるのか?
てかその辺にウヨウヨ野生のワニが居るってことだよな
革製品の格としては、
タートル>リザード>>>クロコダイル
やろうな。
皮剥いだ後の肉は食わないのかな・・・美味いらしいのに(´・ω・`)
>>721
昔パリッシュって居たなぁ、ワニ肉好きなヤクルトの外人 ワニ園のおっさんが、
卵の時から育ててるのに、いまだにスキあらば食おうとしてくる
って言ってた
>>719
どこかの番組で野良ワニ飼い慣らして餌やってる家族が居たな(´・ω・`) >>725
SONY使ってるのはデブのイメージ
オリンパは磐合さんがぬこ撮ってるイメージ >>726
たまに食われてニュースになるよね(´・ω・`)
こないだもフロリダデズニーで食われたとか >>720
タートルの皮とかあるんか?
上野クリニックで切除? 愛知のリトルワールドでワニの料理が出てたな
結構評判は良かったそうだが・・・
>>730
てか長谷川さんの愛称をさらっと書けるおまいも変態。 こう云う取材を見て実感するのは
ポリタンクは偉大な発明だってこと
これおまいらが可愛いいうて大人気やったお姉さんの米食う人々か(´・ω・`)
宿坊もこうやって米炊くんだよな。
びっくりしたけど美味かった。
ワシもさいきんフライパンで米炊くなぁ(´・ω・`)炊飯器なんていらんねん
>>742
ポリタンクとペットボトルとビニールシートはサバイバルの必需品(´・ω・`) インディカ米って国内では8倍の関税かかってるんだよ
だから高級米と同じくらいの値段になってる
米すげー食ってるのにみんな痩せてるよな
炭水化物食いすぎなのにさあ
やっぱ食の欧米化が肥満呼ぶんじゃね
>>753
TTPでより強固なものになるのかな、加盟国以外は >>770
鳥取で移住して農業やってるらしい、現在 農大の女子大生、垢抜けていて化粧も上手でびっくりするわ。
昔のイメージとは全然違う。
萌ちゃん かわいいよ 米食う人々放送するたびに実況民が可愛い言ってる
うちのオトンが東京農大行ってた頃は男ばっかりだったって
中国人「鴨ウメー。よっしゃ、逃げないように魔改造したろ」
えらいなぁ
自分が大学の頃はこんなこと考えなかったわ
米食うひとびとと菅野美穂のヨガはもう3,4回みたな
タモリと樹木希林の驚異の宇宙 人体 とか見たいんだが放送してほしい
現地の人に嫁にきてくれってめっちゃ言われてそう よく働くし
成成明武と四工大(芝東都工)と四女子大(津東日学)と東農大だったら、
どれが難しいんやろ?
だんだんかわいく見えてきた
この娘しか出ないからな・・・
風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
この番組ってリクエストしたら放送してくれるの?
永平寺の雲水めっちゃ見たいんやが
発展途上で遅れてるアジアの国に日本の優秀な農業機械を売り込むんだとか安倍君たちが喚いてたわけだが
ほんと世間知らずだわね
これはいかにも鳥インフルエンザがミラクル進化しそうな環境
TOKIOの品種改良男米ちょびっとしかとれへんかった
エコなサイクルや(´・ω・`)
トン糞再利用 萌さんの糞も再利用?
豚は綺麗好き。鼻も頭も犬並みに優秀。但し凝り性で神経質なので警察豚には向かない(´・ω・`)
ウンコと日光を栄養にして植物性と動物性プランクトンが繁殖して
それを魚が食う。実に理に適った魚の養殖(´・ω・`)
>>807
ホームページからリクエスト送ってみる
サンガツ 宮﨑パヤオとかが理想とする生活だわ(´・ω・`)
風の谷みたいな
>>841
テレビもねー、ラジオもねー、れざーでぃすくはナニモンだ >>841
この番組はちゃんと農学生のフィールドワークになってるから
浮ついたところのない良い番組に仕上がってるよな(´・ω・`) 通話のみケータイから一気にスマホに飛んだ国多いからな
農業もだけど良質の変わった学部の大学生漫画が流行ればこういう子流れるよね
いい傾向だ
クレイジージャーニーで北極圏のトナカイ放牧してる民がスマホもっとったからな(´・ω・`)
この姉ちゃん誰だろと思って「トータス松本 娘」で検索してたけど
このスレで名前出てたか
一般人なのね
>>848
もやしもんで醸造学部は人気出たんだろうか(´・ω・`) >>849
アフリカの原住民はマンションからスマホ片手に観光地に通って着替えて撮影してお金を稼いでるのだし というか関野さん解説で出てるならグレートジャーニーの権利フジから買って流してほしい…
それかブルーレイボックスを…
あまりお化粧とかしてないからか、めっちゃ肌きれいだな、もえさん
直近は地下水くみ上げが原因とされる洪水が問題になってたと思うけど
(有)関根興行さん見てる~?お宅の中古大活躍だよー これテレビ的な演出抑えた良番組だな
オッサン以外は
ぐにゃぐにゃw
親父マジギレ・・・・(´・ω・`)
「やだあ、お米落っことしちゃった」
いいなあ (;´Д`)ハァハァ
>>888
日本だとこれにマーカー付けて筋書いてそこをなぞるように改良するな
じっさい田植え機はそうだし 単にまっすぐしたいなら、紐でも引っ張っとけばいいだけのような
>>901
線は始めに直接土に引いてあるよ。だけどその線に沿って引くことが素人には出来ない(´・ω・`)
あかん次スレに誤爆してまった ▼
|ーー|ーー|
黒▼みたいに中心線を直接書いていく
>>910
直播きだと稲の穂の数がバラバラだから、コンバインの刈り取りのとき自動化しにくい >>912
やめとけ家族の中で孤立するだけやど、おれのように こういう大学生や研究者のフィールドワークベースの番組増えてほしいわ
タレントいらない
グレートジャーニーまた見たいよお関野さん憧れの人だわ
にしてもあゆみさんは劣化したなあ
くぼずんとは違った感じで
このアナどこまでフリートークかわからないけどで薄っぺらさはあるな
なんで鳥取…
もっとコメ作りに適した土地がありそうなのに
>>936
この時間に実況してるようじゃとてもとても グレートジャーニーのモンゴルの女の子死んじゃったんだっけ・・・
>>939
たぶん移住者募ってたんじゃないだろうか、耕作地付きで ここの人はグレートジャーニー知らないのか?
自力でパタゴニアからアフリカまで移動した人だぞ
>>941
もういいんだ(´・ω・`)国家資格とったのに糞やっい給料でボーナスもまともにもらえないし あかん、連日午前中実況してまった、幸福感は大きいが
>>946
俺も国家資格は4つほど持ってるがぜんぜん食えない(´・ω・`) でも、マオカラー風なアオザイの方が良いね これはダメ
むちむちしててかわいいとおもうけどな(´・ω・`)
>>966
サーカス学校で鍛えた曲芸師だから・・・ アスリートだもんなコレも。
次を考えてるのは当然か
>>986
ショーに出てるから1日1食なのではないかと
途中でトイレに行けないし あ、途中から実況復帰したんだけど桃源紀行だったのか。
録画して無くて残念(´・ω・`)
ポッポは横になったら頭の穴からどろっとした何かが出てくるよね
>>995
ホーチミンのAOショーに出演している
小柄な曲芸師の女性の回の再放送でした -curl
lud20200129124053ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1511265286/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 5591 ->画像>43枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 5741
・NHK BSプレミアム 5991
・NHK BSプレミアム 5631
・NHK BSプレミアム 5581
・NHK BSプレミアム 5651
・NHK BSプレミアム 5411
・NHK BSプレミアム 5091
・NHK BSプレミアム 5291
・NHK BSプレミアム 5321
・NHK BSプレミアム 5211
・NHK BSプレミアム 5821
・NHK BSプレミアム 5831
・NHK BSプレミアム 5221
・NHK BSプレミアム 5341
・NHK BSプレミアム 5281
・NHK BSプレミアム 5511
・NHK BSプレミアム 5391
・NHK BSプレミアム 5224 ©2ch.net
・NHK BSプレミアム 5756
・NHK BSプレミアム 5918
・NHK BSプレミアム 5392
・NHK BSプレミアム 5988
・NHK BSプレミアム 5698
・NHK BSプレミアム 5776
・NHK BSプレミアム5841
・NHK BSプレミアム 5475
・NHK BSプレミアム 5476
・NHK BSプレミアム 5573
・NHK BSプレミアム 5586
・NHK BSプレミアム 5620
・NHK BSプレミアム 5317
・NHK BSプレミアム 5150
・NHK BSプレミアム 5733
・NHK BSプレミアム 5810
・NHK BSプレミアム 5820
・NHK BSプレミアム 5516
・NHK BSプレミアム 5990
・NHK BSプレミアム 5210
・NHK BSプレミアム 5997
・NHK BSプレミアム 5624
・NHK BSプレミアム 5316
・NHK BSプレミアム 5342
・NHK BSプレミアム 5206
・NHK BSプレミアム 5348
・NHK BSプレミアム 5945
・NHK BSプレミアム 5917
・NHK BSプレミアム 5478
・NHK BSプレミアム 5779
・NHK BSプレミアム 5237
・NHK BSプレミアム 5780
・NHK BSプレミアム 6731
・NHK BSプレミアム 6871
・NHK BSプレミアム 5647
・NHK BSプレミアム 5796
・NHK BSプレミアム 5607
・NHK BSプレミアム 4571
・NHK BSプレミアム 5474
・NHK BSプレミアム 5773
・NHK BSプレミアム 5643
・NHK BSプレミアム 5774
・NHK BSプレミアム 5351
・NHK BSプレミアム 5246
・NHK BSプレミアム 5769
・NHK BSプレミアム 5791
・NHK BSプレミアム 5965
18:20:32 up 88 days, 19:19, 0 users, load average: 13.58, 17.82, 19.07
in 0.13217210769653 sec
@0.13217210769653@0b7 on 071507
|