◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレミアムシネマ 3233 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1477311424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>943 あれはちょっとズルい
わざと判らなくして複雑なフリしてる
>>1
, - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
あmcペーサー ユージュアルサスペクツを初見で実況したらおもしろさがなんもわからんよw
10月のプレミアムシネマ
25(火) マンハッタン無宿 25(火) マダムと泥棒 25(火) ペイチェック 消された記憶 26(水) ニューヨーク1997
27(木) 革命児サパタ 28(金) ドラゴン危機一発 28(金) 男子高校生の日常 [実写版] 31(月) ユージュアル・サスペクツ 31(月) わたし出すわ 31(月) 宇宙人ポール
11月のプレミアムシネマ
2016/11/01(火) ハタリ! 01(火) ブラッド・ワーク 02(水) 半落ち 03(木) 裏窓 [54年版] 04(金) 最後のブルース・リー ドラゴンへの道 04(金) 変身
07(月) 映画女優 07(月) ザ・ヤクザ 08(火) めまい 08(火) あなたへ 09(水) サマータイムマシン・ブルース 10(木) 君よ憤怒の河を渉れ 11(金) ブルース・リー 死亡遊戯 11(金) 白熱
14(月) スタア誕生 14(月) ネバーランド 15(火) 華麗なるギャツビー [74年版] 15(火) 箱入り息子の恋 16(水) コップランド 17(木) 悪魔の手毬唄 18(金) 八つ墓村 [77年版] 18(金) 太陽の帝国 19(土) 犬神家の一族 [76年版] 20(日) 獄門島
21(月) 細雪 [83年版] 21(月) ポリス・ストーリー/レジェンド 22(火) 特攻大作戦 22(火) ジャージの二人 23(水) 知りすぎていた男 24(木) ベン・ハー [59年版] 25(金) ポリス・ストーリー 香港国際警察 25(金) ベルリン・天使の詩
28(月) アラビアのロレンス ※4Kレストア版 28(月) プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂 29(火) スケアクロウ 29(火) ダーク・シャドウ 30(水) 天国から来たチャンピオン
これ音楽担当した人って
バートン版のバットマンもやってる?
/| 彡⌒ミ
/ | φ(・ω・´)
| / oノ )
|\ L/ 〈〈
__ \
__ |
| |
|
こうして見ると、犬神家や戦国自衛隊の生首と大して出来が変わらないような(´・ω・`)
>>7 その割りには実況「ぎゃああああああ」ばっかじゃん
>>33 犯人の名前だけは覚えてるけど
ストーリーは100%忘れた
レクター博士が心を開き始めた
タオルをとりますか?
→はい
いいえ
このライティングだとコンタクトの親子のシーンみたいw
次のグロシーンが何分後に来るか教えてくれ・・・(´;ω;`)
>>36 封切?のとき、ハワイのドライブインシアターで初めて見て
キャラメルのかかる、でかいポップコーン食べながら見たのよ。懐かしい
1991年かバッファロービルズがスーパーまでいった年だ
しかし、このおっさん、言葉責めで人を殺すとは
言葉責めで、ってのも微妙だが
こんなフリーダムな映画が作られる時代に戻って欲しいもんだな
可愛かった少女がすっかり老化してしまった。まとこに残念と言う他ない。
ホプキンスはこの映画に出る前は脇役扱いだった
俳優としては遅咲きの人
アンソニー・ホプキンスって結構マッチョ体型なんだよな
胸板がかなり厚い
レクター博士 「宗教番組じゃ実況できないじゃないか!」
>>44 今は猟奇殺人が毎日のようにテレビドラマで放送されてるが
昔はそういった系は亜流映画が多くアホやサスペンス狂ばかりが
見て、世間一般の観るメジャー映画じゃ少なかったからな リアルにやってあんなもんw
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
>>86 エレファントマンでは主演だったけど・・・
微妙な被害者のおねえちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>70 レクターとの会話シーンが特にわかりにくいな
神奈川の患者大量死事件もレクター博士に解いてもらおうぜ
神奈川県警の肉喰い放題でいいからさ
>>87 この人とハーヴェイ・カイテルは全身映すと雰囲気が壊れるw
バッファロー・ビルが後のストットルマイヤーだったことを知ったときの驚き(´・ω・`)
映画だと尺もないしあんま出番ない脇役も原作だと結構書かれてたっけ
>>60 岡田斗司夫がつけてて
愛人に漫画でバラされた
世界最速のインディアンで陽気なお爺ちゃんで主役だったなアンソニー・ホプキンス
なんでこの犯人が暗視ゴーグル持ってるんだっけ
何か設定あるんだよな
ストットルマイヤー警部キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
>>113 そういうのもあったな
でも強烈な印象を残したのはこの作品から
ハンニバルのイメージが強すぎたせいか世界最速のインディアンの優しいお爺ちゃんっぷりには驚いた
>>137 ハーヴェイ・カイテルは鍛え過ぎなんだよなw
バッド・ルーテナントで素っ裸になってたけど
腹筋が割れてたけど腹が出てたので亀の甲羅みたいだったw
アメリカに86輸出しても
どうせアメリカ人は直線で飛ばすだけなんだろ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
人の親切を利用する最低な奴ヽ(`Д´)ノウワァァン
映画界に限らずアメリカって暗黙の了解でガチガチらしいな
自由の国謳ってんのに
ストットルマイヤー刑事、なんてことを。・゚・(ノД`)・゚・。
レイープキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
>>196 羊たちの沈黙でアカデミー賞も獲ったし箔が付いた感じだね
困ってる人を見ても親切にするのやめよう……(´・ω・`)
モータルコンバットでもレザーフェイスが大活躍してるしなw
しかし、これが後の「名探偵モンク」のストットルマイヤー警部だからなぁw
ストットルマイヤー警部の過去が暴かれる「羊たちの沈黙」
おまいら発狂ワード
・ぬこ
・おっぱい
・幼女
・ハゲ
猫「090-3625-1526か・・よしっ。覚えたぞ」
>>281 面積が大きいからね
目的はレイプとかじゃないし
エレファントマンの主演ってエレファントマンじゃないのか
>>214 背も低いしさ、若い時からああいう体形で絶世の美青年役とかやって
演技はいいんだけど何か笑っちゃってw
アメリカ人って、何かあった時のために
こういう背景ブルーの写真撮ってるの?
うちのテレビのせいかもしれんが ドラマみたいな画質だね
昔、地上波で見たはずなのに
全然覚えてないな...
むしろその前に読んだ原作の方が
まだ覚えてる
地上波はカットだらけだったんかな
皮膚を剥いで、なんか作ってるのか?「悪魔のいけにえ」の人みたいに。
犯人は20~30代、もしくは40~50代の男、もしくは女
>>353 わかるわかる。
出会う人もみんないい人なんだよね。
犯人の特徴
・10代~20代、もしくは30代~40代、または50代~60代の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・体重は60kg未満、あるいはそれ以上
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている
普通の人は こんな事間違ってもしない 一生
100万人いたら100万人しない 1000万で数人くらい
その1000万のうちの数人の狂気など残りの普通にはわからない
で行き詰ってた動機無き無差別連続殺人が 増えて溜まって
やむをえず、こんな事するキチガイのとくにキレるのに、聞くしか捜査が と
服のサイズって、SMLLLくらいしか知らないのでちょっと想像できない14号
>>359 一時期、日本で殺人事件が起こるとワイドショーでコメントしてたよな
>>376 アメリカの14って結構デカイと思うの。
BSシネマは画面サイズが画面いっぱいになったり
サイズが小さかったり同じレターサイズでも映画によって違う
レーガン暗殺未遂のストーカー野郎、今年釈放されたんだよな
携帯電話とネットが流通してない時代の映画って良いよな
ハリー・キャラハンならハンニバルを叩きのめして協力させる
>>376 日本人なら平均9~11号ぐらいで
14はデブだな
日本と一緒かわからんが
>>402 号は知らんけどアメリカのLってクソでかいよ
ジョディ・フォスター、晩年のマイケルジャクソンみたいな鼻の形だ
この映画って人の視線を印象的に使うけど、さすがにさっきのはガン見しすぎやろw
>>416 喘息の発作の時しょっちゅう塗ったけどちっとも効かないよねアレ
>>420 FBIは週をまたいだ国家規模犯罪担当
日本でいう警察庁
>>425 Tシャツはほぼ同じだけど
>>430 そうなんか
ジョディフォスターこのとき29歳
日本だとガッキーとかそんな年代
ここで母親がスープにワックス混ぜてるビデオを見つけるんでしょ
>>420 警察は活動範囲がその地域のみだけどFBIは州も越えて担当
だったかな?(´・ω・`)
ジョディ・フォスターの映画であと好きなのは「コンタクト」と「ネル」だな(´・ω・`)
ああ、今のは父の死の回想か
実況してるとわけわかんなくなるな
>>431 興味と排他性と田舎を一発で表現できたと思う
>>456 タクシードライバー以外で?
見てみよう
FBI、CIA、NSA、各州の警察は互いに仲が悪いらしい
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ぎゃぁああああああああああああああああああああああ
準備中
アメリカの警官っていつもドーナツとコーヒー持ってるイメージがある
アメリカの警察はコーヒーとドーナツ飲み食いしほうだいなんかな
なんで塗るの?
果物の香りとかで死体の臭いをごまかす訳?
>>457 本当は集中して観た方がいいんだろうけど
実況がやめられないw
ジョディまで鼻に・・・女優魂ってやつだな(´・ω・`)
>>479 >>480 店員が「見回りに来てくれてありがとう」って気持ちで渡すんだったかな
日本は来んなって感じだけどねw
でもメンタムの臭いの方が嫌だわ死体の臭い知らんけど
俺たちも年々レクター博士に年が近づいてきたな・・・・
>>420 アメリカは州法が結構違う で州をまたぐような広域捜査や
重大な連邦法違反なんかは州や市警とは別に連邦捜査官らが
出てくる それがFBI
予定 2016/10/24(月)BSプレミアム21:00 羊たちの沈黙 日テレ25:59 バビロンA.D.
2016/10/25(火)BSプレミアム13:00 マンハッタン無宿 テレ東13:50 スリープウォーカーズ BSプレミアム14:35 マダムと泥棒 BSプレミアム21:00 ペイチェック 消された記憶 BSTBS21:00 コナン・ザ・グレート
2016/10/26(水)BSプレミアム13:00 ニューヨーク1997 テレ東13:50 蛾人間モスマン BSジャパン20:00 ブリジット・ジョーンズの日記
2016/10/27(木)BSプレミアム13:00 革命児サパタ テレ東13:50 ブルドッグ
2016/10/28(金)BSプレミアム13:00 ドラゴン危機一発 テレ東13:50 コネクテッド BS朝日19:00 インファナル・アフェア 無間序曲 日テレ21:00 デスノート 逆襲の天才 フジ21:00 ダ・ヴィンチ・コード [4Kレストア版] BSプレミアム24:15 男子高校生の日常 [実写版]
2016/10/29(土)BSジャパン18:30 竜馬の妻とその夫と愛人 BSTBS19:00 オスロ国際空港/ダブル・ハイジャック フジ21:00 天使と悪魔 [4Kレストア版] BS朝日21:00 ワルキューレ
2016/10/30(日)Dlife18:05 ダンボ BS日テレ19:00 雨あがる BS1120:00 沈黙の背信 TRUE JUSTICE Part3 テレ朝21:15 バイオハザードII アポカリプス [実写版]
http://www.skyperfectv.co.jp/info/ 10/28(金)~11/6(日)『スカパー!10日間無料放送』実施決定!
メンソレータムみたいなもんだろ
マスクすればいいのに
ぎゃぁああああああああああああああああああああああ
なんかBONESでグロ死体に慣れてしまったからか全然怖くない
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
>>494 あれは二度見たいとは思わん(´・ω・`)
>>494 ケリー・マクギリスが下手過ぎて作品的にイマイチだろ。個人的にはホテルニューハンプシャー推し
夏に死後4日位経った狸を埋葬したけど いやぁ臭かった
>>479 主にジョージ・ケネディーのせいだと思うw
検死するときは
オロナインの代わりに鼻の下に
みんなちょび髭付けたら面白いのに
レクターシリーズで一番印象に残ってるのは 自分の脳味噌食わすやつ
結局、あの人食いオヤジは
ヒロインのちっこいオバサンを
食いたかったの?
殺したかったの?
犯したかったの?
>>494 あれ子供の頃見て怖くて怖くてたまらんかった
>>538 悲しいかな最近じゃウザがられてるらしい
時代の流れだな
>>545 インスタント叩きつけて遊んでたらビリッときた(´・ω・`)
>>538 昔、岡っ引きが見回りしながら商家から小銭せしめてたのと同じかな
蛹キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今でも検死は写真取るんだろうけど、動画も撮るんだろうか
ぎゃぁああああああああああああああああああああああ
サナギ
スズメ蛾の幼虫やwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>538 警官が頻繁に立ち寄る所は悪人が避けるだろうということかね
このさなぎ小さいときの見たことあるな
ビクビク動くんだよな
>>542 ジョナサン・デミは羊の後に「フィラデルフィア」撮って、オスカー請け負い監督とか呼ばれてたね
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ
犯人が被害者の体内になんか残すってこの映画が最初かな?
>>625 こんな役でも必死にとった役なんだろうなぁ、主役を夢見て
>>600 そういや昔はチャージタイムみたいなんあったなw
21時からでよかった(゚д゚;)…食事中には見れない映画
>>551 FBIでいい
CIAのメイン業務は国外諜報活動だから
国内メインの公安とはかなり毛色が違う
さなぎって硬いのかと思ったらグネグネ動くんだもん(´・ω・`)
>>553 10日も無料だったのかソフィーマルソーのラ・ブーム1と2は予約しておいたが(´・ω・`)
スカリーとスキナーみたいだな そのうちモルダーが出て来そう
さっきから
ぎゃぁああああああああああああああああああああああ
だけ連投中だぁぁぁあああああああああ
>>681 うつぶせの時に屁でちゃったら撮影現場爆笑の渦なんだろうな
喉の奥なんて写ってないのに、なんで分かったの?
こういう死体役でも超有名作だと
あの死体は私です!みたいな感じでコミコンとかで稼げるんじゃないの
>>681 今50近いおばはんやで
どんな思い出身かすんやろな
>>681 その後活躍はできたのだろうか。羊の死体役やったと言えば相当ウケそうだが(´・ω・`)
>>684 邦画だとサイコ系の犯罪者役もひたすら笑えばいい演出だと思ってるような気がする
映画は映画
モノホンのグロ動画に比べればなんともない
>>686 佐世保バーガーを肉の味を味わいながら観てるが
何か?
>>576 元ネタだろうけど、当時はFBIの女性捜査官がどんな存在か解らなかったからかな
>>687 そか、ありがと
映画だと大体気取ったエリート野郎て感じで地元警官に嫌われるねw
>>559 こっちは映画特有の暗さと、主役に
緊張感があるのがいい
>>706 俺もハンバーグだった。8時には食べ終わったけど。
>>690 中で一回全部溶けて作り直すんだろアレって(;´Д`)
陰の主役オタクコンビきたわ
この手の映画でオタク=有能
>>717 ちょっとした脇役も変なのが多いんだよな
これクラリスが超絶ブサイクって設定だったらどうなってたんだろうな
気持ち悪くなってきたから退散するわ
まれのDVDでも見てくる
歳重ねて虫に触れなくなって気が付いたら苦手になっちゃったな
>>769 言葉責めで殺されたやつが死ななかったかも
>>479 ツインピークスで捜査官が食べてたのうまそうだった
変身願望のあるキティガイが完全変態するものが好きってのはいかにもっぽいわ
>>790 海外に住んでたときものすっごいデカイ蛾がいてそれ以来無理(´・ω・`)
凶悪犯と渡り合わなければければならない
FBI捜査官がジョディくらいの体格でなれるのかな
>>723 本当、日本映画界の創造性のなさにはうんざり
>>756 考えてみたらすごい話だよね 一回液体になるって
ミシンをPCに置き換えたら完全に俺ら!ミシンをPCに置き換えたら完全に俺ら!
>>809 目が片方はロンドン見てるのにもう片方はパリの方向・・・
>>706 >>752 この映画みながらハンバーグはないわ
俺はパスタをナポリタンで食う
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ ヽ_、_,ゝ
( Υ )
>>804 当時ファミマがコラボしてチェリーパイ売ってたな
>>794 あるある
ガキの頃は平気で昆虫つかまえまくってたけど、
今ではコオロギさわるのも嫌だわ
ISの動画と比べたら
完全にお子様映画にしか見えん
トランプ この国からキチガイを排除するぅううううううううう
>>800 内斜視は違うんだね
斜視全般を云うのかと思ってた
>>804 警察署のコーヒーはクソ不味いのが様式美ってやつだ
そしてアメリカのドーナツは脂っこいし甘すぎて不味い
学術的には蝶と蛾に区別はない
昼と夜の区別はただの都市伝説
>>869 止まってる時に羽根を開いてるか閉じてるかじゃないのか
>>829 通常連邦捜査官であるFBIは政府の役人で
現場の陣頭指揮はとるが直接逮捕とかやらない
絶対ないとは言わないが普通は
>>848 あー、今ではバッタコオロギがギリギリ触れる程度だなもはや(´・ω・`)
ダイナーで
まずいコーヒーの見ながら
パイを進められたとこに
外にパトカーが来る
そんな体験したい
>>866 お前らも基本的に交尾の為に生まれてきて生きてるんだぞw
>>839 >>842 眼球がまっすぐ向いてないって事なんだね
ありがと
>>847 「スタンド・バイ・ミー」とコラボしてブルーベリーパイを売ったら神になれたのに(´・ω・`)
もう結構古いのに、今見ても面白いもんだな
美術やらも手を掛けてそうだ
レクター騙されるなー!そんないい話はないぞー!(´・ω・`)
ウエストワールドは一話目しか見なかったけど二話目以降も面白いのかな
アンソニー・パーキンスっていつもサイコの役ばっかだな とか言ってみる
>>889 俺の高校時代の友達は、風呂場でゴキブリ捕まえて、
股間に這わせて遊んでだぞ
吹き替えだと 今の会話成立すんのかな あじさし(ターン)のくだり
序盤ちゃんと見てなかったから何でご褒美なのか分かんないわ
さっき検死するときに回想シーンちょこっとあったな 棺桶の親父にチッスしようとしてた
レクターの話し方大脱走のナチのいい人責任者思い出す
>>907 アカデミー賞主要5部門授賞ってこれ以来出てないでしょ
>>922 そんなことはナッシング
全然ホプキンズ氏の作品観てないだろ?
あぁそれで伯父さんに引き取られて毎日レイプされたんだっけ
今度のトランスフォーマーにホプキンス出るの楽しみ(´・ω・`)
>>953 こうゆうサイコものが受賞しまくりって当時相当有力な作品なかったってことなのかな・・
>>936 三倍返しだとか今の大河主役のあの人だと思う
>>953 アカデミー賞って面白い作品が獲るんじゃないんやでw
昔アンソニーパーキンスが連続殺人犯だったTVドラマもおもしろかったな
>>970 オリバー・ストーンの「JFK」は受賞させるわけにはいかなそうな内容だったしなあ・・・
誰もが思いつくキャスティングは既に失敗て格言もあるんやで
アナルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40分 13秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250716031944ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1477311424/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレミアムシネマ 3233 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・プレミアムシネマ 3962
・プレミアムシネマ 3274
・プレミアムシネマ 4230
・プレミアムシネマ 4321
・プレミアムシネマ 3542
・プレミアムシネマ 3277
・プレミアムシネマ 3288
・プレミアムシネマ 3106
・プレミアムシネマ 3391
・プレミアムシネマ 6323
・プレミアムシネマ 3631
・プレミアムシネマ 6263
・プレミアムシネマ 3503
・プレミアムシネマ 6322
・プレミアムシネマ 3594
・プレミアムシネマ 3990
・プレミアムシネマ 3607
・プレミアムシネマ 6823
・プレミアムシネマ 3987
・プレミアムシネマ 3598
・プレミアムシネマ 4361
・プレミアムシネマ 4335
・プレミアムシネマ 4036
・プレミアムシネマ 3773
・プレミアムシネマ 3951
・プレミアムシネマ 3496
・プレミアムシネマ 5053
・プレミアムシネマ 4430
・プレミアムシネマ 3667
・プレミアムシネマ 3664
・プレミアムシネマ 3136
・プレミアムシネマ 3389
・プレミアムシネマ 4139
・プレミアムシネマ 4735
・プレミアムシネマ 3865
・プレミアムシネマ 4593
・プレミアムシネマ 4351
・プレミアムシネマ 3074
・プレミアムシネマ 3088
・プレミアムシネマ 3183
・プレミアムシネマ 3150
・プレミアムシネマ 3515
・プレミアムシネマ 3433
・プレミアムシネマ 3079
・プレミアムシネマ 3544
・プレミアムシネマ 5032 エイリアン
・プレミアムシネマ 3065 ©3ch.net
・豪華祭典!アニメロサマーライブ2019~アニソン!プレミアム!~Vol.3★4
・■ Juice=Juice ■ プレミアムドラマ 『歪んだ波紋 #3「霧の中」』 ■ 22:00~22:50 NHK BSプレミアム ■
・【プレ金】今日、9月27日はみんな大好きプレミアムフライデー!今月は午後3時に退社して「秋の味覚・サンマづくし」を楽しもう!
・プレミアムシネマ 6333
・プレミアムシネマ 5390
・プレミアムシネマ 5837
・プレミアムシネマ 6356
・プレミアムシネマ 5136
・プレミアムシネマ 6306
・プレミアムシネマ 6300
・プレミアムシネマ 5369
・プレミアムシネマ 5137
・プレミアムシネマ 6530
・プレミアムシネマ 6438
・プレミアムシネマ 7036
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス マルチ募集スレ Part37
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス マルチ募集スレ Part34
・【プレ金】今日、2月26日はみんな待ってたプレミアムフライデー!午後3時に退社して、胸躍る北へスキップしよう! [記憶たどり。★]
14:19:50 up 89 days, 15:18, 0 users, load average: 14.77, 15.20, 15.91
in 6.9949679374695 sec
@6.2573339939117@0b7 on 071603
|