◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743660230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線 3
http://2chb.net/r/livebase/1743316024/ 西武線
http://2chb.net/r/livebase/1743512498/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
4/4(金)の予告先発
(F-B)山﨑福也×宮城大弥
(H-L)有原航平×今井達也
(M-E)田中晴也×早川隆久
今北産業
今年のリリーフは盤石と言ってたのにこれは一体どいうことかね?
このタイプ他所でも誰一人成功例見たことがないだけに
羽田が1軍レベルの投手になるとは到底思えないんだけど何がそんなに魅力なのか
イケメンすぎる
イケメンは相手選手が燃えるって弱点もあるけど
黒木ナイス。負け濃厚になったが試合は壊さなかったぞ
とりあえず1軍で使うにしても羽田の優先度は一番下に落とせ
オープン戦から同じことに繰り返しだぞ
逆に言ったらクビになった黒木でも抑えれる打線を羽田は1アウトも取れなかったってことやからな
左打者二人に通用しなかった時点で代えとけばなぁ…
どうせもう去年と同じでここから無抵抗なんだろ?
打線は佐藤龍と野村を使えない布陣にしたぶん昨年より酷いまである
ハムにアリエルと郡司を送り楽天にマスターを送る
立浪というパリーグを破壊する男
俺らにも龍空か鵜飼を譲ってくれ
代価?水上で
羽田一軍に疑問持つものは誰もいなかったのにこんなことになるとは
>>20 まぁ月末のベルド楽天戦で初勝利目指そう
それまでに20連敗以上するけど
だいたいシーズン前ホルホルしてた奴はこうなるな
去年は豆田、山村で今年は羽田、レオンか
どうせ菅井もそうだろw
羽田はピッチングになってねーよノーコンだから、カウント作れないし。
どう打たせて、アウト取るとか出来ないから
そもそもピッチングを根本的に間違ってる。
二軍では抑えれても一軍は無理。というか寧ろ黒田のほうが
りコントロール良いし恐らく一軍では良いピッチングするよ。
そんなことより、羽田をこの場面で出すか?
>>39 誰もこんな初勝利のかかった1点差の厳しい場面で出すと思わなかったやろ
使うとしてもモップアップ要員だろうと思ってたくらいでそれならまあ上にいてもええか
けど上にいたらこんな無謀な使われ方するとわかったらもう落とせというしかない
>>48 どうにも成らない
意味の無い最下位を繰り返すだけ
とりあえず福岡ロッテハムには勝てんから12連敗は確定
ハムロッテがさらにパワーアップしてるから91敗通り越して今年こそ100敗いけるだろうな
狙うはまず開幕20連敗
マジでこんなうまいのか守備
源田より華麗さがあるな
中継ぎは去年より落ちる気はしたよな
まあ確実に大丈夫かなってのは平良くらいだろ
>>48 今年こそ100敗めざしてヘッドの背番号3桁にするか
>>56 選手
逸材揃いだった田邊の時とは全く違う
なんで岸のおじさんにこんな球数少なく7回も投げさせてんだ
牧野もだめそうだなあ結局
それでも柘植よりはいいけど
>>64 去年は武内だった
毎年ルーキーの活躍にしか期待できないって…
福岡が5位にいることによって絶望的な差をつけられているように感じる
最短で来年には今井や平良がいなくなってるわけでしょ?
すごいよ100敗するよほんとに
>>61 月末楽天戦まで勝てんから23連敗はいけるぞ
>>69 FA出ていく一方だし外人もハズレ多いもんなぁ
若手もなかなか出てこないし
横浜の三浦監督も初勝利まで時間かかったけど西口もなのか
>>69 2,3年前のハムが清宮、万波、野村辺りの覚醒を待ってたように
こっちはもういなくなったあの人たちに未来を見てたな
現状未来見れるのはルーキー渡部聖しかおらん
弱点はわかってるんだから補強して欲しいもんだ
弱点➡︎野手と投手
全部だわ🤣
>>79 打撃絶賛されてるやん
コンバート希望してるやつもいるくらいだぞ
もう壊れてしまった試合だからどうなってもいいぞ山田
とりあえずプロ初登板おめでとう
羽田を贔屓登板させてやるなら菅井にも東北凱旋登板させてやれよ
家族来るとか喜んでたのに
山田は羽田と違って空振りは取れるからゾーンに入れることと甘いところにいかないことだな
羽田はスピード自慢にしか見えない。
ピッチングしてくれ。
それだと一軍では通用しない。一軍で通用するのは
左腕だと、武内隅田。
羽田山田黒田と実績ない若手が3人入ってるんだから誰か勝ち試合に使わないとブルペン回らないわな
まだ2点差で今週は試合が少ないってのを忘れてるだろ
山田陽翔初めて見たんだけど、ジェネリック山本由伸なのか
>>85 全てが駄目な方向に進んで来たからな…
それを首脳陣にだけ責任を押しつけて編成は全くのお咎め無し
その結果がこの惨状なので自業自得だな
>>97 去年の事今いっても監督違うし
今日なら結果チームは負けたけど上田先発で正解っちゃ正解だったしなあ
負けるならここから1点もとらなくていいよ
点とるなら勝てよ
>>111 ハゲは辞めた後なんか無責任なこと言ってたな
禿が外から目線で数年かかるとか物申してるの腹立たしいよね
>>65 去年より落ちるは無いだろ。
去年前半戦はアブレイユ以外全滅だったよ。
>>95 羽田がぶっ壊したんで
2点差つけられたらおしまいだ
>>119 数年で何とかなると思てる見通しの甘さにもな
ナイス
ショートでもアウトいけそうやけど内野安打もあり得るからな
暗黒なんか何十年も普通に続くからな
それまでチームが存続してるかって話しだけど
>>126 エスコンに移転という明確な目標があって
そこに向けて確実に的確に補強できてたからな
何一つこの何もないチームにはできないことだからうらやましがることしかできない
野手が出ていっても、しっかり育ってきたという歴史の流れを止めてしまったからな
あのハゲがドラフト失敗しまくったせいで誰も野手が育たなくなった
野手なんてドラフトでもなかなか難しいから
一度流れを止めてしまうと大補強もしない限り、もう永遠に解決しないと思うわ
ハムは西武ほど選手に逃げられてないからねFA獲得もするし
まあどちらにしろゲッツーは無理だったけどいい気迫だ
守備いいピッチャーは大成できるぞ
>>131 このピストル打線で3点も取れるわけねーべや
>>136 スタートしてたからねー
ピッチャーがとれるくらいの打球速度じゃ無理ね
山田は投球時必ず出ちゃうヨイショ!の声が可愛いんだぞ
>>135 俺らはその気持ちでいいけどやってる側がそれじゃいかんやろ
今までのイメージで源田に任せようだともうアウト取れない可能性も出てくるだろうし
投手のフィールディングもこっからは重要だろうな
山田は経験あるから投手の基本出来てるわ
コンディション悪くてもストライク入らないなんてことない
ノーコン羽田は無理。ピッチング自体無理。
西口の判断ミス。羽田もいい加減頭使って考えろや。
お前なんかより、武内隅田のほうが遥かに上。
>>137 チームは存続するぞ黒字だからな
補強費使わないで黒字ドヤる残念オーナーだが
>>119 ハゲもフロントを変えたいとか言ってたけど
結局は毒されただけだった
歴代5位の甲子園11勝
歴代4位の甲子園108奪三振
大物だ
>>138 新庄の移転発言にブーイングしか出来ないからな
おしおし、いい初登板だった
ランナーおいても崩れない
>>151 甲子園で足に死球ぶつけられて本来の投球ができない状態でも
チームがサヨナラ勝ちするまで耐えた経験もあるしな、経験が違いますよ
0で抑えたのは自身にしていいよ、それを続けて以降、さっき投げてた左手で投げるだけのやつとは違う
>>152 武内隅田と比べるのは失礼なレベルよ
守備を比べたら隅田も守備怪しいが・・・武内は守備もうまいよなー
武器にしてたツーシームほとんど使わなかったような
それでも抑えられる引き出しあるとはお見それいたしました山田さま
黒木山田とよかったぞ。ビハインドだけじゃなくて同点とか勝ってる場面でも今日みたいな結果だしてくれ
>>156 大阪桐蔭にあんなにボコられるとは思わんかったな
今年の開幕の日程と天候にも不運に襲われてる
優勝候補筆頭ハムから始まり東北で雨雨中止からの1試合だけの極寒試合からの九州に渡りバンク3連戦からの去年散々やられたロッテ2連戦
そこからまた北海道でハム3連戦
まあ逆転自体は羽田が悪いけど
勝てない事の一番の問題はいつも通り打てないバット持ってただ振るだけしかできない木偶の棒ども
こいつらが何もかも一番悪い
こんなことやってると週末3タテで借金返済されて、パの借金を西武だけで抱えそうだな…
ストライクが全く入らないとかエラー連発とかないと厳しいな
まともにストライクゾーンに投げられるだけで厳しい。今日はそういう気候
2024年:豚にブーイングしてから急降下
2025年:新庄にブーイングしてから急降下
>>172 源田は当たりも悪くないしこういうときこそ一本出しておきたいんじゃないかね
>>171 準決勝浦学戦で死球をたしか足に食らって本来の投球ができなくなってたから
正直近江より浦学の方がまともな試合にはなったと思う
こっちの打線はボール1個カウントされた時点で始めないとフェアじゃないわ
>>175 俺たち5点も取ったのに7点取られたじゃん!
3回連続くらい四球連発してくれればワンチャンくらいの打線
>>179 ブーイングが良いか悪いかは置いておいて
毎回毎回ブーイングした相手にボッコボコにやり返されるのが最高にダサいなw
翔天も悪い投手ではないと思うけど接戦8回に出てくるのは向こうもリリーフ事情キツそうだな
野村はランナー溜まってる状態で出して欲しかったけど、溜まることないからな
なにやってんだ外崎
去年だかの本塁への走塁緩めたりと外崎は走塁がダメだねえ
外崎源田はもういいよ
こいつらが一番足引っ張ってる
開幕試合見ても去年とは違うと言ってたアホ息してる?
先輩だろうがベンチで外崎にブチギレてみせろ後輩達は
最初から野村大樹使えばいいのにな
なんで毎試合3打席目に代打出すんだよ
頭おかしい。
もうトノゲンはいいよ。
野村先発に出せ。
去年は自分のミスとはいえヒット損して今日はこれ
野村は不運属性でもあるんかな
テレビで見てるうちらが落ちると確信してるのに何してんの
>>236 全然去年と違うだろ。去年の開幕直後は勝ってた
>>141 逃げそうで逃げなかったりね
コンスケは出ていったが
あ~あ
開幕からのミスの多さ見てると、去年の悔しさがどうこうって言ってるのも嘘臭く感じるんよな
悔しいのにこんな気の抜けたことばっかりするかね
鳥越がそもそも来年いるか分からんしな
見限られたら終わり
元山もヒットなかったし次はセカンド野村かな?
外崎下げろって気もするけどますはセカンドだしな
>>278 ほんとこれ、悔しいと思ってるのはファンだけというのが現実だろうね
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfafapfapf73088
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前は裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる^^ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる^^)(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
ウラジーミル・プー〇ン←このハ〇自覚あって〇人ブラウザからハ〇ヒットしないようにしてんの草^^そもそもこの図体()のデ〇い論〇外〇雑〇の見〇物ゴ〇ラが植毛やら整形し〇も意味な〇し、つか注射器やヒアルが〇れるんだが^^;@._lilyur1←このふ〇いデ〇の骨格()障〇者にも言えて草^^つかプーアノン()とかいう訳わからない言葉草^^;だっ〇^^;外〇で図体()がデ〇いだけの見〇物ゴ〇ラで一票にもな〇ないの草^^まあ外〇自体図体()とか関係なくそれだけどなw
@hfafapfapf73088
まじでなにやってんの
本気で勝ちたいなら外崎源田は外せよ
実績重視とかどうでもいいし
西口「野村は3打数ノーヒットか…二軍落ち!」
こうならないよね?
すげえ、よく見たな
審判によってはストライクって言われそうなのに
ウラジーミル・プー〇ン←この見〇物ゴ〇ラの論〇ハ〇デカア〇マ()〇人〇魚〇すからな^^つかこの論〇ハ〇デカア〇マ()の嫁()ぶっ〇くて草^^〇れだな~^^wiki()見るとプー〇ンが「最も気に入っている」という妻リュドミラの写真とかあってワロスwww
@hfafapfapf73088
>>278 出てった奴らには必ずコテンパンにされるしハムみたいな意地が全くかんじられないよな
b〇rskayav←このブロック敗走した長〇角ア〇マ()の〇ソ〇人草^^
@hfafapfapf73088
>>278 典型的な暗黒チームだな
チームが弱いからどんどん個人主義に成って行く悪循環
@._lilyur1←このふ〇いデ〇骨格()障〇者で整形しても意味なくて草^^;つか俺のせ〇でツイートフリーズしてるし複数回ブロックもしてプロフからご飯()外してて草^^そもそもご飯()とかいってみ〇ぼらしくて草^^つかアタマ()デ〇いのにウィッグ被っててキ〇くてワロスwww貢いだことあるゴ〇面白くて草^^しかも家〇ミお〇さんで草^^
@hfafapfapf73088
o.newnoarstory←この論〇外人雑〇インスタ3回ブロックして草^^
@hfafapfapf73088
開幕スタメン勝ち取って燃え尽きた長谷川
ここで魅せろ
りんごの人がちゃんとしてれば満塁なのに
ここで長谷川かぁ
この気候でストライク取れないのピッチャーはチャンスある
見てたら満塁とか言ってる人へ
満塁から点とれると思ってるのが笑えるw
ここで長谷川か
走者一掃の可能性もあるが、基本的には何も考えずにぽpとか三振
進塁打も打てないって予感
>>301 ハムには力があるからな感情だけじゃどうにもならん
がんばれ♡がんばれ♡
俺はソフバン単独最下位が見たいんだよ!!
俺のために勝て猫
なよなよスイングのインフィールドフライだけはやめろよ
長谷川の追い込まれてからの撫でるような当てに行くだけのボテボテゴロかポップフライ
長谷川は長谷川は全く期待出来ないが
最低限ランナーを二三塁に進められるかだけ
向こうさんもAクラスはキツそうだな
ど真ん中に投げても打てないヤツだらけなのに
ここでその最低限はいらないんよ…
欲しいのはアウトにならない結果なんよ…
本来なら1点返して1アウト1.3塁が2アウト1.3塁で無得点
長谷川外して打順一個ずつ上げるノ出来ないの?
1番西川からの方がいいだろ
長谷川は下位打っとけよ
西川良く打ってるけどこういう場面では打ちそうにないんだよな・・・
長谷川も与えた打席数考えると
所詮1割後半位の打者で終わりそうなんだよね
まあ育成出身だしこんなもんだったのかな
貧打のチームが走塁でミスしたら点取れないのよ
外崎は未だに稼頭央野球やってんのか
集中しろ
チーム力はあがってそうだけどこういうミスが続くと今年もやばそう
>>381 西川は高卒2位で8年かかったのに育成2位の長谷川が5年でモノになるわけないわな
だからこそ普通は西川一番でしょ
脚もある出塁率高いバッターとか理想の一番
なんでわざわざその前に自動アウト置くの?
AHOなの?
開幕2戦目以降の負け方がクソすぎるんだが
開幕戦はまだ投手戦と言っても良いやつだったのに
初戦の走塁もそうだけどこの試合も外崎の走塁で負けに行ってる
>>386 1試合平均1点は行けるとして200点台のせれれば…
シーズン序盤からミスしまくりなら疲れ溜まってきたらどうなるんだよ
>>395 それも含めてチーム力だろ?
だから実際は上がって無いと思うぞ
>>397 代わりは滝澤と野村&寝坊か
なんだかねぇ・・
エマニエルはヒトシが行方不明だから外人敗戦処理枠か?
このメンバーでほぼ助っ人なしの状態でクビになったかずおめっちゃかわいそうやな
求)出塁率.166で力がない内野フライ・外野フライ職人を1番で使う理由
>>398 2番も好打順だし結果残してるならそのままでええやろ
長谷川は下げるか外すとして誰を打順上げるかって問題だわ
てか6ラミレス7甲斐野8ウィンゲンター9平良じゃダメだったのか?
>>425 多分その場合令和の小野寺である甲斐野がやらかす
>>417 アギラー、コルデロが居たし・・・(震え声)
明日からも試合あるから中継ぎ温存しようとしたのかな
>>426 その場合はやらかしても采配悪いじゃなくて甲斐野悪いになるだろ
>>427 エラーに走塁ミスだからなぁ
交代になってもしょうがないやつ
>>430 別に燃えて負けても采配に不満は出ないだろ
最善手打って負けるのとなんでこれした?で負けるのじゃ大違いでは
>>432 それもそうか
個人的には甲斐野を勝ち試合で使うのは今日羽田つかったくらいあり得ないことだと思ってるからバイアスかかりすぎたわ
やっぱラミレスは怖くて使いづらいな
暖かくなると変わるかもだけど
本当に軽々しくストレート狙われてて草
ヤン以下なんじゃない?ラミレス
あんなクソみたいな攻撃するとこうなるというお手本のようだ
ラミレスもウィンゲンターも失点するの早いねえ
こいつらも令和のゴンザレスでしかなかったか
なんでストレート勝負なんだ
フランコは変化球でええやろに
しかし外人枠5人のうち2人敗戦処理に使うのはきついなぁ・・・
こんなチーム状態で次便さん相手に勝てるわけないだろ
ハムに負けるのは仕方ない部分もあるけど、楽天に負けるのは結構ヤバいな
楽天程度の雑魚相手に勝てないってなると今年も厳しいぞ
これチーム内でディスカッションしてもどうやって勝てば良いかみんな思いつかんだろうなwwwww
>>467 ずっと勝てないかも
今年こそオイシックスやくふうハヤテと入れ替え戦しないといけないな
そういえばラミレスもシーズン前ホルホルしてたやつ多かったなw
>>471 ハムファン?が上から目線で「今年の西武はいうほど弱くない(キリッ」してるのもう爆笑だったわ
いやいやこのチームただ弱いだけですからこんなのに苦戦してたらまずいですよってw
外崎サードも即刻止めるべき
。守備酷いのに意味不明。
それから野村先発で使えや。
>>472 去年里崎に言われた通り野球をしっかりする所からだなぁ
まあ首脳陣も変わったし選手が変わるまで気長に待つわ
楽天にも案の定ボコボコやわ
福岡にもブーイングでパワーアップさせてボコボコでしょう
元々の戦力が無いのに
外国人も辻が辞めてから後は全く戦力に成らず
そりゃあ最下位だよ
>>495 こいつら間違いなくあいつおこして被弾連発するだろうな
こいつのストレートちょいちょいスッとど真ん中に出て死にそうになるな
せいや、こんなクソチームでごめんな
あと野村も老害🍎がハラスメントこいててすまんな
>>488 まあその西川も春先で確変が終わるかも知れないしな
てか多分終わっていつもの2割2分で収束しそうだけね
>>495 今年は.000のままシーズン終わりそう
まああれだけFAやらポスティングで出した結果ですから
>>505 出すだけでなにも取れないんだからこうなるのは当たり前だよなあ
ただ純粋に戦力が減っていくだけなんだから
岸も試してみたら?
長谷川って固定するほどの選手か?
満塁うらやましいなー
開幕してからまだうち満塁ないよね
ネビンとウィンゲンターの2人当たりならまあいい方か
西川、ネビン、渡部がそれなりに打ってるのに1番が酷過ぎんるんだよな
結局平良とフリンゲンダー以外のリリーフはクソってことかw
今日も負けてんのか
もう腹も立たなくなってしまった
明日も頑張れ
外崎スタメンからはずせよ、
エラーするわ、怠慢走塁するわひどすぎるわ
>>508 まあ全チームと対戦するまでは1番だろ
それまでにこの調子だったら控えに回るだけ
貧打なのに毎試合ビハインドで野村大樹を代打で使うのは何の意味があるんだろう
セカンドも守ってるし、だったら最初からスタメンで使えばいいのに
暇つぶしに久々に試合中継見ちゃったのが間違いでした…
>>517 チーム事情でで平良中継ぎにせざるを得ないのも理解してきた
>>521 ビハインドだから守備捨てて打撃重視の起用してるってことやないか
>>507 補償選手だって選択がアレだしね…
だからすぐサヨナラになるし
ハムさんは戦力になってて裏山
>>521 明日の予行演習してると思うわ、明日からセカンド野村やわ
高速三凡見せられたらもうしばらくはいいかな
外崎の怠慢走塁でクソ萎えたわ
>>517 その2人もハム戦の内容見るに甲斐野と大差ないぞ
>>537 ドジャースばかり言われるけどパドレスも負けなしや、この2つおかしい
満塁にして牧野かトノに代打おかわりさんしてくれ
三凡だろうけど
セカンド争い
元山 .000 4打数 0安打
仲田 .000 3打数 0安打
野村 .000 3打数 0安打
滝澤 .000 2打数 0安打
佐藤龍世一軍に上げろとかポストしてる奴いるんだけど・・・アホですか?
もう1番西川2番渡部3番ネビンでいいんじゃない
状態いいの並べるしかない
>>539 負け数だったら去年からぶっちぎりの王者だし
間違ってはいない
>>526 今井平良コーナ隅田の中からリリーフに回すのは平良しかいないもんな
ほか3人はリリーフ不向きだし
ライ〇なんかとる金もないし
平良リリーフ反対派は誰を抑えにするつもりだったんだろう
與座かマツワタかブルマンか???
長谷川とか源田とか、我慢するとかいう段階ではなくなったな
下手すると明日からも三連敗しそうよ
.118
.412
.267
.167
.429
.000
.167
.000
.000
こんな打線で勝てるわけない
>>541 ついでに言えばジャイアンツも1敗、Dバックスも2敗で勝ち越してる
ナ西が魔境すぎる
>>544 そう言う人達にとって佐藤はバンク栗原と同レベルらしいからつぶやくのはしゃーない
ハム、ロッテ、SBの殿上人には今シーズン1勝もできる気がしない
楽天、オリは運が良ければ勝てるかな
なのに楽天相手にこんな試合してるようではシーズン全敗しても驚かんわもう
おかわりも野村も龍世も使わないと点入らないと思うぞ、守備は知らん
所詮セデもよそをクビになったバッターよ
おかわりの全盛期4回目を期待するしかない
これ今年も早めに見切った方が良い?
去年は相当時間無駄にした
>>563 まぁ12連敗は決まりだな
早ければ京セラで西口監督初勝利
西口「オープン戦で夢見せてくれてありがとう。まんまと騙されたわ」
>>568 まだ見切ってなかったのか・・・
もう勝ちとか全く期待せず、悪いことが起こったときにただひたすら愚痴をいうだけのチームだよこいつらは
>>557 去年と一緒(笑)
まあ、コーチが刷新されましたって言ってもいきなりボカスカ打ち出すとは思ってないって、皆分かってるでしょ
三年はかかるって
今年は75敗くらいと思ってみてるよおいらは
>>568 まだ早いとは思うが共感してくれる人は多そう
むしろ気が楽になってきた
もうセイヤとか西川の成長だけ願うわ
きのうだったかあの堤総帥が「今の西武の方をよく見てる」とかで
1勝の貴重さに今更気づいたらしい記事出てたワロタ
>>575 ここには監督変えたら打てると思ってる人結構居るし…
TBSベイスターズ並みにひどいな
村田内川レベルの選手もいねえし
他球団は投手レベルが上って来ても
打者は何とか付いて行ってる感あるけど、ウチはずっと速球に弱いんだよね
どうみても指導方法が悪かったとしか言えなくなるんだよな
代わりばな先頭四球から崩れて逆転されて
こっちは先頭四球でもらったチャンスを走塁ミスで潰してたら勝てるわけがない
>>568 借金4をこの後立て直して2勝1敗で返して行けると思うなら継続視聴
上田試合作ったのに後続打たれて点入らないこれは可哀想
思ってた通りの弱さだから嘆く必要ないんだよな悔しくもないし
でも武内以外大したけが人がいなくてこれだろ
主力がけがしたらどーなるんだよ
今井とか新渡部とかネビンとかが・・・
大商大コンビと山田、黒木以外は全員不合格だな今日は
はよとのげん引っ込め
使えねーよ
ほかも使えねーのしかおらんかったわ
>>597 上田は内容もよかったな
外崎のエラーがゲッツーなら球数もちょっと多い程度やし丁寧に投げてたわ
12安打で4点しか取られてないから投手陣はようやっとる
打線はバットと間違えてゴボウ振ってるんだろうからセーフ
ストライクゾーンで簡単に勝負されてるのに打ち返せない打線w
今年もMLBしか楽しめないのか
今年もぶっちぎりの最下位すな
たま~に見るくらいにしとこ
>>579 別に記録作れて良いんじゃないの
3年後にこれならファン辞めるけど(その前に身売りの可能性あるけど)
1位:羽田の不調
2位:外崎の走塁ミス
3位:ラミレス
あたりが敗因かな
羽田が想定外だった
上田・渡部・西川は素晴らしい
源田はノーヒットだけど守備に阻まれたいいあたりもあるし
振りも選球もいいので大丈夫そう、守備のほうが心配
外崎変えたいけどまずはノーヒットのセカンド
野村かな
長谷川は想定どおりだけどまあ一回りくらいか1月かは固定しそう
3森本
9木村
7栗山
4浅村
Dランサム
5脇谷
8秋山
2炭谷
6永江
まさか歴代最低打線と言われてた伊原時代より打線ショボくなるとはな
この最悪の流れで明日から強敵ビジターソフトバンク戦ってやばすぎね
1勝でいいからしたいけど無理かな
>>568 3年後もショート源田
四番バッターがおかわりだからな
>>599 そりゃ2軍打者がなぜか1軍のレギュラーになってる球団だしな
1軍の投手を打てる訳ないし。主力とかほぼ居ないだろ
次のSB戦は見るだけ無駄だぞ本当に
アレにボコられて精神を害するだけの糞試合しか存在しないからな
>>601 CBC若狭アナ休養ライン今月中にクリアするだろうな
>>616 試合になってくれればそれでいいと思おう
勝たなくてもいいさ
>>609 正直、去年はイライラしてGW明けには一切見なくなって結果だけだったけど、今年は勝てないの分かってるから達観してるよ(笑)
去年より早く松井監督が休養した借金になりそうだな
その場合どうすんだろうな
>>615 衰えていない栗がいるし、浅村脇谷秋山ランサムもいる
今のウチに欲しい打者だらけやん
>>592 ナベがQRの公開生放送かくにまる食堂のどちらかで速球が打てないの多くて~と言っていてさ…
何とかしておいてくれよと思ったわ
>>612 オリ楽天にラッキー勝利あるかどうかだから開幕12連敗は約束されてるようなもんよ
まだ始まったばかりと言いたいけど、ここまでの負け方見てたらとてもそんなこと言えないw
明日隅田が頑張ったとしても打てないなら勝てないし
中継ぎが踏ん張れないなら勝てない
このチームはド派手に負け続けてネタになることもせず8連敗辺りを地味に繰り返すからそろそろ勝ちそうではある
いきなり打線良くするならFAで根こそぎ掻っ攫うぐらいしないと変わらんよ
去年から半年もたってないのに
単発のゴミの惨めな人生はほんと気の毒だな
自殺しろよ、酸素の無駄だから
>>626 浅村離脱後は怪我から復帰の中村と途中入団のメヒアが入るからこの頃のが弱いかなって
>>624 明日の今井で負けたらまあかなりの確率で3タテだろうな
もう覚悟決めたわ
>>614 正直羽田の調子は想定内かなあ…
1点リードで羽田を出すっていうのが想定外だった
>>627 去年と違ってきついのはフロントも理解してそうだから1年はやらせそうな気もするが
そもそも他にやりたい監督がいるのかな
外崎の凡走で台無しにされたけど、みんなが使え使えと言ってきた野村は結果出したね
そしてみんなが1番から外せ外せと言ってきた長谷川は今日もノーヒットだったね
まあどこかで勝つよ野球ってそういうものだ
時々はマグレでも勝つ
長谷川マジで嫌なんだけど
育成が育つわけない蛭間にかけてほしいわ
源田外崎は酷すぎるから外すとしてもサード野村はいいとしてセカンド仲田ショート元山は何も変わってなくないか?
>>640 そうなると強制引退させたのちに骨牙のどちらか持ってくるわ
くらいにしか考えてないだろうな
長谷川1番は無理。西川が1番。
トノゲンは酷すぎる。先ずは外崎をセカンドに戻すべき。
野村は先発メンバーにすべき。
ノーコン羽田は1軍無理。というか勝ちパターンに入ること自体無理。
今後勝ちパターンをどうしていくか、試行錯誤するしかない。
トノゲンが酷いので、野手も試行錯誤。
>>620 福岡のSBは見てない
実況が嫌すぎるし(特にMX)
おい西口
あの場面で羽田使った理由を説明しろ
激寒and雨の野外球場やぞ
制球❌フィールディング❌の羽田に抑えられるワケないだろ
「MAX160の左腕だから勝ちパで当然だろ!」じゃねーよ
>>644 蛭間も2軍でそこそこしか打ってないしな
エラーもしてたし
>>616 なんか今年は、ハム戦全試合観てる(笑)
今日も勝ちそうよ
これで1勝5敗のソフトバンクと対戦
そして三連戦終わったら4勝5敗のソフトバンク、7連敗のライオンズの構図が見える
>>593 そそ。
相手はそれをやり、うちはそれが出来ない
ずーっとこれが課題なん
>>627 稼頭央は2年目だったから変わらんだろ西口登板だって敗戦処理みたいなものだしなり手が居なくなる
まあハッセの1番は流石にもう改めなアカンな
西川でいくしかない
だけど西川、1番にあまり適さない早打ちマンなのがねぇ・・・まあ当たりまくりだから文句はないけど
盟友源田より先に初ヒットは打たせまいとする
外崎の友情には非常に感動しました
二軍も二軍で昇格させたいくらい調子いいやついるか?
長谷川いつまで我慢するかね
一向に開きが早いまま修正されないが
長谷川1番があれなのはそうだけどだからで西川1番にもってったらこれまたうたなくなって
貴重な打てそうなやつが減るだけの結果になる
ってのがもう見え見えだからなぁどうすりゃいいんだよほんと
>>627 借金15なんて再来週にはのせてしまう勢い
上田はマジでようやった
いつ決壊してもおかしくなかった
渡部素晴らしい
宗山の芸術ヒットと渡部の好返球は良いもの見せてもらったよ
長谷川とかいうゴミいつまで1番で使うんだよ
こんなのが1番じゃ点入るわけないじゃん
>>660 西川が8年我慢されたからあと3年は様子見るだろ
当たってる打者の打順を変えるのは良く無いから
西川は2番固定で、1番を平沼とか、岸にする位しか手が無いな
>>644 なんで蛭間?
1軍で結果出してない選手を使うなってのはわかるけど
だからって2軍で結果出してないやつ使えはねえわ
球団創設1年目 開幕12連敗
もしかして可能性ある?
>>618 そもそもファームで別格の成績すら残せないヤツらを
チーム事情で使ってるだけ
こんなの采配でどうにか出来る訳がない
40歳のおっさんに抑えられてる時点終わりだよこの球団wwwww
蛭間あたりが1番ででてきてくれないと困るわけだが2軍ではどうなん
優勝を目指すとしたら身売りが一番早いんだろうけど
それって理想的に金出して何でか知らないけどとにかく運があって持ってるゲームでもないような親会社と球団で全て上手くいく前提だから身売りしたところでなあ
>>669 決まったようなもんよ
このあと福岡ロッテハムだから
せっかく渡部が当たりルーキーぽいのにそれを勝ちにつなげられないのもったいないわな
宗山がやってるの見ると蛭間は?って言いたくなるよな
>>671 岸浅村「ライオンズは弱いからまだまだお礼参りしてやるで」
>>673 やっと1試合に1単打が出るようになって喜ばれてるレベルです
ソフトバンクの二軍とか三軍見てみなよ
うちの二軍選手はソフトバンクの四軍レベルだよ
元ヤクルトの宮本が言ってったけど、うちの選手は1年目の選手か?ってくらい各選手体が細いから練習量少ないし、パワーがない
だから飯食えって。
>>677 まぁオープン戦楽しめたからよし
くらいでなきゃやってけんわもう
>>582 実際のところ、ライオンズの試合は今の方が以前の10倍以上見ていますね。
弱いから余計に面白いのですよ。負けてもまたかと。でも勝ったらすごくうれしいですよ。
だから、弱いチームほど応援のしがいがあるのですよ。
ライオンズが強かった時は、勝って当たり前。私は負けると腹が立つから弱い方が良いですね(笑)。
とか言ってるな。
>>678 つまるところ野球は持ってるセンスなんだろうな
強くなったハムは新庄が興味失うから三顧の礼で迎えてみたらどうか
弱いチームが好きらしいから来てくれるかもよ
話題にもなるし旧態ぶっ壊してくれそうだし野球脳高くなりそうだし
同い年で1年目の渡部と5年目の長谷川見てると1軍で使うと育つ論は間違いとわかる
>>683 いなかったらもっとやばいことになってたなw
外崎をサードコンバートしてから歯車が狂った感じがする
>>657 ないんかw
他チームの日程までは見てなかったwww
蛭間なんて早稲田のドラ1ってだけでも贔屓される案件なのに
全然上がる気配がないっていう時点で使えないってことだろ
福岡もうちに3タテで借金返済か
パ・リーグ借金独占も時間の問題だな
>>693 ま、逆転されるのが早いか遅いかの違いでしかなかった
としか思えんけど・・・この負け方になったのはそこやね
>>690 楽天浅村やロッテ中村のサードコンバートも失敗ってなってたしセカンド→サードは失敗の前例があったのによくやったなとは思ってた
せめて明日は今井で勝って便器単独最下位にさせようぞww
ラミレスの出来みたら羽田との順番変わっただけで正直どっかで打たれてそうだったけど外崎の走塁ミスで同点に出来そうな状況が消えたのがメンタル的にもやばかった
他球団なら試合に出てるわけない選手で構成されまくってるからどうにもなんないよな
奇跡が起きて全て上手く行くのを待つしかないドラフト大当たりまで待とうか
みんなで行って楽しかった~
仙台旅行~(仙台旅行~)
外崎サードコンバートでセカンドが穴になって佐藤龍世野村大樹も使えず大幅な戦力ダウンに
そもそも蛭間とか早稲田時代から別にずば抜けたような光るもの見せてなかったじゃん
プロは宗山とかそういうずば抜けた選手じゃないと活躍は厳しいよな
言い方悪いけどなんちゃってドラ1って感じ
>>704 かわいそうとは思えんなあ
こうなるのわかり切って言ってんだから自業自得、むしろ同情する方が彼らに失礼だ
ホント立浪さぁ
郡司
アリエル
マスター
この3人をパリーグに流した罪は重いよ
俺らにも鵜飼か龍空よこせ()
西川はランナーなしでヒット、チャンスで凡退ということは
石井義人のようなタイプなのかな
>>707 で、このゴミカスチームが選んだのは高松w
笑うしかねぇ
>>707 その3人と阿部いたら数年後中日優勝してたかもな
昨年と同じ負け方だよな
少ない点でリードするも中盤から終盤に中継ぎがリードを守りきれず敗戦て
鈍足単打マンじゃ厳しいだろ
今日の打点は渡部のスリーベースだぞ
長打打てないと話にならん
>>707 たてなみさんもすごいよな
みんな放出しちゃうんだから
>>707 ヤクルトには若林出したこと言われてそう
実績無い選手出したってたかが知れてる
まあ羽田トレードはありえないけどね
せっかく上田がナイスピッチしたのにな
援護点1点だけじゃな
羽田(はだ)といえば野球選手だと10.19で最後にゲッツー打った人しか思いつかん
まあ、良い選手だったみたいだが
急に変わるわけないのは分かるけど今後どうしたらいいんだろうな
もうよくわからんわベテラン勢全員要らないとは思ってるけどいないと試合できんし
今年も来たにゃ~ん
●●
●・ω・●
c(,_uuノ
0勝4敗 勝率.000
ゆるキャン稼頭央→開幕10試合くらいまで好調
1日からキャンプ西口→オープン戦好調
好調期が前倒しされただけだったかな?
ダウンロード&関連動画>> 動画見たら岸に圧倒されてたわけじゃないじゃん
惜しい打球がいくつかある
長谷川の内容は散々だけど
>>725 ハムのやり方が1番手っ取り早い
それでも5年は掛かるだろうけど
不良債権はクビ若しくは放出
ドラフトはミーハーを繰り返す
独自路線とかクソくらえ
その上で外国人もソコソコの当てればAクラス争いは出来るだろう
首脳陣をすげ替えても選手の一人二人が変わった所でどうにも成らんよ
>>725 ハムのやり方が1番手っ取り早い
それでも5年は掛かるだろうけど
不良債権はクビ若しくは放出
ドラフトはミーハーを繰り返す
独自路線とかクソくらえ
その上で外国人もソコソコの当てればAクラス争いは出来るだろう
首脳陣をすげ替えても選手の一人二人が変わった所でどうにも成らんよ
昨年とは真逆でシーズン序盤逆噴射して徐々に上がってくシーズン
まあ可能性は低いか
もうチーム全員で直球系だけに絞ってフルスイングしていけよ
1試合150球くらい投げられる内の半分が直球系だとして75球中2本くらいはスタンド越えるだろプロなんだから
知らんけど
>>730 ハムのやり方を西武ファンは我慢できんやろ絶対
2~3年前のビッグボス時代の野球を笑ってたツケが来たな
>>725 ハムのやり方が1番手っ取り早い
それでも5年は掛かるだろうけど
不良債権はクビ若しくは放出
ドラフトはミーハーを繰り返す
独自路線とかクソくらえ
その上で外国人もソコソコの当てればAクラス争いは出来るだろう
首脳陣をすげ替えても選手の一人二人が変わった所でどうにも成らんよ
>>731 ライオンズには絶対にできないFA獲得があるので再建は不可能って何度言えばわかるんだ
変化球でタイミング外されて打たされてる選手多すぎだよねぇ
狙い球しぼれてないとか準備不足もあると思うわ
惜しい当たりがヒットにならないのは打球が弱いから
そういうもん
レイエスとかハムと違って西武ファンは絶対我慢出来なかったよな
>>734 ファンの前にフロントがムリだよ
野球に興味ないもん
赤字さえ出さなきゃオーケーのスタイルでは不可能
>>731 そうだな 急がば回れでそれが1番近道かもな
聖域ぶっ壊して2軍の若手にも積極的にチャンス与えて向上心煽りながら育てていくしか無い
源田あたりはもう内野守備コーチになってもらってもいいくらいだろうな ハムは谷内をそうして成功してる
身売りしてバンクとオリ足したくらいの金満になってもっと立地いい駅近な場所に移転してドーム建て替えるか
よし、誰か頼むわ
イーロンマスクにでも数兆円ポンと無償でもらえばいいんじゃね
外崎みたいな怠慢プレーするやつを以下に干すかだなぁ
いちばんの解決策は身売りだわな
でかい企業にいい場所に球場新設してもらおう
四国でも九州でもいいぞ
>>745 マスクはやきう興味ないユニクロの柳井でいいんじゃない
羽田投入もアホやけど打てなすぎやろ
打率が弱小高校やないか…
通算1割台の長谷川にセンスなんかないっていい加減気付けよ
センスあるやつなら覚醒前でも2割は絶対打つ
>>754 こっからは四半世紀最下位に居続けるチームになります
どっかで消滅するかもだけど
たまにしか出場しない選手ならともかく、ずっとレギュラーだったベテランが打球判断誤っちゃイカンよね
>>756 まぁ今じゃ常勝軍団の福岡もそんな時代が有ったからな
普通に何十年連続Bクラスは有り得る
>>756 今の本拠地のままじゃFAで出ていかれるだけのジリ貧を解消なんて無理だしな
赤字出さなければ最下位でも問題なしってスタンスだから向上心もない
ここまでの戦犯
1源田
2高橋光成
3長谷川
4外崎
5羽田
まあ、戦犯じゃない奴なんてほぼいないんだけど
今井、渡辺U、西川、ネビン、渡部聖くらい
明日のホークス戦今井
昨年いいようにやられた火曜のロッテ戦今季初戦
ここは絶対勝っときたいな
>>764 今日は源田の動きおかしくなかった?
ベルーナのアレは酷かったし
>>687 ベルーナ嫌いだから来るわけない
どっかに新球場たてたらワンチャンあるかもな
これで納得
1 右 岸潤 一郎
2 中 西川 愛也
3 一 ネビン
4 指 村田 怜音
5 左 渡部 聖弥
6 三 野村 大樹
7 捕 牧野 翔矢
8 二
9 遊 源田 壮亮
GWあたりからおかわりが4番に座ってる打線になってなきゃええけどな
>>726 今年はどんだけ●で埋もれることになるんだろうか…
>>770 さすがに無理
現実味があるのは110敗くらいっしょ
晒してて笑う
勘弁してくださいw
ダウンロード&関連動画>> >>681 弱いよな
かつヲなんか交流戦になるとめっちゃ出てくる気がw
西武・西口文也監督「そう甘くはないってこと。本当に」
オープン戦2位躍進から一転…逆転負けで46年ぶり開幕4連敗(西スポ)
西武が逆転負けで開幕4連敗を喫した。今春のオープン戦では8勝4敗2分けで日本ハムに続く2位となってレギュラーシーズンに突入。歴史的な不振な陥った昨季の最下位からの巻き返しを期すが、ここまでは厳しい結果に直面しており、西口文也監督は「そう甘くはないってこと。本当に」と振り返った。
福岡市から埼玉県所沢市に本拠地を移転した初年度だった1979年以来、46年ぶりの開幕4連敗。打線は今季最少の3安打で、4回にドラフト2位ルーキーの渡部聖弥(大商大)が放った適時三塁打による1点にとどまった。
投手陣は大卒2年目右腕の上田大河が先発で5回無失点と好投したが、2番手で6回に登板した羽田慎之介が3失点と乱れた。8回には今季加入したエマニュエル・ラミレスが追加点を奪われた。
いまのうちだと例え大谷翔平が入っても勝てないと思うわ
最低他にムーキー・ベッツとかテオスカー・ヘルナンデスとか或いはアーロン・ジャッジとかこの中で最低2人
出来れば3人は必要
少なくとも去年は最初の1カードは強かった(今井談)だけど
今シーズンは最初から去年のホワイトソックス状態
日テレは今こそ昔雷波少年でやってた勝利しないと食事無しのライオンズ版放送してくれ
暫くはメジャーでも見て西武からは離れるかな
2007年とか松坂やBOS応援して西武からは距離を置いていたけど
まあ、大谷とかは凄すぎてあまり応援する気にはならんから
菊池、山本、鈴木誠也あたり中心に応援するかな
>>786 菊池は辞めといたほうがいい
07年ごろの中継ぎがすべてを破壊する西武を思い出すことになるぞw
4/4(金)の予告先発
(G-T)戸郷翔征×村上頌樹
(S-D)高梨裕稔×髙橋宏斗
(C-DB)森下暢仁×石田裕太郎
(F-B)山﨑福也×宮城大弥
(H-L)有原航平×今井達也
(M-E)田中晴也×早川隆久
熱狂的は試合ない日に前の日勝ってれば食えるが負けてると食えないのが辛そうだったし
それで中止込みで絶食続いてドクターストップかかってたよね
日曜負けると火曜まで憂鬱なるファンの気分としては正しいんだけども
今年は5割近くくらい勝てそうなら途中からパテレ契約しようと思ってるけどやっぱ無理かねぇ
確かに、中継ぎが凄い炎上の仕方して菊池の勝ちが消えたばかりだなw
打者は先ずスイングを強くする事だな
あと分析がきちんと出来ていないから狙い球絞れないのだと思う
前から言っているけれども155km時代にスイングの弱い打者なんて通用しないので
>>791 なーに3割勝つのも5割勝つのも大して変わらんよ契約しようや
>>784 それどのチームでやってたのw
🍆の懸賞生活しか覚えとらん
>>774 辰己上げに見せかけた晒し動画
こんなん毎回やってて引っかかたらラッキー位のやつでしょ
>>790 ライオンズ版今やったら10日絶食とな毎月のようにあるから完走は不可能
ドラフト時
清宮 184cm
野村 185cm
万波 190cm
ハムがでかくて身体能力あるバッター集めてた間
西武は180cm以下の非力バッターばかり集めてたからな
取り敢えずまともに勝負出来るチームはパリーグにはないと確信したわ
西川も長谷川もでかいけどな
稼頭央のゆるゆる体制で育成できなかったたツケはしばらく引きずりそう
昨日SB3軍が大津、東浜登板、東浜の失点で
ホーム開幕で16失点して高知に負けた香川に敗北してるから
香川オリーブガイナーズとならいい勝負になるかもな
今日も負けたか
今日勝ったらと思ってたけど
もう今年は順位一つでも上げない限りパテレ契約しないでいいや
ロッテもバンク戦で運全て使い切ったっぽいか
張り切るとすぐ反動出るのも野球よくあるよね何でなんだろうな
>>810 SB3タテできるロッテに勝ち越すんだから
檻相手にもとても勝てないなこりゃあ
伊原監督を追い出すからこうなる
辻監督が時間かせいでくれたけどダメだったか
西口が気を引き締め直してってまるで普通にやれば勝てるけど気が緩んでるから負けてるように言ってるが単に実力不足だろw
「ああいうミスは今のチームには非常に大きい。なくしていかないと」
今季最少3安打で逆転負け開幕4連敗…西武・西口文也監督が悔やむ8回の攻撃(西スポ)
西武は今季最少の3安打に終わって逆転負け。開幕4連敗となって12球団で唯一白星がない苦しい状況となった。楽天先発の岸孝之を攻略できず、ドラフト2位の渡部聖弥の先制三塁打による1点にとどまった。
攻撃面では2点を追う8回に痛恨のミスが出た。先頭の外崎修汰が四球で出塁すると、続く野村大樹はしぶとく中前へと運んだ。ところが一走の外崎の打球判断を誤りスタートが遅れて二塁でフォースアウトに。記録は中ゴロとなって、後続も倒れて逸機したことも響いた。
西口監督は「センター前のところで少し判断ミスというか、そういう形でアウトになった。ああいうところの打球判断をしっかりやっていかないとね。やっぱ打てない中で点を取っていこうと思ったら、ああいうミスは非常に大きい。判断できていればチャンスをつなげられて、あわよくば同点まではいけた可能性はある。ああいうミスは今のチームにとって非常に大きい。そういうところをなくしていかないと」と振り返った。
チームは今春のオープン戦で8勝4敗2分けで日本ハムに続く2位。大きな期待を背負い昨季の最下位からの巻き返しを期するレギュラーシーズンに突入したが苦しい戦況が続く。西口監督は「オープン戦では結果は出たけども、こうやってシーズン入ってなかなか結果が出ない。甘くない、簡単じゃない」と悔しがった。
今日からが本当の開幕戦などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ!
はぁ( ´Д`)
おかわりくんどしたん?
開幕カードは出場してたよね?
さすがにくふうハヤテやオイシックス相手なら勝てるよな?
そしてまた始まるファンの「○○使えよ」→1軍に来たら無力化の永久ループ
>>827 我が軍は出てない選手の評価が自動的に上がるからなw
まず源田の特別扱いがあまりにも掲げてたチーム方針とズレすぎてた
完全なる悪手
それと外崎コンバートの意味不明さがエグいてかグロい
長谷川はもってない
あまりにももってない
田代を思い出す
寝坊より、エラー2つに怠慢走塁のほうがチームに迷惑かけてるだろ
ノーノー未遂で有名な西口さんだよ?!
連敗記録でわだいになるしかないよね?!
松井も西口もこの戦力ではどうしようもない
采配によって勝ち負けに多少の違いはあっても誤差の範囲だ
時代的にもう無理だけどカブレラ級の助っ人取れねえかなあ
このままどこまで連敗記録伸ばせるのか気になってきたわ
新リーグ作るとして西武中日広島ヤクルトとあろ2つどこがいいだろうか
去年より弱体化するとはな
今年ここまで勝てそうな雰囲気ほぼないだろ
>>848 ごもっともですが身も蓋もございませんな…
松井も若林も西武を出ていく喜びがあるな
イキイキしてる
どこも試合作れる先発揃ってるから先発良くても優位性はないな
武内戻るのと高橋復活してくれないと先発も他所より良くないし
トップバッターの打率が.118ってね
警察呼ぶ程ではまだ無いけど
火事はもう発生して消防車呼ばないといけないレベル
外崎あいつ自分のポジション奪われるかも知れないからって
わざと野村の当たりセンターゴロにしたろ
マジで糞野郎だな
>>846 つーかドラゴンズとライオンズを潰して1リーグで良い
結局復帰後の若林のマン振りってコーチ指示だったんかな?
本人も長打を狙いたい&走るスタイルはやりたいことじゃないって言ったり、足が持ち味だからそれを活かしたいって言ったりコロコロ発言変わってたけど
今最後までボール見て振ってるもんなぁ
いっそのこと渡部・西川・ネビン・セデーニョにしたらと思うけど
外崎は前からあの球場の時ちとおかしいよ
残留前もミスして移籍決まってんのかとか言われてるの何回も見た
688 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0d41-8B0c [2400:4050:a4c2:0:*]) sage 2025/04/03(木) 19:28:54.86 ID:E3WZUvpy0
なんでこの選手取れたの?
708 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4db5-LNWf [240f:a9:ca83:1:*]) sage 2025/04/03(木) 19:29:16.15 ID:G9KY7GMo0
西武はなんでコイツ出したんや?
720 !omikuji (ワッチョイ 0bc8-ib4v [153.191.205.138]) sage 2025/04/03(木) 19:29:26.78 ID:kivZLEvz0
>>688 西武が松原ほしいって言うから...
この見る目ゼロなフロント解体しないと結局上がり目すら出て来んよなあ
この数年で暗黒の70年代以来の記録が次々と出てくるな
>>869 見てろよぉ
今年は70盗塁で盗塁王きめたるからなぁ
若林はクリーンヒット全然出てないから多分あと10試合くらいでスタメン落ちして夏前には怪我かなんかで2軍だと思う
でも去年とこの何試合かだけで西武時代の10倍くらい認知されただろうなぁ
つか楽天も去年テキトーに西武オリ戦だけ特別ローテ組んで毎回田中投げさせとけば3勝くらいできたんじゃないの
二軍で結果出そうとしなかった田中が悪いのはそうだけどさ
誰がどうみても育成年だし、勝つまでのんびり行こうよ
>>866 今年は渡部と篠原取れただけで十分すぎない?ナベQいないだけで大分マシだと思う
というかマー君ってもう1勝ついた?中日相手に投げて勝ってた記憶あるけど
何がきついって数年育成をしている間に今の先発陣がいなくなりそうなことよね
去年よりひどいロッテの連敗記録乗り替えてやろうやないか!
>>879 いや~~~~考えたくない…
ただでさえ自分探しが多くてモノになるまで時間かかってるのにな
・歴史的貧打なのに野村大樹を使わない
・1点差リードで羽田を出した
・競争と言いながら打てない守れない源田と外崎を使い続ける
>>867 戻ってくることがあるとしたら、使い物にならなくなったおさがり
野村大樹「なんで24歳の俺が干されてミスばかりの32歳の外崎が試合に出続けてるんだよ」
>>873 若林は年間通しては活躍しないけど年1で大活躍するから有名球団のが適正あるな
佐藤龍、古賀には懲罰
外崎源田は何回やらかしても全くお咎めなし
今日はともかく前は外崎ホームラン打ってたし源田もフライになってるから記録上打率0なだけで打ってはいるんだよ
源田に関してはガチで不調とかじゃなく運が悪い
ドジャースは開幕8連勝
うちは8連敗しないと良いけど
野村もハムにいけばダブル野村で活躍させそう新庄なら
>>892 運が悪いとかじゃなくて単に衰えかは知らんがパワー不足で捉えても守備範囲内に行ってるだけだぞ
菅井とナベUは今年やってくれそうな気がする
日本シリーズで内海に恩返しや
とらえても好守に阻まれたりするのは打球が弱いからです
>>895 長打がないってのは別に源田に限った話じゃないしなぁ
次ソフトバンク戦というが今チーム状態悪いのウチとソフトバンクしかいないからここで勝たなきゃ一生勝てんぞ
ウチはチーム状態が悪いんじゃなくて良くてこのザマの可能性もあるけど
ルーキーイヤーの源田は思い切り引っ張った打球が外野の頭越えて、よく三塁打になってたなあ
ポジ要素
近藤いない、モイネロ当たらない
ネガ要素
柳田いる、今宮いる
>>891 降格がないから勝てないなら勝てないで失うものもないし何も気にならなくなるな
長谷川 .118
若林 .368
始まったばかりとはいえこれはちょっとな……
>>910 年齢的に比べるべきは西川平沼あたりじゃね?
ボールになる外スラを振らない若林
当スレの知らない若林
いうほど羽田って逸材なん?
このタイプ他所でも成功例ほぼないただの地雷がロマンだけ先行してるイメージしかないわ
ロマンで騙せるうち売った方がよかったとかなってそうな予感しかしない
去年浅村、ロッテ中村がサードコンバートされて調子落としたのに
打撃に専念させたいからってアホでしょ
1 西川8
2 ネビン3
3 セデーニョDH
4 ベッセイ 7
5 龍世 5
6 野村 4
7 ハッセ 9
8 捕手(古賀牧野)
9 源田 6
龍世復帰したらこれ見てみたい
頼む西口やってくれ
ハムのガラポンオーダーで組め!w
>>916 メンタル◯のように見えて×
制球×
フィールディング×
詰まる所、MAX160左腕というだけで使われてる
いまBS7で中日巨人
松井稼頭央の解説、初めて聞いたけど、結構よくね?
そうかなあ上川畑に取られたやつとか
うちのセカンドなら誰も取れなさそうだけどなあ
若林の代わりに入ってきたやつ、今年結婚してなかったっけ?
余計なお世話だが、所帯もって大丈夫なのか心配になってしまった
マナヤとワタベ凄いな
このまま残りのシーズンも打ちまくってほしいぜ
新庄なら源田も外崎も放出だろ
上手く行けばいい若手もらえるかもしれん
ネビンもセデーニョももうちょいなんとかして欲しいところではある(特にネビン)
が、まぁ源田はいい、外崎が非常に怪しい
これ正直言って本調子じゃない龍世上げるのも考えるべきぐらいには怪しい
特にセデーニョ、の間違い
ネビンは単打マンだけどでも単打は打つからええわ
打撃指導が間違ってんね、多分
今までなんとなく育って来てたから適当にやってたんダロ
んで特に理論とかないまま来たからこういう事態に…
>>930 ガチャってかそもそも実力が伴ってないように見えるけど。打ち損じてるだけ
>>916 ノーコンで球が速いだけだった今井とイメージががぶるからな
あとは羽田に野球脳がどれほどあるか…
まぁまぁ羽田はこういうこともあるやろとは思うんで何も言わん
>>937 田中の巨人ビジターユニ姿に違和感ない
そっかヤンキースで似たようなの着てたからか
羽田って覚醒前のナベUと同じやろ
剥けないとクビや
>>939 【巨人】 ○田中将(1勝0敗) 田中瑛 高梨 船迫 大勢 Sマルティネス(3セーブ)
【中日】 ●大野(0勝1敗) 祖父江 藤嶋 斎藤
試合前のファンのアンケートで
楽天ファンは100%楽天勝ち
西武ファンは 23%西武勝ち
(左)長谷川
(中)西川
(一)ネビン
(指)中村
(右)渡部
(三)外崎
(二)元山
(遊)滝澤
(捕)古賀
明日の予想スタメン
>>918 ここにいたwww
ポストしてたのあんたかw
ベンチ前でパイプ椅子に両足広げて浅く腰かけてるような奴は不要
>>948 ほんとゼロからにするにはする必要があるな
>>946 早くもチーム打率12球団最下位の定位置に着いた
14連敗とか14カード連続負け越しとか延長戦14連敗とか同一カード16連敗とかあらゆる連敗を成し遂げてきているけど開幕14連敗はまだだったからそれに挑戦か
自分西武と広島兼任ファンという苦行なんですけどどこに希望の光を見出せばいいですか?
>>943 ようやっとる、幾ら萎えたとはいえあのマー君やからな200勝して欲しいわね
>>953 西武と広島の2チーム間で勝率を競ってみるとか
4敗の中で勝てた試合を落としたというのもないな
普通にやると普通に負ける
たまの爆勝ちと不思議の勝ちがある程度か
このあとは天敵ソフトバンクロッテ
今年手も足も出ないハム
3連覇の調子を取り戻しつつあるオリックスと続く
まあ今井が完封すれば少なくとも負けない
現状で点が入るのは紛れしかない
>>957 それでいて主力が怪我でいないという訳でもなく強いていうなら残りの起爆剤は投手の武内のみ
今年も普通に弱いグループですな
>>956 もう春季大会始まるからな、2,3回戦とか強豪高校だとボロ勝ちだよ
1軍通算打席が500を超えて芽が出なかった選手は若いというだけでこれ以上投資の対象にしてはいけない
長谷川はもう我慢して使う時期は終わってこれからは少ないチャンスで結果が出なければすぐ変えるべき
源田や外崎ももうレギュラー扱いしてはいけない
不甲斐なければすぐ変えるべき
普通にやっても当たり前のように負けるし毎試合コロコロスタメン変えるくらいで良い
今時点で振るわなくても我慢して良いのは両助っ人と新人の渡部くらい
1軍300~500打席くらいで伸びる選手は伸びる、ただそこを越えた翌シーズンというパターンもある
長谷川は去年まてでちょうど505打席なので今年が見切りのシーズンだから今年はつかっていいと思うよ
元山は野村と変わるとして
源田と長谷川は仲田と岸に変わってほしい
外崎サードで二遊間の守備も代わりに入るセカンドの打力も落ちたのでは?
残念ながら岸は二軍帯同や
山野辺山村平沢が◯ついてないが…
平沢はまだ腰がダメかな
長谷川1番とかいう舐めプはいつまで続けんの?
出塁率.167しかないんだけど
1番打席数が多いやつが出塁率1割台って勝つ気あんの?
>>957 勝てた試合とはちょっとニュアンス違うかもだが、ハムの2戦目と3戦目は守備がまともなら勝てた可能性あるんだよな…
どっちもエラーにならない源田のミスが失点に絡んでるというね
(左)長谷川
(中)西川
(一)ネビン
(指)中村
(右)渡部
(二)元山
(遊)源田
(三)滝澤
(捕)古賀
予想スタメン
いいプレー出て流れ来たと思ってもその後上手く行かないな
先発に球数少なく抑えられるし、チームが勝つために上手く動けてない感じで
来週はホーム戻れるかと思っても2試合のうち1試合大宮になるしその後エスコン、京セラというのが
去年は調子良くて大宮から怪しくなってガシマングラスラで完全に終わった
今年は最初から調子悪いので大宮でひっくり返ってくれたら嬉しい
>>920 横浜のファンが餓死寸前になり
ドクターストップだったな
>>981 夢を見るな!
今年来年は捨てて、3年後見返そうぜよ
飯田の優勝マストじゃない発言はいいが今年もこれだといよいよお客に見放されるわな
負けすぎにも限度がある
外崎はHard%が優秀にも関わらず下振れしてる状態だからそのうち上がると思うけど
長谷川は内容も数字も悪いから勝ちたいなら手を打った方がええわ
>>985 また今年もバラ撒いて昨年よりアップ!とかにするんだろ
>>979 とどめの一撃の常連になりつつあるな大宮さん
長谷川はヘラヘラ顔をどうにかしてほしい
少しいいプレイするとニヤける
西武の若手って練習やってるフリが上手いのかな?
見られてるところだけやって自主練や自宅帰ってからは遊び放題
>>993 有原なんかキツいか?
球が動くだけの凡Pだぞ
ストライクゾーンに投げられれば勝手にアウトを積み重ねるのがうちの打線だからなあ
孫猫スタメン(vs 航空自衛隊千歳)
7澤田
4福尾
3ガルシア
D仲三河
5野村和
9ラマル
8古川
2是澤
6谷口
P松本
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 7分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250623051114caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1743660230/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ★2 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
17:40:22 up 84 days, 18:39, 0 users, load average: 9.16, 9.99, 9.92
in 1.9075248241425 sec
@1.9075248241425@0b7 on 071106
|