◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 3491 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1487950123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
邦正って何気にものまねのクオリティ高いんだよなぁw
ヒマだからこの囚人がバイク改造して最高速知るために
脱獄するハートフルロードムービーだっけ?
ポスターの裏を掘ってトンネルにしてるぞ!(´・ω・`)
コンエアーでのブシュミの役もレクターオマージュだっけ
吹き替えは石田太郎だっけな
全然オリジナルの声に合ってないな
乙
なんだ、ハンマー振り回す雷神を息子に持つおっさんじゃないか
ホプキンスの怖さも凄いけど、ジョディフォスターが毅然としながらも怯えているのがよく分かる
この人凄いなー
カントが匂うネタもよく見た気がするな (´・ω・`)
こういう映画なんやな
牧場が出てくるもんだと思ってた(´・ω・`)
薄目で見るとマッツ・ミケルセンに見えて・・・・・こねぇよ
刃牙の毒手の奴の登場シーンって
ここのオマージュだったのか
「刑事グラハム/凍りついた欲望」もやって欲しいwwww
ハンニバルもジョディ・フォスターで観たかったな~(´;ω;`)
日本で映画にするなら、レクター博士は伊東四朗あたりになるのかな
ホラーみたいなふれこみで見たのにおっさんがアメコミみたいな筋肉超人で萎えた映画
いちおつ
およそクリエーターで、この作品に影響を受けない奴なんて当時はいなかっただろ
もどきが爆発的に増えたのもわかる
その分、博士役が定着したり、俳優にとっては致命的だったな
前
>>850 当たったのがたまたまかよくわからないけど
アカデミー賞受賞できたのは他に凄い映画が特になかったせいって話は聞くわな
>>52 完全におっちゃんだものなw
博士っぽいのはこっちかな
_, ,_
( ゚Д゚) ブチッ!!
( ) ∴:; (゚д゚ ) 羊たちのチンもげ
| ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
し ⌒J < <
羊たちの~の頃かな
FBI捜査官の本が結構出てた記憶が
>>78 そうか、カントと「臭わない」のcan'tがかかってるのか
ここのみんなマーダーケースブックとかロバートKレスラーの本読んでた口だろ
今思えばこんなサイコパス映画で良くアカデミー作品賞取れたよな
プリズンブレイクとコラボして欲しい
それかハンニバルをTバッグ役の俳優で
ドラマのハンニバルは何で眉毛無いん?(´・ω・`)
この表情!!!うまい!!! 鳥肌たつわ、まじで
負けた悔しさをね、
日本でリメイクするなら
波瑠
竹中直人
(´・ω・`)どうだろうか?
羊やってるのか。
なんだよオナヌして寝ようとおもてたのに
ヒィ!
ビックリして肝臓が飛び出るかと思ったよ(´・ω・`)
>>94 パニックルームを選んだ
どうしても出たかったんだって
/ l .| .|
__ | __ | | __ |
l ヽ. | | | |
. | __| | __ | |^)_ | ,-、
_ | | | | .|ノ |. i ヽ
i'i. ヽ. -‐、 ! !-! ‐- ヽ. 〉、 l
/ _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
ヽ. ,`ヽ,ソ )ノ ノ/o |
\ ' / / l ()ヽ l
ヽ. ' | (⌒ヽ |
ヽ. | しノ /
ヽ l /
ぶっかけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
レバーってどれだけ焼いたらいいかよくわからんから嫌いだわ
カルビとかロースとかハラミがいい
>>89 農夫「今日は静かだな、婆さん」
夫人「そうですね、爺さん、とても静かな夜ですね」
犯人の中の人がこの後サイコな役ばっかりオファーが来て困ったってDVDの特典映像で言ってたわ
モンクで警部やれて良かった良かった
__
/▲
∧_∧ ▼/ ハァハァ
シコ ( ´Д`/▲
/´ ▼/
シコ ( ) ゚ ゚/▲
\ \__, ▼/⊂llll
\_つ▲⊂llll
( ▼/
| ( _/▲) \
こういう基地害1人はいるよな
グリーンマイルにもいた
>>109 マーダーケースブック懐かしいw何冊か買いそろえたわ
>>144 波瑠はいいと思うけどレクターは違う人がいいなぁ…
91年アカデミー作品賞
羊たちの沈黙 〇
美女と野獣
バグジー
サウス・キャロナイナ
JFK
まぁ相手が弱すぎるとか言っちゃダメ
まるで実況してないときのお前らじゃないか(´・ω・`)
こういう関係性 いろんな映画やドラマでオマージュやパクられまくったよなぁ
あらゆるメディアのなかで一番距離の遠いガンシャだった
>>94 ネルって映画の方とったんでしょ?たしか・・
>>203 つけられたことあるんですか(´・ω・`)
>>159 そんな大した作品じゃないじゃん
拒否ったんだよ
>>203 メリー「髪の毛をたてるジェルとして使うといいわよ」
なんか蛾がいっぱいいる家に突入するけど違いました
ってやつ?
精液ってネバネバしてるのでポマードの代わりになるよ
お前は頭多少は良いかもしれんが、人間性の欠落した欠陥品にすぎない
要するに人間としては社会性の著しく劣った所詮はポンコツに過ぎないのだ
お前よりその辺のホームレスの方が人として遥かにまともだ
とレクターに言ってその反応を観察したい
レクターの怖いとこは殺す基準がよー分からんとこ
殺す要因に歴史とか絡めるし
>>230 ネルの頃はまだ続編の原作発売してないよ
>>124 なんでも新境地を開拓した作品はすごいからねぇ
最初から録画しとけばよかったな。
これたぶん数ヵ月後に13時から再放送あるよね?
ブルーレイ化されてるけど、その画質の悪さに
批判レビューが多い。プレシネは綺麗だもんな
世界三大ぶっかけられ女優
・ジョディフォスター
・キャメロンディアス
・
クワンティコは最後まで双子の区別がつかなかった(´・ω・`)
>>271 まー、名作だしDVDが安く売ってるだろ
映画はやっぱりノーカットでちゃんとみないとだめだな(´・ω・`)騙されてた
>>264 サイコパスってそう言う煽り屁とも思ってない
もうこんなん関わったらあかんてきづくやろw(´・ω・`)
>>271 古い映画ってのもあるけど1層だったと思う
2月のプレミアムシネマ予定 26日(日)のだめカンタービレ 最終楽章 前編 27日(月)戦場にかける橋 ティファニーで朝食を 28日(火)めぐりあう時間たち 、グランド・ブダペスト・ホテル
3月の予定 1(水)天国の日々 2(木)ペーパー・ムーン 3(金)招かれざる客 4(土)アンナ・カレーニナ 5(日)のだめカンタービレ 最終楽章後編 6(月)ガンジー6(月)96時間/リベンジ
7(火)オリエント急行殺人事件 7(火)告白 8(水)わが命つきるとも 9(木)誰が為に鐘は鳴る ワールド・プレミア上映版 10(金)エイジ・オブ・イノセンス 汚れなき情事 11(土)第89回アカデミー賞授賞式・総集編
12(日)ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 13(月)あの子を探して 13(月)60セカンズ 14(火)テレマークの要塞 14日(火)イン・ザ・ヒーロー 15日(水)目撃 16(木)ボディ・スナッチャー 恐怖の街 16(木)サイクロンZ
17(金)五福星 18(土)センチメンタル・アドベンチャー 20(月)スペース カウボーイ 21(火)ドノバン珊瑚礁 21日(火)42 ~世界を変えた男~ 22(水)寒い国から帰ったスパイ 23(木)リベンジ・マッチ 24(金)郵便配達は二度ベルを鳴らす
27(月)がんばれ!ベアーズ 27(月)マラヴィータ 28(火)マラソンマン 28(火)青天の霹靂 29(水)ブラッド・ワーク 30(木)ボビー・フィッシャーを探して 31(金) 龍兄虎弟
>>264 まともな人を目指してたらこんなとこにいるはずないじゃないの、などと言われそうだ (´・ω・`)
孔明もそういう煽りスキルは凄かったな
手紙や煽りで憤死とか自決に追い込むの上手かった
高校生の恋愛モノばっか作ってる日本映画界は大丈夫なのか?
BDだとなじられてになってるが BSPは全部NHKオリジナル字幕だな
そんなやわい精神の奴をレクターの隣にシチュエすんなよ
レクター「ばーか ウンコー ハゲー!」
↓
ミグス死亡
>>285 あれ、最初に逮捕された辺りで挫折したんだけど、おもしろくなった?
ドラマの若レクターってなんでハンカチをつねに口にあててるの?
>>236 おすぎだったかなー、そう言ってたの、パニックルーム
あてならないかも
>>327 ジャッキー祭やん
サンダーアームくる!
この車も、この倉庫も、初見のときはドキドキしたもんだ
>>347 なんという高度な心理攻撃( ; ゜Д゜)
>>291 民放放送なんかだとCMや時間の都合でカットするから最悪
>>355 アメリカにもバールの様なものみたいなジャーゴン?あるのかな
>>303 でレクターはなんつったの?
>>312 いや内心はムカつくと思うんだ
自分を優れた人間だと思ってるから劣っているという罵倒は我慢ならないはず
>>329 それは負け惜しみに聞こえるな
オイラのレコーダー情報によれば10月に放送したばっかりだ
>>351 疑う人コロコロかわってよくわかんなかったよ
人にすすめるほどではなかった(´・ω・`)
ジョディーフォスターは今でも可愛いのに
どうしてメグライアンはあんな風に・・・・
>>340 プロモーター嘘ついて番組出させちゃだめwww
前スレ817さんだっけか、クラリスはたしか最初ミシェル・ファイファーにオファー行ったんじゃなかったかな、で、彼女は蹴ったと(うろ覚えだけど当時なんかで読んだ気がする)
>>322 「わたしの心の風景はベルヴェデーレからの眺めです」
>>377 どうだろうな
日本でもどこから発祥したのか知らないw
>>264 サイコパスって会社で出世してたりするの多いんだぜ
>>368 これだけ様々な手段で映像作品を楽しめる世の中なんだから、もはや民放映画とか忘れていいと思うわ… (´・ω・`)
>>389 相手を人間だと思ってないからなんとも思わんのよ。戦時中には英雄になる
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l こんな感じの ガラス瓶が来るぞ!
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
ドラマのハンニバルがいいな
レクターの人かっこいい
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
ハンニバルってひどいやつだよな
象をアルプスの雪山で行進させたり何十年もイタリアで居座って略奪したりカンナエでローマ軍を全滅させたり(´・ω・`)
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ
ウギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>384 脳ミソ食うのはレッドドラゴンだったかな・・・ジョントラボルタ出てたやつだ
レクターはサイコパスでは無いらしいけどな
こんなサイコは存在しないとか
>>404 うまくいけば人より秀でてるから成功するんだろうな
その分踏み外す度合いも高いような気もする
レクター博士もだけど大統領の陰謀のディープスロートとか真実みんな知ってるのに
ヒント形式にして小出しにする人多いなアメリカ人
ジョディ・フォスターってとんでもない才女なんだな
ハーバードも受かったがそれを蹴ってイェール大学入学したらしい
※イェール大学も先進的でとんでもない名門
しかも現代でも美しいという
子供の頃 1人で深夜 この瓶の顔を見てちびった記憶がある
可愛すぎる少女がただのキモおばさんになった。バッファロービルも裸足で逃げ出す。
午後ローならそろそろCMでチャオちゅーるか手ぐしで髪
>>445 脳みそ食うのはハンニバル
レッドドラゴンは車いすで火だるま特攻
マッツミケルセンとホプキンスは会ったことあるのだろうか?
>>444 今の生くびのシーンはカットされてるのかー
>>467 エマワトソンもそんな感じに言われてるな
>>416 ミッツマングローブみたいな名前のレフンの常連
>>389 無敵の天才なのになぜつかまったのかという質問に
あなたは狂人だからって答えてたのクラリスだったかな
>>460 ハンニバルと20モンキーズは見るだけ無駄って
お姉ちゃんが言ってた
>>465 秀でてるっていうよりも、倫理的に人が戸惑うことも平気で実行できるからな
>>469 試写会に当たって一人で見に行きましたが、なにか?
>>224 本編一切見てないけどCMの雰囲気から
ブラックリストってやつもこの二人みたいな感じかな?と思ってる
>>488 そうなんや ハンニバルはスカリーの人出てるから一度見てみたいと思って
歳の離れた幼い妹を目の前で空腹の軍人たちに食われてハンニバルになった
>>389 いやこう言えばその内心ムカつくだろうなんて発想がただのお前さんの物差しでしかない
それでムカつくだろうなって思考プロセスをするのはお前さん自身がそうってさらしてるようなもん
この類いにはそんな行動原理こそそれこそ一発で見抜かれて反撃くらうよ
どういう反撃されるかなんて想像出来ないけど
>>477 そもそもトラヴォルタ出てた記憶が無いわ
レッドドラゴン題材の映画てレイプファインズのやつとCSIもクマー主演の二つあって
両方観たがどっちも出てた記憶ない
>>460 シーズン1しか見てないけど、普通程度…
主役二人のかっこよさを見るドラマでした(´・ω・`)
>>494 ハニ丸「ねぇねぇれくたーはかせはなんで人肉を食べるのぉ?美味しいのかなぁ(´・ω・`)
>>494 あの可愛いやつか
可愛いやつかー(クリリンのことかー的なAA略
午後ローでハンニバルやった時は脳ミソはコマカットじゃなく顔アップでごまかしたよな
字幕がBDと違う唯一無二ってだけで録画の価値はあるな
録画してないけど
天才の分析官と、凡人の捜査官のコンビって本当にあらゆるドラマで使い古されてるよな
まあクラリスに限っていえば彼女も極めて優秀なんだが
>>475 ミグスが投げつけたアレはちゅ~るだったのか・・・('A`)
ガラスに近付くなって言われてるのに言うこと聞かんなこの女は
生きていている間って、
あんた社会に出たらすぐ殺すじゃん!w
こう言う役は相当消耗しそうだがよー無事だったなホプキンス
こういう異常犯罪者が刑務所に捕らわれてるサスペンス作品は多いよな
手塚治虫のプルートにも居た
. ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x ) Make it last all night~♪ She was an American girl♪
>>517 タクシードライバーこの前はじめてみたけどまじ名作だった
ラストの天井からカットみるためだけでもまた見たい
できれば映画館でみたい
怖いシーンうつるまえ予告してほしいわ(´;ω;`)
これチンチンをオマタに挟むシーンはモザイクなんかな?
それだけでwktk
>>517 大人になるにつれて美人になるタイプやな
この監督は
羊たちの沈黙とフィラデルフィアで力使い果たしちゃったな
まぁそれでも十分すぎるけど
今ならハンニバルに頼らなくてもギデオンとホッチで解決できそうなんだけどな
レクターは、セブンの犯人よりキレてるし優秀だよな?
プロファイラーいない時代か。なんでクラリス単騎で動いてんの?相棒つければいいのに。
人を手助けしてはいけない、一人の場合は絶対に!!!!という教訓
ストットルマイヤー警部キタ━(゚∀゚)━!!!!!
しかしバッファローさんも無駄な事してんな
ヘンチンしたいんなら普通に整体&性転換手術すりゃいいじゃん
エクソシストは今でもDVD見ちゃう
名作は色褪せない
コンタクトもよく見ちゃう
>>519 ホームズコンビの説明みたいになっちゃうかなそれだと(´・ω・`)
z式癌タンクみたいなクズw
あいつもこうやってナンパするのか?w
うわあああああああああああああああああああああああああああああああ
あいだだだっと
>>518 好きな映画はいろんな字幕を録画に残してるな
ポリアカの面々なら、ハンニバルなんかに負けないよね(´・ω・`)
>>580 3弦の7フレットと1弦の10フレットを押さえて4弦開放弦といっしょに弾くんだ!
他はミュートな!
>>581 原作から手がけて燃え尽きるなら解るけども・・・大友克洋みたいに
「 ̄ ̄了
l h「¬丨 < はーい>>614が通るからどいて
/ ̄ ̄\__,ト、Д/____
/ / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ
/ /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄
./ / Д` / / / / l l レクターみたいな犯罪者は
凡人のつまらない犯罪者と一緒くたに閉じ込めておいた方が屈辱感じそう
すげー NHK山形放送局の記者もこうやってレイプしたんかの?
>>570 非常に重要なシーンらしいが
たぶんぼかしてたな
>>581 傑作を生んだ監督のモチベーションの上げかたってどうすんだろね
. ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x )
うーん、こういうところは地上波だとカットされてるね
>>639 レイプなんかしないよ……
そんな普通の奴じゃねえよ……
>>591 どっちも狂人だからなー
捕まる事をなんとも思ってないのは共通点
>>591 セブンの犯人は単にキレてるだけ
レクターはただそうなだけ
>>503 「レッドドラゴン」=「刑事グラハム/凍りついた欲望」か、アレCSI主任クマーの面白かったよw
>>614 障碍者装って女を誘拐連続殺人したサイコキラーと同じ手口らしい
ウェストヴァージニアってなんか聞いたことあるな
きのせいか
この映画も有名過ぎてちゃんと見る気にならないカテゴリーの映画だわ
ちゃんと見てないのにもう何度も見た気がしてしまう
>>581 一生日の目を見ない監督が大半なんだから
どっちも時代の魁のような映画作ったんだからすごいわ
>>628 おそらくミュートできんけどがんばる!(´・ω・`)
>>662 いや、わからんけど
さっきみたいなあからさまな暴力描写は難しかろう
俺なんかはどんだけ溜まってようと
家から見える登下校しているJKを眺めるだけでガマンしているというのに…(´・ω・`)
アメリカって科学技術でも犯罪でも軍事でもなんでもかんでも世界一だな(´・ω・`)
>>664 アクションはクマーのがノー㌧より多かった
>>640 オマタはモザイク無しで 乳首ピアスがモザイク に期待
>>591 レクターは映画だと何番目くらいに強いかな?
>>640 女になりたい、なりきってる、ってのをチンはさみ、で表現してるんだっけ
>>675 カントリーロードの歌詞に出てくるからじゃないる
ゴールデンカムイもサイコパスだらけだけどギャグだからみれるんだよな
>>687 bsならまだ流せるって意味か
ありがとう
>>672 日本だとLの私が英国でセーター買ったら一番小さいサイズでゆるゆるだった
>>704 それやったらB級スプラッターになっちゃう・・・
>>622 NHKはかなりフリーダムな字幕 ダークナイトがそうだった
犯人は30代から40代 若しくは50代から100代 又は1才から29才
>>721 90年代のハリウッド映画は他のどの時代よりも画質が悪いね
>>676 今はもう手垢がついてしまったかもな
20年前なら、まだしも新鮮に見れただろう、しょうがないさ
監禁生活で余計な肉が落ち、理想的なダイエットになった。つまり劣化はしていない。
BSPの独自字幕と流用の基準ってなんだろうな
年始?のBTTFはなっち版流用
ほーーひっさしぶりに見るわ
ジョディ―フォスター美しすぎるな今好きなハリウッド女優よりきれいや
レスばっかりしてると、映画の内容が解らなくなる始末
>>503 ハンニバルでてたレイリオッタをトラボルトと勘違いしたんじゃないかな
>>716 わかる
アメリカにいたとき服のサイズには悩まされたわ
どれもこれもでかすぎて着れない
>>722 すまん、この道~ずっとゆけば~ってやつだろ。
サントラ持ってるけどウェストバージニアなんて出てこないよ
保安官がどいつも見事に保安官しててなんか間が抜ける
>>477 車椅子はフィリップシーモアホフマンだっけ?
>>699 殺し屋やれば、レオンより上だろ?
レオンはバカw
>>758 連続デブ誘拐殺人魔を博士使って捕まえよう
>>755 うーん、ひとつも知らんわ
1位 ターミネーター2 52.0億円
2位 ホーム・アローン 33.0億円
3位 プリティ・ウーマン 30.9億円
4位 トータル・リコール 24.5億円
5位 ダンス・ウィズ・ウルブズ 15.0億円
6位 ゴースト ニューヨークの幻 14.5億円
7位 ゴッドファーザーPARTⅢ 13.0億円
8位 バックドラフト 12.0億円
9位 ロッキー5 最後のドラマ 10.5億円
10位 ネバーエンディング・ストーリー 第2章
カワエエけど高級感ありすぎてエロさ微塵も感じないわフォスター
アメリカは髪型に流行とかあんまないのかな
少し古い映画とか見てもあんまそこら辺の違和感がいつもない
>>798 ぜんぶシュワルツェネッガーとケビン・コスナーしか出てないな。
龍の歯医者の予告で思い出したが龍の歯医者の原作者がジョジョ小説手掛けた時にエリナをサイコパスみたいに書いたんだよな…
ディオがジョナサンの体とすげかえた時に捨てた首を探してきてジョナサン生首瓶詰めを大事にするエリナとか恐いわ
>>784 なるほどね。だから博士と何回も会ってたのね
何の面会なんだろって思ってたわw
>>785 2位、9位、10位以外は全部映画館に見に行ったな
いい作品ばっかりだ
>>785 6位から上は全部見たな
内容は覚えてないけど
>>807 90年代はハリウッドがハリウッドしてたね
>>785 去年とか怖すぎて調べる気にもならんわwww
君のと
ジャニカス邦画で埋ってそうw
>>799 初見は実況すべきでは無いよな。ほんとそう思う
ツッコミながら見るのが実況なので
>>824 自分だったら怖くてもう一回あったら2度と会いたくないよね(´・ω・`)
>>785 やばいだろ1位は去年もやってたし・・・・
君の名は10回くらい見てそう
映画館やテレビに匂いがつくようになるのはいつくらいかなぁ
振り向いたらめちゃくちゃ塗ってあるとかパロディコントありそうやな
>>836 じっくり見たけりゃ それはそれでいいけど
10分ごとにスマホでタイマーやってレスするとか
>>804 80年代までは似た髪形した女優さんとか、まだ出てきてた気がするな
フォーセットみたいなレイヤーが多かったような
映画に白人のみ起用、ってのが崩れて、そういうのもなくなりだした気がする
>>864 カルキン君、今はジャンキーなんだっけ?
ピアス3つにネイルが派手!
都会の子ね!
雑過ぎるだろw
仕事として割り切ってやらないとだめだな(´・ω・`)こういう仕事は
ゲイリー・レオン・リッジウェイ
ゲイリー・リッジウェイ(Gary Leon Ridgway, 1949年2月18日 - )は
アメリカ合衆国のシリアルキラーである。
1982年から1984年にかけて多数の売春婦を殺害、死体をグリーン川に遺棄した。
彼はアメリカで48人、カナダで61人を殺害した。
こういう感じの
鼻の下かわいい
アメドラでこういうのやってるの見たことないけど
今は違うのかな
この死体は つくりものじゃないな 役者さんもたいへんだ
レクターはクラリスの指に触れた瞬間を後生大事に思い返すに留めて欲しかったな
クロフォードで言えば握手した瞬間
中年オッサンの悲哀だわ
黒服めがねの人は鼻のしたに塗らなくてだいじょぶなの?
>>785 1,2,6位は映画館で見た~10代の頃だな~
裁判員裁判に選ばれたら、こんな写真見せられるんだぜ
この前の裁判で倒れたやついたけど
>>723 そうなのか
なんかの映画のときは翻訳家の人がtwitterで宣伝してたな
独自字幕新たにつけるのも作業大変だよな多分
まぁまぁ良作を見ながらお菓子食べてジュース飲んで、おこたは温かいし
至福だわ
>>894 子役は日本も外国もだいたいクズに育つな
太っているわけじゃなくて
腐敗して膨らんでいるのね
>>785 こういうの見るたびに、昔の映画と思ってたのが意外と最近でびっくりするわ
ガキのころ図鑑で初めて蛾のサナギ見た時思い出した(´・ω・`)
>>961 神木君も・・・なのか・・・?(´・ω・`)
BSPでイーストウッドのファイヤーフォックスをちゃんとした字幕で見たいもんだ
足についてるのでっかいヒルだよね?
>>915 CSIのNG、解剖台で爆笑する死体役達ってのもあるw
>>903 今年か?マイケル出てたよなBTTFの年かなんかで
>>812 あったよ
ファルコンのぬいぐるみが変なのに変わっちゃってた
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 34分 44秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250216074908caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1487950123/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 3491 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3541
・プレミアムシネマ 3721
・プレミアムシネマ 3981
・プレミアムシネマ 3107
・プレミアムシネマ 3841
・プレミアムシネマ 3418
・プレミアムシネマ 3187
・プレミアムシネマ 4441
・プレミアムシネマ 4111
・プレミアムシネマ 3419
・プレミアムシネマ 4841
・プレミアムシネマ 4701
・プレミアムシネマ 4691
・プレミアムシネマ 4011
・プレミアムシネマ 4561
・プレミアムシネマ 4681
・プレミアムシネマ 3136
・プレミアムシネマ 3182
・プレミアムシネマ 4851
・プレミアムシネマ 4381
・プレミアムシネマ 5061
・プレミアムシネマ 3172
・プレミアムシネマ 4631
・プレミアムシネマ 3108
・プレミアムシネマ 4361
・プレミアムシネマ 4931
・プレミアムシネマ 3180
・プレミアムシネマ 3183
・プレミアムシネマ 3190
・プレミアムシネマ 4521 年越し映画マラソン
・プレミアムシネマ 4107
・プレミアムシネマ 6431
・プレミアムシネマ 3788
・プレミアムシネマ 4118
・プレミアムシネマ 4163
・プレミアムシネマ 3964
・プレミアムシネマ 6051
・プレミアムシネマ 4187
・プレミアムシネマ 3924
・プレミアムシネマ 7621
・プレミアムシネマ 3603
・プレミアムシネマ 3896
・プレミアムシネマ 3578
・プレミアムシネマ 3977
・プレミアムシネマ 3969
・プレミアムシネマ 7701
・プレミアムシネマ 6771
・プレミアムシネマ 7151
・プレミアムシネマ 4151
・プレミアムシネマ 3773
・プレミアムシネマ 3899
・プレミアムシネマ 3684
・プレミアムシネマ 4153
・プレミアムシネマ 4156
・プレミアムシネマ 4217
・プレミアムシネマ 3274
・プレミアムシネマ 4019
・プレミアムシネマ 3353
・プレミアムシネマ 3769
・プレミアムシネマ 4113
・プレミアムシネマ 4018
・プレミアムシネマ 3386
・プレミアムシネマ 3274
・プレミアムシネマ 3690
・プレミアムシネマ 3492
・プレミアムシネマ 3434
14:39:45 up 89 days, 15:38, 0 users, load average: 14.77, 15.51, 15.44
in 2.2445240020752 sec
@2.2445240020752@0b7 on 071603
|