◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NHK BSプレミアム 5474 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1507805120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 19:45:20.03ID:8Ea4ye/Xd
NHK公式 http://www.nhk.or.jp/
携帯text http://k.nhk.jp/
NHK BSオンライン http://www.nhk.or.jp/bs/
番組表(現在) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=11
番組表 携帯text http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/index.cgi

前スレ
NHK BSプレミアム 5473
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1507772855/
2衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 19:49:29.86ID:WqhHwtlq0
>>1
おつ
3衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 19:50:45.49ID:ia3AuK/l0
ハンパに付けたとこで食っちゃった
4衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:28:09.05ID:3HSFBYT80
そういうところも岡村ちゃん真似てんだよな
5衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:28:34.83ID:652wzgR30
確かに具合悪そうだな
6衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:28:47.37ID:ZRybFQCe0
>>1
いちおつ
7衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:28:57.89ID:lLt14OcVd
こんなポーズで飛びはねる猿いたな
8衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:13.57ID:o/kD2A9v0
何言ってんのか分んねーな
9衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:14.57ID:SorP7GO20
かんぽの宿でクリスペプラー
10衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:18.52ID:dW+2bq8Ia
いちょつ
11衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:26.44ID:3HSFBYT80
ん?
12衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:27.71ID:IbJp2T8Cp
短いな
13衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:30.37ID:rSf1y51C0
これコッヒーなんだ
14衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:39.36ID:3sxrac630
ああこの人小比類巻かー
15衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:48.90ID:vP5M4/FG0
>>1
うほっ
16衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:49.48ID:Zk/1VzERp
音楽の話がない…
17衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:51.46ID:SorP7GO20
愛よ消えないで もう   u um
18衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:29:53.21ID:HwRoe5Ix0
本人はオレンジが好きだったみたいだってね
19衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:03.78ID:sySeJxY00
ふだんのしゃべりでは ビブラートかからないんだな
20衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:06.93ID:tmA2J38U0
「こんばんはクリスペプラーです」
って鷹の爪団のネタが好きでした
21衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:08.62ID:IbJp2T8Cp
Mind Bells!!!!
22衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:09.51ID:adPYoAiY0
コッヒーさんのお腹が出てるのが気になる。
23衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:10.97ID:vCrVRZyk0
これ若いころの山村紅葉じゃないんだ(´・ω・`)
24衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:11.19ID:hc0stTp10
黒人は白が似合う
25衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:19.64ID:VWIbfr5b0
及川内心嫉妬してそう
26衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:23.17ID:z6CGNEGga
みさっちゃん程はおばちゃんになってないな
27衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:29.42ID:gNxaM5lR0
丸顔のおばさん
28衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:31.31ID:3HSFBYT80
Mind Bell、歌詞カード見て
プリンスが作ってんだーって思ったけど
あんまり印象に残ってない曲だわ
29衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:39.01ID:/xKF9De+0
話題がどんどんしょうもなくなっていくな…
30衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:30:50.71ID:8DPqyeXwK
あれはタイカのよた話
31衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:11.92ID:3sxrac630
でたー
32衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:16.79ID:Zk/1VzERp
これスタジオいらなくない?
VTRはちゃんと音楽の話してくれてるから面白いけど
33衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:17.43ID:SfaTxJc90
迷走期間
34衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:18.49ID:EvnHQe41M
今北
鈴木明子がなんでプリンス?と思ったら小比類巻でござる
35衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:28.50ID:iqYVUljp0
出た出たこのマーク
36衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:29.68ID:IbJp2T8Cp
渋谷陽一呼べよ
37衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:30.98ID:oJuIRyY+0
>>23
今と若い頃の間くらいの山村紅葉
38衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:32.13ID:3HSFBYT80
音楽配信サイトではどう表記されてるの?
39衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:33.65ID:K64PulBw0
彼女とオーガズムって曲聞いて気まずくなったわ
40衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:36.12ID:4g0QBrrB0
元プリンスと云々
41衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:50.30ID:dW+2bq8Ia
あら、このアルバム好きだよ
42衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:55.50ID:3sxrac630
ライブがはねたらbyのっこ
43衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:31:59.79ID:c613naWy0
アラウンドザワールドインアデイ好きだけどな
44衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:05.48ID:sySeJxY00
サイケというより ポップ
45衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:05.96ID:wJQcOjG/0
このプリンスマークって商標になってるの?
46衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:08.72ID:+7E6fSUo0
Kissが好き(´・ω・`)
47衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:09.05ID:IbJp2T8Cp
全部好きだよ
48衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:09.10ID:1ufvlb9O0
ラズベリーベレーも名曲やんけ
49衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:09.23ID:fXkLadOO0
ラズベリーパークは俺が一番好きなアルバム
50衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:11.73ID:SorP7GO20
ラズベリーベレーはカワイイPV
51衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:16.56ID:j0nOcfXr0
パレードは名盤だろ
52衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:18.87ID:4g0QBrrB0
Manic Mondayは?
53衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:23.33ID:vP5M4/FG0
才能豊かなミュージシャン、みんな天国でセッションしてんのかな?
54衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:25.01ID:SfaTxJc90
中性的だな
55衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:27.95ID:gNxaM5lR0
やぎ
56衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:35.66ID:PMbF1kcu0
プリンスって中東の血が濃いのかな?
よー知らんけど…
57衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:37.22ID:wJQcOjG/0
演歌聞かせたらどうなってただろうな。
58衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:39.07ID:g5TJqZtm0
何でもできるやべーやつ
59衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:51.48ID:3HSFBYT80
おっぱいたゆんたゆん
60衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:56.78ID:iqYVUljp0
>>46
俺Kissしか聞いたことがない(´・ω・`)
61衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:32:59.11ID:IbJp2T8Cp
NPGかな
62衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:04.24ID:VWIbfr5b0
ハウスクエイク!
63衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:04.65ID:dW+2bq8Ia
シーラ姉さん
64衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:05.15ID:/UALzUAWd
白井さんか
65衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:14.41ID:27RNRD3S0
JBだな。
66衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:24.81ID:8DPqyeXwK
ぎゃあ、エリック出すならセント・ポールもお願い
67衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:27.89ID:VWIbfr5b0
婚約者?
68衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:28.58ID:dW+2bq8Ia
ウェンディの姉ちゃんだっけ
69衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:28.76ID:K64PulBw0
マイテ(*´Д`)ハァハァ
70衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:34.00ID:zCnRq8B80
これ今見てもカッコイイよね~
71衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:37.52ID:vP5M4/FG0
ライブやりすぎると燃え尽きる
72衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:41.77ID:tmA2J38U0
>>57
天城越えか越冬つばめかで方向性が違ってきそう
73衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:43.34ID:fXkLadOO0
ウェンディ&リサ
74衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:43.63ID:IbJp2T8Cp
まだレボリューションか
75衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:45.18ID:mbO9cjCY0
プリンスってピーターに似てるね
76衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:53.50ID:vCrVRZyk0
そういやプリンス存命中はYoutubeでPV上がると速攻削除しまくってたけど
最近は公式チャンネルできてPV見れるようになってきたね(´・ω・`)
77衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:33:56.08ID:iqYVUljp0
ウェンディーってKissのPVに出てた人か
78衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:04.57ID:2bvy0YoW0
もったいない
79衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:10.60ID:c613naWy0
レボリューション解散のエピソードか
これは知らなかったわ・・・
80衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:14.04ID:vP5M4/FG0
シンバルの位置高すぎ
81衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:15.95ID:o/kD2A9v0
>>76
あ、そうなのか
探して登録するかな
82衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:17.05ID:+7E6fSUo0
>>57
マーティーフリードマンになっちゃう(´・ω・`)
83衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:21.83ID:3HSFBYT80
>>57
音頭を聞かせたらどうなってたのかが気になるわ
84衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:32.95ID:fXkLadOO0
一般的にはこれが最高傑作の
アルバムだと言われている
85衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:35.56ID:GOcsBDhmM
サインオブ~好きなアルバム
86衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:36.71ID:tmA2J38U0
もしかしてエヴァはここから・・
87衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:46.48ID:SfaTxJc90
レコード会社とずっとけんかしてたよね
88衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:46.98ID:/xKF9De+0
さっきからストーリーと曲の時間軸が前後しまくってるなw
89衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:34:58.60ID:3sxrac630
ゆうてもツアーダンサーとやりまくりだったらしいけど東京でも
90衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:00.13ID:+7E6fSUo0
Timeもええな(´・ω・`)
91衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:04.93ID:gNxaM5lR0
けっこうはしょるな
92衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:07.30ID:hc0stTp10
近年日本のバンドで歌詞出しまくりPVよくあるけどなんかイラっとします(´・ω・`)
93衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:18.28ID:GOcsBDhmM
ワーナーとの確執か
94衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:23.34ID:+7E6fSUo0
正直プリンスにR&Bとかソウルのイメージないわ(´・ω・`)
95衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:34.39ID:fXkLadOO0
一時はワーナーの重役になるっていう話もあったのに
96衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:35:41.57ID:/xKF9De+0
ジャム&ルイスまだー?
97衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:06.02ID:EhAgdo8c0
>>20
あのおっさん地声似てるかもW
98衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:14.10ID:3HSFBYT80
むしろ1曲あたりの単価が安くなるからいいじゃないって思うんだが
99衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:16.84ID:GOcsBDhmM
>>95
副社長になったんじゃなかったかな
100衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:24.54ID:dW+2bq8Ia
歌詞を変えろは無いなぁ
101衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:31.94ID:hc0stTp10
今の時代だったら作るたびにネットに上げれば済むのにな
102衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:38.73ID:oJuIRyY+0
真っ赤なポ・・・車
103衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:40.24ID:EhAgdo8c0
>>32
素人呼んでプロファイリングさせるコンセプトの番組ですんで・・・
104衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:36:56.08ID:lDiWslwd0
売り上げのためとはいえアーティストの希望をことごとくはねつけるんだな
105衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:07.25ID:3a1jXZTk0
>>98
当時はまだアルバム単位のビジネス。今みたいに曲をバラ売りで配信なんかしてない(´・ω・`)
106衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:11.17ID:dW+2bq8Ia
ギターじゃないのか
107衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:12.74ID:SfaTxJc90
天才のすることはよくわからんわ
108衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:13.02ID:EhAgdo8c0
>>76
なんかそういうとこはもったいない人だったよね(´・ω・`)
109衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:19.37ID:g5TJqZtm0
吹き替えがなんかちょっと・・
110衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:21.38ID:VWIbfr5b0
時間軸がおかしい
111衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:22.04ID:mjAXGXAw0
契約さえなかったら個人で出しゃいい
112衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:25.24ID:3HSFBYT80
アルバムやシングルを予約する時に困るがな
113衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:36.17ID:IbJp2T8Cp
マイテ
114衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:40.44ID:VWIbfr5b0
いつでも恋に落ちてただろ!
115衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:41.57ID:EhAgdo8c0
また病気が(ノ∀`)
116衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:42.43ID:z6CGNEGga
巻いて(;´Д`)
117衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:51.33ID:ZRybFQCe0
>>105
この頃にはカセットとCDの売上逆転か
118衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:52.53ID:+7E6fSUo0
近場に惚れちゃう人なんだな(´・ω・`)
119衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:57.21ID:/xKF9De+0
発音出来ないと気付いた時、自分でも吹いただろうな
120衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:57.68ID:dW+2bq8Ia
この曲は好きだけどびっくりした
121衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:37:59.04ID:vCrVRZyk0
ああこの歌好き
122衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:01.72ID:c613naWy0
殿下のカキタレって大体同じ顔してるよな
123衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:06.11ID:iqYVUljp0
ジアーティストフェイマリーノウンアズプリンスか
124衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:11.45ID:1ufvlb9O0
これがシングルでは最後のTOP10ヒットになってしまったな
125衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:12.85ID:XS9DxEUi0
裏でやっててくれよ
126衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:15.61ID:z6CGNEGga
あらかわいい(´・ω・`)
127衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:20.43ID:sySeJxY00
小比類巻ににてる
128衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:22.88ID:aM9KiuEb0
元プリンスでええやん
129衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:24.71ID:SfaTxJc90
いい曲じゃん
130衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:33.81ID:3sxrac630
それほど可愛くないというオチ
131衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:34.79ID:21F15QsXa
マイテ

阪神でストッパーやってそうな名前やな
132衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:38.50ID:vCrVRZyk0
3枚組wwwすげえ
133衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:38.80ID:gNxaM5lR0
バットマンはしょられた
134衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:40.80ID:uIJXx2pE0
お買い得なアルバム
135衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:48.63ID:zCnRq8B80
当時めっちゃ聴いたな~
有線なんかでいつもかかってた
136衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:56.56ID:PMbF1kcu0
布袋みたいに仕事で関わったオンナと出来ちゃうタイプか…
137衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:38:57.77ID:midu64kfd
廃盤
138衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:02.29ID:K64PulBw0
WOWOWでやったゴールドエクスペリエンスの1時間番組がすごかった
139衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:02.49ID:j0nOcfXr0
分かる店員なら
「殿下の…」
で分かってもらえる
140衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:24.24ID:46CFf9oA0
ド直球な人だな
141衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:30.55ID:gNxaM5lR0
どストレートな歌詞やな
142衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:30.92ID:ZRybFQCe0
>>133
版権がマーベルやら配給先で面倒なんだよ
マーベルじゃ無かったか
143衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:34.39ID:lDiWslwd0
この頃ってアーティスト本人がプライベートレーベルを経営するのは一般的じゃなかったの?
144衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:39.49ID:VWIbfr5b0
この頃の曲よりもプリンス最後のComeのほうがかっこいいよな
145衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:40.12ID:tmA2J38U0
ウンジャマラミーの間奏曲であったな
146衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:41.32ID:SfaTxJc90
おネエにしか、みえねえ
147衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:45.29ID:hc0stTp10
>>136
布袋は置いといてプリンスはワーカホリックすぎて他に出会いがないだけなのではw
148衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:47.87ID:eWIiN3D00
対訳これ変やろ
149衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:49.71ID:mjAXGXAw0
キモすぎて泣いた
150衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:52.23ID:/xKF9De+0
赤ちゃんすぐ亡くなってしまうんだよな
151衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:52.82ID:3HSFBYT80
>>105
いや、そうじゃなくて
アルバム2枚組なら1枚の2倍の価格じゃなくて
もっと安くなるから
1曲あたりが安くなるってこと

例えば3000円で10曲なら1曲あたり300円
2枚組4000円で20曲なら1曲あたり200円でお得感
152衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:59.38ID:lLt14OcVd
はいコラ
153衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:39:59.77ID:sIaWHgwk0
ちょっと怖いなあ
154衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:06.99ID:3gi3+t5E0
>>140
かわいい人だよね
155衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:15.23ID:1ufvlb9O0
そうだったんだ
156衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:19.74ID:EhAgdo8c0
>>136
そこ言うなら小室だろう(´・ω・`)
157衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:29.27ID:hc0stTp10
嫁がえらくでかく見える
158衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:37.97ID:PMbF1kcu0
プリンス顔すげー小さいな
チンコも小さそう
159衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:39.83ID:GOcsBDhmM
>>76
youtubeが儲かるのが許せない体質だったからな
160衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:40.25ID:nx6epfez0
この人いつからエホバだったんだろう
161衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:48.53ID:3sxrac630
シーナイーストンはまだですかね
162衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:52.74ID:/xKF9De+0
及川()もう帰れよ
163衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:40:58.62ID:fXkLadOO0
時系列がたまに前後するんで、知らない人は理解できなそう
164衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:06.94ID:ovsYihqB0
岡村ちゃんは呼ばなかったの?
165衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:18.29ID:iqYVUljp0
>>157
実際プリンスってちっちゃかったよね(´・ω・`)
166衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:22.04ID:lLt14OcVd
たしかにひらパーいらんな
167衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:30.46ID:sIaWHgwk0
>>156
あの人はほら、TM時代に
「生まれ変わったらアイドルが使うマイクかシーツになりたい」
とか言うほどのアイドル好きだから(´・ω・`)
168衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:37.35ID:SfaTxJc90
死因はやくのやりすぎだったのか
169衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:38.55ID:vP5M4/FG0
俺もよく知らないから時代が前後してややこしい
170衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:44.33ID:gNxaM5lR0
キムベイシンガーとつきあってたんじゃないのかよ
171衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:41:52.96ID:3sxrac630
湧き出る泉よ
172衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:02.74ID:3HSFBYT80
>>166
ああ、言われるまで全然気づかなかった

わいでおまっ!の超ひらパー兄さんじゃないですか
173衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:13.00ID:g5TJqZtm0
売れてるからこそできることでもある
174衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:21.98ID:ULK3dd24M
及川黙れ
175衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:23.61ID:fmtPWtF50
ミッチー太ったなぁ
176衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:24.29ID:1ufvlb9O0
>>168
鎮静剤とかじゃね?
177衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:30.84ID:/xKF9De+0
そもそも及川()の王子様()は、プリンスと関係ないだろw
178衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:48.81ID:9L+XQQnT0
ネバーセイグッバイ
179衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:52.67ID:ovsYihqB0
小比類巻顔むくみすぎ
180衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:42:55.09ID:fXkLadOO0
>>176
偽薬説はどうなったんだろう?
181衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:03.96ID:IbJp2T8Cp
TUBEdisってんのか
182衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:06.17ID:nYV+oiOqd
↓ミスチル桜井が
183衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:06.87ID:midu64kfd
>>151
イマンシペイション3枚組だから3800円だったよ
洋楽は1枚2500円の時代で手が出にくい
184衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:07.87ID:ZRybFQCe0
確執有った方が良い作品が出来る
185衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:10.85ID:GOcsBDhmM
>>143
大手の傘下で自身のレーベルっていうのはマドンナとかもやっていた
186衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:12.14ID:hsD2LGyn0
SMAPのことかー
187衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:14.86ID:SfaTxJc90
>>176
MJと同じだっけか
188衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:16.30ID:+7E6fSUo0
>>176
アメリカの薬物禍って、麻薬もだけど処方薬の過剰摂取もヤバいんだよな(´・ω・`)
189衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:26.04ID:hc0stTp10
本名使えなくなった芸能人もたくさん…
190衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:26.12ID:PMbF1kcu0
まだ日曜日のjwaveやってんのかペプラー
191衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:26.95ID:midu64kfd
のん「分かる」
192衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:30.32ID:tmA2J38U0
>>166
けどテレ東とかフジのスカパー番組とか並みのマニア語り番組は
NHKさんはやりたがらないんだよね
どうしても「一般にもわかりがいい」を目指してしまうというか
193衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:31.49ID:eWIiN3D00
ジャニーズ批判w
194衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:36.27ID:2bvy0YoW0
捨てさせられた能年
195衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:36.79ID:3HSFBYT80
コヒーの後ろの写真、遠近法がなんか変になってるなw
196衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:38.70ID:rSf1y51C0
プリンスも本名だけど
197衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:42.40ID:fXRUi4uR0
晩年の死ぬ前の作品は何だこれ?ってレベルでつまんなかったな
才能が枯れた感じだった
198衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:43.59ID:ZRybFQCe0
今日からは
黒田如水
199衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:43:51.62ID:z6CGNEGga
>>167
そんなこと言ってたのか(;´Д`)
200衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:12.81ID:vCrVRZyk0
2回売れないといいけないって大阪の芸人と同じだな(´・ω・`)
201衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:15.24ID:2RMRYklqd
>>176
鎮痛剤な
202衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:16.51ID:vP5M4/FG0
ニュースでシミケンまた捕まったのかと思ったら別人でござった
203衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:25.68ID:mbO9cjCY0
アカデミー賞も二回受賞すると安泰
204衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:26.31ID:iqYVUljp0
週間FMという雑誌で毎年ベストアーティストとワーストアーティスト1位とってたなプリンス
205衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:29.82ID:lDiWslwd0
>>185
やってる人はいたんだね
ありがとう
206衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:42.37ID:c613naWy0
殿下の周囲にいる女は、全員漏れなくヴァニティ6のヴァニティそっくりだよな
207衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:47.61ID:3HSFBYT80
>>191
のんちゃんって言われたら岩尾望かと思うその芸名どうかと思う
208衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:53.65ID:1ufvlb9O0
>>201
209衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:44:58.37ID:vP5M4/FG0
俺もマイスリー中毒かもしれん(´・ω・`)
210衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:23.00ID:/xKF9De+0
>>197
自分的には90年代はあまり好きになれなかったけど、2000年代の作品は結構良いと思う
211衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:39.31ID:3HSFBYT80
ちょっと角松敏生っぽいプリンス
212衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:43.96ID:fXkLadOO0
カルメン・エレクトラってプリンスのもとを去った後にも
大活躍したんだよね
213衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:44.33ID:nYV+oiOqd
岡田はいつも怒鳴る棒演技で変わらないよねぇ
214衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:46.68ID:PMbF1kcu0
ホント背小さいな…
215衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:51.30ID:tmA2J38U0
むしろ非プリンス時代は何て呼ばれてたの
216衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:51.60ID:ZRybFQCe0
凄い老けかた
217衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:45:52.27ID:gNxaM5lR0
このアルバム好きだわ
218衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:00.35ID:IbJp2T8Cp
これ持ってないわ
219衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:14.87ID:oJuIRyY+0
>>198
映画関ヶ原の宣伝で福岡のローカル番組に出たときに
インタビューアーが「官兵衞様って呼びそうになる」と言ったら
「官兵衛で良いですよ」と答えた岡田三成
220衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:15.98ID:fXkLadOO0
これ好き
221衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:16.33ID:nYV+oiOqd
>>215
元プリ
222衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:37.03ID:SfaTxJc90
晩年は宗教色が強くなっていったんだよな
223衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:46.40ID:gNxaM5lR0
ネットは日本人にはちょっと早すぎた
224衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:49.38ID:lLt14OcVd
>>192
なんか追悼番組みたいになってるね
225衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:50.56ID:tB7iKXwv0
>>215
the artist formerly known as Prince
226衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:50.63ID:rTTd7QNo0
YouTubeには厳しかったプリンス
227衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:56.49ID:g5TJqZtm0
かっこええのう
228衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:56.74ID:mbO9cjCY0
自宅かよ
229衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:46:59.54ID:vP5M4/FG0
楽しい生活送ってるな
230衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:00.16ID:IbJp2T8Cp
>>222
エホバだっけ
231衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:03.29ID:3HSFBYT80
ファンサイトを非公認であることを公認したりするんですか?
232衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:04.29ID:PMbF1kcu0
まだネット環境がADSLの頃か
233衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:08.24ID:sySeJxY00
だれ
234衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:13.38ID:1ufvlb9O0
誰?
235衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:15.04ID:rSf1y51C0
ただのファンw
236衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:21.11ID:8DPqyeXwK
あらっ、マイホさん
237衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:21.90ID:g5TJqZtm0
ニキビ薬のCMかな?
238衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:29.88ID:ZRybFQCe0
誰これ
歯並び汚い
239衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:37.01ID:GOcsBDhmM
90年代以降はブラックミュージック色が強くなかったなヒップホップにもチャレンジしていたが微妙だった
240衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:42.67ID:nx6epfez0
>>230
そう MJも一時期そうだった 矢野顕子もだね
241衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:48.79ID:vP5M4/FG0
スライ臭がする
242衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:49.61ID:MVpLz3G20
プロアクティブ
243衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:50.68ID:/xKF9De+0
>>222
最晩年は80年代っぽくポップやったで
244衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:51.06ID:eWIiN3D00
パーティ野郎ぜ
なつ
245衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:47:54.98ID:VWIbfr5b0
プリンス好きでミネアポリス移住って……
ええなあ……
246衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:00.05ID:nYV+oiOqd
なるほど
247衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:02.25ID:SfaTxJc90
太っ腹だな
248衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:04.29ID:3HSFBYT80
>>232
フラッシュ動画全盛だったなあの頃
249衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:14.22ID:3sxrac630
新聞についてたやつきたー
250衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:20.96ID:/UALzUAWd
えーKB商法か
251衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:21.62ID:sIaWHgwk0
逆AKBか
252衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:27.44ID:+7E6fSUo0
あったなあ(´・ω・`)
253衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:28.91ID:GOcsBDhmM
>>239
強くなかったじゃなく
強くなった
でした
254衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:31.24ID:3HSFBYT80
新聞買わなきゃだから無料ではないな
255衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:43.31ID:g5TJqZtm0
ネットで無料配布してた走りかもしれん
256衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:44.15ID:c613naWy0
それでも無料のU2を批判した模様
257衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:46.64ID:SfaTxJc90
ピーターかな
258衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:47.33ID:o473H/8Y0
また綺麗なおじさんに戻った
259衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:48.81ID:VWIbfr5b0
>>243
AOAからまた歌詞にエロがちらほら出てきたよな
260衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:51.34ID:HwRoe5Ix0
の割にストリーミングに関しては消極的だったのがなぁ
261衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:52.80ID:tmA2J38U0
これまたすげー体格差
262衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:54.07ID:IbJp2T8Cp
画質
263衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:57.97ID:fXkLadOO0
こういうのは日本では手に入りづらいのが困る
日本では普通にタワーレコードとかで買うことになる
264衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:48:58.48ID:hc0stTp10
勝手にiTunesに入り込むU2の曲
265衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:09.35ID:3sxrac630
ガム噛むなよw
266衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:11.73ID:sySeJxY00
でもウィーアーザワールドには参加しなかった
267衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:22.85ID:LQ18zVzt0
SMAPと重なるわ。もちろん新しい地図を手にいれた方の。
268衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:27.71ID:ZRybFQCe0
>>257
似ている
人生はワンツーワンツー
269衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:29.18ID:vP5M4/FG0
今やったらトランプにツイートされまくりやな
270衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:30.14ID:z6CGNEGga
プリンスアリババみたいじゃねーか(´・ω・`)
271衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:39.50ID:sySeJxY00
初期のアフロに戻った
272衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:42.88ID:fXkLadOO0
>>266
遅刻しただけじゃなかったっけ?
273衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:48.10ID:nYV+oiOqd
小さいサイババ感
274衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:48.84ID:mbO9cjCY0
57かよ、わけー
275衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:50.80ID:c613naWy0
>>266
歌詞がエロ過ぎだったからだっけ?
276衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:49:58.44ID:XS9DxEUi0
さりげないか?
277衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:04.78ID:midu64kfd
活字メディアでは名前のところにシンボルマーク入れたり
THE artist formally know as PRINCE の頭文字で TAFKAP だったけど
面倒だから元プリンスと表記されるようになった
278衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:10.56ID:IbJp2T8Cp
バルディモア いい曲だわ
279衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:13.23ID:1ufvlb9O0
>>256
U2はU2を知らない若いファンに
勝手に知らないアーティストの曲がiPodに入ってたんだけどw
とかボロクソ言割れててかわいそうだったけどなw
280衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:15.72ID:g4zly/gx0
さり気なくない
281270
2017/10/12(木) 21:50:18.14ID:z6CGNEGga
サイババか(;´Д`)間違えてた
282衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:23.16ID:vCrVRZyk0
パーポーレインのころはアメリカンミュージックアワードの受賞コメントが
「サンキュー」の一言だけとかあんまししゃべらなかったのに(´・ω・`)
283衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:26.67ID:logOsGsX0
でもこの辺まで来ると白人も可哀そう
284衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:32.97ID:3sxrac630
キャパニックかな
285衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:34.00ID:/xKF9De+0
>>259
やっぱプリンスはキモくなきゃ物足りないw
286衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:34.20ID:SfaTxJc90
バイオハザードかな
287衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:40.19ID:3HSFBYT80
ダンス☆マンのアルバムジャケットみたい
288衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:48.03ID:/dmT3yAB0
天才
289衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:48.11ID:NKv348510
教授といい政治に走るのな
政治家に転身すればいいのに
290衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:50:55.19ID:GOcsBDhmM
新聞は新聞屋がスポンサーになってギャラが払われていたからな
けっこう金にはこだわる人だ
291衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:02.68ID:TXEvYe590
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
292衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:04.56ID:vP5M4/FG0
政治的すぎて実は暗殺されたとか?
293衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:05.94ID:hHQhv5pV0
ブラックライブスマター
294衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:06.31ID:XS9DxEUi0
犯罪者は犯罪者だけどね
正直積極的に意見しようと思う問題じゃない
295衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:07.17ID:rSf1y51C0
これいい曲だよなあ
296衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:12.85ID:sySeJxY00
つまらん曲
297衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:28.50ID:2bvy0YoW0
わかりやすい曲
298衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:35.08ID:VWIbfr5b0
>>289
プリンスは別に直接的な政治発言はしてないよ
299衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:51:39.33ID:HwRoe5Ix0
Hitnrunはあと何枚か出すつもりだったんかなぁ
300衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:00.48ID:/xKF9De+0
やばい、そろそろ死んじゃう…
301衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:06.19ID:gNxaM5lR0
最後はガリガリだった
302衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:09.33ID:3sxrac630
1度は生で見たかった(´;ω;`)
303衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:09.99ID:IbJp2T8Cp
>>275
行けたら行くという体で行かなかった
304衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:12.42ID:logOsGsX0
マイケルに似てる
305衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:12.98ID:nYV+oiOqd
ガガさんも今こんな感じやな
306衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:12.91ID:TXEvYe590
突然!Σ(゚Д゚)
307衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:23.89ID:XS9DxEUi0
フェンタニルは麻薬だよ
308衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:26.25ID:tmA2J38U0
マイコーと同じような
309衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:26.70ID:EhAgdo8c0
・゜・(ノД`)・゜・
310衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:32.81ID:mbO9cjCY0
マイケルと同じks
311衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:36.39ID:ZRybFQCe0
ヒロポンでしょ
312衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:38.52ID:PMbF1kcu0
このしとは
んっ
おあっ
とかキモさ無いと物足りんわな
313衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:48.83ID:vCrVRZyk0
この直後にビルボードのダウンロードチャートがプリンスだらけになってたな
リンキンの時もそうだったけど(´・ω・`)
314衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:53.10ID:EhAgdo8c0
>>302
(´;ω;`)人(´;ω;`)ナカーマ
315衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:55.18ID:2bvy0YoW0
パフォーマンスなんかいらなかったのに
316衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:52:58.03ID:sySeJxY00
名曲
317衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:01.55ID:r1ZWbfpQa
骨粗鬆症かな 
318衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:03.16ID:46CFf9oA0
足腰やっちゃうと辛いね
319衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:09.87ID:g5TJqZtm0
NHK的にはあくまで鎮痛剤だった説なのか
320衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:14.36ID:nx6epfez0
>>307
俺のおかんが使ってたよ がんの鎮痛剤として 鎮痛効果はモルヒネ以上なんだよね
321衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:15.91ID:X80nadu/d
あくまでも鎮痛剤で通して番組終わりそう
322衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:20.55ID:c613naWy0
自分へのレクイエムを作曲済みという
323衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:26.29ID:rSf1y51C0
>>312
確かに晩年はそういうキモさ薄れてたな
324衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:38.05ID:z6CGNEGga
マダーナは長生きするわ
325衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:50.88ID:logOsGsX0
薬は自分でとったの?
医者に処方されたの?
326衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:56.08ID:2RMRYklqd
実際鎮痛剤として使ってたから
327衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:53:56.25ID:vCrVRZyk0
アフロだと別人に見える
328衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:04.18ID:IbJp2T8Cp
>>317
股関節がやられた
レディガガも同じ
329衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:06.56ID:SfaTxJc90
つぎはDボウイで
330衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:07.94ID:2bvy0YoW0
もっと歳とったら交響曲とか書くと思ってたのに
331衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:08.72ID:/xKF9De+0
スタジオの糞みたいな似非ファンが居なけりゃ、もうちょっと濃い内容になったのに
332衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:09.12ID:tmA2J38U0
4月の雪
というヨン様映画があったなあ
愛妻家の主人公(ぺ様)の嫁はW不倫してて
出先で不倫相手と一緒に事故って寝たきりになってしまうという
333衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:11.81ID:hc0stTp10
小さな(´・ω・`)
334衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:13.01ID:rSf1y51C0
>>324
あいつはフィジカル気を使ってるもんな
335衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:19.28ID:c613naWy0
後ろにセクシュアリティのPVが流れてたなw
336衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:54:32.08ID:TXEvYe590
小比類巻かほるこんなんなってる!Σ(゚Д゚)
337衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:01.90ID:tmA2J38U0
そういえば、マリリンマンソンは大丈夫だったのだろうか
338衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:04.44ID:lLt14OcVd
この人といいマイコーさんといいウィッニーさんといい大物黒人シンガー非業すぎる
339衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:05.30ID:/xKF9De+0
プリンスは長生きすると思ってたんだがなぁ…
340衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:08.83ID:Z233HjeR0
小比類巻かほる、若いな
341衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:10.02ID:r1ZWbfpQa
プリンスは自分の曲の中でどれが一番好きなのかな
342衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:16.69ID:X80nadu/d
BSのドキュメンタリーはMC廃止にしてくれないかな
343衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:19.09ID:logOsGsX0
今生きてたら何言ってたかな
また変わってると思う
344衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:26.42ID:vCrVRZyk0
今回プリンスの周りにいた人のインタビューが少ない
345衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:39.47ID:gNxaM5lR0
マイケルの死に学べよぉ・・・
346衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:49.15ID:GOcsBDhmM
>>325
マイケルジャクソンもそうだが主治医が処方箋書き放題だからな
347衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:55:59.05ID:c613naWy0
プリンスの原動力は黒人で低身長って2重苦だよな
348衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:00.22ID:TXEvYe590
>>337
なにが?(´・ω・`)
349衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:13.26ID:logOsGsX0
マイケルと反対みたいで
似たような道あゆんでしまってる
350衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:19.83ID:nx6epfez0
>>337
デーモン閣下が落ちちゃった時よりは軽症だろうと思ってるけど、どうかねえ
351衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:30.27ID:3sxrac630
この番組小比類巻の整形パンパン顔が一番の見どころじゃないか
もっと本人映像流してよ
352衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:31.20ID:nYV+oiOqd
>>344
全部自分1人でやっちゃう人だからかなぁ?
353衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:36.88ID:3HSFBYT80
>>302
20代で亡くなる人もいるし
見られるうちに見ておけって思うようになったわ
354衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:41.01ID:/xKF9De+0
>>341
ちょっと知りたいな
355衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:41.24ID:dW+2bq8Ia
わぁ
356衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:44.79ID:YuGlP1hq0
虹が
357衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:49.97ID:+7E6fSUo0
このギターほんまええ音やわ(´・ω・`)
358衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:52.93ID:nx6epfez0
>>348
ライブのセットが崩れて下敷きになった
359衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:54.07ID:rTTd7QNo0
ベックがやあプリンスって言ったんだっけ
360衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:56:57.13ID:tmA2J38U0
>>348
ライブで舞台装置が倒れて大けが
だとか
先週くらいだっけ
361衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:02.57ID:z6CGNEGga
そろそろまたこの番組やってほしい
http://www.nhk.or.jp/yougaku80/club80/index.html
362衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:04.85ID:1ufvlb9O0
80年代に輝いてたアーティストがこの数年で沢山逝ってしまってなぁ
プリンス、マイコー、ホイットニー、ジョージ・マイケル・・・
最近だとトム・ペティとか
363衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:06.16ID:2bvy0YoW0
スーパーボウルの話はなしか
364衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:08.06ID:SfaTxJc90
映画は糞だったな
365衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:20.09ID:X80nadu/d
>>360
続報が出ないね
366衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:20.88ID:logOsGsX0
このパープルって何なの?
367衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:25.12ID:K64PulBw0
プリンスはいいアンプといいスピーカーで聞きたい曲だな
368衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:28.47ID:TXEvYe590
歌詞が字余りになるところは吉田拓郎に似てる(´・ω・`)
369衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:30.88ID:PMbF1kcu0
>>337
あーいうのは殺しても死なないよ
オジーと同じ
370衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:31.73ID:ZRybFQCe0
>>353
そう思って加山雄三のライブに行った
371衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:40.76ID:dW+2bq8Ia
>>363
ものすごく見たい!!
372衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:43.28ID:bDi2TnNP0
>>339
最後に日本に来た時のライブに一緒に行った友達が
プリンス見るのこれが最後だと言いながら泣いて
また来るよって慰めたんだけどその通りになった
373衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:45.79ID:JvHu2I2B0
全員言ってることが違ってて面白いな
374衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:57:48.07ID:IbJp2T8Cp
スーパーボウルバージョンが良かったな
375衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:00.34ID:3HSFBYT80
1回転した
376衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:07.78ID:logOsGsX0
字余りww
377衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:09.96ID:g5TJqZtm0
>>344
CSで最初に所属したスタジオだかレコード会社の人のインタビュー主体のがあって面白かった
378衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:10.53ID:g4zly/gx0
お前ら知らないだろうけど金持ちは自分が死んだことにして一般人として生きるシステムで死んだことにしてんだからな
プレスリーもそうだしジョンレノンもそうだしマイケルもまだ生きてる、ダイアナ妃も元気だし歌丸もまだ生きてる
プリンスもこの前見たよ
379衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:15.61ID:vCrVRZyk0
>>363
プリンスのハーフタイムショーの時は映像と音のズレがひどかったなあ
380衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:24.01ID:SfaTxJc90
教祖的な感じかする
381衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:24.47ID:QoaDvp/S0
なんや

パーポー連 大合唱かと思って来てみたら
382衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:25.44ID:TXEvYe590
>>358>>360
えええマジか!Σ(゚Д゚)
無事だったらいいな
383衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:32.31ID:XfkiULlq0
初来日の時、椅子にくくりつけてあったフーセンを飛ばした事が忘れられない
384衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:45.45ID:NKv348510
このアルバムCD買ったんだけど歓声とか入ってるんだよな
LIVEバージョンだったのか
385衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:45.72ID:dW+2bq8Ia
>>370
じゃぁ、一度ベンチャーズ見ておくか(´・ω・`)
386衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:50.13ID:tmA2J38U0
>>370
ロンリーハーツおやじバンド大好きです
アルフィーが最年少なとことか
387衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:58:56.60ID:logOsGsX0
このひとの紫って何なの?
388衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:03.81ID:/xKF9De+0
>>372
(ノД`)・゜
389衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:07.02ID:1ufvlb9O0
掘り下げは案の定浅浅だったけど、
まぁまぁ面白かったわ
390衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:09.00ID:z6CGNEGga
>>362
キース・エマーソン、デヴィッド・ボウイ、ロックの渡り鳥ジョン・ウェットンも(´・ω・`)
391衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:10.20ID:IbJp2T8Cp
志村~
392衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:13.06ID:iqYVUljp0
>>378
ちょっとまて、なんか混じってるぞ(´・ω・`)
393衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:15.08ID:gNxaM5lR0
あらあっさり終わるのなw
394衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:19.90ID:XfkiULlq0
あーここでやめないでぇ
395衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:24.50ID:JvHu2I2B0
プロファイリングはしてなかったな
396衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:28.58ID:3HSFBYT80
>>378
京都で見たのなら
それもしかしたら俺の知人で似てるだけの人かもしれん
397衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:33.90ID:YzPFOU/F0
及川光博って頭悪そうだった
398衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:34.08ID:K64PulBw0
来日したけどアンコールしない人なんだよね(´・ω・`)
期待したけどまじで明るくなって終了したw
399衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:34.29ID:E2RPmZwK0
まあ日本で有名な洋楽アーティスト=ジョジョのスタンド名
みたいなのはあるからな
その点プリンスが無名なのは仕方ない
400衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:35.46ID:r1ZWbfpQa
この曲でなぜか武田鉄矢の歌が重なってきてしまう
401衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:39.45ID:mbO9cjCY0
永尾くーん
402衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:40.63ID:logOsGsX0
思い入れなさすぎ
403衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:51.35ID:TXEvYe590
>>378
洋画であったよな
なんだっけ(´・ω・`)
404衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:54.82ID:ZRybFQCe0
>>392
混じれ酢するな
405衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 21:59:56.04ID:I9pSNuCU0
ぷしゅぅぅぅ~待機
406衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:03.17ID:yGyYhCZg0
宇宙ハジマタ
407衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:08.86ID:1ufvlb9O0
>>390
グレン・フライ、モーリス・ホワイトは70年代かもだけど80年代も売れてたから入れとこう
408衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:09.26ID:/xKF9De+0
>>378
ファーストアルバムが好きです、と伝えてくれ!
409衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:12.08ID:hHQhv5pV0
コズフロ
410衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:14.22ID:XjxiMWMi0
今日は面白そう
411衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:14.66ID:3a1jXZTk0
>>384
基本的に映画のサウンドトラックだから(´・ω・`)
412衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:15.01ID:vCrVRZyk0
>>390
エイジアの太っちょおじさんお亡くなりになってたのか(´;ω;`)
413衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:15.66ID:z6CGNEGga
今夜の洋楽グラフィティは1987年頃のな(´・ω・`)
414衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:17.04ID:c613naWy0
>>387
当時のライナーノーツだと、パープルヘイズから取ったんじゃないかって書いてた
あっちも黒人だしね
415衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:19.37ID:+7E6fSUo0
はにーあいのーあいのーあいのー(´・ω・`)
416衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:24.50ID:GvQa6A2Oa
今日のは面白そう
417衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:28.64ID:g5TJqZtm0
じゃここでプレミアムシネマ「peach」を
418衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:29.36ID:3gi3+t5E0
>>379
あれひどかったわ
419衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:30.49ID:XfkiULlq0
Freddieも生きていたら71歳
420衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:39.57ID:aGS7dmVL0
NASAのおばちゃんたくさん出る映画
見に行った方がいいのかなあ
421衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:47.38ID:F9uZ3bLF0
億千万♪
422衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:49.23ID:hHQhv5pV0
あれしぼ
423衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:49.31ID:hT3LAx7P0
また「世界中の科学者が」か...
424衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:00:51.61ID:SfaTxJc90
宇宙人みつかつたのか
425衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:00.18ID:K64PulBw0
>>399
チャカってプリンスプロデュースだっけ?
426衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:00.51ID:SPYp2IYK0
アレシボのハリケーン被害はおもったより小さかったようでよかった
427衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:06.72ID:3a1jXZTk0
今日は久々に録画入れた・・・愉しみ(´・ω・`)
428衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:08.38ID:zCnRq8B80
>>369
マンソンはオジーほど図太いタイプじゃないと想う
429衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:14.16ID:hgg+mqYh0
おーくせんまん
430衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:17.45ID:z6CGNEGga
>>412
Don't Cry(´・ω・`)
431衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:17.78ID:QPemALWq0
なんか矢追純一臭がするな今回は
432衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:23.03ID:SfaTxJc90
重そう
433衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:23.52ID:F9uZ3bLF0
>>420
アポロのでないアポロ・・・
434衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:24.88ID:I9pSNuCU0
磁力で着陸できるし ハヤブサ2はプシケに行くべきだったよね
435衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:28.19ID:GvQa6A2Oa
プッシー毛
436衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:30.95ID:fHyfLUj20
サイケ
437衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:35.93ID:fdZLACFF0
そういや今日月と地球の間を小惑星が通過するんやなかった(´・ω・`)?
438衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:36.55ID:D09ym8IR0
宇宙鉱山か
439衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:39.89ID:3a1jXZTk0
プッシーキャット(´・ω・`)?
440衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:41.89ID:3HSFBYT80
>>417
電車電車でーんしゃでんしゃシュッシュポッポー♪

電車なのにシュッシュポッポな謎
441衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:50.83ID:ZRybFQCe0
>>433
ロッキーか
442衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:53.76ID:xES6TqXN0
宇宙それはフロンティア
443衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:55.24ID:QPemALWq0
異星人の宇宙船だったりして
444衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:56.74ID:ErsvTnEE0
プシュケってかみのけ座だっけ
445衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:01:59.38ID:xHs+nQLk0
なんで最後なんだよw 行ってない所なんていくらでもあるだろw
446衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:05.41ID:YvhCHSlQ0
ウィッドマン・ステッテンの塊か
447衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:10.69ID:XjxiMWMi0
これでコロニーが作れる
448衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:10.99ID:hHQhv5pV0
想像図かよ
449衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:12.39ID:nx6epfez0
Eテレのモーガンフリーマンのテーマがぶっ飛びすぎててワロタ
450衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:16.52ID:D09ym8IR0
>>437
マジかよ
早く地球に衝突してくれないかな
451衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:17.59ID:giXBlzqI0
どうせなら流体金属に覆われている方がいいな
452衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:36.28ID:nx6epfez0
>>428
ヒョロい兄ちゃんだよな
453衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:37.01ID:aGS7dmVL0
隕鉄の結晶構造きれいよねえ
454衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:40.78ID:QPemALWq0
俺隕鉄で作ったナイフ持ってる
455衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:43.63ID:9brCZj/f0
2001年宇宙の旅の鉄のブロックじゃないのか
456衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:02:57.28ID:STvBojfq0
サイケじゃないの?
457衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:13.46ID:fdZLACFF0
科学者のハゲ率を研究したい(´・ω・`)
458衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:20.30ID:yGyYhCZg0
>>439
チョウチョの羽を持つ妖精さんに 失礼なことを
459衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:20.33ID:MK/tPJjU0
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   <巨大な塊がむき出しで存在する!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
460衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:20.48ID:hHQhv5pV0
磁界があるな
461衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:21.74ID:SfaTxJc90
こうせいが吹っ飛んだときできたんたろ
462衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:31.85ID:F9uZ3bLF0
イトカワ以上にジャガイモじゃないですかあw
463衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:40.33ID:QPemALWq0
>>458
チキチキマシンかも
464衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:45.81ID:ZRybFQCe0
ファイナルフロンティア
465衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:49.43ID:g5TJqZtm0
丸出し むき出し アジアだし
466衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:49.62ID:gNxaM5lR0
昨日見たオーダーメイドベビー面白かった
日本もあれくらいのクオリティの番組作れよ
467衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:51.09ID:hT3LAx7P0
まあ地球も「大きさに比べて鉄が多すぎる天体」の代表なんだけどね
あとは水星とか
468衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:03:59.59ID:hgg+mqYh0
メタルワールド(北欧)
469衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:12.57ID:I9pSNuCU0
出銑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
470衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:12.73ID:YqfH9Yru0
メガネっ娘は?(´・ω・`)
471衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:29.25ID:ErsvTnEE0
プシュケさんエロスの妻だった
472衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:31.22ID:hgg+mqYh0
ワイライはじまた
473衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:34.93ID:SPYp2IYK0
さばんなちほー
474衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:38.62ID:ZRybFQCe0
北九州の高炉見学は楽しかった
475衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:40.09ID:9brCZj/f0
神戸製鋼所か
476衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:43.43ID:+P80SQV90
さばんなちほー
477衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:44.29ID:1atXt1Eq0
惑星の深部は金属と聞いたがそれが天体の衝突とかで飛び出したとかかね
478衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:50.27ID:g5TJqZtm0
向かったのは神戸製鋼所
479衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:53.51ID:GvQa6A2Oa
蟹座だったかダイアモンドでできた天体が見つかったとかなんとか
480衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:04:56.46ID:KFeG0JEQ0
宇宙のはぐれメタル?
481衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:04.24ID:aGS7dmVL0
縞状鉄鉱床コネー
482衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:04.67ID:QPemALWq0
すげえw
483衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:07.18ID:+7E6fSUo0
おまえ、サバンナでもそれ言えんの?(´・ω・`)
484衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:09.41ID:fdZLACFF0
コーラのビンが落ちた所か
485衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:10.92ID:hHQhv5pV0
信仰の対象か
486衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:11.67ID:hgg+mqYh0
祭壇かい
487衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:23.07ID:vm+e2++G0
盗まれねえのか
488衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:23.45ID:F9uZ3bLF0
この大きさでエアバースト起こしてないのか
489衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:23.95ID:xES6TqXN0
>>477
超新星爆発で出たもんかもしれんで
490衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:28.92ID:QPemALWq0
このあたりだけ重力が大きいとかありそう
491衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:35.52ID:V0sWBXlU0
錆は出るんだな
492衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:36.59ID:fXkLadOO0
>>399
ゴールド・エクスペリエンス

他にもあった気がするんだけど出てこない
493衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:39.50ID:/qFwg89E0
なにそれ・・・ステンレスじゃん
494衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:39.69ID:I9pSNuCU0
すばらしいw
495衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:40.64ID:aGS7dmVL0
8万年前ってめっちゃ最近やな(地質学的な意味で)
496衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:41.29ID:F9uZ3bLF0
削られてるわw
497衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:46.02ID:hHQhv5pV0
クレーターなくていいのか
498衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:53.79ID:YqfH9Yru0
>>479
さすが黄金で一番人気の蟹座さん(´・ω・`)
499衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:56.66ID:nB5b1q2A0
ヒヒイロカネはどうよ
500衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:05:58.28ID:SPYp2IYK0
>>488
硬いから分解しないでそのまま落ちてきた
501衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:04.48ID:hgg+mqYh0
デブう
502衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:11.76ID:D09ym8IR0
運べていたら白人が溶かして銃にしていただろう
503衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:13.62ID:ZRybFQCe0
>>495
生命がバクテリアの頃?
504衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:16.05ID:fdZLACFF0
これ売ったらいくら位になるんだろ?
505衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:19.32ID:vm+e2++G0
60トンもあんのかw
506衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:21.99ID:yGyYhCZg0
もう ご神体クラスだな
507衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:24.37ID:hT3LAx7P0
「分化した惑星」が後で別の微惑星衝突なんかで粉砕されたのかね
508衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:25.18ID:hgg+mqYh0
下に干からびた死体が
509衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:30.37ID:qa7tDF1y0
割ときれいに四角いな
510衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:36.91ID:/qFwg89E0
すごいね。製鉄所じゃなくて、自然にこんな鉄の塊ができちゃうんなんて
511衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:36.99ID:xES6TqXN0
ダイヤモンドの星もあるっていうやん
512衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:06:40.91ID:QPemALWq0
>>504
キロ100円ぐらいだろ
513衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:00.10ID:aGS7dmVL0
結構前に見つかってるのね
514衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:07.55ID:SPYp2IYK0
そういや準惑星ハウメアに輪が発見されたというニュースが今日発表されたからそのうちやるかな
515衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:09.29ID:9brCZj/f0
円形の鉄柱もなかったっけ?
516衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:17.16ID:Kj9U2jHF0
>>512
517衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:18.37ID:QPemALWq0
ナポリタンの発祥地である
518衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:20.07ID:KFeG0JEQ0
ナポリで発見されたのに打ち上げたのか
もの凄いペイロードだな
519衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:26.17ID:YqfH9Yru0
デラベッピン(´・ω・`)
520衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:30.16ID:xES6TqXN0
小学生と特別なつながり
521衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:31.90ID:ZRybFQCe0
>>512
今クズ鉄でも高騰してその位
522衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:37.69ID:fdZLACFF0
>>512
そんなもんか(´・ω・`)
523衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:43.64ID:QA7RWvwA0
>>479
何カラットになるんだ
524衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:47.18ID:ErsvTnEE0
>>507

母天体の大きさとか軌道とか研究されているだろうね。
525衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:50.22ID:hHQhv5pV0
なんか惑星があったんだろうな
526衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:54.20ID:D09ym8IR0
ハゲで爆発ヘアーか
もうちょっと髪長ければマッドサイエンティストになっていたな
527衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:07:59.50ID:GvQa6A2Oa
アクシズ
528衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:02.08ID:SPYp2IYK0
>>510
鉄は宇宙ではごくありふれた元素だからいくらでもある
529衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:04.65ID:hgg+mqYh0
アンニーバレ
530衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:21.56ID:fXkLadOO0
俺も望遠鏡で小学生を観察
531衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:21.85ID:QPemALWq0
8cm屈折と10cm反射は入門用で今でも売れてるだろ
532衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:36.62ID:ZRybFQCe0
>>479
今度は失敗しないぞ
533衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:40.26ID:g5TJqZtm0
今自動車のバッテリーがキロ100円くらい
534衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:40.74ID:YqfH9Yru0
>>530
もう二度と夜中に望遠鏡なんか覗かない(´・ω・`)
535衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:08:42.58ID:aGS7dmVL0
こういう人たちって星図暗記してるんかなあ
536衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:12.85ID:I9pSNuCU0
>>512
研究室でゴミ扱いされてた70年代のコンピュータ
先生は「大根より安いから 捨てるに捨てられない」って言ってたな
537衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:13.74ID:+7E6fSUo0
>>534
夜間外出のいい口実になるから天文部にいた(´・ω・`)
538衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:14.80ID:hgg+mqYh0
サービスカット
539衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:21.26ID:xES6TqXN0
SETI
540衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:23.53ID:yGyYhCZg0
>>515
インドのデリーにある クトゥブ・ミナールのチャンドラヴァルマンの柱のこと?
541衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:31.65ID:xHs+nQLk0
007
542衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:34.33ID:QPemALWq0
>>516>>521>>522
純度が気になるね
543衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:38.96ID:KFeG0JEQ0
この仕事って眼を悪くすると出来ないな
スマホ禁止
544衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:41.60ID:aGS7dmVL0
プエル・トリコじゃないよ
プエルト・リコだよ
(定期)
545衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:41.81ID:hHQhv5pV0
すげえ老朽化してるな
546衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:45.98ID:ErsvTnEE0
>>535

乾板や画面見比べる訳にはいかないもんねぇ。
547衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:47.34ID:m5W9kJp90
>>528
ありふれてても少量でしょ…?
548衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:50.82ID:I9pSNuCU0
ケルヒャーで洗えや
549衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:52.03ID:Kj9U2jHF0
>>522
1グラム4、5百円
550衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:53.23ID:D09ym8IR0
廃墟になった遊園地みたいな建物だな
551衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:56.63ID:xES6TqXN0
アレシボもうボロボロじゃん。もっと白くてきっれいだったのに
552衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:58.93ID:hLM7NS/00
ウクライナは大型機で有名なアントノフの本拠地
ソ連時代から造船・製鉄が強い
553衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:09:59.87ID:g5TJqZtm0
>>536
今なら当時の基板は高く売れるよ
554衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:02.90ID:xHs+nQLk0
プエルとリコでw
555衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:05.96ID:hgg+mqYh0
なんか未来感ある
556衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:18.78ID:bWkbyaVS0
これいいな
日本も波照間島あたりに作ろうよ
557衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:18.92ID:I9pSNuCU0
>>545
似たようなのを最近中国が作ったらしいよ
558衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:19.35ID:KOp2r/Ic0
うわ
高所恐怖症にはきつい
559衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:30.67ID:hT3LAx7P0
ピアッツィは単に最初に見つけただけ
すぐに見失ってしまった
ところがその観測結果に基づいてガウスが軌道計算して再発見できる時期・方角・距離を割り出して、その通りに見つかった
だから天文学者としてはガウスの方が偉い
もっともガウスはそれ以外の方が色々偉すぎて天文学者としての名前はやや埋もれ気味だが
560衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:33.42ID:SPYp2IYK0
>>544
日本語に直すと「豊かな港」
つまり富津
561衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:37.78ID:Vn2W7JnK0
なんで電波望遠鏡と思ったら、こっちから電波発信して反射を観測してるのか
562衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:38.02ID:IpRDN/LMa
1MW
563衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:48.43ID:KFeG0JEQ0
しずかちゃんのお風呂も観測可能ですか?
564衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:49.04ID:ErsvTnEE0
武器並みの電波だね
565衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:10:49.87ID:YvhCHSlQ0
アクティブな電波望遠鏡は珍しいな
566衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:04.48ID:hHQhv5pV0
首ふれない望遠鏡とかなかなか思い切った投資したな
567衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:05.20ID:xES6TqXN0
通常の3倍
568衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:26.32ID:GvQa6A2Oa
反射率0.39
569衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:34.11ID:ZRybFQCe0
>>559
当時も殆ど見なかったな
ピアッザ
570衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:35.10ID:fXkLadOO0
中学に進学したとき、親に「顕微鏡か望遠鏡買ってやる」
って言われて顕微鏡にしてもらったんだけど
精液と歯糞ぐらいしか見なかったな
望遠鏡って答えたら人生変わっていたかも
571衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:39.54ID:fdZLACFF0
>>549
ちょっと拾いに行って来る(`・ω・´)
572衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:46.91ID:xES6TqXN0
表面は金属でも仲はどうなんや?
573衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:11:47.09ID:ErsvTnEE0
ゆんゆんな小惑星
574衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:09.56ID:hgg+mqYh0
じゃがいもじゃん
575衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:11.44ID:hHQhv5pV0
外側が金属で中はしっとりモチモチかもな
576衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:14.25ID:IpRDN/LMa
じゃがいも
577衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:16.36ID:SPYp2IYK0
>>556
自然の窪地を利用してる
なお中国が最近直径200mのアレシボより遥かにでかい500m電波望遠鏡を完成させた
578衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:23.04ID:hgg+mqYh0
くそでか
579衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:29.37ID:xHs+nQLk0
関東終了w
580衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:35.19ID:IpRDN/LMa
でかっ
581衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:38.95ID:D09ym8IR0
あーこりゃ地球に衝突したら恐竜滅亡しますわ
582衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:39.30ID:XizBdkth0
東京ドーム何個分で言ってくれないと
583衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:41.30ID:xES6TqXN0
経費はどうなんや?>
584衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:50.08ID:yGyYhCZg0
外房は関東やないんかーい!
585衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:50.51ID:qa7tDF1y0
重すぎて地上に置いておけなさそうだ
586衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:50.77ID:I9pSNuCU0
持ってきたら人類滅亡やろ・・・・
587衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:51.43ID:KFeG0JEQ0
鮭むすびくらいにしか見えない
588衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:51.56ID:1atXt1Eq0
旧ジンバブエドル換算でいくらよ
589衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:52.88ID:D09ym8IR0
ドルが暴落するわ
590衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:53.00ID:hHQhv5pV0
衝突したら天文学的大災害
591衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:12:54.22ID:hazrKfK80
京w
592衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:02.50ID:hgg+mqYh0
1000京ドルm
593衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:03.56ID:YvhCHSlQ0
資源として使いたいw
594衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:04.93ID:ErsvTnEE0
鉄の価格が暴落しますって。
595衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:10.10ID:hT3LAx7P0
0を並べられても実感わかない
指数表示にしてくれ
596衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:20.69ID:DPh8Cyw30
ちょっと磁石持って宇宙行ってくる
597衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:21.12ID:4xUd9190a
宇宙の小惑星に金が大量にあったりしないのかねぇ・・・(´・ω・`)
598衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:23.82ID:QA7RWvwA0
これ地球に運んできたら、到着時の衝撃で生物絶滅するな
599衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:24.50ID:fdZLACFF0
1000京ドルってなんでも買えるなw
600衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:28.59ID:fXkLadOO0
地球にニアミスしたら
地磁気とか変わっちゃいそう
601衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:28.91ID:XjxiMWMi0
>>590
地球が割れそう
602衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:30.55ID:KFeG0JEQ0
もう中国が埋め立てしてる
603衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:36.90ID:XizBdkth0
ダイハード博士
604衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:37.00ID:g5TJqZtm0
>>569
ジウジアーロデザインには夢があるよね
605衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:38.60ID:aGS7dmVL0
これ落っこちてきても
燃え尽きないだろうからすごいことになりそう
606衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:49.03ID:bWkbyaVS0
>>586
重力が歪みそうで怖いんだがw
607衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:13:50.45ID:hgg+mqYh0
強い磁石で引き寄せよう
608衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:00.77ID:/Q9Wgm3u0
そのランプ、酒のつまみ詰まってんのか
609衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:01.08ID:Kj9U2jHF0
アイアンマンの故郷
610衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:10.09ID:+7E6fSUo0
>>560
小学生のころにはサ 富津で~潮干狩りだったっけ~(´・ω・`)
611衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:13.43ID:GvQa6A2Oa
1000京ドルって吉野家の牛丼何杯食える
612衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:20.83ID:I9pSNuCU0
庭木がサボテン・・・
613衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:27.46ID:giXBlzqI0
異星人の巨大宇宙船?
614衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:28.63ID:el1NjYFd0
金属と岩石の境界ってなんだ
615衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:31.75ID:bWkbyaVS0
>>607
吸い寄せた結果、ドリフの盆回り状態にw
616衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:36.62ID:Kj9U2jHF0
タントンタントン日野の二トン
617衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:38.19ID:hgg+mqYh0
やらないか?
618衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:38.86ID:D09ym8IR0
>>597
金や銀でできた隕石もあるだろうね
ウランとかでできた隕石だったら衝突しただけで核反応起きて威力倍増だ
619衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:44.15ID:nB5b1q2A0
やらないか
620衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:46.56ID:F9uZ3bLF0
アプウォってメールが見れるの?
621衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:49.70ID:g5TJqZtm0
隕石研究者とか惑星科学者とか肩書がもうかっこよくてずるい
622衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:14:59.87ID:IpRDN/LMa
三葉虫
623衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:00.45ID:hgg+mqYh0
おっぱい
624衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:00.86ID:ErsvTnEE0
海に鉄分補給するとプランクトン増えまくり!だそうな。
一回り小さいのを海に落とそうぜ
625衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:06.60ID:o2AYrc2eD
金属天体は
もともとのでかい天体の中心部分なんじゃないの
626衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:07.18ID:DPh8Cyw30
いいこと考えた
探索機に磁石付けとけば途中から燃料いらなくね
627衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:09.78ID:Kj9U2jHF0
痩せればいけます
628
>>610
俺なんか 幕張で潮干狩りしてたよ
629衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:12.58ID:fdZLACFF0
無駄なサービスカット
630衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:32.73ID:+7E6fSUo0
今の先進国地域で大規模カタストロフ起こったら、もう再建するだけの資源がないって説本当なんだろうか(´・ω・`)
631衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:15:55.72ID:xES6TqXN0
こいつ仮性↓
632衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:08.71ID:/RJjVwD20
火星には、すでに数日で行ける技術があるって陰謀論あるけど、本当なんだろうか?
633衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:29.34ID:Kj9U2jHF0
これ、正直いけます
634衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:32.47ID:SPYp2IYK0
>>632
ねーよ
隠す理由が全くない
635衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:45.42ID:IpRDN/LMa
NASA
636衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:46.27ID:fXkLadOO0
>>610
ファイト!ファイト!ちば~
637衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:48.78ID:hT3LAx7P0
番組じゃ「プシュケー」つってるけど、英語だと「サイキ」じゃね?
638衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:51.80ID:/RJjVwD20
今日は月と地球の間くらいの距離を小惑星が通過するらしいね
639衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:16:56.93ID:hHQhv5pV0
psyche
640衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:01.43ID:hgg+mqYh0
サイケて読んじゃう
641衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:13.11ID:KFeG0JEQ0
>>632
昨日、この枠で火星人が出てた
おら、火星って言ってたから間違いない
642衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:20.76ID:Vn2W7JnK0
プシケは採用されたが、増毛は・・・
643衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:27.26ID:Kj9U2jHF0
>>631-632
上野クリニックならもっと早い
644衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:29.37ID:ErsvTnEE0
>>626

まじレスしてなんだが、距離の二乗で減弱するから
ちょっと離れると吸引力あっと言う間に弱くなる。
MRIに入るから良くわかる。
645衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:41.44ID:hgg+mqYh0
予感がします
646衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:42.47ID:1/q8HEg4a
綴りはサイケだけど何語読みなんだろ
647衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:43.69ID:XizBdkth0
巨大ボタン
648衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:44.53ID:D09ym8IR0
>>630
インフラが殆ど金属資源だからなー
江戸時代の日本なら再生できる木材でインフラ作っていたから江戸時代の日本だったら隕石衝突しても再建可能
金属資源に頼ってる所だと金属リサイクルする為にエネルギー使いまくって復興できない
合金を混じる前の金属に分離するのは手間がかかる
649衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:44.65ID:qa7tDF1y0
近づくと磁力とかで探査機のメカが誤動作しないか? あさっての方向へ飛んでいくとか、観測データの値が不可解になるとか
650衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:45.50ID:xES6TqXN0
>>638
北朝鮮に落ちないかなー
651衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:46.79ID:I9pSNuCU0
>>641
ゴム草履 はいてた?
652衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:17:50.41ID:KFeG0JEQ0
官邸の意向です
653衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:09.64ID:KOp2r/Ic0
プシケって女神様か何かだよな
654衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:38.78ID:bWkbyaVS0
>>621
今すぐ、地面に磁石を引きずりながら、近くの山に入るんだ(`・ω・´)
655衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:39.21ID:hgg+mqYh0
イケオジ
656衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:40.80ID:/RJjVwD20
>>650
いや、俺に直撃してほしいんだが
657衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:43.20ID:QA7RWvwA0
>>626
燃料はいらないけど近づいた後止まれずに衝突するから写真とかほとんどとれないまま粉々になる
658衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:45.81ID:N3roeYk00
ギリシャ神話的にプシュケーだと思ってた
659衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:50.87ID:hHQhv5pV0
金属の探査機だと磁界で飛び立てなくなるのかな
660衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:18:54.11ID:yGyYhCZg0
>>642
廃線か……
661衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:00.15ID:IpRDN/LMa
ハナ・マルキ
662衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:15.13ID:hgg+mqYh0
ブシャア
663衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:16.80ID:SPYp2IYK0
>>649
冷え切ってるだろうから磁場はほとんどないんじゃないの
664衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:18.95ID:+7E6fSUo0
プシケってのはラテン語系の発音なのか?(´・ω・`)
665衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:19.00ID:g/EeENiT0
秒速5キロってすごくね
666衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:28.49ID:xES6TqXN0
>>656
お前何処住んでんだよ。日本だったら俺にもあたるじゃん
667衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:39.55ID:1atXt1Eq0
プシケって言い難いな
お前などプッシーで十分
668衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:52.55ID:I9pSNuCU0
餃子かよ
669衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:52.55ID:ErsvTnEE0
>>653

愛の神の奥さんで元人間。
エロスが自分の愛の矢で自分傷つけてほれたの。
670衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:53.58ID:fdZLACFF0
>>656
俺が打ち返してやろう(`・ω・´)
671衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:55.51ID:hHQhv5pV0
ギョウザかよ
672衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:56.56ID:hgg+mqYh0
羽根つきクレーター
673衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:19:59.42ID:Kj9U2jHF0
成分は小麦粉です
674衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:05.74ID:nB5b1q2A0
クレータの残ってたら面白いわな
675衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:11.49ID:el1NjYFd0
蒲田の餃子かよ
676衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:29.16ID:/RJjVwD20
プシケって言葉に聞き覚えがあって、ぐぐってみたけど
いまいちなんなのかがわからん
677衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:30.90ID:Kj9U2jHF0
一気にオタク臭
678衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:31.86ID:DPh8Cyw30
>>653
神話では珍しく幸せになった娘だね
679衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:41.46ID:hHQhv5pV0
けっこう先だな
680衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:42.40ID:QA7RWvwA0
>>632
隣のアンドロメダ銀河?とかにも、理論上では行こうと思えば1週間ほどで行けるらしいな
この世界は不思議なもんだ
681衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:45.99ID:bWkbyaVS0
「プシケ」でぐぐったら、近所の美容室がトップにきた(´;ω;`)
682衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:20:59.98ID:I9pSNuCU0
(´・ω・`) だいぶ先やん・・・
683衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:09.51ID:DPh8Cyw30
>>676
プシケ 神話
で検索検索ゥ
684衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:12.25ID:hgg+mqYh0
えらい先やのー
685衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:16.65ID:hHQhv5pV0
サンプルリターンじゃねえのか
686衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:23.73ID:/RJjVwD20
太陽系の立体のモデルだと
全部の惑星が水平?に軌道を描いてるけど
実際そうなんですか?
687衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:33.57ID:fXkLadOO0
>>656
隕石にあったって死んだ人はまだ一人も知られていないけど
過去の大絶滅とかも計算に入れると、雷にあたって死ぬ確率より
高くなるって、何かで読んだな
688衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:53.35ID:/Q9Wgm3u0
ラヴォスだよ
689衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:54.32ID:KOp2r/Ic0
>>669
ああキューピッドの矢か
690衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:54.68ID:/RJjVwD20
>>683
ぐぐって出てくる言葉ではないんだよな
691衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:56.56ID:Kj9U2jHF0
>>676
( ´,_ゝ`)プッシケてんな
692衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:21:58.76ID:GvQa6A2Oa
>>680
よし、機械の体を貰いに行こう
693衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:02.17ID:xES6TqXN0
>>686
垂直面にもある
694衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:03.15ID:ErsvTnEE0
鉄ができると残り寿命数秒!
695衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:18.20ID:SPYp2IYK0
>>674
クレーターは確実にあるけどそれがどんな形状かってことだね
これまでに人類が到達した小惑星や彗星はイトカワみたいなスカスカの土の塊みたいなのばかりで、クレーターがないかあってもぼやけた形状のものだし
696衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:24.54ID:fdZLACFF0
>>681
よう札幌民w
697衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:26.08ID:hgg+mqYh0
胡散臭いな
698衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:30.82ID:aGS7dmVL0
浅井親子のしゃれこうべも置いてそうなお店
699衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:40.43ID:xES6TqXN0
ロックだねぇ~
700衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:41.74ID:V0sWBXlU0
ぱちもんでも判らない気が
701衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:41.99ID:bWkbyaVS0
>>694
そして超新星爆発(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
702衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:45.03ID:Vn2W7JnK0
何でも売る
703衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:45.14ID:fXkLadOO0
本当にこんな釜っぽい話し方なのか?
704衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:48.22ID:+7E6fSUo0
パワーストーン系のいんちきビジネスか(´・ω・`)
705衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:52.59ID:hgg+mqYh0
かま…?
706衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:57.80ID:xHs+nQLk0
なんでオカマっぽいんだよw
707衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:22:59.27ID:yGyYhCZg0
骨格標本屋ぢゃなかったのか
708衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:01.43ID:Kj9U2jHF0
インポ・デル・シロエキ
709衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:04.75ID:N3roeYk00
>>692
プシケの鉄でネジを造るんだな
710衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:05.62ID:I9pSNuCU0
は?
711衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:14.58ID:SPYp2IYK0
>>698
頼朝が5歳の時のしゃれこうべもあるかも
712衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:28.43ID:aGS7dmVL0
入りにくい居酒屋はこのあとすぐ!
713衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:30.67ID:hgg+mqYh0
カントン
714衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:37.21ID:YvhCHSlQ0
その取材いるのか
715衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:46.31ID:el1NjYFd0
かんぽの宿
716衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:53.57ID:fXkLadOO0
あら美人
717衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:23:59.41ID:DPh8Cyw30
美女
718衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:01.03ID:I9pSNuCU0
全然遠いやんけw
719衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:01.57ID:KOp2r/Ic0
美人さん
720衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:01.80ID:Kj9U2jHF0
家ついてって
721衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:04.43ID:hHQhv5pV0
知ってるくせに知らなそうな人に聞くのやめろ
722衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:14.84ID:Vn2W7JnK0
アルゼンチン 財政破綻○回目
723衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:14.94ID:hgg+mqYh0
心から好きだよチャコ
724衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:20.59ID:m5W9kJp90
>>686
放送大学の先生がCD持って
この薄さに収まるんです
って説明したことあるよ
725衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:23.07ID:yGyYhCZg0
山田くん >>711の座布団全部持ってって
726衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:24.98ID:wvoBBCrh0
>>714
取れ高が少なくて尺が足りなかったから?
727衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:24:47.33ID:I9pSNuCU0
ほー
728衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:03.87ID:Kj9U2jHF0
ゴジラ第三形態
729衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:04.13ID:/RJjVwD20
隕石って結構高値で売れるんだっけ?
730衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:16.78ID:sySeJxY00
>>711 マークトウェインの持ちネタかよ
731衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:18.66ID:hgg+mqYh0
落ちやすいとことか
何故か店がつぶれるとことかあるよね
732衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:24.95ID:Kj9U2jHF0
ハゲ
733衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:30.93ID:+7E6fSUo0
>>686
ちりやガスが太陽系全体に円盤状に広がって、それが固まって出来たのが惑星だって習った気が(´・ω・`)
734衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:34.43ID:bWkbyaVS0
>>724
さすが放送大学(*´Д`*)
735衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:35.92ID:1atXt1Eq0
隕石装備は特殊な属性が付きそうと考えるゲーム脳
736衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:38.54ID:xES6TqXN0
鉄だけに手付かず
737衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:44.98ID:N3roeYk00
へー
738衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:48.96ID:hHQhv5pV0
クレーターとか残らねえんだな
739衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:25:55.94ID:D09ym8IR0
コレクターに売れば何億円になるんだろ
740衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:00.67ID:fdZLACFF0
またハゲだ
741衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:05.27ID:hgg+mqYh0
掘ったら出てくるw
742衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:06.32ID:oJuIRyY+0
すごいな
743衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:11.32ID:Vn2W7JnK0
>>686
全体的に見るとほぼそうだけど、他の惑星等々との関係で軌道が変わってるのも少なくない
744衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:18.05ID:qa7tDF1y0
さっきの60tは運べずにいるのに
745衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:18.27ID:xHs+nQLk0
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
746衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:28.11ID:I9pSNuCU0
>>739
おいしいところ 300gちょうだい
747衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:30.08ID:aGS7dmVL0
世界一隕石が多いのは南極じゃないの?
密度的には知らんが
748衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:43.06ID:hgg+mqYh0
名物隕石まんじゅう
749衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:43.30ID:MK/tPJjU0
>>738
地表が風化したりしてクレーターが崩れて消える事もあるんじゃね?
750衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:46.04ID:el1NjYFd0
こんなん落ちたら
大惨事やん
751衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:26:48.92ID:Vn2W7JnK0
昔に空中爆発でもしたか? > 隕鉄
752衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:03.82ID:fdZLACFF0
鉄で出来た人間とか居るのかな?
753衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:04.41ID:I9pSNuCU0
おっぱい
754衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:06.74ID:Kj9U2jHF0
やっぱケツだよな
755衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:12.80ID:aGS7dmVL0
恒星内部やろ
756衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:13.10ID:F9uZ3bLF0
たしかにケツはかかせない
757衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:14.32ID:hHQhv5pV0
うほ
758衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:14.47ID:hgg+mqYh0
アッー!
759衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:18.73ID:fXkLadOO0
うほ
760衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:18.66ID:bWkbyaVS0
ウホッ
761衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:19.98ID:xHs+nQLk0
マッチョに聞けw
762衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:31.28ID:vm+e2++G0
筋肉バカw
763衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:35.06ID:nB5b1q2A0
この人は鉄作れるのか
764衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:35.75ID:bWkbyaVS0
谷間!谷間!
765衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:36.06ID:ErsvTnEE0
まさにクロガネの身体
766衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:38.35ID:fXkLadOO0
見えた
767衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:39.59ID:srvLH22L0
エロい番組だなあ
768衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:41.02ID:GvQa6A2Oa
おっぱい
769衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:41.65ID:+P80SQV90
( ・ω・)ブヒ
770衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:42.54ID:hHQhv5pV0
たたらば
771衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:42.56ID:xHs+nQLk0
デブいの多いw
772衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:44.37ID:F9uZ3bLF0
あマッスルビーチか
きんにくんが感情なくした場所
773衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:48.23ID:/Q9Wgm3u0
ベリショアマゾネス
774衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:53.58ID:SPYp2IYK0
>>738
グーグルマップでみると真っ平らな大平原だからクレーターができても多分数十年で風雨で埋もれて消滅する
775衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:57.51ID:MK/tPJjU0
超新星爆発する前の古い恒星には鉄が大量に含まれてるってこの番組でやってなかったっけ?
776衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:27:58.38ID:Kj9U2jHF0
テツ?そんなのきょーみないね、それよりどーだいオイラのケツは
777衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:00.79ID:/qFwg89E0
核融合だろ
778衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:04.40ID:srvLH22L0
マインクラフト並感
779衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:10.92ID:hgg+mqYh0
なんだよこのV
780衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:11.22ID:hHQhv5pV0
核融合の終着地だっけ
781衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:11.82ID:ErsvTnEE0
ノリが良くていいなぁ。
782衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:11.85ID:hT3LAx7P0
直径約200キロだから半径100キロの球で近似すると、体積は約4.2×10^15m^3、
全部鉄と仮定すると密度は7.87だから質量は3.3×10^18kg、
表面重力加速度は2.2×10^-4m/s^2、約四万分の1Gか
783衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:22.35ID:KFeG0JEQ0
スーパーノバんち
784衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:27.34ID:bWkbyaVS0
ちゃんと答えられる人の割合で、中高等教育の普及度が分かるかもしれんね(´・ω・`)
785衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:39.58ID:bWkbyaVS0
>>772
いやああああああああああああああああああああああああああああ
786衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:40.13ID:9brCZj/f0
地球の中心核に鉄が溶けてる
787衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:43.01ID:fdZLACFF0
ちょい重くない?
788衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:28:59.22ID:xES6TqXN0
test
789衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:11.40ID:sySeJxY00
ダイヤモンドみたいに 地球の地下で超高温超高圧で鉄とかできてると思ってたわ
790衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:24.43ID:m5W9kJp90
>>747
南極で落ちた隕石が拾いやすいトコを日本が知ってる
おかげで日本は狭いのに研究できる隕石の数は多い
791衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:30.82ID:wvoBBCrh0
海外はよく機械に人の名前を付けるけど
日本ってあんまり人の名前付けないね
792衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:39.54ID:el1NjYFd0
鉄のスプーンってないだろ
793衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:42.07ID:SPYp2IYK0
>>782
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%82%B7%E3%82%B1_(%E5%B0%8F%E6%83%91%E6%98%9F)
表面重力 0.0708 m/s2
794衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:49.85ID:xES6TqXN0
>>789
今は知ってるんでしょ?
795衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:29:51.70ID:aGS7dmVL0
こういう普通の娘さんに見えて博士号持ち
ってめっちゃ萌える
796衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:30:09.55ID:Vn2W7JnK0
>>775
一番安定した元素だから恒星内の核反応の最終段階になってそれが蓄積するとかなんとか
797衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:30:09.69ID:ErsvTnEE0
スプーンといえばスプーン曲げ

はちょっと上の世代でした。
798衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:30:22.61ID:MK/tPJjU0
>>787
北朝鮮情勢が悪化してから東アジアと北米を結ぶネット回線に障害がよく起きるようになったって噂が・・・
799衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:30:34.40ID:QPemALWq0
大きな望遠鏡って欲しいけど、残りの人生で何時間覗くか考えたらもう買えない
800衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:30:57.11ID:hgg+mqYh0
書き込めない
801衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:17.33ID:QPemALWq0
10cm反射だと淡くひし形っぽく見えるだけ(´・ω・`)
802衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:26.65ID:F9uZ3bLF0
イジリーさん高山病なんないのかすら
803衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:31.29ID:D09ym8IR0
>>798
5chになって全部のレスをエシュロンがリアルタイム検索してるって話もあったな
804衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:36.42ID:yGyYhCZg0
>>792
ステンレスは鉄を50%以上含んだ合金だぞ
805衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:38.59ID:9brCZj/f0
ハップル宇宙望遠鏡はいつまで運用するんだ
806衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:31:44.45ID:hHQhv5pV0
なんで鉄以上にならんのや
807衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:14.77ID:m5W9kJp90
超新星爆発を起こさない恒星でも
最後は鉄作るよ
808衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:19.38ID:xES6TqXN0
>>806
熱と圧力が足りないから
809衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:20.62ID:Kj9U2jHF0
ワキガは鉄棒の臭い
810衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:28.36ID:fdZLACFF0
>>798
黒電話のせいでADSLに戻ったんかあ
811衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:30.79ID:Vn2W7JnK0
>>806
一番安定してるから
812衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:35.04ID:MLWY4gmH0
永作不在の回は心地いいなー
萩原はワクワク感を与えてくれる喋りでgood
永作は不快・陰気感な喋りなのを自覚していない
813衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:35.75ID:MK/tPJjU0
>>804
ステンレス(錆びない)スチール(鉄)だもんな・・・
814衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:39.90ID:xES6TqXN0
星雲それは君が見た光
815衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:41.62ID:g5TJqZtm0
星雲 それは
816衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:32:47.67ID:KFeG0JEQ0
>>803
オイコラ―って検閲されてるし
817衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:04.04ID:hHQhv5pV0
鉄は廃棄物なんだな
818衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:05.08ID:Vn2W7JnK0
かもかも
819衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:06.01ID:20Wuo0Ns0
地球も昔は別の星だったの?
820衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:08.21ID:/qFwg89E0
金の塊、ふってこないかなぁ・・(´・ω・`)
821衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:14.32ID:IpRDN/LMa
それは青雲
822衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:15.96ID:bWkbyaVS0
膝裏(*´Д`)ハァハァ
823衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:20.75ID:qjx24uK90
鉄までは超新星爆発じゃなくても作れるんじゃなかったっけ
824衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:29.15ID:ErsvTnEE0
>>810

ちょっとワラタ
825782
2017/10/12(木) 22:33:46.06ID:hT3LAx7P0
あ、間違えた>>782
総質量が一桁少なかった、3.3×10^19kgだわ
だからそのあとも全部一桁上がって、表面重力加速度は2.2×10^-3m/s^2、約四千分の一Gだわ
826衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:50.22ID:xES6TqXN0
>>820
君の頭上に落ちてきますように(‐人‐)
827衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:50.68ID:MK/tPJjU0
>>820
鉄の隕石が隕鉄なら金の隕石はなんて呼べばいいんだろ
828衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:33:57.95ID:m5W9kJp90
キュレーター=学芸員
829衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:00.20ID:fdZLACFF0
こんなん放射線とか大丈夫なん(´・ω・`)?
830衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:07.46ID:SPYp2IYK0
>>806
鉄が作られる核融合反応ではエネルギーを吸収するのでそれ以上進まない
831衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:16.54ID:Kj9U2jHF0
コーディネートしてやがるぜ
832衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:19.23ID:bWkbyaVS0
>>823
赤色巨星の核にできるんだっけか
833衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:50.44ID:Vn2W7JnK0
>>823
うん
でも爆発しないと宇宙空間にばら撒かれないんじゃないかな
834衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:34:51.36ID:ErsvTnEE0
>>826

ミダス王もビックリ!
835衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:12.06ID:fdZLACFF0
>>827
インキンと言わせたいか(´・ω・`)?
836衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:14.51ID:qjx24uK90
荒野に行くならトヨタ
837衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:20.26ID:xES6TqXN0
バーリンジャ―さん
838衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:26.40ID:m5W9kJp90
『メテオ』って映画あったなぁ
839衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:45.90ID:hgg+mqYh0
えろいな
840衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:55.06ID:D09ym8IR0
>>819
そうだよ
地球も太陽も他の惑星も元は別の恒星や惑星が破壊された残骸でできてる
なので運が良ければ別の恒星系の惑星で生きていた生物の化石とか痕跡を発見できるらしい
理論上はな
841衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:35:57.05ID:QPemALWq0
上から見ると四角いんだよねこれ
842衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:36:00.58ID:F9uZ3bLF0
コアでしょ
843衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:36:52.39ID:QPemALWq0
木星のコアはダイヤモンドなんだってね
844衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:07.40ID:ErsvTnEE0
なんだかコアい話
845衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:24.03ID:aGS7dmVL0
液体部分がないと強力な地磁気発生しないんじゃねえの?
846衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:24.63ID:xES6TqXN0
地球のは溶けてるだろ
847衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:24.74ID:yGyYhCZg0
>>836
ブータンの山道も タクラマカン砂漠も カンボジアのテラコッタ大地も
トヨタの車で通った
848衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:30.82ID:IpRDN/LMa
木星には液体金属水素
849衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:43.36ID:I9pSNuCU0
街紀行はいらんねん
850衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:51.50ID:ErsvTnEE0
また閑話休題
851衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:37:52.81ID:Kj9U2jHF0
>>819
俺たち皆チリとガスから出来てるのさ
そう、その目の前のオナホもガッキーの歯茎も綾瀬はるかのおっぱいもさ
852衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:02.66ID:SPYp2IYK0
鉄の核があるから磁場が発生して生命は太陽や宇宙から振る放射線から守られてる
853衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:03.60ID:hgg+mqYh0
すげえぴちぴち
854衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:07.12ID:nB5b1q2A0
ミーアキャットがいるだろう
855衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:31.09ID:ErsvTnEE0
学生、スタイル良いなぁ。
856衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:36.39ID:HfDHrVsBK
海岸砂漠
857衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:42.25ID:aGS7dmVL0
旧名なんだっけ?
858衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:44.24ID:Kj9U2jHF0
スゲ~
859衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:46.05ID:GvQa6A2Oa
鳥取とスケールが違う
860衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:49.21ID:wvoBBCrh0
シャカシャカうるさい(´・ω・`)
861衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:38:59.41ID:xHs+nQLk0
オーストラリアなら似たような所あるんじゃねw
862衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:07.04ID:H6bz5/NX0
木星あたりに砕かれた星の残骸とか
863衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:10.41ID:g5TJqZtm0
くっそ治安悪いところだけど
864衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:10.83ID:I9pSNuCU0
ええなぁ
865衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:12.27ID:QPemALWq0
>>854
地面が熱いから足を交互に上げてしのいでるトカゲとか
866衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:13.13ID:V0sWBXlU0
オーストラリアなら自国の砂漠でも同じ光景が見られそうだけどな
867衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:17.60ID:hgg+mqYh0
>>860
シャカシャカシャカ
868衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:17.95ID:xES6TqXN0
>>851
俺らの体を構成してる原子の中にある素粒子はビッグバンの時からあろと思うとなんかすごいよねー
869衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:27.57ID:GvQa6A2Oa
いいなぁこんな場所で天体撮影してみたい
870衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:31.52ID:SPYp2IYK0
>>857
南西アフリカ(元ドイツ帝国領)
871衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:32.44ID:KOp2r/Ic0
おおー
872衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:36.57ID:3Tsx8zkT0
シャカシャカうるさいBGMだな
873衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:41.12ID:QPemALWq0
こええ
874衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:41.70ID:yGyYhCZg0
あ~しを あ~げろぉ~♪
875衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:42.54ID:H6bz5/NX0
>>859
そりゃ日本にすらあれより大きな砂丘があるくらいだし
876衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:45.10ID:hHQhv5pV0
プシケだけで1時間はきついんだな
877衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:46.24ID:ErsvTnEE0
天の川は見たい。
黄道光は無理かなぁ。
878衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:48.67ID:F9uZ3bLF0
変態写真好きが目指す場所
879衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:50.52ID:SPYp2IYK0
>>866
オーストリア
880衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:51.79ID:hgg+mqYh0
つらいな
881衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:39:55.95ID:xES6TqXN0
天体好きの変態
882衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:01.08ID:m5W9kJp90
『恐怖の報酬』かw
883衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:19.32ID:bWkbyaVS0
さすがドイツ人、変態だわw
884衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:20.94ID:IpRDN/LMa
何もない砂漠
885衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:22.91ID:hgg+mqYh0
>>876
このコーナーは毎回あるよ
886衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:32.03ID:yGyYhCZg0
>>875
青森のアレか
887衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:40.82ID:QPemALWq0
スライディングルーフの観測小屋やん(´・ω・`)
888衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:43.87ID:H6bz5/NX0
>>876
いや評判が良くて何度もアンコール放送してるような界でもこのトイレ休憩タイムはあるから
889衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:44.50ID:hgg+mqYh0
変態写真マニア?
890衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:47.49ID:Vn2W7JnK0
>>881
御用達の変態望遠鏡
891衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:48.62ID:Kj9U2jHF0
包茎71センチ
変態マニアが撮影
892衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:50.70ID:/qFwg89E0
変態写真マニアが↓
893衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:40:51.91ID:fXkLadOO0
俺も筋金入りの変態写真マニアだ
894衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:05.25ID:xES6TqXN0
この声どっかで聞いたことあるな
895衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:10.89ID:QPemALWq0
冷却CCDのコンポジットか
896衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:14.89ID:IpRDN/LMa
ηカリーナ
897衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:23.54ID:bWkbyaVS0
>>892-893
捕獲www
898衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:29.62ID:YvhCHSlQ0
おー、イータカリーナ
899衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:31.56ID:hT3LAx7P0
外国の「筋金入り」は日本のマニアの比じゃないからなあ
900衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:37.55ID:aGS7dmVL0
ナチマニア歓喜
901衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:40.63ID:Kj9U2jHF0
望遠鏡でさえフサフサだというのに
902衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:42.09ID:Vn2W7JnK0
ルドルフ
903衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:42.31ID:/qFwg89E0
あの、ケバケバなに?
904衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:44.59ID:GUANGUBi0
>>893
変態望遠鏡ユーザーですな
905衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:55.46ID:MK/tPJjU0
>>886
砂丘の殆どが防衛省の射爆場になっていて一般人が立ち入れないんだっけ?
906衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:41:58.45ID:hgg+mqYh0
これ自体がかっこえな
907衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:09.15ID:hHQhv5pV0
6角形はかっこいい
908衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:26.69ID:V0sWBXlU0
他の天文台のようなドームは要らないんだ
909衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:27.02ID:DqF9dalv0
そんな機会あるかよ
910衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:27.79ID:RCObDdO30
永作クビか 良かった
池田伸子アナになったか
911衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:29.64ID:fdZLACFF0
そんな機会ねえわw
912衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:34.76ID:OJj61rIq0
おまえらの頭皮も管理してもらえたらよかったのにね(´・ω・`)
913衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:38.30ID:8uiOhv1j0
正しくはガンマ線と大気との反応で生じるチェレンコフ光をとらえる、だな
914衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:42:45.05ID:Kj9U2jHF0
>>868
おもろいよな、考えれば考えるほど
915衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:02.69ID:aGS7dmVL0
青森の北側って東も西もおもしろい地形してるよねえ
916衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:18.11ID:yGyYhCZg0
>>905
戦車砲とか バンバン試射してる
917衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:18.46ID:Kj9U2jHF0
アナル!
918衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:21.80ID:SPYp2IYK0
>>908
ほとんど雨降らないし、ガンマ線なら風や熱の影響ないし
919衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:28.74ID:ErsvTnEE0
神話のプシュケーもアフロディーテからいろいろ試練課されてたっけ。
920衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:32.48ID:hgg+mqYh0
汚いな
921衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:33.25ID:MLWY4gmH0
南半球の星座って何かと覚えにくそうだよな
922衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:38.42ID:IpRDN/LMa
2023年頃打ち上げか?
923衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:42.36ID:o2AYrc2eD
プシケが星の中心部分なら
小惑星帯はもともとでかい星があって
なんかで爆発してばらばらになって回ってるってことだな
924衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:44.15ID:QPemALWq0
この形は大体でも分かってて作ったのかね
925衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:43:56.77ID:bWkbyaVS0
機材自慢w
926衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:05.63ID:QPemALWq0
番宣だったのか
927衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:06.89ID:I9pSNuCU0
もう発注してるのか
928衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:10.34ID:Vn2W7JnK0
ここでNHK機材自慢www
929衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:10.53ID:/Q9Wgm3u0
人類希望の天然資源の塊だと思ったら…って展開、SF小説でありそう(´・ω・`)
930衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:15.04ID:KFeG0JEQ0
まだとんでないのかよ
NHKも共産してんのかよ
931衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:16.11ID:6tmRYnAH0
ネジになるために行く星だよね
932衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:34.06ID:F9uZ3bLF0
こーゆー探査機って専用機の必要あんの?
新しい技術やら必要な調査機器の装備はあるにしろ
たとえばはやぶさでもできちゃう探査なんじゃないの?
933衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:52.24ID:bWkbyaVS0
>>930
皆さんの受信料でプシケを撮影します(´・ω・`)
934衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:44:52.74ID:QPemALWq0
>>929
異星人の宇宙船で、中に人工冬眠したエイリアンが
935衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:01.00ID:hT3LAx7P0
「はやぶさ2」が首尾よく所期の目的を達成したら、エクストラミッションとしてプシュケに回せないもんかね?
軌道的にどうか...ご自慢のイオンエンジンだけじゃ無理かな
936衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:05.42ID:KFeG0JEQ0
みなさんの貴重な視聴料でNASAと遊んでます
937衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:16.14ID:Kj9U2jHF0
>>921
サウザー、フドウ、シュレン、ジュウザリハク、ヒューイ
これくらい覚えておけばおけー
938衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:45.42ID:ErsvTnEE0
>>923

トロヤ群みたいに、母天体ごとに同じような軌道回ってる。
939衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:47.71ID:hHQhv5pV0
ボイジャーみたいに2機同時に飛ばそう
940衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:53.82ID:F9uZ3bLF0
>>929
まさか眠ってた金属生命体・・・
941衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:56.12ID:QPemALWq0
>>937
南斗や( ´ー`)σ)Д`)
942衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:45:56.70ID:qa7tDF1y0
+○+
943衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:18.08ID:xES6TqXN0
マチャチューセッチュ
944衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:19.97ID:IpRDN/LMa
梨汁プシュー
945衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:24.10ID:fXkLadOO0
まさちゅー摂津大学
946衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:29.62ID:wvoBBCrh0
>>929
実は宇宙怪獣だったりするんですね
947衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:30.56ID:KFeG0JEQ0
ぷっしー毛ってやらしいよな誰の趣味だよ
948衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:44.19ID:m5W9kJp90
【ハゲに注意!】かとw
949衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:45.00ID:F9uZ3bLF0
亜鉛で隕石?
950衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:48.51ID:SPYp2IYK0
亜鉛で隕石
951衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:51.00ID:DqF9dalv0
逢えんで隕石
952衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:52.71ID:fXkLadOO0
亜鉛ではないのか
953衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:53.51ID:hgg+mqYh0
亜鉛de隕石
954衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:54.64ID:KFeG0JEQ0
亜鉛で禁止
955衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:46:59.35ID:IpRDN/LMa
隕鉄
956衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:03.26ID:QPemALWq0
亜鉛
957衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:29.84ID:KFeG0JEQ0
亜鉛の人はボッシュート
958衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:32.86ID:hT3LAx7P0
漫画があったぞw
自画像か
959衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:35.85ID:hgg+mqYh0
なにこの亜鉛スレ
960衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:40.00ID:Vn2W7JnK0
>>932
技術はどんどん更新されるし、目的地によって軌道も飛行距離によるエンジンも違う
観測機器も観測対象によって最適な周波数とかを意識した作りにしなきゃいけない
961衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:53.29ID:I9pSNuCU0
XP
962衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:54.32ID:ErsvTnEE0
磁気磁気磁気磁気足のツボ
963衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:47:56.95ID:F9uZ3bLF0
冒頭ででてきた外人さんやっと登場w
964衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:05.60ID:nq3ISAGN0
俺には亜鉛が足りん
965衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:08.54ID:hHQhv5pV0
溶けなくても磁界でるのか
966衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:09.47ID:xES6TqXN0
重力で?引力じゃないの?
967衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:12.70ID:hgg+mqYh0
あーこういうのきもち
968衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:25.61ID:hgg+mqYh0
きもい
969衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:30.75ID:SPYp2IYK0
プシケの衛星だった時期があるとか
970衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:34.50ID:Kj9U2jHF0
なんかいい環境
971衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:35.53ID:Vn2W7JnK0
>>940
「スフィア」だったかな?
972衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:39.03ID:MLWY4gmH0
>>964
味覚障害?
973衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:44.93ID:KFeG0JEQ0
3tさん
974衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:48:52.29ID:IijZ6NjW0
亜鉛亜鉛いうから話がこんがらかってきた
975衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:00.72ID:QPemALWq0
007のQみたいなおばさん
976衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:01.45ID:fdZLACFF0
このおばちゃん我がままなSEXしそうだなあ
977衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:03.74ID:Kj9U2jHF0
時期にわかるさ
978衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:06.73ID:RCObDdO30
エルキン スタントン さん
979衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:11.36ID:o2AYrc2eD
スタントンじゃなくてタントンなのね
マーリンズのホームランキングじゃなくて
980衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:18.23ID:IpRDN/LMa
磁気を帯びてたじゃなくて浴びてた?
981衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:54.52ID:ErsvTnEE0
振動で液状化・・・
じゃ無いのか。
982衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:49:55.20ID:hHQhv5pV0
電子レンジだな
983衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:07.22ID:q4ZJZXuW0
浴びる?
984衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:13.18ID:Kj9U2jHF0
情熱やろな
985衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:17.68ID:SPYp2IYK0
コレリ大尉のマンドリンの舞台になった島だ
986衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:18.40ID:KFeG0JEQ0
地球のコアって何TB?
987衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:23.75ID:RCObDdO30
毛ファロニア島
988衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:40.09ID:hT3LAx7P0
たまたま放射性同位体を濃密に含んだ微惑星だったとか?
...うーん、不自然すぎるな
989衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:41.81ID:bWkbyaVS0
自家用ヨットか(´・ω・`)
990衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:50:52.75ID:DqF9dalv0
(/ω\)イヤンサンダース
991衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:02.46ID:hgg+mqYh0
人がよさそう
992衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:10.93ID:nq3ISAGN0
地中海は綺麗だな
993衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:23.98ID:RCObDdO30
サンダース軍曹  
994衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:47.88ID:bWkbyaVS0
生々しいなww
995衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:54.28ID:nq3ISAGN0
トリニティ
996衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:55.00ID:ErsvTnEE0
>>986

テラ(地球)は一つ、一テラ
997衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:51:57.12ID:IpRDN/LMa
三位一体T
998衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:52:02.34ID:SPYp2IYK0
日本の学者は研究費取得の書類作成と雑用に追われているというのに・・・・
999衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:52:26.16ID:9brCZj/f0
シリコンじゃないんだ
1000衛星放送名無しさん
2017/10/12(木) 22:52:29.25ID:fdZLACFF0
>>993
やあコンバット
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 7分 9秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250222165338ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1507805120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NHK BSプレミアム 5474 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
NHK BSプレミアム 5406
NHK BSプレミアム 5160
NHK BSプレミアム 5607
NHK BSプレミアム 5629
NHK BSプレミアム 6594
NHK BSプレミアム 5565
NHK BSプレミアム 6484
NHK BSプレミアム 5637
NHK BSプレミアム 6774
NHK BSプレミアム 6094
NHK BSプレミアム 5603
NHK BSプレミアム 6972
NHK BSプレミアム 5617
NHK BSプレミアム 5476
NHK BSプレミアム 6811
NHK BSプレミアム 6571
NHK BSプレミアム 5627
NHK BSプレミアム 5526
NHK BSプレミアム 6968
NHK BSプレミアム 6451
NHK BSプレミアム 6797
NHK BSプレミアム 6456
NHK BSプレミアム 6853
NHK BSプレミアム 7068
NHK BSプレミアム 6226
NHK BSプレミアム 5626
NHK BSプレミアム 6744
NHK BSプレミアム 7064
NHK BSプレミアム 6982
NHK BSプレミアム 6818
NHK BSプレミアム 4864
NHK BSプレミアム 5628
NHK BSプレミアム 7086
NHK BSプレミアム 5964
NHK BSプレミアム 6903
NHK BSプレミアム 6569
NHK BSプレミアム 5368
NHK BSプレミアム 6224
NHK BSプレミアム 6464
NHK BSプレミアム 6990
NHK BSプレミアム 4476
NHK BSプレミアム 6854
NHK BSプレミアム 5658
NHK BSプレミアム 5625
NHK BSプレミアム 5697
NHK BSプレミアム 5464
NHK BSプレミアム 4604
NHK BSプレミアム 6254
NHK BSプレミアム 6080
NHK BSプレミアム 5606
NHK BSプレミアム 6265
NHK BSプレミアム 6883
NHK BSプレミアム 6988
NHK BSプレミアム 6745
NHK BSプレミアム 6669
NHK BSプレミアム 6222
NHK BSプレミアム 6579
NHK BSプレミアム 6819
NHK BSプレミアム 6583
NHK BSプレミアム 6879
NHK BSプレミアム 6959
NHK BSプレミアム 5336
NHK BSプレミアム 6482
NHK BSプレミアム 6568
NHK BSプレミアム 6085
NHK BSプレミアム 6976
14:17:34 up 95 days, 15:16, 0 users, load average: 8.82, 8.64, 8.52

in 4.7400259971619 sec @4.7400259971619@0b7 on 072203