◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
連続テレビ小説「べっぴんさん」1©2ch.net ->画像>41枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1475431801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
太平洋戦争絡みだと焼け跡に残った壁の前のヒロインというのが
必ず出てくる気がするけど防災上あれ危ないよね
あ、ごちそうさんやったか
まぁええごちそうさんも見よう
NHK民は8時から観るのかな
それともこっちに流れてくるのかい
人気作ならここで見て8時から見て昼の再放送見て夜の再放送見る
キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
でらべっぴんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; 彡⌒ ミ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; (`・ω・)っ ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r おっぱいか・・・?
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: 彡⌒ ミ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) | おっぱいだ!!
三 `J
かなちゃあああああああああああああああああああああああああん
朝ドラの戦争中の描き方って
全部ステレオタイプで一緒
べっぴんさんの全盛期
芳根ちゃんはかわいいけど母ちゃんメインじゃ若すぎでないんかな
冒頭の戦後シーンは定番がいね?
花アン
ごちそうさん
また冒頭に最終回のシーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
べっぴんさん
べっぴんさん
ひとつとばして
べっぴんさん
ここの老けメイクは後にギャップが出るからよく見ておくんだ
>>120 仕方ない。
信州の蕎麦屋の息子なんだし。
べっぴんさんにごちそうさん再放送をぶつけてきたのは狙ってるのかw
医者を目指してる娘と飯食ってるおばはんとミシン踏んでるおばはんもいる
>>117 忘れ去った後急に「清さんは年賀状くれるわ」みたいなセリフがちょっとあった
>>132 最近の朝ドラはBKの方が面白いよね
カーネーション、ごちそうさん、マッサン、あささん
朝ドラの法則
幼少期・・・おてんばで学校の成績は悪く、親泣かせ
少女期・・・いじめられキャラだがもちまえの明るさで乗り越える
大人期・・・なぜかイケメンと結婚、問題が起こっても全て解決。ハッピーエンド。
菅野美穂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>158 思った とりあえず1週間は我慢して見てみようかと思ってるけど…
365日~♪
はっ もう1年たったんや(´・ω・`)
マッサン、朝が来た、と初回に最終段階のシーン挿入。
BKの常套手段となってるな
4つ葉は自分で持ってなさい
お母さんには5つ葉を捜してちょうだい
このお母ちゃん、実際は90歳くらいまで長生きするんだろ
ドラマとしてはイマイチだから、病弱ですぐシンじゃうけど
ボンビキタ━━(゚∀゚)━━!!!
ボンビもすっかり女らしゅうなったな(;´д`)
昭和44(1969)年当時
51歳 坂東すみれ(べっぴんさん)←坂野敦子1918/4/11 - 2005/9/24
∩ ∩
。*⊂◎⊃⊂◎⊃``・*
07:30 .*`∩ ∪ ∪ `'*.
。*⊂ニ ⊃ 連続テレビ小説`・
* ⊂ニ ⊃ ∩ ∩ '*
∩ ,.ノ'ヾ゙、.⊂ニ l/⌒ヽ ⊂◎⊃
⊂◎⊃(. ○ .).∪ | /⌒ヽヽ ∪,+
∪ `ー ´ / ノ ヽヽ,__, -'"/ +
.* ∩ ノノU ヽ,_, ‐''" *
・ ⊂◎⊃ ∩ ,*`
゚ * ∪ ⊂◎⊃ .*
゚- 。 ∪ 。+ ゚
゚ - + * - ゚
>>149 子役出身のチビかと思ってたら別人なのか
>>171 一つ大事なの忘れてるけどw
てっぱんだっけ?
HPの人物見てるんだが、谷村美月ってあんな顔だったっけ?
合唱ドラマがこけた人?
すごいごり押しされてない?
ミスチルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>133 早見あかり「マッサンでの私の演技のおかげね」
現代物が駄目なら昭和四~六十年代をやれば良いと思うの
流石に戦前戦中に共感出来る世代も残り少ないだろ、もう
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
やっと明るい歌キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でも変な歌
表参道高校合唱部の主役の娘か たしかに朝ドラ出そうな顔だと思ったわ
下手くそな関西弁もどきが気持ち悪すぎて、脱落しそう
これから毎朝ミスチル聞くとなる憂鬱だわ
これの前はゆずだし。。
桜井の在庫コードに、無理やり歌詞を当てたみたいな曲
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::::::(⌒ ⌒ (⌒
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::(⌒⌒ (⌒
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒ (⌒::;::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒ ⌒⌒ . : .;:.:.:.':.:..:. ´
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:(⌒ ⌒ ⌒⌒ `ヽ: : ::::::::::::(⌒(⌒ (⌒.;:.:.:.':.:.:.:. ´...:.:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:`ー---、 ⌒ (⌒ ⌒ ⌒ (⌒.:.:.:;.:.:.':.:.:.: ´,....'..:;.:.:.:.':.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::` ⌒( (⌒ .:.;.:.:.:'.:.:.: ´,....'.:,.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:;.:.:'.:.:.: ´,....'.:.,:.:.:':.:.:.:.:.:.::,::::::::'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.:.:'.:.:.:. ´,....:.´:.:.´:.ヽ:.:.:.,::::::'
:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::::::: :, ' ⌒⌒⌒ (⌒ ー;.:.:'.:.:.:. ´,...´:,.:.:´.:.:::::::;:::::'::::::⌒:ヽ、
:::::::::( ⌒ ⌒Y⌒ ⌒`⌒):::::::::::::::::ヽ、_ :;.:'.:.:.: ´,....'.:,.:.:.':.:.:.:;:::::':(⌒⌒ ⌒ ⌒
::(⌒ ⌒ `⌒)⌒)::::::: : ⌒`:.;:.:'.:.:. ´,....':.:;.:.:'_:_:.:.;:::'(⌒´ ( (⌒
(⌒ (⌒`⌒ ). ⌒):::::::::.:;.:.':.:..: ´,...':.:;.::'::::::::;:::'::::`ー、 _ _ _ :::::::::::::::::::::::::::::
>>253 板東英二はええにょぼで
お父さん役
朝ドラ直後に関テレで朝の番組やってたな
ミスチルは暗くてウジウジしたところからの歌がいいのに
こんな明るく
字余り感凄すぎてまったく歌詞が入ってこないミスチルの歌w
人気ないけど364日の紙ヒコーキが最高だったな
主題歌は
良くも悪くも?
カスチルそのままの
いつも通りの歌だな
ところで主役がブスなのにべっぴんさんとは・・・
ちゃんと毎週スッキリした気分で進んでくれるべっぴんさんだといいね
毎週うーんと唸りたくなるようなつまった感じの便秘っさんじゃないこと願う
なんか、ととロスでこっちは見ないことにしてるけど見たほうがいい?
まあ、結末がしっかりしてるだけ、ウェルかめよりはマシだろうな
おねえちゃんもすみれちゃんもモッチリむっちり顔やな
タイトル画面と時代設定に変な糞歌が全然合ってない。
昭和9年 大日本東京野球倶楽部 誕生
昭和10年 大阪タイガース 誕生
>>281 はせ川待ち子とかいいんじゃない?
過去にやったっけ?
カーネーションのオープニングを上回る曲は出てきそうにないな
Eテレのシャキーンに出てくるももえさんっぽいおねえちゃん
ファミリアの話なの?
ミキハウスかと思った
ドラマ終盤で毒混入犯が着ててイメージダウン騒動やって欲しかったなー
>>351 当時の
家電とかそろえるの大変らしい
意外と
ミスチルが主題歌って、ヒロインが14歳ぐらいで妊娠しそう(´・ω・`)
裕福な家は朝から見るのに気分がいいや
貧乏は辛気臭い
abemaでイグアナの女房っての初めて見たけどなかなか面白かった
朝ドラの菅野美穂は娘時代を福岡で過ごし、
東京で執筆活動をし、今度は大阪で母になる
ごちそうさんといい、どんだけ裕福なんだよ
たまには貧困家庭で物語作れよ
元々金持ちで戦争で落ちぶれたって言ってもそれでも金持ちだからな
芳根京子は、朝ドラヒロインにぴったりと言われ続けてきたが、はまりすぎて新鮮味に欠ける。
>>446 ととロスって検索しても、西島ロスしか出てこないんだけどw
すみれ、芦田プロの孤児院のドラマでジョリピ~って言ってた子?
戦争で一時的に落ちぶれるけど大金持ちだよ
会社に創業者とかばかりだし
>>526 イエイイエイイエイイエイ~♪(´・ω・`)
菅野美穂の関西弁が変だぞ!w
こんな関西弁無いよな?
>>498 ごちそうさんは庶民
あさが来たは三井のお嬢
結局元々金持ちとか金持ちが親戚にいないとどーにもならんのだなぁ
大阪はあさが来たにしてもこれにしても金持ちが
後世に語り継がれる金持ちになるストーリーで攻めていくのか
>>498 そうわいね
夜逃げするくらいの家族やないと
共感できんわいね
ととロス真っ只中だからこのドラマの内容
頭に入ってこないよな
>>526 実在の人物の話なのか
日本の企業で、朝ドラにしたら面白そうな企業ってどこだろ?
タイ人キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
ちょっと前は893だったのに社長だなんて悪い事したんやね(´・ω・`)
>>586 そんな朝ドラはなかった
君も早く忘れるんだ 分かったね?
うわ、、、名倉・・・
893の弟を起用するNHK・・・
信繁の妻だワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
スーパーネプチューンタイムになったのか ホリケンは・・
ブス主役なのに
べっぴんさんって
どういうことかと思ったら
主役の顔のことじゃないのか・・・べっぴん
美少女だった菅野美穂が母親役やるようになったのか・・・。
倉庫整理してたら、40年くらい前の未開封の布団が出てきて
定価5万て値札が付いてた
昔は布団とか着るものは高かったよな
>>456 昔話系はどうしてもこの形だね
子供時代になにか仕掛けといて大人になったらそれが作用する
そんな流れを特に作りたいんだろうね
>>586 次の朝ドラはまた父親が失踪するらしいよw
>>560 ヒロインの関西弁、オノマチはネイティヴだけあって巧かったな
お母さんも手を突っ込まれてぐちょぐちょにかき混ぜられるのか
生瀬はナチュラルなのに、菅野などの関西弁がおかいしい
ナレーションを関西弁でやる必要があるかってことだな
レナウンとファミリアってそういう関係なのか
資本関係は無いのね
>>667 あkBのクソ歌に耐えた日々を思い出すんだ
これくらい何てこともないはずだ
>>677 使いづらいぞアレ
鉛筆とか置く場所間違えるとすぐ落ちるし
菅野の母親役は
聴覚障碍者の
君の手がささやいているで
見てるからいまさら
タイ人恐怖症
こんなにドタバタしてる子が喋りだけ遅いっておかしいな
泰造みたあと名倉となるとホリケン不足を毎日感じることになるな
ごちそうさんは原田泰造、べっぴんさんは名倉潤
朝ドラもついにお笑い芸人がキャストされるようになったのか(´・ω・`)
>>616 坂野敦子(1918/4/11 - 2005/9/24)って人らしいけど、すみれは10歳くらい若い設定にしてるみたいね
>>697 それでも奈良弁と河内かどこかでちょっと違う、ちょっとだけ違うから逆に難しいってっ読んだ気がする
>>683 服とか高かったよなぁ布団やコートみたいな大物も
俺は学生時代コートが買えなかった 高くて
こういう少女漫画が昭和にいっぱいあったような気がする
生瀬さん大抜擢だな
そのうちオオギリのお題になりそう
なんか子供の主人公が父親にはまってない感じが
あさが来たに通ずるものがあるね
>>757 朝ドラっていつも脇役に芸人入れてくるよな
世の大阪BBAは爆笑中「あの子こけよったでぇ ひゃっひゃっひゃ」
四つ葉のクローバー
ももいろクローバーとは関係ないですねすいません
菅野美穂は早々に退場して
ナレーション専門になるのか?
>>757 てるてる家族はお笑い芸人ばかりだったぞ
走らんか!のJK負け幼馴染みが今やこんな姿に(´;ω;`)
>>746 まれも2年半圭太に待たされて、海岸でコケたわいね
>>560 関東出身の人が関西弁の演技して評価されることあんのかな
大阪製作なら関西の人多く使ったほうがいいと思う
現代物はよやれよ。純と愛やまれみたいなのが見たいんだよ
早くも脱落しそう
この時間帯はコレナンデ商会観ようかな
金持ちの話ばかりじゃないか。山梨の汚いカッコぐらい社会主義してないとみんな飽きるぞ。
カーネーションの神戸の家と比較すると、ダメダメだな
菅野美穂は、今週(金)のあさイチプレミアムトークに
生瀬は11日(火)のスタジオパーク予定
>>791 その人な、お笑いじゃなくてスポーツ選手なんだぞ(´・ω・`)
>>757 昔、吉本新喜劇の役者が出ていた
それを新喜劇でネタにしていた
>>710 そういやアーノルドパーマーって
レナウンが単独でやってて日本だけなんだな
世界的にやってるのをライセンス販売してるだけだと思ってた
今日は「おてんばな主人公が高いところに昇って周囲が大騒ぎ、
物分りのいい父親が優しく諭す」じゃなくていい!好きになれそうw
レナウン創業者の一人、国会議員佐々木八十八氏の次女が主人公で
子供服ファミリア創業者らしい
>>725 鉛筆といえば、生瀬がスタジオパークに出たとき
三菱ハイユニがどうとか言ってたな
>>805 次は東京オリンピック時代のやつらしいね
へー
この子だったのか
>>801 海岸というか、崖の上でポエム朗読のドラマもあった気がする
ファミリアの服は皇室御用達で高価なので
節約家族とは無縁の子供服だなw
はじめて朝ドラちゃんと見るよ
>>757 昔っからじゃね
藤井隆がヒロインの旦那までやったことあるし
このこ
まれの子ども時代の子だろ
こんな近々に2作ヒロイン役って
推されてるな
>>846 小日向がいなかったら/(^o^)\てた
>>770 朝ドラの第1週なんてこんなもんでしょ
主人公がどんな幼少時代を過ごしたかを描く週
ファミリアも金持ちの対象の子供服だからな
戦後すぐにそんな買う余裕あるのは金持ちなんだから
親父はいつも先走っていらんこと言ってしまうタイプか
>>854 ちょうど京都西川の前社長が火事で亡くなってはった
むかし、おひさま にせいじ兄が痴漢の出征兵の役で出たけど
予想外に泣けるイイ芝居してたわ
ちょっと子役の行動の説明が足らんな
単なる情緒不安定になってるw
>>800 そうだ 重かったよな
今はダウンとかあるからいい時代だ(´・ω・`)
出だしから面白かった あまちゃん
出だしはツマランがどんどん面白くなった ごちそうさん
出だしから最後までツマランかった まれ
はたしてこれは
>>848 前作で実話ベースでもひどい作品が作れると知りました
>>817 ヌード写真集より、流出した全裸にタオルがエロかったよな
パイパンに見えて
すごいいじめっ子が出て来るとの予告があったので
わざとけなす、いじめる、主人公泣く、同情を買うパターン
>>805 現代ものには反対しないが、その2つは勘弁してくれ
誰も話題にもしないわかばやファイトのこともちょっとは
なんか朝ドラよりも昼ドラによく出てきそうな金持ちの金持ち感だな
>>880 そういえば売り飛ばされて帰ってきたわいね 主演もアレの出来で努力の人わいね
嫌になってもう刺繍なんてしない!!
とはならないんだな
>>821追加
今週の土曜スタジオパークは、芳根京子 蓮佛美沙子
>>869 SF過去ものがいいな、1915年幻の東京五輪
>>963 知らないのかな?それともこの頃はないのか
菅野の関西弁以外は良かった
これ関西人が聞いたらみんなおかしいっていうレベルだぞ
そうやろ?関西の実況民
この子役はアカデミー賞新人俳優賞を最年少受賞だって エリートだな
全然頭に入ってこなかった
子供が走り回っててうるさいだけだった
これちょっと脚本やばいやろw
盛り上がりさえないぞ
>>782 大昔からの映画の手法だね、硬いシーンが続く時代劇とかで場を和らげるピエロ役
>>944 取り敢えず2週目までは見るかなあ
子供一週大人一週で判断かな
名倉はワールドスポーツMLBで鬱陶しいのに吉本ゴリ押し凄いな
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 36分 8秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
lud20250216030611caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1475431801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「連続テレビ小説「べっぴんさん」1©2ch.net ->画像>41枚 」を見た人も見ています:
・連続テレビ小説「べっぴんさん」91
・連続テレビ小説「べっぴんさん」82
・連続テレビ小説「べっぴんさん」72
・連続テレビ小説「べっぴんさん」
・連続テレビ小説「べっぴんさん」5
・連続テレビ小説「べっぴんさん」92
・連続テレビ小説「べっぴんさん」37
・連続テレビ小説「べっぴんさん」97
・連続テレビ小説「べっぴんさん」8
・連続テレビ小説「べっぴんさん」164
・連続テレビ小説「べっぴんさん」78
・連続テレビ小説「べっぴんさん」81
・連続テレビ小説「べっぴんさん」 83
・連続テレビ小説「べっぴんさん」54
・連続テレビ小説「べっぴんさん」9
・連続テレビ小説「べっぴんさん」 66
・連続テレビ小説「べっぴんさん」12
・連続テレビ小説「べっぴんさん」28
・連続テレビ小説「べっぴんさん」3
・連続テレビ小説「べっぴんさん」46
・連続テレビ小説「べっぴんさん」90
・連続テレビ小説「べっぴんさん」163
・連続テレビ小説「べっぴんさん」53
・連続テレビ小説「べっぴんさん」71
・連続テレビ小説「べっぴんさん」45
・連続テレビ小説「べっぴんさん」162
・連続テレビ小説「べっぴんさん」55
・連続テレビ小説「べっぴんさん」64
・連続テレビ小説「べっぴんさん」63
・連続テレビ小説「べっぴんさん」77
・連続テレビ小説「べっぴんさん」43
・連続テレビ小説「べっぴんさん」40
・連続テレビ小説「べっぴんさん」69
・連続テレビ小説「べっぴんさん」51
・連続テレビ小説「べっぴんさん」89
・連続テレビ小説「べっぴんさん」142
・連続テレビ小説「べっぴんさん」96
・連続テレビ小説「べっぴんさん」42
・連続テレビ小説「べっぴんさん」14
・連続テレビ小説「べっぴんさん」146
・連続テレビ小説「べっぴんさん」102
・連続テレビ小説「べっぴんさん」6
・連続テレビ小説「べっぴんさん」22
・連続テレビ小説「べっぴんさん」18
・連続テレビ小説「べっぴんさん」13
・連続テレビ小説「べっぴんさん」143
・連続テレビ小説「べっぴんさん」38
・連続テレビ小説「べっぴんさん」59
・連続テレビ小説「べっぴんさん」27
・連続テレビ小説「べっぴんさん」60
・連続テレビ小説「べっぴんさん」74
・連続テレビ小説「べっぴんさん」47
・連続テレビ小説「べっぴんさん」48
・連続テレビ小説「べっぴんさん」62
・連続テレビ小説「べっぴんさん」87
・連続テレビ小説「べっぴんさん」21
・連続テレビ小説「べっぴんさん」26
・連続テレビ小説「べっぴんさん」39
・連続テレビ小説「べっぴんさん」58
・連続テレビ小説「べっぴんさん」168
・連続テレビ小説「べっぴんさん」86
・連続テレビ小説「べっぴんさん」79
・連続テレビ小説「べっぴんさん」85
・連続テレビ小説「べっぴんさん」153
19:35:56 up 85 days, 20:34, 0 users, load average: 11.80, 10.55, 10.96
in 1.7864639759064 sec
@1.7864639759064@0b7 on 071208
|