◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742447298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1742295791/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
中川西川杉本頓宮廣岡
岸田に点取るビジョン見えてるんやろうか
もう使えなさすぎる廣岡を巨人にタダで返してやれ。
いや送り付けろ!
向こうの方が伸びてるからあっち先に消費した方がええかもな
おりせん民って人少ないのにスレ移動なぜかしないよな。早い方でやるのが一番シンプルでいいのに
>>7 3試合連続ヒット打ってる中川を混ぜる辺りが毎度のキチガイ中川アンチだろお前
>>16 最近ファンなった人が多いって事かな
基本的なルール知らないのは
>>16 巨専くらい流れ速いならまだしもこのゆったりペースでなぁ
太田の母校負けちゃった
4回でヒット4本打ってるのにあれか‥
>>23 天理て甲子園出るけどあっさり負ける高校だからな
ケイ、オリックス強打線の前に5回途中でノックアウト!!!
>>20 >>21 ただただ頑固さんなだけだと思うわ。書いてること見ると
今の打線やったら普通に抑えられそうやな
むしろ今のオリに打たれたらどこにも通用しない烙印みたいなもんやろ
中川颯ってオリックスにいる時はアンダースロー特有のシンカー系の球ないし何の特徴もないピッチャーだったけど何か変わったの?
頓宮なんか使うより内藤使った方が同じ打てなくても将来への投資にならんか?
椋木は今日は出来はいい部類よ
滅多打ちの日もあるし
現状これでいい
グラブデカすぎるやろ
ショートだったらもっと小さいグラブ使え
申し訳ないけどプロ野球の世界も素人サラリーマンの世界も、練習でできないことは本番でもできないからね
良くも悪くも結果は正直に数字で出るので
あれクレのエラーは論外だけどカバーの準備してなさげな西川もあまい
>>80 頭の後ろに球落ちてるのに落下地点入ってるとは
紅林は正直高卒から使われてるだけで上手いみたいなイメージだけで語られてるな
高卒路線の成功例として紅林は育ったとキャッキャしてた球団の末路
>>94 手元と送球はいい方だろ
壊滅的に守備範囲がせまいだけで
>>99 そら神戸でポロポロした安達やしそんな人間の指導でまともに聞いたら組織は苦労しない
安達も紅林の師匠ヅラするなら守備の改善ぐらいはやれよと思う
タイミング合わないわ窮屈にスイングするわで全然すぎる
これで頓宮は17打席連続ノーヒット
そのうち7三振で三振率.412
これで調子が上がってきてるのならもう論外だから岸田も諦めろよ
開幕しても4月末まで頓宮打てなくても1軍に居てそうだな
頓宮あかんならディアス使いたいけど
怪我の状況が分からん
子牛軍の方が強くね?
子牛と練習試合して欲しいわ。
>>117 ファームは育成ピッチャー2枚打ってるだけや
ムックはノーアウトでランナー出さないからこのぐらいの失点で済んでるんだろうな
>>122 去年1年丸ごと下振れか?
もう実力やで
>>115 ディアスの怪我疑惑は何かそういう情報が出たり解説が言ってたわけじゃなくて
2打席目終了後にすぐ交代したから一部のファンが勝手に憶測であれこれ言ってるだけの
まだ確定してるわけでもない話でしょ
>>131 オリバレスとディアスは明日から京セラ合流だから慣れない日本での疲労も考えて早めに交代させただけだと思うけどな
こいつ右下に落ちるのはシンカーか?
なんかええピッチャーやぞ
頓宮→ディアス
西川→麦谷かオリバレス
はマストな
ペルドモの前回登板はNPB3年目で初めて投げた神宮のマウンドがただ合わなかった説
ピッチャーが抑えようが打たれようが、打線は平常運転
情け無いの
廣岡とか香月がずいぶんお気に入りみたいだが
出したら出しただけチームにマイナスやのぉ
いや阪神相手なんて3試合完封されて当然やろ舐めんな
オープン戦ずっと同じこと繰り返してないか?
岸田は何がしたいの?
158キロ
オープン戦
ノーヒット継続マチャドおk
紅林がチャンスメイクしたとしても次が香月なの絶望すぎる
7回迄にリードできればペルマチャのリレーで勝てるのにな
四球12個出して試合にならない低レベルファームでオリバレスディアス来田山中などを遊ばせて、香月に一軍の試合機会を与えるキチガイ
初球打席外すてなに
お前にとって一球がどれだけ貴重か理解してないかんじ?
森「香月支配下登録しないなら退団する」
これなら理解できる
齋藤「香月打ちますね」
嶋村「打っちゃうなあ」
水本「打つんだよなあ」
岸田「落とせんか」
この篠木ってこないだ京セラで見たけど球速くてええピッチャーやな
>>205 いや、相手ピッチャーが誰なら打てんねんって話
エラーでとった点を守り切れるチームとエラーで点取っても負けるチームの差(´;ω;`)
マモさん西川頓宮は封印せんと
プロの試合になりまへんで
椋木6回途中自責1
ヒロシペルマチャ無失点
チーム8安打
ベニ猛打賞
西野マルチ
ポジ要素いっぱいあるな
今日のポジ要素は
・紅林猛打賞
・安心のまーさんペルマチ
他あればお願いします
打線をうまく組めば点は入るはず
ナカジマジックかんばーーっく
西川頓宮の腐ったみかんはよ取り除かないと周りもどんどん腐っていくで
>>227 でもラストサバイバルで結果も求めると言いながら
実際は西川、頓宮に隙あらば廣岡、香月が現実な模様
>>237 頓宮の代わりはファーストディアスだろ
西野DHにしてオリバレスを外野に入れたいぐらいや
>>230 中川が地味に関東遠征で出場した3試合ともヒットが出て
11打席9打数3安打2四球で底を脱した
岸田が辞めろ辞めろ言われる辺りGM有能だわ
岸田がやってる事は中嶋以前の焼き直しだから辞めるか考え変えてほしいけど
岸田に期待してたやつなんておらんやろ
最初から捨てシーズン扱いで中嶋の機嫌が治るまでの繋ぎでしかないんだから
どう贔屓目に見てもここからしばらくは暗黒期確定なんだから諦めろ
若手も全く育ってないところ見ると10年は沈むやろな
今在籍してる野手全員入れ替わるまで無理や
岸田は駄目だろもう
競争だとか言ってたけど情なのか知らんが選手を見捨てられない
大失速した翌年なのに
毎度毎度同じオッサンばかり使って
同じ試合繰り返すの笑える
早く辞めろ岸田
今年の優勝なんて求められてない
再建して来年、再来年につながる姿を見せてほしいのに伸びしろない奴ばっか起用してる
球団がそこら辺しっかり補償しろよ再建期だって
>>251 再建するにしても使いたいやつおらんやん
2軍で無双してから来いよみたいな奴ばっかやし
割とマジで今在籍してる野手ロクなのいないからな
何の楽しみもない
チームとしては一回更地になった状態
エースも主砲も名監督も全て失って残ったのはモブだらけ
何もない状態から今からタネ植えて育てないといけないんだから今シーズンは勝つのは不可能よ
まともに戦えるようになるには10年くらいかかるだろうけどな
誰を使うとかじゃなくてしばらくは耐え忍ぶ時期じゃないか
まあ批判や愚痴は出るもんだし食傷するなら見ないようにするしかない
根拠なくポジってた世間知らずのファンも開幕したら目覚めるやろな
大部分のファンはオープン戦見て確信したやろけど
完膚なきまでボコボコにされ現実知った方がええ
やっぱり中嶋って凄かったのかもな
中嶋の要求に応えられなかったのが選手か上層部か知らんけど
再登板はすぐ来るだろうね
チームが変わる気がなかったら来ないだろうが
うちの状態で調子が上がってるなら
他球団は大興奮絶頂しとるけど
「慣れ」の果てに舐めくさっていうこと聞かない選手と、驕り昂り慢心の権化みたいなフロントに愛想尽きた中嶋が簡単に現場に戻るかね
最後の温情で何の責務もないポジションに籍だけ置いてくれてるけど本心は他所行きたいやろ
監督復帰するなら最低条件として編成部含めフロントの総退陣と、舐めてる中堅の一掃だろうね
中嶋は監督やらんでいいよ
ただどの役職でもいいから2軍で土台作りしてくれ頼む
椋木好投でローテ入り
田嶋復帰
オリバレスディアスはやってくれそう
打者もペナント入れば集中力が打席で別物になる
守備も内野エラーが目立つがペナントはじまると集中力が別物になる
オープン戦最下位とか参考記録
>>262 福良「中嶋は外国人選手を中心とした編成面での助言やサポートをしてくれ」
まあ、毎日毎日同じ面子の蛆虫が数人毎日毎日同じ内容の書き込みばかりでイキってるけど、開幕すれば蛆虫は一掃される
>>267 Xより
>ディアス選手、併殺打打った際の走塁は観た感じ気になるところはありませんでした。
当初の予定どおりの交代であることを祈ります…
中嶋は監督になった時に色々とアイデアを出してチーム改革をやって、それらが功を奏しての3連覇だった
キャンプから岸田の動きを見てたが特段新たな試みもなかったし、やる気あるのかすら疑問
単なる福良の傀儡ならマジでいらん
オープン戦5連敗 紅林弘太郎3安打、先発椋木蓮5回2/3を2安打も完封負け
香月廣岡の贔屓は岸田だけの意向じゃないんじゃないの
廣岡なんて中嶋のころから優遇されてる
男前枠だから頑張って欲しいんじゃないの?
たまに確変起こすし
岸田からすればオープン戦で弱過ぎるとハードルを下げれるからな
あのオープン戦で酷かったチームが開幕から上位争いすれば岸田の評価はウナギ登りになる
この打線でリリーフ我~連呼してたポジオリどこいったんだよ
これリリーフの問題か?先発が厚いって言ってたけどどこが?
リリーフ厚くして勝てそうか?
ほんで
まだオープン戦だから
まだ序盤だから
まだ前半だから
まだ監督一年目だから
と続くんやろうね
頓宮→山中
西川→来田
これだけでかなり違うだろう。
内藤ええね
率気にしないでいいから下で15本くらい打って欲しい
>>275 俺がリリーフだけ重視してるとでも?
ペルドモマチャドしか勝ちパ計算できないのは論外だろ
しかも揃って外人だからSP先発で外人野手2人ベンチ入ならペルドモはベンチ外にもなる
昨年みたいなことはないだろうって思ってた天才は
今年は昨年以下の成績になるんだろうか
森はGW辺りには復帰できる軽い怪我なのか夏頃までかかる重い怪我なのかどっちなんだ
去年はどれだけ叩かれようが擁護してたが今年は擁護しないからな西川
>>272 廣岡は優遇と言っても100打席ちょっとでチーム15番手くらい
騒ぐほどではないだろう
層の厚いチームだったら廣岡の出番は減るだろうが
15番手に使う価値すら無いのが廣岡。
正直、西川とか頓宮とか杉本は、打った実績があるから使いたくなる気持ちも分かる。
しかし廣岡は全く打ったことが無いのにチャンスを与えられ続けることが全く理解出来ない。
今すぐ戦力外でいいくらい。
>>285 去年の例で言えば福田中川渡部とセンターをとっかえひっかえしていた
廣岡はその一人に過ぎんよ
監督によっては福田もしくは中川固定で頑張ろうとしたかもしれないが
廣岡使うしか仕方ないならまだ分かるがライトでは山中、センターでは渡部、サードでは大里と結果出してる3人を干して廣岡贔屓だからな
オープン戦の勝ち負けはどうでもいいと言われるが、岸田は必勝言うてるから無能感がえぐい
>>286 そのメンツと比較しても廣岡は要らん。
マジで、打率も本塁打も何も無いやんけ
守備も、肩が強い以外は何も無い。
>>280 んで?勝ってる場面を作れんの?
まずそこから始めないとダメなんだけど?
昨年の今頃なんてオリックス優勝予想する解説者がたくさんいたのに
今年は忖度ありそうな星野さんとか野田さんのくらいしか
勝ちパ今年は暇やろな
先発が7回2失点でもほぼ出番なしと考えていいだろう
負け試合で調整登板する試合が何度もあるだろうね
いやしかし、上がり目はあるからな。
西川と頓宮というギプスを外すだけでかなり得点力は上がるだろう。
意外に戦えるかもよ。
あと、若月も落ちてきてるから、思い切って福永使ってみたらどうだ。
オープン戦とは何だったのか
みたいな好展開こないかなぁ…
>>291 ペナントはじまった毎試合完封負けするとでも
>>298 少数得点で守り抜く野球でシーズンを勝つのは無理
このオープン戦でもモブリリーフ陣が炎上を繰り返しての結果だからな
5回以降に4点5点も取られるリリーフじゃ何点取っても同点逆転される
今年も飛ばないボールくさいし平均3点ぐらいしか無理じゃね
>>296 打撃が2軍で1割、キャッチャーとしても肩だけは強くて他の守備はクソな福永使う必要ないよ
まだ村上支配下昇格テストした方がマシ
なんで頓宮西川だけで杉本落とせとはならんのやろ
普通にいらんねんけど
>>302 リリーフ軽視ではない
先発と打線が弱いうちにリリーフだけを重視しても無意味だと言ってる
オープン戦とシーズンの相関は殆どないから結果は気にしなくて良いけど西川はあかんすぎる
ローテは金曜エース対エースで裏の火曜はチームの2番手対2番手で回って行くので互いに先発から大量点は取れなくて僅差ゲームになるのでリリーフ軽視には分からない
西川はシーズン入ってもこれなら復調するまで二軍かな
>>306 ダメだったのはオープン戦序盤だけで2軍から復帰してからは13打数3安打うち二塁打2本とそこそこは打ってるからな
去年の成績もチームでは貴重なOPS.700超えだし
岸田に西川外す判断できるならいいけどな
まぁ無理だろう
調整する期間は十分に与えた
オフにサボってたかどうかしらんがプロは結果で示すしかない
これ以上0割台を使い続けたら若手から不平がでるやろ
自分もっとやれますって
明日からの阪神三連戦は本気出すだろう。
西川頓宮が外れていれば本気モード
内藤は成長を感じる。なんか雰囲気出てきたしスイングしたバットが太く見える。
今年ファームでどれだけやるか楽しみ
椋木は変化球がどれも2段階くらい劣化してて厳しいな。特にフォークが見る影もない
今の状態なら火だるまに遭うだろう
開幕オーダー
中 中川
三 西野
指 オリバレス
一 ディアス
遊 紅林
右 山中
二 太田
左 来田
捕 若月
今年も外人野手はずれやったら西武と熾烈な最下位争いやな
岸田も所詮は岡田安達と同じ負け慣れた暗黒戦士だからな
何かを変えるとかそういうのは無理だろ
>>324 現状、西武は調子いいしそもそもシーズン終盤は西武普通に強かったからな、おこがましい
ライトは杉本やね
外国人が打っても本塁打が足らない
打席数少ないとはいえ2割ないやつを使い続けるなんてなあ
昔の三輪とか的山とか打てない捕手で2割2、3分のやつらでもほぼ安牌扱いだったのにそれを遥かに下回るってヤバイでしょ
オープン戦あと3試合で開幕かよ
序盤ならまだしも調整とかいう段階じゃないやろ
普通に絶望だわ
森はもうジョギングとか再開したみたいやね
インスタで状況見せてくれるから嬉しいわ
■西川龍馬
打率.067(30-2) 0本 0打点 2四球 出塁率.125 長打率.067 OPS.192
30打数2単打
>>335 #勇敢にとかやってた年もエラー多くて#丁寧にとか言われてたな
>>339 うーん
頓宮と西川下に落としたら中川ファーストにして外野2枠空くからワンチャン
山中優先やろうし1枠じゃ厳しい
対左腕オーダー
ニ 太田
指 西野
中 中川
一 ディアス
右 オリバレス
遊 紅林
左 西川
捕 若月
三 宗
右の守備力は杉本来田オリバでも大して変わらん
西川を干す事は考えられないので4月は
見てみるしかない
珍と3連戦で3連敗とかボロ負けしたら何言われるか分からんから憂鬱やな…
それとも劇薬でチームがなにか変わるか少し楽しみではあるが
>>342 ここまで1勝の時点で阪神がどうとか関係なく憂鬱やわ
3連戦の見所も頓宮と西川外すかどうかぐらいやし外さんかったらこっちは腹括らなあかんし他所の声聞いてる余裕なんかあれへん
>>342 あちらは東京シリーズで世界一になったんだし、OP戦最下位のチーム眼中にないでしょ こちらが巨人でもないのに
わざわざ乗り込んでくる人は阪神ファンになりすましてる他専のやつらだよ
>>341 セカンド西野ファースト太田DHディアスとどっちの方が守備力上がるかな
>>341 左得意な廣岡をねじ込んできそう
得意なんじゃなくて右よりましなだけ
頓宮と阿部をキャプテンにしたのが間違いやな
外せんくなった
1 麦谷(中)
2 宗(三)
3 太田(ニ)
4 紅林(遊)
5 オリバエス(指)
6 杉本(右)
7 西川(左)
8 頓宮(一)
9 若月(捕)
これでOK
本来なら主力なはずの
西川ドン宮がポンコツ化じゃどうしようもないわ
カジノっていう本社の特大案件の兼ね合いでスケープゴートにされて晒されただけやからな
まぁ入った球団の運が悪かったな
>>356 普通は坊主だから反省が足りないっキリッ
>>245 三振
頓宮9 31打席
太田8 30打席
麦谷7 22打席
参考
リチャード 17 54打席
>>355 紅林は中嶋が下位に置いたり3番で使ってもバントさせたりした影響で小さくまとまりつつあるから思い切って4番をやらせてみるのも有りだな
>>363 影響て
そんな打撃成績やなかろ
本塁打2本に影響するわけないやろ常識的に考えろ
むしろ結果残せないからバントさせたり右打ちさせるんだよ
ボールに当たらない
好不調が乱高下
技術がそもそもないから、身体的に頼る
年間持たない
>>363 下位に置いたおかげで2021の佐野太田のように厳しく攻められずに済んだとも
結果出せないのに
使われ方がとか笑うよ
紅林のためのチームやないんやで
信頼されてないだけやぞ
紅林は好不調の乱高下が激しいのは毎年
ショート代役いたら外されとる
野口開幕スタメンで紅林二軍スタートの年が結果としては一番良かったな
スポナビの九里インタビューとても良かった内容が濃い
最後の3試合、3点以上取るのが1試合でもあるのだろうか
ワンチャン1試合くらいはあるか?
オープン戦の数字はシーズン成績に相関があまりないのはわかるが、ここまで全ての分野で指標最下位だとまぁ詰んでるわな
見事に救いようのない数字が並んでるわ
100敗はマジでありえる
>>367 オープン戦見てないの?
単純に紅林が一番調子が良いからな
ショートであれだけやっていたらいいよ
煽りたいだけの無能はコメントするなよ
まあ2025年シーズンは最下位だな。シンプルに指標が悪いから。100敗あるレベル
ファームのメンバー見る限り、開幕前の育成支配下はなさそうやな
中継ぎは枚数足りるんかね
もうこのまま阪神3連敗でええわ 気になるのは打順とスタメン
むしろ素直に100敗の完全最下位になってくれたほうが福良始めフロント総退陣になるだろうし、今後のチーム考えたらマシだろうね
まだ未来のある宮城曽谷あたりは抜きながら適当に投げたらええし、山下は腰完治させるためにシーズン全休でもええよ
こんな捨てシーズン捨てチームで身体張る必要ない
もう少し我慢したらメジャーで何十億何百億得る可能性あるんだから
守備難で昨年2割五分の西川と
2割切ってた頓宮を
この状況で贔屓する理由は何もない
>>377 セデーニョ切ってまで頓宮に賭けたのにね
西川はファンに土下座して謝る必要があるんだが
お金を必要以上にもらったのに戦力になるどころかチームの足を引っ張りまくって、もう死にたいです。申し訳ありません
ってさ
>>378 セデーニョと比較されるのはディアスオリバレス
杉澤指名打者ってまだ守備につけないか
横山スタメンやな
開幕オーダー
DH オリバレス
2B 西野
3B 宗
RF 杉本
1B ディアス
CF 茶野
LF 山中
C 若月 / 堀
SS 紅林
西川はシーズン終戦してから調子上げて打ちまくってそう
さすがに香月は舞洲行ったんだな
なんで昨日まで残ってたのか謎すぎる
>>379 その理屈だと残り契約年数活躍した場合は批判している人は当然土下座して謝るんだよね?
>>387 オリックス愛が強いはずなんだから2軍に2ヶ月くらい落とせば必死になって復活するやろ
適当にやってても試合に出れてる現状に甘えてるんじゃないかな
なんで横浜戦で打った渡部が舞洲行きで西川を残してるのか
福良の方針が間違っていると意地でも認めさせないために、西川は使うんやろ
西川を干したら失政を認めることになる
日高に抑えられるとダサいから今日はさすがに打てよな
>>372 オープン戦だけでよくそこまで言えるな
事実しか俺は言ってないぞ
それをサインの話とかにするから突っ込まれるだけ
内藤今日までの5試合で.313 長打2本 四死球3 三振1ってめっちゃええやん
しかもショートって言うけど
オリックスで守備マイナス叩きまくってるのはショートセンター、あとどこか忘れたがその3つとデータにでてる
安達クラスの守備力あれば何も言われないやろう
しかも安達病気前を超えれない打撃
>>399 昨日の育成の投手を打っただけとは言われてたけどまあ打たないよりは良いよな
二軍は一軍が開幕してからやろね
毎年この時期は打つんよ
ただ開幕して1.5軍が落ちてきてから貧打パターンだから
>>389 残りを近藤並の活躍すればみんな喜んで土下座するだろうよ
寺西よくこんなのドラ2でとったな
変化球クソすぎてストレート狙い撃ちされとるわ
体力不足やね
50球前にして球速が140前半まで落ちたら通用せんよ
昭和じゃないんだから
ドラ2指名が下手すぎんのよ
なんかもうやることなすこと負の連鎖やん
誰か疫病神おるな
舞洲客まあまあ入っとるがな みんな金曜有給で4連休しよんか ええ、ほんまに うちは次の月曜めちゃ糞だるなるからそんなふうにはとらん(笑)
昨日2軍スタメンで今日いないメンバー
オリバレス ディアス 来田 山中
このスレ推奨の4人ちゃんと上がって来そう
日高ってドラ5とかだろ?
オリックスもこういう指名をしなきゃいけない
>>418 みんなベンチで
西川杉本頓宮がスタメンかもしれんぞ
西川杉本頓宮は2軍でマルチ安打ぐらいしてから上に上げるでええやないの。。
>>422 杉本はそれをクリアして上がったんじゃなかった?
>>407 パワースイングに 気迫込めて
飛ばせ 飛ばせ どこまでも
日程よく見たら今日から珍とオープン戦京セラで3試合やってその後ファームも京セラで珍とやるのか
>>423 そんで上がってきてから13-3で2長打やから聖域で決して落とされないアカンタレどもとはちゃうよね
どんなにクソ成績でも西川に
ヤジらないプラカードで叩かない
お行儀の良いスタンド見てると
2015年:.240
2016年:.290
2017年:.285
2018年:.289
これでもクソ叩かれ続けてたFA選手がいた時代が懐かしくなる
現実逃避なのか?アラシなのか?
今のチーム状況でショート紅林にあえていちゃもんする意味がわからん
もう開幕間近なのに過去をほじくって今を見ないのか?
頓宮、西川は打てなくてもなかなか外せない選手
キャプテンやらFAやらでな
それなら打てなくても下位打線ならストレス軽減出来るだろ
>>433 廣岡が首脳陣の愛人だから
渡部、大里、河野他の犠牲の下に廣岡の愛人起用が成り立っている
>>433 見極め終わってて開幕1軍予定とかなら良いんだけど
元は岡本の様なホームランバッタータイプなのか鈴木誠也のようなラインドライブタイプなのかどっちなんだい?
>>436 丹羽のようなスイングスピードで打つタイプ
>>431 ホームラン10本 50打点もほぼ変わらないし
最低限の守備走塁が出来るかどうかの違いかね
村西って現役続ければ続けれるほどメンタルやられそう
>>441 他なら5回3失点くらいだろうな
三振も取れてないし
二軍はイニング跨ぎとか関係なく限界まで投げさせるスタイルか
崩壊まったなしやな
明日の珍主催は一塁側ライト上段も当たり前に珍ファンやわな へたしたらライト下段にもきよるな でも警備員とか珍主催のが気強いイカツイのおりそうやけどな ライト珍ユニきよったら、警備員仁王立ちして、お客さん困りまっせ~、ゆうて珍ファンは、あ、はい、えらいすんまへん…ゆうてどっかいきよるわな
--福良さんはGMとして今のバファローズをどういう方向へ導こうと考えているのでしょう。
「まずは育成に切り替えていこうということが第一です。その方向性はスカウトの人たちとも共有しています。つまり、ドラフトではもう急場凌ぎの補強はやめようということですね。ピッチャーに関してはこれまでどおり、社会人出身の選手も獲りますけど、野手に関しては高校生を中心に、大学生までという方針でいこうと考えています。
以前は間に合わせのような感じで、すぐに使えそうな社会人の外野手を指名して、結果、似たようなタイプの選手ばかりを獲ってきました。今はファームも舞洲(まいしま)に移って環境もよくなりましたし、これからは高校生や若い選手を多く獲って、育成に力を入れていこうというふうに考えています」
監督をやっていた時には目の前の試合だけ、そのシーズンのことだけを考えて戦っていくという発想になってしまっていましたが、監督を経て育成担当GMになってみたら、中・長期的にどうやってチームをつくっていくかという視点が欠けていたなと思い知らされました。そういう視点からチームを見ると、こんなに違って見えるものなのかと痛感させられましたね」
―― 中・長期的というのは、何年先をイメージしているんですか。
「高校生の野手には3年で出てきてほしいと思っています。ピッチャーもそうですね。(山本)由伸は早く出てきてくれましたけど、今は3年後にいいチームをつくるというイメージで編成に取り組んでいます。
二軍出てないし両外国人、来田、山中あたりは今日から一軍合流?
西武のレアンドロ・セデーニョ内野手(26)が、早ければ23日のDeNAとのオープン戦(ベルーナD)で実戦復帰する見通しとなった。DHでの出場となる見込みだ。
「左大腿直筋損傷」と診断されているセデーニョは、21日の試合前練習で軽めのランニングを行って患部の状態をチェック。フリー打撃では柵越えを連発し、一塁の守備練習でも汗を流した。
期待の大砲は左足について「グッド」と話し、試合出場については「タブン、アサッテ(23日)」と日本語で話した。
>>449 今日の京セラメンバーもう出てる
エスピノーザ 椋木 平野 曽谷 宮城 九里 富山 古田島 マチャド 東松 山田 ペルドモ 本田圭 博志 川瀬 高島
若月 福永 頓宮 山中 田島
西野 宗 野口 大城 紅林 廣岡 太田 ディアス 中川
西川 麦谷 オリバレス 来田 福田 杉本
>>412 福良に決まっておろうが
疫病神は湊もだな
川瀬って一度も魅力的なピッチングしてんの見たことないけどしれっといつも一軍におるよな
こいつもコネ枠か
まだ始まって間もないこの時期4割近く打ってる選手すら居ないとは
4割どころか3割もおらんな
広島のこんな投手陣にチンチンにされるとかどないなっとんねん
>>455 3割打ってたオリバレス山中来田が抜けたんだからまあしゃーない
今年はすごいシーズンになりそうで今からドキドキしてる
オープン戦、交流戦、一軍、二軍
全てで最下位を狙えるポテンシャルをうちは持ってる
糞が
シーズン入ったら打ち出す
とかないよな
逆ならいくらでも見てきたが…
夜中の30分番組とはいえ関テレがオリックス特集だと?
2023の森は打率.161とオープン戦さっぱりだった
寺西はさらに過去の怪我歴がな…
大怪我してるから伸び代あるのかも疑わしい
早い回のストレートの精度は過去一良かったよ寺西は
ただ変化球とスタミナがゴミ
オープン戦ほぼ出て打率0割って前代未聞な気がするんだが
そうでもないのか?
ルーキーの寺西が広島2軍にボッコボコ打たれてノックアウトか
いつもみたいに阪神とやって負けるのがイヤだという感情すらわかない
阪神さんしょぼいチームですけど胸を貸してください
>>432 謎の紅林嫌い多いからな
紅林一択レベルで他がアカンのに
>>457 たった10年前も忘れたん?
もうそんなのはクリアしてるよ
>>469 もう格付けは2023年の日本シリーズで終わったしね
紅林.375打ってるやん
昨日ポロリしたけど
なんで争ってんの?
西川はガチのマチでラストチャンスだろうな
福田は正直もう控えでいいと思うが…
スタメン
福田ライトで使うならオリバレスに守備練習させれば良いのに
森DH復帰後にいきなりオリバレス守備つかせるのは怖すぎる
阪神は高卒も大卒も社会人卒もみんな育ってるな
オリックスとは対極におるチームやね
ファームでタイトル取るレベルの高卒も簡単に一軍で使わず鍛錬させるし、見込みないなら切るし
オリックスも見習うべきやわ
頓宮は一発屋か?
それにしても打てなさ過ぎる
せめて打率.220ホームラン20本はやってくれないかな〜
チームで一番期待の出来る西野を外さなければいけない絶望感
寺西は今年中頃か来年にはお得意のリリーフ向きで~やろな
15番目指名がリリーフになちゃったら失敗なんやけどね
>>486 福田みたいにスランプになったら自分から二軍に行くって言えばええのに
阪神
ファーム盗塁王最高出塁率の遠藤→一軍未昇格のまま戦力外
ファーム最多安打の高寺→昨年一軍未出場でもオープン戦積極起用で結果残す
オリックス
ファームですら何の結果もない横山や内藤を意味不明なタイミングで一軍に呼び、大喜びで起用、当然結果も出ず何の収穫もなし
その他若手も1人も育ってない
この差やろ
何のプロセスも展望もビジョンもなくバカみたいに使えば勝手に育つと思ってるからな
阪神見習えよ
ヤク西川 3割
西武西川 3割
ロッテ西川3割
オリ西川 3億
今日の目標
・エラーしない
・怪我しない
・完封負けしない
ハードル低いけどこんなもんやろ
もう開幕前から終戦してんだからオーダーもどうでもいいわな
宮城も投げるだけ肩肘浪費して無駄だから早いとこ仮病使って休んだほうが将来のためやで
外野で福田というのが終わってる
バックホームすら出来ないだろ
>>487 ドラ1の伊原をリリーフでベンチ入りと言っていたり
ドラ2の篠木を先発をやらす事なくリリーフ起用してる
阪神やDeNAの悪口はやめとけよ
今日も注目は天才西川か
セ・リーグ相手でも全く打てなくなったけどそろそろ天才の片鱗見せてくれるかな
>>500 そこは守備範囲と捕球位置に入るの早くて体勢整えられるからまだ見れる
センターなら
阪神のスタメン羨ましすぎる
好不調はともかくスタメン上位が揺るぎないわ
頓宮西川は討論されまくってるからいいけど俺は捕手も気になるわ
また森が復帰するまで毎回若月出すの?
結果気にせず試せる時に福永とか使わなくていいの?
なんだかんだでパテレつけてしまう今日この頃。
ダメダメなオリもまたカワイイんだ。
だがな、西川、お前だけは許せん。早く消えろ。
>>505 開幕バッテリーが宮城-若月確定だから今日は最終確認だからお試しとか出来ない
メジャーリーグの開幕戦みたいなカメラとか演出出来ないのかな?
あまりにも地味すぎて
ただ西川→山中はよろしく
ライト福田とかライト前でどんどん2塁ランナー帰ってきそうやな
太田…あんなイージーな打球を土手で捕るなよ…大丈夫かよ…
>>514 まあ確かに今日は宮城だからそうか
去年試せる時に第三捕手使わずに若月に頼り続けて、ようやく石川とか使ったと思ったら案の定な結果とかよく見たから気になった
>>520 ドジャースがやってた小さいグラブで練習せなあかんな
広陵~明治~NTT。
絵に描いたようなエリートコースだよな、福田って
もう来週京セラ開幕楽しみやな
チケットもレフト外野上段が数枚残ってるだけや
3塁側にオリ姫おるから1塁側珍ファンの悪口ゆわれへんやないかい
岸田の采配で一貫してるのは2番に森とかバントしない選手置くスタイルか
10チャンネル飲食イベントの広報してたけどちゃっかり黄色のハッピ着て子供の阪神ファンで阪神アピールしてたな
>>546 数字には出てないけど、ええ当たりの正面とか多いと思う。中川は調子が悪いとは思わないよな
頼むから怪我してくれよ西川
何で頑丈になってんだよ
相手も開幕投手やろうからそうは打てんやろ
気楽に見ようや
中川は岸田の中で開幕スタメンは決まってる
控えの福田麦谷を試してる
まあ西川は明後日までは打てなくても使えばええ
開幕してからも変わらずだった時は岸田共々やることやってもらおう
>>563 FA前、広島ファンからの取説は天才やけど、怪我が多いだったよな…
なんかようわからん珍の若い選手のが明らか強そうやな(笑)
>>573 これよりも酷かったのに起用してたんか?
去年まで投手しか見てなかったのにわかるわけねーやろ!
何でうちの外野連中はホームやのに、クッションが下手やねん…
どうせ今シーズンは誰使っても無理
ベテラン中堅使おうが、若手を使おうが最下位は確定なんだから1%でも未来への投資になることしろよ
選択と集中できない人間はマネジメントなんかできねえよ
岸田水本斎藤は腹決めろよ
さすがに追い込んで決め球にスローカーブは反応されるわ
選球眼もようわからん珍の若手の下位打者のが上(笑)
オリックスの支配下選手はソフトバンクの戦力外以下と言われたもんだが、阪神の無名以下しかおらんなこのチーム
簡単にフォールにされてるんだから球が良くないんだよ
>>616 審判は基本的にその日取ってくれんコース投げても絶対取らない人が大半だしな
ライブシートスマホ女ええかげんにせえよほんま(笑)せやったら上段でええがな金もったいないわ
ムネチャンベンチスタートばっかで調子下げてきたよな
また実況に「オリックスってゴロヒットとコースヒットばかりですよねw」って煽られるぞ
うちは結婚ラッシュやけど、宗はまだか?
もしかして…
>>667 懐かしいw
来日時はブーマーより現役メジャーのバンプが注目されてたよな
オリバは二軍調整で少し良くなったのかな
西川も舞洲調整した方がええのでは?
育成のピッチャーでも打てないのに開幕投手なんか打てるわけない
ルーキーの頃はインコース上手いこと打ってたんやけどな
太田はバッファローズガールズに手を出してる場合ちゃうで
オリバレスの見事なセンター返し見れたからもう今宵はええわな(笑)
太田ってなまじ技術があるから右に打つけどもっと引っ張れよ
今の球じゃライト前や右中間は抜けてもホームランは増えんわ
引っ張ってホームラン打てや
星野の宮城2年目の話一生話し続けるやろな
語り部やな
阪神チーム打率.295は12球団でもぶっちぎりやな
ガムさんマモクチャやめるって約束したじゃないですかー!
>>697 いまのミート力でインコースもアウトコースも強引に振り切って打てるようになれたら浅村になれる。清宮がミート力あるが故に振り切れていなかった2年前に似てる
虎やけどオリックスって戦力だけ見たらめちゃくちゃ高いのに昨シーズン何でアカンかったんや?
阪神は自前の野手がポンポン育って羨ましい
一発屋も1人もおらんし継続して活躍しとる
オリックスとは大違い
選手ならいいけど、監督がガムクチャは見てて不愉快だね
西川はメジャーの試合見に行って鈴木誠也の心配してる場合じゃないだろ
>>719 ガムどころか酒がないとやってられない試合や
若月だと球数増える、打たれる←投げてる投手がショボいだけです
>>733 SNS載せたりするから反感買いやすいんやろなー
東京シリーズのチケットもらって早速誠也のカブスTシャツで練習する西川
一方宮城は由伸にもらったチケットを沖縄の子供にプレゼントして自分は舞洲で練習
そういうのでいいんだよオジサン「そういうのでいいんだよ」
麦谷は大学リーグのレベル的に150キロなんて全国大会で数球しか見たことないやろし、村上みたいなタイプは落ち着いて選球できてるな
麦谷今のスライディング続けると昔の荻野みたいに膝大怪我するぞ
スピードと引き換えだけど矯正せな死ぬ
ベイの黄色のマスコットとラオウのからみかわいかった
まぁ、送っても福田じゃ犠牲フライも打てないんだけどなw
麦谷、福田さんのレフトポップでもタッチアップしろよ
盗塁阻止ってベース上に投げるより走路上に投げる方がいいよな
それでアウトなってるのよく見るし
セカンドの頭の上を抜けるスリーベースが見たいけどな
この舐めたセットポジションがムカつくな
福田いったれ
>>477 争いになってないぞ
紅林が打てない理由が、起用法に原因があるらしい
指摘しただけ
ショートなら十分な成績
ショートとして指摘しただけ
無茶苦茶な理論を展開してるだけ
4番とか3番すらダメだったのにありえないと指摘してるだけ
福田 空振り三振
麦谷 飛び出していてタッチアウト
アホすぎて笑えん
そもそも福田とかいうオワコン使うなよ。こんな非力が1番とか絶対ない
麦谷ドンマイや
圭太、西野ははあそこで空振りせんからゴロゴー狙うのはOKや
点入らんねんからギャンブルスタート試しとくのも必要やん?
>>839 福田前はスクイズ上手かったのに
去年バントも下手になってた
>>868 今のはギャンブルスタートでもないけどな
>>861 酒の味わからんようになったのに酒量増えるの怖い
外野に飛ばすだけで1点入るのにバットにすら当たらないとは
解説陣は福田評価高いがそもそもオリの試合を見てない
福田とかいう期待値最大限がレフトかライト前へのゴロヒットの選手を嬉々として使う理由ってあるん?
何が起こると思って使うんやこれ
福田って当たっても外野フライすら打てないよ
あの場面スクイズするしかない選手
オリックスの攻撃を見ていたらリアルでちょっとやそっとじゃイラつかなくなったわ。
>>737 侍ジャパンコーチの能見がはっきり言ってるんだが
福田は今年引退してフロント入りからの幹部コースでええよ
人間性と経歴だけはいいから
岸田なんて選手時代に暗黒しか経験してないんだから持ってないんだよ
ソフバンの藤本と一緒
宮城の精神面を鍛えるためにあえて点を取らない高度な作戦やで
>>911 普通に開幕スタメンは中川で決まりと思ってる
まぁさっきの麦谷はオープン戦ならではって事で良い方に考えたいな
>>886 最近オリがあまりに不甲斐ないからか怒ってるよな
宮城クラスならわかってると思うけど、完封するか7回無失点でペルドモマチャドに直結するかしか勝てるパターンないからな今年は
失点したら終わりなんだわ
岸田は日本酒グミ食べながら采配してええぞ
>>917 オリックスのエースはみんなそうやって育ったんやけどもできれば経験させたくないw
技巧タイプのくせに
別にパワーがあるわけでもない村上の球を
前にすら飛ばせんのは擁護しようがない
>>916 宮城っていつも由伸にプレッシャーかけられる言葉言われてたらしいな
>>903 そら年俸もアップしたやろし阪神コーチの肩書きもついたし天国ちゃうか…
酒飲んで活躍するなら試合中でも好き勝手に飲めばええ
現実逃避で飲む酒は病院直行
今年のオリックスの先発投手陣ストレスでみんな禿げそうやね
毛量多い曽谷やエスピノーザも危ないわ
西川は花粉症だからとか言ってる奴おったが花粉症治るまで二軍行っとけよ
岸田はノイローゼっぽいのに西川は鋼のメンタルやな(笑)
オリバレスはやりそうだけど、ディアスは厳しい気がする
岸田「ははぁん、わかったわ。この西川ってやつは打たへんな」
セの投手以下やな
広島の森下にでも頭下げてバッティング教えてもらえ
打つまで使うより
打てるようになってから使うと言う
普通の判断ができんのか
西川と頓宮は飛ばないボールで野球人生終わっちゃったね
大丈夫、こんなピッチャーパ・リーグにおらんから(ノ_・。)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 3分 45秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250619064809caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1742447298/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
01:36:36 up 85 days, 2:35, 0 users, load average: 13.69, 11.89, 11.73
in 0.076019763946533 sec
@0.076019763946533@0b7 on 071114
|