日本は狭いねええ
時差のある国に住みたいなあああwww
>>1
たまに普通の人がスレ立てるとムキになったのかID末尾dがもう次スレを立ててる なんか最近のBS板やたらスレ立てが早いというか重複させたり番号がめちゃくちゃになったり以前いたテンプレ無視の荒らしと同じ奴か?
ID末尾dってスマホだから何度も繋ぎ変えては立ててるが同じ奴なのはバレバレなのに
●11/8(水) ケントギルバート・半井小絵
ダウンロード&関連動画>>
【20.1万人(前週比+0.1万人)】
朝8時から真相深入りニュース・ネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK) 日本でもこういうのあるけど、その場で飲むかまあペットボトル一本で十分だな たまにアホみたいにタンクに詰めてる人居るけど何するんだろ
風呂でも入るのかな
異なる種類のミンクリ同士で受精して成長するのだろうか
旧ソ連では肉は毎日食べられたのかな
宗教弾圧の時代だったし
基本的には社会主義国家 共産主義国は宗教弾圧激しかったらしいし
また貧しい時代だったし。
あと旧ソ連は社会主義で配給制だったみたいだけどね。
でもそれだと毎日、肉ということはないか。
ロシア正教も宗教ではあるけど肉が200日も食べられないっていうのは
しんどいよな。
サワークリーム入れてのせて食べたりはしてないんだな
>>50
学生のころ教育テレビのフランス語講座?のアシスタントだったかな?
今日明日有給とってよかったw
事務のおばちゃん有給とれってうるさいのもたまにはいいなw 横浜のホテルダイニングはニューグランド
池上晴樹氏
「カシェット池上」シェフ
新潟市中央区営所通1番町318
>>58
サリー・ワイル
横浜ホテルニューグランドの初代総料理長 室町時代後期から江戸時代初までのように乱れてれば面白かったのに
外様ってもこの時の池田って慶喜の兄弟じゃなかったっけ
江戸が戦渦に巻き込まれてたら首都になってなかったのかな
先生にあっちからこっちから寄るカメラ
恥ずかしい///
明治政府は結局攘夷はしなかったんだし、幕府に任せておいた方が一番血が流れなかったのでは?
カミーユ・苦労出るなら
イザベル・アジャーニ主演映画がオススメ
こんな若い女性に愛されたら翌日死んでもいい(´・ω・`)
そんな大人、修正してやる!!(バキィィィィィィッ
こころ旅待ってたらとんでもないものを見せられた・・
分別ざかりも昔、Bunkamura美術館で見たよー(・∀・)
かなりデカかったと思う
ポスターとかでも目玉作品として取り上げられてたような
カミーユのやつの中では「パンセ(物思い)」っていう作品が印象に残ったな
暖炉に向かって静かに思想する女性のやつ
ちゃんと暖炉に明かりが灯るようになってて綺麗だった
>>127
あれをオヤジが深夜の放送で見たらしく
やたら知ったかぶるのがウザかったw
映画見たくらいで知った気になるなよと・・・(´Д`;) キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
Eテレの高校美術の番組ではモデル、おっぱい晒してたよな確か
モデル勃起事件(;´Д`)ハァハァ
>>147
逆にこれだけ献身的に健気にされると捨てられないと思う
ジジイになるとキーキーうるさいエキセントリック小娘よりも
朝の散歩といつでも待っててくれるみたいな安らぎの方がいいだろうし この司会の人は
オデコに何か入れてるの?
異様に出てるな
カミーユはカミーユで普通に才能ある人だと思うけど
やっぱりロダンが凄すぎるのと、愛人関係だったせいで
どうしてもロダンとセットで語られてしまうのは気の毒だな
まあ作品にも愛欲生活が反映されちゃってるから仕方ないんだけどさ
単独でのきちんとした評価というのが出来ないのは勿体無い
ロダンの彫刻のモチーフにおまいらが刻まれているとはm9(^Q^)プギャー
>>158
うちの親父も美術に異常に詳しかったけど本を何冊も書いた専門家だったw >>185
最近はカミーユもロダンに劣らなく凄いって評価っぽいけどね
セットで語られちゃうのは仕方がない >>202
それは普通に尊敬いたしまする<(_ _)> >>204
そっちの性豪ジジイは女から(一応)恨まれてないからなあ 若村さんはアリーの吹替えがとても良かった
その後なんであんなんと結婚したのかが謎・・・
>>211
小室とかプリンスとか、いちいち仕事で関わる女に
手を出さずにいられないタイプの人っているよね(´・ω・`) 火野正平の後を継げる人材はいないから死ぬまでサイクリングか・・・
>209
素人さんには手を出さなかったのと
別れるときにほぼ全財産相手に渡すとかナントカ
うちの母親情報だけど
バルザック像が好きと言いながら、バルザックを読んだ事がない岡田であった。
バルザック像が設置されたのは「ラ・ロトンド」がある交差点の角か
>>213
アリーか、そう言えば
デスパレートな人とは大違い >>215
金や権力や才能があってモテて、さらに本人が女好きだと、もうロクなことにならんな(´・ω・`) 全然ヴァージンじゃなかったんだけど
わざとそういう印象付けを利用して権威を強めた女性ではあったね
もとが略奪婚の侍女の腹の生まれだしな(´・ω・`)
>>221
そこまで徹底しないとなのか
やっぱりすごい男だわ >>217
ちい散歩のようには行きませんな(´・ω・`)
ゆうゆう散歩は若大将の態度が偉そうで評判悪かったらしいし
じゅん散歩やってる純ちゃんも歩き過ぎで脱腸になったそうだ(´;ω;`) >>220
春の歩みでしたっけ、子供でしたが覚えてますよ(・∀・) 真面目で奥さん一筋なて人には色気なんて出そうにないし芸術系とか芝居の人とかの場合しゃあない
>>221
やっぱりカネは本当にもう十分というくらい渡すのがポイントだよね(´・ω・`)
お手当が足りなくて不満つのらせると爆弾になる >>226
ちゃんと別れた女性たちも不満なく幸せになってるんならいいんだけどね
小室は始末が悪すぎた(´・ω・`) >>1
だから他人のHDDを覗くのは犯罪だって・・・ 俺でもすぐわかったのに知らんかったのか?
いや、俺は実は専門家だったのか
会長が変わるとノビノビ共産テレビ放送出来ていいなあ
真っ当にやってたら、ここまでたどり着けなかったんだろうなあ
墓泥棒だからこそできる所業と情熱と独占利益なんだろうなあ
惜しいなあorz
こういうところで平麺をアルミどんぶりで食ってるジジイ
民度が知れるなあ
これ昔見たな、再放送か。竹内涼真このころ知らんかった。
日本の古墳も実は結構盗掘されているらしいからなあ
土木工事などで壊しちゃった古墳も数知れず
ここの住民は
トイレが無くて おまるに糞して 山に捨てるのか
盗掘を免れても維持管理が杜撰だと壁画にカビ生やしたりするからなあ
こう言う「似てたから」とかいうエピソードも美談っぽくする嘘なんだろうなぁって思える
地元住民がコツコツと少しずつ売り飛ばしていたんだろうなあ
嘆かわしい
>>265
NHKスレと間違えたw
NHKで今竹内涼真出てるちょい住みやってるから。 Eテレ地球ドラマチックの「玉の衣をまとった王」の方が面白そう
1980年代頃から盛んになったと言う。
改革解放w
やけに写真がうまいと思ったら映画のカメラマンかw 無駄にすげぇ
他の商品も色々あったみたいだけど買った方はどうなった?
石槨の方は逃げられたか
>>278
そんなことやってるのか、自転車どろぼう
最近、街に沢山出来てる自転車チェーン店は
自転車泥棒と繋がってたりするんだな、いやな世の中だわあw 話し合いに応じるだけマシやな
どっかの性犯罪大国は「盗んだ物は自分達の物」って言って取引しないもんな
ちょっと検索した
中国の執行猶予死刑って態度良ければ、無期懲役とかに厳刑とかされるんか。
>>289
そんなのより、日本古代史が裏付けられたりひっくり返ったりするような
石碑が日本国内でばんばん出てきて欲しいねゴッドハンドw
半島の分は、南北チョンが滅ばないとまともな調査にならないだろうなあ
あいつら、日本に有利な結果は抹殺するから 買った方の骨董屋もよくこんなの綺麗な状態で保存できていたな
飾ってた訳ではあるまいて
地元の人があんまり興味なくて良かったな
文革とかでも壊されなくて
石郭せっかく うまく変換できない
中や周りにはもっとたくさんのお宝があったんだろうなあ
遺骨や棺もあったはずだし
ツタンカーメンならこの石槨のなかに何層もの棺桶がびっしりと
これもそうだったのでは
>>327
泥棒に持ち出せるものは全部取り外された状態だろうからなぁ
本来の形はどれだけ豪華な代物だったのやら ケイキさんにうちのばあちゃんは遊んでもらったことがあると言ってた
慶喜←これでよしのぶって無理あるよね(´・ω・`)
>>338
よしよしならw
静岡じゃあケイキさんて言う人も多い >>337
そうしないと生きていけないからね
政府の目もあるし
反政府の御輿ならないためにもね >>343
うちのばあちゃんは静岡の武士の家の出だったらしい
今生きてたら120近い >>344
どっかで切れてるのね
wikiで系図見たけど複雑すぎてよくわからなかったわ >>336
わしの目の前に~坂本が~おるがじゃ(´・ω・`) 小栗上野介みたいな米国人も驚嘆した優秀な人は殺しちゃったからな
>>361
まあ声がでかくて多少間違っても押し通すような人間ではあっただろうね >>361
佐幕びいきの人には勝の言うことは都合悪いからな
どっちもどっちだと思うぞ 明治に静岡が茶の産地として急浮上した一方で
江戸までは最大の産地だった九州が負けていく
仕事する方がデュアルタスクやる機会多いだろ
女が長生きなのは家でダラダラできてるからやろ
勝は慶喜のことをあまり好きではないし微妙な関係で
あったけれど、勝は慶喜の10男を養子にもらって
勝家を継がせているんだよな
>>388
実況の方に気を取られると番組見る方がおろそかになるくらいだから効くはずだ 勝の健康関連ネタがなかったら別の人物をやればいいのに…
逆に維新三傑がいかに不健康だったかとかのネタはいかんのだろうか
慶喜さんのおめかけさんの中に清水の次郎長の娘がいたって話やってよ
慶喜が家康の再来って根拠がよーわからん
人望ないし
他の作品トレスしてバレたのはちはやふるの作者だっけ。せっかくちはやで復権したのに、おかしなこと言い出したから興ざめしたわ。
薩摩の塩豚ってけっこう手間かかるんだよなー
冬しか作れないし
>>410
薩摩の塩豚は生ハムと似た製法なんで常温で一年保存可 >>416
豚肉は塩を加えて熟成すると旨味が出て来る性質がある アルブミンて一群のタンパク質に名づけられた総称やないか
まあ豚肉が原因じゃないけど慶喜は身分の低い者の都合を考えない奴だ
という印象を薩摩が持った原因のひとつではあるなw
ポルトガル料理はすんなり馴染めるのは確実な
スペイン、フランス、イタリア料理が旨いのと同じだろうな
そのパターンからしてギリシャ、トルコ料理も旨いだろ
>>439
うんうん、ポン酢でどんだけでも食えちゃうw すまん、総合chの誤爆だ
BS宣伝したいからって紛らわしいことすんな
慶喜良いよね。
プライドも気遣いもなく面倒事を病的に避けるこの自己中気質。
こういうキャラでなければ江戸幕府を潰しての大政奉還はできなかったろう。
德川のお前らじゃ外国にヘタレた幕府には任せておけんかったからな
>>460
錦の御旗は朝廷と言うより岩倉と大久保の陰謀だから 幕府の役人は失業した人が多かったのかな、それで恨まれたか
大河ドラマの慶喜で錦旗は偽物とか大嘘ついたのを今でも信じてる人いるから困る
走ってる蒸気機関車が写せるのか 意外にシャッタースピード早い
>>463
10年単位で見れば正解、しかし100年単位だと違うんじゃないの?と突っ込んだのが福沢諭吉。
しかしこれ以上の決断をできた人間が慶喜以外にいたとは思えないよ。
徳川幕府を潰してその自責で潰されないタフな無神経さを誰が持てるか? >>490
まぁ、慶喜が決戦を挑むような人間だったら幕府と一緒に江戸や東北の大部分も消滅してただろうしなぁ おまいらは自分の人生に誇りが持ててますか(´・ω・`)?
>>499
普通の人間なら決戦を挑む。責任問われたくないから。
それをしなかった偉大さを評価すべき。 まあ明治政府は基本的に徳川のおかけで維新ができたってスタンスだしな
ちょっと古い家の出の坊っちゃんなんかでも感覚変わってるやついるからね
本郷うぜえ
こいつ幕末専門じゃないんだから出るなよ
>>510
あんな神輿に乗っけられただけの腰抜け人間取り上げたってなんもないだろ
中身空っぽだし >>525
書けば言い訳になるだけだから書けなかったと思うよ >>528 アメリカの大統領は引退するとよく書いてるよな >>528
インタビューで回想語っただけで会津ひいきにはボロクソ言われてるしなw >>508
非凡と言って感謝しようぜ。
異常でないことだけが誇りの凡俗としてはよ。 慶喜の名誉回復って言うなら渋沢のことも言ってやれよ
>>527
ネトウヨの 正体見たり 隠れん坊
www すげー変なコンビだよな勝と慶喜
これほど真逆の二人はいない。
共通点は争いが嫌いな合理主義者って事だけ。
>>530
この前というか、平成の頭ぐらいかと思うけど、もっくんの慶喜の撮影現場には顔を出してたね ディスカバリーチャンネル的番組だな
一人で置いていかれる
そういやこないだの放送大学でこの辺では自然が厳しすぎて立場が
先住民>>>>フランス人だったって聞いてへーと思った
そんなの熱帯雨林のようなところの木でないと無理だろw
ブルゾン、お笑いの仕事無くなってもナレーションで食っていけるな
こういう時に名前が残ってるのが白人ばかりだよな
先住民の名前を残せよ
内藤は学校でいじめられて それに勝つためにボクシングをはじめた苦労人
>>594
何のために二人いると思ってるの?(´・ω・`) ビーバー結構やばいんだよな
最近も睾丸食いちぎられて死んだ人いた
>>598
ちょっと言ってる意味がよくわからない(´・ω・`) >>606
一人がうんこしてるときにもう一人が手で受け止めるんだよ分業ってやつだ(´・ω・`) この青年微妙に陰キャだな 自然の中でやや生き生きする
プラモ作ってる時のおまえらと一緒
じっくりコトコト煮込んだポータージュ(´・ω・`)
今回の内藤は「あいやー」ってワードを多用してるな
お前は謎の中国人か
ボクシングはこういうのに向いてないな
レスラーや力士向け
普通に自分のザック背負って二人でボート担いだ方が楽だと思うんだが (´・ω・`)
先人達はどうして水路を掘らなかったの(´・ω・`)
>>640
掘った先からビーバーさんが埋めてく(´・ω・`) 一日で貧乏人が大富豪に大富豪が貧乏人になるのが開拓時代だし
>>661
同じ数字四枚そろえたんだろうな(´・ω・`) >>661
毛皮の暴落とかじゃないかね
山師みたいのが多かったから ヘッタクソで変なナレーションだと思ってたけど35億か
こんなとこで生活してるんだからジョルジュ・サンピエール強いはずだわ
流されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういやカヌーて帆が無いな
だからマストを折るという文化の無いカナディアンマンは負けちゃったんだな
>>671
それってレイプなのか?
相手にも気づかれてないんじゃ ニックしゅっとしたイケメンで背も高い
内藤チビでブサイク
なかなかの名コンビだなこれ
なんか地下で肉体労働させられてる人たちの表情になってきてる
パイタッチスルーされると死にたくなるよね(´・ω・`)
ボクシングにタッグマッチがあったらタッグ専門になってたな(´・ω・`)
お前らはネット環境あればどこでも耐えられるよね(´・ω・`)
独りで居ることが好きな人は余り「孤独」って感覚が無いもんだよ (´・ω・`)
はじめの一歩の鷹村もクマー倒したし世界ちゃんぽんならいけんだろ多分
>>719
素早くダッキングしてチョークスリーパー(´・ω・`) 休むんじゃねーよ 風で押し戻されるだろ (´・ω・`)
きっついでこれ。俺も本栖湖で流されて死ぬかと思った強風で
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうほとんどだまされてカナダ移民して怪しい仕事手伝わされてる日系人
こんな喧嘩しちゃうと今夜のセックスは燃えるだろうな(´・ω・`)
俺はチャンプだぞお前なんてイチコロだぞって心のなかにあると思う
内藤キレると北斗晶と口調が似てくる
そこがまたウザい
手を止めちゃいけない理由をちゃんと伝えてやれよ通訳www
ボクサーでチャンプになってるやつでもきついレベルなんだな
まあ使う筋肉は違うってのもあるんだろうが
ナレーションブルゾンだったのかよ(笑)
杏かと思ってたわ(笑)
石落としも無いし大した城じゃない
100の兵で落とせる
まあ周りに木はいっぱいあるけどそれでもすげぇ(´・ω・`)
高いとこは一旦足場を作って乗せて行ったんだろか (´・ω・`)
35億は洋画新作の吹き替えもやりだしたらしいな
逆に言うと、もうバライティ番組じゃ使えないんだろうな
一人でこれほどのことを成し遂げられる男がゴールドラッシュに滅ぼうとは
元々は二階屋だったけど修復時に四階に盛ったとか (´・ω・`)
ブルゾンはナレーションでいいだろ。
テレビは1回りして素じゃつまらないってバレたからもう無理だろ
この城の管理人一か月くらいならやってみたい
ちゃんとAmazonは来るよね?(´・ω・`)
>>817
夜スプレーで落書きするDQNが来るけど撃退すんの大変そうだな >>832
ダイハード見てたけどつまらなかった 内藤見ればよかった(´・ω・`) >>840
思った!すぐにそう思った
確か、「アナザー・ストーリー」のナレもこんな感じだよね
普通に喋れや ナレーターは、アナにするか
プロなら鈴木麻里子さんにしてくれ
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱~」
とか言って聞き入れなかったわ
>>844
オレだけじゃなかったか
変に感情込めずに自然に喋れないのかな
せっかくの番組が台無し えせ楽しげな喋り、けれどもよく聴けば陰気で苦悩さえ感じる喋り
変なアクセントとかおかしな勘違いやめて、平穏な気持ちで喋ればいいのにな
声とともにハーハーと余計な苦しげな息を吐くのも聞き苦しい
えせ楽しげな喋り、けれどもよく聴けば陰気で苦悩さえ感じる喋り
変なアクセントとかおかしな勘違いやめて、平穏な気持ちで喋ればいいのにな
声とともにハーハーと余計な苦しげな息を吐くのも聞き苦しい
>>860
IDがメモリーカードとiLINKみたいだな これヘルメットしてても堕ちたら即死やろ(´・ω・`)
普通イメージするトレッキングからはまた逸れてきたな
まじか 登山のロープて犠牲が増えるだけな気がすけど
シャツのボタン留めとかないと引っ掛かったりして危ないぞ (´・ω・`)
>>876
黒部の水平歩道のときもそれ言ってる人いてわろた >>885
あそこのは座りながら移動できたが、ここは痛そうだな 屏風岩に立てる人間は少ないだろうな
下見たら脚が竦む
高いところ平気だし爬虫類つかめるし
こいつは最強かよ
カルデラは地形図見てるだけで楽しいな
妙高山とか浅間山とか
きれいなところだけど一人で歩いてたら憂鬱になりそう
絵面て変換できないから自分で単語登録したもんだけど
サンショウはそのまま食ったら酷いことになるからなぁ
嫌な国名聞いてしまったな
盗ませるなよな、こういう美しい土地を
260mより高いとこあると思うけどな
北アルプスに 1000mとか
>>950
定義が地表面が水平面に対し30度を超える角度をなす土地らしいから
途中で30度以下になっちゃうとダメなんだろうか? 礼文島なんて海岸がテトラポッドで埋め尽くされてるからな
隠岐諸島で
唯一行ったことない島が知夫里島だなぁ
ここは本土からのフェリーが
1日1便と半分しかない
まあ日本が統治してたら知床半島みたいにテトラポッドだらけにしてたかもしれんが
瀬戸内は別格として東京都の島々もまあまあ頑張ってるほうでは
こういうのに触発されて俺も同じ映像撮りたいとドローン買うわけだろ
>>959
民放地上波もどうでもいい商店街や食い物屋巡りロケの番組ばかりしないで
日本のこういう美しさをもっと紹介すれば良いのにね >>959
隠岐諸島のサザエは
甘くて旨いよ
あと、国賀海岸は絶対見るべき 本来は日本もきれいだったんだろ
コンクリートで固めまくる前は
>>985
隠岐の島に携帯の電波塔が建ったので
不法移民の上陸場所になってしまってる >>988
下手したらフェリーが数日
運休になります 再放送だしね
止まったように見えるという筑波の技術の高さ
-curl
lud20200225130434ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1510094940/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 5554 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 5654
・NHK BSプレミアム 5144
・NHK BSプレミアム 6074
・NHK BSプレミアム 5624
・NHK BSプレミアム 5934
・NHK BSプレミアム 5814
・NHK BSプレミアム 6174
・NHK BSプレミアム 5776
・NHK BSプレミアム 5347
・NHK BSプレミアム 5738
・NHK BSプレミアム 5007
・NHK BSプレミアム 5767
・NHK BSプレミアム 5287
・NHK BSプレミアム 5157
・NHK BSプレミアム 5733
・NHK BSプレミアム 5760
・NHK BSプレミアム 5579
・NHK BSプレミアム 5997
・NHK BSプレミアム 5917
・NHK BSプレミアム 5372
・NHK BSプレミアム 5997
・NHK BSプレミアム 5742
・NHK BSプレミアム 5387
・NHK BSプレミアム 5472
・NHK BSプレミアム 5317
・NHK BSプレミアム 5367
・NHK BSプレミアム 5371
・NHK BSプレミアム 5470
・NHK BSプレミアム 5407
・NHK BSプレミアム 5437
・NHK BSプレミアム 5370
・NHK BSプレミアム 5217
・NHK BSプレミアム 5467
・NHK BSプレミアム 5739
・NHK BSプレミアム 5827
・NHK BSプレミアム 5782
・NHK BSプレミアム 5758
・NHK BSプレミアム 5079
・NHK BSプレミアム 5780
・NHK BSプレミアム 5793
・NHK BSプレミアム 5768
・NHK BSプレミアム 5789
・NHK BSプレミアム 5757
・NHK BSプレミアム 5577
・NHK BSプレミアム 5771
・NHK BSプレミアム 5572
・NHK BSプレミアム 5279
・NHK BSプレミアム 5700
・NHK BSプレミアム 5957
・NHK BSプレミアム 5571
・NHK BSプレミアム 5778
・NHK BSプレミアム 5937
・NHK BSプレミアム 5775
・NHK BSプレミアム 5078
・NHK BSプレミアム 5759
・NHK BSプレミアム 5732
・NHK BSプレミアム 5227
・NHK BSプレミアム 5807
・NHK BSプレミアム 5734
・NHK BSプレミアム 5578
・NHK BSプレミアム 5247
・NHK BSプレミアム 5735
・NHK BSプレミアム 5736
・NHK BSプレミアム 5697
・NHK BSプレミアム 5777
・NHK BSプレミアム 5927
18:11:33 up 89 days, 19:10, 0 users, load average: 16.76, 16.01, 16.78
in 0.1318690776825 sec
@0.1318690776825@0b7 on 071607
|