芸人使うのやめようよ・・・
NHKの偉いさんには そういう事言う人居ないの?
>>945
具体的にどうバイアスかかって嫌ってるのか気になるな。また聞いておいてよ
(´・ω・`) >>5
モルドバの中にロシアが傀儡国家勝手に作っただけだべ ロシア系の住民は決して現地民とは馴染まないからな
本国の圧力を傘にやりたい放題、憎まれて当然だよ
>>5
てかロシア以外でここを承認してる国はないから 中国がこの手法使ったら凄いことになるのに以外にやらないあるね
間違えた
モルドヴァもルーマニアもクッソ貧乏だよね
今更併合もないし、ロシアも擦り寄られても面倒なんだろうな
ママ~
ドリプシって何処?
なにやっても力で許されるのはプーチンあってこそ。
死んだらしっぺ返しがこええな。
オスマントルコとモンゴル帝国のせいで、民族が移住してバラバラなったのよな。たぶん
>>26
沿海州とかやってるみたいよ。さすがに相手がロシアだから領土をどうこうはできてないが。 東西ドイツが統一されても東とか西って名乗る役所があったというからな
>>37
お陰で東アジアはテロとは無関係で居られます まぁ逆に考えるとEUが巨大化しすぎたんだよな
隣にあんな巨大なブロック経済圏が出来たら誰だって恐怖を感じるよ
飛び地として維持はしたいけど同胞にはいらない位置か (´・ω・`)
>>36
クリミアは元々ロシア領土
一時期ウクライナに貸してただけ >>46
ロシアも西側もいらないから騒ぎにしたくないんじゃないw >>58
ソ連崩壊の時にウクライナにくれてやったのが悪い >>44
エリツィンや初期プーチンの頃そのノリだったら
西側がものすごい勢いで侵略搾取してきたのよ。
だからプーチンは友好路線を捨ててより悪辣で強硬な手で対抗するようになった。 クリミア半島は併合したって事はそれだけロシアにとって重要だったのかな?
ヨーロッパの最貧国ルーマニア、
それに寄り添いルーマニアに憧れるモルドバ、
そこの川向こうを占拠し、どこからも承認されていない沿ドニエストル。
むしろ旧CIS諸国の方が豊かになってきている。
モルドバ、キシナウの駅前なんか、リアルノミ市、というか、西成レベルの露店。
>>70
海好きw
パイプライン抑えるとかなんとか >>84
フィンランド人クラスなら歓迎やけどバルト以外の旧ソ連はちょっと >>92
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ / >>69
勝手な理屈は西側も同じだろ
もともとクリミアはロシアなの
ロシア民がほとんどだしウクライナになったら迫害されるの >>92
冗談じゃなく、モルドバの少女は、人身売買の犠牲になっている。 >>96
元々wwwwwwまぁ沖縄も元々は中国領でしたっけねwwwwwwwwww >>82
ルーマニアなんか欧州最貧国だろうしなあ
それよりさらに貧しいのがモルドバだときいている >>96
だからウクライナにくれてやったのが悪い。やっぱ無しなんて通らんわ >>58
ソ連時代にクリミアをウクライナに移管したのは
ウクライナのご機嫌をとるためだったのかね これ今日だけの特番じゃないよね 毎週こういう国の話やるのか まあ知らないことが多いからいいけど
けっこういい声
東欧独特の哀愁旋律にあうじゃないの
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!>
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
、 、 、 、 、
/っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
/ / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
\\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
おっさんユーチューバになればいいよ( ー`дー´)キリッ
(´・ω・`)インターネッツはなっかった
>>94
スラブ系でも日本の教育受けて日本語で育つと日本人っぽくなるから大丈夫、なはず
生真面目で地味な性格が日本人と似てるで >>103
住民がロシアの方が良いって言うんだから住民の意思を尊重すべきだろ これは駄目だろおい。 なんでロシア系住民の立場だけを一方的に放送すんだよ
ルーマニア系は激怒してるぞ今
>>102
評価されているワイナリーくらいはあるんだけれどね。
文化の多数派はルーマニア系なんだけど、ルーマニアとは違って旧CISだし、
沿ドニエルトルの連中は、モルドバのルーマニア文化化も嫌がっている。
ウクライナからモルドバに入るときには、沿ドニエストルを通らないようにしないと
入国や出国も、面倒になる。 ルーマニアとかモルドバ
民族主義系の政府できてかなり独裁傾向でてきてんだっけ
>>122
国内に同じ問題抱えている把瑠都を呼ぶほうがエグい ロシア系の移民はロシア帝国の領土拡張の為の尖兵として送り込まれてんだからさぁ
何を言ってんだこいつら
>>126
貧民向け自動車のダチアとか売って無かった >>119
それを言うにはもう遅過ぎる。それ以上に武力による国境線書き換えは今の時代に絶対に許されない所業 >>99
何勘違いしてんだこのバカは
琉球は国だったの
だから薩摩や明や清と貿易してたろ阿呆 地図にない都市というから旧ソ連のナンバーシティにでも行くのかと思ってたらちがった
>>107
エストニアだからバイキングの血も白系ロシアの血もいろいろ混じってる(´・ω・`) たかがNHKの番組にそんなに憤るなよ
テレビに怒ってても何も得られんぞ
>>137
馬鹿はおまえだろ
主張するのは勝手だからな
沖縄は元々中国領だった。 はいそうですかと認めるんだろw >>134
ウクライナがロシアから独立して西側につくのは許されるのに何故クリミアがウクライナから独立してロシアにつくのは許されないんだよ パイロット番組だったのか
でも、地上波でやるにはちょっと微妙
>>131
中国人とか韓国人が大挙して押し寄せると嫌がるぞww >>146
朝貢してたのと隷下だったのとは明らかに違うぞ。小学生からやり直してこい(´・ω・`) >>139
軍事施設やらが集中してる秘密都市だったか。
検索してもなんばcityしか出てこないのが怖い。これは間違いなく隠蔽されてるわ (´・ω・`) 日本で育った子は、アフリカ系でも日本人っぽい性格になる
日本の慣習がそう育てるんだろう。なので、移民はもっと入れても良い思う
人種は混じった方が強くなる
>>152
じゃあバルカン半島もウクライナ領でいいじゃねーか
元々ロシア領だったなんて理屈が通用するか >>156 近くの国でなくて地球の裏側くらいの国がいいな >>151
クリミアは武力使ってないだろ阿呆w
武力使ったのはウクライナ東部だまぬけ
ちゃんと理解しろ >>148
隣接する西ウクライナの連中は、むしろECと仲良くしたい。
で、一応独立国となったウクライナの領土を戦争で分割するのは、21世紀の手法じゃない。
ま、できちゃいそうなところが、クリミアなんですけれどw、これは国土が隣接している、
旧ソ連系住民が多く、西側指向の政府に不満を持っている、的背景もある。 >>163
内戦状態にしたのは失敗だったねロシア。どこも認めないぞあんなやり方 >>162
でも中国人の娘は、毛がうすうすで、良いらしいぞ
日本の女はジャングルばっかり 親ロシア主義でファビョってる人はどこの在日外国人なんだろう
うちはロシア出身の子と暮らしてるで。毎日いっしょに寝てる
ロシアンブルーのオスやけどな。冗談を書いて、通報されたらイヤなので
最近のネットは怖いからな
ここに立てるだけすごいわ おれだったら四つん這いでもいやだ
なんでこいつこんなにオラついてんだろう。ド田舎人かよ
チューリングマシンでなにが解けるのか
とか習った気がする
>>200
日本は和の精神でできてるので情報ガバガバが基本 2045年に人工知能がとかいうけど
本当にターミネータみたいな世界になるのかな?
ならないような気がするんだが
エニグマって映画もケイト・ウインスレットしか覚えてない
これサイモンシンの本で読んだけどさっぱり理解できんかった(´・ω・`)
ちゅうりんぐがいなきゃ 今頃イギリスの公用語はドイツ語かあ
>>264
米軍も当初は苦労したらしいな 言葉が欧米と全く違うから 半世紀もしたら今のPCやスマホも原始的な機械になるんだろうな
天才もいるんだからトランプも
トランスジェンダー入隊禁止とかしたらダメだろう
>>280
しかし日系米人が鹿児島出身で即バレらしいね 無駄に再放送が多いプレミアムであまり再放送しないフランケンシュタイン
池内先生頑張ってください
ウヨどもに敗けないでください
何があろうとアメリカとだけは、戦争するべきじゃなかった。
勝ち目ゼロ、講話なんて甘すぎた。
過去の成功体験のせいだな
確かにアイデアを思いついたとしても現物を作るのはまた別の才能がいるな
せめて毎週かえてればいいのに、ドイツも馬鹿で気づかなかったしな
>>289
パールハーバーを確実に予期してたのは、種々の本を読む限り確定だね >>301
それなら女性兵士を入隊禁止にした方が
効果的だと思うが >>302
「小室直樹」「日下公人」 この2人は好きじゃないけど 「太平洋戦争、こうすれば勝てた」
この本は読むに値するよ 実は、米国との戦争を避ける考えを、かなりのページで割いているが
なかなか納得させる部分が多い 要は、当時の軍部政府の人間の知恵が問題なんだがね ソ連にさらわれるぞ
極秘だけど、ノーガードは駄目でしょ
亡命すれば良かった気もするが
当時ゲイに優しい国はなかったのだろうか
ほんとにチューリングいないと
ノルマンディー上陸作戦あんな上手くいかなかっただろうな~
本来なら英雄扱いなんだが可哀想に
せめて、入院してたとかでいいだろうにw
いくらでも名前なんて付けられる
>>347
米国は馴染めなった
いっその事イスラエル辺りで >>347
社会性なさそうだし亡命という発想なさそう テスラの生まれ変わりじゃねぇのかコイツは・・・(´・ω・`)
でも、死後であっても英雄と評価されて良かったね・・・
>>358
50年代初期まで食料配給制の英国
戦勝国なのに 一人の天才が設計すればいいんだよな。
それは今でも続いてる。現在も
>>360
チューリングとかDNAを撮影した女性とか >>361
長い間に影響与えたナチスドイツは罪深いよ。 >>369
ドイツとフランスで派手にドンパチやったので
農地が滅茶苦茶 リファレンスとなる人間の定義はどうやって決めるんだ?
1才児じゃダメだろ?
ソドミー法って1980年代まで先進国で普通にあったんだよね
今の日本テレビ界に必要な法律です いや、失言です w
まったく馬鹿な話だよ
こんなことしてたら戦国武将みんないなくなっちゃう
イギリスもほんとヒデーよなー
ホモだけど天才だって知ってるくせに
正直 ホモとかゲイとかオカマとか、よく分からんわ 興味もゼロだから
なんで人間が基準なんだ?チンパンジーじゃダメなの?
青酸カリを直接飲めばいいのになんでわざわざリンゴにまぶすの?
明らかに他殺じゃん
この時かっら人工知能開発が進行していれば
今頃とんでもない事になってたかもな
でも、最大の問題は部品でしょ? 考え通りの物を構築する部品
OSのセキュリティホールを探査する人工知能が欲しいな
池内先生はヒューマニスティックだね
人工知能や脳科学の研究者の多くは自由意志無いって考えてるらしい
人間は過ちを犯します
人間は愚かな生き物です
知性?
それは他人の目を気にしている弱い心ではありませんかね
>>422
こういうのは才能なんだよ
福島邦彦の論文は1979年 当時の英政府「暗号解読乙 えっ人工知能?こいつもう使えんな」
>>437
ナイトライダーの世界ですね
マイケル、ヘルスですか 知性を獲得した瞬間からそれを悟られないよう振る舞う
このプラグラムってコピー出来るだろうけど
1台1台に個性が産まれてるんだ
セクサロイドはよ
おれは可愛いこちゃんタイプのプリスで
企業やきみらがクラウドに上げた情報で学習してるよ
きみらのプライバシなんて御見通し
>>459
プログラムっていうかアルゴリズムね
そのままコピーできるけど中身はわからない
AI同士の対戦でおそろしいスピードで成長できる 人工知能なんてもう世の中で動いてるのに知らないだけ。
今は人間の命令を受けてるけど、そのうち自分で考え出すのは明白
ま、戦争のためにというか 社会破壊のために使いたい人はゼロにはならないでしょ
>>448
人は、他人に高く認めて貰うために、知性を作り出したのです きみらの正体もスクリプトからAIに昇格するのか・・・
>>466
テックセッター!
ってテッカマンじゃねーしW 環境などなど世の中を良くするプログラムを組み込んだら人間終わりなパラドックス
最初に人工知能なんて考えだしたチューニングは、テスラにも劣らんわ
人工知能が取引して、
人工知能がそれぞれ判断をして決める
それをすでにしてるって知らないのが多い
でもポストムーアの法則どうするのさ
収穫加速の法則は根拠ないじゃん
賢すぎてあとイギリスの機密に詳しすぎて邪魔くさいから魔女狩り的に難癖つけてホモだって言って捕まえたのかね
人間にしかできない能力ってなんなんだ。
そういう能力持てない人間は死ねってことか?
>>493
そういうのは得意
会話しながら負担を軽減しつつおしめをかえるとか AI同士の戦争くる?
AI同士が対人間で同盟する?
産業革命の頃にも同じ疑問はでたんだろうが、答えがでない
人工知能が感覚器と手足を使うことでシンギュラリティに近づく
>>491
そんな気するね。
買収とかにも応じなそうだし。 >>498
政策立案はすごく得意な分野だと予想されている
戦争は選ばないんじゃないかな ハード屋が総てを制する時代が来るな どんなAIだろうが部品1個外せば終わり
まっそうでしょうね
人間は気に食わないから戦争へ、そして負けて
完全な世界平和実現っていうシナリオでいいんじゃないでしょうか
>>499
そのころあった多くの仕事は失われたけど
その頃には想像もつかなかった仕事がうまれているからな >>503
嗜好がどっちにしろホルモン投与で追い詰めて殺すとか意味わかんないけど酷いね。
もし異性好きだってモテなくて恋人やら嫁さんいなかったら、証明するのに娼婦でも買わなきゃなんないし、そういうの嫌な人も居るだろうしね。
何言っても難癖つけようがある。 >>511
今年の夏休み子ども電話相談みたいだな。
aiで仕事なくなったらどうしよう!って問いに先生が同じ名回答してた。 そう考えると可哀想だな
元から商売っ気のある観光地ならまだしも
>>518
夜勤明けに、たまたま聞いてたら 先生の回答に、なかなか納得しないチビっ子がいたわ ww 田んぼに入り込んで写真を撮るとか、そんな自己中なやつはどうせ、
震災の時、西日本から東北への救援物資を横取り買い占めた東京人だろ。
問題は仕事だわなあ 人間は霞を食べて生きていけんから
>>523
食い下がるのはそれはそれで将来性ありそうw
ここで普通に暮らすのは大変そうだ。 2001年放送の10ヶ月前って2000年の映像か
ハイビジョンだと古さがわからんわ
2016年の長瀬家とか映像で見るともう
茅がボロボロ
燻されてるなぁ
いい古材だ
おいくらで売れるんだろ
こういう守り方は無理があると思うな。
実際にすんでる住宅だし、機密性やら内装やら、
進化していくところは進化していっていいと思うんだが
昔は村の結だけでかやぶきしたが
この時は全国規模で結いをして何とかしたと言う話
かやなんて腐るほどあるのかと思ってたけど貴重なんだな
こんなん維持できなくて当たり前っつーか
むしろ他が滅んだから白川や五箇山が維持できてるだけなんじゃないのか
あそこんちは茅葺き止めたとかグチグチ言われるような話はないのか
>>550
ほとんどない
新たに葺く事の大変さは集落の皆が分かってるからな
ちなみにさっきのお母さんが『可愛いことしたなー』
は飛騨弁で『可哀想な事したなー』の意 戻ってこないと親が住めんようにしてやるからな!とか言う話が聞きたいのに
>>552
なんだゲスな目で見てたのに
気心知れちゃってるんだな
まぁそうしなきゃ残していけないんだろうけど 観光客ウザイはこの当時日本人に対して言ってたのか
民度低いんだな
長瀬家の入場料300円
1日50人お客さんが入って1万5千円だが
維持費、人件費などで半分くらいしか収入ないと思う
すると1ヵ月20万位の収入(=次回茅葺資金)とする
茅葺屋根20年で吹き替え作業必用とすると殆ど儲けないと思う
今の放水とかも金掛かるしな
茅葺きに火が付いたら
消火器やバケツ水なんて焼け石に水だろうな
世界遺産に登録されてから観光客増加はこの人たちに利益をもたらしてるのか
アジア系に荒らされて被害を受けてないか気になるな
>>566
石見銀山は指定されてから大迷惑だったらしい
今は知らんが儲かる要素が判らん この土地に生まれ育ったら頼まれたら断れないだろうな
>>569
流石に今は住んでないじゃないか?
知らないが極端な改築には
いちいち許可がいるから
住むには辛いだろう 自分の国だと観光行っても大切なものという意識が働くけど
仏像壊したり、落書きしたり餓鬼みたいなことやる朝鮮人は
それだけ日本の文化に敬意を払ってないからだ
これ100年先まで続けていけるかw
破風だか軒だかを厚めにして、いい感じにコロニアル吹きにする研究をした方がいい
急に世界遺産に指定されると大変だな
家を潰すに潰せない
伊勢神宮とかは江戸時代から観光地だから
客扱いの伝統がある
80年分の煤はやめてくれ~
>>574
世界遺産に登録されると、その全てを維持していかないといけないので
修理するにしてもユネスコに通告して許可もらわないと勝手に技法とかおいそれと変えちゃいけないからなぁ 自分の家は葺くの止めたけど
結い心もあって今も葺く家の手伝いは必ず行く
という家も多いからな
>>579
ドローンはまだないからNHKの機材自慢=お金あるで
中学生の時とかこういうボランティアとか楽しい頃だな めんどくさそうだな
観光ビジネスで十分もとは取れるんだろうけど
こういうの面倒な人は村を去り
新たな好きな人が移住して来るんだろうな
休憩の時間見計らってプラっと現れる奴もいるだろうな
和田さん、歯並びがいいというか綺麗だな
もしかして・・・
しかし太陽光パネルを設置するにはよさそうだな
屋根葺きが負担で取り壊すくらいなら、一面太陽光パネルを敷いてほしいね
>>581
NHK以外の撮影クルーも来てたけど
2001年だとNHKはハイビジョン撮影してるけど
民放局はSD画質だろうから貴重な映像残したなNHK 震災の時、皆が協力するのが当然という風に行動しているのがテレビで映っていて。震災とは関係ない地で田舎暮らしの自分は隣に誰が住んでいるのか知らない状態だった。
何故か疎外感を感じて地域行事に参加するようになったけど協力する人しない人半々位で、表向は自分も協力するのが当然という空気だしている。でも公然と協力を拒否する人がいるとものすごい安心する
ボランティアは、飯付きだけのタダ働きかな(´・ω・`)
村人同士の距離が近すぎてコミュ障の引きこもりには地獄な環境だな
>>592
労働とは違うからな
家主から感謝されて、貴重な体験出来るだけでも嬉しいもんさ この村消防署もないくらいのすごい山奥のド田舎のはずなんだけど
村人は物腰がどこか都会的というか洗練されてるな不思議
そこまで描けてなおわからないほうがある意味すごいw
ゴーバンズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
GO-Go’sはこの曲が一番好きだけど
全米では30位台とあんまりヒットしてないんだよなこれ
>>613
時々飛び飛びになったら二本連続になったり キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
歌下手だなあw
でもかわいいから売れたんだろうな
ベイケイションとか
The Go-Go's - Our Lips Are Sealed
Billboard Hot 100 - 最高位20位
ごめんなさい、30位台ではなかったわw
鉢巻は頭皮から流れ落ちる汗を吸収するのに効果があります
本来は髪の毛で吸収するのですが
汗っかきで吸収しきれないか
髪の毛が細かったり少なかったりすると吸収しきれないのです
>>650
魔女シェール姐さんの戦艦痴女ものも、おながい
深夜ならいいよね >>650
お姉ちゃんがパイオツむき出しのならなんか別のでやってたっしょ 昔、スピードグラファーというこの曲を主題歌にしたアニメがありまして
知る人ぞ知る怪作w
>>653
カマキリ拳法やってた頃の関根勤にクリソツ(´・ω・`) Duran Duran - Girls on Film
Billboard Hot 100 - No Entry (UK #5)
シーナEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
シーナEキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
マイアミヴァイスのヒロインキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
世界三大シー
シーナイーストン
シーラE
シーナマコト
これは50代の大阪の西南部のおばさんに多い格好です
デュランデュランはリフレックスよりもこっちが好きだな
>>650
オッパイ出してた姉ちゃんたちも今ごろ
更年期障害に苦しんでいるんだろうか >>652
リードボーカルとドラムがかわいいのは知ってる
名前は知らん >>658
北芝健さん原作の財前丈太郎もまた見たいのうw タンスの奥から出してきたムシューダ臭のするババシャツ
目の周りが青いのは誰かに殴られたからに違いありません
Sheena Easton - Morning Train (9 to 5)
Billboard Hot 100 - #1 (Year End/1981 #12)
この人のせいでショートカットの女が好きになったな
似合う人限定だけど
>>682
ある
どちらも10年以上放置プレイしてるけど 007の主題歌とかサンタクロースの主題歌とか良い歌多い
これに比べたらフィジカルは歌詞が卑猥で
本人もショックだったんだってな
PVでごまかしてたけど
シーナイーストンってデビューした頃には
結婚してたんだよな
シンプリーレッドキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
>>698
節子それオリビア・ニュートン=ジョンや(´・ω・`) この人達80年代になって、軽くお洒落でアダルトなサウンドになった
大正解!!
>>695
映画マイフェアレディの4Kリマスターでは
ヘップバーンの詰め物を
デジタル処理で消したところもあるそうだ ダリルホールは来日する度に
骨董店めぐりをするのを楽しみにしています
来日する目的は公演よりも骨董屋だと言われるくらいです
>>709
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 大津市から特別栄誉賞もらってるんだよね
うそだけど
Daryl Hall John Oates - I Can't Go For That (No Can Do)
Billboard Hot 100 - #1 (Year End/1982 #15)
>>681
ロバートパーマーの後ろにいたセクシーなお姉ちゃんたちの
現在の姿の写真どこかで見てせつない気持ちになった ジョン・オーツが歌ってたPossession Obsessionが好き
>>711
ダリルさんは勘違いしていないようで良かったです
フレディマーキュリーさんは日本庭園を作るのに中国に買い付けに行ったそうですよ >>710
キングコング対ゴジラの4Kリマスターでも吊り糸は消さなかったのに >>722
黒ミニスカのキリン軍団か
どこにあった? >>722
怖いもの見たさで見てみたいな
今度調べてみるかもw リニューアルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
あれ?
曲変わったな
リストみると
Rick James - SUperfreak
なのに
>>711
外国人は骨董店に行ってクレジットカードが使えないのに困惑するらしい。国際化時代だから対応出来るようにするべきだな。 番組紹介ではリックジェームズのまんまだ
これから先の展開が読めない
>>751
だぶってる子供のバンドをリストラして
THE JETSのユーガティオール♪入れちくり Talk Talk - Talk Talk
Bollboard Hot 100 - No Entry
ニュートンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
お馬鹿80年代キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
ホモくさいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
変態pvキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
こんなにぴったぴたのズボンなのに
パンツの線が見えない
差し替え前は録画して残したけど、差し替え後は別に録画しなくていいか
Oliva Newton-John - Physical
Bollboar Hot 100 - #1 (Year End/1982 #1)
オリビアのも画質が前回放送と比べて微妙に良くなってね?
この曲、さすがにババアになって、このまま歌えないから
ジャジーなアレンジにして座って歌ってたよな
>>797
ドイツの番組だかでPV風にやったらしい クラスの男子みんな大好きそよ風の誘惑のオリビアが
グルースで不良だったことがわかり
そしてなんかビッチじゃね?って感じで
さらにこれ
あの頃のファンだった男子はどうしたんだろう
オリビアの新境地開拓だったのかもしれんが、よくこんな狂ったビデオ作れたな…
>>806
できればHot100のTop20ぐらいに入ってる曲にしてほしいわな
>>812
10週連続1位だったからね 80年代も前半なのにすでにバカっぽい、だがそれがいい
ドラムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
イケメンドラマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
イケメンドラマーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>808
よく流れていたPVだと
デブな男が激しい運動でやせていい男になるって感じだった気がするw やらないか?キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
会場冷え冷えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
観客が誰1人ノッてない映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
テリーゴディ似のドラマーがパワー系なんとかにしか見えない
>>800
俺が毎回リックジェームズは薬中毒
ビルワイマンは少女淫行って書いてたから
チェックされたか >>808
どことなく違和感のあるアメフト衣装はドイッチュラントで作ったからかのう >>814
円谷プロは逆さに釣って
逆さに撮影して目立たなくするんだよな Billy Squier - The Stroke
Billboard Hot 100 - #17 (Year End/1981 #76)
>>848
晩年は控え室でベンチに座ったままシッコ垂れ流してたゴーディさん つД;) つなぎは便所で用を足すのが大変です
全部脱いでしまわないとうんこができません
きっとツナギのチャックが下すぎて客は怒ってるのれす
芸能人ってメンタル強くないとできないんだなあ
微動だにしない観客の前でも平気で歌わなきゃいけないなんて
逆にどうすればここまで盛り下がれるのか(´・ω・`)
ナイキ重役の御子息との記事を読んだ記憶が 履いてるかな?
>>859
伝統芸だね あと機首のピトー管の先で上に釣ってたりもしたそうで >>870
全員自分に「やらないか?」と言ってるように見えるのか 太ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
玉のれんワンダーさんキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
普通に地味なスーツを着てた青年が
どうしてこうなったw
Stevie Wonder - Lately
Billboard Hot 100 - #64
目が見えなくて耳頼りなのに耳元にジャラジャラを付けられるワンダーさん
>>850,866
ストーンズのStart Me UpがMSMのAnything For Youに >>894
稼ぎはじめるといろんな人が寄ってきて、こんな風にさせられちゃったのかな >>835
番組情報ではリック・ジェームズがいるのに出てこなかった このころのスティーヴィさんは玉暖簾をかき分けて顔を出して、「大将、やってる?」というのがテッパンネタでした
>>892
最近も、イギリステロ・アリアナグランデとデュエットしとったな ワンダーは見えないはずなのに女の顔を見て選ぶ謎な人
衣装に文句言ったら「アンタやっぱり見えてんじゃん」て言われちゃうから用意されたもの着るしかないんだぜ
>>920
パートタイムラバーで一緒に踊ってる子すごく可愛かった Squeeze - Tempted
Billboard Hot 100 - #49
ミニスカートの踊り子さんは座った時にパンツが見えます
差し替えが今後ありそうだから
最初の頃に全部録画しといてある意味よかったかもしれないな
>>883
上に釣って横に飛ばしてたのか
そいつは知らなかった >>947
とにかく、だぶってるポールヤングと、ガキんちょグループを何とかすべきだ 今後も差し替えあるのかな、 The Gap Bandは残して欲しい
Air Supply - The One That Your Love
Billboard Hot 100 - #1 (year End/1981 #28)
>>954
まったくだ。本当にそっちを何とかしていただきたいものだ。 >>895
とりあえず名前はわかったから、どうにかなりそうだなw これ映像繋ぎ合わせてるな
お姉ちゃん達立って踊ってる時と座ってる時とバラバラ
ミラーボール地獄キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
世界三大この顔でハイトーンボイスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!
あ
12弦だ
質に流れた俺のモーリスの12弦エレアコ・・・
熟練の職人さんが丹精込めて作り上げたミラーボールの数々をご堪能ください
エア・サプライ、12月に来日公演が決定 2017.8.1
エア・サプライが12月に来日公演を行うことが発表されている。
エア・サプライは昨年12月に来日公演を行う予定だったが、メンバーのラッセル・ヒッチコックの急病によって中止となっていた。
http://nme-jp.com/news/41310/ >>974
質流れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! マイクのコードを左手で持たないと股に当たっちゃうんだろうな
ミラーボールは結構重いですよ
こんなにぶら下げて
危険だなあ
アメリカ人はこういう恥ずかしいタイトルの曲好きやな
rm
lud20170923160550ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1504096993/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BSプレミアム 5351 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・NHK BSプレミアム 5741
・NHK BSプレミアム 5571
・NHK BSプレミアム 5941
・NHK BSプレミアム 5641
・NHK BSプレミアム 5372 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHK BSプレミアム 5355 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHK BSプレミアム 5436 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHK BSプレミアム 5370 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHK BSプレミアム 5032 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHK BSプレミアム 3941 [無断転載禁止]©2ch.net
・NHK BSプレミアム 5408
・NHK BSプレミアム 5348
・NHK BSプレミアム 5919
・NHK BSプレミアム4641
・NHK BSプレミアム5841
・NHK BSプレミアム 5416
・NHK BSプレミアム8351
・NHK BSプレミアム 5349
・NHK BSプレミアム 5965
・NHK BSプレミアム 5938
・NHK BSプレミアム 5774
・NHK BSプレミアム 5592
・NHK BSプレミアム 5288
・NHK BSプレミアム 5992
・NHK BSプレミアム 5994
・NHK BSプレミアム 5287
・NHK BSプレミアム 5157
・NHK BSプレミアム 5930
・NHK BSプレミアム 4531
・NHK BSプレミアム 9471
・NHK BSプレミアム 8951
・NHK BSプレミアム 5731
・NHK BSプレミアム 5776
・NHK BSプレミアム 5556
・NHK BSプレミアム 5814
・NHK BSプレミアム 5961
・NHK BSプレミアム 5317
・NHK BSプレミアム 5410
・NHK BSプレミアム 5577
・NHK BSプレミアム 5984
・NHK BSプレミアム 5598
・NHK BSプレミアム 9211
・NHK BSプレミアム 9901
・NHK BSプレミアム 9981
・NHK BSプレミアム 9941
・NHK BSプレミアム 8731
・NHK BSプレミアム 9771
・NHK BSプレミアム 9931
・NHK BSプレミアム 8511
・NHK BSプレミアム 5383
・NHK BSプレミアム 5623
・NHK BSプレミアム 5514
・NHK BSプレミアム 5296
・NHK BSプレミアム 5078
・NHK BSプレミアム 5557
・NHK BSプレミアム 5182
・NHK BSプレミアム 5794
・NHK BSプレミアム 5087
・NHK BSプレミアム 5347
・NHK BSプレミアム 5755
・NHK BSプレミアム 5085
・NHK BSプレミアム 5156
・NHK BSプレミアム 5406
・NHK BSプレミアム 5190
・NHK BSプレミアム 5407
13:34:41 up 91 days, 14:33, 0 users, load average: 11.74, 13.06, 12.23
in 1.778461933136 sec
@1.778461933136@0b7 on 071802
|