◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 3680 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1498366747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
たておつ
そらあれだけ酷使すればボンブールは限界だろw
ガンダルフとラダガスト以外の魔法使いは何してるんだ
>>1 おつ
ラダガストはロードオブザリングの時は何してたんだろう
>>7 サルマンがいます
残りの2人は遠い西のほうに行って行方不明(´・ω・`)
>>13 インタビュー動画で「お前だけほぼ素顔で卑怯だ!」ってほかのドワーフが抗議してたw
イケメンのゲイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>7 ヤズトモロは甘い菓子を喰ってるし、マーリンは減らさそうな年金の事ぶつぶつ文句言ってる
>>7 あとはサルマンくらいしかおらん。
塔で色々調べものしてるけど、既にサウロンと内通してる。
あと2名ほど昔はいたらしいが、
本編中に一度も出てこないのでもう亡くなったのかナニなのか
ゲイで勿体ない人ランキング2位のルークエバンスさん
>>18 この映画ではフロドが食らった剣と同じ材質の鏃
>>11 サルマンに利用されてガンダルフをオルサンクに呼び出してたよ
でもそのあとワシがガンダルフ助けに来たのもラダガストのおかげだった
そのあとは何してたかわからんけど闇の森あたりで戦ったんじゃないかねえ
>>25 あとの二人は遠い昔に東の方へ行ってしまって行方不明
>>36
(´・ω・`)パ-ン
⊂彡☆))Д´) >>23 イスタリクローバーZを結成してライブ中です
13人ドワーフがいて、
まともなコミュニケーション能力ある奴が
1人しかいない
>>36 じゃあ俺も(´・ω・`)
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
昔ルーク・エヴァンスとオーランド・ブルームの区別が付かなかった
>>53 その二人が共演してる三銃士では紛らわしかったw
レゴラスよりスランドゥイル王の中の人のが年下なんて信じられない(´・ω・`)
この傲慢なパパ、デイジーのドラマに出てたとっぽい兄ちゃんなんだな
>>36 お前さん殴られすぎ!( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン
スランドゥイル役のリー・ペイスってオーランド・ブルームより年下なんだよね
女エルフ!
これだけでなんとなくエロい(;´Д`)
>>36 ネコ歩きスレでよくダジャレ言って殴られてる人?
>>64 マジすか
オーランドブルーム、老けないなあ
このパパ王ほんのちょっぴり首かしげる仕草とか最高よね(´・ω・`)
>>73 エルフ語2種
ドワーフ語
共通語
悪者たちの言葉
たった5つだ
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
>>81 そもそもエルフがオークの尋問とかしなさそう
>>71 いつまで続くんだよ
((.;.;)ω・`)
オークにだって家族がいるでしょ
なんでこんな酷い扱いを
>>20 モフモフ達避難所は作ってそう
>>40 あれはラダガストのおかげだったのか
不思議な描写だなとは思ってた
>>39 そうそう、マットボマー。ゲイだと女優との絡みが減るじゃん。
なにげにこのエルフのスケイルメイルなのか
着てるの珍しいよね。
指輪だとレゴラスずっと普通の服だったし
>>94 こういう残酷な尋問はしないよね恐らく
人間はやるだろうけど・・
銀髪ストレート長髪
ハーフアップで後ろにまとめた髪は三つ編み
完璧です!
>>87 ドヴァーキンはこの世界やってきても無双できそうだよね
こいつらに女とかいるのかな?
見た事ないけど
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
やっぱこの手のファンタジーはアニメより実写の方がいいな
>>72 そりゃオーランドもうそこそこおっさんでしょ指輪から何年経ってるんだ。
>>113 かーちゃんがファンだからゲイだよ?ってお知らせしたけど気にしない!って言ってた(´・ω・`)
>>129 そういえば、美女と野獣のポスター、ヒロインの横顔が修正し過ぎで怖い
こんなに髪の毛ボウボウの仲間たちの中で1人ツルピカ
バーリンかわいいよバーリン
指輪では悲劇的なことに…
>>145 金に対する執着はこの世界で一番ですから
対象視聴年齢が一桁の映画は良い映画でもやっぱり退屈だな
>>137 全部がそうだとは言わないけど、日本のアニメだと
衣装とかパチモン臭くてダメ、やたらカラフルだし
湖の町がこういうビジュアルだとは映画見るまでわかってなかった
>>149 モリア開放しに行って、
ギムリが見つけた骸骨になっちゃってたんだっけ?
マスケティアーズの王様キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
クソ野郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>149 あんなオークだらけの廃墟のお墓で(´;ω;`)
魚ぶっこまれるシーン、一番つらかったって出演した人が言ってたなあ
>>193 ガイコツになってたのは若いドワーフかな
バーリンは石の棺の中(´・ω・`)
こいつ夢の中にでてきたおっさんと似てる
眉毛とかそっくりなんだが(´・ω・`)
湖の街、これだけビジュアル作りこんでくるのは意外だった。
この棟梁の副官、ここまで出番多くする必要なかっただろうに。
せめて最後は無残に殺せよ
仕事人の中条きよしならタルごと吊り上げて助けるんだけどな
>>207 だって生魚だろ、ゴミ箱の中のにいるようなもの
中世なのかなルネサンス時代なのかな時代のモデルは(´・ω・`)
人間の街パートは描きすぎなんだよなー。
さっさとドラゴン見たいのに。
統領役のスティーブン・フライがいい味出してるんだよね
>242
本来中継地とバルドの居場所以上の役割なかったのにね
>>247 ナタリーポートマンが助けを求めたゲイの同僚。
出番少ないけど吹き替えも含めていい演技してんだよな頭領
>>250 生活に苦しんでるイメージもそんなに無かったよね
頭領も装備あげるからさっさと出て行ってって感じで
>>218 逃亡した棟梁の最後もスルーだったねえ
円盤特典か何かに入ってないかな
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
映画でバルドの子供出てきた時にはえ、居たっけ?って感じだったw
まあ便所とは言っても川に直結だからそんなに汚くないけどね(´・ω・`)
>>305 あの映画は他にもシャーロックのレストレードも出てるよ!
>>301 ようじょの源泉掛け流しですよ
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
トーリン、暮らしがきつかったとはいえ、
全部「他人が悪い」なんだよな……
このシーン、本当はビルボが
「一か所だけ鱗はがれてる!」って
つぐみのおしゃべりから発見するシーンなんだよね……
トーリンはドラゴン戦あたりからビルボへのあたりが妙にきつくてなあ
嫌われるだけある種族だわほんと
>>322 ハゲか変態かせめてどっちかにしなさいよ!
( `д´⊂彡☆))ω・`) パーン
欧州はこんなん大杉
不死身だが踵は弱い 不死身だが葉っぱで無敵コーティングできなかった背中が弱い
無敵だが黒い矢に弱い 男相手には不死だが女には瞬殺
>>341 1万メートルの竹槍用意してくれればB-29だって落としてみせるんだがな
レゴラスだったら30匹ぐらいどうということもないのですが
>>332 そう、谷の意味のdale
ちなみに小説では谷間の国と訳されてる
>>334 でも金の魔力のせいじゃねーの
いわゆる「先生までカネゴンになっちゃったのかよ」くらいの豹変ぶり
>>344 日本のアニメでも本物の無敵の完全体はジョジョのカーズくらいじゃなかろうか
この辺のオリジナル描写要らないからもうちょっとスマウグ登場のシーン伸ばして欲しかった
>>379 大昔棍棒の一撃でゴブリンの頭ふっ飛ばしたホビットがいたよ
飛んだ頭は穴にすっぽり収まって、それを記念してゴルフというスポーツが生まれたよ
>>370 タイムボカン系の悪役も生命力凄い
不死
トーリンはどんな間抜けなピンチでもイケメンだなあ
それゆえおもしろい(´・ω・`)
>>379 ホビットは気立てのやさしさと、
誰かを守るためにがんばる気質なので……
代わりに神代のエルフだと、
指輪1部で出てきた炎の化け物バルログを、
すれ違いざまに叩き殺して、
さらに素手でバルログの大将と相打ちになったバケモノがおった。
多分この映画のスマウグよりも強い
>>395 違う
古代中国の呉竜府という武術家の棒で球を打って敵を倒す術がゴルフの起源
>>379 ガンダルフがビルボスカウトに来た時
お前の先祖に有名な戦士居ただろとかいってなかったっけ
首をうさぎの穴に放り込んでゴルフの元になったとか言ってたやつ
ボフー↓ボフォー→ボフォー↑↑↑
ていう角笛の音楽かっこいいね(´・ω・`)
ドワーフが他者との共感性に欠けるから、
ビルボの「憐れみの情」がより輝くのだろうけど、
なんでPJは最後にホビットを英雄にするのを嫌がるのか
>>408 もはやエルフって神なのでは?(´・ω・`)
>>408 古のエルフ超強いよね
時代が下ると弱体化していく
>>444 ロレンスさんは、その時はベドウィン利益のためを思ってたんだよ
その時は
>>445 バルログの護衛2匹殺した際に、
盾と剣を奪われたから、
バルログの大将カニばさみにして、
兜のトゲつき頭突き食らわせて、
高い所から泉におちて相打ちにしたんやで……
どっちかというとドラゴンボール系の強さよ
>>408 そのクッソ強い古代の上エルフのひとりが
フロド助けに来たのに
映画だとアルウェンに差し替えられちゃったよね(´・ω・`)
>>460 ジェダイもシスも古代のが強いな
昔は一人で惑星消滅させるレベル
ルークとか当時じゃ雑魚
>>484 グロールフィンデル、たぶんあれエルロンドと同じくらい強いよね……
トーリンはこの時点で子供いなかったのか
山ノ下の王の血筋が残ってれば
ドリフだったらこれでひっくり返って沈んで
「ジャーン」て効果音入る所
そういえばフロドも旅の冒頭で凄そうなエルフと出くわすんだよな
映画だとばっさりカットされてたけど・・
ドワーフのイケメンたちはなぜ子供残してないの?
イケメンだから余裕ぶっこいて婚活しなかったの?
>>495 領地取り戻して、ちゃんと王として、
ダインの所とかから嫁迎えたかったんだろうね……
>>484 グロールフィンディルだっけ
上代のエルフとは知らなかった
ガンダルフ待っていればよかったんだろうけどなあ
間に合わないからと焦ったせいで・・
>>470 熱すぎてエルフの戦い方とは思えないなw
周りCGだろうからなにもないのに見えるような演技するのって大変やろな
>>507 そら住所不定無職じゃ、
そうそう結婚でけんやろ……
おまいら記憶力よすぎワロタ
まあ記憶力以前に俺は指輪も半分挫折で流し読みしてて
シルマリルリオンに至ってはほとんど読んでないが(´・ω・`)
>>507 原作だとトーリン達は小さな集落で寄り添って暮らしていたんだけど
ガンダルフに焚き付けられて嫁や子供の居ない男を募って旅立ったんじゃなかったかな・・
エルフ王の剣手に入れて気が大きくなったなあ
まあこの剣、世界の始まりから数えても5本の指に入る名剣だけど
GBAで出てた洋ゲー移植のロードオブザリング思い出すわ
>>513 グロールフィンディルはかつてモルゴス軍(サウロンの上司)と戦ったときにバルログと戦ったエルフ(´・ω・`)
相打ちになって西の国に還ったけど
復活して再び中つ国に(´・ω・`)
この脳筋メイジ超久々にMAX一桁しかないMP使った
>>525 ちょうどシルマリルの物語を読み返したところだった
指輪もシルマリルも定期的に読みたくなる
グラムドリンクって、ゴブリンかオーク特攻で、
アングマール系にプラス効果ないよね?
それとも(西方製)ってついてるんだろうか。
暗愚蛮怒ひさしぶりにやりたくなったわ
>>557 アランリーの絵が映像化されただけで素晴らしい
Wikipediaによると、これは6~7千年前のヨーロッパの設定なんだってね
じゃあ、同時期の日本周辺をでっちあげてファンタジー書いても構わないわけだw
指輪物語って幾つの翻訳があるんだろ?
俺が読んだのは文庫サイズだったけど
というかビルボおらんかったら何もでけとらんぞこのぼんくら集団
>>562 そうだけどオリジナルの言語を最低二つはつくらないといけないぞ
>>565 MI-5ってドラマを見てね!かっこいいトーリンに出会えるよ!
>>525 凄いよな
内容を詳細に記憶してる本なんてノンタンくらいだわ
>>574 日本にも解読されていない古代文字あったはず
>>562 地球が丸くなる前の欧州の神話作るぞー!ていうのが目的だったから
もっというとエルフ語作ったので
それ喋ってたエルフにふさわしい歴史と設定つくるぞー!ていう設定オタの
逆にききたいが、
お前ら何を正解したんだビルボ抜きで
∧∧
(д`* ) 鍵穴ならここに
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
>>563 指輪物語の日本語訳は評論社からしか出てないお
サイズは色々あるが
ホビットの冒険は岩波書店と原書房だったかな
>>574 縄文語と弥生語とアイヌ語で
いっそ薩摩弁でw
>>588 歴史捏造スキルはこういう方向で使うもんだな
>>607 それより前の言葉をつくらないといけないんだなこれが
>>621 いや確かにホビットの冒険は岩波版一択だと思う
>>602 1種類なのか文体が古かった記憶があるから新訳版作っても良さげ
>>607 2ch神話なら結構種族設定楽そうなんだが
なんJ語もVIP語も
感動のシーンっぽいけど
別に感動でもなんでもねえ…
>>539 グロールフィンディルの戦歴すごいな
映画にも出てきて欲しかったなあ
これだけやってあげたんだから、
アーケイン石くらい笑って差し上げろ
なんなんだよ、こいつらのやりとり・・・ イライラするだけだわ
いやなんかかっこいい横並びだけどだせえぞ
ドワーフだめだこりゃ
>>644 その文体の古さが昔話みたいでいいんだけど若いしとは読みにくいっていう(´・ω・`)
最近同じ訳者のナルニアの別の人による新訳がでてたけど
挿絵があの挿絵じゃないので超がっかり
これ成功したら
ビルボに半分近く財宝上げても
安いくらいだな
トーリンとバーリンと、
あと年齢上の連中しか、ここに住んでた記憶すらないんだっけ?
>>673 全てのドワローデルフにビルボ像つくって崇めるレベルだと思う
>>626 う~ん、そこまでこだわる必要があるのかどうか
日本語祖語をさかのぼればそれくらいにはなるかも
戻ってきてくれた
こんだけ世話になってるのに原作だとビルボの盗賊の腕が信用できないと
この期に及んで言い放つトーリン
全員髭もじゃだからだれが年長者でどれが若いのかよくわかんね
ここがウィザードリィの舞台のモデルになったんだっけ?
頭脳役と筋肉役が完全に別れた世界ってこんな感じなんだろう
>>689 まあトールキンに肩を並べようとしたらという話しで
普通に商業作品レベルでいいならそこまでがんばる必要ない
>>644 あのちょっと古風な訳がいいんだよー
そもそも原文もちょっと古風なんじゃなかったかな
>>682 あれ?ハードカバーと小さいやつは同じ訳だったっけ
>>696 むしろ指輪のモリア坑道じゃないかしらん。
指輪物語→D&D→ウィザードリィ
>>696 どっちかというとウィザードリィはモリアの方じゃないか
カップこっそり盗んできてスマウグに気付かれてたけど
君面白そうだからあげるって言われるくだりカットなんだよね・・
>>720 多分野外の生活で、どっかで野伏から教わったとか
>>707 新言語丸々作ってというと
星界の戦旗とか仮面ライダークウガとかか
>>678 そんなもん、ヨーロッパだってそうだぞw
>>714 最近でた新訳は岩波以外からでてるんよ(´・ω・`)
岩波は瀬田訳だよね
昔話みたいな
もうね挿絵ガッカリ
ここへきてまで、
バーリンだけがビルボの心配して、
あとの連中は「もともとドワーフのだし、ビルボ死んでもそういう仕事だしー」
なんだよな……
寝てるドラゴンの横から石を一個かっさらうだけの簡単なお仕事です
>>738 バーリンは最初からビルボに好意的だったよな。
ドラゴンのことを思い出させてくれるバーリンは良心的
ガンダルフがまるで火野正平のごとく個人で旅してる・・
>>746 他の人が骨折って、「もともと自分たちのもの」を
取り戻してくれるのを口を開けて待ってます
ガンダルフの吹き替え音声、指輪物語の時より荒っぽくなったな
遺跡クラッシャーガンダルフ
しかもここでの経験を生かすことができず、
後ほどモリアに突っ込んで、
またバルログとタイマンかましたりします
>>768 ハドソンさんが居ないと
ここまで宇宙の調和が乱れるのか
>>707 飛鳥・明日香・アスカという地名があるけど、
ナスカの地上絵やヨーロッパにもバスク語という少数民族言語があるけど
意味はどれも askで飛ぶ鳥なんだ
なんかと闘ってる
>>767 インチキなヤツね
表音文字のはずなのにそのころの音が抜けてる多数
>>767 確かにファンタジーの題材としてはちょうど良いかもなあ
本気で相手してはいかんと思われとるが…
ここだけ見るとハリーポッターと言われてもわからないな( ´・ω・`)
作者のトールキンって
オクスフォード大学の言語学の教授だっけね
PJホビットは全体的には残念だったけどドルグルドゥアとスマウグ映像化とボンブール無双だけは評価する
スマウグ2本脚なのが残念だが
サウロンの描写は、指輪の時からさらに進化してるよね。
指輪だと、でっかいアイボール以上ではなかった
>>815 オローリン「人間の老人の体が足かせになった。本来の姿でやり合えるならもっと戦いになった」
>>821 実際に講義を聞いた人によると、ボソボソ声で今一つ何言ってるか分かんなかったらしい
>>804 えー(´・ω・`) 日本の考古学界ひどいね
指輪の頃までスマウグ生きてたらモリアのバルログとくっついてたかなあ
>>831 サウロン、もっとでっかい悪神の副官で参謀タイプだったので、
むしろ肉体的にはそこまで強くない系
だいたい、このときに気づいてたなら
指輪物語の時までなんであんなにのんびりしてたんだよ?
この中から金貨一枚くすねてもわかるというスマウグさんマジ守銭奴
冒険者にとっては宝もだけどマジックアイテムの方が嬉しい
>>845 ニエンナから憐れみを学んだんじゃなかったのかオローリン…
>>855 江戸あたりから話題になったんやで
江戸時代は現代以上にファンタジーがエンターテイメントしとる
>>874 スマウグさん財宝全部数えて頭に内容入ってるくらいマメなのよねw
シャーロックコンビきたああああああああああああああああああ
>>870 カラスは賢いからキラキラ好きにももっと深い意味があるかも
財宝に埋もれながら寝るドラゴンちゃんきゃわいいいいい
指輪使えば隠れられるから、安心して見てられる( ´・ω・`)
>>862 北欧神話でも一番偉いオーディン最強じゃないもんな
あいつは孔明タイプでトールが呂布タイプ
トーリンとバーリン、
元の宝の規模知ってたら、
「アーケイン石探してきて。一人で」
とかどう考えても無理ゲーだってわかるだろw
スマウグ普段何してるんだ
ご飯食べてる?寝床痛くない?
先週からこのシリーズ初めて見てるんだけど・・・・・面白いね。長いけど飽きない(´・ω・`)
>>879 これであとはサイコロ振って戦闘判定さえあればw
映画館で見たらスマウグちゃんのでかさにちょっと感動しただよ
この龍の造形は、
「ドラゴンスレイヤー」「ドラゴンハート」以来の
すばらしさであった
予言通り、町を火の海にするドラゴンを起こしちゃいました
どうあがいても生身で倒せなさそうなんだけど
トゥーリントゥランバートルはグアサングで最強クラス屠ったんだよな
原作だと財宝の上に寝すぎて腹に金貨とかがこびりついてる
だから黄金竜って呼ばれてる
>>907 ドラゴンスレイヤーⅣのTASには度肝抜かれました
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 54分 36秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250304225541caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1498366747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 3680 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3750
・プレミアムシネマ 3606
・プレミアムシネマ 3801
・プレミアムシネマ 3842
・プレミアムシネマ 3624
・プレミアムシネマ 3490
・プレミアムシネマ 3528
・プレミアムシネマ 3745
・プレミアムシネマ 3979
・プレミアムシネマ 3382
・プレミアムシネマ 3863
・プレミアムシネマ 3743
・プレミアムシネマ 3982
・プレミアムシネマ 3714
・プレミアムシネマ 3829
・プレミアムシネマ 4470
・プレミアムシネマ 3270
・プレミアムシネマ 3177
・プレミアムシネマ 3301
・プレミアムシネマ 3095
・プレミアムシネマ 3112
・プレミアムシネマ 3151
・プレミアムシネマ 3097
・プレミアムシネマ 3130
・プレミアムシネマ 3433
・プレミアムシネマ 4211
・プレミアムシネマ 4126
・プレミアムシネマ 6420
・プレミアムシネマ 4105
・プレミアムシネマ 7190
・プレミアムシネマ 6410
・プレミアムシネマ 5250
・プレミアムシネマ 7800
・プレミアムシネマ 4108
・プレミアムシネマ 5870
・プレミアムシネマ 5660
・プレミアムシネマ 5510
・プレミアムシネマ 4001
・プレミアムシネマ 4169
・プレミアムシネマ 6810
・プレミアムシネマ 4022
・プレミアムシネマ 6760
・プレミアムシネマ 4783
・プレミアムシネマ 4866
・プレミアムシネマ 4465
・プレミアムシネマ 4024
・プレミアムシネマ 4245
・プレミアムシネマ 4553
・プレミアムシネマ 4585
・プレミアムシネマ 4785
・プレミアムシネマ 4383
・プレミアムシネマ 4661
・プレミアムシネマ 4787
・プレミアムシネマ 4536
・プレミアムシネマ 4797
・プレミアムシネマ 4718
・プレミアムシネマ 4844
・プレミアムシネマ 4302
・プレミアムシネマ 4152
・プレミアムシネマ 4854
・プレミアムシネマ 4577
・プレミアムシネマ 4362
・プレミアムシネマ 4699
・プレミアムシネマ 4614
・プレミアムシネマ 4386
07:53:21 up 89 days, 8:52, 0 users, load average: 12.49, 12.88, 12.58
in 2.3369829654694 sec
@2.3369829654694@0b7 on 071520
|